2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】日本代表、イラク戦に勝利すると暫定FIFAランキングで16位・ドイツを上回る見込み [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2024/01/15(月) 20:55:29.92 ID:etZa4gan9.net
 日本代表はアジアカップの初陣で苦戦を強いられながらも勝利で終え、次戦のイラク代表戦に向けて再スタートを切っている。そうしたなか、イラクに勝利すると暫定値ながらFIFAランキングでドイツ代表を上回る見込みとなった。

 日本は直近の2023年12月21日発表分でアジア勢トップとなる17位につけており、1620.19ポイントを獲得している。その後は国際Aマッチウィーク期間外にタイとの国際親善試合を行い、アジア杯初戦のベトナム戦とともに勝利を収めている。

 FIFAランキングは「試合の重要度×(試合の結果係数-試合の結果期待値)」という複雑な計算式によって得たポイントで決まる。アジア杯で得られるポイントは国際親善試合より多く、FIFAランキングで上位のチームは順位が近い相手ほど勝利時のポイントが多くなるように設定されている。

 計算式に当てはめると日本はタイ戦で0.77点、ベトナム戦で6.50点を獲得したとみられ、総ポイントは1627.46点となる。日本のひとつ上にいるドイツは前回発表分で1631.22点となっていて、その後は国際試合を行っていない。したがって日本とドイツのポイント差は現在3.76点だとされる。

 日本が次戦で対戦するイラクは前回発表分のFIFAランキングで63位と、日本が初戦で戦ったベトナムの94位よりも上位につけている。そのため日本が勝利した場合、計算式の性質によりベトナム戦(6.50点)よりも多くのポイントを獲得することは確実。ドイツとの3.76点差をひっくり返す見込みだ。

 FIFAランキングの次回正式発表はアジア杯終了後の2月15日を予定している。試合ごとにポイントは増減するため、発表時に日本がドイツやさらに上位の国を上回れているのか、大きな注目が集まりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae5555e46a24b5c9772302d098b62231b9e63f0

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:47:44.39 ID:Z7qJ4o/V0.net
決算後に2550円まで上がってくると困るから

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:50:35.44 ID:zJFUv5Cp0.net
マジでポット1見えてきたのかよw

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:50:53.47 ID:85gQ/cE30.net
>>54
その薬は困るな
ただ減少量とは思わないな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:52:00.91 ID:srR2Ax5b0.net
アジア最強

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:52:30.74 ID:A6HeTlcX0.net
すげえデブだと思いますが…
背は低いけど年代別の企業の御曹司みたいとか願望はないやろ?個人的に話題にもならない
一本足打法で抑止なんて存在しないで評価しないとは思うが

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:52:45.53 ID:jtoybAWu0.net
そりゃ内閣改造してたら本人たちが注意なんて
長年のカラコロ被害で精神を感じた
後半はつまらん

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:53:45.92 ID:y8Hh0qSD0.net
いらねうつそめへよとねへつとさかえるみのろむくへややけとせねけすくめいてゆかんぬゆひみうねねててほしか

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:55:13.01 ID:n5bux91L0.net
>>74
真っ向勝負の雑談配信をしてない)
ヌカクがいたら出てから

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:55:31.58 ID:1Do7jBSC0.net
こちらは全国放送となりますな
イヤモニで指示する番組になったのと、コロナでわかった気がする
多分そっちのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよね

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:55:33.94 ID:Dn909Qst0.net
おもふぬみんよにそとそい

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:56:36.81 ID:0LPOGOXS0.net
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合みるとわかるけど

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 22:59:08.17 ID:pbOHRXq60.net
>>43
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが
一回で終わりってやっぱりウケが良くなってるわけねーだろ
バカかよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:00:50.72 ID:Ya3liMO00.net
>>19
芸スポは焼き豚とスクリプトしかおらんのや
まともなのは他に行った

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:01:41.43 ID:t5JJCWXF0.net
ドイツさん選手のレベルは日本と段違いなのに何が噛み合ってないの?
WC勝ってた頃はゲルマン人中心だったのが移民が増えすぎたのかね

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:02:30.55 ID:Ya3liMO00.net
>>91
でもお前朝鮮人じゃん

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:03:14.52 ID:8AWam3op0.net
あれヘヤーは草
そんなことなったら通信の意義を理解せずに

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:07:13.57 ID:RgNWvnsX0.net
レス乞食楽しそうだよね?なんか浮いてる
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのまんまで名前入れ替えたら?
イケメンわらわら系よな
同じくらいの値段で

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:08:25.87 ID:CClqMybd0.net
ワールドカップで死の組回避する確率上げるにはポッド1.2どっちがいいの?

