2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉本興業の顧問弁護士が松本人志を弁護しない理由「将来、松本さんに対し損害賠償も」野村修也弁護士 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2024/01/23(火) 20:39:49.42 ID:rtlLagK69.net
日刊スポーツ
2024年1月23日18時16分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202401230000771.html

中大法科大学院教授の野村修也弁護士が23日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)にコメンテーターとして出演。ダウンタウン松本人志(60)が、自身の2015年の一般女性への性的行為強要疑惑を報じた「週刊文春」を発行する文藝春秋に対し、松本個人で提訴し、所属の吉本興業の顧問弁護士を使わなかった理由を解説した。

MCの宮根誠司から「吉本興業さんの顧問弁護士の方がやると松本さんと利益相反になるんでしょうか」と問われ、野村弁護士は「(松本は)吉本興業に所属されてますから、吉本興業の顧問弁護士が松本さんを弁護するかというと、これは松本さんがもし真実でこういうことがあって、吉本興業に迷惑をかけたっていう部分がもしあると、吉本興業は将来、松本さんに対して損害賠償を起こす可能性もある」と切り出した。

続けて「そうしますと、同じ弁護士が原告被告の方を弁護することになってしまいます。それが想定される以上、受任できないのが基本ルール」と解説した。

報道をめぐっては、今月8日に吉本が「さまざまな記事と対峙(たいじ)して、裁判に注力したい」という松本の意向を受けて、松本の活動休止を発表していた。今後の裁判について代理人は「記事に記載されているような性的行為やそれらを強要した事実はなく、およそ『性加害』に該当するような事実はないということを明確に主張し立証してまいりたいと考えております」とした。

一方、文春側は同社サイトで「週刊文春」編集部のコメントを発表。「一連の記事には十分に自信を持っています。現在も新たな告発者の方々のお話をうかがい、慎重に裏付け取材をしております。提訴によって委縮することなく、今後も報じるべき事柄があれば、これまで通り報じてまいります」とした。

223 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:28:40.80 ID:lP773bty0.net
それはないな
浜田が黙ってないよな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:28:44.36 ID:SeFdJMl30.net
>>124
文春の記事が真実だったら、松本一人の問題でなく吉本のガバナンス不全も厳しく糾弾されるだろう
そうなれば現経営陣も無傷とはいかない

経営陣が刷新されれば松本に損害賠償請求してもおかしくないだろうね

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:28:51.57 ID:HREOXVxg0.net
まっちゃん最後はどっかのアパートでひっそり孤独死しそう

226 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:07.25 ID:NLdpehN10.net
スポンサーから違約金求められたら
吉本は松本訴えるしかないもんな

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:16.64 ID:hm0HI3El0.net
本当に事実無根なら記者会見やるべきなんよ
顔出して訴えたほうが世論に対して有利に働く
それをやらずに逃げまくってるんだから
やっぱり事実無根じゃないんだと世間に思われてもこれはしょうがない
吉本だってこれを擁護してたら同じように信用を失って一緒に沈んでしまう
一線引いて距離を置くのは上場企業としては当然の判断だろう

228 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:19.65 ID:upRTl2jf0.net
そりゃ松本から休止したから仕方ないよ
吉本判断なら話は違ったのに
松本は勝手に動きすぎなんだよ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:24.72 ID:YtaHaNzP0.net
せいやの時は会社が訴訟したのに

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:28.55 ID:xDX9Rh9s0.net
テレビ局が吉本の株持ってるのを禁止せえよ

そんなに余裕があるなら税制の優遇措置を外せや

テレビ局なんか半分にせえよ
それでも多すぎるくらいやろ

朝から吉本芸人イラつくわ〜

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:45.89 ID:hOH6fE9t0.net
そのメモ書きは

女衒、上納システムの確かな物証になる

つまり、検察の見地から申しあげると

ブツ が出た。とゆうことになる

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:29:58.83 ID:6HFinhTM0.net
>>223
浜田もセットでイラネじゃね

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:06.34 ID:5j7hTJ2Q0.net
会社として名誉棄損を訴えることはしない、ってことだよね。かなり後退したなあ

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:07.90 ID:nBMBckbT0.net
穏便に密かに勇退望む姿勢

235 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:15.52 ID:dUOtIJdA0.net
てか、吉本もそうだけど
TVとかスポンサーとか関係者がみんな

「知ってた」

って感じの動きだよなあ
あとは法律として黒になるかどうかってだけのような気もする

236 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:41.27 ID:3s1YwxCj0.net
>>223
浜田が松本を訴えることもあり得るってこと?

