2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「キン肉マン」作者 ライバルの「キャプテン翼」連載終了にショック「少し心が折れかけている」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2024/01/05(金) 19:30:31.88 ID:mbMGqPVZ9.net
デイリー 1/5(金) 16:06

ゆでたまごの嶋田隆司氏
 「キン肉マン」などのヒット作で知られる漫画家「ゆでたまご」の嶋田隆司氏が5日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。「キン肉マン」と同時期に週刊少年ジャンプで連載がスタートした人気サッカー漫画「キャプテン翼」の連載終了が発表されたことに言及し、衝撃の大きさを明かした。

 嶋田氏はXで「高橋陽一くんの『キャプテン翼』最終回のニュースはショック。キャリアはゆでたまごの方が2年上回るが 年齢は全く同じ。当時はライバルでバチバチのアンケートの上位争いをしてお互い切磋琢磨がありジャンプ黄金時代を牽引してきた盟友」と、キャプテン翼の作者・高橋陽一氏の連載終了発表を受けた正直な心境を吐露した。

 さらに「このごろはお互い友としてご飯とかいったりしていたのに、、、」と近況も明かした上で、「陽一先生が下した決断だから私がとやかくいうことではないが やはりキャプ翼があったから『キン肉マン』も頑張ってこれた。少し心が折れかけている」と、“最強”のライバルが姿を消すことへの無念さをにじませた。

 「キャプテン翼」は1981年の第18号から週刊少年ジャンプで連載が開始され、83年10月にテレビアニメ化されるなど大人気に。日本中にサッカーブームを巻き起こすきっかけとなった。「キン肉マン」は一足早く、1979年の第22号から連載スタート。「キャプテン翼」と同じく83年4月からアニメ化され、当時の男子小学生の中で人気を二分するメガヒット作となっていた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/efbffc1beb713bb74db6ba2f629e156e88665983&preview=auto
https://i.imgur.com/rt63KmO.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:32:38.52 ID:TLLfNiB90.net
高橋陽一はもう引退して南葛SCに集中するのか?

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:32:53.05 ID:vFdm6Prb0.net
喪中だしね…

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:33:21.58 ID:qx3+6E0/0.net
荒木飛呂彦こそ超人

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:34:26.96 ID:pbZ0J3RU0.net
老害は去るべし。
キン肉マンの新作アニメ売れると思うか???

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:34:53.10 ID:R6NbnQSW0.net
働いている方には言う権利がある
働かない方には

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:35:19.53 ID:KMoYhAyz0.net
>>4
同い年に驚く

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:36:05.49 ID:ziXR+fAX0.net
荒木はマジすげえなまあアシスタントが優秀なのもあるんだろうな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:36:34.81 ID:8hcj9PB00.net
荒木飛呂彦だって老いてるでしょう。
マンガじたいがつまらなくなってるしw

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:37:19.58 ID:fOWSpf2a0.net
キン肉マンも対神編つまらなさ過ぎるから終わった方がいいかもね

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:37:36.28 ID:l4Okr6Et0.net
水木しげる、やなせたかしも晩年はそんなに仕事してないしなー
最期までしゃかりきに漫画描いてた手塚治虫や石ノ森章太郎は早死にした

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:38:40.95 ID:2YYQdYAk0.net
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:38:53.63 ID:B4hrmK6h0.net
セグウェイドリブルする天才がいるスペインには勝ったの?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:41:40.30 ID:M9ifqI6t0.net
キックボクサーまもるとスクラップ三太夫の続編描けよ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:43:58.76 ID:F+QDuma70.net
ステカセがマッスルリベンジャー決めたり悪魔超人を再脚光させてたシリーズまでは面白かったが、超神編はクソつまらん。70巻過ぎて脱落した

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:45:09.90 ID:Q3Tzo43e0.net
>>11
水木しげる曰く「漫画家に取って睡眠は大切」
水木は多忙でも一日 8時間は寝る様にしていた

手塚治虫は一日 2時間から3時間寝られれば いい方で石ノ森(石森)章太郎は一日二日の完徹は当たり前だった
手塚と石ノ森が60歳の若さで亡くなったのは当然と言える

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:46:13.08 ID:siz9DUFC0.net
嶋田「原哲夫がパチで巨万の富を得て心が折れかけている」

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:47:05.18 ID:OplkM0rh0.net
連載当初の糖尿病の三杉君はクラスでもダントツ人気だったな。

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:47:29.26 ID:yKkbi26e0.net
サザエさん時空ってあるけどキャプ翼時空もあると思う
連載やめるなら翼くんも引退させてやれよ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:48:30.40 ID:Fkt4ek4B0.net
あいつの噂でチャンバも走る

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:48:56.03 ID:uoSi+8QC0.net
いま連載してる時間超人編が面白くなる可能性はあるのか?

