2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】 藤岡康太騎手が死去 35歳 6日に落馬 JRA通算803勝、G1は2勝 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/04/11(木) 10:33:53.38 ID:1TS/JbdX9.net
[ 2024年4月11日 10:23 ]

 JRAは11日、藤岡康太騎手が死去したと発表した。35歳。同騎手は6日の阪神7Rで落馬、頭部と胸部を負傷していた。

 兄で騎手の佑介は10日午前、康太騎手の状態について「まだ意識が戻っていない状態で、本人の頑張りに期待するしかないというところで、僕ら家族も見守っている状態です。ファンの方もたくさん心配されている方がいらっしゃると思うので、何とか帰ってこられるように願ってあげてほしいと思います」とコメントしていたが、10日午後7時49分に帰らぬ人となった。

 藤岡康太騎手は07年にデビューし、同年3月3日の中京1Rで初騎乗初勝利。09年NHKマイルCのジョーカプチーノでG1初勝利を挙げ、昨年はG1・マイルCSをナミュールで制した。通算803勝。父の健一は調教師。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/04/11/kiji/20240411s00004048226000c.html


関連
【競馬】JRA 藤岡康太騎手 落馬負傷から4日、現在も意識戻らず… 兄・藤岡佑介騎手「本人の頑張りに期待するしかない」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712706218/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:34:16.67 ID:Ngv+gCGh0.net
駄目だったか…

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:34:28.57 ID:B4Z5cFBe0.net
死に過ぎ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:34:38.46 ID:Ist1xVah0.net
制裁金喰らう騎乗で死ぬとはまさに踏んだり蹴ったり

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:34:41.54 ID:8QLNSRqt0.net
地方競馬でも死んでたな今年

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:00.32 ID:LcCheh1D0.net
あかんかったか

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:09.60 ID:BUzow9s20.net
子供が産まれて騎手としてもピークの頃だったのに残念過ぎるよご冥福をお祈りします

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:11.20 ID:O3IwVwjc0.net
競馬界にとっては悲報すぎるね ご冥福をお祈りいたします

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:19.29 ID:SS32KPgB0.net
落馬くらいで死ぬもんかねーといつも思うけどな
ご冥福を

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:31.22 ID:YPGsW5ZN0.net
なんてこった…子供生まれたばかりなのに

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:41.07 ID:x4c3H8uL0.net
ギャア

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:49.94 ID:zXMvM8hl0.net
ぇぇ、、、、

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:57.03 ID:uhDYZvoX0.net
落馬でニュースになってた人か

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:35:57.40 ID:j3+Nht1Y0.net
危険な仕事やな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:13.99 ID:MfYkp1zp0.net
悲しすぎる(´;ω;`)

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:15.35 ID:P7BjKYWN0.net
おいおいまじかよ…

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:24.36 ID:CW9idsgM0.net
有名な騎手なの?

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:33.54 ID:FIvbHAi60.net
>>9
後続の馬に頭を蹴られてる

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:35.39 ID:/oWJMZmQ0.net
首と頭を守れる防具とか開発してほしいな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:46.49 ID:UR8pNwIN0.net
いやいやいやいやいや

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:49.57 ID:n3aP2cly0.net
前に行きすぎ
自爆だもんな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:54.79 ID:qe6TWdpC0.net
マジかよ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:58.44 ID:VTPm7JZU0.net
ナミュールでG1勝った騎手。ムーアの代打

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:36:59.05 ID:sZaLlQus0.net
馬は怪我したら美談の後食べられちゃうんだよな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:01.36 ID:75+YDJue0.net
中央競馬の死亡事故そんなに多くないと思ってたが起きちゃったか。ナムナム

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:03.29 ID:wK+vjSSi0.net
まじかハゲの弟で有名な騎手だぞちょっとショックだわ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:06.92 ID:Q4DLRs/E0.net
今年調子よかったのになぁ
ご冥福をお祈りいたします

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:16.65 ID:PNGuR/H40.net
後ろから来た馬に蹴られたのがまずかったか
岡潤一郎もたしか蹴られたのが原因だっけ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:23.97 ID:3zrrd2YN0.net
>>9
踏まれたり蹴られたりするやん(´・ω・`)

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:25.91 ID:29fRWq0p0.net
ハゲ兄の引退も早くなりそう…頭いいから調教師なれるでしょ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:34.55 ID:cCJ1fDWR0.net
カプチーノで献杯

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:41.36 ID:kqUTXt/o0.net
ご冥福をお祈りします
ありがとう

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:48.41 ID:G1k+P16X0.net
みんな体は細いのに走ってる馬から落ちるって衝撃どのぐらいなんだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:37:52.65 ID:/iRK1FP40.net
競馬全く興味なくて知らんのだが意識不明で気になってた
ご冥福をお祈りします

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:04.73 ID:FSZjyAC30.net
けっきょく意識戻らなかったのか

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:10.00 ID:3BRqAGJ20.net
まじか
レース映像見ると落馬後、他馬にも蹴られてたからなぁ。。。。
今年はリーディング一桁代と活躍していただけに、尚更切ない
ご冥福をお祈りします

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:17.45 ID:9B+zlXu+0.net
デニーロ?みたいな人は骨折したんだっけ?
危ないな本当

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:35.89 ID:wuA5yO7S0.net
ワクチンのせいだな
お気の毒

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:38.48 ID:eesMbiyP0.net
馬を処分しろと言い出すやついそう

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:39.55 ID:7AQ1qYqS0.net
ウマ娘のせいじゃねえの
あれのせいでジョッキーが芸能活動もどきな営業もやらされるようになってさ
余計な仕事増えて今のジョッキークタクタじゃねえの

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:48.45 ID:qZt1rUUG0.net
悲しすぎる…
>妻と昨年6月に誕生した男の子がいる。

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:38:56.88 ID:2uKw0Las0.net
高知の塚本、ルメール、藤岡康太
立て続け過ぎるわ
ご冥福をお祈りします

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:06.20 ID:nkOna58A0.net
子供生まれたばかりなのにな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:07.14 ID:zrtymsCg0.net
装置外した?

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:10.62 ID:Mn8JXnt40.net
やはり厳しかったか
御冥福をお祈りします🙏

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:12.11 ID:RMMzaKsd0.net
ちょっと前にも20代の騎手が亡くなってたな
ルメールも酷かったし

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:22.56 ID:BP0Dk2LL0.net
落馬は運不運が大きいからなあ
酷そうに見えても大したことない場合もあるしその逆も
まあ康太は頭蹴られてる感じだったから厳しかったか
あの若手二人のフォローもいるな

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:22.74 ID:+rugI41d0.net
意識戻らないって記事は見てたけど亡くなったんだ…

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:26.98 ID:oUMe9jW50.net
髪いっぱいあったからな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:32.49 ID:BdokUPY50.net
康太マジかよ
ワシの出資馬に1回乗ってくれたのう

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:32.89 ID:e69KZEJB0.net
せめてもの救いがあるとすれば落ちたのは自分のせいだったってとこだな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:33.97 ID:zzZ2IYx00.net
>>33
今回は後続馬に踏まれたか蹴られたかしたのが致命傷になったっぽいな
運も無かったのかな、気の毒に

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:38.52 ID:laGExIl70.net
戻ってこれなかったか…残念だな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:46.65 ID:fNyXYaob0.net
これって落ちた時の衝撃じゃなくて後続の馬に踏まれたのが致命傷になったとか?

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:39:54.93 ID:7AQ1qYqS0.net
>>24
下手したら動物園のライオンのエサとか

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:05.22 ID:bBZ0t4Sd0.net
正直この人のせいでむちゃくちゃ負けたからな
自業自得ってどうしても思ってしまうな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:06.15 ID:7MDxmKHy0.net
さすがにワクワク言い出すバカはいないかw

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:06.45 ID:kLV59WD30.net
ワク

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:11.39 ID:Z2Ej7cVE0.net
>>9
とりあえず寝転んで軽トラに轢かれてみ?
多分それの方がなんぼかマシだから

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:30.05 ID:MpIEHPiZ0.net
ハゲニイ...

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:36.19 ID:xVuc51560.net
お馬さんは無事だったの?

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:36.17 ID:eusMjWfG0.net
>>57
すぐ下に

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:37.55 ID:KeAFszOC0.net
もう鋼鉄のヘルメット被ってやれよ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:37.79 ID:bRO1G4lQ0.net
>>42
ルメールは生きてるから...

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:39.04 ID:GIbp74h20.net
落馬自体は余程のことが無ければ大丈夫なんだけどその後
後続にやられちゃうとあかんな

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:55.91 ID:P9XHaMFU0.net
曙に持ってかれたな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:55.98 ID:qwMgkeRy0.net
落馬って怖いんだな

武豊の窃盗ニュースばかりで
知らなかった

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:40:56.97 ID:3BRqAGJ20.net
>>40
そこまで関係はないと思うよ
騎手って仕事自体、元から危険な仕事で生命保険も入れないぐらいなのだから

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:00.47 ID:wjfLOppH0.net
久々に競馬ファンとしてはつらいな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:08.36 ID:cksJGfh/0.net
>>56
自業自得の使い方がおかしいだろ
お前が負けるのが自業自得ならわかるがw

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:10.11 ID:ymaOHRb/0.net
帰ってきてくれること望んでたけどダメだったか...

藤岡康太騎手のご冥福を祈るとともに、関係者の皆様へお悔やみ申し上げます

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:13.12 ID:MLFM5Q0p0.net
ジョーカプチーノの人か

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:14.60 ID:cVN4bG5Q0.net
>>17
兄弟騎手として有名…

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:17.77 ID:d2ygZd250.net
ナミュールで金星あげたのに残念だったな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:28.23 ID:OUUfVEKw0.net
>>33
落ちるだけの衝撃ならまだ大丈夫だけど
落ちた後に馬に踏まれたり蹴られたりするからな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:41:41.92 ID:M2kZEOkV0.net
>>9
70キロでユラユラ走ってるバイクから飛び降りてみろ普通に死ぬわ
おまけにバイクの座席より1m以上高いから物理衝突威力2.5倍

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:42:07.31 ID:bcBl2XRN0.net
バイクに乗って事故るみたいなもんか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:42:14.55 ID:faJMZ5pD0.net
レースの落馬ってこういうのだぞ
https://i.imgur.com/TrFOmys.gif

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:43:05.40 ID:2WWKDOWP0.net
せめてもの救いは、自分から前の馬に突っ込んで落馬したことかな
後続馬に踏まれてたとはいえ

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:43:13.44 ID:h+yD6zRf0.net
頭蹴られたかな

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:43:33.58 ID:cksJGfh/0.net
>>76
砂の上だからそうでもない
あれは後ろから来た馬に蹴られたのが致命傷だろ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:43:41.38 ID:7AQ1qYqS0.net
>>57
あいつら渡辺徹の訃報の時もワクチンガーだったからな
持病持ちで有名だったのに有名だったのにそれを知らずワクチンガー連呼
あいつらの正体見たって感じだった

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:01.50 ID:2cQUCJQd0.net
競馬なんて廃止でいいじゃん
馬もかわいそうだし

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:02.15 ID:tnrDbrsU0.net
JRAが亡くなるのは20年振りなんだってな
こんな危険な゙職業で20年無かったのはある意味奇跡やな
一度起こると連鎖して続くから皆気を引き締めてくれよ、って不可抗力が強すぎるけど

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:03.98 ID:OiAadJUt0.net
康太…藤岡康太…
康太藤岡…
お前…なにやってんだよ…

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:11.72 ID:ZTKiGthe0.net
去年から好調だっただけに残念やな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:15.81 ID:oUMe9jW50.net
>>76
バイクも転倒だけなら普通は死なない
みんな転倒後に何かにぶつかって死ぬ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:24.49 ID:2WWKDOWP0.net
>>76
レース映像見てると結構ゆったりした流れだから落馬だけならよかったんだけど、運悪く後ろから来た馬に思い切り踏まれたんだろう

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:25.55 ID:BP0Dk2LL0.net
兄貴今週皐月賞含めて騎乗予定あったけど精神的に大丈夫か

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:33.18 ID:XSWF3w0b0.net
2024年 亡くなられた有名人

  冠二郎    79歳 1月1日
  篠山紀信   83歳 1月4日
ベッケンバウアー 78歳 1月7日
 小金沢昇司   65歳 1月11日
エスパー伊東   63歳 1月16日
  正司歌江   94歳 1月19日
  南部虎弾   72歳 1月20日
  林家正楽   76歳 1月21日
 芦原妃名子   50歳 1月29日
  利根川裕   96歳 1月29日
  小澤征爾   88歳 2月6日
  山本陽子   81歳  2月20日
  鳥山明    68歳 3月1日
  TARAKO   63歳 3月4日
  寺田農    81歳 3月14日
  曙太郎    54歳 4月
  藤岡康太   35歳 4月10日

謹んでお悔やみ申し上げます。

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:35.43 ID:lJv7YpDv0.net
芝生の上なら落ちても大丈夫そうだけどな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:41.06 ID:4eT3x2Hg0.net
ご冥福を

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:41.38 ID:P/TILBBU0.net
結局ダメだったのか

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:49.74 ID:87IySRtB0.net
いつも派手なももクロのパーカーで調教してたな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:44:54.95 ID:+rugI41d0.net
>>76
阪神競馬場でポニーじゃない引退競走馬に乗った
(というかまたがって引っ張ってもらっただけw)ことあるけど
想像以上に高くてこんなので60km/hとか絶対オカシイと思った

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:45:12.30 ID:yiLG1iRt0.net
調子もあがってただけにきっつい訃報やな…

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:45:36.94 ID:WBZXleTA0.net
馬の蹴りは強いな。武田の騎馬隊が最強だったのが分かる

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:45:38.38 ID:2WWKDOWP0.net
貴重なイケメン騎手が

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:45:49.24 ID:IgHwQWWC0.net
70km/hで450㎏のお馬さんの群れ来るから、落馬したらそりゃもう死んでおかしくないくらいやばい

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:45:55.89 ID:IoSE4oKn0.net
ご冥福をお祈りします
悲しいよ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:45:59.35 ID:ajXqMAfO0.net
殉職だな。合掌

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:05.19 ID:Qsz/LmOT0.net
まじかー
800勝もした騎手が落馬で亡くなるなんて初めてだろ
ご冥福をお祈りします

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:07.40 ID:tVsb6hQ50.net
↓川田が一言

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:17.01 ID:2WWKDOWP0.net
>>97
あの時代の馬ってポニーって聞いたけど・・・

105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:21.07 ID:tnrDbrsU0.net
ほんまに運ゲーやな
金は稼げても危なすぎるわ

もう早めに辞めようって騎手も出てきそう
豊も福永を見習って健康なうちに退きなされ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:23.35 ID:ZSxgbuYZ0.net
信じられない

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:52.43 ID:3BRqAGJ20.net
>>78
それは落馬後に馬と接触してなかったから今回よりはマシというね、、、、

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:57.18 ID:OJt6AX+w0.net
そういえば福永の父、洋一ってまだ生きてるの?