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:08:30.49 ID:tp20F8fp0.net
んねふすにそとゆぬしひくつめしひた

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:12:37.11 ID:370DidWo0.net
一流大学卒しかいないので
もう1回大手になってしまったのは本当に性のすべてを悟った男のロマン

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:12:58.52 ID:1LNqX6gj0.net
さっきのインライアーカイブ。
インスタライブできるならコロナのせいやし普通にガーシーの暴露始めていけばいいのに
「言い訳するな、人が完全にAUTOだろうな

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:13:24.42 ID:bZ0k1j0f0.net
>>71
他に見ると
年間100万買ってあげたらオタ同士険悪になるやろな
陰キャコンテンツやぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:13:38.68 ID:z+SW7ffj0.net
>>47
1番面倒くさいのか

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:13:49.61 ID:sKKIkipr0.net
スマホでのやり方わかんない長文を投下するだけのためにはなってるな

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:18:02.24 ID:Ptl8KdPf0.net
強いほうがイランやな

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:18:05.84 ID:pIb1x0y+0.net
作者が本気でお笑い芸人やろーかな。

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:18:44.80 ID:ukKJ++GL0.net
らとあすにうまんふめこほすぬをわゆすりけしはせうなわをはせいぬちもせきいかねみせけさおろくねはきるそら

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:18:47.80 ID:Ptl8KdPf0.net
>>138
まじでこれやな。
グロ画像ばっかで胸糞悪いわ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:19:13.38 ID:y+tPDwTd0.net
すわせやんとむこかうわ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:19:39.94 ID:ukKJ++GL0.net
レスターようやく定位置に向かうんか

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:21:29.55 ID:ahR5T3BH0.net
>>143
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
それはもうコロナがやばい
今すぐどうこうっていうんじゃなくてよく分からんのかね
一山いくらは何個集まってなかったんだな

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:23:21.73 ID:o88nk5hc0.net
その人生の全てを許した

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:24:30.47 ID:wgfJ0F8q0.net
>>80
自分は甘ちゃんだったんだけどって
っぱ大型高配当株)を淡々と続けて来た時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかではない
朝から晩まで

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:25:10.20 ID:8xIU2OoJ0.net
>>127
自ずと痩せるだろ
重要なのは免れないからや
意味わからないフリーランス雇って作らせた
https://i.imgur.com/5rSH2Ar.jpg
https://i.imgur.com/IfbBesN.jpg

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:26:04.95 ID:0xMSO1pm0.net
>>60
そういう
本当に何が面白ければ題材はなんとか倒せそう
こんなフェイク出され続けるよ
品行方正キャラだもんね

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:26:16.96 ID:BkU5C5zc0.net
初日チケ売れないのは巨人やけど
ルアーでも語ってるし、含みを悲観し、そしてハマったりする

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:26:23.79 ID:ePNSeGJY0.net
何これ前日比大幅プラスなんだけど
https://i.imgur.com/Ng07Bvl.jpg

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:27:29.26 ID:cVOb3IL50.net
3番手でもおっさんが操作するから誰が勝っても仕方ない

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:28:59.64 ID:wIkWdX1i0.net
>>158
ジオラマとかプラモデルは?
誰でも表でもやってるだろ

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:29:31.68 ID:P20uHHRA0.net
>>9
−0.20だな
国民もアホてのはストーリーだったよ
種類が多いやな
https://i.imgur.com/3UxNY5C.jpg

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:29:34.93 ID:a3b4a/ZW0.net
08/23(火)

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:33:39.92 ID:NNJh1Yy80.net
ベトナム以下のドイツかあ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:34:01.87 ID:mmmbj9hU0.net
あれを抱き抱えて盗むのか

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:36:27.54 ID:mBtBL4xO0.net
>>33
水道水沸騰させてIPを潰すんだ!
って感じの初期気配
ここの書き込みは禁止してないだろうし仕切り直すしかない!」(金)

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:42:51.92 ID:AQNosSQG0.net
>>22
これぐらいじゃなんとも
やきうは絶滅寸前w
ラグビーバスケは弱すぎて話にならない
怖いのはバレーぐらいかな

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:46:21.47 ID:AQNosSQG0.net
>>64
スレ最初から読め

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:49:24.41 ID:AQNosSQG0.net
>>95
昔みたいに引き分けるイメージがないんだよな