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:49:04.39 ID:cq6pAxFn0.net
ゆでのライバルは荒木だろ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:49:28.69 ID:k4MrVD3c0.net
言うほどキン肉マン頑張ってこれたか?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:50:20.80 ID:HfuDEzZL0.net
こころが折れそうなら今のつまらんシリーズを中断しても良いんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:50:50.35 ID:kfNCaBcz0.net
時間編もオメガ編くらいのできなら文句はないよ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:51:02.10 ID:rVo91QeS0.net
ゆでは二人一組とはいえ未だに週刊連載してるのはすごい
陽一はすでに季刊誌連載だったし

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:51:16.29 ID:HfuDEzZL0.net
>>5
完璧始祖編はマジで名作
読んでないなら楽しむにしてろ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:51:35.45 ID:ok7/ljtN0.net
キン肉マンでいちばん好きなキャラ教えて

自分は圧倒的にバッファローマン!!

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:51:43.13 ID:zkepMcXX0.net
YTSでよくここまで押してこられたよ
一人だけオーパーツとかつまんないのに

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:52:12.50 ID:VvwuZ6e90.net
>>14
幽霊小僧が読みたい

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:52:14.95 ID:+9vA8e830.net
>>5
思う

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:52:20.37 ID:4x0GzW/c0.net
ライバルって一方的な思い込みじゃね
かたや高橋先生は意識すらしていなかった。。。

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:53:04.48 ID:+hecrmxu0.net
肉の話題を出すと訴えられそう

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:53:46.27 ID:C90GPdr70.net
ブルーロックに持ってかれたからな
流石にもう厳しいだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:53:53.05 ID:GgrhtiGv0.net
ジャンプ黄金期はもうちょい後なのでは

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:54:08.93 ID:zqjbSm0s0.net
連載してたの?
なんの雑誌で?

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:55:44.63 ID:R7cG3GJ60.net
>>5
お前が老害だろさっさとROMってろハゲ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:55:54.24 ID:fPJTi4MX0.net
リングにぃ~
イィなあッずま走りー

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:58:17.22 ID:nJJXbbbl0.net
この人絵下手じゃね?上達するどころか獣の巨人みたいな10頭身ありそうないびつなキャラメイクだ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 19:59:37.63 ID:Jgnlep6I0.net
マリポーサが負けると分かってる戦いは止めろ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:01:31.32 ID:kvE9EnYp0.net
キン肉マン2世を黒歴史にするな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:04:25.90 ID:cVPr0abu0.net
>>10
完璧超人始祖編で終わっとけば。。。。。終わり方も綺麗だったのに

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:07:46.03 ID:N5XLHbmV0.net
「フルメタル・ジャケッツ」とか「エグゾセミサイルズ」とかのタッグチーム名は相変わらず厨二心をくすぐる

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:08:13.71 ID:YsfyaWiF0.net
>>40
あれ完全になかったことになってるの?

45 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:09:05.10 ID:YsfyaWiF0.net
>>44
>>41宛だった

46 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:09:13.38 ID:ZAZrEF990.net
>>5
ブロッケンJr.が成長して強くなったりするんやで
見るしかないがな

47 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:10:06.90 ID:SxaYt5pd0.net
折れてええでww
いくら超人描いてるからってメンタル強靭過ぎるわ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:10:19.94 ID:C85kFPJM0.net
>>1
ライバル?
キン消しはあっても天海つばさや日向の消しゴムは無かったろ?