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:46:57.74 ID:2WWKDOWP0.net
レガレイラの鞍上は兄貴にしよう

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:14.71 ID:7AQ1qYqS0.net
>>17
頭2323の兄貴がG1取って今度は弟もG1ゲットして、今年は藤田兄弟の年か?とスポ新の記事が出た
そしたら今回の落馬だもんなあ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:15.81 ID:7kGGUHR60.net
マジかショック

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:20.16 ID:1d0iGuRg0.net
志村けんよりびびった
ご冥福をお祈りします

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:34.40 ID:/CzY/fqy0.net
>>42
ビビった
いつルメール亡くなったかと

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:40.71 ID:SQIIREbW0.net
頭蹴られたか

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:44.59 ID:SXvXp8t00.net
ワクチン打ってたんだろうな

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:45.87 ID:SXvXp8t00.net
ワクチン打ってたんだろうな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:47:58.42 ID:quXAuo5b0.net
やっぱり馬に乗るときは甲冑姿が正しいんや

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:02.78 ID:2u8OoeTm0.net
もう日本人の体力が騎乗にも耐えられない域にさしかかってるのでは
軍役でも復活しないと

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:04.43 ID:Y23Akyug0.net
5日も意識不明じゃ厳しいわな

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:06.51 ID:ajXqMAfO0.net
鳶とジョッキーは
命の危険が伴う仕事

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:16.67 ID:tnrDbrsU0.net
>>89
間違いなく集中は出来ないだろ
まともな精神状態じゃないしキャンセルしてしばらく休んだほうがいいだろう
無理したらアカン金もかかってるんやし

122 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:25.85 ID:BuSAOFEI0.net
一流騎手の事故死か

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:26.67 ID:aU9H/Jfd0.net
痛かったね、辛かったね

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:38.39 ID:uSWvYuas0.net
今年10位だったのにな、御冥福

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:40.98 ID:t7dS6yLy0.net
お子さんの成長を見たかっただろうに・・
かわいそうに

126 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:45.55 ID:3BRqAGJ20.net
>>105
的場文男(67)……

127 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:50.88 ID:DucNPsP70.net
ダメだったのか

128 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:48:58.33 ID:Q8PGJDSy0.net
騎手は危険すぎる仕事だよな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:49:26.63 ID:vt0xqF9T0.net
>>108
まだご存命ですよ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:49:31.50 ID:XSuRBPDM0.net
落馬で死ぬ時の大半は騎乗馬か後続の馬に蹴られたり踏まれたりした場合だよ。今回も後続馬にやられたんよね…

131 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:49:45.17 ID:/mwjFjOh0.net
G1ジョッキーの死亡事故は近年なかったよな

132 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:49:46.20 ID:MnodX9/l0.net
岡潤以来だよなJRA
ルメール落馬から武盗難被害からの土日4人落馬ってちょっと色々ありすぎ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:49:47.13 ID:wUcbtX4E0.net
落ちないように柵つくれないの?

134 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:49:58.06 ID:FSZjyAC30.net
佐藤哲三も落馬して片腕麻痺したままで
けっきょく引退してしまったからな
危険な職業だよな

135 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:01.10 ID:mpP9ZFXK0.net
脳挫傷になるの?

136 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:01.68 ID:OdMkT/Fj0.net
いくらふかふかの芝とはいえ車を真上からダイレクトに落とされるようなもんだからな

137 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:05.33 ID:JaRz4v5P0.net
合掌

138 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:10.36 ID:IoSE4oKn0.net
馬はええ人はどうなったんや

139 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:18.73 ID:Sv75UqdI0.net
>>121
正直成年した兄弟なんてどうでもよくね?

140 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:20.04 ID:d2ygZd250.net
JRAも対策考えないと
可動領域可なプロテクター製作とかさ

141 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:30.88 ID:vpAN4G230.net
外外走ったりポツンする騎手は大ケガしないけど勝てない
どっちを取るかだろうね

142 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:37.55 ID:D4gPAz2S0.net
マジかよ…

143 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:42.10 ID:Ky/Q6fa60.net
ジョッキーも死と隣り合わせなんだよな
馬の背中ってかなり高さあるもんな
ヘルメットしてても死ぬんだから怖いわ
まだ若いのに残念だ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:50:58.89 ID:7Z0xH81Z0.net
マジか、、まだまだこれからやのに

合掌

145 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:26.47 ID:X9YZmvmP0.net
落馬で頭打つのも危険だろうが
後続馬に踏まれる危険性もあるんだな
思ってたより危険な仕事だ……

146 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:31.04 ID:nkOna58A0.net
1度でも落馬したら恐怖心ヤバそう

147 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:36.62 ID:vVfv7jXe0.net
あの天才と言われてた岡潤一郎も落馬でだからな

148 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:40.39 ID:RgD1ug9l0.net
今年は藤岡兄弟揃って好調だったのにな
悲しい…

149 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:47.55 ID:J+htgTNZ0.net
GIジョッキーが落馬でね…
福永父思い出しちゃうわ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:50.34 ID:Qsz/LmOT0.net
後方追走ならともかく
アクションはしてたけど後ろも避けきれんよな

151 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:53.06 ID:7AQ1qYqS0.net
>>136
しかもその後体重500KGの動物に踏まれるときたもんだ

152 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:54.41 ID:MnodX9/l0.net
>>134
哲三は腕千切れたからな
皮膚と毛細血管2本だけかろうじて繋がってたとかエグすぎる

153 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:51:57.57 ID:gttgp+/50.net
スポーツは体に悪い

154 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:52:19.48 ID:mpP9ZFXK0.net
まあ、時速50kくらいで高さ2m近くの高さから落ちれば死も覚悟するわ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:52:32.10 ID:/mwjFjOh0.net
F1みたいにHalo付けるとサンデーサイレンスの父かよと言われるからな

156 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:52:53.10 ID:g4vgBTwA0.net
JRAでレース中に死亡した騎手の中では
実は一番の大物じゃないのか??

157 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:52:55.52 ID:EAIKowHT0.net
春はアケボノ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:52:56.50 ID:OJt6AX+w0.net
>>129
そっかー、福永はずっと介護施設に入れっぱなしなんだろうな・・・。

159 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:05.83 ID:1ZtbHY5B0.net
>>18
フルフェイスのヘルメット被って馬に乗れないのかな?

160 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:07.03 ID:1d0iGuRg0.net
命より大事な金を背負ってる以上騎手も命を張らざるを得ない因果な仕事
仕方のない犠牲とはいえ辛いな

161 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:09.39 ID:FLKLciLw0.net
馬が無事ならそれでいいわ
人は代わりがいくらでもいる

162 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:31.76 ID:ZTKiGthe0.net
>>150
そこで落ちるのってタイミングで落ちたからな今回、だから騎手本人の過失にされて過怠金10万円制裁くらってる

163 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:35.96 ID:JsxbpdnN0.net
まぁここの連中が竹本貴志なんて名前知ってるわけないわな

164 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:40.52 ID:tnrDbrsU0.net
>>141
ノリさん「ん、呼んだ?」

165 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:48.49 ID:Os2C7BPw0.net
さすがの競馬板も今日はお通夜だな

166 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:52.47 ID:GZ5VfQSt0.net
こないだ高知でも落馬で亡くなってるからな こわいね

167 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:53:53.92 ID:D3TCm1ES0.net
映像の世紀の第一回では競馬場で
馬の中に飛び込んで自殺する女性が出てくるよな

168 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:09.44 ID:pdlQ9f3j0.net
>>156
福永洋一

169 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:16.31 ID:MnodX9/l0.net
>>149
福永はそのことで母親にずっと心配かけてたから少し早めの引退を決意した
香港の事故が決め手だったな

170 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:20.01 ID:ZTKiGthe0.net
>>159
視界がないのと、重いと今度むち打ちになるから難しいんだって

171 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:27.25 ID:5Q3I/fXd0.net
◎ミスタージーティー
◯ビザンチンドリーム
◯シンエンペラー
◯メイショウタバル
△コスモキュランダ
△ジャンダルマンタル
△ダノンデサイル
△レガレイラ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:31.85 ID:Qsz/LmOT0.net
>>156
現役バリバリ800勝のG1ジョッキー
たぶんそう

173 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:32.35 ID:AFCO7Gns0.net
そう考えると時計盗まれたぐらいで元気な武豊はすげぇな

174 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:44.45 ID:CjaU5hSf0.net
踏まれたんかな?

175 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:54:57.92 ID:n8a1FFU80.net
>>168
しんでねぇよ。

176 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:55:11.09 ID:6fca3H8c0.net
これは辛すぎるわ

177 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:55:12.52 ID:SHxRLTWV0.net
>>173
本人は大丈夫でも家族はつらいし怖いだろうヨガ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:55:12.74 ID:XSWF3w0b0.net
1988年生まれ 35歳
ガッキーや吉高由里子と同年代だもんな
若すぎるわ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:55:19.77 ID:MnodX9/l0.net
>>173
武も何度か死にかけてるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:55:29.09 ID:3BRqAGJ20.net
>>168
存命だよ

181 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:55:45.53 ID:n8a1FFU80.net
子供産まれたばっかだぞ。

182 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:03.87 ID:DT+tj2AY0.net
JRA的にはできれば皐月賞終わるまで状態持ってれと思ってたんだろうけどさすがに無理だったか

183 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:09.98 ID:rsoMGvul0.net
えええマジか‥

184 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:13.45 ID:4/ecmer00.net
これはキツい…
ナミュールの勝ち方も、勝利インタビューも良かったなぁ

武史は無事だったのに、ホントに不運だ…

185 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:16.79 ID:VAcJ/iIC0.net
こんなにしょっちゅう死亡事故起こってるのにやめよう、なんで競馬をやめようという流れにならないのか
まぁ拝金主義という言葉に尽きるのかもしれないが、こんな世の中腐ってるよ

186 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:17.28 ID:2WWKDOWP0.net
>>181
血は繋がったな

187 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:40.82 ID:OevEod8s0.net
誰だよw

188 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:42.32 ID:BP0Dk2LL0.net
子供がまだ1歳くらいだろうに親族もかわいそう
親父は調教師だから休めないだろうが兄貴は今週は騎乗しないほうがいいだろ

189 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:56:43.01 ID:1Jg/1e1w0.net
落馬は落車、落水に比べてまだ馬自体が避けるから悲惨な事故になりにくいと聞いたがやっぱりあるもんだな…

190 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:02.48 ID:T8B5gB9O0.net
落馬の衝撃ってやっぱすげーんだろうな・・・

191 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:32.18 ID:g7dERI8m0.net
>>1
マジか
死んでしもたんか

192 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:36.76 ID:mbjz5SkZ0.net
レーサーみたいにフルフェイスのヘルメットかぶれよ。

193 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:38.62 ID:wK+vjSSi0.net
見たけど蹴ったであろう2頭の騎手印付いてたな
これが有名騎手だったらどうだったんだろう

194 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:38.85 ID:RbJZ/Yj00.net
もうドッグレースみたいに、騎手は無しで、馬だけ走らせた方が安全だよな。

195 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:51.32 ID:Vj77aKGf0.net
これはキツイわ
なんとか復活してくれると思ってたんだけどな
これからなのに残念過ぎる😢

196 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:54.84 ID:MnodX9/l0.net
>>189
馬群の中じゃすぐ後ろの後続馬は避けきれないしな
馬も転びたくないから反射的に避けるけど

197 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:58.76 ID:HzKxukKh0.net
亡くなったのか…

198 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:57:59.46 ID:c5QcgtPI0.net
>>139
普段離れて暮らしてて年に数回会うレベルならいいけど、同じ業界にいてほぼ毎日顔を合わせる兄弟なんだから大丈夫なわけないだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:02.38 ID:cVN4bG5Q0.net
>>56
よくまあそんな酷い事言えるね
こんな事言ってると地獄へ堕ちるよ

200 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:05.26 ID:v8uy2X5g0.net
タックルなんて絶対にやってはいけない行為だと改めて感じた。

201 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:09.37 ID:FSZjyAC30.net
ルメールも落馬したらしいが無事なのか?