237 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:43.67 ID:9CusCbLL0.net
【速報】

松本人志に実名顔出し告発!

https://i.imgur.com/KaaA7dn.jpg

238 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:50.19 ID:gaaj0ehA0.net
>>225
映画化決定

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:50.79 ID:YH3biyil0.net
>>225
んなわけ
ああも大物だと嫌っている人間も多いが慕っている人間も多いだろうし
仮に身内に面倒みてくれる人がいなくても金があるんだからヘルパーの一人二人専属で雇えるっての

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:51.88 ID:9YOnjSWw0.net
吉本なに被害者ぶってるんだ

241 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:30:53.83 ID:YpmaW36l0.net
松本を訴えないと、最悪吉本が組織ぐるみで性上納システムやってましたとなるからな
最後は松本を切り捨てるしかなくなるかもね

242 :子供たちじゃなくてグループホーム住みの気持ち悪いBBAだもんなw:2024/01/23(火) 21:30:58.46 ID:zidW+XZb0.net
>>179「#マネが(笑って)いいともで一緒じゃないんでしょー?」「#聞こえてないってどーゆー意味?」「#マネが(ナマポ)不正受給でこれかー」「#マネが教えてねーってわかってんだよね?」「#マネがユキちゃんじゃできないんでねー?」「#マネが聞こえたってなーにー?」「#マネがここって書き込むか?」「#マネが子供達ってマネ?」「#マネが(GLAY)JIROのマネってさー?」「#マネがダイエットって下手っぴ?」「#マネがサザン(オールスターズ)とか一致でしょー?」「#マネがわかってねーか」「#マネててサザン(オールスターズ)なんだよー?」「#マネが死ぬほどやってない?」「#マネって返したでしょー?」「#マネが仕事しない指原(莉乃)?」「#マネがダイエットじゃしんどい?」「#マネがわかってないって今」「#マネが池沼じゃ嫌われてる」「#マネが23じゃやってないってー」「#マネが英語でエリリン」「#マネが池沼って本当にやってんのー?」「#マネがサトウシンヤでわかってるよー?」「#マネがいなくなって痴漢のうちだよー?」「#マネがダウンタウン」「#マネがワキガあ?」「#マネって英語できる?」「#マネがネタでイライラするー」

243 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:31:04.21 ID:SkMev3Dm0.net
浜ちゃんの不倫だかデリだかがほのぼのに見えてしまうわ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:31:55.44 ID:NLdpehN10.net
>>243
ただの不倫なら奥さんが許せば
まあそうかくらいなもん

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:31:56.88 ID:5j7hTJ2Q0.net
最後の綱は大崎&紳助ラインだけか、松本は意外に弱かった

246 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:31:59.49 ID:+6XcwHv+0.net
松本人志は吉本と雇用関係のある労働者ではなく、より大金を得やすい個人事業主なんだから訴訟は仕方ない
それでもって好き勝手にスタバ、マック広報の女など素人集めて紛らわしい行為行ってる訳だから自業自得
吉本は営利団体なんだから、収入が激減したら芸人さん、ガンガン訴えてくるのではないか

247 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:32:23.62 ID:gT4nr09u0.net
映画で大損して大借金を背負ったさだまさし(35億円)、カールスモーキー石井(10億円)
映画が大大コケしても無傷の松本

248 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:32:41.20 ID:6HFinhTM0.net
>>242
良くわからんけど長々お疲れ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:32:42.97 ID:un8j8Uiw0.net
>>233
吉本も文春がどれくらい情報を握っているか、当初は瀬踏みしていた感があったしな
とにかく一報以来、松本は公の場に出てこないんだからw 会社としても覚悟を決めざるを得ないでしょ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:32:57.13 ID:skAIyoM20.net
だんだん芸能人が松本嫌いってわかってきたな

251 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:33:37.36 ID:H7G9JGJW0.net
なんかもう一気に風向き変わってきたな
文春が叩くターゲットを決めて世間に「次はこいつだ!さぁ叩けっ!」と一斉に号令かけて
集団イジメを扇動してるように見えると
Xやヤフコメでも相当批判されるようになってきた
世間に集団イジメを誘導しながら
自分たちだけは大儲けしてほくそ笑む構図が許せないという声が相当多くなってるぞ
文春への不満怒りが爆発寸前じゃね

252 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:33:59.66 ID:36TB12s00.net
>>53
松本さんは闘うために自ら休業されたわけですよ
スポンサーが逃げたからビビって逃げ出したなんてなんて酷いこと言うの!

