2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ヌニェス&ジョタ弾でリヴァプールがバーンリーに完勝!公式戦7試合連続スタメンの遠藤航はフル出場 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/12/27(水) 04:26:52.94 ID:WT7o7bKw9.net
現地時間26日、イングランド・プレミアリーグは第19節が行われ、遠藤航の所属するリヴァプールは敵地ターフ・モアでバーンリーと対戦した。

伝統のボクシングデ―開催により、年末年始は過密日程となるプレミアリーグ。3日前に首位アーセナルとの激しい天王山をドローで終えたばかりのリヴァプールは、アーセナル戦のスタメンからショボスライ、ルイス・ディアス、カーティス・ジョーンズ、コナテ、ツィミカスがベンチスタートとなった一方、サラー、ファン・ダイク、アレクサンダー=アーノルドと共に遠藤もアーセナル戦に続いて先発メンバーに名を連ねた。遠藤はこれで12月6日のシェフィールド・ユナイテッド戦から公式戦7試合連続となる先発出場。

立ち上がりから積極的な入りを見せたリヴァプールは6分、左サイドをヌニェスとのワンツーで突破したガクポがエリア内左から中央に丁寧なパスを戻すと、ヌニェスがダイレクトでゴール右へと流し込みリヴァプールが幸先よく先制する。

その後もリヴァプールが畳み掛けるようにバーンリーゴールを脅かし、28分にはゴール前でこぼれ球を拾ったガクポが豪快なシュートをゴール左へと突き刺すが、これは直前のヌニェスのファールを取られてノーゴールとなった。

40分には、ペナルティーエリア手前でボールを受けた遠藤が左足で狙うも、ゴール左隅を捉えたシュートはGKトラフォードが横っ飛びではじき出す。42分にはエリア内右でエリオットからのラストパスを受けたサラーが押し込むが、至近距離からのシュートはまたもGKトラフォードが防いでみせた。

後半もリヴァプールのペースで試合が進み、55分には遠藤のクサビのパスから、ペナルティーエリア手前のエリオットが右のフラーフェンベルフへ預けると、ダイレクトで折り返した速いボールをエリオットがニアサイドで合わせる。これが決まってリヴァプールが追加点を奪ったかに思われたが、VARの結果、オフサイドポジションにいたサラーがGKのブラインドになったとしてゴール取り消しとなった。

追加点の欲しいリヴァプールは67分、ガクポ、エリオット、フラーフェンベルフを下げてL・ディアス、ショボスライ、C・ジョーンズを投入。3枚替えで勝負に出るが、1点を追うバーンリーも盛り返していく。直後、左サイドを突破したオドベールの折り返しをファーサイドのグズムンズソンが頭で合わせるも、この決定機をゴール上へと外してしまう。

こうした決定機を決めきれないと苦しくなるバーンリー。87分には高い位置で遠藤の横パスを奪ったラーセンがそのままミドルレンジから狙うも、ゴール左へとわずかに外れた。

終盤は疲れからかミスも目立ったリヴァプールだが、90分に中盤のルーズボールを遠藤が奪って速攻。エリア内左でキープしたL・ディアスとスイッチしたジョタが角度のない位置から左足を振り抜くと、GKトラフォードの股を抜けたシュートが逆サイドネットに突き刺さり、リヴァプールが試合を決定付ける追加点を挙げた。

アディショナルタイムの5分間も最後までバーンリーにゴールを許さずクリーンシートを達成したリヴァプールが、下位に沈むバーンリーを相手にきっちりと勝ち点3を手にした。

勝利したリヴァプールは次節、新年1月1日にニューカッスルをアンフィールドに迎える。

■試合結果
バーンリー 0-2 リヴァプール

■試合結果
バーンリー:なし
リヴァプール:ヌニェス(6分)、ジョタ(90分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a8334f21db372778550cf262624ec9912be3141

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:27:26.85 ID:KbqbEuId0.net
遠藤やらかしそうでヒヤヒヤしたわ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:27:53.87 ID:RzIHvVM40.net
パスミスヤバかった、アレ決められて同点で終わってたらリバプールでのキャリア終わるほどヤバいミスしてた

4 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:28:56.18 ID:WfJuXCdF0.net
疲れも見えたし相変わらず走力の限界は否めないがポジショニングが素晴らしいんだよな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:29:08.45 ID:d9U00orn0.net
遠藤致命傷になりそうなヤバいプレーが3回
得点に関与するような好プレーが3回で50点ってとこかな
また中2日で疲れてるだろうしな普通に戦力になっとる

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:29:21.27 ID:RzIHvVM40.net
遠藤のパスミス、ハイライト勢が見たらザワザワするだろうな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:29:26.27 ID:o1+SC4GM0.net
4-0だったな
やっぱプレミアの審判クソだわ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:29:32.96 ID:GpDPQTh80.net
空中戦強かったしシュートに繋がるパスもあって良かった
あのパスミスがゴールになってないのはツキもある

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:29:49.79 ID:5WunroFc0.net
最後のほう危ないパスあったなw
まぁそのあと追加点につながるカットしてたけど

10 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:30:18.63 ID:INvkJGxk0.net
最後の得点の起点にはなったが
その前のパスミスは印象悪いな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:30:26.93 ID:vPEvaPie0.net
リバポのアンカー難しすぎるw
マクアリ戻って来れるん
遠藤アジアカップに出す余裕ないでしょ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:30:39.85 ID:df443WsJ0.net
今の状況だと外せない存在だがそろそろ休ませないとやらかす

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:31:11.74 ID:Q4Uu9XmZ0.net
ヤバいパスミスあったけど空中戦勝ちまくりな上に取り消しも含めて2起点あってかなり効いてたな
普通に主力張れてるわ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:31:13.56 ID:RzIHvVM40.net
アンカーが遠藤以外居ないってすごい状況だよな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:32:04.27 ID:VDXtNTTv0.net
28分くらいのシーンはノーファールだろうな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:32:06.23 ID:JbNUAVRi0.net
遠藤そんなに上背ないのに
当たり前のように空中戦完勝してるのなんなの

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:32:11.98 ID:YX9O8CIn0.net
パスミスから失点しなくてよかった
あれで失点したら、時間帯も考えると確実に戦犯だった
脳みそもある意味筋肉なんで、疲労しすぎると思考停止する
代表の遠藤でも、ヘロヘロ状態でああいうポカミスはなんか記憶にある

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:32:20.23 ID:/+wqeYRP0.net
遠藤すげーわ
三苫とはなんだったのか🥲

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:32:42.96 ID:4yHsixmT0.net
ハイライトで晒されて草

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:32:48.31 ID:xEHkQAfk0.net
あのパスミスで失点しないのは運を持っている証拠

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:33:20.50 ID:4yHsixmT0.net
遠藤はボール受けてから遅すぎ
ブンデス仕様やめろ

プレミアのスピードは何も走力に限った話ではない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:33:47.75 ID:kEuExgNE0.net
あの終盤のパスミスの連続
なにあれ?
遠藤はやはりダメだわ
戦犯は遠藤
遠藤はプレミアレベルにない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:34:01.94 ID:y6oslAe+0.net
ヒーローにはなれないが無難に出て勝ってる

