2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「大谷翔平が野球をダメにした」山本由伸も獲得〝ドジャース無双〟に不満の声=米報道 [Egg★]

1 :Egg ★:2023/12/23(土) 08:04:10.37 ID:i3mXGliT9.net
■「大谷翔平が野球をダメにした」山本由伸も獲得〝ドジャース無双〟に不満の声=米報道

大谷翔平に続き、山本由伸(25)が12年3億2500万ドル(約465億円)の大型契約でドジャースに入団したことにより、米球界も騒然となっている。

 またしても争奪戦に敗れた他球団からすれば看過できない事態だ。USAトゥデイは「ヤンキース、メッツ、レッドソックス、ジャイアンツ、ブルージェイズなど、メジャーリーグのほとんどの強豪球団が山本の獲得を希望していたことを考えると、山本とドジャースとの12年総額3億2500万ドルの契約は球界を驚かせ、おそらくは唖然(あぜん)とさせた」などと報じた。

 まさに〝ドジャース無双〟ともいえる状況。大谷の後払い契約による条件面での〝後押し〟も否定はできない。米メディア「スポーツキーダ」は他球団ファンと見られるX(旧ツイッター)の投稿の数々を引用する形で「山本由伸のドジャースとの記録的契約にMLBファンが激怒。『大谷翔平が野球をダメにした』」との記事を配信。「ファンはドジャースのやり方に不満を持っている」とした。

12/23(土) 6:16 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b75e0e586a4e495015e43d6819886bfb999b41b

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231223-00286728-tospoweb-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:06:21.25 ID:ev7tAlyB0.net
こんなことが通るなら野球は衰退していくね

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:07:44.45 ID:Rqe6Ha4t0.net
他球団からこういう不満出ると思った
ひと頃の読売ジャイアンツみたい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:08:06.35 ID:rNPFBFc10.net
ヒール球団として活躍して欲しいわ。大谷はビッグファイアとして。

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:08:50.62 ID:eng0PCDa0.net
ソース元スポーツキーダwww

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:09:12.05 ID:67LCVw/S0.net
スポーツキーだってなに?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:09:40.12 ID:Rjl1ag4S0.net
これでプレーオフ一回戦負けするのがドジャースやがなw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:09:55.59 ID:xKrkOyRF0.net
アストロズの次はドジャースが邪悪球団

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:10:48.07 ID:ptLJ3Z2Z0.net
>>1
またEggが野球のネガキャンスレ立ての発作

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:10:48.75 ID:iF3+5R+c0.net
 
★ドジャース球団経営と大谷選手:よくある質問

Q)大谷は10年間ただ働き同然で、2034年から報酬をもらうけど大丈夫なの?
A)グッデンハイムは投資会社なので、もし投資に見合わないとなると、売却となります。
 その場合、大谷への1000億円を始めとする負債は売却先に受け継がれます。
 しかしその負債故に売却先が見つからず、破産宣告(Chapter 11 Bankruptcy protection)を
 申請したらどうなるか分かりません。もらえても大幅減額されるなどありえます。
 
Q)大谷が馬鹿をみる?
A)可能性としてはあります。そもそもこんな怪しい契約をする前に、
 ご両親他日本の関係者と相談をして欲しかったですね。大谷側だけに一方的にリスクがある。
 「野球バカ」を良いことに有能な選手を只同然の契約をさせるのは問題です。
 代理人も自分だけは大金を即金でもらったようです。

Q)球団も代理人もほくそ笑んでいるじゃない?「馬鹿を上手くだませた(嗤」なんて?
A)ありそうですね。「優勝するためにXXをする」なんてことは球団社長が考えること。
 選手が考えることじゃない。選手は球団社長が雇った監督の駒のひとつに過ぎず
 登録選手40人の1人として自分の仕事をするだけです。
 ペテン師が美談仕立てにしているようでどうも気になりますね。

Q)もう金銭に執着が無いから、という意見があるけど
A)もし本当に金に執着が無いのなら、自分が世話になった故郷の市や高校やNPBに寄付でも
 すれば良い。野茂のように独立リーグのチームを作っても良いし、ジータのように球団の株かって
 経営に参加しても良い。投資会社に寄付する必要はありませんね。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:10:59.69 ID:iCGntQhL0.net
なおド

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:11:34.05 ID:S5NWOm+e0.net
https://i.imgur.com/Enm0p2G.jpg
https://i.imgur.com/0s8GOjT.jpg

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:12:01.44 ID:u9NwBErN0.net
対戦相手はドジャース戦のチケット売れて視聴率も上がりそうだし