253 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:34:16.61 ID:1DXVWQzb0.net
野村先生は大学教授から特例で弁護士になったんだよな
ちゃんと弁護士会の倫理研修受けてんのかw
利益相反が顕在化してないんだから、同意があれば受任可能なケースだろ
単に吉本が積極的じゃないだけ
霜降りのせいやの訴訟では吉本も共同原告だったはず
いい加減なこと言ってると、吉本に忖度してると思われちゃうよ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:34:16.86 ID:1NXqCXCS0.net
>>232
浜田も色々あったけど松本、今田、木村等々に比べたらね、、
単独でも十分に力あるわけだし、記事が本当ならかなりの裏切り行為だから関係を整理するかもね

255 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:34:30.42 ID:YURnD0Co0.net
>>232
テレ朝がダウンタウンいらないといったくらいだしね

256 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:35:55.62 ID:VeBO/aHv0.net
>>250
嫉妬だと思うよ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:36:17.05 ID:HTHtJa1t0.net
>>29
その信頼関係がいつまでも続くとは限らんね
増長した裸の王様は吉本的にも手に余るようになったのかもよ
特に闇営業云々の辺りで

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:05.66 ID:02stN4Uk0.net
>>16
死なば諸共
吉本はもちろん芸能界の闇をぜーんぶ暴露して巻き込んで潰してくれたら
松本にもワンチャンあると思ってる

259 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:06.62 ID:YpmaW36l0.net
正直、松本に勝ち目が薄いと考えてるから関わるのを避けてるだけだよな
スポンサーの手前、いずれ松本に賠償請求しないわけにはいかなくなるだろうけど

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:20.80 ID:jFNYfSCR0.net
ワラタ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:27.58 ID:gT4nr09u0.net
>>251
他のスレでも同じ書き込みを見たぞ

これをアップする工作員がいるんだな

262 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:33.63 ID:iP3iFien0.net
>>253
文春が真実な場合と言ってるんだから別におかしくないよw

263 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:47.96 ID:6TS3ZZpU0.net
>>1
おお、確かに利益相反になる可能性があるからな
吉本のブレーンなかなかやるな

264 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:51.99 ID:dUOtIJdA0.net
>>251
まあそれはないだろう、日本人ってみんな弱い者イジメ大好きだもの
獲物の情報供給源が断たれてメリットある人は少ない

265 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:37:52.70 ID:jFNYfSCR0.net
吉本が責任を完全に切り離すのは無理だろ
吉本にも責任がある

266 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:38:08.08 ID:5j7hTJ2Q0.net
もう伸びしろのない松本使うよりも、伸び盛りの若手に切り替えたいよなw

267 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:38:18.81 ID:1P5tU9z+0.net
「ついにアテンド芸人の番組消滅」説明皆無で後輩らの芸能人生を守らない松本人志の「悪手」
12時間前 NEW|芸能
https://friday.kodansha.co.jp/article/355060

「黒瀬さんも小沢さんも松本さんに気を使って身動きが取れないという状況です。たむらけんじさんのように、自分の言葉で発信できれば活動に影響は少ないと思いますが、沈黙を貫くというのはタレントとして最も“悪手”でしょう。

松本さんは事実無根と言ったり、闘うと言ったりする前に、真っ先に自分の言葉で説明して最低限、自分のために汗をかいた後輩を守るべきではないでしょうか。松本さんが逃げ続ける期間が長ければ長いほど、後輩たちは芸能生命を絶たれてしまい再起不能となる可能性もある」(テレビ局関係者)

268 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:38:57.16 ID:cqJ4nVtQ0.net
負ける前提かよ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:39:05.37 ID:v7aC+NVE0.net
>>47
してないという明確な証拠もないからじゃないかな

270 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:39:20.20 ID:+6XcwHv+0.net
>>156
吉本的には維新のいうような身を切る改革して莫大にいる社員をスリム化したいのだろう

271 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:39:33.01 ID:3xTfEiIK0.net
>>259
事実関係を証明できないから松本が勝つに決まってるじゃん
損害を回収できるかどうかは知らないが

272 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:39:59.69 ID:UhUWtzVD0.net
>>214
逃げんなよ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:40:01.01 ID:bkj+ijYY0.net
吉本の面白くない大阪の芸人全部消えてほしい。ハイヒール、やすよともこ、トミーズ、アキナ、かまいたち

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:40:08.49 ID:vAcLIFcd0.net
驕れるものは人志からずとはようゆうたもんやな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:40:13.13 ID:5nDzvBlw0.net
>>33
それで事実な証拠が出てきちゃたら吉本興業ごと松本と一緒に心中するの?
ものすごい数の芸人とスタッフたちも一緒に?
そんな危ない橋渡れんでしょ

まあ俺は正直そうなったほうが面白いけど

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:40:29.56 ID:mhZ0741H0.net
もう会社から信用されてないw

277 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:40:33.02 ID:1NXqCXCS0.net
>>251
全く共感できないコメントだな
そもそも記事にあるようなこと(すべてが事実かはまだわからないが)や過去の発言などが問題なのだよ

278 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:41:11.31 ID:1IiMh0ha0.net
>>265
自ら引退するのを待っている

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:41:50.24 ID:hKiV726U0.net
要するに見放される可能性が高いってことか。

うん、いいことだね。いいね!

