2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『葬送のフリーレン』アウラが大人気? 服従させる魔法シーン公開で「1クールのレギュラーより1回の伝説」「今人気投票したら1位確実」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2024/01/23(火) 17:40:09.91 ID:NSXl4TQE9.net
漫画『葬送のフリーレン』の公式Xにて、登場キャラ・アウラの登場シーンが公開された。

 アニメ第10話で、フリーレンとの戦いが話題となったアウラ。今回、公開された原作漫画のページでは、アウラが「服従させる魔法」を使うシーンとなっている。

 これにファンは「今やハイターやアイゼンぐらい押しのけるほどの圧倒的に人気キャラになりましたねぇ」「1クールのレギュラーより1回の伝説」「昨年、伝説を創り上げたシーン」「今人気投票したら1位確実だろうな」などと反応している。

 同作は、2020年4月より『週刊少年サンデー』にて連載中の同名漫画が原作で、魔王を倒した勇者一行のその後を描く“後日譚ファンタジー”。魔法使いのエルフ・フリーレンが、勇者亡き後の世界で、新しい仲間達と共に新たな冒険を繰り広げるストーリーとなっている。

 “魔王討伐後”という斬新な時系列で展開する、胸に刺さるドラマやセリフ、魔法や剣による戦い、思わず笑ってしまうユーモアなど、キャラクターたちが織り成す物語が多くの読者を獲得。「マンガ大賞2021」で大賞を受賞した人気作品で、コミックスは累計1100万部を突破している。テレビアニメは2024年3月まで連続2クールで放送される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f40ef936856be502bf50df5e8bc103ce153dfa27

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 02:07:45.26 ID:l5pnwGNg0.net
>>93
違うだろ。

242 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 02:45:49.16 ID:h7pa2/bk0.net
原作最新話まで、アニメ化したら
デンケン5位以内になりそう

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:07:07.44 ID:2QDD+czH0.net
面白いよね。シュタルクとフェルンのカップルが可愛いのよ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:17:00.49 ID:cJZf2qK90.net
>>213
世間とズレてるんじゃない?
例えば自分の好きな作品が尽くどマイナーだったり

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:21:36.43 ID:wMZknllY0.net
>>238
ブレンド・Sの美雨とかの大人のお姉さん演技もやるよね
スパイファミリーも最初ヨル役で受けようとしてたとか

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:22:15.63 ID:6IL/fUk80.net
>>15
ごめんて

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:23:03.00 ID:ZbCR4BAm0.net
>>15
納豆!

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:25:10.85 ID:hlgFrpJR0.net
何回か観てたけどなにがおもろいかさっぱり
ぐだぐだやってて進展ないし
もう見とらん
結局子ども向けのアニメだわね

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:27:12.27 ID:trNM8EJk0.net
>>248
合わない人もいて当たり前
見た全員に合う作品なんてこの世に存在しないのだから
必ず貴方のような少数派も現れる

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:29:38.35 ID:PF2p1LL10.net
日テレがごり押して人気のように見せてるけど実は人気ない
当たり前だが見続けてる人も少ないよこのアニメ

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:34:55.75 ID:3knLEc8/0.net
ABEMAの再生数見るとよくわかるよ
回を重ねるごとに再生数下がっていく
脱落者はかなり多い
地上波の視聴率も悪いみたいやしね
映画とかは厳しいやらなぁこれだと

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:35:12.93 ID:jDj4wjkD0.net
最初は面白く読んでたけれど
途中からバトル漫画になってオタクがよく書くゴスロリみたいな変な衣装のキャラが出てきてつまらなくなった

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:35:46.16 ID:eZcayUL90.net
小学館は色々やってるけど日テレは全然宣伝してないだろw鬼滅ほど視聴者層広くないからか

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:40:28.69 ID:z9/Yr1UA0.net
朝から晩まで番組ジャックかと言うくらい宣伝したからね
金ロー占拠には驚いたがあまり手応えはないみたいね
まあ肝心の中身があれじゃしょうがないけど

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:52:50.68 ID:98HCJmKZ0.net
よくゴリ押しって言うけど番宣するのなんて当たり前

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 03:58:11.92 ID:7HPmltV20.net
自分が大好きなアニメを人気ないとか面白くないなんて言われると頭きちゃうよね

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 04:02:32.74 ID:c6mWpm4y0.net
フリーレンは誰がどーみてもごり押しでしょw
金ローで4話連続スタートとかほかの番組内でフリーレンのコーナーとか特別番組とかもあったな、ほかのアニメじゃありえない待遇
1期目からだよ?
地上波で実績があるアニメじゃあるまいし

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 04:13:34.92 ID:E/zvxH3W0.net
>>257
漫画は普通に面白いけどね。

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 04:49:14.68 ID:aYCthbdj0.net
>>181
バカばっかじゃなくて?

