2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「地上波で放送されてないのは問題だと思う」 堂安律、アジア杯の放映状況に意見「大人の事情があると思いますけど...」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2024/01/19(金) 00:22:05.17 ID:B6G8VLff9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b93e170ca1a3e23b1430abff6a8803f6a316f4cd

「地上波で放送されてないのは問題だと思う」 堂安律、アジア杯の放映状況に意見「大人の事情があると思いますけど...」


 日本代表は1月19日、アジアカップのグループステージ第2節でイラクと対戦する。

 4-2で勝利したベトナムとの第1節では63分から途中出場した堂安律は、報道陣から「(日本がワールドカップ初出場を逃した1993年の)ドーハの悲劇以来、このドーハでイラクとやる」と聞くと、「そうなんですね。知らなかったです」と反応した。

「その情報も知らなかったので、逆に知らない方がいいかなと(笑)。特に森保さんとかスタッフ陣は選手以上に熱くなってるかもしれないし、みんな団結して、チーム日本代表でしっかり戦いたいと思います」

 右サイドで先発する可能性もあるレフティは、「(イラク戦は)地上波で(放送を)やってくれると思うので。(ベトナム戦と第3節のインドネシア戦など)アジアカップが地上波で放送されてないとか、いろんな大人の事情があると思いますけど、問題だと思う」と意見。「誰のせいだとかは俺も分からないですけど、その意味で注目される試合になればと思います」と意気込んだ。

 2022年のワールドカップで2ゴールを叩き込んだ男が、再びカタールの地で日本をのファンを熱狂させるか。

126 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:45:43.72 ID:JaQCjCMw0.net
にわかあっての代表戦であってね
キモヲタの意見とかどーでもいいんだよ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:46:32.20 ID:CJvYE7880.net
にわかはテレビ見てないのよもう

128 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:49:09.08 ID:5Zy8I6KP0.net
DAZNは諸刃の剣だったな
莫大な放映権料手にしたまではよかったが
そのせいでサッカーは一般人からは遠いものになった

129 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:49:53.26 ID:aIs51Q+M0.net
金はあるだろ
視聴率カスのMLBに年100億くらいつぎ込んでるんだから

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:50:28.96 ID:Jqc3jeot0.net
Jリーグが貰ったDAZNマネーで放送局と折半して放送権買えば良い

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:51:12.46 ID:nk9XDK5A0.net
>>115
MLSカップ決勝の視聴者数89万人だけどな

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:52:03.24 ID:CJvYE7880.net
>>128
一般人サッカー見たいの?

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:52:48.63 ID:r0AOpBah0.net
イラク、準々、準決、決勝、放映してくれるからええけどな。

134 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:53:13.35 ID:zrtSCVZs0.net
>>130
その放送権をダゾーンが持ってるんや

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:53:36.69 ID:Q7nBkcxA0.net
>>130
金払うから僕ちゃん試合放送してーってか?
どんだけ寂しい世界やねん
そんな惨めな話ないよ

136 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:56:23.82 ID:axJmMlQH0.net
地上波あるかないかを選手が心配するのってサッカーくらいじゃね

137 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:57:13.24 ID:FSOgok3T0.net
ねらーもテレビ離れを煽って地上波キー局をいじめすぎたな
固有のチャンネルに資本力を集めて国民みんなで同じものを視聴する構図って失ってみると大事なもんだったとも思うわ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:58:40.95 ID:mtX+lALi0.net
西アジア(イラン除く)はアフリカ、それ以外はオセアニアと合併すりゃ
AFC内の影響力が強く、放映権料釣り上げるアラブの奴らを切れるんだがな
東南アジア諸国やインド等が以前より強くなってきてるし、
アラブの連中切っても、まあ何とかなるだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:58:42.38 ID:MFMG60Ye0.net
DAZNは権利だけじゃなく中継に纏わる設備投資も一手に抱え込んだからな
地上波勢が取り返しを目論むなら急がないとドンドン難しくなる

140 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:58:54.78 ID:jZzU+9y70.net
だぞーんでいいじゃん

141 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 01:59:44.20 ID:VdyA8diY0.net
日本のテレビはオワコン

142 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:00:04.74 ID:GxEE0H0C0.net
先に地上波から消えて、それからDAZN独占になったような
なんで地上波で中継されなくなったのか原因を考えないと

143 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:00:30.78 ID:CJvYE7880.net
2時半になったらまたアジア杯見るよー!