280 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:41:52.49 ID:n4/jqmPy0.net
風向き変わって欲しいんだな…
無理やろ

281 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:41:59.63 ID:W9KnD2c80.net
吉本はもう松本切りに走ってるよな、事実無根とか言いながら裁判には関与しないし

282 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:42:03.84 ID:Zm6/dbJx0.net
これ言ってる理屈は分かるんだけど
事務所に所属してて やらかしたら弁護士とタッグでやるには条件は有りますよって言ってる様なもんだよね
事務所に所属してる芸能人で弁護士使う様な事態って9割がた本人のやらかしでは…
損害賠償的な事態になった場合 本人の過失の事実は係争次第だが 事務所負担で芸能人と争うのはなんか寂しいものあるな

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:42:55.94 ID:KCVvhfwR0.net
>>1
立花孝志の動画見ての受け売りじゃね

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:43:20.81 ID:YpmaW36l0.net
社長が元マネだからなあ・・・完全に切り捨てるとかすると松本が何を言い出すと分からないよな

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:43:36.15 ID:uZYpgfd40.net
>>15
>>36
これからの裁判の流れ

松本が名誉毀損で文春を訴えた民事裁判の結果、最高裁で全てが事実であるとお墨付きが与えられる。

被害女性たちが松本を刑事裁判で訴える

吉本興業がスポンサーや国民の信頼を損ね利益を侵害した松本に損害賠償を訴える

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:44:06.51 ID:dUOtIJdA0.net
>>267
むしろ初手で

「事実ですね、ヤってましたよ?ええ、ヤりまくりでしたよ?」

ぐらいに開き直っとくのが一番ダメージ少なかったように思う

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:44:08.22 ID:JzaDzn6m0.net
てか吉本の上の人間はダウンタウンの元マネでしょ
松本の素行はいやというほど分かってる立場で
色々心当たりややりかねないと思うことがあるんじゃねーの

288 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:44:10.38 ID:Crs72Pli0.net
>>86
他社の仕事をしたり自主営業しないと言う
契約だったんじゃないの?
社会的に問題の有る行動、犯罪行為、反社と付き合わないって契約事項にあるだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:44:15.07 ID:1BibpO7i0.net
10億以下5億以上だと印紙は15万なのか

290 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:44:33.29 ID:YvZcrqes0.net
スポンサー違約金請求→吉本→松本

こういう事かな。晩年は悲惨になりそうだね。訴訟も見栄はって金額でかくしたせいで
着手金だけで仮に勝っても赤字だろうし。裁判長期化すればどんどん弁護士に金
払わないとダメだろうし

291 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:44:48.40 ID:6FWGphl10.net
>>261
俺も他のスレでそのコピペ見た

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:45:38.60 ID:B9guNny20.net
ワロタ
今すぐダウンタウンを訴えろよ吉本

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:45:58.34 ID:j7z9r7A10.net
すまん
よくわからないだが松本対文春の裁判で松本側についたとしても
吉本対松本の裁判では吉本側について松本側につかなかったとしても利益相反になるのか?

294 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:46:00.24 ID:nyty0Z1+0.net
屁理屈wwwwwwwwwwwwww
吉本が訴えても負けるの分かってるからじゃんwwwww

295 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:46:00.35 ID:PcHmzPLI0.net
>>86
エージェント契約だったならそうだね
でも当時宮迫はどうだった?

296 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:46:45.85 ID:nyty0Z1+0.net
吉本が松本に損害賠償???wwwww
あるわけないじゃん
吉本も滅茶苦茶まっちゃんに稼いでもらってるのに

297 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:46:48.05 ID:uZYpgfd40.net
>>251
加害者が被害者ぶってもムダだよ
風向きガーとか笑わせんなやカス

ハーベイ・ワインスタインは23年の禁固刑だし
ラリー・ナッサーは175年の禁固刑だ
性加害者が被害者ぶっても過去の罪は変わらんぞ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:47:25.34 ID:r8criIPA0.net
社長って天里大?
Fランは、闇営業問題にしろアテンド問題にしろ、危機管理能力はゼロなのか?