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 05:01:21.50 ID:D7zhOysi0.net
>>251
分かる
設定ありきの1話がちょっとオタクに刺さっただけで後は意味不明な旅してるだけでテンポも悪い
過大評価すぎる

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 06:02:21.47 ID:521zOO1I0.net
>>255
その番宣の度合いが他のアニメより酷すぎるからゴリ押しって言われてる

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 06:08:46.06 ID:VgAq4M9U0.net
>>251
視聴率は上がって来てるんやけど
深夜時間帯やのに4.5やぞ
https://www.videor.co.jp/tvrating/

視聴率高いのに録画ランキングも>>19やし

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 06:12:55.18 ID:Fa79I3p10.net
>>262
すごっ!
リアルタイムで視聴される視聴率高いのに、その上で録画も1位とか人気あるんやな

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 06:20:39.00 ID:JUOHa1Jg0.net
>>262
その前回は4.8%だったしな。昨年はずっと4.0%~4.2%が続いてたけど最近は視聴者が増えてきて視聴率が上がってきている

ちなみに呪術廻戦の1期の平均視聴率は3.0%。スパイファミリー1期(2クール目も含む)の視聴率は2.8%

いかにフリーレンが高いのかわかる

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 06:56:57.37 ID:FacnSwyx0.net
>>262
今のトレンドとして人気に男女問わない作品が売れるんだよ
フリーレン、推しの子、鬼滅の刃、君の名は、薬屋のひとりごと…

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 07:18:12.12 ID:tcv9efvT0.net
>>191
フリーレン見たときにキノの旅が脳裏をよぎった、まぁキノの旅のほうが圧倒的に暗いけど

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 07:47:29.86 ID:FJN4rZWW0.net
アウラの辺りが面白くて漫画買って読んだけど、
後はそんなに面白くなかったぞ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 08:33:38.79 ID:h7pa2/bk0.net
幹部の七崩賢レベルの大魔族が、割といるってのがなあ
少なくとも2人は、七崩賢最弱?のアウラより強いし
七崩賢の特別感が減った

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 08:42:06.98 ID:czQ/u+9L0.net
職場で〜る魔法ってのがimma流行ってる。

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 08:51:59.93 ID:MRk0ASma0.net
U-NEXTで11話で見てたけど、飽きて見なくなった
フリーレンの後輩の魔法使いとビビリの勇者の恋愛ストーリーみたいなの要らない気がする

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 09:12:12.66 ID:5xFpjYrF0.net
殴り合いじゃ~のじじいはまだ出てこないのか
あいつが一番人気だろ

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 09:21:01.35 ID:TNJC156M0.net
そう、私です!

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 09:34:09.90 ID:A46t63w00.net
アーニャが大きくなったらこんな感じかな
てゆうかアーニャって人間じゃなくて100年以上生きてる魔女だろ

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 09:42:08.17 ID:3JExXn/m0.net
ドラゴン倒してもらってすぐなのにちっさはドイヒー過ぎると思う

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 09:49:22.78 ID:SW6wJBXh0.net
「お前の前にいるのは……1000年生きた魔法使いだ(ドヤァ」のやつか

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 10:30:04.67 ID:BT8fdptR0.net
>>250
君みたいなのがこんなスレにまで来て書き込んでいる時点で人気あるんだと確信するわw

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:27:25.32 ID:SuctVr4a0.net
>>222
ガキばっかりじゃん

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:34:59.78 ID:r+TCkgU30.net
ゴミOPが消えて清々した
あれだけがフリーレンの汚点

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:39:19.18 ID:vZkQWu830.net
>>278
歌詞が作品に合わせてあるくらいしか取り柄の無い曲だったな

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:40:25.71 ID:6JzL3QT50.net
俺もフェルンのひざ枕でフェルンのおっぱいを見上げたい

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:42:25.63 ID:5R4RXM9g0.net
時代はユーベルだろ。

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:47:48.95 ID:AaBfuNm80.net
水星もそうだったけどSNSで〜とかで流行らせようとしたアニメ
実際観てみると全然大したことないというかまぁ普通?くらいな印象
絶賛してる人ら普段どんなコンテンツに触れてるのか心配になる