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:34:10.96 ID:JbNUAVRi0.net
2点取り消されてるけど、それ含めて4ゴール全部に関与してるのもおかしくね

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:34:13.91 ID:UQ4DXnPF0.net
遠藤あかんかったな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:34:15.45 ID:5VI5XZ/c0.net
失点0の遠藤
戦犯多くてノーゴーラーの三笘
この差よ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:34:39.85 ID:7o/J4MiO0.net
ヌニェスイケメンすぎてやばい
めっちゃタイプ
少し南野に似てるの

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:34:44.72 ID:3fEGZT7D0.net
ギリギリ6.0くらいのプレーか
まあ相手が下手で助かった

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:35:10.14 ID:ArcKbJrN0.net
横パスからあわやってのが最後の方にあったけど
中2日で疲れてるだろうし
最後の体張ったプレーから2点目に繋がってるしよくやってると思う

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:35:41.41 ID:cCOGcgqY0.net
パスミス多すぎ
やはりまだ信用ならない
最近は信頼が出てきたが、やはり6番を冬に補強すべき
遠藤じゃ怖すぎる

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:36:19.22 ID:7o/J4MiO0.net
遠藤さんだって疲れてきてるんでしょ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:36:22.71 ID:iqS+Ct/r0.net
遠藤危うく戦犯になるとこだったな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:36:40.52 ID:6bVKN3mG0.net
>>5
でも両チームの中盤の選手の中で機会採点はトップ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:36:54.41 ID:E0V+VS040.net
バーンリーGKトラフォード若いのに落ち着いててうまいな
近いうちにイングランドA代表入るんじゃないか
バーンリー枠内シュート0じゃ勝てないわな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:36:57.65 ID:QtaTMNIG0.net
遠藤死にそう

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:13.66 ID:X77+T7XE0.net
ただのベンチ要員だったのに突然過剰に使いすぎなんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:14.06 ID:veEqJcMP0.net
完全に主力で草

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:23.07 ID:7o/J4MiO0.net
リバプールめっちゃ好き

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:27.06 ID:JGZTfIwP0.net
危うく大戦犯になるところだったなw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:29.57 ID:U+fwz03R0.net
2点目は遠藤が起点だったな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:35.07 ID:YX9O8CIn0.net
あのパスミス以外はよくやってた
遠藤使ってくれるのはいいけど、疲労しすぎは問題だな
疲労は判断ミスの原因になるし、怪我にもつながる
中2日での連戦多すぎ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:40.14 ID:4yHsixmT0.net
ガクポのやつ転けた奴がゴール認めてるのにな
ファールないし
エリオットのオフもないわ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:43.67 ID:GpDPQTh80.net
周り移籍金100億クラスの身体能力お化けばかりだからその点は見劣りするが
日本人選手らしい気配り、ベテランらしいゲーム読む力でなんとかやれてる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:37:54.36 ID:HTgLmhLg0.net
遠藤中2日でフルかよ
アンカーでこれはきついよな
ほとんど高い位置で張ってるだけのWGの河童とは違う

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:38:43.98 ID:2YJOfS+M0.net
危うく戦犯になりかけたけどあれ外してくれるのは守備陣の「持ってるやつ」だよな
久保とかは持ってない典型例だから10試合に1回ないぐらいのミスでも1発で決められた

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:38:58.08 ID:M7IL+AzE0.net
さすがリヴァプールのスター遠藤

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:39:04.70 ID:bIz2moGB0.net
評価が難しい選手だなw
あのパスミスは大声でたわ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:39:04.93 ID:U+fwz03R0.net
リバポはエンジンかかった時の攻撃力がえげつない
エンジンなかなかかからないんだけど

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:39:24.22 ID:X77+T7XE0.net
遠藤がこれだけやれんなら守田もいけるだろ
ポルトガルにいる場合じゃない

50 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:39:47.30 ID:t8E+3k6O0.net
遠藤良いとこでボール奪うんだよなぁ
そこってとこで奪うからチャンスになる

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:39:51.88 ID:zQk2SikK0.net
ハリボテのスカスカ頭三苫とは違う感じ?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:39:56.22 ID:WCdNYYvm0.net
>>18
韓国人男子はチビで背が低いからサッカーも野球も
バレーもバスケもラグビーもアメフトもホッケーも水球もハンドも
韓国は全部弱いね

日本人選手同士とか野球とサッカーとか
日本のスポーツ同士とか日本人男子と女子とか
関東関西・東京大阪・都道府県の地方地域とか
日本のスポーツ同士を分断対立させて煽り相互憎悪へ誘導し同調させようとする
そういう洗脳ステマ書き込みは在日帰化チョン特有の書き込みだからね

韓国人男子はチビで不細工でクレカ借金数百万で弱男だらけだから
自殺が多い
韓国人男子はモテないから出生率も0.5になってる

だから在日帰化チョンどもは日本人に対して分断対立のネット工作の書き込みをするしかできないんだよね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:40:13.22 ID:7o/J4MiO0.net
遠藤のおかげでリヴァプール見るようになって
リヴァプールにハマった
まあ疲労もあるかと
あまり怒らんであげて

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:40:33.90 ID:m+hEyQEt0.net
ヌッさんは出来る子だと信じてた(´・ω・`)

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:40:57.37 ID:YaLwZKMi0.net
三笘は才能ないけど頑張ってるよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:40:58.26 ID:U+fwz03R0.net
リバポ暫定1位か

57 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:41:05.21 ID:GSNPcDZx0.net
前節アーセナル戦フルからの中2日とかいう殺人スケジュールだよ?上出来過ぎるだろ。遠藤起点パス取り消し悔しいわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:41:13.21 ID:OW/pDL7k0.net
外国人「勇敢だ」遠藤航、決死のプレーでゴールの起点に!現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
http://nofootynolife.net/blog-entry-7296.html

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:41:15.34 ID:TUFkRVqy0.net
危ないパスミスもあったが得点につながるボール奪取もあったし、全体的には貢献度高かったと思う
そろそろアジアカップの離脱に備えて代わりの選手試さなくていいのかな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:41:36.24 ID:JbNUAVRi0.net
あのパスミスで失点してても同点だし
そこまで取り消された2点にも関与してるのに
なんで大戦犯になるんだよ反日朝鮮人
ほんとキモいなおまエラ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:41:47.59 ID:m+hEyQEt0.net
>>53
南野が入る前はもっと面白いストーミングサッカーしてたぞ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:42:11.39 ID:H74F8C/L0.net
>>58
海外の反応サイトはやめろw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:42:15.53 ID:YX9O8CIn0.net
空中の競り合いはほんと強いな
相手がいいポジションにいても、タイミングと予測で競り勝つ
ベテランならではだな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:42:26.73 ID:28PL+irE0.net
どんだけ大枚はたいても冬市場でアンカー獲得しないとリバプール首位がどうこういうレベルでなくなるわな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:42:44.00 ID:frcZQL3h0.net
追加点の起点になったり何度かアシスト未遂もあり
パスミスで相手に得点献上しかけたり
良くもあり悪くもあり
まあ周りも疲れからミス連発する中でよくやってるほうだな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:08.44 ID:2YJOfS+M0.net
遠藤は数秒先の状況を読めるタイプじゃないし技術的にも散らしは上手くないけど
隙を見つけるのは得意で単純な縦パス一発とかはあるから上手くないとわかっててもそう簡単には警戒緩められないんだよね

