2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森川ジョージ氏、小学館に対する不買運動に「円満にやっている人達まで巻き込むなよ」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/02/20(火) 10:31:16.47 ID:mfYj0NYI9.net
ボクシング漫画「はじめの一歩」で知られる漫画家の森川ジョージ氏(58)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。

「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが急死した問題をめぐり、小学館の出版作品に対する不買運動が一部で起きていることに私見を述べた。

森川氏は「自分は今回のことで出版社や局をかばうつもりはないけれど、すでに不買運動すると個別に言われて困っている作家がいるんだよ。原作預かってガタガタ震えて萎縮している制作現場があるんだよ」と、騒動の余波に言及。「円満にやっている人達まで巻き込むなよ」との思いをつづった。

続く投稿で「漫画の場合、出版社の自社製品でもあるが委託販売という側面も強い。著作権が漫画家で販売権が出版社だから」と説明し、「不買運動は困るしそれを著作者本人に言われてもさらに困りますよね」と吐露。「仕方ないこととして攻撃した結果、関係のない作家さんがダメージ受けてまた事件が起きてしまうかもしれない可能性を考えませんか?その際の加害者は誰ですか?」と問いかけ、「連鎖はどこかで早いうちに断った方がいいと思うのです」と訴えた。

小学館から著書が出版され、不買運動に巻き込まれる“被害”に遭っていることを明かした元法務教官で学術系VTuber(バーチャルユーチューバー)の「犯罪学教室のかなえ先生」は森川氏の投稿に反応。「偶然発売日が騒動のピークと重なっただけで『なぜ小学館から出したのか』『縁を切れ』『もう買わない』『キャンセルしました』と言われ続けるのは本当に堪らなく辛いですよ……」と、あらためて思いをつづった。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402200000167.html

952 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:26:43.87 ID:43LLNFQk0.net
講談社とかが受け皿になれば成り立つ論法ではある

953 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:26:51.07 ID:R3DZdhF/0.net
ほれほれ
代理人を雇う訳でもなくストをやる訳でもなく、大衆を使って労働環境を良くしようとSNSを使って一般人を巻き込んだ結果がこれだよ
仕事してる社会人なら普通に分かることだろ

954 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:00.33 ID:1wYLPBlJ0.net
>>944
ここはロシアなの?
日本に住んでるつもりなんだけども

955 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:19.78 ID:90/cp96Y0.net
>>948
余程面倒臭い漫画家だったんだろうな

956 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:21.02 ID:hzjdWYvz0.net
>>944
ダメじゃないよ
日本では団結権、集団交渉件というものが認められている

957 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:21.87 ID:4/33Q/ot0.net
>>914
花王の時は家庭用の商品が不買されまくって、必死に業務用商品売り込みかけて何とか売上確保してたよな
長年家庭用は商品名で会社登録して、目立たないように花王って出すようにして不買から逃れる方法とってる

958 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:42.75 ID:ME6vHRTL0.net
>>835
ジョージのメインは講談社でしょ
小学館の不買されてもノーダメだと思うが

959 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:44.84 ID:hV0L1WbD0.net
>>929
むしろそいつらは賢いよ
黙ってる方が一番被害が少ないと判断してんだろ
そしておそらくそれが正解だ、むしろ森川はこれからやばいだろ・・・😓

960 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:50.46 ID:EAh3Ad5N0.net
僕は関係なくないですかって作家さん
あることになっちゃうんですよ
小学館の所属だと
悪人にお金を運ぶ人ですからね

961 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:27:52.42 ID:83GUkooq0.net
>>924
この不買運動(まあそんなもん起きてないけどw)が本当に作家のため、今後の漫画界のためって思ってる人本当にいると思ってる?
元から買ってないくせにわざわざ作家本人に「買いません!!w」ってそんなの面白がってるだけじゃん
この不買運動()に高尚な思いなんて全く感じられないから
黒人差別と一緒にすんなっての

962 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:01.46 ID:Mc8XisXx0.net
>>827
ビックモーターもダイハツも不買運動になってないじゃん?
不祥事起こして消費者がいなくなっただけ
誰も運動なんてやってないやろ?
不買運動はサントリーとかスープストックじゃね?

