2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「日本はもはやアジアではなく欧州レベル」亜杯に挑む森保ジャパンの陣容に現地カタールの記者も驚嘆! [Egg★]

1 :Egg ★:2024/01/10(水) 06:59:07.50 ID:rtqaXr/k9.net
■「日本はもはやアジアではなく欧州レベル」亜杯に挑む森保ジャパンの陣容に現地カタールの記者も驚嘆!「ワールドクラスの選手を擁している」

「2022年のワールドカップを見ても明らか」

日本代表はカタールで開催されるアジアカップで、最多5度目の優勝を目ざしている。

 質・量ともに“史上最強”とも評されるメンバーを揃えた森保ジャパンは、現地での評価も非常に高い。例えば、カタールの通信社『QATAR NEWS AGENSY』のハメド記者は、「日本代表はアジアで最高のチームのひとつ」と称賛していた。

「2022年のワールドカップを見ても明らかだった。クオリティが高く、ワールドクラスの選手を擁している。彼らはヨーロッパ最高峰のリーグでプレーしている」


 同記者は「日本代表は、もはやアジアではなくヨーロッパレベルであり、今大会で最もインパクトを与える可能性が高い。どんな大会でも日本の戦いぶりは好感を与えているからね」と賛辞を続けた。

 前回大会の決勝で、日本を倒して優勝しているカタールの記者も、現日本代表の陣容に驚嘆しきりだった。

1/10(水) 5:44 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8ca46ec94393618be62a280b3aac74b701998b

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:01:23.50 ID:csz25lbr0.net
何個下らないサッカースレ立てるんだよ

3 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:01:48.05 ID:AnwsiQ2f0.net
遠藤、久保>>>>>>>伊東>古橋>>>>冨安、三苫>>鎌田

4 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:02:37.03 ID:lsk3Qh4p0.net
その割にザガロの訃報スレも立たない

5 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:03:46.57 ID:oERWjNus0.net
>>1
カタール開催国だったのにワールドカップボロボロだったな
いいとこ一つもなかった
そりゃ日本が輝いて見えたことだろう

6 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:07:12.44 ID:xK0DD7FL0.net
アジアで引いた相手をどう崩せるか
解答を提出する時はきた

7 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:08:43.54 ID:gVSaBftQ0.net
アジアカップの最大の敵は審判とラフプレーやね

8 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:12:28.77 ID:TE/AijB70.net
人材が揃っているうちに、日本が国レベルで没落しきる前にワールドカップベスト8なり4なり

9 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:12:35.97 ID:1+i+J1Mw0.net
どこも日本勝ちだが他を予想した国は無いんか
ここまで持ち上げられると大体は負けるからな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:41:06.12 ID:gV2Ezzez0.net
優勝は韓国だろうね
フンミン兄さんとヒチャン兄さんのプレミア組は日本から容易に得点できるだろう

11 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:57:41.02 ID:rfqZH6qY0.net
欧州でもW杯優勝国ポルトガルオランダベルギークロアチアと同組じゃなければがまぁ1位突発余裕ではある

12 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:07:07.94 ID:g2rIEqw70.net
優勝候補筆頭が優勝した事例が
古今東西あらゆるスポーツであるか?
今回日本は負けるな、残念

13 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:22:52.59 ID:SXIlIqeQ0.net
ヨーロッパレベルは前からな、今はヨーロッパトップレベル。

14 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:33:43.05 ID:9FYmPvjW0.net
日本のサッカーを最も過小評価してるのが日本人だからね

他の国からは日本はサッカー大国と思われてるよ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:37:57.00 ID:EIWNlWZI0.net
相馬みたいな2部でずっとベンチのやつがいなくなったのが大きいな

16 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:44:42.57 ID:mPJdAfqy0.net
欧州だとサンマリノとかフェロー諸島あたりを相手にしてるようなスコアを強豪国含めた7、8試合で連続で叩き出してるんだから、客観的に見て異次元の強さだよ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 09:02:35.75 ID:CSxor+Ex0.net
陣容は過去最高でも、国内の関心は過去30年で最低の森保ジャパン

18 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 09:39:39.55 ID:4EcW5M7X0.net
この流れは本番で盛大にコケる

