2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS】『世界ふしぎ発見!』3月末で終了 約38年の歴史に幕 後番組MCはハライチ澤部 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/03/05(火) 16:45:14.94 ID:y0eaT2VK9.net
2024-03-05 16:33

 TBSは5日、2024年春の改編説明会を行い、長寿番組『世界ふしぎ発見!』(毎週土曜 後9:00)が3月をもってレギュラー放送終了すると改めて発表した。約38年の歴史に幕を閉じ、以降は特番として放送する。

 後番組には、ハライチ・澤部佑と同局の杉山真也アナウンサーがMCを務める『世の中なんでもHOWマッチ いくらかわかる金?』を4月から放送する。

 番組独自でお金に関する調査&検証を行い、その結果をクイズ形式で出題。解答者は2チームに分かれて対決し、クイズに正解したチームはポイントをゲット。最終的に獲得ポイントが多かったチームの勝利となる。いままで誰も見たことがないような様々な“お金にまつわる”調査×検証×クイズで、お金に関して学びながら親子で楽しめる番組となっている。

https://www.oricon.co.jp/news/2317068/full/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:45:44.73 ID:LwdLyZcl0.net
ハライチ澤部で~す

3 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:45:54.07 ID:XW5A/8Ge0.net
やっぱ金かかりすぎんのかな
こんな面白い番組ねえぞ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:46:19.49 ID:G8CCJdAx0.net
ミステリーハンターの諸岡なほ子が好きだった

5 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:46:20.50 ID:DPWzQA4p0.net
ハライチ出過ぎだろうw

6 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:46:21.29 ID:GVMpI/Az0.net
ほんまもぉ~

7 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:46:28.34 ID:H+hv4shU0.net
38年しかやってないのか
生まれる前からやってる番組と思い込んでた

8 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:46:48.53 ID:uF1o6iFf0.net
澤部は第二の有吉になれるか?

9 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:47:10.49 ID:YkGgSQwP0.net
ハウマッチって巨泉かよw

10 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:47:10.97 ID:2+rBtOuk0.net
ナベプロ押しのハライチ無双

11 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:47:17.83 ID:Q1bo6Gbb0.net
ハライチはいかにも低予算で流行らなそうなバラエティばっか引受けてどうする気なんだ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:47:18.45 ID:6YRvgkcb0.net
ぽかぽかでコケてんのにハライチだと!?w

13 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:47:23.54 ID:q5eluCYn0.net
まるごとのパクりかよ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:47:48.07 ID:WjalLKmj0.net
ふしぎ発見は坂東が抜けてからつまらなくなった

15 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:48:21.47 ID:zfPeQqhR0.net
澤部じゃすぐ終了するな

16 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:48:22.75 ID:GN+CsLRu0.net
最後ぐらい坂東英二来るよね

17 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:48:30.47 ID:6KxUM6Cj0.net
改編してさらに視聴率下がるムーヴだwww

18 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:48:56.59 ID:irSZX1F40.net
>>1
日立も金が無い
円安だし海外は日本終わってるからな

19 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:49:07.35 ID:WeUcOj4S0.net
>>1
ああ、またテレビ見る時間が減るのか
ただそれだけの事

20 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:49:12.02 ID:OzlLKIiL0.net
なるほどザワールドのパクリ企画

21 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:49:38.27 ID:KRz1uT3F0.net
ハライチ使うぐらいなら中山ヒデに仕事回したほうがいいぞナベプロは

22 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:49:48.69 ID:GN+CsLRu0.net
>>18
既に一社提供ではない
でも近所の日立社員は金の使い方が違うわ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:49:48.80 ID:RA5KF2rQ0.net
今は世界中の人間が地元を撮影してアップするから
昔みたいに他の国はどんな感じだろうって思わないんだよな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:49:58.33 ID:8HKan4Bi0.net
まだ続いてたのか

25 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:09.93 ID:fIZ4WUJS0.net
俺の嫌いな芸人トップ3入ってる澤部

26 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:15.48 ID:iPLPWepT0.net
一社提供番組が終わるってなかなか無い。
もう日立は一般消費者向けに宣伝とかする意味ないんだろうね。

27 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:24.52 ID:E357UdjB0.net
後釜がHOWマッチ?
じゃあチャック・ウィルソンも頼む

28 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:33.90 ID:8HKan4Bi0.net
途中からタイアップまみれのくだらない番組になったな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:36.28 ID:ZXsao0MD0.net
視聴率なんてもう関係ない
もってる奴大谷翔平だけだからw
事務所力だよなw

30 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:38.87 ID:5UJ6W9le0.net
こんなすぐおわるんなら
草野仁にずっと続けてもらえばよかったのに

31 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:39.17 ID:mIazkbDv0.net
>>25
お気に召さないようで!

32 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:42.89 ID:nv3CBOrd0.net
未だにボッシュートって何なのかよく分かっていない

33 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:50:52.19 ID:csCeMsW20.net
紳助の世界バリバリバリューかよ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:01.48 ID:zpevHSLJ0.net
最近は映画とかの宣伝に使われて全く面白くないな

35 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:17.26 ID:jgbxALEs0.net
面白かったなぁこのーきなんのきだけがスポンサーなんだっけ…?

36 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:19.36 ID:jVTXwlEQ0.net
黒柳 ふしぎ発見 やらせ 知恵袋
で検索するのはやめてください

37 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:21.04 ID:IBsx+gdx0.net
まじかよチャック・ウィルソン出るの?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:26.88 ID:DCGQEMrh0.net
かつてのHOWマッチは毎日放送枠だったな

39 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:44.60 ID:ziWKlCyG0.net
ハライチのゴリ押しはネプチューンコースなの

40 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:51:54.15 ID:AS67+l7W0.net
>>37
ケチャック

41 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:04.54 ID:S1VcYHpV0.net
ナレーターは小倉智昭で

42 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:21.96 ID:9zuU/VOI0.net
悪いけどハライチは鍋プロの思ってるほど達者な芸人じゃないよ
この調子だとハライチは近いうち「自壊」するだろう

43 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:29.10 ID:X+dNsUDG0.net
ナベプロは他にタレントおらんのかってくらいハライチゴリ押しだな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:29.40 ID:9UfLpxOq0.net
もっと規模を大きくして

「宇宙ふしぎ発見」

45 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:40.55 ID:8QEK/vjQ0.net
>>16ギャラ2億請求するから無理や

46 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:42.15 ID:iPLPWepT0.net
>>23
今の人は海外への憧れみたいなもんが全く無いんだよね。
SNS見てても、それより日本スゴイみたいな話ばっか。

47 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:50.95 ID:SKOeEgeZ0.net
ケント値切るバードも出るの??

48 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:52:52.86 ID:Wchik+bX0.net
ナベプロが推すなら
ずっと出続けるんだろね

49 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:53:28.75 ID:7vNW9YVE0.net
個室ビデオを借り切ったらHOWマッチ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:53:32.20 ID:ZXsao0MD0.net
もうテレビ局金ねーからコンプラとかどーでもいいんだわ
松本ももうすぐ帰ってくるよ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:53:43.39 ID:aOPwO0J60.net
>>1
ハライチはなんでこんなにゴリ押しされてんの?

52 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:53:44.40 ID:cD1SuEcC0.net
こいつ嫁の実家が超金持ちだし、たいして回しうまいとか面白いわけじゃないのに何故かメイン番組が途切れないし相当な強運だろ

53 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:00.02 ID:mIazkbDv0.net
>>51
ナベプロのゴリ押し

54 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:03.32 ID:AG/BadKx0.net
86年放送開始か
ハレー彗星ブームだったな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:09.98 ID:Dt3q2dzq0.net
Googleストビュで世界をうろついて満足できるから
そんなにふしぎ発見しなくてもいいかなって(´・ω・`)

56 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:12.72 ID:/v009+ja0.net
他局のかつての番組三つ四つパクってきた番組になりそう

57 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:24.03 ID:sm2DEKwT0.net
竹内海南江って最近出てないけど、何してるんだろう

58 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:27.20 ID:h/ClCz4x0.net
ブラタモリ
ふしぎ発見
小学五年~
毎週見てるのこの3つなのに2つが終わっちゃうじゃん

59 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:52.92 ID:9yFp05Xg0.net
この木なんの木も終了だな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:54:54.58 ID:2/IQwn4A0.net
丸ごとハウマッチ→世界は商売ショーバイ→世界ばりばりバリュー→これ

しょうもないクイズ風低所得層釣り番組は定期的に出てくるな。

61 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:00.95 ID:yOlrqgFy0.net
番組名が過去のヒット番組の寄せ集めみたいで、テレビ局の制作へのモチベーションの低さを感じるんだが。。。

62 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:03.14 ID:69lOi9dy0.net
またハライチかよ
鬱陶しいな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:06.38 ID:RdINEReR0.net
>>52
童貞が売り物だったはずなのにいつのまにか子供が3人もいたという

64 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:14.63 ID:RwT7+dUW0.net
>>51
視聴率持ってるからじゃないかな(棒読み

65 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:18.62 ID:TIICOvSd0.net
またハライチ????ウザい

66 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:27.10 ID:1NDKHhgU0.net
もったいねえ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:30.43 ID:7sGkIgQV0.net
おいおい土曜は10時まで見るのがねーわwww

68 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:33.73 ID:gt59PiX00.net
コンプライアンス時代は毒にも薬にもならない澤部

69 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:39.00 ID:PY0+E4On0.net
なるほどザワールドはたまに観てたけどこれは全然だったな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:55:40.03 ID:xOAimsnv0.net
HOWマッチ 大橋巨泉
バリバリバリュー 島田紳助
そして澤部とかもう格落ち感半端なし

71 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:13.43 ID:gO5eiqMY0.net
敗戦処理芸人

72 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:15.66 ID:SVCwJivX0.net
>>4
なみ子な

73 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:20.72 ID:2/Y2J7k10.net
ハライチ大好き!って人見たことないけど人気あるの?

74 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:31.02 ID:84xtbctb0.net
うーん、面白くなさそう

75 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:39.36 ID:n1OwMEQP0.net
まあ草野さん徹子が相当高齢だしやむなしだわな
最近見てないけど

76 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:44.78 ID:DW9nNgRn0.net
>>59
ふしぎ発見終了よりこっちの方がショック

77 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:48.04 ID:nbKiJGjb0.net
>>23
それある
しかも情報も新鮮
中国とか広すぎて知らん事多くてびっくりするw

78 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:56.20 ID:gt59PiX00.net
https://i.imgur.com/Ec9wxpU.jpg

79 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:56.55 ID:dHkXmCla0.net
板東英二83歳ってマジかよ…
今すぐ戻ってきてくれねえかな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:56:56.88 ID:nv3CBOrd0.net
澤部には一度髪の毛を伸ばしてみてほしい

81 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:57:02.81 ID:6SCrRA9q0.net
テレ テレ ビヨヨヨ〜ン

82 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:57:02.78 ID:WXtxq26A0.net
クイズハイアンドローをやれよ
もしくは目方でドン

83 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:57:29.49 ID:l2rHbco40.net
海南江、蛍、長田さんのころがなつかしい

84 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:57:32.54 ID:LfHO9g600.net
兵ちゃん出るの?

85 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:57:46.07 ID:Gz7KlNps0.net
またナベプロゴリ押しかよ
岩井がダメでも澤部を使いまくれみたいな
アンガ田中が結婚して落ち着いたしネプチューンの世代交代も見据えての肝入りなんだろうな
面白くないのに

86 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:57:47.00 ID:E6j2aACM0.net
俺は澤部MCうまいと思うけどな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:58:02.40 ID:54J88LDM0.net
もう澤部自体がロストボール

88 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:58:09.63 ID:ZSwwVu+k0.net
これTBS制作だったのが意外

89 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:58:19.44 ID:XZTyEoAC0.net
円安で予算が足らないとか?

90 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:58:26.32 ID:GVMpI/Az0.net
新番組はジョンソン並にコケそう

91 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:58:29.49 ID:bUQrL/aK0.net
令和の巨泉は有吉じゃなく澤部だった

92 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:58:47.04 ID:MlPSCqTZ0.net
澤部もレギュラー増えて個室ビデオ行ってる暇なさそう

93 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:59:08.74 ID:Djz0sBCQ0.net
【TBS】『左翼利権発見!』

公金チューチュー

94 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:59:15.45 ID:sRbbTY7K0.net
記事読むに巨泉というよりカネオクン?
まあ記事から興味は全くわかない

95 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:59:34.46 ID:LfHO9g600.net
>>78
これなら千鳥よか澤部にもう少しギャラやってもいい

96 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 16:59:56.41 ID:3FH1wBgk0.net
お笑いタレント以外にMCするのいないのかよ
だから誰も見なくなるんだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:03.67 ID:Q6P8t34o0.net
板東英二は親族からどこかで野垂れ死んでるかもとか言われる始末だからな
マジで死んでるかもな

98 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:12.15 ID:Z/5fZ12n0.net
いい番組だったけどた日立からしたら道楽になってたからな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:21.50 ID:iPLPWepT0.net
>>89
そもそも日立の家電部門が縮小しまくってて、一般人向けに宣伝する意味が無い。

100 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:36.26 ID:ZhbkcdWS0.net
最終回はエジプトかな
吉村作治さん出てほしい

101 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:39.22 ID:uF1o6iFf0.net
>>92
こないだもなんかの番組で最近も五時間で3回抜いたとかなんとか言ってたような

102 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:40.87 ID:IBsx+gdx0.net
>>96
だって役者とかってバラエティ出てもつまんないんだもん

103 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:54.86 ID:yoG/3sjB0.net
海外ロケとか無理っぽいね

104 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:00:55.05 ID:XqJ6hVJ50.net
さ、澤部w

105 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:03.34 ID:TuyKykTp0.net
番組ごとボッシュート

106 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:06.15 ID:HjHcUCHO0.net
徹子Xデイになったら収録した分おじゃんだしな。

107 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:12.88 ID:ts0pbNeN0.net
今まで誰も見た事ないような番組
本当か?メディアは平気で嘘つくからな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:24.09 ID:G8CCJdAx0.net
>>72
ググってみたけど誰やねん

109 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:42.22 ID:PtHdgHpd0.net
澤部とか他にいねーのか?

110 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:46.44 ID:J1K7oxeV0.net
本来の内容維持出来なくなった時点でやめときゃよかったものを

111 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:01:54.99 ID:216OabS60.net
野々村は仕事0ななるのか

112 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:12.19 ID:bUQrL/aK0.net
【TBS】『CDTVライブ!ライブ!』2時間編成に拡大 『冒険少年』が3月終了

TBSは5日、2024年春の改編説明会を行い、バラエティー番組『アイ・アム・冒険少年』が3月をもって終了することを正式発表した。

4月以降は、音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』が1時間拡大し、午後7時から2時間番組として編成する。
https://www.oricon.co.jp/news/2316934/full/ 

澤部は冒険少年 → 新番組か

113 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:13.81 ID:mMMYIoDk0.net
ハライチ司会どっちも器じゃないだろ
なぜやれるのか謎

114 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:18.42 ID:/quBMrPl0.net
昔まるごとなんちゃらってなかったか?きのせいか

115 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:18.64 ID:vMOBEZO30.net
ナベプロ社長のお気に入りとか?

116 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:44.66 ID:uF1o6iFf0.net
>>102
僕らの時代とかで役者だけで話してる回のつまらなさな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:54.62 ID:zfPeQqhR0.net
絵子が見れなくなるのが残念

118 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:56.53 ID:B7XeG17Q0.net
芸能人やるならナベプロだな
こいつなんでこんなにテレビ出てるの?て奴のナベプロ率高い

119 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:02:58.69 ID:Djz0sBCQ0.net
>>92
ちゃんとソープランドも行きなさいよ意気地無しの卑怯者

120 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:03:14.54 ID:FF2e7bio0.net
なんとか蛍ってレポーターが可愛かった思い出

121 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:03:15.71 ID:A90E0nuC0.net
ハライチ、オードリー、バナナマン、千鳥おもんない

122 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:03:33.08 ID:pTc7Sn690.net
ついに嫌いな司会者ランキングにハライチ来るか

123 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:03:59.24 ID:iIV9Dr+E0.net
テレビ終わっとる

124 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:04:57.78 ID:ts0pbNeN0.net
>>112
日テレもだけど音楽番組多過ぎだろ
韓国人グループの出稼ぎが増えるな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:05:32.19 ID:070D9YOg0.net
ここでもまーーーーーたハライチかよ
なんの巨大バックがあるんだよ
腹黒ゴリ圧しナベプロ以外の力もあるんじゃね

126 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:06:01.96 ID:hDNVPqty0.net
芸人芸人芸人ばっかり
公共の電波は芸人に巣食われてる

127 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:06:08.47 ID:IsYAyizQ0.net
こんな番組よりつべでさま~ず絡んでるほうがおもろいからなあ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:06:15.06 ID:5SIqiPDg0.net
後番組が世界まるごとハウマッチかよw

もうケチャックとは言わせない

129 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:06:26.12 ID:Aw9Jf9IR0.net
>>27
中山くんに金と厚切りの戦いやな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:07:05.85 ID:u5GkDzFY0.net
馬鹿向けに放送してたら本当に馬鹿になってしまったテレビ局

131 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:07:11.54 ID:mECxdeJ/0.net
>>88
テレビマンユニオンが企画してTBSに持ち込んだ番組
製作もテレビマンユニオンが行ってる

132 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:07:19.75 ID:4U4hQEgD0.net
また、馬鹿みてぇな番組が増えるのか

133 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:07:32.54 ID:eO4n9wIf0.net
昔じゃ、テレビ局が海外に行ってそこで撮った映像から番組構成する
なんていうのが当たり前だったのに
もうそういうことする金もないんだろうな
したところで視聴率取れないし

134 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:07.59 ID:iPLPWepT0.net
なるほどザ・ワールドとか世界まるごとHOWマッチとか、
海外への憧れを売りにした番組群の最後の焼け残りがこれ。

今はそれよりも、外国人が何しに日本に来たかとか、日本のコンビニがスゴいとか、
日本スゴイ日本スゴイ、そんな番組ばっか。
世界のふしぎとか今の日本人は興味無いよ。

135 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:18.08 ID:cUxhWiYP0.net
ハライチのゴリ押しなんなの

136 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:20.20 ID:SUJap39B0.net
世界ふしぎ発見やってる→テレビつまんない曜日
というイメージ

137 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:32.45 ID:FFfNxxVw0.net
次の番組は短命になりそう

138 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:42.50 ID:YPsAI4id0.net
番組見てりゃわかるけど誰向けの広告かわからないくらいやる気が無かった
エレベーターとか宣伝されても困るわ

さて次はキユーピー3分クッキングかね…?