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:11.15 ID:6rf3kjsb0.net
プレス耐性低いのにボール持ちながら味方探すから潰されまくり
今後もボールの取り所として狙われまくるだろうな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:14.04 ID:fVwV8N5f0.net
攻撃に専念させたら三笘よりゴールアシスト増えそうw

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:21.87 ID:4yHsixmT0.net
判断迷ったらサラーに出しておけば謎のフィジカルで鬼キープしてくれる
スーパースターに頼れ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:29.70 ID:jQ7cp+ZS0.net
現地フォーラム見てきた
遠藤は叩かれてるね
パスミスだらけでやっぱりダメだダメだの大合唱
fuck off endoだってさ
同じ日本人として恥ずかしいね

71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:33.07 ID:7k8k6bYj0.net
遠藤あかんミスあったけど直後に追加点の起点になるカットしてるのは流石

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:44.07 ID:nSdgpxDY0.net
ミスもあるけど結果チームは勝ってるやはりクロップの守り神か

73 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:55.79 ID:U+fwz03R0.net
>>58
みんなヒヤヒヤしながら遠藤見てるはず
向こうもこっちも

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:43:58.32 ID:1YnJdcUs0.net
結果論だけど、カイセドも獲ってさらに遠藤も獲る、が正解だったかもな
まあカイセドはいくらなんでも高すぎだけど

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:44:06.01 ID:bn3Z8uQG0.net
遠藤狙われていたな
やはり遠藤が穴なんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:44:07.63 ID:X77+T7XE0.net
迷ったら迷わずタテポンでいい
リバプールならなんとかしてくれるから

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:44:17.46 ID:Ua7rkuRW0.net
>>22
チームが負けや引き分けたわけでもないどころか失点してないのに戦犯w

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:45:12.06 ID:LuJU0mvv0.net
>>70
見てないしお前在日朝鮮人

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:45:31.68 ID:+6sEAGHp0.net
遠藤が本物やったか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:45:51.04 ID:sNK0HZjh0.net
日本人がリヴァプールの主力とか、未だに信じられない
日本のテレビではほとんど取り上げないけど、これは本当に凄いこと

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:45:54.72 ID:Et5mdwKI0.net
試合見てないやつはスタメンだと大喜び
試合見たやつは戦犯級ロスト連発にヒヤヒヤ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:45:58.32 ID:JbNUAVRi0.net
おまえマジで死ねよ>>70

83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:46:03.74 ID:kSdSz3PA0.net
>>1
年俸、移籍金からすれば遠藤は掘り出し物だったな
年齢は30と少し高いが2年活躍してくれたら後釜探せるし

84 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:46:12.65 ID:gJMT36nD0.net
髪多いし安心して見てられる

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:46:16.05 ID:QcJGvRMP0.net
中2日が続いててずっとスタメンなのは遠藤だけだから相当疲労溜まってるはず

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:46:40.18 ID:LuJU0mvv0.net
>>85
ほんこれ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:47:46.19 ID:nSdgpxDY0.net
ああいうミスでもアリソンがいるのがデカい凄いチームだ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:47:49.99 ID:SLy5BXkc0.net
中2日は本当に回復しないって誰か言ってたな久保か?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:47:57.59 ID:4yHsixmT0.net
アジアカップイラネー
優勝してもコンフェデもないし

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:47:59.11 ID:JbNUAVRi0.net
>>76
DFラインがそれやって何度も奪われてたのをフォローしてたじゃん
当てずっぽフィードはあかんて

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:48:11.44 ID:2YJOfS+M0.net
>>70
見てきたらWarriorばっかりだったぞ
たまに侍とか書かれてるし高評価だわ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:48:18.30 ID:sQDg8F/X0.net
遠藤はブンデスの緩いプレッシャーからプレミアの8?相当疲れてるだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:48:23.64 ID:tq1K+lXe0.net
>>16
遠藤はキャリアの最初CBだったからな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:49:03.83 ID:P7pbQYwW0.net
大きなミスもあったけど、他の選手のミスの尻拭いに奔走した回数の方が遥かに多い
過密日程の中でフル出場続きでも代えられない理由はよく分かる

95 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:49:24.29 ID:veEqJcMP0.net
遠藤は本当にポジショニングがいい

96 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:49:30.70 ID:8ZkgbIwr0.net
チョン「海外のフォーラムじゃ遠藤酷評だったぞw戦犯だってよw」
日本人「アウェイで0-2で勝ってるんだが」

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:50:01.82 ID:vJomisYu0.net
中盤の空中戦が10回くらいあったけど、
ほぼ全勝だからな。普通に勝利に貢献してる。
ミスってもボールが常に来るのも信頼得ている証拠

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:50:13.33 ID:s8oU/0tr0.net
>>75
遠藤キープ力ないから決め打ちで早くパスだすようにしてるけど
最後に決め打ちを敵に渡してしまったからな、あぶなすぎるw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:50:14.38 ID:njEPJa+r0.net
遂にプレミアでガチの成功収めれそうな日本人が現れたな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:50:19.29 ID:4ZhFWkP60.net
浦和でCBで使われてたのを
お前はボランチで日本を代表する選手になれるから
ボランチで試合に出ろと説いたのはハリルホジッチ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:50:45.61 ID:UjR7tlSN0.net
普通に遠藤航がリヴァプールの主力として機能していてビビる
ヤバいパスミスはあったけどそれ以上にキーパスや潰し、制空力が効いてて換えがきかない存在でまさにニューファビーニョだったわ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:50:47.91 ID:0u19Cdvy0.net
遠藤しゅげー

103 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:51:05.17 ID:h5IVf7O00.net
現アジア最高選手だろ
リバポのアンカーでレギュラー

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:51:05.51 ID:veEqJcMP0.net
遠藤の成功でさらにプレミア移籍が増えるだろうな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:51:18.85 ID:pVXb+afF0.net
ヌニェスは若い頃のオーランドブルームだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:51:24.71 ID:hLu5BmdY0.net
>>70
平日深夜に嘘ついてまで遠藤をディスるとか、お前何がしたいの?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:51:44.85 ID:X77+T7XE0.net
遠藤がアンダー世代のCBやってた頃すげえ叩かれてた記憶

108 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:52:15.58 ID:m+hEyQEt0.net
俺は生粋のレッズサポだけどネトウヨは見たくない事実にファビョってるな
遠藤がかなりやらかしてたのは事実だからな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:52:37.32 ID:H3kr4ppx0.net
今シーズンのリバポは優勝出来そうなん?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:52:41.85 ID:2YJOfS+M0.net
>>16
昔年代別の頃にフィジカルでボコボコにされて
その反省で鍛えまくってJでCBできるレベルに成長してそれからもずっと鍛え続けて今じゃプレミアで空中戦勝てる選手になった
努力の塊よ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:52:50.86 ID:YX9O8CIn0.net
あのパスミスは疲労が原因なんで修正はしやすい
それより、持ちすぎてかっさらわれるのをどうにかしてほしい
今までの癖がついちゃってる
迷ったら裏のスペースに蹴り出せばいい
前に足速いの多いからなんとかしてくれるし、相手ボールになってもリスクは低い
遠藤の位置で奪われるとカウンターリスクが高いんで、そこはリスク管理してほしい

