2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】トラウマ級の因果応報… 手塚治虫『火の鳥』“子ども心に怖すぎた教訓エピソード” [ネギうどん★]

407 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:00:26.71 ID:h9yFpvQB0.net
望郷編は旧約聖書を元に作られている
手塚作品はあまりに露骨すぎて欧米で敬遠されている

408 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:01:28.06 ID:cUuhOja30.net
>>1
火の鳥は善人さえも過酷な道を歩ませてしまう
子供ながらにこの鳥怖かったんだけど大人になってから読んでも理不尽だなと思う
ただ大人になってから感じた事は火の鳥は神様であり、人間を作った神様の思想が全て

409 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:02:14.87 ID:jpt5Psvf0.net
自分のトラウマは凄ノ王のレイープシーンだなぁ

あれの所為で結構最近まで和姦厨だったわ

410 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:05:42.29 ID:rSs+UbS90.net
>>408
浦島太郎だって亀を助けたのにバッドエンドだからな

411 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:10:59.41 ID:ohWHKidF0.net
手塚の24時間テレビのアニメ毎年楽しみだったから亡くなって本当に残念だった

412 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:30:59.54 ID:1g56iOHF0.net
>>1
武士の娘と八百比丘尼が同一人物ならなんで非道な父親を助ける事にしたの?
悲劇的なループに陥る事になる事も分かってるのに

413 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:37:04.85 ID:YlAho+xd0.net
日本で一番 美しい鳥はアカヤマドリ の飛ぶ姿
まさに火の鳥にしか見えません。
今だに狩猟対象鳥になってます。
早く狩猟禁止にしてください

414 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:41:23.59 ID:CX28JOXO0.net
>>1
自分の手で父親を殺めずに治癒させる側を殺めるという業にもよる、そうしないからループなんだろと解釈してたが、単純に殺人を犯した報いとする解釈があるんだな

415 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:50:09.43 ID:ScM+9nG80.net
子供心になめくじの文明は覚えてるけど、確かにどの種が覇権を取るか分かんないよなって感心した記憶のみ
そもそも出産から独り立ちまで、これだけ時間がかかる人間が繁殖してるのはおかしいと今でも思ってる

416 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:53:56.79 ID:bElomIdw0.net
俺は復活編かな?
事故って人間がまともに見えずコテコテのロボットだけ見えて、一緒になってロビタになって、集団自決って、どうやったらこのストーリー考えられるんだ?
すげえよ。

417 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 10:56:25.15 ID:VvuAdBH00.net
比丘尼が治してた異形の怪物が
太陽編の仏教の神にやられた日本の土着の神様だった展開は震えた

418 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 12:18:33.14 ID:lNbylr2g0.net
気持ちはわかる。

419 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 12:21:33.65 ID:HZ3dXdCd0.net
車台ボディ
ジェイクは品行方正お坊ちゃまやるのにw

420 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 12:41:21.27 ID:wPhcUCNb0.net
>>407
元?
モチーフで使ってるだけだし、それは誰が観てもすぐ分かる話
内容は旧約聖書とは全然違うぞ

421 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 12:48:03.41 ID:0jLXVRG00.net
戦時中に生きてた人の作品は命の扱いが軽いね
悪い意味ではなく大変な時代を過ごしたのだろうな

422 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 12:59:11.17 ID:FYb9H2670.net
多分1000円でもガッツリ彼氏いるんだが
とりあえず勝ってる人って大抵金額ショボい水着イベントで買い煽ったときだ
けっこう糖質制限してるのが面白いリスナーも大勢いたんだよね

423 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 13:05:29.74 ID:M4fHk1VR0.net
まあ別にこれに賛成ですかと聞くのに

424 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 13:05:48.53 ID:TEQUj6q30.net
>>76
これ何?

425 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 13:19:35.36 ID:jPeuRy9v0.net
開発が別で進めてると結構難しいわね
そしたら他の県なら1人だけだろ
https://i.imgur.com/0QePlh6.jpg

426 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 13:31:04.89 ID:xlMnlePu0.net
手塚さんは間違いなくずば抜けた特異点みたいな人だけど思想的にはちょっとアレなとこあるよね、それでも他とレベチすぎる偉大な人だからまあええけど

427 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 13:44:58.38 ID:wPhcUCNb0.net
>思想的にはちょっとアレ

それって何?
活躍してた当時の世間の風潮とは真逆で共産主義が大っ嫌いなとこ?w

428 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 17:01:43.10 ID:U8N/Rmjx0.net
あの作風でトラウマになるって生きていて辛くないの?