202 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:10.36 ID:cksJGfh/0.net
落ちたぐらいじゃどうって事ない
後続馬に蹴られると致命傷なんだよ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:25.32 ID:/mwjFjOh0.net
シートベルトしろよ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:34.10 ID:VtwayJ6V0.net
ミスタージーティ無駄に人気吸ってくれるとありがたい

205 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:58:41.33 ID:nN4n8iyO0.net
岡潤一郎以来の落馬事故の訃報ですか
若いのに残念だ

206 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:59:02.16 ID:6V/LB33q0.net
主役は馬だからな

207 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:59:23.43 ID:Hyoa813R0.net
ダメだったか…

208 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:59:28.15 ID:b1zrj5PY0.net
犯人はお馬さん?

209 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:59:52.29 ID:VtwayJ6V0.net
>>205佐藤隆とか竹本とかいるだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 10:59:55.70 ID:AJOyHHoU0.net
動画見たけどスローだとなかなかエグい
落ちてから後ろの馬2頭に踏まれ回転してる

211 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:07.36 ID:NXBD2als0.net
あのヒヅメと脚力で腹踏みつけられたら内臓飛び散りそう

212 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:17.65 ID:ZSxgbuYZ0.net
蹴った馬に乗ってた騎手の
精神状態も心配ではある

213 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:19.21 ID:8IlFF9Xd0.net
>>201
全治4ヶ月
秋には復帰するよ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:25.12 ID:hMH+i+Dk0.net
危ないから馬を遠隔操作するように変えたらいいのに

215 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:32.43 ID:C+eIE/AU0.net
>>209
痴呆競馬とJRAを一緒にするな

216 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:46.09 ID:OJt6AX+w0.net
>>190
落ちた時にラチとかにぶつからなかったたいした事にはならないよ。
後続の馬に踏まれたり蹴られたりしたら重大になる。
今回もそうだったけど、後ろの馬は避けようのない状況だったな。
新人くんはあまり責任を感じなくてよいよ。

217 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:00:51.99 ID:5nFKDQVE0.net
あぁ…
まだお子さん小さいのに
合掌

218 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:05.59 ID:2uKw0Las0.net
金沢の沖とかもうバカにするなよ
マジで怖い思いしたんだから

219 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:20.53 ID:IWmghriJ0.net
ワクチンも少なからず影響あるかもな

220 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:21.36 ID:G7jyQATL0.net
ジョッキーってある程度は覚悟してるんだろうかあのスピードで密集したレースして動物に命預けてるんだもんジョッキーカメラの映像見てると恐怖しかない

221 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:21.95 ID:Qsz/LmOT0.net
蹄鉄がついてるから威力がすごいだろ
馬には必要な装備でも人間から見たら凶器だよ

222 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:27.02 ID:E+/eHq9J0.net
結果的に踏みつけた馬はどうなんの?
そのまま現役?

223 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:42.44 ID:PMWrarnF0.net
踏まれた時に後頭部や首を守れる形じゃないもんな騎手のヘルメット

224 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:47.86 ID:h+a3oSaD0.net
>>215
痴呆はお前

225 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:01:50.46 ID:VtwayJ6V0.net
>>215え?

226 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:02:06.88 ID:GzUX4eKv0.net
若い方が去るのは悲しいです

227 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:02:12.04 ID:C+eIE/AU0.net
>>166
真剣勝負のJRAとヤオ痴呆を一緒にするなよ
JRAの方々に失礼だ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:02:27.10 ID:g7dERI8m0.net
馬に罪は無いからなあ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:02:28.33 ID:eFHZFzfW0.net
>>185
だんじり祭りに言ってやれ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:02:49.88 ID:mpP9ZFXK0.net
JRAで20人目って圧倒的に競艇の方が危険なんだな

231 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:02:51.99 ID:3wiVw6XN0.net
思い切り頭踏まれてたしな

232 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:04.72 ID:5O9v381D0.net
ダメだった・・・

233 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:07.09 ID:a+ClKgdV0.net
動物虐待賭博

廃止でいい

234 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:09.03 ID:IWmghriJ0.net
>>222
藤岡の騎乗馬が薬殺

235 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:11.35 ID:qaBK8pCa0.net
馬はもっと超大量に毎年ぶっ殺されてるんだから・・・しゃーないな

236 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:22.44 ID:2WWKDOWP0.net
>>222
そんなので屠殺されたら馬がかわいそうや

237 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:22.94 ID:P9/7iaWV0.net
>>74
ナミュールの人気と実力で勝っても金星とは言わんだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:03:50.35 ID:LMfVGMHS0.net
4日も意識がないんじゃこうなるよな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:01.42 ID:AJOyHHoU0.net
何回も見てると後ろの1頭はギリ避けたかな
前のは確実に踏んでるけど‥

240 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:03.17 ID:Qsz/LmOT0.net
>>230
競艇はプロペラがね

241 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:03.91 ID:t5MeaTdk0.net
ルメールはドバイで怪我してどこに入院?
フランス?

242 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:04.10 ID:AYBtL3Cy0.net
賭博の駒に情など要らぬ。

243 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:18.77 ID:q0UiGoJu0.net
自転車のビンディングみたいに固定しとけよ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:35.60 ID:7VUuoevV0.net
>>149
福永洋一は10年連続リーディングジョッキー
を目指してた時に騎手生命を絶たれた
https://www.sankei.com/article/20230530-F37T32RXTZPANLSUBV5XKDPAIE/

245 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:04:51.39 ID:h4Motavt0.net
まぁ交通事故とか病気じゃなく馬から死んで死ぬのは本望だろ

246 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:05:08.77 ID:cdijRuWS0.net
こういう世界じゃ当たり前のこと。悲しんでる暇はない。今週は皐月賞だ

247 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:05:22.16 ID:bwq2c7mz0.net
>>78
落馬した馬が逸れた後の他の馬の斜行が怖いな

248 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:05:55.79 ID:hO5XkH4t0.net
落馬より後ろの馬に踏まれたのが致命傷かな?
https://youtu.be/mJCzKFo7r5o

249 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:06:07.98 ID:9MOhV6jS0.net
労災認定されそう?

250 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:06:10.72 ID:Foe1Ehy10.net
無念…まだまだこれからだったのに。。

251 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:06:21.45 ID:IWmghriJ0.net
皐月賞のサインはなんだ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:06:24.93 ID:gGeYpohv0.net
>>234
なんで?

253 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:06:34.36 ID:aM6xkgas0.net
地方の若手が無くなって地方ガーと馬鹿にしてたら中央でもこうなる
誹謗中傷アンチの行いが間接的にこういう結果を生む

254 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:06:57.15 ID:ALz/7P9g0.net
ジョンカプチーノの人か

255 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:05.14 ID:aIp/UU1F0.net
兄弟ともに久しぶりのG1勝利で騎手人生上手く行ってたのに上手くいかないのな人生って

256 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:08.84 ID:Vi5r8Hmb0.net
プロの騎手でも馬から落ちて落馬するんだな

257 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:16.04 ID:BP0Dk2LL0.net
>>241
肺に穴あいて飛行機に乗れないらしいからまだドバイじゃね

258 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:18.70 ID:Y23Akyug0.net
>>223
体重500kgの動物に、踏まれたり蹴られて助かるメットあるのかな

259 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:19.29 ID:ZTKiGthe0.net
>>243
そっちの方が危ないからな、昔玉ノ井って騎手が鐙はずれないまま、全体重馬がでんぐり返しして潰され亡くなった

この前のルメールのドバイも横に少しそれたからあれだけで済んだけど潰されてたらガチ危なかった

260 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:20.66 ID:RPvY4wJs0.net
そういえば雷に打たれた高校生は意識回復したの?

261 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:28.88 .net
サイレンススズカみたいなのもいたましいし
騎手のこういうのもつらいね

262 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:38.83 ID:k1d0ObDG0.net
>>216
お前福永洋一に触れてるくせに、よく大したことにならないとか言えるな

263 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:44.73 ID:gNVhLrgI0.net
ウマからの連中は知ってる騎手の死初めてか
ショックを受けているようだがXにポストする余裕はあるようで。

264 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:52.00 ID:IoSE4oKn0.net
>>240
ボートは落水した時点でレース終わるし順位そのまま確定だし
レーサーとは逆に賭ける方は競馬よりリスキーじゃないのよな

265 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:07:56.79 ID:Qsz/LmOT0.net
落馬だけならクルっと転がって案外無傷なんだけどな
大の字に放り出されるなんてそうない

266 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:08:21.18 ID:aIp/UU1F0.net
ザタイキの落馬の武豊も良く復帰できたな

267 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:08:25.22 ID:OJt6AX+w0.net
>>249
関係ないけど、阪神で落馬したら今でも尼崎の労災病院へ救急車で運ばれるのかな?
宝塚市ってまとまな救急病院がないもんなー。

268 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:08:28.48 ID:/vko50b/0.net
あああ 高知競馬とは別の奴か

269 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:08:31.39 ID:PAq8ZEse0.net
>>256
そりゃ扱うのが生き物だから計算外の行動起こすのが普通だし

270 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:09:10.83 ID:tp89Tj480.net
危険な職業だ
リスクが大きい

271 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:09:22.95 ID:VtwayJ6V0.net
>>259吉田豊もだったか。それで大怪我したレースあったよな

272 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:09:40.58 ID:h+yD6zRf0.net
ヒシアケボノも亡くなったし訃報が続くなぁ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:09:46.02 ID:GusKEUzf0.net
残念さ、悲しみをごまかすために悪態を考えるクセがあるけど、さっきニュースを知ってマジで背筋が寒くなった

274 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:09:59.17 ID:faJMZ5pD0.net
https://i.imgur.com/iahyvms.gif

275 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:10:28.63 ID:9ffc9ZIk0.net
騎手は本当に誰もが死と隣り合わせだしな
実績とか腕とか関係なく武豊やルメールだって例外じゃない

276 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:10:41.64 ID:NbnM4rTp0.net
あそこで軽くブレーキ踏めないもんなんかな
あんなテールトゥノーズで攻めてもしょうがないのに

277 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:11:05.98 ID:A9uZ2my80.net
>>256
三浦皇成『』

278 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:11:08.97 ID:1ZtbHY5B0.net
>>170
そう言えは千原ジュニアが事故った時、もしフルフェイスだったら顔は傷付かなかったけど首折れて死んでたって医者に言われたって言ってたな

279 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:11:30.84 ID:DucNPsP70.net
>>258
筆箱が作れるならヘルメットくらい…!

280 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:12:10.58 ID:uGKEXlcn0.net
公営ギャンブルは死と隣り合わせ

281 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:12:11.37 ID:gNVhLrgI0.net
>>241
気胸で飛行機に乗れないからドバイの大きな病院にいる
飛行機に乗ったら気圧の関係で肺が破裂する

282 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:12:27.22 ID:1d0iGuRg0.net
死を恐れないことが公正な競馬を担保するという皮肉
安心安全な競馬はJRAの理念に反する

283 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:12:58.41 ID:Tphv/q7r0.net
>>170
バイク用のエアバッグみたいなのつけたらいいのに

284 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:02.96 ID:EJaluJHX0.net
ワクチンなんて射つから

285 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:03.90 ID:u0Fpb7nZ0.net
勝負をしてる最中とは言えもっと大きく避けてあげれないものなのかね

286 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:20.25 ID:mjxNs8uB0.net
ご冥福をお祈り申し上げます

皐月賞では藤岡ジョッキーと仲良い同期は浜中ジョッキーでメイショウタバルに乗る
兄貴は兄貴でミスタージーティーに乗る

二人ともメンタル鬼強とかじゃないタイプだからしんどいと思う

287 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:26.34 ID:PAq8ZEse0.net
>>275
何かの本で見たけど、騎手の奥さんは街中で救急車見ると旦那に何かあったんじゃないかと思うらしいよ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:30.74 ID:gNVhLrgI0.net
>>267
知ってる限りではみんな労災病院に運ばれてるな

289 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:31.54 ID:Gf9s9+e/0.net
競馬ってのは何のためにやっとるんですかね
馬を傷つけ人を傷つけジャンキーを大量発生させ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:13:39.47 ID:IWmghriJ0.net
>>252
その後も走ってる馬を見たら遺族が辛い思いするから
厩務員や助手が死んでも同じよ

291 :hege:2024/04/11(木) 11:13:41.24 ID:P79LBYSt0.net
脱出用タケコプターはよ

292 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:14:04.26 ID:/mwjFjOh0.net
四輪並みの安全対策は無理でも二輪並みの安全対策が必要だな

293 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:14:20.01 ID:a1wmihgw0.net
康太……俺は悲しいぞ
……安らかに眠れよ

294 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:14:29.63 ID:h2iecKrD0.net
糞安全に守られているモノを見たって面白くも何ともないからな
コレばっかりはしゃーない
しかしキツいなあ、心臓が痛い

295 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:20.62 ID:UCcGJyzp0.net
もう兄弟揃ってお金返せ~とか言えんな
ただ残念

296 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:23.49 ID:BfhMG7a00.net
大丈夫かって心配してこれだったから
これからだったのに

297 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:29.27 ID:1KaIITmO0.net
特に何の思い入れもない騎手だけど、ご冥福をお祈りします

298 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:41.08 ID:clnqQm/B0.net
競馬 競輪 ボート 皆死ぬ危険あるな

299 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:41.34 ID:HFuNWRAY0.net
これからだったのにな
残念だよな本当に

300 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:59.21 ID:Dxjpsd0Z0.net
もう騎手無しでお馬さんだけ走らせたらええんちゃうか•︠ˍ•︡

301 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:15:59.74 ID:gGeYpohv0.net
>>290
ソースある?