112 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:52:53.61 ID:O7Fu29IB0.net
ティアニーとフーパーのコンビ酷すぎる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:53:06.54 ID:4yHsixmT0.net
叩かれたのはSBやらされたとき

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:53:07.64 ID:nSdgpxDY0.net
競り合いで勝てるのは良いよなあれが攻守の分岐点だし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:53:29.02 ID:vPEvaPie0.net
エリオットのやつキーパーのプレーに影響あったかね
サラーいなくても決められてたっぽいけどなあ
遠藤休ませたいけどアンカーにこだわるんなら他いないという
カップ戦もってしんどいわ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:53:48.06 ID:tq1K+lXe0.net
>>107
U-世代のサイズの小さいCBはみんなトラウマあるからなw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:54:00.48 ID:GpDPQTh80.net
空中戦強いんなら地上戦も強くて良いはずなのにな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:54:02.73 ID:H74F8C/L0.net
バイエルンでレギュラーのミンジェのがやばくねーか?バイエルンだぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:54:28.92 ID:30/ZmFpj0.net
毎試合言い訳してるあいつとは違うね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:54:46.58 ID:Il7brHA90.net
1億ポンドのカイセドより遙か上の活躍っぷりで草
チェルシーご愁傷さま

121 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:55:09.16 ID:EWs5vFW00.net
あのやらかしがなければ8だった
やらかしがあったから7って感じかな今日の遠藤

122 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:55:46.69 ID:vJomisYu0.net
>>115
普通にゴールだよね、あれ
ドイツ戦の上田?のゴールみたいに気付いた時には入ってたタイミングだし

123 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:56:11.60 ID:X77+T7XE0.net
リバプールって個の力はすごいけど結構アバウトなサッカーやってる
アーセナルのが緻密な感じ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:56:12.75 ID:O7op5NHs0.net
元ブライトンの選手はデゼルビが有能なだけやな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:56:35.97 ID:LbODnG2l0.net
Klopp: “Van Dijk got man of the match, but someone else that should’ve got the award is Wataru Endo. Just wow! Where would we be without him?”

126 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:59:08.28 ID:zx7mL/jt0.net
>>125
翻訳 :
クロップ「ワタのプレーが大好きなんだ」

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:59:19.88 ID:iu0Ffy7l0.net
>>108ちょんさんきもい

128 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 04:59:30.53 ID:8cr1O7J20.net
酷使やべえ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:00:08.52 ID:EwaxQIZ30.net
一個危ないのあったけど2得点とも起点になってたんだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:01:00.24 ID:8cr1O7J20.net
マジで遠藤スタメンからいい内容だし勝ってる

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:01:23.40 ID:LPWh6Of10.net
三笘のドリブルより余裕で点に繋がる

132 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:01:26.72 ID:uDBRj1cE0.net
戦犯て言葉を使う奴は典型的なジャップ型日本人だな
常に責任から逃れて人のせいにして生きてきたタイプなのが分かる
これ日本人の7割はそう

133 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:01:28.21 ID:Kom4GZHO0.net
おつかれなのになんだかんだフル出場てクリーンシートで終わらすんだから大したもんや
ミスも直後に2点目のきっかけ作りでカバーしてたし

134 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:01:37.98 ID:xSTPRQaa0.net
>>110
努力すれば何でも出来るようにはならないけど努力すれば辿り着ける場合もあるんだよね
遠藤さんかっけぇ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:02:12.81 ID:NfkaYzax0.net
試合やりすぎw
アジアカップのグループステージで休めばいいか。遠藤出なくても行けるだろうから。

136 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:02:44.74 ID:5SATf5ZW0.net
1ヶ月前「少しくらい遠藤を試してくれよ」
今「遠藤酷使され過ぎだろ」

137 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:03:07.88 ID:iqS+Ct/r0.net
遠藤6.5だろう
失点もののパスミスと体を張ったボール奪取で2点目の起点になったって事でプラマイちょいマイだ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:03:09.16 ID:aCl6HUIK0.net
>>132
ジャップ型日本人ってなんだ?嫌いな日本にいるただの在日チョンコだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:03:26.31 ID:poLkNZUX0.net
🤓ワタはやはりガレージに置くべきポルシェなんだ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:04:01.15 ID:z0vfsMuy0.net
遠藤二回くらいコネて奪われたけど
シュートで挽回して
起点になってさらに挽回したけどVARで得点消されて
後半安定した守備だったのにとんでも無いパスミスしたけど
今度こそ値千金のインターセプトで起点になってと
なんだか凄い試合だったな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:05:13.34 ID:xSTPRQaa0.net
今のリバプールで7試合連続スタメンなのにプレミアのレベルにないとか言う人もいるんだな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:06:31.45 ID:bIz2moGB0.net
ひょっとして消された2点も合わせて全得点起点か?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:06:37.54 ID:oYjfhhE/0.net
見るの忘れてた。
凄いなエンドゥ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:06:45.28 ID:r/kBa8j00.net
>>123
サラーがいるから中盤で奪われても最終ラインから一気にカウンター仕掛けれる余裕があるのよね

145 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:06:49.60 ID:2MAd9IZt0.net
遠藤の中盤制圧力はやっぱハンパないわ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:09:06.40 ID:QCrwUU3v0.net
最後のは集中力が切れたんだろうな。最近ずっと休み無しだし

147 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:10:07.94 ID:P0/UtTV/0.net
GKのアリソンですら休みもらえてるのに遠藤だけ延々と連続スタメンが続いてるのやべえな
よっぽど代わりの選手がいないんだろう

148 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:10:35.68 ID:z0vfsMuy0.net
相手のキーパーが凄かったけど
シティからのレンタルだと知ってなるほどなだった

149 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:11:20.06 ID:KHfVl7Wz0.net
遠藤を初めて認識した試合では浦和で右SBやってた
何の試合か忘れたけどボランチやってた長澤と合わせて遠藤は代表に呼べと思った記憶

150 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:12:22.07 ID:DfKoudA+0.net
これはいったな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:13:22.92 ID:o26zeyTa0.net
危ない場面はあったが十分な活躍だったわ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:13:33.40 ID:z0vfsMuy0.net
VARで2点取り消されたけど
両方とも??って感じだったなぁ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:13:49.15 ID:R/nba1HW0.net
またレッグエンドーってサッカー宗主国でも言われるんか

154 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:15:16.72 ID:Ky25tYse0.net
今日もマン・オブ・ザ・マッチ級の評価だけど
あのパスミス決まってたらまた手のひら返されかねないから気をつけた方が良い

冨安がマンC戦のバックパスからスタメンに返り咲くまでにどれくらいかかった事か

155 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:16:07.16 ID:L116OTWF0.net
元がCBだからなのか空中戦異常に強いわ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:19:00.63 ID:iN6Fl2+S0.net
冬に誰取るかだなー
いくら頑張ってもアジアカップもあるし今シーズンで不動の存在になるのは難しいな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:20:17.04 ID:dueFsuhL0.net
30歳を酷使し杉。老人虐待の域