963 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:11.97 ID:Oy49YuS80.net
>>951
漫画家協会はあるぞ
全く機能してないどな

964 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:18.01 ID:9we7PxjF0.net
>>942
そうなると思ってたら『福田淳』という裏表のある凄まじい経歴の人物が就任しちまったからな
平和ボケし過ぎてやっべーぜ?今のこの国

965 :代理人 ( ̄▽ ̄)b ◇UxQ8uxJMok :2024/02/20(火) 12:28:20.67 ID:eXbB0+3c0.net
>>857 >>1
適法に処刑する→ セクシー田中さん案件(三谷幸喜を含む)
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202402020000/
追記1
小学館コメントには怒りしか沸かない。
あれ読んで徹底的にやると決意した。
より多くの人数を処刑する。
日テレも打開策を発表し無ェし
親会社込みで粛清だなコレはww

966 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:23.66 ID:JzLmaHQ/0.net
>>934
講談社の編集に、お願いだからうちを巻き込むのはやめてくださいって
怒られてたりしてw

967 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:26.81 ID:fiKfc4ml0.net
これは森川が悪い

968 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:43.77 ID:s4Y0Lq4v0.net
その円満が誰かの犠牲の上に成り立っているとしたらどうなんだろうね

969 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:44.39 ID:TR7J0rP/0.net
>>917 >>905
つまりおまえらは外野は黙ってみてろって言ってるんだな
なら脚本家も漫画家もネットで喚かなくてもいいのにな。黙ってやれよ
なにネット使って煽動しようとしてんの?円満にやってない人はどうするんだよ
おまえらもこの漫画家も対極にいるだけで不買って言ってる奴と何ら変わらん

970 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:28:47.58 ID:bYKoBR8Z0.net
こいつも煽ってたからあんま諌められんだろ

971 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:09.81 ID:gDir4LHk0.net
なんで遅筆の引き伸ばしオジサンがご意見番代表ツラしてんの?

漫 画 描 け

972 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:11.95 ID:xvgvcYLf0.net
>>962
ビッグモーターには売りません

973 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:17.28 ID:XWW0gBFr0.net
円満にやってる人も巻き込まないと何も変わらないのでは?

974 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:25.59 ID:chaDD0Xu0.net
今回小学館側は今の所、やることやってるだろ
小学館も入って行うという日テレ内での調査がどうなるかだけど

975 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:30.12 ID:XNc0Je0w0.net
この人が数週間前にTwitterで一緒にライブしてた若いエロ漫画家の人はテレビ局と出版社の漫画家搾取にブチギレてたんだがな
ベテランで力がある漫画家がこんな調子では若い奴らも声上げづらい
害悪だよ

976 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:33.40 ID:9we7PxjF0.net
日本語読めない人多過ぎだろ…このスレ…
本当に漫画読めてるのか?

977 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:45.28 ID:4/33Q/ot0.net
>>938
別にいくらでも他に商品あるからな
他社の商品選ばれるだけの話

978 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:47.16 ID:Mc8XisXx0.net
>>972
俺も売らないし買わないわ

979 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:51.74 ID:h0fofgWY0.net
正義マンを拗らせただけの無能のアホネット民どもは安い中二病の使命感に燃えて直ぐに踊るからな

完全に日本社会の癌だよ

980 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:29:52.78 ID:Psy0Puv/0.net
>>948
言えないのに言うなよ
イメージだけ植え付けるな視聴者は思いたいように想像する
これはさすがに小学館が気の毒

981 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:07.34 ID:rJQoxqrh0.net
>>21
原作者は世間知らずかも知れんがバカではないだろ、マンガを描く情熱なんてのは他のことをなおぞりにしても傾けるもんや、そんな若者に付け込んだ契約をしてる出版社は批判されるべきやが、弁護士やら間に立たせて契約してやるくらいはしないとな

982 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:19.86 ID:Q34W8Lrq0.net
いいからてめえはマンガ描いてろや

983 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:22.07 ID:bK11HU6Z0.net
>>971
買ってもないやつが指図すんな、って言われるのがオチやなw

984 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:23.67 ID:4yXqxaFT0.net
>>916
入会承認されるまで数か月ぐらいかかるんじゃなかったっけ?