302 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:16:06.46 ID:cq0MD5KM0.net
ワクチンの副作用で脳が一瞬飛ぶとかの症状まじあるみたいだな
意識なくなるまでではなく一瞬ふっとなるみたい
それかもしれないなこれ

303 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:16:19.98 ID:pF7MKT/u0.net
後ろから来たのが2年目の田口貫太騎手、1年目の吉村誠之助騎手
こんなの避け切れるわけないだろ

304 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:16:20.39 ID:a1wmihgw0.net
>>289
貴族のたしなみとJRAの金儲けかな

305 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:16:23.99 ID:c6njhI840.net
仲のいい騎手って
誰だったん?

306 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:16:55.11 ID:pF7MKT/u0.net
合掌

307 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:17:00.27 ID:AFPQhMPL0.net
マジかー
ジョッキーに付き物の死とは言アカンかったか
父ちゃん泣くぞ

308 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:17:07.46 ID:MKbobPDI0.net
>>298
ボートはたまに死んでるけど
競輪って死ぬか?

309 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:17:11.23 ID:DucNPsP70.net
>>278
フルフェイスなら頚椎ガードとかネックブレースが必須だろうね

310 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:17:32.95 ID:As3L8d/l0.net
去年お子さん産まれたばかりだったんでしょ?
キツいなぁこういうのは

311 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:17:35.53 ID:OvSPRE7j0.net
>>290
岡潤一郎が乗ってたオグリキャップは?

312 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:18:08.44 ID:ZTKiGthe0.net
>>308
競輪は5年に1人ぐらい死んでるのと、練習中に交通事故で死んでる

313 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:18:14.20 ID:PAq8ZEse0.net
>>308
稀に死亡事故あるよ。あと意外と多いのは公道で練習中に車に跳ねられて死ぬとかある

314 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:18:52.13 ID:faJMZ5pD0.net
映像あったわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1776478018275614720/pu/vid/avc1/1280x568/Zl3m89pm2HBxmL5V.mp4

315 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:18:57.10 ID:gNVhLrgI0.net
>>301
嘘だから無視しとき

316 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:01.59 ID:ZTKiGthe0.net
>>286
浜中も毎度落馬しとるな、4コーナーで外ラチまでぶっとんでジャンプのあれとか

317 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:06.54 ID:J5NDPr2w0.net
結構すごい人なのか?
詳しくないけど、ご冥福をお祈りします

318 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:08.97 ID:ZDnbUmnq0.net
また反ワクが沸く

319 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:12.23 ID:zzZ2IYx00.net
>>308
競輪も地面に顔面叩きつけて亡くなったりすることあるよ

320 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:40.94 ID:PDpIKazQ0.net
>>300
ドッグレースとかそんな感じよな
馬がどの程度走ってくれるかわからんが
なんならロボットみたいなのも作れそうだよね

321 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:43.42 ID:fmrW+aV00.net
>>156
岡の方が上かな

322 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:48.43 ID:2WWKDOWP0.net
>>313
山道とかで練習してるからな
歩道ないし轢かれそうなのはわかる

323 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:19:49.93 ID:QpTtNx8G0.net
これは競馬ファンとして辛すぎる

324 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:20:16.87 ID:Qsz/LmOT0.net
保障はしっかりして上げて欲しい

325 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:20:17.78 ID:jrpU1DTI0.net
ワクチン怖いな

326 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:20:38.54 ID:z4ySKtOh0.net
前走ってるときに落ちるのが一番ヤバそうだな
落馬のダメージより後続の馬に踏まれるのが危険ということだとね

327 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:20:40.10 ID:pF7MKT/u0.net
>>295
康太にかけなくていいからお金は減らない

328 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:20:45.88 ID:2X9eYIo80.net
これからはジャギみたいなメットが必要だな

329 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:20:56.35 ID:Kk0QoLTe0.net
マジかよ
意識不明が続いてるとニュースで見たけど
早すぎるわ

御冥福をお祈りします

330 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:01.86 ID:PAq8ZEse0.net
反ワクはそれこそ馬に蹴られて死んでしまえとマジで思う

331 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:02.95 ID:c6njhI840.net
バイクのエアバッグあるじゃん
落ちると服が膨らむやつ

332 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:22.51 ID:jgvuxieP0.net
御冥福をお祈りします

333 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:25.63 ID:q0UiGoJu0.net
人間が乘るのをやめて猿を調教して騎手にすれば良いのに

334 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:28.35 ID:TFf5pcyu0.net
福永の時も正直やばいと思ったけどよく助かったわ
落馬したらもう運ゲーでしかない

335 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:36.43 ID:rgih1Fwh0.net
>>158
昔のドキュメントでは奥さん(祐一の母親)とその両親がリハビリや祐一と妹の世話してたけど、今も介護してるんじゃないかな

336 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:49.36 ID:O2iILGgO0.net
上げ馬神事でも人は死んでないというのに

337 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:21:52.84 ID:OiQ+8u8P0.net
半年前にナミュールで大仕事やってのけたとこやのに…

>>320
ラクダはロボだけど、当たり前だけど直前レースしか出来ないぞ

338 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:22:00.49 ID:rq8g83k10.net
>>240
俺の知ってる競艇選手が落水した際に後続艇のペラに巻き込まれて
手首が本当に皮一枚で繋がってるレベルの切断事故食らってたわ
修復手術と必死のリハビリを経て復帰した後は賞金王も勝って
レース後にファンの目の前で観客席にいた幼馴染に公開プロポーズした

339 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:22:23.46 ID:SqKR2wvF0.net
藤岡弘、の関係者?

340 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:22:40.72 ID:ACJxo+r70.net
こんなしょっちゅう死亡事故起こしてるのに中止にならないのはおかしい
しばらく競馬中止すべきだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:22:56.76 ID:K4w0a25w0.net
ああ…

342 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:23:17.00 ID:IWmghriJ0.net
>>301
中央でも地方でも人間の死亡事故起きた馬は例外なくそのまま抹消してる
直近だと竹本や佐藤隆の馬とか蛯名調教師を蹴り殺した馬とか

343 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:23:18.65 ID:XMUNopwb0.net
>>65
さすがに乗馬のプロだから、
単純な落馬での受け身みたいのは訓練してるはずだしね
ただ、レース中の高い速度で転落して、
ほかの馬と身体が当たったとなるとね……

344 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:23:28.60 ID:a1wmihgw0.net
>>331
他の馬がびっくりして落馬が連鎖しそう

345 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:24:01.55 ID:EBaPXi3b0.net
子供生まれてG1取って今年も調子良かったのにこんな結末とは神様も残酷だよ

346 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:24:01.93 ID:TyCWqqtK0.net
>>338
二股クズの話はやめい

347 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:24:09.41 ID:mjxNs8uB0.net
>>338
究極のVモンキーもやりやがったしな

348 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:24:12.28 ID:7VUuoevV0.net
>>335
福永洋一の奥さんの両親は亡くなってたな

349 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:24:54.57 ID:+Y8zRKya0.net
>>314
ああ嗚呼アーメン🙏🏻

350 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:24:56.95 ID:hTo5kgjm0.net
騎手は命懸けですね

351 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:25:17.02 ID:7WeSj9TX0.net
>>84
竹本騎手だっけ?
デビューしてすぐだったよなあ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:25:27.31 ID:Jp9Rs2v/0.net
ご冥福をお祈りします

>>334
香港スプリントのはヤバかったな
ピクシーナイト含め良く生きてたと思う

353 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:25:27.40 ID:QEhe6q/30.net
同じ日に落馬した和田竜二はピンピンしてるのに

354 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:25:29.59 ID:OvSPRE7j0.net
>>331
致命傷は頭蹴られるのがほとんどだから
頭をどうにかせんと

355 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:25:54.61 ID:7JWJJOTb0.net
60kmで走ってる馬上から落ちて大した事ないて言ってるやつは、60kmで走ってるハイエースの屋根からダイビングしてこいよ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:26:04.85 ID:VtwayJ6V0.net
しかし馬柱で藤岡康から替表記みるとなんとも言えん気分にはなりそうだな

357 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:26:22.18 ID:c/+AcKFH0.net
1メートルは一命取るって言うからな。

358 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:26:29.45 ID:Zg+L5FcZ0.net
>>1
オートレースの選手も結構亡くなってる

359 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:26:38.52 ID:v+nnKPPZ0.net
うそだろ…

360 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:26:47.44 ID:3BRqAGJ20.net
>>281
ドバイの病院って凄い高そうだよなあ 治療費
>>292
斤量の縛りがあるからなぁ

361 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:27:25.48 ID:ZTKiGthe0.net
>>356
混乱するから 藤岡ハ なんて言われてたのに

362 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:27:47.35 ID:OYEld2Fd0.net
>>355
下は芝やダートだし落ちるだけなら大したことない
要は馬から踏まれるかどうかだけ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:27:49.80 ID:uGKEXlcn0.net
>>170
MTBだってオフロードバイクだってカーボンのフルフェイス(+ゴーグル)あるのに
怠慢だな

364 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:28:14.00 ID:4isxVs9z0.net
日本人みんな安全騎乗だらけになって更に外人が勝ちまくりそう

365 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:28:23.53 ID:XI7pP9j/0.net
馬券買ってる側が大損失

騎手のミスで掛け金パー

落馬されたらたまらんよ

366 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:29:09.83 ID:7WeSj9TX0.net
>>340
交通事故多発してるから通行止めにしてほしいわ

367 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:29:18.44 ID:HFuNWRAY0.net
藤岡佑介精神的に今週騎乗出来るんかな

368 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:29:33.46 ID:UCcGJyzp0.net
>>364
逆に短期で来る外国人って逃げとか知らん模様

369 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:29:35.28 ID:Xxkp711c0.net
>>355
流石に馬と車を一緒にするなよw
車は少し当たっただけでも死ぬぞw

370 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:29:49.69 ID:OvSPRE7j0.net
>>352
あれも頭蹴られてたら終わってただろうしな
落馬して後続馬がいる時はホント運次第だよな

371 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:30:00.92 ID:Qsz/LmOT0.net
800勝で引退して調教師目指します
なんて未来があればな
一流ジョッキーだからこその事故
人の運命わからんね

372 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:30:53.61 ID:75FIs6zt0.net
フルフェイスのヘルメットにするべき

373 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:31:34.93 ID:HSRIl5ct0.net
もうフルフェイスヘルメにしたら?

374 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:31:39.34 ID:ntrSJ0tC0.net
植物状態のまま生き続けるなんてことにならなくてよかったよ

375 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:32:19.11 ID:IRVyJW+q0.net
ひいた奴だれやねん

376 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:32:22.86 ID:X1fb9GtU0.net
土日各局の競馬中継オープニングはお通夜モードなりそうだな。

377 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:32:44.03 ID:ACJxo+r70.net
競馬なんてAIでいいよ
実際リアルに走らせる必要ない
馬も人も可哀想

378 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:32:49.99 ID:a1wmihgw0.net
>>372
>>373
視界が狭まってさらに事故が増えそうな気もするが……

379 : :2024/04/11(木) 11:33:04.47 ID:rbi6g8C20.net
フルフェイスはフルフェイスで首の骨折れるらしいで

380 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:33:12.02 ID:JYMhcw3w0.net
まあ騎手もこういうリスクを負うのは仕方ない
馬も鞭打たれて、いつぶっ壊れて安楽死かわからない中で走ってるし

381 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:33:13.06 ID:aSMYznJf0.net
ヘルメット着けてるけど結局意味ないのか?

382 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:33:27.29 ID:7JWJJOTb0.net
>>369
当たっただけって何の話してんの?
高速で走る物体から落ちる事自体が危ないと言ってるだけなんだが。

383 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:33:32.52 ID:ymaOHRb/0.net
>>375
それはいいっこなしだ

384 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:33:32.92 ID:2W3Xtphu0.net
ワク〇ン

385 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:34:19.03 ID:DCI6A+j90.net
人間はいずれ死ぬんだよね
落馬で逝くか老衰で逝くかは別にして

386 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:34:25.50 ID:k6eVqCig0.net
これは悲しいな
まだ若いのに

387 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:34:34.58 ID:8GE7t1MN0.net
補償金たっぷりだろうなあ
家族は得したな

388 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:34:55.91 ID:gCVQHRCb0.net
>>56
ひどいな
むちゃくちゃってどのくらい?