158 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:20:17.07 ID:QCrwUU3v0.net
守田もプレミア来ないかなあ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:20:18.26 ID:x6Dypj6k0.net
>>100
まじ?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:20:28.25 ID:o/xMU6tf0.net
プレミアリーグとか世界選抜のチームだらけだから
毎試合ワールドカップ本戦の緊張感の中経験がつめる

遠藤はそこでレギュラーになりかけているんだから
アジアカップなんか呼んでる場合じゃないでしょ
協会は考えろよ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:21:28.74 ID:pnoWIKX30.net
またフルタイム出場?
疲労蓄積で大怪我しなきゃいいけど

162 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:21:38.46 ID:yvt/xV1c0.net
移籍当初誰も考えなかった酷使の心配とアジア杯で抜けるガッカリw
誰だよ試合に出れなくてもアジア杯で試合勘は取り戻せばいいって言ってた奴ww

163 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:21:55.12 ID:T+3eAurm0.net
素人が遠藤批判する中しっかり起用して勝利するクロップは流石だわ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:22:20.45 ID:Kom4GZHO0.net
いまやクロップ遠藤大好きすぎ疑惑
サラーやダイクですらたまに休みあんのに1人7試合スタメンとか
リーグじゃ三試合フルよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:22:53.91 ID:4ZhFWkP60.net
>>160
お前はにわかかよ
遠藤自身が代表選ぶわ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:23:37.49 ID:9uvzseFG0.net
>>64
リバプールのケチさなめんなよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:26:19.60 ID:PP3NXgm00.net
マンカス脂肪w
久保さんユナイテッドだわ
世界のタケ爆誕w

168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:26:32.54 ID:eR1jKyeq0.net
夏場までは
冬に遠藤がリバプールでスタメンやってると言われても
信じなかっただろうなぁ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:26:59.07 ID:Idyjzc3I0.net
遠藤は酷使するとやらかすから休ませてあげてほしい

170 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:28:47.06 ID:r/kBa8j00.net
今年のリヴァプールは退場出まくり、試合逆転しまくり、怪我しまくり、遠藤ギャンブルで
上位とか凄いのお

171 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:33:05.66 ID:f7Z1JmO10.net
アジアカップ離脱で次の遠藤のリバプールの試合は2月だし当分休めるよ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:34:28.30 ID:8yGjU+lD0.net
三笘がバレて落ちる一方な中で遠藤があっさり評価上げるとはな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:35:15.34 ID:eR1jKyeq0.net
>>171
1月1日も試合があるぞ
そこまではリバプールだよ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:35:38.32 ID:2P6JgNZ70.net
どうなるか思うたけども普通にフルで出られるようになっとる!
さすがやで

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:35:41.61 ID:oYjfhhE/0.net
流石にアジア会はターンオーバーするだろうから休めるな
中2、3の試合はキツイ。足が言うこと聞かんのよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:38:00.44 ID:IaPrE3x/0.net
ボクシングウィークて?
向うも日本みたいに年末は格闘技祭り?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:38:05.91 ID:z0vfsMuy0.net
1/1のニューカッスル戦で累積イエローを消化してから
日本に戻るよ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:38:15.31 ID:Nd7/VdRp0.net
しかし酷いな。

アストンビラ2-0マンU

かよ…

179 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:39:23.39 ID:f7Z1JmO10.net
>>173
元日もそっちなのね
じゃあ後1試合頑張れ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:40:33.33 ID:Ky25tYse0.net
>>177
次から累積10枚までになったから次の試合であと5枚貰わないと消化できない

181 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:41:10.55 ID:o/xMU6tf0.net
>>176
ボクシングデーなるものがあるからそれじゃね
クリスマスも働く人に感謝する日

182 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:42:26.09 ID:Ky25tYse0.net
>>178
2位(勝点42) 2-0 8位(勝点28)

183 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:42:41.65 ID:1qLPW4Ju0.net
アーセナル戦もフルで今日も先発フル出場だったリヴァプールのメンバー

サラー
遠藤
アーノルド
ファン・ダイク
アリソン

はこの5人だけ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:42:47.28 ID:o/xMU6tf0.net
>>178
酷くなくて
アーセナルマンCでも勝てないし
アストンビラの強さが本物なんでわ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:44:23.22 ID:kC+9qric0.net
>>160
サラーもアフリカネイションズカップで抜けるのになに言ってんだこのキチガイ野郎
てめえの地元のチームでもない欧州のクラブに入れ込んでバカじゃねえのか海外厨ってよ
ブッ殺してやろうかてめえ?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:45:15.96 ID:QCrwUU3v0.net
>>178
やっぱりな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:46:17.03 ID:O/w9raS50.net
急に良くなったということではなく
ここ数年、攻撃面でどうするかをずっと悩んで来て
やっと何か見えてきたんだと思う

188 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:46:38.72 ID:8cr1O7J20.net
13日間で5試合連続先発

ブラックすぎるだろ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:49:20.84 ID:O/w9raS50.net
基本的な技術がしっかりしてるのはさ
日本の育成レベルをもっと認めてもいいと思う
それありきで対応が出来るわけで

190 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:49:25.98 ID:RzIHvVM40.net
プレミアは混戦だなあ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:50:32.17 ID:Bw1p4e1d0.net
遠藤はやっぱボール保持時はお荷物に近い
絶対的レギュラーにはなれんだろうな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:51:32.82 ID:pDMO7BjG0.net
遠藤が戦力になるとはなぁ、森保も草葉の陰から喜んでるよ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:51:44.76 ID:1qLPW4Ju0.net
海外サポがさすがに連戦で疲れが見えるという風にとられてくれるのは評価が上がってる証

Xには個人的に採点してるkopたちがいるけどだいたい7点で悪くない

194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:55:29.11 ID:yvt/xV1c0.net
クロップ勝利インタビューで遠藤の名前出したのか

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:57:26.21 ID:mlBTkKeZ0.net
遠藤酷使しすぎて負けるパターンは日本代表で何回も見たからな
にしてもサラーとかダイクとかどんなスタミナしてんねん

196 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:57:54.80 ID:r/kBa8j00.net
三苫や久保より遠藤の方が周りとちゃんと連携が取れてるように見える
クロップどんな練習させてんだろう

197 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:58:07.08 ID:SLy5BXkc0.net
8点やら7点だな
今日はかなり割れそうだと思ったけど疲労も考慮され評価上がってきた証拠だな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:58:12.88 ID:5fZnmxR10.net
オーウェン
「遠藤はリヴァプール最大の不安要素。唯一の穴」

199 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 05:59:04.68 ID:/rW0qzvc0.net
復帰早々ジョタゴールとかリバプールもってるわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:01:59.52 ID:xrFBf4N+0.net
こいつホント点に絡まないな
中盤でボール奪って適当に前か横に出すだけ
なんもこわくない

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:06:57.57 ID:yvt/xV1c0.net
キムワイプはアウェイユニのスポンサーになれよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:07:04.90 ID:mzo5nL1Y0.net
>>52
キショ、よくそんな妄想を恥ずかしげもなく書き込めるよな。ネトウヨには恥という概念がないらしい。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:07:23.58 ID:ymNf15TE0.net
遠藤に視野とパスセンスあったら無敵だよな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:09:00.87 ID:8Mn7fWcp0.net
クロップ「オー!ワタルはタフだね!次も使ったろ」