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:02:53.06 ID:zzxw0VzW0.net
決勝T全部中継してくれるんだからいいだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:02:56.59 ID:vArf1z9w0.net
需要ないですからw

146 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:03:59.73 ID:SMGLhXI60.net
手倉森がオリンピック代表の監督やってた頃
病院の入院患者棟の共有スペースにあるテレビを暇つぶしに誰かがチャンネルを合わせる
そうすると点滴ひっぱって爺さん婆さんが見に集まってくるんだよ
それほど詳しくサッカー選手のこと知ってるわけではなくとも
代表戦ってのはそういうものだ
そのあとニュースでおさらいをするだろう
そうして広く国民に認知度が上がる
選手の方も広い層から応援されているというモチベーションを持つ
そこを手放しつつあるという現実は認めないと

147 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:04:06.36 ID:5xE0xUFO0.net
>>142
放映権が高いからそれだけ
解決方法?買わなきゃいい
日本だけぼったくられるのはそれでも買うからなわけで

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:05:12.35 ID:lttLMvQy0.net
誰も見て無い所で、勝手に勝とうが負けようが知ったこっちゃない

149 :!omikuji !dama:2024/01/19(金) 02:05:34.35 ID:GxEE0H0C0.net
>>147
それって何の解決にもならないのでは

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:06:11.11 ID:zzxw0VzW0.net
でも日韓戦になったらみんなテレビに釘付けよ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:10:01.74 ID:y4uFwcT/0.net
こないだのシリア戦もそうだったが
じゃあDAZNが買わなかったら地上波が放映権買ってんの?っていうと
買わないのが前提にあるんだから
DAZNを悪者にしても仕方ねんだわ
遡ると三年前に最終予選の放映権を民放が買えなかったから
DAZNがAFCの権利を買う事になったのが始まり
だからむしろ問題はAFCと民放側にある

152 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:10:29.67 ID:pWBUm8b00.net
まあね
買うから高騰する
赤字になってまで放送することはない
決められた予算をきちっと提示してそれ以上は払わない姿勢が大事
なんで自国の代表の試合までぼられなあかんねん

153 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:11:36.87 ID:JJx7r8Qk0.net
サッカー協会は地上波を捨ててるよね

高齢視聴者だからか

154 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:12:13.64 ID:WbvWL7E00.net
前に韓国旅行行った日本の女が韓国男に殴られまくるニュースあったよな?
ほんとよく行くわ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:12:28.08 ID:WbvWL7E00.net
「韓国人 日本の大地震をお祝います」で画像をググってみろよ

公の場で他国の災害をこういう風に嘲笑してる国だぜ?

156 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:12:44.14 ID:WbvWL7E00.net
サッカーでも韓国人って猿顔して日本人のことをバカにしてたけど、
一番猿に似てたのは猿真似してた韓国人じゃねーか(笑)
てか日本のテレビ局って韓国人にここまでされてもヘラヘラ韓国人良い人アピールしてんだからスゲーよな(笑)

157 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:14:41.67 ID:BDLh8trT0.net
じゃお前が放送料だせよエセ10番

158 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:17:14.38 ID:MFMG60Ye0.net
>>151
W杯予選はホーム&アウェイでホーム戦は双方交渉する権利を持ってるんだから
持ってるホーム戦のカードでちゃんと綱引きしないから一方的に吹っ掛けられるんだぞってのは思う

159 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:17:52.46 ID:RnLMKOoI0.net
>>156
韓国では猿顔=日本人顔だが
日本でも猿顔=韓国人顔