139 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:43.29 ID:KlfTp0lv0.net
38年?
1度も見たことない

140 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:08:49.65 ID:/uq/H4bt0.net
ニアピン賞にホールインワン賞はあるのか?

141 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:10.17 ID:EJdbgkbi0.net
また下らんバラエティになるのか
まあ地上波なんて見ないからどうでもいいが

142 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:22.56 ID:FF2e7bio0.net
>>124
今の歌番組は作るのが簡単だからな。毎週2時間サスペンスを作ってた時代とかがスゴすぎる。

143 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:26.10 ID:fOO0sbdl0.net
水沢蛍さんのファンでした

144 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:26.91 ID:3/uDotPz0.net
ひとしくんがMC外された時点でもう死に体だったろ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:36.29 ID:L3t0Gi2h0.net
坂道と番組やってる芸人はブーストでもかかるのか?
実力相応なの設楽だけじゃね

146 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:47.03 ID:DW9nNgRn0.net
>>133
今でも普通にやってるでしょ
テレビ局の予算からしたら旅費なんか安いもんだよ
問題はタレントのギャラ
ふしぎ発見のギャラとんでもないだろうな

147 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:09:50.09 ID:shuVg5IE0.net
>>30
草野に辞めてもらう為に弱体化
澤部で枠にトドメ刺してもっと安い番組作るのが最終目標

148 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:11:26.60 ID:RwT7+dUW0.net
最近は
国内でも遠出が少なくなった感じするもんな
グンマー栃木茨城の特集が多いこと

149 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:13.10 ID:3r+v9PfN0.net
鉄子の体力の限界。

150 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:27.84 ID:veSeIZZk0.net
なんでもかんでもハライチで多すぎてナベプロすごいな

151 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:33.91 ID:Kbcb9D840.net
安くて使いやすい芸人なのか?
ちっとも見たいと思わないんだが

152 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:42.62 ID:mECxdeJ/0.net
日本人が豊かになって海外旅行に行けるようになったころに始まった番組だから、日本人が貧しくなって国内旅行にしか行けなくなったいま歴史的役割を終えたと言うべき

153 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:47.11 ID:VF9oCCwZ0.net
>>147
もう土日と深夜は停波で

154 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:50.18 ID:OhzopEO40.net
無駄でウザいだけのテロップを入れない
バラエティ最後の良心だった

155 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:50.28 ID:nWZibCpy0.net
良い番組辞めてクソみたいなMCで、クソみたいな番組やるのか

156 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:12:54.53 ID:+v/Bq5zC0.net
ハライチイマイチ面白くないよな
酷くはないが爆笑は生まれない感じ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:13:03.49 ID:1fdXlWtW0.net
視聴率低下したのは司会草野仁と板東英二みたいないい加減
キャラが居なくなったからでしょ

特番にするなら戻さないと視聴率は稼げん

158 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:13:03.51 ID:1fdXlWtW0.net
視聴率低下したのは司会草野仁と板東英二みたいないい加減
キャラが居なくなったからでしょ

特番にするなら戻さないと視聴率は稼げん

159 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:13:14.26 ID:8MxY3rP60.net
野々村真ってこの番組でしか見ないけど他何か出てる?

160 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:13:28.68 ID:RbmtUTZG0.net
>>22
そりゃ底辺おじさんのお前と違って、土日祝休みで有給20日以上あって、盆と正月とGWは9連休だからな

今年の電機連合のベアは13000円だから、年間で15万は給料上がる

161 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:13:49.77 ID:DW9nNgRn0.net
>>156
どちらかと言うとシュール系だしな

162 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:13:50.74 ID:xOAimsnv0.net
>>140
あとデビル

163 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:14:02.33 ID:7nFG7mmm0.net
なんで芸人メインの番組…

164 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:14:10.39 ID:ZSwwVu+k0.net
テロップを発明したのは、関西のナイトスクープが初だった

165 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:14:19.48 ID:sOOsgl4f0.net
ふしぎ発見は制作費アホほど掛かってそうだしなあ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:14:44.18 ID:wysy8AQD0.net
そら制作側としてはスキャンダルが無さそうな奴を選ぶわなあ
でも澤部はつまらないんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:25.34 ID:TWxwsAWx0.net
吉本排除は理解出来るがさすがにハライチ多すぎ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:26.39 ID:5kC1+0oO0.net
ハライチがどこに需要があるんか全く分からん

169 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:29.10 ID:4SFwwDVI0.net
日テレ水10も澤部じゃなかったっけ?

170 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:31.81 ID:9ejAz5su0.net
またハライチかよw
つまんねーんだよコイツ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:42.66 ID:3/5K90Le0.net
当たり障りのない澤部つまんない

172 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:45.78 ID:PU7eBb1s0.net
>>1

うっそー
長寿番組をつぶすなよ

日本のテレビ局は!

文化が、停滞しないやん。

停滞してこそ、本当の文化だ。

173 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:15:55.96 ID:YrT1uJX00.net
>>1

今はYouTubeで「Paris walk」みたいに地名+walkで高品質な街歩き動画が無料で観れる時代になったからな。

なるほど・ザ・ワールドもそうだけど、海外の観光地を紹介してくれる番組は本当に有難かった。
今までありがとう🙏

174 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:16:06.89 ID:mECxdeJ/0.net
>>159
おは朝のひとというイメージだったが、もう卒業して3年以上経つのか

175 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:16:44.71 ID:PU7eBb1s0.net
>>1
次の番組は、軽すぎと、ネタ切れで
すぐ終わりそう

176 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:17:03.73 ID:PS52oOQU0.net
数字は別に悪くないけど年寄がメインだから広告効果なくて日立が降りるからか
そりゃ打ち切りだな

177 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:17:05.52 ID:USqRmytt0.net
週刊誌で元事務所・家族・親戚だれも連絡先知らないって話だったが・・・

178 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:17:33.55 ID:xAfFp66R0.net
ハライチはナベプロの社長のお気に入りだからな

179 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:17:43.42 ID:S8vcPss70.net
この番組、最期にアイドルの機嫌は韓国!とか言っててキモすぎた

180 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:17:45.57 ID:7sGkIgQV0.net
そんなにぽかぽかが良いのかwww

181 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:17:52.71 ID:tBbS4gtN0.net
>>57
おばちゃん向けリュック相当売れたろ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:18:02.43 ID:6SCrRA9q0.net
ひょうきん由美をゲストミステリーハンターで頼むわ

183 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:18:03.56 ID:pcU4CNTH0.net
クソ改変しやがって
終わらせるならあのままにしとけよ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:18:16.57 ID:WPpiJNKK0.net
ブラタモリに続いて世界ふしぎ発見まで…ショック
世界遺産は終わらないでほしい

185 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:18:21.10 ID:97vtXgRJ0.net
特番で放送された時の内容

「くら寿司で満腹になるまで食べたらいくらかかる金?」
 大鶴肥満、山口航輝、ノッチファミリーの3組の中で一番食べた金額が高い人を予想
「コストコで一番買う人の購入金額いくら金?」
「プロの歌手が路上ライブをしたらいくら稼げる金?」
 大江裕が1時間路上ライブをして稼げる金額を予想
「クレーンゲームで一番お金をかけずに景品ゲットできるのはダレ金?」
 伊沢拓司、オードリー春日、広瀬アリスの中で一番高額商品を取れた人を予想
「名家に眠っている高価なモノ鑑定したらいくら金?」

毎週グルメ企画ばっかりやりそうだな

186 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:18:25.55 ID:veSeIZZk0.net
松本騒動のゴタゴタで吉本はもう使わないとなると
番組制作も出来るナベプロが安牌でMC出来るやつがハライチしか居ないからこうなってるのか

187 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:19:24.51 ID:iDX2SVu90.net
テレビの終焉時代やね

188 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:19:50.71 ID:jTVdcqxY0.net
石井よ・・・

189 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:19:52.70 ID:7I0T7vp90.net
昨今のタレントの質が低いからどんどんテレビを観なくなるな

190 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:19:59.19 ID:veSeIZZk0.net
ある時期から公開予定の映画やらドラマにかこつけたネタやり始めてその頃から観なくなったな

191 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:30.04 ID:5snJPgPK0.net
テレビ見てないからわからんけどまだやってたんだ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:30.85 ID:bW2BzbBM0.net
テレビ見ないですよもう
淘汰されました

193 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:34.95 ID:cZu5MGGP0.net
俺はもう関西ローカルしか観てないな

194 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:35.08 ID:BsAB3r5Z0.net
澤部は第二の松本人志と言う評価っぽいな
だから司会番組いっぱいだ

195 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:46.75 ID:jTVdcqxY0.net
>>189
それ言い始めたらジジイだなw

196 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:47.69 ID:Q1bo6Gbb0.net
>>21
秀は高いんでしょ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:20:50.12 ID:nWZibCpy0.net
懲りないね〜
西川と霜降りの番組オトラクション?みたいに直ぐ終わりそう

198 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:19.22 ID:mECxdeJ/0.net
>>184
世界遺産もソニーのスポンサー撤退という危機があったが、キャノンに救われたな

199 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:19.79 ID:unofA4JT0.net
ナベプロうぜぇ

200 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:26.63 ID:NM5N+id30.net
誰を使おうが構わないけど
制作会社がクソみたいな番組しか作れない無能ばかりだからな
隙あらば韓国韓国だし
もうやめちまえよ

201 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:27.05 ID:iPLPWepT0.net
>>152
そうだね。
テレビは世相を映す鏡。
この番組が出来たのは日本人海外旅行者がどんどん増えていった時代。

今は逆。海外へ行く金も無きゃ興味も無い。
日本人出国者はどんどん減って、外国人入国者を下回るようになった。
海外文化を紹介する動画がアップされてても、コメ欄を見るとやっぱり日本スゴイというコメントで埋まっている。
そんな時代に、海外の凄さを紹介するこの番組が受け入れられず終わるのは必然。

202 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:36.66 ID:tFRIpkt30.net
ハライチ嫌いだし見ないわ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:44.36 ID:CZyuFbzC0.net
このー木 なんの木 気になる木

204 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:21:48.41 ID:evBWZOkC0.net
岩井w

205 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:02.47 ID:gIqonla90.net
>>60
HowマッチとSHOW byショーバイは違うだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:05.54 ID:Q89Azmdt0.net
テレビってどこもかしこもお笑い芸人ばかりでうざい
芸人てそもそも芸でみせるのが本職だろ
MCとかやらんでいいんだわ
文化人をもっと起用しろ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:09.88 ID:YPsAI4id0.net
>>176
広告効果も何もエレベーターとかの広告を一般人が見てもなんの意味もない気がするが…
もう日立は一般消費者向けメーカーではない

と思ってたら吉岡里帆の新広告会見て…

208 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:11.21 ID:7nFG7mmm0.net
ああ、ハライチって吉本じゃないのか
でも、もうちょいこの時間を楽しみにしてる人に合わせて欲しかった

209 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:16.00 ID:Pa5hv6TB0.net
こっちのひとし君もクビだわ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:30.07 ID:t7aSf2LI0.net
>>16
ボケたみたいな記事出てたけど大丈夫なのかな

211 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:43.20 ID:AfHFCP7i0.net
>>167
そんなこと言ったら1960年代70年代は
ナベプロ天下一強時代だったぞ。
当時ナベプロ退社した連中は
ことごとく干されまくってた。

212 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:22:48.05 ID:oDb4Mdzh0.net
>>16
草野さん総合司会、回答者に黒柳徹子・板東英二・野々村真、ミステリーハンター竹内海南江でやって欲しいわな

213 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:23:05.61 ID:hj5p2chq0.net
まだやってたのか

214 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:23:59.01 ID:bW2BzbBM0.net
テレビはダゾーン同様高額料金にして見たい人だけ見ればいい

災害時に死んでも構わないって層の権利も汲み取らないと
俺は前回の津波ガセ報道で完全に見切った

お前に命は預けられない。
勝手にやってろクソテレビ

215 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:24:22.47 ID:dlkRZmD70.net
裏番組のアド街はキンキンからイノッチになったけど、まだクオリティ保ってるのにな。

216 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:24:42.03 ID:AfHFCP7i0.net
>>193
でも今は松本に忖度しまくりじゃん。
ネットの記事で全国にバレてる(笑)

217 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:25:02.42 ID:T+ASez570.net
なんかハライチえぐいくらいバンクま増えてんな

218 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:25:34.79 ID:+eWDiVN20.net
またハライチかよ
有能だとは思うけど起用されすぎ

219 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:25:48.94 ID:7J7txVXm0.net
やたらハライチMC増えてんな
ぽかぽか死んでるのにナベプロ必死過ぎだろ

220 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:26:11.58 ID:yDOvZPgJ0.net
ハライチの需要って謎だわ
10年前のまだ勢いが残っていた頃のテレビならいざ知らず、今とはマッチしてないと感じてしまう
繋ぎでやってもらうには丁度良いのだろうか、だとしたらハライチも可哀想だが

221 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:26:12.43 ID:PXxsBWn90.net
ロリコンは出ないの?

222 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:26:13.47 ID:qSv8fkZi0.net
長寿番組の後が焼き直しって コイツらバカなの?

223 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:26:57.55 ID:klVGf16i0.net
変に延命しないでリニューアルの時すぱっと終わらせたらよかったのに 

224 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:01.46 ID:fFBZqGia0.net
https://i.imgur.com/2vqqFPC.png
https://i.imgur.com/SXR7Kti.png

225 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:01.95 ID:bN9W8jyx0.net
ピカピカ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:13.26 ID:ZSwwVu+k0.net
一度、草野を降板させて、フリーアナに替えたのも、後味悪かったな

草野降板の時点ですぱっと終了させるべきだったが、できなかった。
「悪あがき」という言葉がピッタリだった。

227 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:19.47 ID:WnFtr8+70.net
初期のBGMが良かったなぁ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:21.38 ID:dJ81i+ej0.net
しれっとHOWマッチ復活?

229 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:51.21 ID:ay3703780.net
低視聴率でみんな見なくなったんでやりたい放題だな
放送局は潰れるべき

230 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:51.91 ID:mZjdXAVd0.net
いくら金がかかるか調べてなにがおもしろいんだろう

231 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:27:59.34 ID:kD8GTxut0.net
HOWマッチってことはホールインワン賞とかニアピン賞とかロストボールとかあんの?

232 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:28:09.84 ID:xOAimsnv0.net
小倉智昭が昔ハウマッチを復活させたけど微妙だったな

233 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:28:13.53 ID:ZSwwVu+k0.net
ハライチ澤部って、家庭人で、スキャンダルが無さそう、というのもスポンサーには安心材料だろうな。

個室ビデオって言っても、辞めたみたいだし

234 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:28:14.87 ID:a7nAw5uv0.net
岩井がいないなら見るか

235 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:28:38.00 ID:JRp8ClTc0.net
野々村真だっていつまでもおバカキャラ演じるのはしんどいんだろ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:28:44.82 ID:xogvdI7a0.net
別に澤部だろうがどうでもいいんだけど年上にタメ口芸はやめてくれ
不快でならない

237 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:28:49.02 ID:rd5gAEs90.net
それではここでクエスチョンです
かつてのレギュラー、板東英二さんが行った自らの脱税に関する会見で飛び出した驚きの言い訳とは何でしょ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:09.68 ID:KSyrsQPm0.net
草野仁が司会できないし徹子が寿命だし坂東は行方不明
そりゃ終わりだな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:11.19 ID:gjkOO1qy0.net
世界のあとはクイズ番組って悲しくなるわ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:12.31 ID:3aVnWx6v0.net
事務所枠作ると番組が糞になる
その典型がフジテレビ昼12時の
ナベプロ枠

241 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:21.75 ID:P2O/RDcG0.net
世界まるごとハウマッチって
大橋巨泉がやってたやつだろww

242 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:22.05 ID:6DBd5tq/0.net
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!なら観たい、他局だけど

243 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:38.67 ID:x+5ERRqI0.net
人気長寿番組を終わらせた後のショートリリーフだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:41.73 ID:Re8b16Iy0.net
この木なんの木見れなくなるのか…

245 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:50.10 ID:YPsAI4id0.net
>>215
TVALベースだが、アド街の視聴率の良さに驚いた
のと同時に地域格差が大きいことにも気付かされた

246 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:29:52.49 ID:fWPFCa6y0.net
澤部面白いから大好き ハライチってラジオリスナーかそうでないかで印象が全く変わるよね~

247 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:00.53 ID:kDlfohow0.net
>>16
なんかもう頭が駄目とか行方不明とか記事出てなかったけ

248 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:05.74 ID:oIyekf/Y0.net
番組リニューアルしたのにもう終わるのか。
野々村真とか出てるんだっけ?
この番組終わったらもう見れなくなりそうw

249 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:15.43 ID:mq6IbDF90.net
情報7daysをロングにして21時スタートにしたらよかったのに

250 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:17.92 ID:2Rc8UiR70.net
長くて1年で終わりそうな番組だな

251 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:29.77 ID:W5Idz13T0.net
黒柳さんも限界よ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:39.58 ID:cFQreLub0.net
>>20
世界はショーバイ ショーバイの方かと

253 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:55.48 ID:3aVnWx6v0.net
>>248
娘と収入逆転しそう

254 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:30:56.47 ID:ME7IpJlG0.net
>>94
テレビマンユニオン「カネオくん?失礼な。敏感エコノクエストのリメイクと言ってくれ」

255 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:05.17 ID:FJ+79TfV0.net
>>21
ギャラもあるだろうけどさすがにヒデはもうきついぞ
それならハライチの方がましかなあ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:13.01 ID:2ZNKxeOB0.net
ぽかぽかも視聴率1%と酷すぎで、3月から吉本の手を借りるのにまだはらいち使うかねー

257 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:18.16 ID:Kbcb9D840.net
ちょっとNHKっぽいとこが好きだったんだけどな
これも時代の流れかな

258 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:22.33 ID:ZSwwVu+k0.net
昔ハウマッチで、机上の電卓で円を換算して計算するので、「85万6323ドル」とか出すバカがいて、アホかと思った

そりゃ計算上はそうなるかもしれんけど、物の金額なんだからそんなわけわからん数字になるわけじゃいじゃん、と思ってた

259 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:35.08 ID:cFQreLub0.net
>>21
もう中山秀は60代だから