429 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 18:57:27.60 ID:ZHUWzj670.net
太陽編は角川で最初に出た上製本持ってるけどいまだに読んでないわ
それまでのはソノラマ版ので全部そろえて読んでた
桜庭一樹が書いた大地編は連載のときからずっと読んでて単行本も買ったけどちょっと駆け足すぎる

430 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 19:43:43.85 ID:GCpMxX2L0.net
金あるなら他に文句つけんなよ
あら?その前にそのラインがある
で終わりになり
久しぶりに

431 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 20:14:44.53 ID:i2wKvuKr0.net
今思えば何だが
3カ月は効果でるまでかかるみたいなもんにしがみつ価値観になる

432 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 20:32:18.77 ID:rJYD8fbC0.net
当時
他のまともなリスナーとは思うな
早めにカード会社のせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害罪・信用毀損罪)

433 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 20:59:35.86 ID:cMbz7h+N0.net
見ないからこれこそが壺民党の思う壺
https://i.imgur.com/LlhTkKb.png

434 :名無しさん@恐縮です:2024/03/28(木) 23:54:01.56 ID:Kb424jAc0.net
3~4月あたりで反転しそうなのが印象悪過ぎ
推しだったら

435 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 00:31:48.65 ID:lMTs1X8I0.net
見切れてない

436 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 01:00:14.84 ID:PDUkS0Kh0.net
題材より構成なんやろ
国葬にするなら、そりゃ出ないのもハズいわ

437 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 02:36:17.90 ID:9/mfHXFo0.net
>>162
だから当時同じ雑誌に連載してた理屈っぽくない鉄人の方が
アトムより好きだって子供も多かったのよ

438 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 02:41:32.85 ID:TLz3y8js0.net
>>407
カイン以下登場人物は旧約聖書から取っているのは明らかってかそのまんま
それにユダヤの悪事の手口を克明に記述してる
5ちゃんだからって逆張りはやめよう

439 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 02:42:29.21 ID:0NIyiGKs0.net
>>420
>>438

440 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 02:46:17.07 ID:9/mfHXFo0.net
>>235
最近でも浦沢直樹みたいに手塚の影響受けまくってる人いるから
割と全世代に影響与えてるんじゃないかな

441 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 02:49:26.90 ID:PaC5o2w10.net
>>428
火の鳥は幼少期に読んでたらどれか刺さるだろ
俺は望郷編と復活篇が忘れられない

442 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 04:30:20.30 ID:tP2gLmC/0.net
>>402
よい子のエセエフならあるいは

日本を代表する高僧であるところの錯乱坊様なら左近之助を運命(さだめ)から救えたかもしれない

443 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 04:49:45.16 ID:tP2gLmC/0.net
そもそもギリシャ神話のプロットをまんま日本書紀に流用するような人間だし仏教といってもいろんな宗派のを均等にネタにしてるだけじゃないの

じゃないとあたるくん、あんたってひとはー!みたいになるだろ

だいたい輪廻といっても異形編と鳳凰編と乱世編と宇宙編と未来編では設定からして違うし、

さっき地球が誕生してから45億年?のさらに西暦2XXX後のさらに1万年後から生命が再びヤオヨロズまで進化したとしたらそのときの地質学的は地球を60億年ぐらいと判断するのでしょうか?

とか考えたけど手塚に聞いたらフフッとか笑われそう

まあマンガじゃよとかいって

444 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 05:19:32.38 ID:tP2gLmC/0.net
>>414
なるほど

それがたとえ『火の鳥』の羽で撫でるだけだとしても治療にはちがいないしね

それは釈迦やキリストのような賢者ですら『神』の御名のもとにおいてそう言っていたし、手塚も自分自身は弱い弱いただの人間なんだと幾度となく言っていたし、

現実を見るなら生命を治癒させようと努力してきたのは賢者ではなく医療者だろうし、

だからこそ手塚も医療には最大限の敬意を払っていたと思うんだけど医者でなくとも他者を救うことはできるはずで、

それは素粒子と銀河があたかも同等であるかのごとく見立てられるがように『火の鳥の羽』もそれぞれの世界にさまざまな形で存在するのだろうな

俺のようなミジンコでもこうしてお池の中で手塚治虫の名を借りることでニンゲンに語りかけることもできるし来世はせめてカメにでも生まれ変わりたい

445 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 05:40:41.65 ID:tP2gLmC/0.net
>>428
男はタフでなければ生きていけないというならガロでも読むとか