19 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 09:42:10.58 ID:lZm0rJs50.net
脱亜入欧
あこがれるのはやめましょう

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 09:43:57.85 ID:f3S8YrIS0.net
ヨーロッパとか今は大谷に夢中でサッカー(笑なんか誰も興味ないぞw

21 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 09:46:05.47 ID:su4IT6LW0.net
ホント良い流れの時の日本代表ほど惨敗するからなー。この流れはベスト8で2位通過してきた韓国にやられる前フリ。

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 09:48:16.03 ID:1uPNM+af0.net
>>16
チュニジア戦のスコアだって立派なもんなのに物足りなく感じるのやばいわ
コロンビアにも僅差で負けたけど本来そこまで悪い結果ではないし

23 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:01:07.49 ID:Z8O7QrzP0.net
>>19
その文言は野球界でありがたがっとけ

24 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:02:15.94 ID:/akAr2YW0.net
はいはい

25 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:06:45.61 ID:4EcW5M7X0.net
>>21
何で韓国が出てくるの?

26 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:07:21.85 ID:E+QcnF5c0.net
ここがスタート地点なんだろうね。W杯優勝を目指すんだから。

27 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:08:03.48 ID:2tStAFQL0.net
先日もヨルダンに大差で勝ったらしいけど
ヨルダンだってアジア杯でけっこう苦戦した相手

28 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:10:33.19 ID:lA/m9+1S0.net
>>1
>「日本代表はアジアで最高のチームのひとつ」

ひとつってなんだよ。日本以上の国はアジアにはねーよボケ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:19:55.66 ID:Ur1K5Kln0.net
素朴な疑問として、今やW杯本戦には楽勝で出られるような実力の日本代表が、アジア杯に出る必要あるの?

30 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:35:51.63 ID:iCy1JyUv0.net
2000年のアジアカップでも一つだけ欧州のチームが混じってるって言われてたけどな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:36:43.21 ID:gmroEA0L0.net
もうEuro出た方がいい

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:41:02.69 ID:iCy1JyUv0.net
>>31
コパアメリカに招待してもらうべきやな

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:41:40.40 ID:5GuP9h8h0.net
>>8
国レベルとは?国内自体が?
大丈夫だよアルゼンチンも頑張ってるし😊

34 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:44:15.55 ID:zX4K7MDt0.net
選手の質は韓国の方が高いのになんでどこも日本を優勝候補にあげてるの?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:45:04.14 ID:5vate28w0.net
イギリスはプレミア選抜 ドイツはブンデス選抜 イタリアはセリエ選抜
日本がJリーグ選抜なら認める

36 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:45:13.10 ID:3EkuAE3m0.net
>>1


森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に正義の安倍総理だけが、

今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた

事実が検察に拠って、明らかになった。



どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww



.

37 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:51:32.03 ID:d/Kx91i30.net
>>34
韓国は選手の質が低いからな

38 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:54:06.10 ID:r4sjayG90.net
先発ほぼ全員欧州5大リーグで組める国なんかそうそう無いからな。

しかし日本の弱点はやはりGKだなぁ。
ドイツ育ちの日本人とか出てこないと厳しいだろうね。

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 10:54:42.64 ID:Vs06Q3VP0.net
ベルギーに2-0から負けた試合で
時間稼ぎしてたら勝てたんじゃないかと今でも思うけどね
メキシコとかならブーイング食らいまくりながら
必死でコーナーにボール持って行って時間稼いで勝ってるよ
そういうとこが日本には足りない

40 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 11:03:36.73 ID:eKfdKYpX0.net
にった
つばさ
ひゅうが
みさき
かずお
まさお
まつやま
いしざき
じとう
そうだ
わかばやし

41 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 11:17:34.81 ID:YtuV5ZZo0.net
アジア以外のグループに入れてくれ

42 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 11:21:23.30 ID:w1OjoiVx0.net
韓国の試合見てもあくまで強いアジアの国のサッカーなんだよな
日本はレベルが違う

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 11:22:39.62 ID:S1I5RUEZ0.net
無敵艦隊wと呼ばれてた頃のスペイン思い出すわ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 11:25:15.45 ID:9FYmPvjW0.net
>>20
巨額の脱税が欧州でも話題になってるの?

総レス数 270
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200