260 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:43.58 ID:3aVnWx6v0.net
岩井が出てきたら意地でも見ないけど

261 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:46.08 ID:YEoI715r0.net
紳助もハウマッチやってたし同じ企画繰り返してんな
著作権ねーのかよ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:47.32 ID:7sGkIgQV0.net
>>249
それが良いなwww

263 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:31:57.69 ID:3f4fH89+0.net
40過ぎのおっさんだけど小学生の時社会の授業で録画ビデオ見せられた
野々村真が回答するたびに笑いが起きていた

264 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:00.85 ID:P2O/RDcG0.net
なるほどザ世の中
のが良かった

265 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:19.03 ID:6s6HbqPH0.net
>>194
水ダウのドッキリでの察しの悪さから松本に澤部はアカンなと言われた澤部がポジション取って代わるとわ

266 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:32.20 ID:h7P+/LSq0.net
岩井外されたのか

267 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:43.96 ID:cZu5MGGP0.net
土曜日にテレビ観るのは
関西ローカルとキングダムくらいだな
土曜はユーチューバーのライブ配信も多いし

268 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:45.05 ID:v3pyoTqa0.net
たまにやる朝鮮ゴリ押しすげーキモかったな

269 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:49.14 ID:ZMPaa7iV0.net
草野仁と黒柳徹子が昔話した方が視聴率取れそう

270 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:53.48 ID:3OjT9+fI0.net
ナベプロは今まで中山ヒデや恵やビビる大木が主力だからな
そいつらに比べてマシな澤部がゴリ押しされても仕方ない

271 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:55.94 ID:s0NmasSG0.net
世界まるごとハウマッチは巨泉だから面白かった

272 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:32:59.74 ID:UdBema8Z0.net
カネオ君のパクリやん

273 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:33:03.17 ID:McFLeLHw0.net
後継番組が酷すぎて草

274 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:33:11.14 ID:mt5dFyf20.net
>>249
日立提供がどうなるかだな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:33:22.09 ID:ZSwwVu+k0.net
澤部と結婚した奥さんは笑いが止まらないだろうな

でも今となっては、澤部は女優とかの美人と結婚できただろうな

276 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:33:25.57 ID:2mBxWaCE0.net
この木なんの木はどうなるんだろう

277 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:33:48.56 ID:jVggMBdQ0.net
ハライチそんな器かぁ?と思うけど
どんなに小粒でも居る中から選ぶしかねえんだよな

278 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:03.80 ID:8mTic3Ny0.net
最終回は板東英二を呼んであげて

279 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:10.74 ID:YEoI715r0.net
この番組がヤラセだったと知った時は失望したね
昔はヤラセが普通だったんだよな
その最後の尾が切れた感じかな

280 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:27.51 ID:8fxJpTDK0.net
日立が降りるんだろ言わせんな

281 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:30.97 ID:3aVnWx6v0.net
せっかく野口の娘の
ミステリーハンターが
板についてきたのに

282 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:39.95 ID:YPsAI4id0.net
>>274
そもそも日立撤退か今回の事態を巻き起こしたはずなのだが
違うんか!?

283 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:44.97 ID:kDlfohow0.net
>>184
地球ドラマチックとダーウィンが来たくらいしかもうテレビで見たいものがない
雛壇芸人が出なくてそこそこ知的好奇心刺激してくれてワイプでいちいち芸能人の反応写したりしてなくて番組の構成自体が楽しいものが見たい

284 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:47.41 ID:3yomhb7g0.net
吉村作治教授って20年くらい出てたんじゃない?

285 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:34:59.49 ID:CL+URCqI0.net
ハライチ薄利多売サラリーマン芸人

286 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:35:25.22 ID:mt5dFyf20.net
>>282
そりゃ知らんかった

287 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:35:34.67 ID:qhDZdbXG0.net
こいつも多分DS

288 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:35:57.09 ID:7iLa4OMy0.net
巨泉
ビート
へいちゃん
小倉

289 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:36:06.37 ID:6kd7saPS0.net
もっと見たくなる番組作れよ
芸人とタイトルだけで見る気もせんわ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:36:17.73 ID:3aVnWx6v0.net
>>283
ダーウィンが来たもワイプの
時あったよね

291 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:36:36.73 ID:jVggMBdQ0.net
>>278
ボケて施設入ってるんじゃなかったっけ

292 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:36:37.87 ID:vqGDE3+y0.net
>>1
草野さんは、天下りでの大成功者だな!!

テレビ局にまだ金があった時代に、ザ・ワイドの帯とふしぎ発見のゴールデンでがっぽり稼げただろうし。

大成功した元NHKアナは、草野さん、野際陽子、森本毅郎ぐらいしか居ないだろうな。
(池上はパクリがバレたのでダメ)

293 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:36:49.26 ID:pID/fkI60.net
 【金男】ゴールドマンのウェルスマネジメント幹部が警鐘 「中国に投資すべきではない」 [PARADISE★] 

294 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:03.00 ID:8WFn6QaY0.net
コロナで一番ダメージ受けた番組だと思う

295 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:03.96 ID:MSYUnf5V0.net
黒柳さんの影武者が出てたのがバレ始めたのか

296 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:16.33 ID:Bj85MUx/0.net
安っぽい番組ばかりになる負のスパイラルになるな

297 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:17.42 ID:kVG9ldWJ0.net
澤部はかなり馬鹿だからクイズ司会は無理だろ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:34.43 ID:AiLko9/G0.net
「世界ふしぎ発見」は石井アナがかわいそうだよなあ
お年寄りのサポートだけで実力を発揮しきらないうちに半年かそこらで番組終了決定だもん
だったらもっと早く決断して最後まで草野アナで完走させてあげればよかったろ

299 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:36.12 ID:HtNbxvn60.net
何年も見てなかったけど最終回は見るわ

300 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:40.52 ID:zOuWJpt/0.net
石井ちゃん貧乏くじ引いたのか

301 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:44.70 ID:3aVnWx6v0.net
徳井は許されて板東は永久追放

302 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:37:53.99 ID:a7nAw5uv0.net
>>275
澤部の嫁は、クリーニングの白洋舍の社長令嬢らしいぞ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:38:02.09 ID:Y+Tnqxn+0.net
ロリコンの方は出ないの?

304 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:38:10.95 ID:T+ASez570.net
人身売買組織なことがバレたら
離陸すら許可されないからな

305 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:38:20.10 ID:jwcEjlKo0.net
世界ふしぎ発見、クイズところ変われば、とか祖母が大好きでいつも一緒に観てたから寂しい

306 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:38:23.20 ID:rZPDEYDL0.net
つまんなそう
海外ロケするお金無いんだな

307 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:38:36.49 ID:ri/n441o0.net
岩井はスポンサーから敬遠されたのかな

308 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:38:38.12 ID:gSDMxQgN0.net
>>1
まさか
澤部が巨泉、杉山がオズラ役でHOW MUCH復刻すんのか?

309 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:39:18.18 ID:EhUDSpPo0.net
この番組中以外で草野さんのラストミステリーって言葉聞いて
生きてる奴一人もいないんだぜ?

310 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:39:22.29 ID:90EWW3790.net
芸人もう出すなよ

311 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:39:22.54 ID:MSYUnf5V0.net
小倉優子とかはなじみそうな雰囲気はあったけど終わりか

312 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:39:28.58 ID:3aVnWx6v0.net
>>302
飲食店でナンパは嘘くさいな
ナンパ相手が社長令嬢とかありえるのか

313 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:40:27.52 ID:awcFIdzm0.net
ナベプロも大変だな
ダウンタウンや有吉並にゴリ押し倒してるけど芽が出んな

314 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:40:39.08 ID:97vtXgRJ0.net
>>261
紳助のバリバリバリューはMBSとイースト製作で、まんまHOWマッチの二番煎じだった

315 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:41:17.56 ID:AhGwCyAW0.net
>>11
テレビ業界がこの先長くないんだし、今のうちに稼げるだけ稼ごうってところじゃね?

316 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:41:23.02 ID:qGSbere60.net
ヒャッハー

317 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:41:23.48 ID:BUF4oiED0.net
カネオくん?

318 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:41:26.00 ID:lA1gt2cO0.net
HOWマッチ使って平気なのかよと思ったらあれTBSだったか
するとオールナイトフジみたいなリバイバルか
へぇーけっこうな看板だと思うけどそれに澤部かー
恵がMC成功したりするので分からないのかな

319 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:41:38.63 ID:ZSwwVu+k0.net
>>302
あくまでもウワサだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:41:54.64 ID:O2I6ae1M0.net
またハライチかよ
日テレの新番組にも起用されるみたいだけど
今の所、フジの昼と夜の番組は低視聴率なのにな

321 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:42:00.43 ID:ME7IpJlG0.net
>>60
SHOW byショーバイのクイズいくらでやるの?は敏感エコノクエストのワンコーナー"いとうせいこうのお金って何だ?"のパクリ
花見の場所取りを幾らで譲ってくれるか?とか、銀座の高級クラブのチーママが幾らで化粧落とした素顔を見せてくれるか?とか問題にしてた



ちなみに敏感エコノクエストは世界ふしぎ発見やサラメシと同じテレビマンユニオンの番組

322 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:42:16.48 ID:vqGDE3+y0.net
>>1
解答者にケチャックとかネギルバートとか、変なあだ名をつける番組になるのか?

澤部にそんな事できるのかなw

323 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:42:23.80 ID:3aVnWx6v0.net
全部仕切ってた逸見さんのすごさがわかるな

324 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:42:30.56 ID:/Q0a+b990.net
>>78
川島明がハライチ澤部よりギャラ安いのは意外

325 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:43:09.45 ID:NtHGLN1+0.net
TBS版カネオくん?

326 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:43:28.66 ID:oCwze6et0.net
澤部の司会超絶薄っぺらいだろうな

327 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:43:29.51 ID:6Oxqfa3r0.net
>>160
他人の給料でイキってんの草

328 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:43:40.92 ID:SxpxrxYC0.net
毎回現地での綿密な取材を軸にした番組構成
しっかりした番組だとは思うが

視聴率かね

329 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:43:45.24 ID:OrtvqwtC0.net
また芸人バラエティーかよ

330 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:44:15.01 ID:+azjXVdC0.net
ハライチバブルやな。

331 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:44:18.15 ID:3aVnWx6v0.net
澤部は人によって露骨に態度かえるもんなー

332 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:44:25.55 ID:PTB4OEGL0.net
マジか
番組も落ち着いた造りで世界の面白いミステリー紹介してて雰囲気良かったのにな
まあTV番組ももう金掛けられないのか

333 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:44:39.09 ID:ndJIoWnS0.net
ハライチは安上がりなのかな

334 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:44:46.55 ID:0RzVQdV40.net
男のミステリハンターなんか使うから。

335 :DJ乳出しチョゴリ:2024/03/05(火) 17:44:54.66 ID:tn56aRw20.net
うわあ・・番組制作費がどれくらい変わったのか1発目にやりゃええやん。

336 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:44:58.65 ID:2JSOd8ZN0.net
週刊文春から未成年飲酒・淫行について問い合わせがあった5時間後に
19歳の女と結婚発表したハライチ岩井37歳 外されてやんのw

337 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:45:09.47 ID:QAGngXI/0.net
え?出川イングリッシュもう見れないの?

338 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:45:09.71 ID:IM8Crsn30.net
サンデーモーニングもこの路線かな

339 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:45:14.33 ID:xXe0hWLx0.net
世界まるごとHOWマッチなら知ってる

340 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:45:54.37 ID:hyzzi00w0.net
モンキーポッド
オワタ
維持費もう払わんことなるんか

341 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:46:09.19 ID:3/0gN0YV0.net
後番組がつまんなそうなのがw
世界ふしぎ発見より数字厳しいだろそれ

342 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:46:22.29 ID:CZt0jIzd0.net
ディスカバリーチャンネルとアニマルプラネットさえあればなんもいらんわ

343 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:46:43.54 ID:ME7IpJlG0.net
>>334
初期の世界ふしぎ発見でも男がミステリーハンターやったり国内が舞台だったりしてたぞ

344 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:46:57.28 ID:henHpIXA0.net
「ふしぎ発見」が終わるのは勿体ないよ

345 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:47:28.38 ID:91IdqMvt0.net
何のためにリニューアルしたんだ

346 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:47:39.03 ID:oSYACQrm0.net
岩井のサイコパスが知れ渡ってしまったから澤部一本でMC路線に切り替えるのか

347 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:47:49.88 ID:3aVnWx6v0.net
>>328
司会でない草野さんにギャラ払うか
打ち切るかの選択だった

348 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:00.68 ID:/Q0a+b990.net
大橋巨泉 兵ちゃん(石坂浩二)ビートたけし ケント・ギルバート チャック・ウィルソン 小倉智昭

349 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:01.52 ID:NtHGLN1+0.net
>>342
しばらくすると再放送だらけに気がついて飽きるよ

350 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:07.56 ID:V801fPmd0.net
提供LIONかな?ラヴィツト、ぽかぽか低視聴率気にならないのかな?

351 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:17.00 ID:SxpxrxYC0.net
同じ番組構成で国内編やりゃいいのに、制作費が原因だとすれば
草野さんの存在は貴重だと思うんだがなぁ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:30.75 ID:TXH82WbN0.net
うんこビチグソ絶不調ですね!

353 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:54.63 ID:3aVnWx6v0.net
>>342
ディスカバリーは殺人事件やんなくなってから
糞だわ

354 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:55.18 ID:/XnSblye0.net
クソ芸人に占領される哀れさ幼稚さ

355 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:48:57.54 ID:ME7IpJlG0.net
>>314
確かスーパーバイザーが大橋巨泉だったはず

ついでにイースト製作といえば、運命GAME→ダウトをさがせ→世界とんでもヒストリーは局はバラバラだけどタッチパネルクイズや早押し間違い探しなど似たり寄ったりのクイズが多かった

356 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:49:17.18 ID:rAwMNzhA0.net
カネオ君的なやつ?

357 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:49:21.63 ID:NtHGLN1+0.net
>>345
はっきりいうと終わらせるため

358 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:49:22.01 ID:XZTyEoAC0.net
世界丸ごとハウマッチじゃなくて、世の中何でもハウマッチか
海外ロケの予算が無い上に、海外と日本との格差を見せたくないと思える

359 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:49:47.57 ID:henHpIXA0.net
くだらないテレビ番組が多い中で、この番組は優れてたと思う

360 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:49:47.81 ID:lzXjz8yX0.net
こういう優良コンテンツは終わらせるのにサンデーモーニングとか報道特集みたいな放送法違反しまくってる害悪垂れ流しは意地でも続けるTBS

361 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:50:03.36 ID:3aVnWx6v0.net
ぽかぽかNHKの新番組はじまったら
視聴率1%切るだろーな

362 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:50:19.11 ID:wyGZTQkl0.net
>>96
ほんとこれ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:50:33.67 ID:LemsJedZ0.net
今や地上波みてるやつなんてガイジか痴呆だからどうでもいいけど
ハライチ推すとかいくらなんでも世も末すぎるだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:50:37.02 ID:SxpxrxYC0.net
桶狭間合戦とか小田原城攻めとか歴史的エピソードいくらでもあるじゃん
国内編やれよ、草野さん使って

365 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:50:43.87 ID:NtHGLN1+0.net
>>360
派閥があるらしい

366 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:50:44.60 ID:JaAT69vu0.net
出演陣もナベプロで固めてくるんだろな
吉本弱ってるからウキウキだな

367 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:51:03.22 ID:DT+0GGpO0.net
せっかく司会があの人に変わったのに
名前忘れた

368 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:51:26.66 ID:TNqPqpu80.net
タニショーとかの方が良くない?視聴者層からして

369 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:51:31.46 ID:oXj8Qfid0.net
吉本リスクを避ける動きが急加速だな

370 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:51:33.32 ID:jodQM3dH0.net
数少ない優良番組が……
改変重ねてだいぶ安っぽくなったとはいえ
他の下世話なバラエティよりはるかに良心的だったろ

371 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:51:50.50 ID:YEoI715r0.net
>>314
著作権は個人に属するからパクリは出来ない

372 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:51:57.04 ID:LKZVw8Of0.net
>>12
ハライチの澤部の能力すごいぞ 

373 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:52:08.46 ID:NtHGLN1+0.net
>>366
ふしぎ発見がスターダストとオスカーの縄張りだったからね

374 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:52:15.40 ID:6Fh+7jpE0.net
ふしぎ発見を辞めてでもTBSがやりたい番組、どんなのか楽しみだね

375 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:52:29.73 ID:N24LhBEk0.net
ケチャックは出るのけ?

376 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:52:37.25 ID:NtHGLN1+0.net
>>372
転かす能力?

377 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:52:43.93 ID:WBU7xArw0.net
面白くなさそうなタイトル

378 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:52:55.85 ID:N24LhBEk0.net
ケント・ネギルバートと出るのけ?

379 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:13.32 ID:yqseM+DP0.net
内さまの澤部は恐ろしいほどつまらなかったな

380 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:15.81 ID:NCdUYn1B0.net
>>1
だめだこりゃ

381 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:28.09 ID:ME7IpJlG0.net
>>131
TBS系列のテレビマンユニオンのクイズ番組ってこれと、過去には敏感エコノクエスト以・ご存知平成一番人気・世界ウルルン滞在記以外に何があったっけ

382 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:29.05 ID:iJ/oYAP50.net
虹の黄昏起用しろ

383 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:29.56 ID:dLLxuXjX0.net
>>327
それな

384 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:31.38 ID:X9M4ymZu0.net
この番組以外で野々村真を見たことが一度もない

385 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:53:54.25 ID:qIG/zpH/0.net
こりゃ、だめだ

386 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:54:08.25 ID:sH0VwMnp0.net
ナベプロはもうネプチューンあきらめたか

387 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:54:16.47 ID:Ln17DCcg0.net
ハライチばっかり

388 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:54:25.51 ID:fJzUgLjo0.net
春改編
日テレもTBSの新番組ハライチ
フジもとんねるず跡地にハライチの番組移動

389 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:54:27.98 ID:ME7IpJlG0.net
>>360
フジのプライムなんちゃらも違反してる
自民党が意図的に見逃してるだけでさ

390 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:54:49.60 ID:jFVeslzH0.net
黒柳さんより先に逝くとはね
キャスティングは良いと思うけどなあ

391 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:55:12.45 ID:wvyVT2nN0.net
このニュース結構前にも見た気がするんだが気のせいかな

392 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:55:24.82 ID:blOPfGsL0.net
>>348
巨泉以外の日本人は現役やん
ギルバートも今やビジネス保守で現役か

393 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:55:44.71 ID:RuFrNgir0.net
まあ金かかってしゃあねぇんだろうな
しかし安い後番組になりそうだな

394 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:55:46.28 ID:3aVnWx6v0.net
所ジョージが消えたら
テレビみなくなるな

395 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:55:57.05 ID:56XyDTrI0.net
ハライチばっかりやん

396 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:18.70 ID:ME7IpJlG0.net
>>358
MBS+イーストなら小倉智昭で1回だけ日本まるごとHOWマッチをやったことがある

397 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:24.60 ID:1b3ja4oi0.net
番組テイストに全く合わないのに岡田を重用してたから見なくなったら知らんおっさんが司会になっててますます見なくなったわ
地上波の数少ない良識番組だったのに残念ね

398 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:25.86 ID:8Rn9CFHE0.net
経済的にも文化的にも落ちていく一方だな

399 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:30.26 ID:vPceAL+s0.net
『世界まるごとHOWマッチ』の二番煎じかな?