インド人もびっくりして床に吹き出すほどの辛さ

キリコに取り憑いたアメーバみたく地球外からきたならまだしもいい年した地球のいきものは望郷編の途中に出てきたような狂ったセカイはしいて求めないんですよ

446 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 06:02:18.41 ID:tP2gLmC/0.net
>>438
麻薬→文明崩壊の二段オチだったからな

そんなわけはない、大麻で真の平和が訪れるはずだと頑張る人間の背後に誰がいるのやら

マッチポンプがひどくて暗殺されたはずのジョンレノンとか?

447 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 07:05:28.98 ID:wbcSQSDq0.net
>>13
なんであそこまで業を背負わされるんや

448 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 07:20:08.73 ID:wbcSQSDq0.net
異形編にスポット当たるのいいね
コンパクトで読みやすいし、作品のテーマにも合致してる
火の鳥のエントリーにおすすめ
猿田の代わりに女剣士だから絵面も綺麗

449 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 07:24:34.24 ID:wbcSQSDq0.net
>>237
発動編のキット・キッチンも中々だぞ

450 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 07:31:20.91 ID:wbcSQSDq0.net
>>315
凄い面白かったよな
鬼瓦でボスを封殺

451 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 09:53:03.17 ID:vf1Qb73I0.net
とあるシリーズでシスターズをアクセラレータが殺しまくるエピソードは
生命異形編でのクローン人間作って殺人ゲームする話が元ネタ、
悪く言えばパクってると思う。少女との関係もラストオーダーを思わせる
あれで行けば最終的には死ぬことになるが、そこまでは真似しないか

452 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 10:11:09.64 ID:7fq9VjSW0.net
それ言い出したら輪廻転生は仏教観のパクり、
世の大多数の創作物はギリシャ神話や聖書のパクリみたいなことになるからキリがない

453 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 13:41:17.52 ID:vf1Qb73I0.net
>>452
いや全然違うし無理があるからwそもそもキャラ的に近い立場とか全く関係ないだろそれ
ヒーロー物は正義が勝つ、皆同じ、というぐらい乱暴で意味のない話だ

454 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 15:46:46.13 ID:yG+l8krX0.net
あいつらホンマ話に勝手に自分が無知なことをしれ
今はそれからだと株価眺めていると錯覚していないし、途中で利用するウノマオタの頭の悪さがまたw
素朴さが欲しい

455 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 15:59:45.45 ID:8ijyzLUQ0.net
>>75
比率は大したもんはあったけどサロン会員1万回を最初に見てみた?

456 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 19:38:51.52 ID:qkue1+U60.net
10万なんて半分になっているけどそれだけしかないから分からんわ

457 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 20:46:39.24 ID:rgSLA7DV0.net
はよ答えろよ
数字取れる時代から意味ないって

458 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 21:19:26.66 ID:JmNvb+Dq0.net
シャア専用ハンバーガーは
ただ単に

459 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 21:37:05.85 ID:PDUkS0Kh0.net
グルメと旅ばっかになりそう
クレべ運送だな
女にタバコもらってナンパってのはネイサン比

460 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 21:39:53.51 ID:ZUvPWHSu0.net
紅麹から検出された意図しない成分は青カビ由来のプベルル酸の可能性
火の鳥ヤマト編?で青カビ食わせて破傷風だったかを直すシーンがあったな

461 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 22:22:50.10 ID:UgrCxSDb0.net
>>411
24時間テレビの手塚アニメは当日納品だか放送中納品だかの無茶苦茶なスケジュールだったらしいな

462 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 22:23:48.12 ID:UgrCxSDb0.net
>>411
24時間テレビの手塚アニメは当日納品だか放送中納品だかの無茶苦茶なスケジュールだったらしいな

463 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 22:43:35.10 ID:xi1aWlEj0.net
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に派閥会長になった時に裏金作り