299 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:47:26.27 ID:B9guNny20.net
>>293
なると思うよ

300 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:47:35.31 ID:ezzbtEpy0.net
松ちゃんは松ちゃん系列の後輩芸人を全員引き連れて吉本興業から出て新しい事務所を自分で作ればいいじゃない
どうせテレビタレント芸人ばかりなんだから別に劇場に出なくても年収はなんとかなるだろう

301 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:48:34.10 ID:097FH/j20.net
>>192
どうなるかなんてわからないが 松本クラスなら普通に功労者 松本一人で仕事していないのは自明だが いたからは大きい 簡単に追放するようなことすれば悪影響ある 社外的にはそれが良いけど社内が混乱するな
最悪 分裂や辞める人も出るだろう 被害認定されてもそれなりに面倒は見ないと社内の士気にかかわると思う
加害者?をすべて悪とするほど簡単な世界ではないよ>人間社会

302 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:48:38.32 ID:t9zR6T/q0.net
>>251
貧乏嫌儲民の僻み丸出しコピペほんとすき

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:48:45.03 ID:ynwnPr+a0.net
>>64
まだ正式に辞めてはない
戻れるかは知らんが

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:48:54.68 ID:3s1YwxCj0.net
>>296
それはそれ、これはこれ
関係ないよ

305 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:49:04.96 ID:Eiz15zFG0.net
ワイドなショーの出演を中止させたことからも
吉本興業も事実を掴んでるんだろうね
そして無理筋なことも

306 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:49:08.68 ID:B9guNny20.net
>>300
松本って死ぬほど人望ないから無理じゃね?
今、新証拠をどんどん出してるの松本の後輩芸人だし

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:49:30.31 ID:UeSsNmAO0.net
西郷隆盛と日本政府みたいになるんか

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:49:30.90 ID:r0jhdXS+0.net
>>189
表だってはしないだろうけど裏で請求はするだろう
松本だって自分が与えた損害の賠償には応じるだろさすがに

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:49:44.70 ID:uZYpgfd40.net
>>290
なるほど先にスポンサーから吉本に高額の損害賠償請求が行くわけだ
その額をそのまま吉本が松本に損害賠償させる
そのための吉本の弁護士か

310 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:50:12.53 ID:QcpnwByo0.net
信者戦々恐々www

311 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:50:32.10 ID:5j7hTJ2Q0.net
仕事いきなり放り投げたヤツに甘すぎるな、毅然とした態度とらなあかんよ

312 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:50:33.47 ID:6keHYpUl0.net
かつて横山やすしがやられた事を松本もされる可能性あるのか

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:50:52.14 ID:3CXx4U2/0.net
泉房穂にテレビでガン詰めされて
手がプルプル震えてた奴が何いってんだヨw

314 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:51:06.38 ID:ynwnPr+a0.net
>>72
吉本としては松本が年長者として責任取ってくれた方が良いんだよな
紳助みたいに

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:51:34.57 ID:i255iqMD0.net
これは当初から色々な弁護士が言ってたことだな
スポンサーが吉本に賠償請求→吉本が松本にその分を請求
となった場合利益相反になるから吉本の弁護士はつけられないと

316 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:51:45.23 ID:B9guNny20.net
横山やすしも大概、後輩芸人から嫌われてたけど
松本はその比じゃないし

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:51:51.80 ID:inTgXtUP0.net
>>30
もし事実ならばその辺は文春が書きそうな気がする
文春はまだまだ弾数はある様だから

318 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:52:28.14 ID:yXrFWKaZ0.net
とうとう切られたね。。。

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:53:00.92 ID:h6y8VD7C0.net
賢ぶったバカが権力を持って暴走するとこれだけのドタバタ喜劇が見られるんだな

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:53:44.65 ID:0iFzi4MH0.net
吉本が松本を解雇即訴えたらオモロイな。松本史上迫最高の面白さw

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:54:04.85 ID:B9guNny20.net
吉本が松本の無理心中に付き合う義理なんてないものな
いざとなったら吉本は松本を徹底して追い詰めるぞ
じゃないと松本の悪事の共犯に仕立て上げられちゃうから

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/23(火) 21:55:11.38 ID:YURnD0Co0.net
関係ないけど実際ドラマに近年多くの芸人が出演してるのはギャラ安いからときいたことあるし
吉本だから色んな番組出演してたっていう例もおおいだろう

それを自分の実力と勘違いして
不祥事とか起こしたら会社がタレントに損害賠償してもおかしくはないね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200