985 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:34.99 ID:4CLl8yFN0.net
雰囲気悪いから金出してまで買いたくないって、ある意味正常かと
その作品の大ファンでコレクション的に買うにしても、ウキウキした気分は薄くなりそうだ

986 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:40.82 ID:vZ/+nH5Y0.net
>>346
出版もテレビも斜陽中の斜陽産業だからな…
だからさっさと適切に対応する必要があったのに

コンテンツのマネタイズと権利とニーズのバランスが崩壊してんだよな
本来なら経済衰退と技術発展の皺寄せが一番先に来るのがエンタメ業界
しかもこんなにも常識ハズレの企業は、もうとっくに潰れてておかしくなかった

実のところ、漫画自体がとっくに時代遅れなんだよな
紙媒体でないのなら、ページにコマやセリフを収める必要がない
確か漫画の元の形は絵コンテだっけ?
映画を参考にした劇画と四コマを融合させたとかいう歴史だった気がする

ちょっと前にスマホ専用漫画ができてたと思うが、あれがもっと進化した形になって、好きなシーンに投げ銭するのが今の形なのかなと思う

987 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:30:45.16 ID:83GUkooq0.net
>>969
円満にやれてない人が声を上げるべきなんじゃないの?
何でおまえらは勝手に「円満じゃない人」の代弁者になってんの?
当事者じゃないってそういうこと言ってんだよ

988 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:05.65 ID:hV0L1WbD0.net
まぁ今回の件から森川が得るべき教訓は、『雉も鳴かずば撃たれまい』ということだ😓

989 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:15.84 ID:hzjdWYvz0.net
>>973
そうだよ
そもそも芦原氏だってこれがメディア化初めてじゃなくて、むしろ上手くやっていた側だったわけで
誰だっていつこうなるかわからないというのに

990 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:17.42 ID:rNYFpQMH0.net
ナチスのコピペに似てる
ナチスによる取り締まりが強化されてたけれど、関係なかったので声をあげませんでした。
と、次々と周囲の人が連れ去られて、最後に自分も捕まったけれど声をあげる人はいませんでしたってやつ。

991 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:17.93 ID:sxJZq37c0.net
真偽の追求とか暑苦しいガイジやん

992 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:21.55 ID:4/33Q/ot0.net
>>948
編集長が長年の担当だったんじゃないっけ?

>>955
お前が頭おかしいのは伝わった

993 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:24.91 ID:6j7Mwvk90.net
何かを絶対悪みたいに扱わないと気が済まないバカはなんなんだろうね
おまえらはアホ

994 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:34.46 ID:CSBX9MJG0.net
漫画家協会がだらしないからでしょ

995 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:40.57 ID:f7Guclpi0.net
森川さんは最近SNSやチューバーにハマりすぎ
自身が注目されて嬉しいのだろうが
一歩で注目浴びてほしいわ

996 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:40.86 ID:qp2yyhBj0.net
こうでもしないと作家軽視の体質変わらないだろう
とくに小学館は実写化トラブルめちゃ多いし編集の質低そうだし

997 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:41.39 ID:guWCFILO0.net
>>1
何この人、めっちゃダサい事言ってるのわかってないのかな

998 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:44.50 ID:MUfuOVQs0.net
>>948
伝聞情報なんかどこまで信用していいかわからないし、そんなのこと無責任に喋る人間もどうかと思うわ

999 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:45.53 ID:xvgvcYLf0.net
>>980
ちっとも気の毒じゃない
小学館が自ら自身の素晴らしさを本にしてとか出せばいいじゃん

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/02/20(火) 12:31:52.82 ID:uXRGw4nf0.net
>>983
馬鹿かよw関係なさ過ぎw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200