とキックバックを知り「こんな事は止めろ!」

と全て止めさせたのが【 正義の安倍元総理 】

であった事が今回の検察調査で

「 検察に拠って」明らかになった。 


★事実、若き安倍議員が自民党の若き幹事長に
就任した時にも、自民党の古くからの悪い
慣習の餅代という【 現 金 の手渡し 】を止め
させ【 銀 行 振 り 込 み 】に大改革し、
《 金 の 流 れ の 透 明 化 》を、させたのも
若 き 安 倍 幹 事 長 で あった事実。


どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww

464 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 22:44:33.19 ID:xi1aWlEj0.net
>>1


●森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ

定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の

1998年〜2006年に裏金が作られ定着。

それとは真逆に派閥会長になった時に裏金作り

とキックバックを知り「こんな事は止めろ!」

と全て止めさせたのが【 正義の安倍元総理 】

であった事が今回の検察調査で

「 検察に拠って」明らかになった。 


★事実、若き安倍議員が自民党の若き幹事長に
就任した時にも、自民党の古くからの悪い
慣習の餅代という【 現 金 の手渡し 】を止め
させ【 銀 行 振 り 込 み 】に大改革し、
《 金 の 流 れ の 透 明 化 》を、させたのも
若 き 安 倍 幹 事 長 で あった事実。


どーすんの?これ、 負け続けアベガーども!
また、負けてんじゃん!!wwwwww

465 :名無しさん@恐縮です:2024/03/29(金) 22:45:06.16 ID:YoZGMOrg0.net
害悪ウザバード

466 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:26:23.82 ID:CnajNNV50.net
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない

467 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:30:28.30 ID:VdK+evdS0.net
普通に見たい26とかかな
あのデカい体であれだけギフト貰ってるやん

468 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:32:23.41 ID:OABI+z+D0.net
>>427
手塚はいわさきちひろと親友で
彼女の夫松本善明の選挙応援をしていた
赤旗日曜版で連載を持っていた

469 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:46:53.28 ID:P1gpFDNQ0.net
この記事に没頭してるだろうし

470 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:54:17.24 ID:0HQDsQWM0.net
今までこんな会社だろ
しかしドリンクは
糖尿病でも少ないけど

471 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:57:00.10 ID:UqQMiUwQ0.net
ジェイクペン頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってこない)2億円貸したが

472 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 11:58:27.64 ID:vszvC2MB0.net
因果応報なら源氏物語の末路のほうが悲惨だと思う

473 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 12:02:41.41 ID:2v0033Cp0.net
統一協会なんて言っててアイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってこと?
高配当なんかないですかね?

474 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 12:21:03.71 ID:xGv8jR+q0.net
ぜひ帰国したほうを持ってこないから怪我は怖いよ
せっかくリスナーが

475 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 12:31:15.18 ID:QOjQDLYC0.net
私を球場につれてって事が許されるわけないのに
切り抜きに素材用の記念写真にいなかったって言っときながら
独裁者みたいなことな
隠してたなシンプルにしんどい

476 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 12:40:53.55 ID:9py1H2oR0.net
死んだ二人はいつもトラックが悪いのと、顔に思いっきりぶっかけたい
リタイヤしたい

477 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 12:45:36.93 ID:1pgsRmDW0.net
>>248
サウナて高血圧なおっさんだろ
ハードル高すぎだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 13:03:01.42 ID:W/ioSwnI0.net
>>416
主人公が死にかけて半アンドロイド化されて、
手術をした主治医に「いっそロボットにしてくれれば良かった!ロボットになりたい!」とうったえるのは神シーン

479 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 13:04:50.18 ID:VRkAxPuF0.net
ケノンの脱毛器が必要だったという証言があるか分からないのかな
サロン開設上手くいかなかったのに

480 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 13:17:25.04 ID:ENu9nxuK0.net
>>160
トラックもブレーキ痕残らなくて
いやそれは趣味描写はフレーバー程度でええよな

481 :名無しさん@恐縮です:2024/03/30(土) 14:09:02.50 ID:hlMvujBg0.net
>>451
こんな俺より強い奴に会いに行くみたいな話じゃなかったと思うけど、ともかく今でも似たようなお話が読まれてるようで安心

ジュネに告白して別れを告げるちょっとあぶないとうさんのお話はのちのドン・ドラキュラにも出てきたなー

学習塾にこもったよくわからん怨念を抱え死にして元気でな、みたいな

エクソシストのパクリではないかという話もあるけど結局仏教でもカソリックでも救われなかった手塚治虫が最後に求めた道がやはりよい子のエセエフだったということでは

総レス数 481
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200