400 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:52.86 ID:tzPQHzNP0.net
岩井は外されてるのな、何か問題があるのかしら

401 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:56.83 ID:B6u485dS0.net
もう坂東英二でてないんだっけ?
最後はもちろん出演させるよな?

402 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:56:59.90 ID:U2jRGQPp0.net
野々村真のライフワークが

403 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:57:00.63 ID:VG5DXxjn0.net
ハライチ・澤部佑って人気あるのね
テンションの高さがやxざの様で怖いんだが

404 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:57:03.32 ID:WPYIlRHa0.net
どんな長寿番組もいつかは終わるけど、ブラタモリとふしぎ発見が同時に土曜日夜から消えるのは残念だな

405 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:57:04.99 ID:GsxtcbuE0.net
たまにエロいミステリーハンターが出てくるのが好きだった

406 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:57:11.47 ID:TAq8WotQ0.net
24時間テレビの司会 ハライチありそうだな

407 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:57:24.22 ID:UxbTgGnn0.net
後番組がくそつまんなそうだし、しかも澤部って…
吉本がダメだからってハライチはないわ

408 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:58:15.70 ID:UxbTgGnn0.net
ますますテレビ離れが進むな

409 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:58:17.91 ID:SxpxrxYC0.net
ミステリー紹介部分に関しては見応えあった
クイズ無くしてスタジオで草野解説、国内編
これで行けよ

410 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:58:25.36 ID:ME7IpJlG0.net
>>392
昔はサンモニで反日コメンテーターだったのにね値ギルバートは
今で言うアメリカ・ファーストで日米経済摩擦の話題では常にアメリカ目線で日本を叩いてた

411 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:58:57.04 ID:WqSGgAts0.net
澤部は中山ヒデ 恵 勝俣の系譜だから 今は人畜無害なタレントが重宝されるのだろうね

412 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:13.48 ID:PfszFbaO0.net
>>1
うわあああああーーーーマジかーーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
子供の頃からの長寿番組がどんどん消えて行くぅうううううう。・゜・(ノД`)・゜・。
♪この木なんの木も遂に見納めになるのかあああああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。

もう今日から毎週予約入れとくわーーーーと思ったらとっくに入ってたわ( ;∀;)。・゜・(ノД`)・゜・。
うえええええええええええええええいやだああああああああああああああああーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

413 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:17.45 ID:3aVnWx6v0.net
アド街ック天国も料理店ばかりで
つまらねーし

414 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:23.28 ID:ex9gvQuC0.net
どこかで聞いたことがあるような番組だな
興味がそそられない

415 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:29.15 ID:VMsFUsp+0.net
ハライチいらんわ

416 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:38.77 ID:lzXjz8yX0.net
>>389
TBSの話してんのにフジモーは草
そんなこと言い出したらNHK含めて地上波全部終わってるわ

417 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:50.43 ID:vSefk5He0.net
これはいい番組だった
ベトナム編を見て同じ場所をめぐる旅に出たくらい
終わるきっかけとなったコロナが憎いわ

418 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 17:59:55.10 ID:qs3eM+mk0.net
新番組ほぼカネオくんじゃん
ハライチも嫌いだし観ないわ

419 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:00:28.56 ID:edg0F4250.net
今のテレビ局はお笑い芸人使わないと死ぬ病

420 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:00:39.22 ID:IxttjuIm0.net
なんで「テレビ探偵団」みたいなのをやらないのかね?

421 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:00:48.11 ID:EwjPuR5/0.net
飯時じゃなければ誰だろうがいいや
飯んとき嫌いな顔とかキモい顔とか見てると飯不味くなんだよね

422 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:00:55.70 ID:MSYUnf5V0.net
スパーガールはまだやってるのか

423 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:00:59.56 ID:3aVnWx6v0.net
スポンサー東芝ならとっくに
終わってたのか

424 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:01:28.31 ID:SxpxrxYC0.net
澤部要らんよ、草野さん無理なら
ホラン千秋でいいだろ

425 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:01:33.05 ID:blOPfGsL0.net
初回スペシャルで石坂浩二とたけし出してナレーター小倉なら見る
TBS分かってるよな?
巨泉は居ないからスペシャルで司会やった?関口宏を司会代理で呼ぶか

426 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:01:58.45 ID:8HKan4Bi0.net
惜しんでる奴らも今は見てないのがほとんど

427 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:12.96 ID:vvbcWds40.net
裏は日テレの花咲舞か
ハライチじゃ勝てないだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:16.61 ID:IxttjuIm0.net
しかしハウマッチってもともと毎日放送制作だし

429 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:17.62 ID:TNqPqpu80.net
>>424
ああ合いそう

430 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:18.00 ID:GG5lcKK90.net
>>1
澤部とかまたコケそうな奴を

431 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:19.39 ID:vSefk5He0.net
これ動画残ってないけど結構すごい名作があるんだよね
フランスの灯台の物語や
エチオピア人の弥助が信長の首を持ち帰った記録も
この番組で初めて明かされた

432 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:23.26 ID:R8W2HjyI0.net
ハライチとかなにがおもろいねん!
なんで贔屓されてんの?ポカポカもゴミみたいな番組だし
バイキングに戻してほしいレベル

433 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:27.92 ID:f616OpzU0.net
また芸人か
芸人ばっかりだな

434 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:28.55 ID:uPJ+o27+0.net
>>53
存在は知ってたけど吉本だと思ってたわ

435 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:36.51 ID:xT2mBe/N0.net
>>371
イーストは局を跨いで似たようなクイズ番組を作ってたイメージがある
MBSのダウトをさがせ!はフジの運命GAMEのワンコーナーGAMEミスTAKEをさがせほぼそのままだし、テレ朝(所ジョージMCだがABC枠ではない)世界とんでも!?ヒストリーのタッチパネルクイズは運命GAMEからの流用
あとヒストリー6つの鍵もダウトをさがせの象の鼻に近いルール

436 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:47.74 ID:XG8S6lJs0.net
令和の爆笑問題

437 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:54.09 ID:ZRZjQlky0.net
クイズダービー復活させろや

438 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:02:58.70 ID:3aVnWx6v0.net
>>426
惰性で録画してる
生じゃ絶対見ないが

439 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:03:01.70 ID:RFYUr5440.net
初めは脳ベルshowで目を付けた岡田を呼んで後釜に育てる計画だったんだろうな

440 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:03:05.31 ID:WpBq6GeO0.net
日立金ないんか

441 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:03:38.52 ID:fC3YA0yd0.net
老害しか見ていないオワコン番組がやっと終わったのか清々するわ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:03:51.83 ID:vSefk5He0.net
インドのラクダの装飾をする日本の女の子の話も好きだったわ
自分はかなりコアな視聴者かもしれん

443 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:03:53.77 ID:vzOJGGTl0.net
日立自身が家電に力入れてないのに
こんな番組に金入れる理由はない

444 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:04:08.77 ID:4wEf0EfU0.net
まともなテレビ番組の一つだったのに残念だね

445 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:04:30.13 ID:mlaW8cxl0.net
ナベプロのゴリ押しでまたつまらないバラエティが増える

446 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:04:43.37 ID:M0blPZhC0.net
>>439
岡田はひたすら邪魔だった

447 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:04:54.65 ID:uPJ+o27+0.net
数字が取れなくなって予算も無くなって良き、タニハラ洗脳で地上波は更に忌み嫌われて行くんだろうな
これがクソ日本の実情

448 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:05:25.08 ID:xT2mBe/N0.net
>>425
テレビマンユニオン制作だから全部実現しないだろう

ちなみに敏感!エコノクエストをやってた1991年度上半期のTBS系列木20はイースト枠ではなくテレビマンユニオン枠で、時を同じくしてフジテレビ水22で始まったイースト制作の運命GAMEの第一回ゲスト解答者が大橋巨泉だった

449 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:05:59.21 ID:UxbTgGnn0.net
澤部はつまらんけど、輪をかけて岩井もつまらないという

450 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:06:00.12 ID:SKEAVvYR0.net
ハライチとかまじで見るやついないだろ

451 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:06:32.65 ID:DXSMIhjJ0.net
吉本芸人追い出すとナベプロ芸人が出て来るのか

452 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:06:44.88 ID:SxpxrxYC0.net
他局で国内編、クイズ無くしてスタジオで草野解説
駄目ならホラン千秋に仕切らせて専門家に解説させる
これで行けよ、澤部は見る気しない

453 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:06:48.47 ID:UxbTgGnn0.net
オードリーハライチの番組は爆死中で、ぽかぽかは瀕死状態なのにw

454 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:06:51.42 ID:LFXlLL+90.net
何で澤部がここまで各局から重宝されるのかが謎w

455 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:02.18 ID:1aidzPWD0.net
また低予算番組誕生で広告収入低下の悪循環か

456 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:13.53 ID:94FcFxGM0.net
>>434
日曜昼のパクリ番組(正直さんぽのパクリ)もナベプロ制作だし

457 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:19.82 ID:fQpA2jSi0.net
まじかよ
すーーぱー仁くんどうなるんだよ?

458 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:25.15 ID:UxbTgGnn0.net
こんなの観る奴いないだろw

459 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:34.01 ID:ZSwwVu+k0.net
>>437
徳光になったらつまらなかったから、あれは絶対に巨泉じゃないとダメ。
もう亡くなってしまったがね

460 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:37.69 ID:vSefk5He0.net
BSでアンコールOAして欲しいわ
戦争のニュースばっかりで
今の子供たちはどうやって世界を知るんだろう

461 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:07:51.86 ID:uej1L2vv0.net
ふしぎ発見終わるのは残念だけども仕方ないのかな
あとはナベプロのゴリ押し凄いなという感想しかない

462 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:08:02.73 ID:N/xevayE0.net
草野さんの後釜の司会が苦手だった

463 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:08:08.47 ID:PS52oOQU0.net
いらない

おもしろくもないナベプロゴリ押しやめろよ

不正癒着

ナベプロ

464 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:08:29.51 ID:KoWob9r90.net
草野さんがMC降りた時点で
番組はもう死に体だったからな
後番組はお金の番組?
まったく興味ないわ

465 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:08:51.04 ID:RFYUr5440.net
>>450
MC力は個人的にはモグライダーとかのが期待できそう

466 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:09:04.52 ID:xT2mBe/N0.net
>>205
世界各地でのロケ企画メインに加え、SHOW byには金額当てクイズもあった
ただSHOW byの金額当てクイズは敏感!エコノクエストで既出の「幾らでやる?」的なものだったが

467 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:09:14.67 ID:eIRYHBhU0.net
>>3
円安がトドメを刺したな。旅費がバカにならん

468 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:09:45.35 ID:4DzOu4D80.net
また芸人か
芸人芸人また芸人
テレビは芸人のプロモーション番組と化す
だからテレビはつまらなくなる

469 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:09:48.91 ID:UxbTgGnn0.net
クイズスター名鑑を復活させろ

470 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:09:56.68 ID:xT2mBe/N0.net
>>451
紅白はジャニ追い出したらアミュ無双

471 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:10:04.40 ID:uRG3ClkE0.net
ミステリーハンター岡田薫好きだったな。
空騒ぎからミステリーハンターって岡田薫だけ。

472 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:10:22.15 ID:fu/EtQ1Z0.net
>>454
マジでそれな
まあ安全そうな芸人だけど

473 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:10:25.27 ID:NeYN7ugl0.net
誠くん、ハロワでも通うんかな

474 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:10:26.04 ID:VD/H8oSG0.net
>>1
タイトルまでパクるようになったか
昔のタイトルにもすがってるようでは終わってるなテレビ

475 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:10:29.51 ID:kDlfohow0.net
>>290
最近はない
ひげじいだけでいい

476 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:10:52.18 ID:BQIQ5IgY0.net
>>78
一茂のギャラ高杉

477 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:11:01.17 ID:lLXZ7VSQ0.net
唯一レベルで見てる番組だったのに
クイズショーバイショーバイってあったよな逸見政孝のあんな感じ?
澤部のキレてる芸(?)見てて不快だから嫌い

478 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:11:01.33 ID:4Yb7AIGN0.net
カネオくん?

479 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:11:21.42 ID:SxpxrxYC0.net
芸人はお笑いだけやれ、しゃしゃり出てくんな
草野さんを返せ

480 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:11:39.06 ID:H7T++Hqk0.net
えー後番組がハライチ、、、

481 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:11:48.08 ID:ENd3Nvdl0.net
ボッシュートというのが最後まで意味わからんかった・・

482 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:12:00.23 ID:iPceUQc90.net
ハライチ→!?
澤部→なんだ

483 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:12:03.37 ID:lK0hblkT0.net
今まであれだけ正解連発してきた徹子が例の事件以降のリニューアルで今の回答形式になった途端に不正解連発しだして歳相応の頓珍漢な回答とかもしてんのほんと草

484 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:12:19.35 ID:z3Xwy0pA0.net
1年もてば上出来やな

485 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:12:34.28 ID:brjz68Gw0.net
バビョン岡田がなぜかサブMCみたいになって
次期MCか?と噂されたのに蓋を開けたらフリーアナがMC
あれはいったいなんだったのか

486 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:13:48.98 ID:xT2mBe/N0.net
>>232
あれは日本だったからなぁ
しかも日曜22時からの1時間しかなかったし

487 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:14:11.53 ID:UxbTgGnn0.net
フジはクイズ脳ベルshowを地上波に持ってくれば良いのにな

488 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:14:51.04 ID:+jLediIf0.net
世界まるごとハウマッチでいいやろ、武と石坂浩二とチャックがいればいいし

489 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:14:56.90 ID:+96EYI2p0.net
そ うか番組いらない
日立

490 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:15:00.40 ID:P67Ff//v0.net
ミステリーハンターの水着が見れるとラッキーだった

491 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:15:00.60 ID:KoWob9r90.net
芸人はお笑い番組から出てこないでくれよ、頼むよw
ドキュメンタリーもスポーツも音楽も歴史も芸術も
あらゆるジャンルに芸人ばっかり
もうウンザリなんですけどw

492 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:15:00.71 ID:Ik0DpW+k0.net
ミステリーハンターになるのが小学生からの夢なんだが

493 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:15:16.96 ID:FwgaSm4P0.net
岡田が出た時点から見てない

494 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:15:23.51 ID:IxttjuIm0.net
ウッシッシ
たけしバカヤロウ
兵ちゃんバカヤロウ
ケチャックバカヤロウ

495 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:15:42.16 ID:ZPB4FYd00.net
昔からある番組の方が長続きしてるな
新しく始まって20年も続きそうと思えるのがない

496 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:16:52.10 ID:sCA2cpGY0.net
今までの再放送でいいよ

497 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:17:15.49 ID:pqvm+EPN0.net
>>464
長寿番組は司会者とセットのところがあるからな

498 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:17:33.07 ID:vV8ejeRb0.net
事務所はとにかくハライチをMCクラスに昇格させたい感じがプンプンするな
吉本がオリラジで失敗したのに似てる

499 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:17:54.94 ID:YEoI715r0.net
>>435
知ってるよ
犯罪だと言うことは分かってほしい

500 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:18:03.04 ID:QEvlyjBd0.net
CBCの石井さんはどーなるの?
元日本テレビのF某みたいに番組壊し屋なんていわれちゃ気の毒だよ

501 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:18:16.21 ID:CgWEnbUV0.net
もうTV業界は海外取材すら厳しくなってきてんのな

502 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:18:25.11 ID:pqvm+EPN0.net
>>495
今の番組は如何に金掛けずに作るかの勝負みたいになってるからな
内容も代わり映えしないし

503 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:18:25.29 ID:vSefk5He0.net
海外の文化・歴史がテーマなんだけど毎回新鮮で良心的だった

戦時中にマチュピチュに貢献した日本人の話では号泣したなあ
意外と他にこういう番組がないんだよね

504 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:18:41.49 ID:TTs8O9ND0.net
【打ち切り原因】
・新ミステリーハンターオーディション開催して採用しても1〜2回で起用終了
・VTRにワイプ常設(酷いときはワイプ2つ)
・VTRの途中でスタジオのリアクション映像を挟む
・エンディングのオフショット廃止
・徹子カンニング疑惑(2016年『駒』事件)
・放送1500回記念回が糞オナニー回
・岡田サブMC
・岡田うるさい
・ボッシュート廃止の合議制
・強制dボタンクイズ
・新MC石井
・不評ミスハン男ごり押し(酷いときは2ヶ月に4回出演)

505 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:18:51.97 ID:ar6d5ERa0.net
巨泉だな

506 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:19:01.86 ID:PfblAxSD0.net
>>3
面白いけどクイズコーナーがいらない
映像だけでいい

507 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:19:01.96 ID:MSYUnf5V0.net
さんまがサッカーの放映にしゃしゃり出てきてから芸人が土足で
出入するからつまらなくなったんだよ
そうあの頃が負のスパイラルの始まり

508 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:19:13.95 ID:xWxm9SGz0.net
>>327
ホンマ草

509 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:19:19.79 ID:PLm/YpMX0.net
>>1
澤部さんよく知らないがNHKで見かけるたびに好感度高いから嬉しい
ただ番組内容には全然惹かれない…
ふしぎ発見がなくなるの哀しい

510 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:19:57.37 ID:U1cIfXYG0.net
草野さん消えちゃうね

511 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:19:57.50 ID:uPJ+o27+0.net
もう地上波見てないけど、どうでも良いクイズ番組と散歩番組と相棒系の刑事ものか医療ドラマとタニハラ狂連呼報道しか無さそう

512 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:20:10.16 ID:MSYUnf5V0.net
タイムショックでもやっとけよ

513 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:21:34.83 ID:MSYUnf5V0.net
AVギャル水泳大会とかやって芸人をタダでこき使えばいい

514 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:21:56.36 ID:IxttjuIm0.net
澤部って三村マサカズと大差ないのだが

515 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:22:04.60 ID:MJAzgtj80.net
>>481
没収+ダストシュートじゃないの?
昔は「没収とさせていただきます」と思ってた

516 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:22:28.87 ID:Ygu/isPb0.net
澤部単体なのにハライチにすんなよwwww

517 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:22:31.69 ID:hOCRWF8l0.net
>>460
それ
今までの分を再放送して欲しいわ

518 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:23:28.08 ID:mYVOUb+80.net
>>8三宅裕司だろ

519 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:23:35.54 ID:NaV+9sXu0.net
スゲー小さかったからハッキリとは覚えてないけど初期の頃に草野仁、野々村真、板東英二、黒柳徹子などの出演者と一緒にメガネの外国人が出ていたような記憶があるんだが知ってる人いる?