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:16:15.08 ID:SGSKtKEj0.net
>>195
これだよな
特にオリンピックは遠藤酷使しなけりゃ勝ち進めた

206 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:16:31.02 ID:zTkG9vcx0.net
>>30
具体的に冬取れる即戦力アンカーの名前挙げてみ?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:16:32.34 ID:xvpWvaVI0.net
アジアカップに出てる場合じゃないぞ、遠藤

208 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:18:36.18 ID:Bw1p4e1d0.net
>>203
あとは足も早くないとアカンわ
だいぶ回りの選手に助けられてる
とくにダイク

209 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:23:05.69 ID:eqhS4xNb0.net
タフとはいえさすがに疲労溜まるよな
怪我の多いこのクラブの中盤で過密日程こなせるだけでも役には立つけど

210 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:24:39.81 ID:bIz2moGB0.net
ダイクがよく指示出してるが教育係なのか

211 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:26:26.81 ID:KhcuX8be0.net
とんでもない過密日程だな
ソボスライも出ずっぱりで明らかに調子落ちてるな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:26:27.40 ID:yvt/xV1c0.net
今日の起点といい前節のウーデゴールからカットして決定機を迎えたシーンといい遠藤が語ってた通りなんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=6dcdP4IN_s8

213 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:26:58.64 ID:jXAOuK7Q0.net
>>205
ドニワカ草

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:27:02.11 ID:NIae6dkm0.net
遠藤は疲れてくるととんでもない鈍足になるから休ませたげてよ
五輪の時とか本当にヤバかった

215 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:29:00.60 ID:eqhS4xNb0.net
この2週間の日程はさすがに厳しいわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:30:09.61 ID:Q3mx6DMO0.net
パレス戦以降はビルドアップのとき
ある程度無視してもらってたが
今日はわりと遠慮なくダイクからもアーノルドからも
ビシビシパス来てた
目立つロスト二つと、大ポカ一つあったが
全体として今日くらいの出来なら十分

217 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:33:42.88 ID:0JGLGz5l0.net
後半しか見てないが良かったよ。相手潰してたし。

218 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:36:44.00 ID:y0LpcGPi0.net
レスターが優勝したときもあるし
ヴィラが強いのは今年だけかも

219 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:37:18.06 ID:yiWBzzKx0.net
リヴァプールは遠藤を使わざるを得ないのが辛いよね
冬にまともな戦力補強しなきゃ優勝は厳しい

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:38:12.06 ID:KBnbgsk60.net
遠藤と遠藤が合体したら最強やな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:42:19.86 ID:igJ10Igy0.net
>>218
ガイw

222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:44:54.38 ID:CNYNm6Re0.net
>>30
冬移籍がどういうものか分かってないド素人
学習能力ないから来年も同じ事書くんだろうね

223 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:46:34.70 ID:PpDM4pwK0.net
>>196
下手すぎて周りが気を遣っているから
無視できないw

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:46:57.05 ID:RGzN81mF0.net
アジアカップは我が岡山の星佐野海舟でいこう。
若手にチャンスを与えるべきだよ。
遠藤は仮病でもいいからリバポに専念してくれ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:50:47.53 ID:3CmQ0w5i0.net
サカ豚 遠藤遠藤遠藤
一般人 だれ?
ダサッカーはサカ豚以外は興味すらないです
現実を受け入れましょう
リバプールとやらは日本で言うと京都の舞鶴みたいなとこで何にもないド田舎ですw
有名選手が行きたがらないのも納得な土地柄
ロンドンやパリやミュンヘンやミラノなんかに有名選手が流れるのは仕方ないよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:51:13.51 ID:ipT1M6H50.net
何が凄いって
英語ペラペラですから

227 :菜てもたまたまつつた:2023/12/27(水) 06:51:31.52 ID:vYxb93v20.net
ワタはほんとに素晴らしいんだ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:52:18.06 ID:QxaZl8sC0.net
まあバーンリーだからなあ
今期3勝しかしてない

229 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:53:02.75 ID:2P6JgNZ70.net
>>224
佐野は代表初戦でいい入りだったけども
もっと上の相手にもあの冷静さと状況判断維持できたら頼もしいね

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:53:49.51 ID:d/oU0Ie20.net
サカオタの願望に反して定着したな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:54:34.45 ID:KHfVl7Wz0.net
次の試合は流石にスタメンで使わないだろ
カードをどう消化するか

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:55:27.05 ID:OO8TQA530.net
遠藤は疲労溜まってくるとやばいパスミスやらかすんだよな
五輪の時もそうだった

233 :菜てもたまたまつつた:2023/12/27(水) 06:55:28.09 ID:vYxb93v20.net
バーンリーまったくと言っていいほどプレスしてこねえもんな
それでもワタやばいパスミス三回はしてた

234 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:56:55.63 ID:uLplLCGP0.net
アジアカップ前に使い倒す

235 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:57:15.93 ID:wIWAB1Uv0.net
連戦連戦&中二日でフル出場だから多少披露はあったけど
素晴らしかったね

236 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:57:16.50 ID:CNYNm6Re0.net
次も普通にスタメンでしょ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 06:59:34.12 ID:XAWJHFny0.net
ジョタはあの角度の無い所からよく決めたな。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:00:38.71 ID:OO8TQA530.net
リバプールの失点数なんだかんだで
守備固いイメージのアーセナルと変わらんくて草

239 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:03:18.83 ID:by/LB7Um0.net
中2日でヘロヘロ状態のミスだから遠藤への評価はそんな下がらんでしょ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:04:24.62 ID:bjUsx+Ji0.net
サッカーって起点とかフル出場とか訳分からん指標で評価されるの楽でいいよな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:05:43.78 ID:EIhk9Ot+0.net
遠藤使い潰す気満々だな。流石に休ませてやれ。

242 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:06:25.53 ID:ZSkcGEjI0.net
ブンデスから移籍したばっかで7試合も
連続スタメンで疲労困憊なんだから
ミスが出るのは仕方ないだろ
むしろよーやっとるわ 怪我だけはするなよ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:07:14.32 ID:e0aWzpJR0.net
>>218
チームの改革を続けたのと監督によるところ
構造的な理由だから続くよ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:07:21.36 ID:0nC0mSei0.net
スタメン維持し続けてるのは好ましいけど、ここまでくると酷使レベルなので心配になる

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:07:39.64 ID:cDVxUF+i0.net
でもまだ1得点しかしてへんやん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:08:19.23 ID:wIWAB1Uv0.net
>>240
そりゃDHという労力ゼロが評価されるアレよりマシだろ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:09:48.35 ID:0nC0mSei0.net
>>18
三笘は単純にゴール決めてくれる相棒がいないだけ
アシスト性のパスを何度もフイにされすぎ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:12:50.38 ID:JW68J36M0.net
グラーフェンベルクの存在感のなさが凄かったな
あれ?試合出てたんだ的なコメントすらされない

249 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:23:03.59 ID:FdyjPJIv0.net
>>240
野球は芸能みたいな報道してりゃ良いのよ
スポーツとは別物