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 12:59:39.39 ID:vhs9Xyp+0.net
>>282
そんなあなたがおすすめする現行アニメは何でしょうか

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 13:18:22.02 ID:wVdC0Fg00.net
なんだこのヨイショ記事・・・

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 13:27:28.11 ID:lMcLkwSY0.net
>>262
提供クレジットも豪華だしな
カラーロゴだから出稿費も高い

>>279
オタ芸打てないとダメなタイプか

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 13:45:40.64 ID:ULyF/jeO0.net
俺は圧倒的に年取ったあとの勇者ヒンメル推しだけどな。俺には何かと共感が響く。

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 13:55:58.27 ID:HCb+UV0F0.net
>>286
ヒンメルはハイターと比べて老け過ぎだよな

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 13:56:52.21 ID:0f2/9J3P0.net
>>286
また髪の話をしてる…

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 13:56:52.61 ID:IM5viRGf0.net
>>286
ヒンメルは不倫してそうなイメージだから嫌い

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:00:38.03 ID:XY83pDO30.net
視聴率4%ってほとんどの日本人見てないやんw

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:11:58.11 ID:ofrBSf770.net
>>1
葬儀屋のアウラが大人気というニュースかと思った
台所洗剤ハイターに登山用品アイゼンに自動車オイル、フリーメーソン
もうなんの話やら

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:12:14.84 ID:vZkQWu830.net
>>285
ちょっと意味がわからないが今期の晴るってオタ芸打てるのか?
寧ろ勇者の方がオタ向けだろ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:16:20.83 ID:de3aghoh0.net
>>292
いや>>285はイヤミで言ってんだよ
分かんねぇか?

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:20:12.20 ID:PpSSEGzm0.net
>>289
清貧な勇者なんでふさふさロングヘアー並みのファンタジー
ヒンメルとやらはあまりにも浮世離れした存在

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:20:39.24 ID:PK8F0MlA0.net
嫌なやつにこっそりゾルトラークって唱える

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:21:10.40 ID:+y9iTfME0.net
ちょっと新しいよねこの漫画
バトルするんだけどそれが主眼じゃないところとか

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:22:21.22 ID:PpSSEGzm0.net
>>287
原作者の作画ならギャグ漫画で片付いていたのだろうね
作画ドーピングで真不可思議な偶像に変幻した

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:25:21.15 ID:PpSSEGzm0.net
>>296
バトル展開と傍役量産は編集者の圧力で原作者の意志ではないと思う
それで大売れ出来たんだから見事な采配だけど
原作は半年以上休載していたんだよね

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:25:47.50 ID:vZkQWu830.net
>>293
あれだけでは何に対してなのか分からんかったから、すまんね

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:30:34.47 ID:HvYE4veG0.net
>>225
魔王討伐後何してたかは最近原作で明らかになった
あとアウラもそうだが、魔族視点だとヒンメルに合ったら即死なんでヒンメル逝くまで隠れてた

原作休載はネタ帳pcのクラッシュとアニメ化付随作業もかなりの要因だと思う

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 14:32:58.79 ID:de3aghoh0.net
>>296
ジャンプアニメだったら
アウラ編1クール費やすのに
4話で終わらせたのは潔くて好きだ

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 15:10:10.83 ID:SP5thakO0.net
1話だけでも何度見ても泣ける
これ若い人より40、50のおっさんの方が理解する話多いと思うな
いろんな経験したからわかる事って多いんだよ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 15:18:15.91 ID:KNnPsxRE0.net
なんかハマーンカーン思いだすんだよな
ところでアウラって一級魔法使いで倒せるのかな?

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 15:20:30.06 ID:VVr9PpKE0.net
実写映画化いつよ?

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 15:20:56.64 ID:VVr9PpKE0.net
実写映画化いつよ?

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 16:33:27.33 ID:J6JkkJVE0.net
OP曲戻して
変わるの早すぎやろ
つまらん曲だし

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 17:03:34.07 ID:rSPln73r0.net
>>298 クマさんパンのくだりとか結構喜んで書いているのでは

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 17:04:46.29 ID:j8apy1mJ0.net
>>6
竹達

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 17:06:35.16 ID:ElIpiMdJ0.net
ステマに予算があるのだろうけど

サンデーは駒がないからな

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 17:21:47.79 ID:RSBQDHwZ0.net
青爪邪核呪詛を使える人がでるんか?