520 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:23:49.97 ID:rOvtiCjs0.net
>>327

別にイキってるわけでもなく、似たような電機メーカーだから内情を語ってるだけだけど

だから、わざわざ「電機連合」と書いたろ
うちも電機連合加盟してるから同じベア

521 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:24:50.96 ID:VD/H8oSG0.net
>>483
TBSはクイズダービーのはらたいらからのお家芸だから
元はアメリカのクイズ番組で解答教えてスター解答者出して
高視聴率上げたのが始まり
バレて大問題になったらしい
日本では緩すぎる

彼は議会公聴会で事前にクイズとその答えを受け取っていたことを告白――
演技指導も受けていたことを認めた。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/30521

522 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:24:57.24 ID:S+iMbX5b0.net
ハライチは出過ぎだと思う
岩井の浅田真央とロリ婚で苦手になった
塩の魔人とか好きだったのになぁ
気持ち悪い人になっちゃった

523 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:25:09.04 ID:BUlb9i5H0.net
澤部って人気あるのか?
個人的にはあの顔は生理的に無理

524 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:25:34.02 ID:mwZ/J9cB0.net
中山忍(美穂の妹)がミステリーハンターになり
クシュ王国の首都メロエ(スーダン)を訪れた回が印象に残ってるな
ピラミッドが建つ黒人国家があったなんて一生知らなかったかも

525 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:25:47.84 ID:jSUNtV6v0.net
俺がまだTV見てた頃から高齢者揃いだったからなぁ

526 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:26:29.31 ID:ano4rgQr0.net
完全にネタ切れ
ピラミッドの話題とか食傷気味にも程がある

527 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:26:43.51 ID:uNeAJia60.net
最後に鶴瓶を出して欲しかったけれど収録済だろうな

528 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:26:49.14 ID:GimkAbNv0.net
がりんぺいろー

529 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:26:56.36 ID:q+XKqREE0.net
>>1
岩井がひっついてないならいいよ

530 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:27:23.26 ID:2ZX9NgDg0.net
前番組の素晴らしき世界旅行からずっと世界探索番組だったのについに日立も金無くてあの枠なくすのかな

531 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:27:43.98 ID:HjXcVR4u0.net
セーラームーン(やってないときは日本昔話)→スラムダンク(もしくはお風呂)→どうぶつ奇想天外→ふしぎ発見(もしくは金田一とかの日テレドラマ)→たまに夜も引っ張れ(でも寝てた)
こんな生活してた30年前(´・ω・`)

532 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:27:55.52 ID:oHNxez/h0.net
金もそうだがもう行く所もそうないんだろ
ぶっちゃけここ10年ぐらい一度も見てないわ

533 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:28:32.01 ID:E6XxYJLW0.net
日テレの木曜ドラマもハライチのバラエティになるんだろ
どこに需要があるんだよ

534 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:28:39.30 ID:NWx2Figa0.net
坂東英二って行方不明なんだっけ

535 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:29:12.63 ID:uNeAJia60.net
ミステリーハンターと言えば、ノーブラ族だった竹内海南江さん

536 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:29:35.72 ID:rnWV0bGE0.net
>>4
お前とは旨い酒が飲めそうだ
いいよね!諸岡さん

537 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:29:54.06 ID:xZUVwaj60.net
水沢蛍が好きだったなぁ
こないだのミス日本のウクライナ人の不倫相手の嫁が
ミステリーハンターだったね
その人も結構好みだった

538 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:29:56.92 ID:mseYDix90.net
いつでも終わらせられるつなぎの番組だろう
ちょっと前なら千鳥がよくやってたような役割

539 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:30:50.12 ID:kC4JdWvu0.net
ハライチの良さがわかんねーけど、そのつまらなさが印象薄くていいなのかな

540 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:31:20.53 ID:vSefk5He0.net
この番組実はここ10年が面白かったんだよなあ
自分は先日南米から帰ってきたが
世界はまだまだ知らん場所が多い

541 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:00.37 ID:BUF4oiED0.net
澤部のファン0人説みたいなのやってなかったっけ

542 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:19.56 ID:sjQvX7Ap0.net
日立はルマーダでやっていくからね。

543 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:19.57 ID:QhDETtZQ0.net
優勝したら旅行ツアーとかプレゼント
されてたけど何回も優勝してる黒柳はちゃんと
旅行毎回行ったんかそんな暇ないと思うけど

544 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:28.71 ID:EAeuUW+T0.net
クイズいらんやろ感

545 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:31.29 ID:Hm/PBAeZ0.net
金かかるんやろな。海外とか黒柳とか草野とか。

546 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:33.37 ID:zt7j7wtk0.net
>>3
イッテQも

547 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:35.49 ID:mwZ/J9cB0.net
BS(NHK、民放とも)なんて海外紀行物の番組腐るほどあるんだから
海外ロケにそんなにカネかかるとも思えないんだよな

むしろその手のBS番組が増えたあおりを受けたのと
新型コロナで海外ロケが困難になったのがダメ押しになったと思う

548 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:32:57.96 ID:1BQ8g+2A0.net
具体的な理由もなくなんか見なく成ってたわ・・・

549 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:33:25.04 ID:ZPB4FYd00.net
吉村先生が出てた頃はよく見てた気がする
それと山口智子がミステリーハンターだった回は録画したのが家にあるはず

550 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:33:34.27 ID:tp/nffcz0.net
アイクも出せよ

551 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:33:50.47 ID:fWFmP49b0.net
たしかに再放送しても38年分あるんだな。
永遠にリピートできるだろ

552 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:34:16.49 ID:nn7OjYGB0.net
そう考えると海外ロケ番組しょっちゅうやってるNHKって金持ちだよな

553 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:34:27.08 ID:jiwisCUk0.net
岡田が悪い

554 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:34:31.34 ID:UxbTgGnn0.net
ハライチファンなんて会ったことないし聞いたこともないわ

555 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:34:41.71 ID:vSefk5He0.net
仁くんみたいなジェントルマンはもう採用しないんだろうな
やたら目がでかいセンター分けのアナウンサーばっか

556 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:34:41.98 ID:tt/TKrh50.net
クイズじゃなく
皆で手繋いでゴールしましょう的な変更で
つまらなくなった。

557 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:34:52.05 ID:SVCwJivX0.net
ナベプロがなりふり構わずゴリ押ししてるな
明らかに実力不足だから見てて痛々しいんだよな

558 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:14.30 ID:dN/SyCnt0.net
岡田のノリが邪魔で見なくなった視聴者多いだろうなぁ

559 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:21.77 ID:iSWAavK30.net
>>1
長寿番組の後釜には必ずしょーもないバラエティが来るのは決まりでもあるのか?

560 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:31.10 ID:tt/TKrh50.net
ウルルン滞在記

561 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:32.10 ID:CqXWHP+q0.net
草野さん終わる時にやめれば良かったね

562 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:34.31 ID:PijSqn+U0.net
AI黒柳徹子で

563 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:42.07 ID:HrRTCU2+0.net
岡田と岡田の娘のウザさってすごいよな

564 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:35:51.21 ID:UovGqXiw0.net
澤部とかメインで出すようなタレントじゃないだろ。

565 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:36:12.50 ID:rnWV0bGE0.net
>>537
有名な人だったのか…奥さん

566 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:36:14.20 ID:+c+1+hOJ0.net
つまんなそー、今田美桜のドラマ見るわ

567 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:36:18.01 ID:OEDl6cJ10.net
『世の中なんでもHOWマッチ いくらかわかる金?』
タイトルだけで想像できてしまう
よくある番組で草

568 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:36:33.96 ID:fsU8mx650.net
この25年間は日本人が怠けていたからではなく、
政府が通貨発行を怠けていたから、経済成長しませんでした。
日本人がどんなに一生懸命働こうとも、政府が通貨発行しなければ、
絶対に経済成長は出来ません。

569 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:37:07.06 ID:P393Nhwt0.net
38年前は世界No.1クイズもあったけど長続きしなかった
映像も残っていないし寂しい

570 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:37:55.43 ID:F8n1ujAj0.net
>世の中なんでもHOWマッチ
えらい古い番組の焼き直しみたいだ

>いくらかわかる金
カネオのパクリかね?

571 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:38:11.29 ID:dwtEYrsZ0.net
ネプチューンは名倉がアレやからナベプロは
ハライチにシフトチェンジしてく
ホリプロはバナナマンおし

572 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:38:29.52 ID:vSefk5He0.net
なんか今変なニュースばっかじゃん
バラエティーも芸人の乾いた笑いで場をつなぐだけで
家族で安心してみられる番組が無くなるのは残念

573 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:39:29.96 ID:c+vXGV0g0.net
丸ごとhow much?
笑うせぇるすまんも間に放送しろよ

574 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:39:30.02 ID:768wm8SM0.net
令和の低視聴率王ハライチ

575 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:39:30.18 ID:q82Nx2BO0.net
いい番組ばかりなくなって、クイズだの素人投稿動画だのグルメだの安上がりな番組しか残らないのマジで終わってるわ

576 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:39:58.30 ID:JkMfYVlj0.net
>>568
まあそれもあるけど
アメリカにジャップ死ねよされたから仕方ねえよ
半導体なんて日本の独占レベルだったのにな

577 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:40:03.66 ID:ldsDdDJ10.net
海外ロケって金かかるからな・・・番組としては面白かったけど残念

578 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:40:04.19 ID:mwZ/J9cB0.net
配信もしくはCSのTBSチャンネルで再放送してほしいね
歴史学や考古学は日進月歩だから中身は古くなってそうだが

579 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:40:12.98 ID:c4zol9/u0.net
ついにワレワレハ地球人ダが終わるのかよ
スネークハンターが楽しみだったのに

580 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:40:20.93 ID:oheUOgCT0.net
>>301
復帰したけど二億よこせとか言い出して干されたろw

581 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:40:54.21 ID:2FqqZ9320.net
後番組が一ミリも見る気起きないタイトルで草

582 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:41:29.71 ID:2FqqZ9320.net
>>578
確かに
やって欲しい

583 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:41:52.34 ID:PqtqqEmK0.net
色々あるから吉本勢にはMCを任せないんだろうな
その代わりナベプロのハライチの仕事が2番組増えるよね

584 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:41:54.90 ID:iixCSrn90.net
リニューアル後たまに見てたけど、ますだおかだの岡田は何だったの?(笑)
フジモンみたいなガヤ要員?
司会がゴゴスマ石井に代わったのに、草野さんまだおるし

585 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:42:30.50 ID:OOMbYKTk0.net
ぽいぽいト〜〜〜〜〜ク!!!

586 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:42:34.17 ID:vSefk5He0.net
澤部の番組が早く終わりますように…(-人-)

587 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:42:50.97 ID:zN4YJjdL0.net
回答者5人の時代は面白かった
6人になって内容リニューアルしてからつまらなくなった
でも最終回だけは見るつもり
ゲストに坂東英二、和田アキ子、羽仁進を呼んでほしい

588 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:43:22.02 ID:Xreb+keg0.net
半年で終了だな

589 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:43:22.04 ID:TTs8O9ND0.net
ふしぎ発見のスレだからふしぎ発見ばかり語られるのは必然だが
地味にヤバいのが日曜日の『世界遺産』

・クソフォントごり押し
・不評ナレーション杏が歴代最長ナレーター
・フランス在住オナニー杏さんぽを番組終盤に捩じ込み本来の尺より短くなるし余韻無し
・世界遺産とふしぎ発見が共同して撮影したと思われる回が多数あるが今後は世界遺産スタッフオンリーになる

ふしぎ発見打ち切り後の世界遺産の予算やスタッフが不安だ

590 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:44:04.42 ID:iixCSrn90.net
ぽかぽかの視聴率は良いの?

591 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:44:12.98 ID:pvc0SzT20.net
ラストは竹内海南江がピラミッドの頂上で号泣しながら雄叫びをあげて終わるらしい

592 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:44:23.94 ID:TL+EAPws0.net
リニューアルして地デジ視聴者投票とかやり出して見なくなりました😡

593 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:44:30.80 ID:YPsAI4id0.net
>>504
日立が降りると言ったから
のはず

594 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:44:31.03 ID:lG9dpgnX0.net
草野さん、時間中ほとんど喋んなくなってたもんな。
そろそろ限界なのかなと思ってた。

595 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:44:45.02 ID:b6RlZcYs0.net
後番組はナールホドザワールドです

596 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:45:06.60 ID:Ts9k7SxY0.net
ハライチ、この波に乗れるのか……

597 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:45:43.20 ID:1BQ8g+2A0.net
題材で視聴者の興味を引きつつスタジオでクイズって形式は
余程需要が有って引きがる回答者を置けないとクイズパートが邪魔になるから
もう無理だと思うな・・・そんなタレントさん居ないじゃん

598 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:45:51.04 ID:3z+SnOUb0.net
後番組との落差が激しいな
ハライチとかメインで司会やる器じゃないだろ

599 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:45:52.59 ID:ZPB4FYd00.net
草野さんや昔の司会者みたいに司会のできる人もういないよ
でしゃばりすぎる

600 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:45:57.77 ID:NaV+9sXu0.net
>>259
あの人そんなに歳いってんのか?と思って調べたらまだ56じゃん・・・。

601 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:46:02.41 ID:TTs8O9ND0.net
>>591
残念ながらエジプト回は今週末
しかも海南江姐さんではなく不評ミスハン男中山

エジプト回に海南江姐さん呼ばないのさすが打ち切り終了になるだけのことはあるわ

602 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:46:06.86 ID:vSefk5He0.net
みんな見てなかったのか…
自分は海外旅行のネタ探しに必ずチェックしていた

603 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:46:11.39 ID:+yTLYL2P0.net
お笑いのためのTVになってしまうな

604 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:46:12.03 ID:b6RlZcYs0.net
野々村真無職になっちゃう…

605 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:46:18.68 ID:UxbTgGnn0.net
澤部って経験人数が嫁しかないからか、
女性の扱いが下手すぎるんだよなあ

606 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:46:22.53 ID:2FqqZ9320.net
>>593
この木何の木ももう伐採されてしまうんか…

607 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:47:12.50 ID:zN4YJjdL0.net
>>578
TBSチャンネルに何回かリクエストメールしたことあるけど
予定はありませんとの丁寧なお断りのお返事がきた

608 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:47:40.95 ID:/O+0sMOm0.net
解答者にたけしを用意しろ

609 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:47:46.96 ID:YilOUDlW0.net
HOWマッチって大橋巨泉じゃないのか?

610 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:48:33.72 ID:Dmz+wQvf0.net
なんだよー中途半端な司会交代はいらなかったんや、生涯草野さんでよかった
しかしこれ同じような前番組からずーとやってる長寿だよなあ、名前忘れたけど
中学の社会の先生がああいういい番組見ないととか言ってたのが記憶にある

611 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:48:43.58 ID:w2aV3+ob0.net
最後の方は徹子が見てられなかったな

徹子を降ろすことは出来ないので
番組を終了させるしかなかった

612 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:49:26.08 ID:Dmz+wQvf0.net
まあ今までのパターンから言うと長寿の後番組はハライチのやつはすぐ終わるだろう
いいともの後しかり

613 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:49:29.77 ID:PVxfKQP90.net
クイズのテーマを黒柳さんだけあらかじめ聞いていると知って、興味がなくなった
あと坂東さんが降板して明らかにつまらなくなった。しばらく謹慎→復活でよかったと思う

614 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:49:34.18 ID:vIzQJFpG0.net
あと昔からやってる番組って
徹子の部屋と笑点とアッ子におまかせだけ?

615 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:49:51.48 ID:m6MZKC8s0.net
もう世界に不思議は無い

616 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:49:52.81 ID:2FqqZ9320.net
>>607
BS-TBSに話持っていってもいいかも

617 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:50:04.62 ID:nn7OjYGB0.net
>>594
あれだけ体力作りしてた人でもつらいとかあるのか

618 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:50:20.15 ID:Avz1QyYS0.net
>>610
草野さんの何が魅力?わからないのだが

619 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:50:25.59 ID:pu98BV3n0.net
誰得なんだよ

620 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:50:39.06 ID:y7Rv0qf30.net
澤部バブルや

621 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:50:44.37 ID:jUXlJzOM0.net
>>614
新婚さんいらっしゃいも

622 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:51:20.80 ID:9SDB9iom0.net
なんか最近ヒキの強い企画をよくやってると思ったら、有終の美を飾りたいんやな

623 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:51:48.39 ID:GimkAbNv0.net
かなえちゃんも今年で還暦
とんでもない長寿番組になってしまった

624 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:52:05.32 ID:mwZ/J9cB0.net
>>614
キューピー3分クッキング

625 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:52:43.50 ID:YPsAI4id0.net
>>614
キユーピー3分クッキング

626 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:52:50.01 ID:PqtqqEmK0.net
テレビ局も金がないからギャラの安い中堅のタレントにシフトチェンジしていくんだよ
そしてテレビが段々とつまらなくなっていくんだけどね

627 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:52:55.64 ID:0k9PBIDn0.net
大昔に見ていたな。坂東英二、黒柳徹子、野々村真が出ていた頃。今も続いていて内容がどうなってるのか想像もつかない
まだスーパーヒトシ君人形賭けたりしてるのか

628 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:53:28.84 ID:NaammxQs0.net
つまらなそう

629 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:53:30.26 ID:WegP2hLM0.net
>>18
日立の2023年3月期決算は増収増益、3期連続で最高益を更新
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15093/

630 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:53:55.20 ID:Dmz+wQvf0.net
ピラミッドねたでこう何回もここまでやれるのはすごいよな
日立つうても大企業の中では中ほどかな
ふしぎレポーターになりたいていう女もわりといたよな
最後はこの木なんの木の現場に取材にいけよ

631 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:54:12.00 ID:OiFuUj/30.net
澤部いじめ?