250 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:23:41.60 ID:5fZnmxR10.net
>>178
>>182
マンU逆転勝ちしてて草

251 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:23:47.66 ID:4M4mJVfS0.net
>>183
完全なる今のリバプールを象徴するメンバーはっかじゃねーかw

252 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:23:52.71 ID:iT2ufGAK0.net
>>247
三笘のxAは実際のアシスト数より低いぐらいだからトータルでは普通に決めてもらってるよ
そもそも前半ボール回ってこないとかコンディション不良のまま酷使とかのが問題かと

253 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:36:11.33 ID:nUT4uLXU0.net
アンカー本職が遠藤だけみたいな状態でよくここまでやってる

254 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:40:15.09 ID:scODKSFd0.net
マンC:ロドリ
アーセナル:ライス
リバポ:遠藤
世界3大アンカー

255 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:41:07.22 ID:uLplLCGP0.net
あのシュート決まってほしかった

256 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:41:32.27 ID:K4pIYBMG0.net
中2日でフルフルとか鉄人かよ 多少のミスくらい多めに見ろゴミども

257 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:42:00.75 ID:eofjwToA0.net
マクアリ戻ってくるまでのつなぎ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:42:03.25 ID:nUT4uLXU0.net
世界最高リーグの暫定首位のスタメンアンカー

259 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:44:20.20 ID:fu960n/p0.net
あそこのポジションでミスパスは致命的やしな。だからやりがいもある

260 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:45:43.81 ID:scODKSFd0.net
自分ホルホルしていいすっか?
ホルホルホルホルホルホル

261 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:46:32.60 ID:/pAWKhdh0.net
13日で5試合スタメンとか過労死するわw

262 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:47:18.05 ID:pwkz4RND0.net
ハイライト
https://youtu.be/IXH-NITcvgY?si=Fc8GtfU_p5ZSkRZ2

263 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:47:38.86 ID:wIWAB1Uv0.net
酷使無双やんけ

>この試合はリヴァプールにとって直近の13日間で5試合目に。そしてこの期間の試合すべてに遠藤は先発したが、リヴァプールでは2006年1月にスティーブン・ジェラードやジェイミー・キャラガーらレジェンドたちが記録した以来、初めて13日間で5試合連続先発を果たした選手になったという。

>そんな日本代表MFに対し、『ESPN』は「7」と高評価。「また新たな輝かしいパフォーマンス。常に正しい位置でボールを回収し、さらに高いエリアでの意思決定は印象的だった。ここ13日間での5試合、すべて先発したのは彼だけである」と守備面での活躍をたたえた。

264 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:28.40 ID:scODKSFd0.net
このパフォーマンス続くならまさに怪物級だが
アジア杯後もこのコンディションを維持できるかが問題
今なら全中盤選手の中でヘディングは世界最強といっても過言ではない

265 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:49:30.63 ID:9sAqeio40.net
今年の高校サッカー応援マネきゃわいい
https://youtu.be/9hmZ0Ut3TSU?si=X3H5kHcS8nGNhQWk

266 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:50:10.89 ID:yUjlf3BT0.net
致命的なパスミス2回もあった
下手したら戦犯物

267 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:51:02.70 ID:0l8hfWUL0.net
>>254
ロンドマスターロドリ
スーパーマンライス
遠藤はまだ色が弱いな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:52:44.74 ID:lNZuSSOt0.net
タルはワシが育てた

269 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:53:27.71 ID:e0aWzpJR0.net
>>253
遠藤がやらかしてもダイクとクアンザーのフォローがあるから行けてるとこある

270 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:54:47.66 ID:wIWAB1Uv0.net
>>266
遠藤の刈り取りからゴール決まったし

271 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:57:11.15 ID:xKAyI7E90.net
>>110 >>134
岡崎といい遠藤といいプレミアで通用してるの努力タイプだねぇ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 07:58:38.09 ID:wIWAB1Uv0.net
遠藤を絶賛するクロップ
『ファンダイクがマンオブザマッチを獲ったけど、他に受賞すべき人物は遠藤航だね。すごいよ。彼がいなかったら我々はどうなっていたんだ?』

https://twitter.com/TheAnfieldBuzz/status/1739732748384796806?t=8WMleg4osqJxbZHM-gomzA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:01:16.06 ID:76ko5drw0.net
>>16
ポジショニングしかない
リバウンドみたいなもんだ
いい位置に入って体を張る

274 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:03:52.57 ID:3OOQ4kdB0.net
年末年始のプレミアは狂気のスケジュールだな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:04:32.35 ID:dtGZeKBS0.net
>>107
布牧内の世代だったような

276 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:05:04.20 ID:b7a0S/mi0.net
現状アムラバトより上っぽいがあいつの伸び代が分からん

277 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:06:15.96 ID:AzJJLr5z0.net
リバポって直近13日間で5試合やってんのな
このバグった日程の中で7試合連続スタメンはヤバい
アジアカップ前に減価償却したいのかな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:10:31.33 ID:4AC0NcZY0.net
ダイクってカッコいいなヌニェスも

279 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:13.37 ID:JqwLvCdD0.net
>>266
悪いとこしか見ないマン

280 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:22.23 ID:d39OVZbn0.net
とんでもない過密っぷりだけど
ショートカウンターやりたそうなチームにうってつけの働きぶりだしな

281 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:37.72 ID:90Q/Z2Hn0.net
>>22
遠藤酷使するしかないリヴァプールはレベル低いんやな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:11:57.04 ID:SLy5BXkc0.net
本当にこのプレミアのこの時期とテニスは異常すぎるスケジュールだと感じる

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:29:04.53 ID:nhxiuu/O0.net
ヌニョスの柳沢感

284 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:34:55.97 ID:isRVQEpG0.net
なにこの懲罰酷使は?クロップは私たち日本人に恨みでもあるの?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:41:31.16 ID:vdHM9DPF0.net
>>247
三笘がブライトンで1番決定機ミスしてるゴミだろ
信者いい加減にしろよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:42:47.13 ID:isRVQEpG0.net
そんなことよりニュージーンズがラツィオの日本人カマヴィンガ買うのどーなったんだろ?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 08:58:03.17 ID:df443WsJ0.net
ブレミア首位の中盤任されてるって凄いなあ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:06:13.32 ID:6rkGKMkw0.net
すっかりアンチが息してなくて草

289 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:09:24.10 ID:3OPwYWmw0.net
>>70
なぜ野球ファンは嘘ばかりつくのか

290 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:12:20.81 ID:RcfxtRaC0.net
endo >> caicedoが
endo >> caicedo & laviaに変わったぞw

291 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:21:16.27 ID:St7rOCGq0.net
明らかにユナイテッドサブの香川の方が日本で騒がれてたんだけど
ユナイテッドよりリバプールが人気ないの?
サッカー自体の人気が下がってんの?