389 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:35:10.51 ID:xMje9SR80.net
メイショウタバル 浜中
ミスタージーティー藤岡佑

390 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:35:15.28 ID:a1wmihgw0.net
>>381
意味無くは無いだろ
逆にヘルメットつけてりゃ死なないってんならバイクでも工事現場でも死人出ないんじゃね?

391 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:35:36.77 ID:OJt6AX+w0.net
>>355
大したことないっていうのは、落ちただけだと今回みたいに死ぬまでにはならないって事だよ。
そりゃ骨折ぐらいはするわ。首とかやられて下半身不随になる可能性はあるが。

392 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:35:39.36 ID:OvSPRE7j0.net
>>387
いやこれから稼ぐ分の方が多いだろこのクラスの騎手だと

393 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:35:47.77 ID:7AQ1qYqS0.net
あーあ日曜の皐月賞どうすんだよ
DAIGOさん達お通夜ムードで番組やる羽目になったじゃないか

394 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:36:27.88 ID:nI1xPuhw0.net
>>18
マジか…
それは助からんわ
まだ若いのに

395 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:36:30.49 ID:HSRIl5ct0.net
>>378
見にくいのは分かる
何かしら後頭部守る改良はしてほしいなあ

396 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:36:47.46 ID:Q9/tW87S0.net
ハゲてる兄貴とイケメン弟って印象

397 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:36:54.98 ID:a1wmihgw0.net
>>56
全然関係ねえな
お前の負けが自業自得だろ

398 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:37:13.45 ID:zzlJaGlU0.net
逃げ馬で落馬すると悲惨だよな
後続に踏み潰される

399 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:37:47.31 ID:2RcaEqyW0.net
>>56
賭けて負けたのはそれこそ自業自得

400 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:38:17.35 ID:HpFl/clp0.net
お父さんの夢を継ぐ未来が見える
なんか漫画でもあったな

401 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:38:24.98 ID:vVUMhieO0.net
昨年6月に子供生まれたばっかりなのか
これはつらい…

402 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:38:26.89 ID:RKRkbvgW0.net
あらー、あかんかったか。ご冥福をお祈りいたします。

403 ::2024/04/11(木) 11:38:35.22 ID:N7ob1DTD0.net
嘘ショックすぎる
最近単勝当てて嬉しかったのに

404 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:38:36.07 ID:oDaga1+b0.net
中央だと岡以来か?
ご冥福をお祈りします🙏

405 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:39:00.05 ID:2agahhUu0.net
殺人競馬教会、、恐ろしいわ

406 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:39:10.46 ID:oUMe9jW50.net
>>355
ケガはするけど、よっぽど当たりどころ悪くないと死なない
10万払ってくれりゃ、今すぐやってもいいぞ
周りに車が走ってたり、障害物のないところでならやってもいい

407 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:39:36.04 ID:HpFl/clp0.net
>>396
次男に太をつけてはだめ

408 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:39:47.07 ID:p5XHAtJx0.net
うわーーー
これは、合掌

409 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:39:54.21 ID:v7goeJAe0.net
>>393
今朝ワイドショーで見たDAIGOの化身みたいな歌手に歌わせたら明るくなるんじゃね

410 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:40:29.92 ID:8LczbqO50.net
命懸けなんだな…

411 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:40:55.36 ID:G+w1T9Dn0.net
>>110
藤田は違う人だわ

412 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:40:57.34 ID:gGeYpohv0.net
>>362
じゃあオフロードで時速60キロ以上で走る車の屋根の上から飛び降りて見ろっての

413 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:40:58.92 ID:aN51N7a/0.net
>>18 追い込み馬が安全か

414 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:41:08.39 ID:Jp9Rs2v/0.net
>>393
竹俣がそんな事気にするようなアナじゃないだろ
DAIGOや佐野は気にするだろうが

415 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:41:19.96 ID:QMWCLRZd0.net
息子はジョッキー目指すのかな?
1歳だと父親覚えていないだろうけど

416 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:41:33.11 ID:aQON5Rof0.net
アメフトみたいな防具つけなくていいのかこの競技

417 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:41:35.45 ID:pF7MKT/u0.net
馬に頭を踏まれたら終わり
武史は頭を踏まれなかったから助かった

418 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:41:42.30 ID:KGNdWYPj0.net
マジか残念

419 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:42:07.38 ID:gGeYpohv0.net
>>391
死ぬ可能性だってじゅうぶんあるわ

420 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:42:11.94 ID:Pwhhd8eG0.net
不謹慎だが騎手が落馬したのに気にしないで馬が独走してるのちょっと笑ってしまうw

421 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:42:19.66 ID:ZoHHkgP80.net
以前に福島競馬場で藤岡康太ジョッキーにサイン貰った事が有り
今でも部屋にジョーカプチーノが勝ったレープロの隣に飾ってます
爽やかでとても優しかった
御冥福お祈りします。(サインはずっと部屋に飾って置きます。)

422 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:42:28.36 ID:EILuNyxc0.net
兄の会見中(昨日1945)に亡くなってるんやな

423 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:42:47.03 ID:XyCaRnZ20.net
競馬は馬だけで走らせば良いのに

424 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:42:55.89 ID:pF7MKT/u0.net
装備を武士みたいにフル装備にして
もっと防御させろ
全員の斤量が100kg位になるかもしれないけど

425 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:43:01.42 ID:ZTKiGthe0.net
>>415
ハの方も含めて一族競馬ファミリーだからどうなんやろかね

426 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:43:03.90 ID:nMpXg9CM0.net
騎手を守れるプロテクターは作れないもんなのか?
多少重くなってもええやろ

427 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:43:10.61 ID:/bVjhnxF0.net
うーん、結局意識戻らんかったのか
日曜終始硬かったハゲニイだけでなく後続で踏んだり蹴ったりしてしまった後輩二人もしばらくメンタルしんどいやろな

428 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:43:12.26 ID:oUMe9jW50.net
>>393
騎手一人死んだからって関係なく、普段通りに進めるぞ
サラッとアナウンサーが死亡を伝えるだけだ
フジテレビとしては人が死んでるから盛り上げたいところだが、JRAがそれには触れるなという意向だから

429 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:43:16.43 ID:dsNHhTSa0.net
競艇界では2020年に入ってから既に3人が死亡


4人目は絶対に出てほしくない

430 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:43:56.19 ID:IRVyJW+q0.net
田口と吉村じゃ、さけるの無理か

431 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:45:03.41 ID:Rx8Kvyhr0.net
JRAの映像じゃ映ってないんだな

432 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:45:13.88 ID:P+WN8zcx0.net
>>40
全く関係ない

433 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:45:18.02 ID:7geVq75S0.net
>>404
G1勝ちのある騎手という意味では岡以来
JRA全体では竹本以来20年ぶり

434 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:45:22.59 ID:hTo5kgjm0.net
馬に頭蹴られるとダメだね

435 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:45:39.70 ID:OJt6AX+w0.net
>>391
可能性で言えば何でもありえるけど、
踏まれたり蹴られたりせずに死んだ騎手は、JRAだと今まで誰もいないと思う、たぶん。

436 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:45:43.66 ID:7JWJJOTb0.net
>>391
骨折や不随になる事が大した事ないのか。感性が違うんだろうなぁ

>>406
それじゃ大した事が無い証明にならんだろアホか。同じような状況と条件で再現するなら払ってやらんでもないぞ

437 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:03.05 ID:/bVjhnxF0.net
>>393
NHKのほうが通常モードで放送しそう
フジは追悼モードになるやろね

438 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:06.87 ID:taLg5kqL0.net
悪いことは続きそうですな

439 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:18.50 ID:tGbY8un00.net
落馬しないよう人間を固定するという発想ではだめなの?

440 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:19.48 ID:Dv6f6FF70.net
えええええええ

441 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:46.72 ID:gIdV2kKD0.net
>>166
コロナ以降、競馬界が浮足立ってるかもしれんね
今一度気を引き締めた方がいい

442 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:54.40 ID:0EZnlBrc0.net
>>403
ショックなら投稿してる余裕ねーよ競馬カス

443 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:46:56.39 ID:/bVjhnxF0.net
>>413
ポツンと前か後ろ走らすとか
馬群の外を奔らせるとか

444 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:10.23 ID:gGeYpohv0.net
>>431
公式の裁決パトロールの映像に映ってる

445 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:21.10 ID:Z3iXZov00.net
>>9
死ぬときって後続の馬に頭蹴られてたりするのよ

446 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:33.95 ID:5vxzb1Rn0.net
子供産まれたばかりやで

447 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:38.89 ID:P+WN8zcx0.net
>>382
頭悪そう

448 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:42.02 ID:sBLxzRCI0.net
あんなスピードで周りにも何百キロもある馬が密集して走ってるんだから落ちたらそらやべえわな
せめてヘルメットはフルフェイスにした方がいいんじゃねえの
ご冥福をお祈りします(‐人‐)

449 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:43.91 ID:OcQdJ2KN0.net
落馬は怖い。勇壮な武家の流鏑馬など見ていると
心が躍り血沸き肉躍るが、一歩間違えばそのように
落馬後体に致命傷を負う事もある。疾走する競走馬の群れに
踏まれたりしたのだろうか。映画スーパーマン役の
クリストファーリーブ氏も競技中の不運な落馬事故で全身まひ
の余生になったが、生涯意欲的生産的前向きな人生を送った

若くして散った競馬界の名手藤岡君に哀悼の意を表する。
騎手を落とした馬を責めないでくれ。カケゴト競馬場に
哀悼追悼のファンファーレが静かに流れる

450 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:47:59.78 ID:jwLuwW8x0.net
ホストに似たものを感じる

451 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:09.52 ID:IuhAXuA80.net
落馬自体よりその後に踏まれるのがね

452 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:09.40 ID:ocGdmkGF0.net
>>289
ギャンブル好きは競馬が無くなっても何か別のギャンブルに嵌まるぞ、全ての公営ギャンブル無くなって一番喜ぶのはパチンコと違法賭博で儲ける裏社会の人だ
それなら国や自治体にお金が落ちる公営ギャンブルを残した方が良いって話し

453 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:19.20 ID:PdqAdFzx0.net
中央騎手は20年誰も死ななかったのだがな 
藤岡弟はトップではなくても有名騎手だから影響は計り知れない

454 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:24.55 ID:4BErYrmE0.net
馬に乗ったことないとわからんもんね ほんま怖いよあの高さ

455 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:31.64 ID:hTo5kgjm0.net
競輪は落車で骨折はあるけど死亡事故はあまりないな

456 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:32.57 ID:gGeYpohv0.net
>>391
てかそれを大したことないと表現するのはおかしすぎる

457 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:46.34 ID:P+WN8zcx0.net
>>448
フルフェイスにしたら首にダメージが集まって余計にダメだと思う

458 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:48:59.52 ID:Fx3CSxfD0.net
あんな簡単に落馬するもんなのか?競馬の安全性やばくね?

459 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:49:03.38 ID:Cr2Q/7nu0.net
>>422
会見は朝

460 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:49:03.95 ID:pF7MKT/u0.net
藤岡家は
おじいちゃんが厩務員
藤岡健一調教師
藤岡佑介 長男
藤岡康太 次男
競馬一族だね

461 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:49:21.01 ID:m05gHUDu0.net
殉職は悲しすぎます……( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

462 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:50:08.86 ID:CpryqTOr0.net
福永の親父も落馬で一時危篤状態だったけど命は取り留めてたんだな

463 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:50:25.43 ID:Z3iXZov00.net
>>439
それ乗ってる馬がひっくり返った場合潰されそう

464 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:50:30.42 ID:WMeKU8ru0.net
つらいなぁ

465 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:50:45.93 ID:OvSPRE7j0.net
>>436
あくまで死ぬのと比べての話じゃねーの

466 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:51:06.36 ID:f7ELCmrF0.net
騎手に誹謗中傷しまくってるネット競馬の掲示板とか閉鎖してくれないかな

467 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:51:15.56 ID:gIdV2kKD0.net
完全な競争のみになってしまうと騎手に無茶をさせる奴らも出てくるから
馬を管理してる調教師や馬主にもペナルティを与えるべきだと思うわ

468 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:51:24.15 ID:PRRKVCXf0.net
競馬もそうだけど車もバイクのレースもそうだけど
レース中はこれらに命を預けてる訳だからね
何かアクシデントが起きると命を失うもんね

469 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:52:04.04 ID:+qVCh10n0.net
>>458
今回の落馬事故のようにちょっとの接触でも落ちるときは落ちる
あとは馬が躓いた時だったり、馬体に故障が発生した時とか

470 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:52:44.22 ID:OvSPRE7j0.net
>>439
馬が骨折でコケた時余計やばくないか?