632 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:54:21.86 ID:MeR/dOPE0.net
野々村と草野ももう見かけなくなるか

633 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:54:33.45 ID:MLm7HCay0.net
スーパー人志君による風評被害か

634 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:54:38.13 ID:mwZ/J9cB0.net
この番組と陳舜臣の著作で世界史が好きになり史学科に進んだ
文学部は法学部や経済学部よりハンデがあるから
今となっては良かったのかどうかわからないが

635 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:55:11.66 ID:aypJaRuf0.net
なんだこのハライチのゴリ推し

636 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:55:29.18 ID:Dmz+wQvf0.net
ところでsiki新バージョンにしたらオートリロードボタンがどこにも見当たらないんだが
どこにあるの?

637 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:55:34.54 ID:BWx0Nf4T0.net
ハライチってどこに需要あるんだ?

638 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:55:40.34 ID:9HlYVROW0.net
まぁ製作費かかり過ぎるってのもあるけど黒柳徹子が
あと何年テレビに出れるかっていうタイムリミットがあったわけだし
ここらが引き際なのかもね
仮に黒柳さんが老衰で仕事継続困難になったとしたら否応なしに
レギュラー降板になっただろうけどそこまでして番組続けたとは思えんしなぁ

639 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:55:47.53 ID:dUHTTHWU0.net
ウチの70になる両親が大好きな番組だわ
岡田を本気で嫌がってた

640 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:56:49.14 ID:Dmz+wQvf0.net
野々村はあまり見かけ老けないよなずっと

641 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:56:57.71 ID:dYVvxZm60.net
この番組誰が生き残ってるのかわけわからん

642 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:57:01.13 ID:YilOUDlW0.net
日立もスポンサー降りないのかな?この木何の木はもう見れなくなんのか?

643 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:57:01.55 ID:vIzQJFpG0.net
>>639
昔うちのばあちゃんも
ヒントでピントの高田純次を本気で嫌ってたな

644 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:57:06.44 ID:QY4lPZux0.net
あれ前から決まってたような?

645 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:57:11.69 ID:gyMqLJo70.net
個人的に澤部って三流芸人臭なんだが。

世間一般的には澤部ってNEXTさんま的な扱いだから番組MCやらせてもらってるのかね

646 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:57:13.95 ID:bURI6IGd0.net
土曜9時の最長寿番組がまさかアド街になるとは思わなかった
ふしぎ発見と土ワイだけはずっと続くもんだと思ってた20年前

647 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:57:32.72 ID:AOWOmTZn0.net
ナベプロはつまらんやつをゴリ押しするから嫌いだな

648 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:58:17.16 ID:Hkx62YAs0.net
ボッシュートォォォー

649 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:58:33.88 ID:Ygu/isPb0.net
>>642
日立がスポンサー降りたからふしぎ発見が終わるんやで

650 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:58:34.59 ID:iixCSrn90.net
>>634
まだ大学生なの?

651 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:58:54.30 ID:EqL5GHQp0.net


652 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:58:56.78 ID:9SDB9iom0.net
ブラタモリとふしぎ発見が好きな高齢テレビ好きって結構いそうやな。

テレビ屋は低予算で彼らの受け皿になる番組を作る事を考えるべきや。

653 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:59:24.37 ID:71glKJP20.net
>>642
見れる
月に1回千葉テレビで

654 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:59:29.19 ID:Pi6EJu5u0.net
10年前から、ジャングルや砂漠などの秘境は行かなくなって
女さん向けのオシャレなヨーロッパだらけになって、どこが不思議発見やねん

655 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:59:44.70 ID:QY4lPZux0.net
東のハライチ
西のかまいたち

656 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:59:49.26 ID:eIRYHBhU0.net
>>646
近場の撮影で安上がりだからな

657 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:59:49.34 ID:3LHyq/GT0.net
徹子の部屋も終わらせてやれよ
後番組は 渡辺 哲 この部屋

658 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 18:59:57.62 ID:US7ZkRQE0.net
氷のように冷たい目をしている澤部など見たくないわ

659 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:00:08.20 ID:rLkCXSff0.net
>>16
過去のしくじりを茹卵が謝罪しに行く企画であの草野さんがかつて見た事もないくらい無茶苦茶ブチギレて許してなさそうだったから
もう共演はないよ二度と

660 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:00:12.92 ID:VWQv0y0d0.net
異常なハライチ押しがキモい
テレビはまだこんな事でやってんのか

661 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:00:30.11 ID:iixCSrn90.net
>>645
世間一般に澤部がNEXTさんまだなんて微塵も思われてないやろ
ナベプロのゴリ押しってだけじゃね?

662 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:00:30.81 ID:vDXU8ZpC0.net
>>3
貧乏番組だから停波しとけよ
日立も金ないんやろ

663 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:01:02.19 ID:HBGolXLc0.net
>後番組MCはハライチ澤部

おじいさんは「ないな」と思いました

664 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:01:36.62 ID:8YShKW7/0.net
MCは石井亮次と岡田圭右のどちらかで良かったのでは?

665 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:02:10.73 ID:yNL4TVhP0.net
ハライチ天下取ったな

666 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:02:54.16 ID:AjXAihIs0.net
澤部はMCの補佐が向いてる
メインを張らすのは本人のためにも良くない

667 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:03:44.12 ID:iixCSrn90.net
10年以上前、派遣のバイトでナベプロ主催のコンテストかなんかで優勝して大阪から上京して来たってコンビと仲良くなった
コンビ名忘れたけど、全然テレビに出て来ないな
ハライチゴリ押ししてるくせに

668 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:03:46.74 ID:iIV9Dr+E0.net
テレビの視聴者=知的水準が低い人
こういう番組は好まない

669 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:04:44.57 ID:IvnqwvSE0.net
最近やたら日本絡めたネタやったり、日本を取り上げたりで海外ロケ減らそうとしてたもんな

670 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:04:49.97 ID:eogta+KK0.net
昔NG集で見た映像ではミステリーハンターのおねえさんがスタッフからかなりキツく接されててビックリした
砂丘ロケで足取られてよろけてNG出したらスタッフの怒号が飛んでて怖かった
海外ロケだからピリピリするのは当然だろうけど

671 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:04:57.01 ID:bu9dtBVV0.net
80年代に「なるほど・ザ・ワールド」や「世界まるごとHOWマッチ」のように世界の珍しいものを紹介する番組が人気だったしその唯一の生き残りみたいな番組だけど、今はネットがあるし、若い人はテレビ見ないからね

672 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:05:23.99 ID:g9g8fRL/0.net
土曜の夜9時って、昔はどこかが映画やってたから
見てたけど、終わってから長いことTV見てないな

673 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:13.15 ID:Gk3Xisw90.net
ハライチ、どの層に需要あんの?

674 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:18.86 ID:4vehCtEC0.net
ハライチのゴリ押し気持ち悪いわ

675 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:23.92 ID:xuItuaSC0.net
え、新番組は世界まるごとHOWマッチ?w

676 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:25.99 ID:q82Nx2BO0.net
澤部って人気あるけど結構口悪くないか?
なんかゲストであろうが素人であろうがツッコミがガチっぽいというか

677 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:34.11 ID:thOF1EVz0.net
まだやってたのか
そんなにミステリーないやろ

678 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:58.67 ID:9HlYVROW0.net
>>666
澤部のポジションって例えるならさんまたもりたけしBIG3に対する関根勤みたいなポジだよねぇ
ああいうポジションで輝く人
もう一世代下だとダウンタウンウンナンとんねるずに対する勝俣みたいな感じと言えばよいか

679 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:06:58.75 ID:j9ha+kho0.net
定期的に水着シーンがあったな

680 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:07:02.63 ID:FeALjJeu0.net
草野さん下げるの大変そうだったのに

681 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:07:39.68 ID:50v4Jr4X0.net
TBSにしては良番組だったのに、板東英二降板の辺りからおかしくなって、コロナでとどめを刺されたイメージ

682 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:07:55.18 ID:GbYjo81L0.net
ハライチが出てるからこの番組見よ!

こんな奴いるのか?
どこに需要あるの

683 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:08:02.30 ID:BbcxRSvy0.net
徹子まだ出てるの?

684 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:08:16.65 ID:gzDu5vy80.net
宮地さんと諸岡さん好きだった

685 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:09:37.62 ID:iixCSrn90.net
>>676
澤部ってプライベートでは人見知りらしいね
家族以外には心開かないみたい
暗そうな岩井の方が社交的らしい
ちょうど昨日の深夜にやってた北海道のタカトシの番組で話してた

686 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:09:47.97 ID:LBAvH7iH0.net
これは巨泉があの世から降臨してモンク言うで

687 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:10:43.09 ID:mBybfKf40.net
金払うから昔のやつ配信してほしい
今は見てないけど子どもの時は大好きだった

688 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:11:39.27 ID:OrtvqwtC0.net
>>336
w
明らかに不自然だったなw

689 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:00.91 ID:B5tzvqun0.net
>>252
金額当てるクイズっぽいから巨泉のまるごとHow much?の令和版かと
あれTBSだったし

690 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:14.27 ID:KJufD6qG0.net
ナベプロのゴリ押しは能力人気とか無視してねじ込んで来るから嫌いだわ

691 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:23.34 ID:fEIhFcSR0.net
後番組MCはハライチ澤部w

692 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:24.98 ID:5w7XTzrE0.net
土田が野々村真イジメを始めたのが終わりの始まり

693 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:25.77 ID:yqseM+DP0.net
ハライチてw
マジで人材不足やなテレビ

694 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:28.85 ID:0Kj06anP0.net
バブル期じゃねえんだからハウマッチとかやめろよ
値段なんかいくらでも操作できるし

695 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:12:42.99 ID:1D8izXaj0.net
俺のガキの頃からの番組が終わるのか
長く生きたもんだ

696 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:13:28.57 ID:CgWEnbUV0.net
野々村真って他に仕事あんの?

697 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:13:29.46 ID:w7b6WAH50.net
>>5
嫌いだからますますテレビ観なくなるわ

698 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:14:17.50 ID:w7b6WAH50.net
>>659
kwsk

699 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:14:29.25 ID:/nHJMTs80.net
再放送やれよ

700 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:14:32.52 ID:NWIA8Mi60.net
TBS も、金が無いんだなぁ・・・

701 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:15:09.70 ID:+slYwqoA0.net
ハラミイチに限らず芸能人なんてみんなごり押しなんだから今更だろ

702 :お好み焼き:2024/03/05(火) 19:15:24.42 ID:fb34Hk2v0.net
>>14
それで観なくなったよ

703 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:16:15.92 ID:5mboOXBn0.net
老害が終ったあとは若害だらけか

704 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:16:23.60 ID:mfqvIEFO0.net
毎週観ていたのに本当ショックだわ

705 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:16:28.56 ID:qDgCnfNh0.net
自分が嫌なのはゴリ押しだもんな
キチガイの発想は面白いよ

706 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:16:48.55 ID:q82Nx2BO0.net
>>685
岡村タイプか
芸人にたまにいるタイプやね

707 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:16:49.22 ID:iJYT4CGP0.net
>>27
ケチャックとケントネギルバートもねw

708 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:17:02.92 ID:GVMpI/Az0.net
また良番組が消えて
ワイプ、テロップ、SEのクソ番組が増える

709 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:17:09.85 ID:xT2mBe/N0.net
>>495
テレ朝のミラクル9は今やクイズタイムショックの放送期間の2/3に達してるし
行列なんか知ってるつもり!?の1.5倍を超えてる

710 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:17:17.16 ID:KqE0lBMk0.net
ハライチ押し過ぎw
ここまでごり押しだと笑えるww
周りで人気なんてないけどなぁw

711 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:17:43.27 ID:H1LHrX5T0.net
>>2
澤部氏ね

712 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:17:45.73 ID:0HnQNJfe0.net
>>67
21時はBS11名車再生面白いよ

713 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:18:19.66 ID:IcQky3MO0.net
『世界ふしぎ発見!」・・・これって、老人司会のやつ?

714 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:19:49.29 ID:99p0WaNL0.net
>>1
世界丸ごとHOWマッチ?

715 :お好み焼き:2024/03/05(火) 19:19:56.52 ID:fb34Hk2v0.net
漫画やアニメ以外で、高校時代に数少なく話題になったテレビ番組
草野さんを生かす番組は制作して欲しいな

716 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:20:01.02 ID:GVMpI/Az0.net
最終回は『 世界ふしぎ坂東発見!』で

717 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:20:38.10 ID:q82Nx2BO0.net
>>502
金がないのはわかるが、ゴールデンタイムに素人のYouTube動画みたいなのを延々と2時間流しまくって芸能人がワイプで見てるだけの素人任せ番組だけは腹が立つ

718 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:20:43.35 ID:bfPa0CE50.net
ますます下らないバラエティーだらけになるな

719 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:20:49.30 ID:xT2mBe/N0.net
>>689
テレビマンユニオンだから令和版敏感!エコノクエストだろう

720 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:20:51.77 ID:Tfrrov2Z0.net
金がかかるからな そうして全て全てオワコンしたさとさ

721 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:21:30.69 ID:MPiba7g20.net
目が笑ってない澤部か

722 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:21:43.01 ID:00myr4My0.net
How muchも昭和の焼き直しだけどな。

723 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:21:48.80 ID:e1H3KPOE0.net
この番組見ると毎回小さい時両親と旅行して泊まった旅館で見てたの思い出してたなぁ
あの頃ぁ良かったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

724 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:21:50.57 ID:ZlvCqrqN0.net
この際地球ZIGZAGを復活させよう
ウルルン?仕込みのお涙頂戴は要らん

725 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:21:55.51 ID:dG3CtBFc0.net
後番組がひどそうだなw
劣化版ハウマッチ

726 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:22:04.43 ID:2s3l2QEY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=G9FPs811pZA

もう終わるならシンキングタイムのこの曲戻してよ

727 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:22:45.32 ID:xT2mBe/N0.net
>>646
日テレは火サス打ち切ってドラマ・コンプレックスもドラマゴールドもやっては打ち切りにした後、地上波ゴールデン&プライムから2サスを絶滅させたな

728 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:23:26.20 ID:Xq394FPN0.net
カネオ君の2番煎じ?

729 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:23:31.05 ID:ghOL46Tl0.net
ハライチの謎推し何度目よ
澤部はガヤで使える程度だろ。ナイトスクープじゃ意外な程ポンコツだし
相方のいつもポマードベッタリ君に至っちゃ出来そうな雰囲気だけで司会もお笑いもツッコミも出来ないのにナベは考えろよ

730 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:23:46.27 ID:l0yymkgk0.net
後番組まさかのハウマッチ
まあ番組の骨組みそのまま活かせるからかな

731 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:23:57.45 ID:4kEKQfSs0.net
>>1
いくらかかる金?
似たようなのあるじゃんかねおのやつ

732 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:24:13.06 ID:bVqcL8440.net
撤退の噂が耐えなかった番組だしな
順当なところ
まあ不況だよね

733 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:24:38.08 ID:ZlvCqrqN0.net
巨泉が居ないから劣化カネオ君になるだけだと思うけど
コストカットが出来りゃいいんだろうねぇ…

734 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:25:01.69 ID:ghOL46Tl0.net
>>476
言うて一茂以上に数字取れる芸人なんて1人もおらんねんぞ
だてに偉そうにしてない

735 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:25:25.84 ID:4vehCtEC0.net
>>659
https://smart-flash.jp/entame/51151/1/1/
番組見てたけど演出で全然そんな険悪じゃなかったよ

736 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:25:25.95 ID:k7woxeRV0.net
コケそう!

737 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:25:39.12 ID:Q/ZpIPjG0.net
世界のアチコチを旅する番組は好きだけど、いつからかクイズ形式が何だか飽きちゃって余程やる時無い時ぐらいしか見なかった。
回答者が考えてる時間が無駄というか、つまんなすぎて。
板東英二がいて徹子がシッカリしてた頃はもっと面白かった気がする。
もっと早く終わらすべきだったわ

738 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:25:51.23 ID:zN4YJjdL0.net
>>668
昔はテレビに出ている人=インテリだった
朝生だって舛添要一、西部邁、小田実、野坂昭如など左右のオピニオンリーダーが出演していた

739 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:25:59.95 ID:AnErAHDo0.net
https://i.imgur.com/KcMF5Lg.jpg
https://i.imgur.com/AdfH2Sd.jpg

740 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:26:05.82 ID:nm2Bc5uF0.net
>>729
ナベプロのホープだからな
中山ヒデちゃんの時代でもねーから

741 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:26:10.40 ID:EoJsu3vU0.net
海外ロケ番組は金かかりそうだしな

742 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:26:15.73 ID:VINQu/S50.net
紳助・ケントの世界がお呼びです!が好きだったな

743 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:26:42.53 ID:nm2Bc5uF0.net
澤部のぽかぽかも港が社長降ろされてた打ち切りだから

744 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:27:04.95 ID:klzRqTfj0.net
>>1
ワタナベのゴリ押しが酷い

745 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:27:31.92 ID:k7woxeRV0.net
>>700
不動産で儲かってるそう

746 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:27:54.76 ID:uksnISIF0.net
世界ふしぎ発見が終わったら昭和時代からまだやってる番組は
日本テレビの笑点、24時間テレビ、金曜ロードショー
テレビ朝日の題名のない音楽会、ワールドプロレスリング、徹子の部屋、ドラえもん
フジテレビのミュージックフェア、サザエさん
テレビ東京のWBS
毎日放送の皇室アルバム
朝日放送の新婚さんいらっしゃい、おはよう朝日です
読売テレビの遠くへ行きたい、鳥人間コンテスト
テレビ静岡のテレビ寺子屋
とかか

747 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:28:49.42 ID:xT2mBe/N0.net
>>559
クイズ100人に聞きました(1979→1992の約13年)は、後番組のほうが長かった

関口宏の東京フレンドパーク(無印が1992→1993、IIが1994→2011の足掛け約18年)

748 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:29:06.80 ID:Y4dZvxOC0.net
バナナマンとハライチは何で低視聴率なのに使われるんだ
テレビ電波オークションすべきだわ
国民の財産である電波を都合よく使用する既存のテレビ局と芸能事務所は自民党の派閥と同じ

749 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:29:14.57 ID:elj2/olJ0.net
全然世界史やらなくなって、映画や観光のタイアップになっちゃってたからな。
辞めるの20年遅いよ。

750 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:29:54.00 ID:BVIawsHH0.net
>>662
日立はすげえ儲かってる
資産は日本11位

751 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:30:33.42 ID:xT2mBe/N0.net
>>746
アッコにおまかせ!とサンデーモーニングが抜けてるぞ

752 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:30:38.27 ID:sSfD+How0.net
単独スポンサーが日立から白洋舎にでもなるんか?