良いのでは

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:12:51.90 ID:DnhWaNG40.net
これでドジャースが勝てなきゃ大谷、疫病神説

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:12:53.13 ID:eng0PCDa0.net
>>8
インド人経営のサイトで
twitterなどのフリーライターに書かせてる
気にしなくていいサイト

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:13:14.83 ID:ITaDNTGo0.net
メジャーのルールを巧みにかわす○ジャースと大谷達に
怒りの制裁を加え、野球的に死に至らしめる死刑執行人である
顔を変え、指紋を消し、戸籍を抹消した選手達
命の代償は、莫大な収入と、限りない孤独だけである
ザ・エンゼ○ス!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:13:51.52 ID:Rjl1ag4S0.net
>>13
プレーオフ常連やからそれはない
来年レギュラーシーズン独走してプレーオフでコケる今年のブレーブスパターン

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:14:03.17 ID:F0yR7fm00.net
>>1
ダメなら自分も他の方法で大谷と同じくらい稼いでみ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:14:49.73 ID:5VP+vyZr0.net
大谷ベッツ好きで、チームへの要望は日本人がいて西海岸で暖かくて・・・
最初からドジャースに来たかったんだろ

安い金で契約すると選手会が怒るから、ここまでかかった
縛りが無かったらもっと安くても山本はドジャースに来たと思う

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:15:02.71 ID:QakFHEVx0.net
由伸も空気読んでヤンキースに行くべきだったな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:15:22.96 ID:2QW9T4BA0.net
よーしよーし
他球団がドジャースに敵意を燃やしてベースボール大盛りあがりだ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:15:46.39 ID:eng0PCDa0.net
>>12
グッゲンハイムが手を引けばオプトアウトできる
グッゲンハイムベージュが手を引けばグッゲンハイムパートナーズ自体の信用がなくなり
スポーツに手を出せなくなる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:16:10.98 ID:5VP+vyZr0.net
どこがドジャースを倒すかで盛り上がるんじゃないか?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:16:42.16 ID:QRX/V1ch0.net
まあ銀河系軍団になりつつあるな。
大谷はやりすぎたわ。

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:16:57.69 ID:w1uHmgC90.net
脱法で一極しようぜ!

自己中過ぎだな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:17:11.28 ID:5f7lP3860.net
監督がヒゲはやして麻雀してればワンチャンある

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:17:35.44 ID:mjP8Lmgo0.net
ドジャースはマエケンに酷いことしたから大嫌い

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:17:43.90 ID:CoXjT/M70.net
悪の帝国になったのか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:18:02.57 ID:8dypo1aR0.net
まんまかつての巨人のような扱いだな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:18:08.38 ID:CoXjT/M70.net
脱法 抜け穴だからな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:18:30.45 ID:YgkyBK3V0.net
ジャパンマネーに屈したMLB

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:18:45.59 ID:t1wXasQP0.net
日本の野球をダメしたついでにサッカー

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:18:52.80 ID:QakFHEVx0.net
大谷はなんで藤浪に声をかけないんだ?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:18:58.93 ID:3kfExGIX0.net
由伸が今年の千賀以上に働ければな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:19:50.17 ID:t1wXasQP0.net
12年契約って絶対守られないだろうな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:20:24.31 ID:gm7dJUIz0.net
アメリカの巨人軍

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:20:39.15 ID:m/bS4dys0.net
悔しいのう
ってやつ?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:21:06.65 ID:IKpt7/nN0.net
アジア人が活躍するまでは良かったけど、大谷はやりすぎなんだよ
野球はアメリカのスポーツ アジア人に負けて良い気がするわけがない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:21:11.55 ID:HTlIgoUq0.net
ドジャースはかつての巨人になっていくてこと。目出度いじゃないか

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:21:19.25 ID:7c1b/hrb0.net
尺アジ Eggの惨めなスレが多すぎる

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:21:46.84 ID:ARLaQvO+0.net
>>37
どゆこと?
犯罪以外で契約は破れないよ?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:21:49.87 ID:UlaKKy+B0.net
でもこういう巨人みたいな戦略って成功した試しがないよね

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:22:31.52 ID:dad1tHDT0.net
>>18
ザ・エンゼ○スじゃなくて
ジ・エンゼ○スだと思うよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:22:33.59 ID:CoXjT/M70.net
ほどほどにな だったのに

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:00.44 ID:HX2WDxfh0.net
でも勝てないかもしれんやん

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:00.43 ID:CoXjT/M70.net
来年大失敗してくれ笑笑