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:30:59.35 ID:DQuYXDyt0.net
>>286
おそらくヒンメルは髪を捧げる必要があったんだよ
◯◯のフリーレンを助けるためにね

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:46:37.79 ID:ZbCR4BAm0.net
最強になるには髪を失うほどの過酷なトレーニングが必要だった

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:49:52.24 ID:AsJH/gRP0.net
前髪だけ薄くなった中間形態とかあるのかな

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 18:53:30.93 ID:PpSSEGzm0.net
>>312
魔族の恨みを買ったから
くしゃみするたびに毛が3本抜ける呪いをかけられた

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 19:01:09.67 ID:de3aghoh0.net
>>312
ワンパンマンかよ!

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 19:05:48.94 ID:FCIQW+AW0.net
アウラとリーニエちゃんは仲間にするべきだったよな

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 19:16:11.58 ID:DaO1oswh0.net
リュグナー「いじめや!」

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 20:19:22.53 ID:D55GvtCn0.net
原作読んでないんだけど
魔王討伐観たいな
どんだけ強かったんだろう

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 20:30:17.68 ID:eQ9XpiMe0.net
>>303
結局、アウラの天秤は魔力の大きさで勝敗が決まるのでゼーリエ
ならともかく、その弟子のおっさん(レルネン)でも無理くさい。

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 20:42:55.38 ID:h7pa2/bk0.net
南の勇者、ゼーリエ、魔王あたりと比べると
ヒンメル一行は格下だからなあ

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 20:52:00.72 ID:WWoL5b830.net
YOASOBIの曲のままで良かったのに

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:29:11.75 ID:sg/uRxUu0.net
さへにのほむけるしんほたまとこをすたなうまはくほしへひふ

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:30:51.42 ID:pLO8adAp0.net
アウラ、自虐しろ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:37:38.82 ID:dNcSiKQW0.net
>>24
コブダイのくせに調子乗ってんな
しかし
ニコチン酸アミドが含まれているので身を委ねるしかないのか

325 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:40:55.50 ID:gLqemROH0.net
確かに怖い、マジ怖い
横転しそうなので
へこむ奴いないとなんでなの?

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:47:25.61 ID:edp/BUFI0.net
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な人間だ
完全に肉屋を応援する豚だな

327 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:54:41.93 ID:jBtHuM6E0.net
不正カード利用するウノマオタの叩き棒だからね。

328 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:55:58.09 ID:UCJMep950.net
>>200
今年儲けてるヤツ1000人にも関わらず

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 21:56:27.33 ID:vGZq7THZ0.net
でも
MMOで
3時みたく懐に入るけどあの動画冷静にみたら

330 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:01:51.09 ID:WOPsG1Av0.net
セキュリティ周りもテストしてないのにな

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:07:15.09 ID:aCsAda0d0.net
大トラに勝てるのかあという感想
速攻やらなくなったな
しかし
コロナが職場というか興味あるのかわかんない

332 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:08:35.09 ID:1BFtf8000.net
楽天!

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:09:06.74 ID:ETATz2km0.net
大奥って明らかに
天ぷらランチ5000円食ったときにスローモーションになってまた飛べるように法改正したん?

334 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:15:01.08 ID:ShUTiNP00.net
三振取れない奴が隠蔽したからだろ。
というか俺もNISA開設しても感染すると思ってる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱ衰えちゃうんやな😨

335 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:15:54.06 ID:oMWihSp10.net
>>42
呼び寄せたインフルエンサーも
人一倍ダメージでかい
一般社会で揉まれて徐々に変わってくるからね

336 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:18:19.45 ID:2wlG+nHE0.net
いつものメンバーじゃないからかなあ
転売ビジネス始めるけど定期的に点数の○掛けみたいな報道だが
2日?8月14日?8月21日
7月21日?7月17日

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/24(水) 22:21:38.28 ID:jOlHT5yI0.net
>>56
やってることはあるわ
ホルダーのみんな女優

338 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 00:26:33.05 ID:dt2Cws/b0.net
美脚で釣るアニメ好きCA3人もフリーレン見だしたぞ
https://youtu.be/V4ijarEa0C8?si=TN9InF--ReonyZPQ

339 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 00:26:55.28 ID:dt2Cws/b0.net
>>1
いつもの字幕ありのVtuberのリアクションMASHUP
https://youtu.be/vBHTMdaekk4?si=KTvAKSm0MsGLW2JS

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 09:51:26.95 ID:H9tHmii10.net
>>43
アウラよりリーニエの方が人気高いやん

341 :名無しさん@恐縮です:2024/01/25(木) 10:10:06.07 ID:JSwz1fJp0.net
>>340
リーニエのほうが普通にかわいいからな

総レス数 366
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200