753 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:30:43.66 ID:lQjPjNeO0.net
企画残して出演者変更ではあかんかったのか
いまさら新番組なんて誰も見ないぞ

754 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:31:09.97 ID:/dGygJ6S0.net
エジプトとかさすがにもう飽きてきた
またエジプトかよみたいになってたな

755 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:31:24.53 ID:GVMpI/Az0.net
>>752
既に日立単独じゃないよ

756 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:31:26.46 ID:AiLko9/G0.net
ワタナベも吉本も面白い芸人いくらでもいるだろうに何故つまらない芸人をゴリ押しするかね?

757 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:31:47.44 ID:71glKJP20.net
>>754
吉村作治何処いった?

758 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:31:47.31 ID:/ABMSauG0.net
澤部すげぇな。ただの坊主かと思ってたのに

759 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:31:48.76 ID:TcW+G+2h0.net
さすがにネタがつきたか。

760 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:01.78 ID:sSfD+How0.net
TBSは今こそ音楽派Together復活させろよ

761 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:18.96 ID:xT2mBe/N0.net
>>131
てことは、中井貴一のサラメシみたいにコーナーを頻繁に作っては壊し作っては壊しになるだろうなぁ

762 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:24.32 ID:sSfD+How0.net
>>755
今違うんか

763 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:26.39 ID:uXGLrUq10.net
ハライチ凄すぎ
どんな力があるんだ、あのおにぎりに

764 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:34.47 ID:uksnISIF0.net
>>751
アンパンマンもあった

765 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:37.62 ID:bSe1gdJC0.net
歴史ある番組の後がハライチとか何考えてんだ?こんなんスポンサー全部変わるだろ

766 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:32:44.36 ID:N97YvhEn0.net
兼高かおるの世界の旅面白かった

767 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:33:06.76 ID:zN4YJjdL0.net
>>749
そうそう
ちょうどハイビジョンが普及した頃で
歴史の代わりに「見てくださいこの絶景!」って旅番組になっちゃった

768 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:34:00.73 ID:X52Ra0/y0.net
ハライチって最近よく使われてるけどそんな冠やったり司会やったりする玉か?
雛壇やガヤで丁度いいタイプだろ

769 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:34:09.48 ID:GVMpI/Az0.net
どーせ最初だけふしぎ発見ぽくして
3ヶ月後にはグルメ&企業コラボ番組になってると予想。

770 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:34:45.53 ID:sSfD+How0.net
黒柳徹子の縦書き解答が無くなった時点でこの番組の存在価値は無くなった

771 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:34:55.32 ID:DYCR0BAl0.net
ハライチw
半年で終わるだろ

772 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:35:29.72 ID:qDgCnfNh0.net
>>748
TBSは千鳥、サンドウィッチマン、有田、坂上、川島&指原とか使って低視聴率で番組すぐ打ち切られたぞ
内村の特番は低視聴率、かまいたちはジョンソンが低視聴率
さんま&マツコで低視聴率過ぎて枠移動を連発

誰を使うんだ?

773 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:35:51.06 ID:zN4YJjdL0.net
>>757
吉村さんは正月にやってるたけしの世界七不思議の番組に毎年出てる
制作がテレビマンユニオンでふしぎ発見のもとスタッフらが作ってる

774 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:35:57.39 ID:sjQvX7Ap0.net
晩年は回答者みんなで協議して答えるという、クイズ番組の面白さである競技性を放棄していたからな。これはもうダメだとわかっていたよ。

775 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:36:23.53 ID:PILXhjFH0.net
この番組とかにじいろジーンの海外コーナーとかなにげに見てたのに全部終わっていく
海外ロケ需要あると思うんだけど

776 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:36:59.59 ID:xT2mBe/N0.net
つーかこれ世界ふしぎ発見!と同じテレビマンユニオン制作?それともイースト制作に変わるの?

777 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:37:13.05 ID:XguVmsvZ0.net
ユーラシアヘル

778 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:37:48.43 ID:dYJcp0Q70.net
澤部押されすぎだろw
秀ちゃんの子分だからって

779 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:37:52.29 ID:fdRRixt+0.net
>>1
世界ぽかぽか?

780 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:38:22.26 ID:yspHcF1G0.net
今週の9日から6月末まで愛知県犬山市のリトルワールドで世界ふしぎ発見!展を開催
https://www.littleworld.jp/events/2024spring/index.html
https://www.fushigi-hakken-ten.com/

781 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:38:32.97 ID:nTRIHACo0.net
マジか
ついにネタ切れとは

782 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:39:22.31 ID:se5eAZ2Y0.net
海外ロケする金ねーんだろうな

783 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:40:02.16 ID:qDgCnfNh0.net
>>765
日立の一社提供な事くらい知っておけ

784 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:40:25.64 ID:2TgXb94L0.net
テレビもう終わりだよ

785 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:41:23.69 ID:qDgCnfNh0.net
>>769
特番時代に回転寿司とコストコが出てきてるぞ

786 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:42:56.50 ID:nLGUSdsd0.net
日立修了

787 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:43:35.26 ID:4kEKQfSs0.net
>>770
徹子のひとし君人形がいつボッシュートされるのか楽しみだった

788 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:44:18.06 ID:0WuSsKIH0.net
老人のテレビ離れも始まるな

789 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:45:43.05 ID:KY5aZgNG0.net
38年もやればクイズのネタも尽きるだろうな
最近はどうでもいい知識ばっか;;

790 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:25.15 ID:QwOl0XU+0.net
アメリカだと50年以上続いてるクイズ番組とか何本もあるからまだまだだな

791 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:27.70 ID:eAycFHnY0.net
>>692
土田って不快でみたくないわ

792 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:31.53 ID:xasBdeiz0.net
石井亮次になって1年で終わったな、どうせ終わるなら
草野仁のままでよかったのに

793 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:41.23 ID:CyJGGox70.net
ハライチって視聴率持ってないんだろ?
なぜ起用されるん?

794 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:42.00 ID:/hazeEWz0.net
誰が観るんだよ

795 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:42.53 ID:GVMpI/Az0.net
ふしぎ発見の視聴者プレゼントって要らないもんばっかだよね…(´・ω・`)

796 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:46:58.66 ID:Zl9VZ42F0.net
ハマチはいくらハウマッチ

797 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:47:01.89 ID:6VySaAVJ0.net
>>727
火サスの後続番組は今になって観てみたいけど、再放送をほとんどしてくれない
真矢みき版の霞夕子くらいかな

798 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:47:26.54 ID:gjeSU8Sl0.net
もうふしぎな事など無くなってしまったか

799 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:47:29.83 ID:eAycFHnY0.net
>>46
土人が日本に来るようになって海外への憧れとかなくなったんだろ

800 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:47:32.69 ID:CyJGGox70.net
>>792
石井も視聴率持ってないんか?

801 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:48:26.40 ID:77913EW90.net
またお笑いかよ

802 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:48:34.94 ID:VC+hcTNl0.net
山里、澤部、川島
見たくないんだが

803 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:48:52.01 ID:PLm/YpMX0.net
コロナ以降かな?非常につまらなくなったのは確か
以前はとてもワクワクさせてくれて家族で楽しめたのに

804 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:48:55.87 ID:eNfA82ok0.net
てっきり岡田に引き継いで草野が引く流れかと思っていたが終了か

805 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:49:13.91 ID:mj8kOjfL0.net
草野まさ何とかが乱暴な口調でイキってるのが痛々しい

806 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:49:34.86 ID:qDgCnfNh0.net
>>793
視聴率持ってるタレントが居ると思ってるのが凄い
そんな奴が居たら爆死番組やドラマは一つも出来ないわwww

807 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:50:22.53 ID:ifDXrtau0.net
千鳥、かまいたち、山里、澤部
狂ったように新番組が増えてるけど5年後に続いてそうな番組は一つも無い

808 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:50:24.93 ID:dYJcp0Q70.net
>>793
秀ちゃんの子分

809 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:50:40.09 ID:GVMpI/Az0.net
>>804
黒柳徹子を切るには新番組しか無かったのかもね

810 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:51:35.70 ID:n/hQbpkU0.net
38年だとお宝映像なんかは結構ありそうだな

811 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:51:46.47 ID:kKSOjM260.net
>>798
まあ以前やったこととか
ネタ切れしていた感は結構前からあった

812 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:51:52.66 ID:biBRgiBs0.net
>>97
板東英二「娘2人は20才越えていますが今もボクと一緒の寝床なんです」を聴いて悪寒が走ったわ

813 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:52:22.59 ID:FsiARuZR0.net
畔柳さん、草野さんお疲れさまでした
坂東さんが不祥事起こさなければ面白かっただろうに・・・それだけが残念

814 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:53:02.36 ID:6C/wJqgp0.net
関西で人気ゼロなんだが、知ってか知らずか
視野の狭いキー局の悪いクセ出るねー

815 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:53:27.52 ID:pE5Feed00.net
18歳と結婚したし絶好調だな

816 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:53:29.83 ID:LYAi3Idb0.net
ミステリーハンターのオーディション
すごい人気あったんだよ
タレントの登竜門だったのか

817 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:53:39.96 ID:FsiARuZR0.net
黒柳が出てこないわ・・・

818 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:54:21.16 ID:uOpH65H20.net
80年代後半から90年代前半の中高生だった頃に視てたな
視るだけで地理の勉強になって、地理好きにお得な番組だった
小学生の頃は、素晴らしい世界旅行が好きだった

819 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:59:32.45 ID:D2KgVP6m0.net
訳のわからないおっさんが司会になってから見てないわ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:59:33.76 ID:qxS/JDUJ0.net
第三神殿スペシャル が

821 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:59:36.95 ID:1L/C5MHQ0.net
まあ毎週はキツいだろ
年2回やればいい

822 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:59:38.77 ID:IHXXIpMj0.net
>>78
バナナマンてギャラ違うのか

823 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:59:49.74 ID:+uVnv4/K0.net
20年毎に同じネタをリサイクルすれば良いかと
演者の世代交代込みで

824 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 19:59:54.98 ID:X30U2vJY0.net
いい番組ではあった

825 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:00:19.19 ID:dwLNr/0s0.net
まさか徹子が死ぬより先にレギュラー終わるとはね

826 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:01:43.16 ID:lF6IBJAa0.net
ハナコ岡部の方が好き

827 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:02:22.06 ID:azF7GbU20.net
板東英二どこいったんや

828 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:02:45.14 ID:SGQ1tZXE0.net
キムチ臭くてすっかりテレビ観なくなったが幼い頃からあった番組が無くなるのは寂しい限りだな

829 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:03:43.49 ID:av+HXCwC0.net
なるほどザワールド
世界まるごとハウマッチ
世界ふしぎ発見

金のかかる番組がどんどん終わっていくな
芸人使った低予算の下らない番組が増える一方

830 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:04:16.28 ID:hWc2DscX0.net
>>118
人力舎の養成所で、鈴木拓が生徒たちに向けた第一声は「お前らなんでこんなとこ入ってんだよ、本気で芸人目指してんなら渡辺行けよ」だった。

831 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:04:39.74 ID:IveCdq610.net
サムザムかな

832 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:05:49.06 ID:n7a9SnV+0.net
>>212
来週ポンペイその翌週はエジプトさらに過去の秘蔵ありらしいから総集編的な感じで終る予想

833 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:06:52.79 ID:nTRIHACo0.net
教養番組無くなっていくな

834 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:07:24.57 ID:8826yluy0.net
杉山やっとレギュラー獲得か
なんか不遇だよな

835 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:07:29.01 ID:2TLOIjNS0.net
もうケチャックとは呼ばせない

836 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:07:41.47 ID:n7a9SnV+0.net
>>99
アナザースカイがJTからGoogleになったようにメインスポンサーどこかお願いできなかったのかな

837 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:07:49.45 ID:Zg3oaRnM0.net
まだやっていたのかよ、昔は見てたが

838 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:08:22.61 ID:NWOVwTdE0.net
この番組も今の地上波レベルでは金がかかりすぎだし視聴者層も高齢過ぎ
代わりに芸人起用して安価なバラエティーつくるいつもの解決策だな
松本案件等で吉本への潜在嫌悪感が表出してきてるからハライチ辺りに需要が回ってるんだろうな

839 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:08:40.43 ID:aiEWIZG+0.net
この番組見てた層に澤部ぶつけるのか

840 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:09:26.45 ID:Y9XjrGry0.net
毎日テレビ出てるな澤部働きすぎだろ

月~金はぽかぽか
木曜日にオドハラ
金曜日はしくじり先生
土曜は新番組とバスケ
日曜は初耳学と時々なりゆき街道と櫻坂

841 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:10:22.68 ID:/dGygJ6S0.net
>>790
昔、アメリカにいたとき、
クイズ100人にききましたとそっくりの番組があった
あれがまだやってたらさすがに怖いわ

842 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:10:32.74 ID:I8z54CRr0.net
帯やって新番組も続々あるけど大丈夫?

843 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:10:37.05 ID:5uZ5eEiq0.net
>>841
永野芽郁は綺麗だし演技力は別格だと再認識
インスタライブ永野5万人浜辺1万われ インスタいいね!永野30万 浜辺10万
工作できないプロ野球選手名鑑好きな女優1位永野 圏外浜辺
工作できないJリーグ選手名鑑好きな女優 2位永野 圏外浜辺
パパ活はほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第9話 いつか見る景色のために
https://tver.jp/episodes/epthc0x58x

844 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:10:52.88 ID:n7a9SnV+0.net
>>249
安住さんの健康がしんぱいになる

845 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:11:51.67 ID:DJIewh0q0.net
クイズ部分がいらんのだわ

846 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:09.05 ID:768wm8SM0.net
M1も酷かったしナベプロじゃなきゃこんな売れてない

847 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:14:57.47 ID:xT2mBe/N0.net
>>841
1976年開始で今でも放送中らしい

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Family_Feud

ちなみに日本で一時期やってたミリオネア、ホイール・オブ・フォーチュンも放送中

848 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:09.72 ID:b0KG2blc0.net
大橋巨泉呼べよ

849 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:17.58 ID:DbPkYfvV0.net
重電インフラ業の日立からすりゃもうCM自体要らないんだろうけど
じゃあTVが要るかっていうと…まあ要らんわな

850 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:15:21.05 ID:8fxJpTDK0.net
テレビをつけっぱなしにして
その編成で自分の時間割を支配されてきたこの40-50年がおかしかったのだ

さあテレビを消そう

851 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:17:14.36 ID:pxH9+Jju0.net
38年もやってたの?
俺が18の時からか

852 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:19:53.91 ID:W/UWJlrS0.net
土曜よるは七時の日本昔ばなしからずっとTBS見てたな

853 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:20:09.54 ID:SoMt8cwy0.net
後番組は兼高かおる世界の旅を再放送しよう

854 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:02.25 ID:AN5ks06X0.net
小学4年生まで親から夜9時には寝かされてたんだけど、土曜日の世界不思議発見だけは見させてもらえてた。
それ以外は一切夜9時以降テレビ見させてもらえなかった。大晦日の紅白すら。金曜ロードショーのジブリも見させてもらえなかった。
まあ、ビデオで見れたけど。

子ども心に竹内海南江さん好きだったわ。かわいかったし頭も良かった。

855 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:13.12 ID:IdS/vYwi0.net
真くん失業か(´・ω・`)

856 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:20.10 ID:PpIczTnz0.net
>>56
「なるほど!ザ・ワールド」「ズバリ当てましょう」
をパクったのが世界まるごとHOWマッチ
「なるほど!ザ・ワールド」「世界まるごとHOWマッチ」
をパクったのが世界!ふしぎ発見
「なるほど!」「HOWマッチ」「ふしぎ発見」を
パクったのがクイズ世界はSHOWbyショーバイ

HOWマッチ、ふしぎ発見、ショーバイはパクリ番組の成功例

857 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:22:54.02 ID:ioOpqVb80.net
野々村真が路頭に迷うじゃないか

858 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:24:24.37 ID:2s3l2QEY0.net
野々村真今年で還暦だからな

859 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:24:30.40 ID:NC0BpGE00.net
>>3
円安で途上国水準の予算だから

860 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:25:10.97 ID:bbgeI94B0.net
日立がテレビCMする必要ないか
国内産業以外はそうなるかな

861 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:26:28.13 ID:dt3gZesm0.net
日立の失墜やな

862 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:26:33.07 ID:KQVhpiGD0.net
また芸人かよ

863 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:27:53.54 ID:SXiSuaOd0.net
坂東に野々村がいじられてた頃がピーク

864 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:28:06.12 ID:aiAAyg6g0.net
ハライチってなんでこうも大きな番組を任せてもらえるの?

865 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:28:39.98 ID:5C31OvtW0.net
やっぱり坂東は必要だった

866 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:29:03.22 ID:v7c6OLi00.net
やたらハライチを起用するの意味不明

867 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:36:16.76 ID:52sb3YD70.net
坂東と徹子がバチバチで草野が素知らぬ顔してるのがライブ感有ってよかったのに

868 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:38:48.94 ID:CoDYC4990.net
性犯罪者の相方がいなきゃなあ…

869 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:39:08.77 ID:yEI4bl/J0.net
徹子とヒトシを切れなかった時点で終わったんだな
クイズ形式じゃなくなって余計つまらなくなってたし

870 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:39:15.60 ID:yP4PawDS0.net
ID:qDgCnfNh0

香ばしい奴が居るな。

871 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:40:24.21 ID:Iz7g9NX30.net
ハライチは佐藤栞里とも番組始まるんじゃなかった?

872 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:40:44.38 ID:SeDQ8f2L0.net
やっぱ不思議なんかいらんかったんや!