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:07.15 ID:LxJIwB1/0.net
>>17
アサ芸とかの部類か

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:20.49 ID:6M8Pg7lS0.net
いくら獲得したとしても終わってみて優勝してなきゃな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:27.06 ID:QRX/V1ch0.net
10年12年契約って誰が見ても不自然だろ。
メジャーも改革するかな。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:42.44 ID:CoXjT/M70.net
パドレスも大補強したけど低迷したからな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:23:52.29 ID:bFKQOxlB0.net
山本はそこまでかな
ダルビッシュも日本では無双してたけどメジャーじゃ苦労してたし

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:24:07.17 ID:1Di2hxOg0.net
エンゼルスの怪我人が全員治ってワールドシリーズ優勝
こんな大爆笑なオチ期待

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:24:28.38 ID:CoXjT/M70.net
山本はチビだから地雷だよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:24:40.64 ID:kqtbhLSD0.net
ドジャース「10年後は野球がマイナースポーツになってるだろうからチームの勝ち負けなんか度外視で細々と返済生活すれば良い」

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:24:53.54 ID:VMMRdt130.net
>>54
投手がゴミしかいないから無理だぞ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:24:54.00 ID:4ZOhDpYB0.net
勝てなかったら批判凄いっていうかドジャースと
同じオーナーのチェルシーの補強見てたら勝てる感じではないw
ヤンキースの前オーナーが亡くなってから10年以上ドジャースが金満1位なのに短縮シーズンでしか
WS勝ってない

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:24:58.35 ID:q6ORhOt90.net
ヤンキースみたいな純粋な札束攻勢ならともかく大谷の契約は姑息過ぎるのがね

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:25:13.14 ID:5N8JvPPf0.net
7000万人の29/30くらい不満の声があるんだろうな、それは当たり前だな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:26:15.01 ID:SzEs8qxP0.net
こういうかき集める金持ち球団があってヘイトを集めるのもリーグ戦の醍醐味の一つ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:26:15.96 ID:15OmyoIr0.net
これは日本でも複雑やろね
山本も初メジャーなら独りで乗り込めよって思うわ
2~30年前の巨人じゃあるまいし

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:26:15.99 ID:xVTKPCON0.net
山本が活躍する保障なんてないしな
マエケンぐらいで終わるかもしれない
まだメジャーで有名選手じゃないからあんまり叩かれてないでしょ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:26:44.03 ID:Z/vOTkFx0.net
徐々にアンチが増えている気がする

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:26:55.58 ID:p2UmKw1t0.net
日本の巨人やな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:28:09.90 ID:Lkl3DNEZ0.net
それでワールドチャンピオンになれないからおもしろいんだぞ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:28:20.66 ID:HcIwUXTZ0.net
メジャーリーグは大補強したからワールドシリーズチャンピオンになれるとは限らないよ
レギュラーシーズン無双してもハードなポストシーズン勝ち抜くのは至難の業

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:28:26.82 ID:WftkOQ0R0.net
因果が逆
ダメになったから大谷が出てくるようになった

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:28:29.10 ID:C0vCTDBM0.net
実際には山本なんて史上最高額で獲得するような選手じゃないの
投手大谷もダルビッシュも千賀も菊池も打者大谷も吉田も
全部いなくなったスカスカのパリーグで無双してただけ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:28:38.21 ID:QakFHEVx0.net
巨人より西武っぽいと思うけど
時代の違い?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:28:57.85 ID:t7ovJymi0.net
「大谷ルール」という名で後払い禁止になるかな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:29:50.22 ID:RlfeSSXb0.net
1500億円はすぐ回収できるだろうな。他球団間抜けすぎやろ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:30:07.22 ID:zo/ALaIJ0.net
山本は藤川するから安心しろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:30:08.42 ID:tLCIgiO40.net
まぁそあしょうがない、ぜいたく税逃れみたいなもんdなし
何かしらの新しいルール決まるやろう
その結果それがすぐに適用になるかどうかは知らんけど

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:30:11.20 ID:YOf/sE1w0.net
ダニ平が迷惑かけてすまん
でもまだ山本が通用するかどうかまだわからないのに結論出すのは時期尚早では?
12年契約なんてアホな真似して大失敗って可能性も

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:30:17.45 ID:I+p1mEIL0.net
大谷はルールを捻じ曲げる悪の象徴になってしまった

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:30:22.53 ID:Ohn59b0k0.net
ドジャースは既存ファンは捨てて日本人観光客を重視する方針になったからな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:31:08.39 ID:QakFHEVx0.net
ヤンキースは井川と伊良部のトラウマがあるから
イマイチ疑心暗鬼になるのも仕方ない