471 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:52:45.11 ID:ZTKiGthe0.net
>>452
むかし社会党がギャンブル廃止を掲げてたな、今思うとパに回したいだけだったとは思うが
後楽園競輪がそれで潰された事あったな

472 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:52:53.56 ID:2WWKDOWP0.net
土曜日だけはポツ山に優しくできそう

473 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:52:54.82 ID:L988aNQP0.net
この間も高知で事故あったよな

474 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:52:55.37 ID:7lXovR/30.net
ジャップの騎手はこういう下手くそなやつばっかでレベルがクソ低いw

475 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:02.36 ID:tzgnx+P30.net
馬に負担掛けれないから最低限の装備で乗ってるけどそこはもう少し考えた方がいいんじゃないかねえ
まだ若いのになんか悲しいな
ご冥福を。。。

476 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:02.33 ID:DucNPsP70.net
>>430
少なくとも田口はどうしようもなかったろうな
当該馬と吉村の間にはさまれて目の前に藤岡がゴロンと出てきたから
もう祈るしかなかったと思うわ

477 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:12.62 ID:cNkkITPb0.net
こういうのってなぜか続くよね
この前の地方競馬といい

478 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:13.09 ID:+BNmiVkB0.net
馬は鞭打って虐待 走らなければ殺処分 騎手は死と隣り合わせ 厩舎はパワハラ三昧 客はギャンブル狂

こんな危険なものを国家ぐるみで続けてるんだが儲かるからやめないんだろな

479 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:15.48 ID:L/EpWQQY0.net
有望だったのにな
ショックでかいわ…

480 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:22.93 ID:v4xG9Hi30.net
>>455
競輪の落車よりも、落ちる高さがうんと高いからなあ

481 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:53:43.41 ID:QfggE05j0.net
>>476
素人の俺でもさける自信あるよ

482 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:09.47 ID:DucNPsP70.net
>>435
竹本はそれじゃね?

483 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:11.58 ID:+FXMUSPc0.net
馬券と相性悪かったけど兄と違って上手い騎手だと思ってました、ジョーカプチーノのダービーは忘れません
合掌

484 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:22.38 ID:gGeYpohv0.net
>>465
それなら「大したことない」ではなく「死ぬことはない」って言うべき
下半身不随って聞いて死ぬことに比べたら大したことなかったねなんて言うのは本人が周りの人に気を使わせないようにするときくらいだろ
第三者が言うのはあまりにも不謹慎すぎる

485 ::2024/04/11(木) 11:54:25.21 ID:VyJ9g5E80.net
ヘルメットしてても踏まれたん?

486 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:36.04 ID:RpRmToki0.net
>>436
今回は落馬してから蹴られたのが致命傷になっているんだろうから落ちただけでは大した事ないって言ってんだろ
あんたが行間読めていないだけだよ

487 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:37.60 ID:a1wmihgw0.net
>>458
馬乗ったことあれば分かるけどふんわり乗ってたらすぐに落ちそうになる
内股で馬の背中をがっちり掴むようにしながら上半身は振動が逃げるように柔らかく保たなきゃいけない
ちょっとした駆け足でもそうだから全力疾走なんて素人には掴まってるのも無理だよ

488 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:52.05 ID:VALWhSf50.net
人間いつ死ぬかわからんなあ
HDD整理しとくか・・

489 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:52.51 ID:pF7MKT/u0.net
佑介はもう引退して調教師になりそうな気がする

490 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:54:57.69 ID:DucNPsP70.net
>>481
さすが素人

491 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:55:42.80 ID:2WWKDOWP0.net
>>483
ジョーカプチーノのダービーって逃げて18着だけど合ってるよな?

492 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:55:50.50 ID:pF7MKT/u0.net
>>466
あそこの誹謗中傷はひどいよね
関係者が効いちゃう

493 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:55:54.83 ID:Qq7zZJyq0.net
馬に頭蹴られるとか衝撃ヤバそうで怖すぎる

494 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:56:02.83 ID:4z6Oarho0.net
>>455
競輪はレースでの死亡事故はまだ少ない方だな
ただ毎日のように誰かが骨折してるし街道練習での事故もある

495 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:56:04.66 ID:xJ4kCLMT0.net
ええ最悪

496 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:56:19.07 ID:gNVhLrgI0.net
>>360
王族から招待されて行ってるので病院も無料
なんなら億の見舞金貰えるんじゃない?

497 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:56:34.09 ID:S9V0aqKS0.net
ボートレース、競馬とやっぱり競争するのはリスキーな職業だな

498 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:56:36.45 ID:Rx8Kvyhr0.net
オートレースや競艇はすぐにVTR削除するけどJRAはしないんだな

499 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:57:01.81 ID:19y+L7i10.net
御冥福をお祈りいたします。

500 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:57:04.82 ID:DonBBNgv0.net
〇浦だったら良かったのに

501 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:57:05.15 ID:v4xG9Hi30.net
>>451
オフロードバイクの選手くらいのヘルメットとプロテクターの着用を義務づければ、事故の被害は格段に軽減されると思うけどね

たぶん「競馬は騎手のカッコ良さも重要」と言うのが業界の感覚なんだろうな

502 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:57:07.25 ID:pF7MKT/u0.net
>>476
馬が人を飛び越えるように練習しないといけないかもね

503 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:57:12.70 ID:OfzSAEO80.net
>>478
そのくせレースに多く出すと虐待とか騒いでるんだぜ
競馬ヲタってほんま知恵遅れしかいない

504 ::2024/04/11(木) 11:57:25.69 ID:JxNOYzB20.net
>>474
フィリップ・ミナリク「」

505 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:57:54.96 ID:gGeYpohv0.net
>>486
>>484

行間とかそういう問題ではない
常識の問題

506 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:58:04.04 ID:W28y7sa10.net
ダビスタで言ったら誰?

507 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:58:08.03 ID:WuFvG/6S0.net
>>59
どうやって比較すんだ?お?

508 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:58:29.49 ID:OiQ+8u8P0.net
>>502
反応の限界超えたらどうしようもない

509 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:58:47.56 ID:ToybTayW0.net
後ろ近すぎたな

510 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:59:17.84 ID:pF7MKT/u0.net
>>500
誰でも良くない
人馬共に無事に帰ってくるべきでしょう

511 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:59:19.78 ID:OvSPRE7j0.net
今回はわざと危険な騎乗したわけではないけど
これで危険な騎乗する奴も減れば良いけどな
無謀なイン突きとかタックルとか

512 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:59:47.12 ID:WhVKSZ3w0.net
兄貴のコメントもう手の施しようがないって感じだったからなあ

513 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:59:47.44 ID:WhVKSZ3w0.net
兄貴のコメントもう手の施しようがないって感じだったからなあ

514 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:59:48.20 ID:nMpXg9CM0.net
仮にフルフェイスのヘルメットしてたら助かってたんかな
それとも首の保護も必要なんかな

515 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 11:59:51.98 ID:Ucp6fksV0.net
馬に踏まれて背骨8本以上折ったでも復帰てきた北村って運が良かったんだな

516 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:00:07.34 ID:/0MZYCVP0.net
立ってる馬に頭を蹴られただけでも一大事なのに
全力疾走してる競走馬に頭を踏まれたら
生きてる方が奇跡だよな…

517 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:00:24.02 ID:ToybTayW0.net
>>502
ナナコが避けてウチパクがジャンプで回避した事があるが今回は近すぎたし進路がなかったし新人には難しい場面

518 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:00:29.44 ID:edwnvpFf0.net
鉄人が多い金沢の騎手は大怪我しない。

519 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:00:41.54 ID:OvSPRE7j0.net
>>515
やっぱ頭は怖い

520 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:00:49.09 ID:a1wmihgw0.net
>>502
普通なら馬は本能で落下物を避けるけど
競馬のレース中に全力疾走してる状態で避けるのは訓練しても無理

521 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:01:03.05 ID:oUMe9jW50.net
>>506


522 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:01:18.03 ID:o6szojVQ0.net
ああ悲しい…

523 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:01:26.20 ID:gIdV2kKD0.net
馬が無理そうなら無理させないのも騎手を続けられる素養
騎手は兆候を感じてるはず
最悪、八百長の方が人が生きてる分まだマシ

524 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:01:32.83 ID:431gQQzj0.net
もう競馬みたいな愚かなものはやめよう
危険だし、動物虐待だし、賭博は良くない

525 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:01:44.17 ID:MAXtuUhZ0.net
>>498
血に染まった水面見たいか?

526 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:02:05.45 ID:TLdtJvFt0.net
中央の平地では岡潤一郎以来
中央の障害では竹本貴志以来か…

527 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:02:42.66 ID:WFvWFMWH0.net
>>18
なるほど
そこそこ柔らかめの土や芝に落下して死ぬのはおかしいと思ったら後続の馬に蹴られたのね
それなら納得
ご冥福を

528 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:02:43.40 ID:7JWJJOTb0.net
>>486
文章読めないバカは絡んでくんなよ。日本語勉強してから出直してこい

529 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:03:17.30 ID:fKxvOzBI0.net
令和になってから有名人死にすぎて脳が追いつかん

530 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:03:22.95 ID:OJt6AX+w0.net
>>482
動画で確認してみたけど、竹本の時も右横の馬に踏まれてるんじゃない?
それか自分の馬が上にのっかかってきたか。。

531 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:03:45.48 ID:mXgTc+JQ0.net
俺が騎手になったら追込馬以外には騎乗しない!

532 ::2024/04/11(木) 12:03:45.77 ID:VyJ9g5E80.net
2頭に践まれてる感じかな。キツイわ

533 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:03:49.92 ID:XSWF3w0b0.net
>>453
後藤…

534 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:05.15 ID:taLg5kqL0.net
最終的にはAIロボになるかな

535 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:08.50 ID:bwvvGVql0.net
曙の訃報の方を優先かお(´^ω^`;)

536 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:14.46 ID:injilzlv0.net
馬に蹴られたのかこええ

537 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:26.49 ID:L76lkf040.net
https://i.imgur.com/ADtdrtN.jpg

538 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:28.63 ID:rVk2VGd40.net
地方の奴じゃなくてJRAの騎手も落ちてたのか

539 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:41.44 ID:cNkkITPb0.net
平地でも危ないのに給料安くて地味なのに障害ジョッキーってすごすぎるわ
逃げ馬は特に

540 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:04:53.58 ID:LtrACiSp0.net
>>56
お前が下手くそなだけだろw

541 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:05:00.11 ID:EVpYGUih0.net
加害馬が明確にいるかいないかでも印象が変わるよな
後藤みたいに明確に岩田みたいなラフがいたらあかんヤツ

542 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:05:03.89 ID:pF7MKT/u0.net
>>517
この間の東京競馬場の横山武史の落馬の動画も確認した
確かにお互いの馬の距離が離れていないとコントロールできない
あと馬の操縦性の問題もあるかもね

543 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:05:05.68 ID:WhVKSZ3w0.net
防具ガチガチは馬主の皆様が嫌なんだろ

544 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:05:25.47 ID:CBW99l590.net
おじさんとタメだ
おじさんもいつ死ぬかわからないな
いつ死んでもいいように準備しとこ

545 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:05:29.28 ID:qEv2mp6K0.net
そのレース他の騎手や馬は無事だったの?

546 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:09.86 ID:cNkkITPb0.net
>>537
デムーロって157しかないのか
顔が小さいから163~5ぐらいに見える

547 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:14.02 ID:tnrDbrsU0.net
それでも競馬は続いていくんです(泣)

548 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:27.90 ID:rVk2VGd40.net
騎手って一攫千金の職業だけど、命かけて騎乗してる
死ななくても福永親子なんておやじは植物状態で息子は腎臓摘出

549 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:41.85 ID:x9agflkm0.net
悲しいな
ご冥福をお祈りします

550 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:41.98 ID:nIFruJCo0.net
またかよ。悲しい
レースの頭数減らしたほうがよくねえか

551 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:44.38 ID:pF7MKT/u0.net
>>528
暴言は辞めよう
康太が悲しむぞ

552 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:07:48.86 ID:q/haQyib0.net
大半の馬は使い捨て種馬で命の軽い業界だしまあ、なんとも

553 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:08:19.64 ID:yoBFUEE70.net
よく日曜夕方に競馬やってるけど雨降ってもやるんだろうか?
あんな全力で走ってよく馬はコケないな

554 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:08:31.41 ID:+FXMUSPc0.net
>>491
そうだよ
ロジユニが勝ったダービー

555 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:08:49.24 ID:YTX1Mrbf0.net
ワクチン

556 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:09:27.54 ID:pF7MKT/u0.net
>>545
他の馬は無事だったみたい

557 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:09:51.39 ID:UBUIij/W0.net
純粋に知りたいけど落馬自体は技術不足だからではないの?

558 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:09:53.52 ID:fHv2ACSk0.net
もっと丈夫なモトクロス用位のプロテクターにすれよ

559 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:10:06.37 ID:G+w1T9Dn0.net
>>483
NHKマイルじゃない?