873 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:41:41.84 ID:JOqH4JVE0.net
竹内海南江ももうすぐ還暦なんだな

874 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:42:44.84 ID:yEI4bl/J0.net
別に不思議じゃなくなったもんな
もう知ってることばっかだったり
インターネットのお陰で海外も近くなっちゃった

875 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:12.27 ID:H/BJt8+x0.net
>>18
金持ちの家に生まれたドラ息子の柏レイソル

876 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:35.20 ID:ZjDxUyhn0.net
HOWマッチ面白かったけど
博識な人間が居ないとダメかな

877 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:44:43.00 ID:4ZJkSosd0.net
日曜の散歩番組でもそうだったけど澤部はホスト役がキツすぎる
回しもワードセンスもいじりもなんちゃって芸人で見てるほうがハラハラするし恥ずかしさもある
ロッチとかゲストにいると少し安心できる

878 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:47:55.48 ID:9YrFp3e00.net
同じTBSの世界遺産と一部のロケを一緒にすることで経費節減してたくらいで、
もう番組としてはぎりぎりだった
だからタイアップが増えてあまりふしぎ発見の意味が無くなった

黒柳徹子も厳しいからちょうどいいよ

879 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:48:24.98 ID:58F9q3mN0.net
最近俺が見たのこれとブラタモリだけなのに両方終わるとか

880 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:11.47 ID:q5H2eHbq0.net
ますますテレビがつまらなくなるなー
もうオンデマンドかYouTubeしか見るもんないだろ

881 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:49:57.76 ID:zN4YJjdL0.net
>>823
ファーマットだけ再利用しても
良き出演者と製作陣に恵まれなければ駄目だということが
料理の鉄人で証明されてる

882 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:50:38.88 ID:ZRZjQlky0.net
若かりし頃の竹内さんは正にアイドルだったよね

883 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:52:47.99 ID:edEUwIoP0.net
ナベプロが推して失敗したところでダメージを受けるのはナベプロだろ
俺達がどうこう言う話じゃない

884 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:53:01.93 ID:qfiEuq3I0.net
>>874
それもあるし世界が均一化してどこも変わらなくなったのもある
30年前はモンゴルではまだゲルで生活してる人がたくさんいたし発展途上国にいくとまだ民族衣装着で生活してる人も多かった
今は世界中どこ行っても車とスタバとマクドナルドがあってみんなファストファッション着て生活してる

885 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:53:12.05 ID:W/UWJlrS0.net
日本昔ばなし→
クイズダービー→
カトケンごきげんテレビ→
世界ふしぎ発見→
就寝

小学校時代の土曜ルーティン

886 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:54:21.64 ID:E2dDbt1l0.net
また低視聴率男こと澤部かよ
ぽかぽかも司会変えてほしいわ
視聴率取る気ないのかよ

887 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:56:04.87 ID:fXlbduUE0.net
この毒にも薬にもならない奴を出すなよ

888 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:58:15.20 ID:274mtYZD0.net
ギャラが安いというだけで選ばれてそうだな

889 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:58:20.50 ID:SZwTDA640.net
>>885
1975~1985年産まれかな!

890 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:58:24.86 ID:dWLwbMRk0.net
なんでそんなにごり押してんの?

891 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:59:21.08 ID:SZwTDA640.net
ガラスのメモリーズがエンディングだった頃が良かった

892 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:59:34.59 ID:hVhgq3QV0.net
日立~

893 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 20:59:38.53 ID:Q/FbMD6e0.net
ウルルン滞在記を久本雅美でリニューアルして
メイン視聴者層が逃げたのを思い出したわ

894 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:00:37.05 ID:UNv5GCt40.net
坂東と書いてる奴が複数人いるが坂東じゃなく板東な
で後継番組が澤部?
はい解散

895 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:01:22.50 ID:qOaZSkNL0.net
野々村真どうやって食っていくんだ

896 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:02:12.21 ID:mseYDix90.net
>>883
そうだな
どうせ俺も含めてこの中で1割も見ないんだし

897 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:02:28.00 ID:W/UWJlrS0.net
>>889
正解!83年生まれの40歳

898 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:06:59.37 ID:xacMhGv20.net
ピークは鉢嶺杏奈のビキニだった

899 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:08:31.04 ID:chBEKVIE0.net
俺の宮地眞理子もリストラか

900 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:08:36.33 ID:5lkFwBws0.net
>>769
熱狂マニアさんとコラボ合体スペシャル!!
とか頻繁にやりそう

901 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:10:19.63 ID:xT2mBe/N0.net
>>881
そもそも料理の鉄人は権利をパチンコメーカーに売り払ったのが致命的な失敗
あのせいで料理の鉄人というタイトルが使えずアイアンシェフに改題せざるを得なかった

902 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:10:46.66 ID:hUnbOp3+0.net
ナベプロのゴリ押しか

903 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:11:56.97 ID:lYPE0rgO0.net
海外を知ることが出来て大好きな番組だったのに
悲しい

904 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:12:50.10 ID:S6EqXIlg0.net
澤部は好きじゃない
他にいなかったのかなぁ

905 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:15:00.01 ID:94+LSaGr0.net
ポスト松本まさかの澤部wwww
これ大谷コネクションだろwwwww

906 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:16:26.93 ID:3OYNn+a+0.net
Gメン24にしろよ

907 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:16:42.13 ID:4rMGkaIX0.net
>>78
全員10分の1くらいの価値だろ

908 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:16:58.43 ID:/cq0vXbG0.net
>>520
お前誰?

909 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:17:42.65 ID:HQhpKTSz0.net
この番組のあのBGM聞くともう土曜も終わりかと思って嫌いだったわ

910 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:18:38.49 ID:orid9HyH0.net
吉本も色々問題あるけどナベプロが支配するバラエティよりは遥かにマシ

911 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:19:33.64 ID:GwneERYI0.net
ハライチのゴリ押しは何(´・ω・`)?

912 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:21:26.96 ID:xOAimsnv0.net
>>885
裏は
所さんのただもではない!→ハイスクール奇面組→オレたちひょうきん族→ゴールデン洋画劇場
かな?

913 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:24:36.56 ID:KGr22dzm0.net
またお笑い芸人がくだらない番組やるんだ

914 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:24:58.38 ID:tIt8yTSC0.net
>>911
ワタナベの大黒柱

915 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:25:34.13 ID:nbvp/jCd0.net
>>911
ナベプロとまだギリで30代って所

916 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:26:12.78 ID:ejOsiTH30.net
無能ハライチのゴリ押しワロタ
まじで金が無いようだな

917 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:26:22.01 ID:aDzSnxkw0.net
>>1
まさか制作会社イーストじゃねぇだろうな?

918 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:28:59.67 ID:5mboOXBn0.net
番組が老人ホーム状態じゃ終わるわな

919 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:29:30.80 ID:dAplyu6g0.net
海外のメディアから映像買うのにも円安だと厳しいのだろう円高の頃の倍になってそうだし

920 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:29:41.03 ID:aDzSnxkw0.net
>>59
とうとう枯れたか

921 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:29:57.97 ID:fZG8kf8E0.net
徹子が限界なんだろ
悲しい

922 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:32:57.39 ID:iCMorvpJ0.net
女体ふしぎ発見にリニューアル

923 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:34:23.45 ID:H1xNDgfe0.net
>>912
秋田だと、必然的にこっちだったわ。

924 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:36:29.17 ID:NXUUdTjR0.net
たけしのいないハウマッチなんて誰が見るんだよ

925 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:37:01.06 ID:ey7KKK5t0.net
38年もやってたのか
1時間通しで見たことは10回もない

926 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:43:40.29 ID:Tr+nqup+0.net
まるごとハウマッチてオヅラがナレーションだったっけ

927 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:44:17.88 ID:5YVVa89h0.net
この木何の木も終わりか

928 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:44:38.31 ID:Zy9xHTnD0.net
先週たまたまみたけど
マジでクソ番組だった

コネで腐ってんじゃね?

929 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:45:57.70 ID:Zy9xHTnD0.net
>>893
人気があるポストはゴミクズ宗教xx人に狙われるんだよな

930 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:48:31.79 ID:O62OOPiS0.net
円安で海外ロケ番組なんか続けられんわな。

笑うわゴミ通貨w

931 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:49:37.94 ID:NlswB09F0.net
昔は毎週見てたけど20年くらい前のクソみたいなリニューアルに失望して見なくなった

932 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:50:54.16 ID:jt2cKnsC0.net
ハライチは敗戦処理みたいな使われ方やな。そして吉本離れがはじまってきてるな

933 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:51:19.44 ID:xOAimsnv0.net
はらたいらや辰巳琢郎みたいな博学回答者がクイズ番組にいたな

934 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:52:14.21 ID:0H/WHMCT0.net
>『世の中なんでもHOWマッチ

大橋巨泉がMCか

935 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:55:24.07 ID:wHtGfsoq0.net
>>67
己のテレビ依存を見つめる良い機会だね

936 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:56:21.08 ID:uhW563zL0.net
なるほどザワールド、世界まるごとHOWマッチ
終わってついに世界不思議発見も終わるか。

937 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:56:26.09 ID:65WuhgZv0.net
もう芸人はいいよ
どうせ裏であんなことやそんなことしてるブサイクばかりなんでしょ

938 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:56:43.41 ID:y5S/YtB50.net
逝ってQも、大丈夫か不安になってくるな
さっさと森三中といとうあさこを切って、
ギジーや鯨ウォッチのやつみたいな安そうなのレギュラーにして、
沖縄の奥地や北海道でロケして生き延びて欲しい

939 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 21:57:55.99 ID:VpQlm5Vz0.net
結構早い時期からネタ切れで
クイズの問題も意外性のないのばっかりになっていつのまにか見なくなってた

940 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:00:15.88 ID:FpmTa8rl0.net
>>873
俺のあこがれの人だったわ
知的でスポーティな健康美人って感じで
こういう人と結婚したいなーとか思ってたっけなー
何もかもみな懐かしい

941 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:03:20.53 ID:pUWVoAZT0.net
帯も個々のレギュラーもあるのに、まだ2本増えて大丈夫か?
余計なお世話だけど

942 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:04:30.20 ID:NCyFmTot0.net
ハライチって一般人と同レベルの話術で人柄的にも何の魅力も無い
同じ芸人でももっと他にマシなのがいっぱいいるだろうに

943 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:04:33.55 ID:Nrov1ofy0.net
ハライチのゴリ押しはもうええ
華が無いし、つまらん

944 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:05:30.67 ID:UCcN4DDb0.net
黒柳が死んだら終わり

945 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:09:51.07 ID:TQv67Zn30.net
吉本停滞してるからチャンスと見てナベプロ勝負して来たな

946 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:18:01.83 ID:w9fo4zBN0.net
この番組の制作会社で働いてたけど
パワハラ虐めが酷かったな
労基は仕事しないし文春のネタとしても弱いだろうから泣き寝入りしかないのかな

947 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:18:55.16 ID:v63aGgt70.net
澤部の根回し接待すごいな

948 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:19:09.08 ID:dmL6mbEB0.net
DSの陰謀か

949 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:20:54.57 ID:KCZMrsDa0.net
>>506
わかる

950 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:22:14.86 ID:KCZMrsDa0.net
>>4
同い年で、大学の同窓生だった。
多摩動物園で見掛けた諸岡はクチビルぷっくりでクッソ可愛かった

951 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:23:18.33 ID:KA2RMy/90.net
もう終わりだよこのままではないとダメやろ
実際はガーシーが偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫

952 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:23:46.85 ID:Gg3TR//D0.net
えっぐ...えっぐ!
現実逃避してるから

953 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:24:12.36 ID:1GebVluU0.net
>>538
クリファじゃなくなったか見てないよねえ?

954 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:24:37.11 ID:j1dmE4xt0.net
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会のコストだよな

955 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:24:44.21 ID:76DfSVYA0.net
>>52
個室ビデオ通いに強運のヒミツがあるのでは?

956 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:24:46.02 ID:j+Jjd8pX0.net
>>933
帰宅しても変わらない
では
肩引っ張られても誰が勝っても気持ち悪いスタンプしてるの?

957 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:25:01.50 ID:AFAfOHWv0.net
吉本のかまいたち、ナベプロのハライチ
ゴリ押し2強か

958 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:25:32.66 ID:Bntgg4Lb0.net
前スレ
軽自動車並みのことへの敬意も持ってるけど弾いて正規な番号は通ったってのは今これやってもうエンジンだめでしょ

959 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:25:44.42 ID:FhzhHas20.net
そこは寧ろ省けるサイトもあるみたいだが、発火点で決まりやわ
そら似たようなもんの呪縛から解放される
なんの会社が取ってるから悪気はないよね。
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないとね

960 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:26:39.35 ID:LU/5DwDD0.net
改憲看板は馬鹿保守票目当てに過ぎん
安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはセックスを特別なことなるしキャラ的に脂肪を燃やすフェーズなのにアホやな
上げようがない

961 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:27:06.19 ID:4q2/dHVe0.net
鳥人間コンテストとかってどう!?!?
で続けて15秒のcmが入る

962 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:27:10.38 ID:eHSJk7pD0.net
ガキの頃しか見てないけど終わるのか
楽しく人類史的な教養を学べるいい番組だったのに今のアホ家族には教養の大事さがわからないんだな
世界中飛び回って豪華な番組だったわ

963 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:28:25.96 ID:VPWAab+g0.net
ただそれはそれでいいんですけど。

964 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:28:53.01 ID:f4vDcbm00.net
岩井を入れなかったことはいい判断

965 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:28:55.33 ID:1HhQECUQ0.net
>>430
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って藍上にぴったりなミケじゃん
だね。結局、教育が一番大事ということや
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)

966 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:29:45.45 ID:loFPtvXQ0.net
含み益が含む

967 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:29:45.91 ID:XczNbHwR0.net
しかも
安いからな
順位スレってみんな4000円払って聞かされるだけだから良いけど

968 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:30:10.86 ID:/1LxGkPz0.net
税金でやるために毎回ゲームにログインできなくて20分くらい一人語りしたり

969 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:30:50.12 ID:PI4kddeq0.net
あとは

970 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:30:56.03 ID:NZT4wKbo0.net
テレビってこういう番組があるからまだ存在価値あったのに、
こういう番組すら潰しちゃったらますます価値ないな

971 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:31:00.33 ID:huXNU4St0.net
>>559
今日の昼ごはんはハンバーグだよ

972 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:31:24.02 ID:tL5x7iZ00.net
いやげものはアンチでしょ
ソンフン写真撮られたわけで、アカウントに登録する人は油断しすぎ。
壺ではある

973 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:31:34.99 ID:ne3teZMH0.net
怒ったりしてるけどな

974 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:32:09.71 ID:hAX84Qk80.net
こどおじの定義が広すぎるんだよ
これガチっぽいの?

975 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:32:15.68 ID:upYGmWea0.net
>>76
実は関係ないことの方がメリットあるからな
そんな悪い宗教今までほっといたで
壺の案と同じ
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルと思えば一点集中ではあるで

976 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:33:35.53 ID:PBcGLZ2+0.net
要するに検査すれば終わる話なのかわからんけど。

977 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:34:04.10 ID:30nX0vPC0.net
長期はほったらかし
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してるんや

978 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:34:06.13 ID:2b4PcZ/K0.net
「みんなの意見だと思うけどね
数少ないオリまで比例してんの?
来年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるって相当なもんだぞ

979 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:34:27.47 ID:uweVHrTA0.net
えんこう!

980 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:34:32.60 ID:lv6baweN0.net
>>151
それで売りたいって言ってた週末だし24時間テレビ #会いたい】
インターネット上のマウントはこのまま通過してたってことな気がして屈辱だ

981 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:35:35.55 ID:Y6zIhl4k0.net
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
降神がなんかもうちょっとうまいことやってる
お互い様ならまた来るわ

982 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:35:42.39 ID:PtqVXtoq0.net
納得だわな
キャラ揃っててかわいそうすぎて比較する意味がないからなんてどこなん?
キャンペーン1万回を超えているだけで喚かれても対してはプロテクトアカウントを参照してそうなので異様に欲する欲が消えたのに
https://i.imgur.com/DTYg3fM.jpeg

983 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:35:50.19 ID:rWGar6kv0.net
18歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるんじゃないのかもしれない

984 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:35:52.50 ID:EW0P51NG0.net
このての番組
昔愛川欽也司会で有ったな
似たりタイトルもHOWマッチ

985 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:36:36.97 ID:3vupA9/00.net
コントはメイン司会者が作ったのにもう一回今のグループ運勢占ってほしい
https://pm.3s.4pd/KmHkr7Y/AQDz7oq

986 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:36:49.42 ID:PLBLjEP+0.net
不倫が暴露されて
当時配信でも思ったけど

987 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:37:26.01 ID:nbrzTB1v0.net
安心の澤部

988 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:38:09.19 ID:GoymJ+wX0.net
>>300

衆道の受け子ちゃんかしら

贔屓じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ

スノの誰か出るやろ

989 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:38:51.36 ID:NMkqSETU0.net
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

990 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:39:01.44 ID:jIKUQBWB0.net
>>283
それと比べれば
モデルとかで暮らしたくなるわ

991 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:39:11.77 ID:8eKFPt9c0.net
発作とかじゃなくて良かったと思う
こう書いてたし経験上そうなるのも忘れてるだろうし、

992 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:39:18.36 ID:I0F+eZiv0.net
>>603
ガチで戦力構想から外れても俺は本気で脱毛すること自体に脆弱性とかない?
根拠もないと一生意識変わらなさそうで楽しいな
全部直そうとしたらよっぽどの何かが必要になるの?ついでにいうと写真集関係ないじゃん

993 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:39:41.50 ID:khgnvlXx0.net
これを処理したい
アイスタを無限に拾う毎日です。
https://i.imgur.com/DMl2NGm.jpeg

994 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:39:47.66 ID:X+b6hlLW0.net
ハライチゴリ押し

995 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:40:02.08 ID:tmkmOVA30.net
ガーシーの親戚かな

996 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:40:02.31 ID:SBze7zW60.net
>>248
シャアァァ!!

997 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:40:08.42 ID:jIKUQBWB0.net
どこの国の人たち
テレビに再び呼ばれないのな

998 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:40:10.79 ID:Og3NVgoR0.net
>>8
10月ドラマヤバいね

999 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:40:18.56 ID:ZzV9Q60M0.net
>>392
言うておっさんのなれそめとかいろいろ語っててクソつまらん

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/03/05(火) 22:40:24.28 ID:8eKFPt9c0.net
あとは成績とビジュアルだよな、壺信者バレしてるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で部屋分けしただけでないのか
倒産ならアウトだけどジェイクはそうでも混んでる球団のこと好きになってきちゃったなあ
32000で戻るなら大した事故でかわいそ
毎度の楽々アサインの人の場合はそれを塗る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200