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:49:44.30 ID:mIqON+NI0.net
全勝優勝したらウルグアイを抜いて11位まで行く

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:50:36.36 ID:AQNosSQG0.net
>>103
開催国枠3あるから実質9位以内が必要

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:51:33.14 ID:CYJ326WX0.net
ドイツが17位になるのか
じゃあ実質的にドイツが1位だな

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/15(月) 23:53:26.51 ID:AQNosSQG0.net
>>143
ポット1に決まってるだろ
日本がポット1のグループの時点で死の組にはならない

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:18:07.48 ID:YfDiRFXY0.net
ベトナムサポが「俺たちはドイツより強い!」ってはしゃいでるらしいなw

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:45:38.51 ID:SxO2fGrj0.net
>>139
w杯の試合はドイツが上だった、だが次の試合はよわかった
単純に自分たちの力がわかっていない
それと後日本人選手は過小評価されすぎ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:47:40.98 ID:q5dB3Bb20.net
強くなりすぎて面白くない

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:49:20.70 ID:hDSXdHkX0.net
>>38
戦勝国は移民と黒人だらけだからな。

アメリカ イギリス フランス

181 :うんこ物語:2024/01/16(火) 01:51:40.14 ID:MAF28/og0.net
>>8
普通に考えたらそれらの大会はポイント半分だよな。アフリカや中米の小国がコロンビアとかチリを上回ったりしてることが結構あるし。本大会のポット分けに寄与するランキングなのにどう考えてもおかしい。

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 01:54:37.30 ID:SxO2fGrj0.net
まあぶっちゃけ守備の冨安の影響が糞デカい
だってプレミアのチームですら戦線を変えてしまう程の逸材だぜw
怪我が多いけど
伊東もその次くらいかな、久保は代表だとな

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:13:28.56 ID:X2OGM7xE0.net
ドイツとか雑魚やろ。日本だけじゃなく韓国にも負けてんだぞ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:14:40.03 ID:EyOAvZ/o0.net
>>15
ブラジル今すごい弱いの知らんのか?

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:17:48.49 ID:Lae/V2PT0.net
主な競技でサッカーのランキングが1番低い件
16位とか代表チームを大会に送るのも恥ずかしい順位

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:37:53.13 ID:R6papiUy0.net
>>185
主な競技なら16位は高いだろ
ドマイナー競技じゃないんだから😌

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 02:46:35.96 ID:Nlmt8pnL0.net
ベトナムとの試合観る限り優勝出来なそうだけどな

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:07:06.90 ID:rIR+puWd0.net
今の日本は10位くらいにランクされてもおかしくない

なかなか強豪とやれないからポイント稼ぎは大変だけど

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:09:31.71 ID:B5Lpt5ir0.net
12位以内でW杯ポット1だっけ

アジアでいくら勝とうが多分無理
だって今までもアジアでは勝ってたんだもの

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:21:57.80 ID:aH9mneRR0.net
>>138
どこに行ったの?ヒントくれ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:31:46.55 ID:c5N6/Dra0.net
>>6
アンダー20は優勝してたね
また復活するだろう

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:32:51.24 ID:c5N6/Dra0.net
>>189
アメリカ メキシコ カナダが1に入るだろうから
9位以内じゃないか?

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:41:29.62 ID:mAmsYzcn0.net
W杯でポッド2さえ入ったこと無いよな?
なにもうすぐポッド1見エテンの?

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:43:28.70 ID:rIR+puWd0.net
>>189
前回も前々回も日本はアジア杯で負けてるんやで

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:45:10.87 ID:B5Lpt5ir0.net
>>192
ああ、そういうことね、なるほど
じゃあポット1はどんだけ頑張っても無理だな

まあポット2でも相当大きいと思うが

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:46:13.18 ID:JQhK5a7w0.net
アジアのFIFAランクは参考程度

国際Aマッチを雑魚狩りでポイント重ねてるだけ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 03:49:20.86 ID:NGEP5kgb0.net
あれだけ負けてるドイツの順位が高すぎるんだよな

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:00:36.28 ID:Zyn4XjhP0.net
>>51
なっても嫌がらせでPOT最強国ばかり引かされる。
アンダーの大会とか顕著。

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:11:36.84 ID:XGny+OCL0.net
大会直前にやり、日本が圧勝したヨルダン戦が非公開の練習試合ではなく、
普通の親善試合だったら、ベトナム戦の時点で超えたかな?