292 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:24:05.22 ID:isRVQEpG0.net
英国で最も名門なのはリヴァプールじゃなかった?。。。ブライトン在住の私のおばあちゃん(純血日本民族)がゆってたことあるもん

293 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:29:51.90 ID:RcfxtRaC0.net
>>292
アストン・ヴィラとかノッティンガム・フォレストじゃないかな
名門と言えるのは
リヴァプールはエヴァートンの残り滓で出来たクラブチームだしな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:32:01.96 ID:SU+A3VMr0.net
またまた遠藤アンチ負けたのか

295 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:32:18.70 ID:yvt/xV1c0.net
遠藤マクアリがいないときのアンカーって誰がやんの?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:34:40.30 ID:V7ThE4Dd0.net
クロップ「遠藤が壊れるまで俺は休ませるのをやめないっ!」

297 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:36:35.15 ID:V7ThE4Dd0.net
デゼルビ「日本人は酷使しても文句言わないぜ!」
クロップ「そうだったなー」

298 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:37:43.12 ID:vaUsm0zP0.net
遠藤壊れたらリヴァプール終わるやん

299 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:43:00.33 ID:RzIHvVM40.net
この2週間の働きだけでも元は取れた感じするわ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:49:56.05 ID:mFnz4Ivt0.net
>>295
あ、アーノルド…

301 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:49:58.63 ID:isRVQEpG0.net
>>293
ほぅ。。。その2チームかつてCLスクデットしたことある様だね?でも名門じゃなくって古豪じゃなくって?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:51:04.82 ID:/oX/rZXe0.net
>>291
日本人気だとマンチェスターじゃないの
ベッカムロナウドいたし
オールドファンならカントナとか
世界だと多分互角

303 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:52:22.09 ID:/rW0qzvc0.net
>>295
「誰がやんの?」ってクロップ自身も思ってそう

304 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 09:58:39.59 ID:RcfxtRaC0.net
>>301
どっちも歴史的に考えれば名門だね
リヴァプールは悪い意味でなら名門と言える
フーリガンを生み出したのはリヴァプール
強かったのにイングランドのお荷物だった
日本の浦和と似てるね

305 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:03:46.06 ID:FDTDxgxr0.net
>>291
香川が日本で騒がれてた印象無いわ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:12:36.05 ID:ZmarlQ/U0.net
普通に凄いな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:13:07.87 ID:q/xH3Tq80.net
>>295
少し前の遠藤交代後はTAAがやってたな
下位チーム相手ならマクアリ同様に配球センスを活かせるだろうけど、プレスのキツい上位相手だと標的というか穴になるだろうな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:14:10.41 ID:St7rOCGq0.net
>>258
バロンドールも夢じゃないね
世界最高だから

309 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:15:21.42 ID:r90IoORG0.net
てか30歳だけど
30億はバーゲンやったな

プレミアリーグでも
わりとはやい期間で適応したんじゃない?

伊東純也もどこか取らないかな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:17:21.55 ID:RcfxtRaC0.net
>>309
フラム戦の同点弾からリヴァプールに勢いが出たな
あれこそ1600万ポンドの価値のあるプレーだった

311 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:21:46.75 ID:vJomisYu0.net
明確に勝ち&クリーンシートの結果得たのは
遠藤も嬉しかろう
もう非難してたOBもだんまりだろw

312 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:27:23.76 ID:oj0E9dIh0.net
リバプールの今の体制においてアンカーに守備が特徴では無い選手を置くデメリットは守備の責任が連帯責任になる事だろうな
遠藤の様な守備に特徴がある選手がリーダーシップを取りその責任を引き受けてくれる事で逆に守備が特徴では無い選手もパフォーマンスが上がってる様に見える
リーダーシップを取れる守備的な選手が必要だったリバプールにハマった感が今はあるね

313 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:28:54.67 ID:eGT0fslt0.net
IJはイタリアだろうな
おっさん天国リーグだし

314 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:31:09.73 ID:j63Uh2+k0.net
>>291
ポジション定期

315 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:31:37.83 ID:isRVQEpG0.net
エンドリックってそもそもボランチじゃなかった?。。。ブンデスデュエル王時代もアンカーだったの?

316 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:35:01.83 ID:sgPUI+BO0.net
>>60
それはそうだけどミスの仕方と時間帯がイメージ悪いよね
実際にあのミスは叩かれてるみたいだし
人って良いプレーより悪いプレーの方が記憶に残るからね
それにしてもアーセナル戦から中2日であのパフォーマンスは遠藤凄いよ
まじでリヴァプールのアンカーなんて地獄みたいなポジションここまでこなせるとは思わなかった

317 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 10:36:00.61 ID:sgPUI+BO0.net
>>75
リヴァプールの試合初めてか?
リヴァプールのアンカーはいつだって狙われる

318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:09:08.74 ID:isRVQEpG0.net
実質あした未明のプレミアミニ韓日戦ダービーのブライトンvsスパーズは折角アジア杯の招集まだだったのにミトの怪我で実現せず?。。。韓国に謝罪と賠償がしたひww

319 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:37:00.81 ID:vvUr+sdV0.net
ジョタ復帰したか
厚みが出てきたな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 11:52:42.98 ID:xkjj4tE40.net
シーズン序盤は完全に移籍失敗と思ったのにあの年齢でここまで適応してくるとはな
そもそもリヴァプール自体去年調子良くなくCL権逃してダイクサラーが衰えが見えるっていう過渡期な上、カイセド、ラビアに拒否られサラーも出ていくかもっていう下降雰囲気プンプンだったからな
そんな中、安給で新しい選手取るまでのつなぎ扱い見え見えな待遇で批判されながらきてくれたからな
それで優勝争いまで貢献してくれてるって言う事ないだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:36:14.66 ID:isRVQEpG0.net
リヴァプール冬に誰か買うの?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:38:35.53 ID:a3mi0W7C0.net
相手がバーンリーってのを差し引いても普通にすごい存在感だった。

リオ五輪本戦でキャプテンなのに影薄くてボランチの相方だった井野口やCB植田のほうが注目されてたのがウソのようだ。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 12:39:31.90 ID:a3mi0W7C0.net
井野口ってだれだよ井手口だ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 13:31:04.29 ID:0YEl+UN20.net
>>295
左サイドバックもいないんだ😩

325 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 14:57:03.66 ID:BGMhWnX10.net
アーセナルとやったばっかじゃん過密日程過ぎだろw

326 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:09:26.46 ID:m+hEyQEt0.net
リヴァポはこの戦力で暫定1位って凄いと思う

327 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:27:04.65 ID:43lIDH340.net
ミクシィ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 18:29:46.64 ID:43lIDH340.net
リクルート

329 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 21:41:26.23 ID:SOE9gTED0.net
>>205
> 特にオリンピックは遠藤酷使しなけりゃ勝ち進めた

相馬久保堂安 この2列目でベスト4は上出来

330 :名無しさん@恐縮です:2023/12/27(水) 22:46:06.51 ID:/en7rZlG0.net
13にちかんで5試合フル出場って、、
そりゃ疲れてミスもするだろうさ。
そう言うリスクが有っても替えが効かないって事だろ。
そりゃクロップもミスに目を瞑るわな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 03:59:05.95 ID:RWwNw7t90.net
14節のゴール、ここら辺からチームメイトから信頼を得始めたと思う。

332 :名無しさん@恐縮です:2023/12/28(木) 06:18:53.13 ID:jbUSMgS/0.net
イージーゴールはかなり外すオバメヤン思い出すわ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/12/29(金) 14:49:25.32 ID:QjF9r5R30.net
>>283
上手いんだけど下手なんだよな

総レス数 333
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200