49 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:11:03.99 ID:P0oBGcqW0.net
2人と同時期連載していたちば拓は亡くなっているしな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:11:04.24 ID:1mei3XeI0.net
>>17
自分もパチもスロも出してるだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:13:36.79 ID:B+UvlXdL0.net
キン肉マン以外直ぐに連載打ち切りにされたと噂やね

52 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:14:22.99 ID:RYmh3M260.net
需要あったのか

53 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:15:33.29 ID:s+phOaNm0.net
ゆでたまごが上京間してもない頃、
先輩漫画家の小林よしのりに
「ダメだよ。漫画家はみんなインベーダーゲームがうまいんだよ」
と言われ、必死に練習したという

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:16:00.61 ID:zkepMcXX0.net
ステカセキングのあの技をアニメで
見られるのを楽しみにしている

55 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:17:22.49 ID:lse6hzhL0.net
少しはあの絵はマシになったのかな
高橋陽一

56 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:18:29.97 ID:zXoPl8YK0.net
ジャンプ黄金期ってキン肉マン終わったあとじゃね?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:18:36.10 ID:B8fyAPEc0.net
>>16
まあ水木は殆どアシが書いてたし

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:18:45.37 ID:MUlV1foC0.net
>>39
中学編で身長伸ばしすぎたのが全ての元凶だろうな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:21:34.31 ID:siz9DUFC0.net
>>50
桁が2つくらい違う

60 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:22:05.60 ID:VN80JS2I0.net
マリポーサ負けそう…

https://i.imgur.com/UCaDoJz.jpg
https://i.imgur.com/R55Ef2d.jpg

61 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:22:17.95 ID:IO3I72Gs0.net
「ダッシュダッシュダッシュ!鼻をかむのはティッシュ!」

「ダッシュダッシュダッシュ!バスケで履くのはバッシュ!」

「ダッシュダッシュダッシュ!かまやつひろしはムッシュ!」

「ダッシュダッシュダッシュ!アメリカ大統領はブッシュ!」

62 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:22:59.84 ID:ID3GiutN0.net
>>32
陽一の自伝本によると、ライバルというか先を行く目標みたいな感じで意識していたそうだ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:23:03.93 ID:sjAlSYUu0.net
>>5
嶋田は老害な所はあるのは少し認めるが漫画はリバイバル漫画の中では話題になる方。アニメはキャプ翼、るろうに、ダイ、ハンターうる星やつらと同じファン以外

64 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:24:00.97 ID:NCv7K++d0.net
ドリトライ見てCHIBIの続編描きたくなったんやろ。察して差し上げろ。

65 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:25:28.32 ID:5HKeHsQX0.net
2世を黒歴史にするならキン骨マンも強くしてくれよ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:26:29.75 ID:B9GH4I5s0.net
キン肉マンはマリポーサが
「手負いでない者がここに一人残っている!!」
とかいってパピヨンマンと戦おうとしたところで見限って読んでないな

マリポーサかっこいい

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:26:38.58 ID:luMGEhEX0.net
これが週間で読めた時代のジャンプすげえな
そりゃ待ち遠しかったはずだわ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:28:04.93 ID:GUC1tvns0.net
>>63
一時期SNSで人気だったのにそれを自ら潰したのは痛いな
画像転載はともかく公式に公開済の感想すらネタバレ扱いは無いわ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:28:54.35 ID:Jgnlep6I0.net
カオス出して2世に繋げるようじゃん?

70 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:29:29.16 ID:6k2e9RzY0.net
>>5
売れるわけねぇだろ
分かりきってることをわざわざ聞くな

71 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:29:57.49 ID:MUlV1foC0.net
超神編も最初は面白かったろ
レオパルドンとかプリズマン辺りだけは

72 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:31:42.37 ID:jFtfFnID0.net
こっちはキリのいいところでいつでも終われるだろw

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:32:39.74 ID:hhHXTBTi0.net
>>23
今はめちゃめちゃ頑張っとる
80巻超えた

74 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:32:42.15 ID:8buMRQ+G0.net
まあ、マジで俺の少年時代の2大漫画だからそうやろなあ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:33:09.42 ID:6x70B79j0.net
連載追ってたわけでもないのによう言うわ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:33:56.23 ID:jRRUVakJ0.net
子供の頃のヒーローはロビンマスクと日向小次郎だったな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:34:10.20 ID:hhHXTBTi0.net
>>66
最新話やないか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:34:34.37 ID:hsk/ewzX0.net
>>9
ジョジョリオンは不評だったが
今やってるジョジョランズは好評らしい