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:31:15.75 ID:iPX/g/jH0.net
日本人選手獲得でこんなこと言われる所まで来たか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:31:32.24 ID:zo/ALaIJ0.net
大谷はザイニチのヘイトを一身に受けててカワイソスw
ザイニチはほんと日本sageに命をかけてるよなぁ(呆れ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:31:36.92 ID:qy8xflJH0.net
>>5
それな
ってか日本選手だから
たいしたこたーねーだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:31:49.66 ID:I+p1mEIL0.net
金満球団がやりたい放題できないようにする仕組みに唾を付け吐いた大谷は
メジャー史上最悪のヒールになってしまったな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:32:01.32 ID:ZXum6sdK0.net
安心してください
どうせ日本人活躍できない
世界ランキング1位はフェイク

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:32:09.92 ID:RI1PJctr0.net
ヤンキースは、何でGMを替えないんだろ?
ますいさんが在籍してる時から不思議だったわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:32:14.92 ID:FOfyriuf0.net
良くも悪くもこういう派手に大補強するようなチームがあったほうが盛り上がるんじゃない何も話題性が無いより良い

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:32:40.60 ID:FAJwzqtV0.net
芽郁ちゃんのカーンテレハッチャン
可愛すぎるよーーー!🥺
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1737825959070552064/pu/vid/avc1/1280x720/GW-ANQCN-bHfluKg.mp4

TVer【公式】
@TVer_info
フジテレビ「君が心をくれたから」
【予告】1月8日(月)21時 ~ 放送予定15秒版(第2弾)

https://tver.jp/episodes/ep8fi75p4u

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:32:46.42 ID:oeat+Zy40.net
>>17
こたつ記事も極まれりだな
こたつ記事をこたつ記事とかさ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:32:58.02 ID:QakFHEVx0.net
労基もドジャース確定やな
将来

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:33:22.57 ID:+u9WLVJ00.net
まあエンタメなんだから金満チームがスター選手を集めると盛り上がるからなあ
昔のリーガや今のプレミアと同じでマーケットの拡大を目指すなら必然の流れ
長期的に見て採算が取れるかは知らんけど

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:33:27.23 ID:/YVrDX6v0.net
気候の問題も大きいだろ
今ロサンゼルス18度
ニューヨーク1度

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:33:34.74 ID:JF00g8p40.net
MLBも全然規制に動かないのが凄いな
同じオーナーがプレミアリーグでこれと同じことして速攻で規制されたのに

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:34:12.37 ID:RcXIJNAX0.net
ワザワザ大谷選手のネガキヤャンって何だろうな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:34:26.23 ID:iWqWPyfU0.net
>>91
野球はプロレスと一緒でガチスポーツじゃないからな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:35:04.23 ID:w5fyhUj80.net
後払いはどうかと思うがヤマヨシの獲得はただのギャンブルだから別にいいだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:35:27.62 ID:w0WGj/1V0.net
✕ 『大谷翔平が野球をダメにした』
◯ 『元から野球はダメ』

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:36:46.94 ID:8hPRTSIg0.net
勝負事の応援をなんとなくどっちも頑張れーみたいなスタンスで見てる人は少数派な筈
安くない金を払ってわざわざ球場へ行ったり、TV観戦だって2~3時間を見てようってファンは
自分の押しのチームが明確で当り前
そしてそれは大抵1チームであって大好きチームが3つも4つも有るファンも少ない

MLB30球団あってLAD一つが良い補強をして無双が出来そうだ
この事を残り29球団とそのファンらが快く思わないのは当たり前で有って
それをMLBの多数派意見だって言い方されたらどうしようもないよw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:36:50.51 ID:phIukIRM0.net
>>12
大谷から持ちかけた話なのに的外れすぎやろw
ご両親もお金に興味ないしな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:36:52.52 ID:M3BZvLZb0.net
ジャッジを超えられたのもあって、山本もとれなくてNYファンになんか嫌われてしまったか?
めんどくせえ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:37:57.24 ID:N7oDm4EY0.net
東海岸は罰ゲームだろ
寒すぎる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:38:13.24 ID:aeRH4rX+0.net
引かれ者の小唄w

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:38:14.74 ID:f+TbKOlA0.net
毎年そんな補強してるチームあるだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:38:23.18 ID:QakFHEVx0.net
日本からしたら東海岸はマジで遠いよな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/23(土) 08:38:41.56 ID:f+TbKOlA0.net
>>98
ジャッジはチラ見 飛ぶボール

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200