560 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:10:12.65 ID:g5dbFsH10.net
>>56
ネタなんだろうけど賭けの対象になってるなら理不尽に恨まれても仕方ない職業ではあるよな
本人もそういう仕事してる自覚はあったんだろうし
だからって亡くなってすぐこういうレスするのはどうかと思うが

561 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:10:44.66 ID:5Fl5sVb60.net
>>213
秋どころかもっと早く復帰するでしょ

562 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:10.63 ID:cgG/5CUs0.net
やはりラクダレースのように騎手は人形でランクルで馬追いかけてコントロールするしかないな

563 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:14.16 ID:l2gKQf4q0.net
合掌

564 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:18.27 ID:AYBtL3Cy0.net
馬券は自己責任ですから。

565 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:26.51 ID:qEv2mp6K0.net
>>556
そうなんか、、、
それはそれで良かったがなんだかなあ
きつい

566 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:27.54 ID:dJB+fjaj0.net
競馬なんてなくなればいいのに

567 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:30.83 ID:lqkrKjzE0.net
子供がまだ1歳にもなってないのに…

568 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:54.94 ID:2WWKDOWP0.net
前の馬に突っ込んで落馬してるから、藤岡が悪い
実際に制裁もくらってるし

569 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:11:59.37 ID:YskQYJGf0.net
>>40
何でもかんでも犯人捜しするのは良くない

570 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:12:20.31 ID:wPmz3JXE0.net
>>85
ゆっくりさん…

571 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:12:23.72 ID:hs30yzU/0.net
年間数勝の4流騎手でも年収1000万以上だから金銭的には恵まれてるけど
落馬事故は必ず付いて回るからな
ご冥福をお祈りいたします

572 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:12:54.99 ID:7JWJJOTb0.net
>>551
そうだな。申し訳なかった
落馬自体が危険な事のに、軽々しく大した事無いなんて言われるのが我慢ならんかった

573 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:13:44.85 ID:rpgLJ0Hu0.net
悲しい、本人も無念だろう
ご冥福をお祈りします

574 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:13:49.95 ID:87rMMd0T0.net
>>24
薬殺した馬なんか食えるかよ、バカ

575 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:14:08.40 ID:NKi3ZvkP0.net
35って
俺の半分以下かよ
RAP

576 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:14:23.30 ID:OFcU5+c90.net
忘形見の息子がいるのはまだ良かったな、、

577 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:14:27.42 ID:G+w1T9Dn0.net
>>436
家から出たことないんだろ、ソイツら

578 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:14:33.43 ID:gIdV2kKD0.net
>>40
平常時と違うことがいくつか起きるとこういったことは起きやすい
内的外的要因、違和感の積み重ねが重大事故に繋がるのは確か

579 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:14:42.90 ID:jmLRMD940.net
パヨクの仕業だな

580 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:14:48.22 ID:bwvvGVql0.net
死のインパクト

曙 ★★★★☆
藤岡弟 ★★☆

スポーツ紙で裏一面に載る位やろか(´・ω・`;)

581 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:15:00.77 ID:EotMWA6V0.net
あれだけ馬に鞭打ってるし、馬の復讐かもね

582 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:15:19.18 ID:YskQYJGf0.net
>>553
災害級でなければ雨でも開催する。泥被りながら走る

583 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:15:45.68 ID:sfI3L1610.net
競馬学校出身なら、一時期は同じ地域に暮らしてたことになるかな。
ご冥福を

584 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:15:48.03 ID:mHSatvbu0.net
ワークチンチンッ!

ワークチンチンッ!



チンッ!w

585 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:15:49.50 ID:pF7MKT/u0.net
>>553
土砂降りや雷が来なければレースをやる

586 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:16:04.09 ID:maLvxz040.net
踏んだ人が一番可哀そう

587 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:16:08.60 ID:mHSatvbu0.net
ワクワクチンチンワクチンチンッ!


ワクワクチンチンワクチンチンッ!



チンッ!w

588 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:16:12.76 ID:rb49CRo50.net
>>56
馬券は自己責任だろ
負けは1から100まで全てお前が悪い

589 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:16:56.70 ID:BUAEcmAW0.net
武豊とか長年何も無く良く乗ってるよなやっぱり上手いの?

590 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:17:07.72 ID:B7Uht7LM0.net
通行量多い道路に転げ落ちる感じか

591 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:17:26.08 ID:+Dh941b50.net
優秀な35歳が死んでギャン中の俺が生きてるってどゆこと?

592 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:17:27.33 ID:B7iLsRyp0.net
>>81
砂の上でも死ぬわホケ

593 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:17:44.17 ID:7VUuoevV0.net
>>548
福永洋一はリハビリして完全な状態ではないが
しゃべったり起って歩けるようになったよ

594 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:17:52.15 ID:kTEOFhck0.net
>>430
ああいう時は、鞍上は何もしない方が良いっていうからな
そのへんも教えられてはいるだろうけど、いざ実戦となると若手ではなあ

595 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:07.46 ID:2WWKDOWP0.net
>>589
良くも悪くも無理をしないイメージ

596 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:07.64 ID:Kt8SJbGf0.net
>>589
落馬自体は何回もしてるだろ
こういうのは運だよ運

597 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:12.79 ID:4W950BAI0.net
福永が早めに辞めたのはこういうリスクを避けるためなんだなぁ

598 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:35.86 ID:75FIs6zt0.net
>>589
何回も落馬負傷してるやん

599 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:36.47 ID:7VUuoevV0.net
>>589
武豊も大ケガしてたな

600 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:36.66 ID:n5V3bCCE0.net
>>1
岡潤一郎は内ラチ沿いで
前に転がってたらまだ助かったかも知れないのに
馬が左足を故障したために
運が悪いことに左横に落ちて
中の方に転がっちゃったんだよな。
運だよな、もうこのあたりは。

601 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:44.82 ID:JTPkt9eJ0.net
ついこの間ナミュールで勝ってたのに

602 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:18:44.84 ID:Hoo0Hcc20.net
ウマ娘で言うと誰?

603 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:04.55 ID:5Q3I/fXd0.net
馬の故障の落馬じゃなくて
康太の馬が前の馬に触れて落馬だからなあ。
10万過怠金だし。

604 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:08.08 ID:DcmmgJub0.net
マジかよ
今まで同胞なのに禿げ禿げって言ってごめんなさい

605 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:09.10 ID:/ebXZ5rx0.net
ナミュール復活のG1勝利上げてからかなり騎乗依頼増えてたのにな

606 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:11.82 ID:/ebXZ5rx0.net
ナミュール復活のG1勝利上げてからかなり騎乗依頼増えてたのにな

607 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:17.44 ID:rb49CRo50.net
>>589
武は上手いけど落馬で大怪我は何度もしてるよ

608 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:31.25 ID:cNkkITPb0.net
武豊は大外から回ってくるイメージ多いけど怪我対策もあるのかな

609 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:34.29 ID:pF7MKT/u0.net
>>565
プリウスミサイル事件と違って
偶然起きる事故だからきついよね

610 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:43.06 ID:STPW/0d70.net
もう騎手も遠隔ロボットにしようよ(´・ω・`)

611 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:44.54 ID:g0v3WBUw0.net
お前ら「子供生まれたばかりで可哀想に・・・・・さぁて皐月賞皐月賞!!」

612 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:19:55.65 ID:d6hnnVwJ0.net
>>553
道悪巧者のお馬さんもいたりするのよ

613 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:20:19.49 ID:ydsIvcYw0.net
800勝もしてる騎手が落馬で死んじゃうのか
あまり無いケースだけにショックもデカいな

614 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:20:28.65 ID:harbpW+20.net
ダビマスから藤岡騎手いなくなるのか?

615 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:20:34.81 ID:Cwf+6Fzs0.net
ルメールもヤバそう

616 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:21:19.00 ID:bwvvGVql0.net
今日は初めてGI勝ったジョーカプチーノの誕生日だから
逆に嫌な予感がしてたんやが・・・
マカヒキが勝った2021年の
京都大賞典の好騎乗はマジで泣けるよ
🙏南無南無🙏

617 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:21:19.93 ID:+Dh941b50.net
今年は落馬が多い

618 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:21:23.61 ID:wm7vAIb20.net
エアバッグ義務化しろよ

619 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:21:35.63 ID:BUAEcmAW0.net
素人考えだけど直線だけどレースにしたらダメなの?

620 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:01.23 ID:p7gAMeac0.net
>>40
バカじゃねえのとんちんかんな事言うなよ

621 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:11.91 ID:+RDzPuAa0.net
>>619
直線レースもある

622 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:19.62 ID:3LUCzLR/0.net
残念

623 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:21.10 ID:r6yy8OIc0.net
>>613
運だから勝利数なんて関係ないよ
馬が故障したらどうしようもないし。

624 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:21.88 ID:swhSzvme0.net
騎手仲間もショックでかいだろうな
しばらく安全マージン多めの無気力騎乗増えるかも

625 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:38.01 ID:VtwayJ6V0.net
>>589年長者の割に落馬少ないのは横山典かな。印象でしかないから実際は知らんが

626 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:43.15 ID:pF7MKT/u0.net
>>580
藤岡康太の死去はyahooトップニュースだけど

627 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:47.98 ID:FEy5BqDY0.net
うそだろ…悲しい

628 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:22:49.52 ID:lS39MNuq0.net
競馬知らないけど動画見たら不運が続いた感じだったな
数日経ったから復活するかな?と思ってた
まだ若いのに

629 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:23:15.30 ID:Pi+WSFyQ0.net
>>589
今は三浦の方が上手い
世界レベル

630 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:23:21.25 ID:oUMe9jW50.net
>>572
熱い男アピールは周りが迷惑

631 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:23:36.85 ID:LtrACiSp0.net
>>589
秋天前にデビュー馬だかに乗った後降りる時に蹴られてドウデュース乗れなかったの忘れたんか?まあ落馬ではないけど

632 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:23:40.25 ID:llp9PseV0.net
アキバ通いのヲタクA「自民・公明・共産各党の支持者でヤフー・ニコニコ・アメーバプレゼンツイース
トコリアニュース速報+記者で創価学会末端信者兼日本共産党末端党員で力道山式プロレスマニア
で金田式プロヤキウマニアでサル顔でキツネ目でクレイジーで厨房でチャラチャラした罪日・気化・
背海苔僑胞朝一から閉店までが立てたマイニッチスポーツニュースのソースでスレ立てしたスレッド
をイーストコリアスポーツエンターテインメントワイドショースレッドとして認定する。」

633 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:23:54.37 ID:040IfH+J0.net
ルメールは 鎖骨と肋骨の骨折と肺に穴があったらしいね

634 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:24:05.15 ID:hP2BcepL0.net
今年の小倉めちゃくちゃ勝たせてくれた…ありがとう
御冥福をお祈りします

635 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:24:11.51 ID:pF7MKT/u0.net
>>606
大事なことだから3回書いても良いで

636 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:24:31.43 ID:XWGVPjen0.net
騎手なんか馬券の怨念背負って走ってるからいつ死んでも不思議はないね

637 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:24:51.04 ID:pF7MKT/u0.net
>>619
新潟競馬場にある

638 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:24:57.09 ID:w8gvsQ7s0.net
馬も命がけなんだから騎手も命かけないと不公平
もちろん競馬ファンも命かけて勝負しようぜ

639 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:06.70 ID:UcWP7fYL0.net
騎手は生命保険も入れないだろうし
奥さんと子供大丈夫なのかな

640 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:09.04 ID:2lLCWybQ0.net
競馬も陸上みたいにレーン走らせるしかないな
不利なく本当に早い馬もわかるし

641 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:17.60 ID:zaEjUsqX0.net
落馬シーン、あんまり見ないタイプの落馬の仕方だよな
馬がバランス崩した感じかな

642 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:31.19 ID:0Fg/+ZdX0.net
中央の騎手で落馬が原因で死亡したっていつ以来?

643 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:40.26 ID:iAcCdGhB0.net
>>589
騎手の騎乗技術関係ない
レース中馬が骨折したらどうにもならない後は運次第
三浦が8頭落馬させる大惨事を引き起こしたことがあったけど騎手は怪我はしたけど命に別状はなかった

644 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:50.82 ID:gIdV2kKD0.net
>>589
武は少ない方だよ

645 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:25:56.57 ID:pF7MKT/u0.net
>>631
ドウデュースの当日の乗り替わりが戸崎だっま

646 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:06.57 ID:xWn6XQxy0.net
御冥福をお祈り申し上げる
あなたの分も生きるよ

647 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:08.84 ID:5y7yBnoH0.net
>>642


648 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:22.38 ID:wSFHyY3X0.net
身体が落ちないような固定具導入ってムリなの?

649 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:22.50 ID:zZ0sni6f0.net
皐月賞、弟に捧げる勝利でミスターGTが勝つ

650 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:24.54 ID:0Fg/+ZdX0.net
>>639
兄貴がいるし、騎手会で互助会みたいなのもあると聞いてるから
当面は大丈夫だとは思うけど

651 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:31.34 ID:32C7FCZl0.net
MotoGPライダーみたいなエアバッグスーツ着用義務化しろ!

652 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:43.02 ID:pTdIQxEy0.net
まさに今キャリアハイって時に本人が1番無念だろう
福永洋一コースは覚悟してたがまさか命落とすとは
ご冥福を

653 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:47.01 ID:LtrACiSp0.net
>>645
あれは戸詐欺がちょっと可哀想だったわな。武豊でも勝ててないと思うし

戸詐欺はようやっとる

654 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:48.14 ID:TeANxwv10.net
駄目な方の兄貴が本気出してたっちゃん馬券あるな

655 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:26:57.05 ID:cQwjCqE30.net
>>589
サイレンススズカは骨折しても転ばなかった

656 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:27:09.83 ID:0Fg/+ZdX0.net
>>647
そんな古くなるか?デビューしたての騎手が2000年代前半くらいに亡くなってた記憶があるけど

657 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:27:21.57 ID:5y7yBnoH0.net
>>589
今回落ちたのは自爆だけど、馬が故障しり暴走したりしたら上手い下手関係ない
運のみ

658 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:27:29.27 ID:2WWKDOWP0.net
>>639
たしか騎手会で積み立ててるはず

659 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:27:29.85 ID:GlLxkK7o0.net
競馬に限らず競艇競輪オート、モータースポーツは常に死と隣り合わせだわな


660 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:27:32.98 ID:PEfSR7tY0.net
>>648
それ安全か?