160 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:20:56.90 ID:ORMlCYj70.net
>>153
サッカー協会も地上波で放送しないのに、危機感持ってるよ
お花畑なのはキモヲタだけ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:21:14.91 ID:RnLMKOoI0.net
>>158
向こうは「サッカーの試合なんか放送なんかせんでよろしい。第一、そんな金無い」という感覚だからね

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:23:05.78 ID:w+Z/YhWb0.net
なぜか韓国の話題で盛り上がる5ちゃんのおっさんw
現実逃避なのか境界知能なのかw

163 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:23:11.46 ID:NtdvYLpP0.net
特に地方がそうだがスカパーやケーブルは普及が進まない
未だに地上波が強い現状

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:26:38.40 ID:YA3Yjagg0.net
バラ売りしてくんないかな
これだけ見たいのに。
抱き合わせ販売みたいでおかしいよ。

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:29:14.96 ID:RYG3vfy20.net
視聴率取れないから

166 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:35:00.97 ID:pNDjRLCH0.net
ダ・ゾーン
ボヨヨンボヨヨン

167 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:39:59.28 ID:B/XkFVOs0.net
悪い円安だからな
放映権の高騰とスポンサー企業の業績悪化で弱り目に祟り目なんよ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:40:41.90 ID:uN75K7Ra0.net
>>164
いや今は、テレビ朝日はDAZNから一試合ごとに放映権を買ってる

2017年から2022年まで四年契約で180億円でテレビ朝日がAFCから買ってたけど(一年あたり45億円)
テレビ朝日が要らないACLアジアチャンピオンリーグとかは
日本テレビとかに転売してた

今はDAZNがAFCから年間200億円ちかく払って
テレビ朝日は一試合こどに4億円払って
地上波の権利を買ってる
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/202108190000965_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

169 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:40:43.20 ID:SqSLzQi70.net
自分等でスポンサー企業に頭下げて周れば良いよ?
価値が無いと思われてるんだからさ
てめぇ等の球蹴りよりポツンと一軒家が観たいと視聴者が思ってる以上どうにもならないけどね死ねよ

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:44:42.33 ID:sjdwrq910.net
>>110
その頃の方が盛り上がってたよな
深夜にローマの試合やってたら頑張って起きて見てたわ
今はハイライトで十分だもんな

171 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:48:05.18 ID:AH6B+dxl0.net
いろんな大人の事情があるとは思いますけどwww

172 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:48:44.43 ID:pNDjRLCH0.net
朝鮮人が邪魔してそう

173 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:51:13.36 ID:uN75K7Ra0.net
アホ「プレミアリーグの放映権は年間4000億円すげぇ!」

その放映権料を支払うのはスポンサーじゃなく視聴者
(イギリスでプレミアリーグを見るには月に一万円以上支払わないと見られない)

AFCが放映権料を5倍に提示したから地上波ではなかなか放映出来なくなっただけで
「公共放送なんだからNHKが責任持って放送しろ」とか
そんなことしたらAFCが儲かるだけ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:52:14.54 ID:PtY2tBrr0.net
サッカーファミリーとしては高いとか色々言われてるが年間結構な額落としてくれてるDAZN様に文句言えないし地上波なんて無くても良いぐらい言って欲しいよね

175 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:53:49.41 ID:uN75K7Ra0.net
ウルトラ【馬鹿】
「サッカー日本代表の試合が地上波で見られなくなったのは、日本が貧乏になっただけ」

正解
「AFCが日本に対して、8年間で2000億円の放映権料を提示したから」

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 02:58:54.26 ID:wTZPGEol0.net
ぼったくりに言い値払うかよ

177 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:02:26.47 ID:2NarlC2I0.net
ダゾーンは値上げしたらしいけど
高い金払ってアジアカップの放映権買った価値あったの?