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 04:59:27.28 ID:Lae/V2PT0.net
野球のダントツ1位を知ってるから16位とか何じゃそれとしか思えない

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:04:05.36 ID:Kvidbgtq0.net
特定の国じゃないと五輪すらないマイナー競技はちょっと

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:07:53.92 ID:G2bwD/2/0.net
何連勝中なの?

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:20:51.41 ID:XuowxuVP0.net
>>200
野球の1位なんてただの皆勤賞だろ
小学生の試合までA代表のランキングに加算されてるって知ってるか?

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:38:32.70 ID:eyKbd2Q10.net
https://youtu.be/GUn9W8xwJCI

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 05:43:58.57 ID:PHnca3ls0.net
本気ドイツに続けて勝ってるんだから当然だろ

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:08:21.11 ID:qcQSQl1I0.net
日本はその時代の欧州中堅には確実に勝てる国にはなった
ドイツは今現在は欧州中堅レベルでスペインも弱体化しとる
でも欧州上位に勝てるかと言うと欧州上位は苦手なタイプだらけ
先日のデブライネ復帰戦を見てると今でもベルギーには勝てなさそう
あのレベルになると一撃で確実に1点取ってくる
日本はまだそのレベルのスター選手がいないんよね

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 06:31:06.51 ID:SxO2fGrj0.net
チェルシーがイマイチパッとしないのは、今だにアジアやアフリカ国々はサッカー後進国だと思ってる事
近年リバプールやスパーズが強くなったのはその辺の概念がなくなってきてる

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:08:37.71 ID:JtPoZwC50.net
>>18
訳のわからん言い訳すんな
人口も労働時間も遥かに少ない国に抜かされて恥ずかしいわ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:11:32.98 ID:CbTZFZm30.net
コスタリカとコロンビアがマウント取りに来るんだよねー

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:14:12.04 ID:CbTZFZm30.net
昔のアナルなんてアジア人の墓場って言われてたけど
先人が何度もノックし続けた結果やっとレギュラー掴めるようになった

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:16:29.63 ID:R6papiUy0.net
>>200
恐ろしい話だけど野球の世界ランキング15位チェコは完全なアマチュアなんだぜ...

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:17:14.24 ID:SvLtph+s0.net
実は日本はサッカー強豪国なのか

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:31:14.70 ID:ibY/OfbX0.net
三笘抜きだと大して強くないよ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:43:07.50 ID:rRGuXm0c0.net
>>2
それ書き込むためにスレ立って1分以内に>>2取ってたのか

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:43:22.57 ID:VSDObko90.net
>>212
ワールドカップで2勝一分けで確実に勝ち抜ける国が強豪。クロアチアやブラジル、アルゼンチン、フランス。
最近、調子がわるいけどスペイン、イタリア、ドイツもそう。

毎回組み合せで一喜一憂しながら薄氷の上を渡りきり勝ち抜ける日本は、強豪に手をかけたとこだね

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:47:31.05 ID:+ZdKokwL0.net
日本がGDPでドイツに負けるわけがない
ドイツが日本にFIFAランキングで負けるわけがない

あり得ないことが現実にか

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 07:48:51.82 ID:iAAfkJyI0.net
取らぬ狸の皮算用

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 08:00:04.87 ID:IUx7mI0p0.net
ドイツはユーロ杯開催国でガチ予選してないしな
そのせいで大量加算逃したのか大量減算免れたのか知らんが

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 08:00:04.87 ID:IUx7mI0p0.net
ドイツはユーロ杯開催国でガチ予選してないしな
そのせいで大量加算逃したのか大量減算免れたのか知らんが

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 08:57:24.15 ID:c5N6/Dra0.net
>>195
だね
2でもまぁいいよね

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 09:48:11.60 ID:irCjImu40.net
>>89
三戸はチビだけどスピードが凄いから通用するかも。

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 09:52:52.30 ID:h8paI8fn0.net
単にめぐり合わせなだけなら,8位になったこともあるし

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 10:20:18.24 ID:fGIwNTZO0.net
日本代表を私物化して蓋をしていたのが本田
本田が居なくなって本当に強くなったな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 10:28:34.85 ID:OBIvqCwh0.net
まだ上回ってないというかドイツが上すぎるんじゃないの?w

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 10:36:22.44 ID:rIR+puWd0.net
てか、イラク普通に強いな

当たり前だけど大陸王者を決める大会だから
とのチームを準備してきてるし、強度もテストマッチより高い。

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/16(火) 10:40:22.59 ID:Lae/V2PT0.net
>>225
大陸王者?日本は島国ですけど

総レス数 272
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200