79 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:35:09.72 ID:AqvpuP/g0.net
どちらもファミコンのソフト名作やな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:36:03.81 ID:KL0/V3/60.net
>>57
だよね

80年代のアニメ化の時にマンガ連載が再開したけど
アレ水木しげるは一切書いてないでしょ

81 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:36:16.88 ID:be9VKc1H0.net
>>42
あそこまでは読んでたしベンキマンの読み切りとかもめちゃくちゃ良かったんだけど
フェニックス達のあとがなぁ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:36:50.53 ID:3KAjOyLp0.net
>>11
入院中に原稿持ち込んで頼むから仕事をさせてくれが遺言の手塚
ドラえもん描いている途中に意識を失い3日後に亡くなった藤子F

後輩漫画家でそんな覚悟を持ってまで仕事したいとは思わないよな
ヒット作があって金あるなら余生を過ごしたい

83 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:36:57.74 ID:TPquvQRu0.net
>>32
全盛期のリアタイ読者だが決してキャプテン翼が上とは言い切れないだろ
映画、グッズ販売など考えればキン肉マンの方が影響力があったかもしれん

84 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:38:29.22 ID:KL0/V3/60.net
>>77
連載再開してたのか

働かない方が膝に矢を受けて連載終了したのかと思ってた

85 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:39:12.72 ID:hhHXTBTi0.net
>>28

https://blog-imgs-165.fc2.com/2/c/h/2chrising/kinnikuman-414-23042301.jpg

86 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:39:26.92 ID:yvkfGKby0.net
同い年の同僚が体力的な限界でもう仕事辞めると言い出したらそりゃ動揺するだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:39:27.39 ID:3d0EFKBt0.net
同時期には奇面組もあったけど新沢先生は腰の具合も悪くて
早々にリタイアしてしまったからね。
どんどん同世代が表舞台から去っていくのは辛いだろうね。

88 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:39:42.84 ID:AqvpuP/g0.net
昭和のキン消し

89 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:45:09.23 ID:TPquvQRu0.net
>>87
1番好きだった漫画は奇面組だった
87のレスで気になって新沢先生のWikipedia見てきたよ
杖をつくまで体を酷使して描いてくれていたんだな
ありがとうと言いたい

90 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:46:12.78 ID:NBpB+g5C0.net
1981
https://i.imgur.com/R4gMYbM.jpg

91 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:51:29.90 ID:tlav5AtT0.net
キャプ翼はテクモ正史ええわ
サイクロンとか胸熱なんですけど

92 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:51:44.54 ID:p6vQhI6U0.net
【味方側】
・正義超人
・悪魔超人
・完璧超人
・オメガの民
・運命の五王子
・邪悪五神
・シルバーマン
・悪魔将軍
・超人閻魔
・調和の神

【敵側】
・時間超人
・刻の神

【消息不明】
・ネプチューンキング
・サタン

93 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:57:22.62 ID:q2GuD6DM0.net
むしろ自分の意思で作品を完結できないほうが惨めな気がするけどな
メジャーの作者は完結に際してあとはコナン君に任せますって言ってたらしいぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 20:57:51.51 ID:Ugyvg90a0.net
キン肉マンで不思議なのは、なぜ唇をあんなにタラコに描いたんだろ
あの顔が生理的に無理で好きになれなかった

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 21:00:56.14 ID:RiPuGvQ60.net
絵が上手いアルフィー坂崎 高橋陽一

96 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 21:04:09.47 ID:lky5mAEH0.net
サンシャインとスプリングマンが好き

97 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 21:06:03.18 ID:/zD56tIM0.net
続編絶賛されてるけど理屈こねこねしてるだけで全然面白くねえよ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 21:06:41.67 ID:lky5mAEH0.net
>>97
チー牛だなぁ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 21:08:10.87 ID:OaB6fUOU0.net
バッファローマンが好き

100 :名無しさん@恐縮です:2024/01/05(金) 21:08:54.22 ID:DoiKIeBD0.net
>>94
ドタバタギャグ漫画の主人公やで?w

総レス数 438
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200