正直ベトナムやインドネシア相手なんて
金払ってまで見ようと思う人少ないんじゃね

178 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:04:10.75 ID:WByRPUre0.net
>>35
>>40
RIZINは地上波撤退して大儲け
サッカーは地上波撤退して大損
格闘技界の方が時代の流れについてってるな

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:04:53.40 ID:xZmVtoA/0.net
>>178
顔あり投票 水増し工作できないランキングでの評価
パパ活浜辺は剛力枠だろw オリコンランキングの彼女のしたいとかで工作してた


2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優
土屋太鳳
森七菜
浜辺美波

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之

https://ainopan.com/hakone/

180 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:13:20.34 ID:WWUyDrmA0.net
>>151
そもそも、シリア戦なんて日本が勝つのは分かりきってるんだからやる必要があるのか?と思う
中継するのは最終予選からでも遅くはないと思うんだが

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:15:52.60 ID:PxbOLAg70.net
>>163
地方だってテレビなんて見てないよ。
ネット使えないジジババ以外な。
大半の人のメインメディアはもうネット一択

182 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:17:41.63 ID:a08N3UMh0.net
見て欲しいなら選手らが放映権料出してやれ

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:18:18.74 ID:ujmkMV1C0.net
>>21
ちゃんとシゲ付けとけ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:23:42.42 ID:7cT4n7Rl0.net
これは正論なんだけど、これ言っちゃうとDAZNが悪者になっちゃう
サッカー関係者は「できればDAZNで見てください」って言わなきゃならんと思うけどね

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:26:28.99 ID:+YHIygyZ0.net
大人の事情が云々って言うけど、お前も大人だろ逃げるな馬鹿としか思わない

186 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:29:28.29 ID:ldNCvQ8q0.net
堂安のキャラが本田になれば人気でるんじゃないか

187 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:32:32.63 ID:fq9yAsv80.net
ダゾーン♪ダゾーン♪そんなもんダゾーン♪

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 03:55:36.20 ID:OC5CSslx0.net
サッカーやってたことすら知らんかったわ

189 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:00:27.80 ID:RMLFq0Xl0.net
ど底辺レジャー玉蹴り

放送する価値なし

190 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:04:43.46 ID:CK+zY5fS0.net
>>88
全く違うぞそれ

因みにベトナム戦はブルネイ・ダルサラームでもボリビアでもニカラグアでもモーリタニアでも戦争中のイスラエルですらも生中継されてたからな(笑)

日本のマスコミ発信を鵜呑みにしてることがいかに異常なのか悟れ
地上波なんぞ百害あって一利なし

191 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:16:36.66 ID:S93DfOr30.net
時代はネットや地上波なんておわこんスポーツがやること、てサカ豚が言ってたからこのままでいいんじゃね。

192 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:18:06.18 ID:LZkuA70t0.net
>>190
最後の一行は違うだろ

地上波で中継されなければサッカーは衰退するだけ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:18:43.56 ID:T9JdqN2/0.net
どんなコンテンツでも同じだと思うが
高い料金払ってでも利用するコアなファンと無料もしくは安価でなら楽しむライトなファンが居て
そのバランスが崩れるような収益構造にしてしまうとそのコンテンツは衰退していく

194 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:20:09.76 ID:GlKjzonC0.net
大人の事情とかないかな放映権料が高すぎてTV ではペイできなくなっただけだろう

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:23:30.70 ID:rFaDAYgZ0.net
人気なら地上波無いなんて事はないんで

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:29:04.66 ID:Zow2t3xR0.net
堂安も余計なこと考えてサッカーをしっかりやれ。
全部うまくいく。

197 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:35:36.07 ID:t0m+qxVN0.net
大人の事情なんかじゃなくて単にカネの事情やろ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:43:58.85 ID:ELP7DQGi0.net
>>35
大衆向けコンテンツと信者向けコンテンツは全く違うだろw

199 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:45:58.54 ID:Q91fQX6D0.net
もう地上波は金かかるもんは無理

200 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:46:53.90 ID:u34LKyy60.net
WCで面白い試合できた結果普通の人はWCの結果だけ興味あるのよ
アジアの試合が多い分商売としては難しいとこだね

201 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:49:00.44 ID:qlnZryIO0.net
>>154
里帰りだよw
俺は韓国に行く「日本人」は疑っている
日本人に帰化した在日だろ
女は整形してるから分かりにくいが男はまだ分かる
それに耳を見れば一発だし

202 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:49:23.35 ID:lWKTtQTG0.net
>>177
そんなこと言ったらそもそも税リーグに高い金払う価値がないだろ!

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:53:03.44 ID:EunwNaHZ0.net
>>6
「大人の事情」
理由は電通さんなんですよね?

スポーツ上がりの選手がやたらタレント活動したりコメンテーターしたりCM出るのも

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:55:47.82 ID:5UuY09Lu0.net
>>193
賢い

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:56:57.48 ID:yZGmYw9x0.net
>>1
は?アンタらも大人だろ

206 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 04:58:12.71 ID:yKkfhMQZ0.net
サッカーなんてもう誰も興味ないよ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:20:49.70 ID:fr5ekrn10.net
>>206
豚すごろくに全く興味がない地球上の80億の全人類

208 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:31:04.28 ID:UudSlCIQ0.net
ID:aRc6WyMY0

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:34:18.62 ID:aN1N0OiI0.net
自分の収入に関係ないから言える話だな
プロリーグは有料なんだから

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:34:48.14 ID:t2wp5D8X0.net
>>163
民放2局しかない宮崎はスマホがなかった時代から既にケーブルテレビに移行済みだったんだなこれがw

211 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:36:36.51 ID:OmYPtTXO0.net
サカ豚はテレビを叩きDAZNを持ち上げてきたからな

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:40:44.87 ID:mcOrWw/m0.net
世界で活躍してるほどの大選手なら収入あるんだから自分で番組買って放送したらいいんじゃね?
そんなに見てほしいなら自分で努力しなよ

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:41:39.29 ID:XrZjIvIt0.net
おまえが出てるから人気無いんだよwww

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:46:20.66 ID:7g7GTUQ90.net
DAZNと巨額契約きまったときから散々言われてただろw
サッカーファンどもは誰も気にせず覇権きたとか言ってたけど
ほんまアホだよな

215 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:48:12.96 ID:dcUdKkV90.net
小学生高学年でも理解できる内容を大人の事情で逃げるなよ、さすがに尼崎

216 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:48:50.60 ID:/78KFrpU0.net
>>76
でもライトな層が見て「三苫が〜」とか言い出すとニワカwと

217 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:52:11.93 ID:d+pl2ma60.net
それでもイラク戦はやるからな
ダゾーンにしてみたらアジアカップみたいなイベントは会員増加のチャンスだし安く譲る義理はない
誰も主導権持ててないけど、仕方ないわな

218 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 05:52:32.98 ID:v252MJFw0.net
地上波テレビ局放映権料140億で買えw買えないのでDAZN買った
全試合独占せず4試合地上波ありがたいw

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:00:18.89 ID:YQUx8Z8O0.net
大人の事情ってアホか
テレビ局は割に合わないから放送しないだけ
サッカー人気のなさに嘆けよ

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:01:09.93 ID:NLvpMZ140.net
>>184
悪者はDAZNじゃないよ
テレビ局だよ

221 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:01:50.23 ID:o81OiMLL0.net
需要がないだけ

222 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:03:59.20 ID:WfoYL3vu0.net
大人の事情も何もDAZN独占だからだろ
元が取れず値上げしまくってるからこの契約が終わったらきっと次はない

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:05:24.66 ID:NLvpMZ140.net
>>211
サッカーファンだけどDAZNは悪くないだろ
見られるリーグが減って料金が高くなったのは良くないが
日本代表に関しては地上波が頑張るべき
現在は練習中の大谷俊平や野球ばかり報道してないで
サッカーにお金をかけるべき

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:08:05.66 ID:T1AHOXIn0.net
テレビでやらないから今日のイラク戦から観るためにダゾーン入ったよ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/19(金) 06:10:28.17 ID:R5qrzzz10.net
>>13
ネガキャンも何もコンテンツがショボいから見られてないだけの話

総レス数 729
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200