661 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:27:36.98 ID:pdfV6Cg20.net
>>639
> 騎手は生命保険も入れないだろうし

そうなの?

662 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:28:00.51 ID:OEFugrhi0.net
女に乗るのは上手いよ俺は
ただ満足させてあげられない
短小

663 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:28:04.49 ID:T5ztU7Es0.net
やっぱりこれからは騎手もシートベルト的なのを付けないといけないよね

664 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:28:17.45 ID:cNkkITPb0.net
>>639
天下のJRA様だからなんの問題もないだろそこら辺のケアは

665 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:28:22.44 ID:dHfYa3JR0.net
小さい子供いたのか。これは辛い。可愛いしかない時期だろうに。

666 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:28:32.79 ID:dCbJvEaI0.net
>>8
バーカ

667 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:05.90 ID:RwP3FUGp0.net
子どもが産まれてジョッキーとしても今年飛躍しそうな年だったのに…ご冥福を

668 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:10.34 ID:gIdV2kKD0.net
武が怪我と落馬が少ないのは身体能力や騎乗とか武が怪我しないためにやってる要因がやっぱりある
運だけじゃない

669 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:11.48 ID:OiQ+8u8P0.net
>>654
今年ペプチドナイルしたのに

670 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:14.16 ID:pLb8c+p10.net
落馬して後続に蹴られ踏まれまくってたが
馬の後ろに馬走るの禁止にしろ

671 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:25.58 ID:ACJxo+r70.net
くだらんゴミクズのギャンブラーのために命懸けてるなんてバカバカしい
家族が可哀想だ
馬も動物虐待だし
もう競馬なんて廃止しろよ

672 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:27.53 ID:uRHHiB/m0.net
>>663
馬に潰されるぞ

673 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:29:48.88 ID:32C7FCZl0.net
公営競技の殉職者数はオートと競艇が抜けている
次に競輪
競馬は少ない

674 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:30:05.85 ID:oUMe9jW50.net
>>611
それは競馬村の全員がそうだ
出走して賞金貰わなきゃ生活できないんだから、誰が死のうが次のレースのこと考えてるわ

675 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:30:32.27 ID:TG5AHDLM0.net
これから脂乗ってきそうな時期だったのに

676 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:30:51.21 ID:gNVhLrgI0.net
>>641
前の馬に近づき過ぎて後ろ脚に前脚を引っ掛けてしまった
なので罰金10万取られてる

677 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:31:10.94 ID:5+dSZ7CZ0.net
福永が香港で落馬した時は本当にヒヤッとした

678 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:31:29.59 ID:3shGBvHm0.net
なんで命綱導入しないんだ?

679 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:31:42.85 ID:0Fg/+ZdX0.net
>>671
競馬廃止論者が藤岡の死を利用してわざわざ来るなよ

680 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:31:56.16 ID:2WWKDOWP0.net
>>668
あと気性難の馬は断ってたり、リスクを減らすことはしてる(上位騎手だからできることだが)

681 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:31:58.40 ID:glsXWAtv0.net
>>640
本当に早い馬を決めるためにやってるわけじゃないじゃん
競技じゃなくてギャンブルなんだから色んな要素を複雑にしないといけない

682 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:32:09.80 ID:Ijy5QweB0.net
まーた無職の俺が勝利してしまったか🤣

683 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:32:16.25 ID:Q5Sri0Mx0.net
有名どころの騎手で落馬負傷したこと無い人っている?

684 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:32:27.17 ID:0Fg/+ZdX0.net
>>678
どこに固定する気だよ

685 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:32:36.33 ID:a0qUnpLN0.net
競り合わすの禁止。陸上競技のトラックみたいにして自分のレーンだけ走るようにしよう

686 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:32:42.01 ID:nKfRyKHn0.net
事故自体は自業自得なんだよな
罰金取られてるし

687 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:32:56.40 ID:6kmjCkFg0.net
>>37
ルメールかな?

688 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:33:05.43 ID:pLMQazVc0.net
>>572
そんなこと言い出したら躓いて転ぶことも危険だし
人に対してアホだのバカだなの言うのもその人が傷ついて自死を考えるかもしれないけど?
なんでそんな事を軽々しく口に出してんだ?

689 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:33:06.71 ID:Zy3ekwXW0.net
>>642
竹本がデビューの年に落馬してる

690 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:33:32.01 ID:6kmjCkFg0.net
>>685
馬が言うこと聞かねーんだよ

691 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:33:42.14 ID:TG5AHDLM0.net
落馬はよくあるけど
今回は不運すぎた

692 ::2024/04/11(木) 12:33:45.91 ID:vo145Kc20.net
悲しい

693 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:33:53.23 ID:3WMZNh650.net
JRAは決裁パトロールビデオを消すべき!

694 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:33:59.25 ID:lCqroOqs0.net
>>678
落馬したら引きずられて
余計危険だろうが

695 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:34:27.03 ID:DCTMeYDi0.net
??「競馬でスッたのと同じ」

696 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:34:39.46 ID:zQI1dzoX0.net
近年の訃報ニュースの中で一番ショック

697 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:34:48.34 ID:v3Ty6NoC0.net
去年棚ぼたでG1勝ったおかげで乗鞍増えて積極的な騎乗増えてたと思ってたら事故か
禍福は糾える縄の如しという諺だわ
兄貴も今年穴馬でフェブラリー勝ってたし好事魔多しか

698 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:06.17 ID:pF7MKT/u0.net
>>653
エエヤンはだめやん

699 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:13.79 ID:6kmjCkFg0.net
>>668
大外ぶん回す

700 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:21.49 ID:Nt4pcYge0.net
ナミュールもやっと実力発揮させてくれる鞍上に出会ったのについてない…

701 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:38.48 ID:CDCnkREI0.net
残念
御冥福をお祈りします

702 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:38.96 ID:JcdAVc0Y0.net
子供一歳とかキツすぎるな

703 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:47.42 ID:y9M3txfI0.net
>>8
きっしょ

704 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:48.71 ID:lCqroOqs0.net
VTRで見ると
落馬した後後続の馬の
後ろ脚に頭蹴られてるな

705 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:35:55.06 ID:hC/Mz1xJ0.net
騎手なんて武豊しか知らんのやけど武豊を100としたらコイツは何点くらいの騎手なんや?

706 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:36:13.18 ID:YgJ1aUyZ0.net
源氏パイのコメントはまだか?

707 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:36:39.12 ID:TeANxwv10.net
>>669
ずっと兄貴の方が下手くそだと思ってたけど成績見たら間違ってたw

708 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:36:40.52 ID:vpAN4G230.net
>>638
旦那は一生安泰の稼ぎあるよ
殉職なるし手当ても厚い
生活は困らん

709 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:37:06.82 ID:J5NDPr2w0.net
またワクチンの被害者か

710 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:37:07.71 ID:e9NBh4Nk0.net
こういう場合ウマも殺されるの?

711 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:37:29.74 ID:UCcGJyzp0.net
>>668
怪我少ないけど去年 秋天直前のやつ 数cm違ってたら選手生命やばかったとか聞いたな

712 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:37:37.39 ID:8u40bt1K0.net
ムーアから急遽乗り替わったことで
ナミュールの人気が爆下がりしていく中
見事な騎乗で勝利したのは痛快だった

713 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:38:11.34 ID:ZyhVV9wX0.net
>>644
それでもザタイキの時は本当にまずいと思った

714 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:38:13.41 ID:2WWKDOWP0.net
>>707
兄貴は勝負弱いだけやぞ

715 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:38:15.18 ID:X8SLaxpV0.net
あー聞きたくないニュース……

716 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:38:15.33 ID:YX0Nqxxn0.net
無事ならG1もっと勝てたと思う
これからって感じだったのに残念だ

717 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:08.05 ID:0TVxPE580.net
>>24
サラブレッドそれも駿馬は肉として美味しくないから馬刺とかにはならんらしいぞ

718 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:10.17 ID:itE53vK+0.net
大衆のくだらない賭博のため殺された犠牲者。しかし大衆はあいつ死んだんだってよーで終わり
お前らが賭博をするからだ

719 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:10.92 ID:Sil3jIiS0.net
>>639
今までの騎乗料を積み立てて退職金をJRAはくれるはずだから 藤岡レベルでも退職金とお見舞い金で億は払われるはず

720 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:17.99 ID:lDQbb2+/0.net
動物虐待とギャンブルと危険の最悪の組み合わせ
競馬を禁止すべき

721 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:21.47 ID:pF7MKT/u0.net
>>693
そしたらハナ差も分からなくて同着18頭になるかもしれないで

722 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:37.81 ID:ZyhVV9wX0.net
>>712
当日乗り替わりで重賞勝ったのナミュールが初ではないはずだし、持ってた奴だったのになんでよ

723 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:39:41.79 ID:oa6QoXn60.net
今年36歳で年男だったのになー

724 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:40:24.90 ID:lCqroOqs0.net
>>712
しかもレース当日
いきなりだったからね
誰もがナミュールはないと思ったら
見事に快勝
またナミュールに乗って欲しかったわ

725 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:40:31.19 ID:gEcxQoN20.net
JRAのホームページから削除されてるな
騎手でフの行は藤岡佑介のみ
今日だけは載せたれよ💢

726 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:40:33.63 ID:5y7yBnoH0.net
>>668
ザタイキで調べてみろよ
人間が無力なのが分かるから

727 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:40:48.50 ID:ZyhVV9wX0.net
>>134
あれもよく生きてたよな

728 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:41:02.60 ID:5y7yBnoH0.net
>>724
乗せ続けてれば今ごろ生きてたよ

729 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:41:51.96 ID:b40d6XfA0.net
落馬しても後続の馬はビックリして避けてくれたりするんだが今回は不運すぎたね

730 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:42:17.55 ID:v3Ty6NoC0.net
>>726
直線トップスピード乗った所で前脚骨折したから
前方に放り出されてたけどよく助かったね

731 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:42:24.10 ID:m3Xm93O80.net
危険と隣り合わせの仕事だよなぁ…

732 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:43:07.93 ID:DCTMeYDi0.net
>>726
元々チビガリが有利で乗るのもあるからねそりゃあ無力よ

733 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:43:09.98 ID:HOzNpLEO0.net
>>705
武豊のG1実績を100点としたら藤岡弟は2点位

734 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:43:21.59 ID:nR3TSsyT0.net
>>725
亡くなったのは昨日だから仕方無い

735 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:43:27.28 ID:UdtIOo140.net
残念ですね
若いのに

736 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:44:22.87 ID:BYkmjJHP0.net
藤田菜七子も落馬した事あるし、改めて危険な職業なんだって認識したよ

737 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:44:26.77 ID:VHj79FxE0.net
死んでも不思議じゃない事やってんだからしゃーないな
どうせ死ににくいような対策もしないだろうし

738 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:44:33.05 ID:+FXMUSPc0.net
>>559
そういう意味じゃない
初G1勝った馬での初ダービー参戦てことだよ

739 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:44:57.27 ID:pKFE8olj0.net
落馬で死ぬよりギャンブル出死ぬ八のほうが圧倒的に多いからな
同情されないだろうね

740 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:45:07.94 ID:X6JDQf4T0.net
動物虐待の罪
しかも道楽の為に

741 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:45:08.97 ID:8FAr5/FY0.net
イケメンなのが取り柄だったけどナチュールで久々のG1獲って今年は成績も良かったのにな

742 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:45:16.39 ID:+S0TV1Rj0.net
ショック
何も言えねえ

743 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:04.16 ID:xu0O+TuS0.net
御冥福をお祈りします

744 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:16.49 ID:eSdryukw0.net
心よりご冥福をお祈り致します。
安らかにお休み下さい。

745 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:25.44 ID:DCTMeYDi0.net
>>740
馬じゃんじゃん殺されてるからね
まあ犬猫には勝てんが

746 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:28.09 ID:itE53vK+0.net
騎手なんかいらない。どうせ賭博の道具として使っているだけなんだからパァっとウマを放し最初にゴールに入ったものを一着にすればいいだけ
なぜ人が乗り馬の尻を叩きつけなければいけないのか?故障したら楽しませてやったのに馬肉なのか
これは馬の霊の復讐である

747 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:42.00 ID:pLMQazVc0.net
>>725
今日の午前中はまだあったけど今見たら削除されてんな

748 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:47.49 ID:HSRIl5ct0.net
中東のらくだレースみたいにちっちゃいムチたたきロボ乗せよう

749 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:46:57.85 ID:I8Wr1KVY0.net
やっぱりさ
世界的にプロクターやヘルメットの根本的な見直しが必用だな

750 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:47:00.21 ID:Bo8ZufUa0.net
>>56
キチガイやん、早く吊れよ。

751 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:47:31.03 ID:X6JDQf4T0.net
博打で家庭崩壊させたり自殺させたりの片棒かつぐ仕事を選ぶ神経

752 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:47:39.41 ID:s/GTJwZ50.net
騎乗して死と隣合わせってF1レーサーみたいなものだな

753 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:48:00.78 ID:NV7xKJpY0.net
命懸けだなほんと

754 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:48:16.49 ID:T+G40GTH0.net
キャロットクラブの馬によく乗ってくれてたなぁ

755 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:48:21.64 ID:DCTMeYDi0.net
>>749
バイクも義務付けようか

756 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:48:39.75 ID:CD44fpzc0.net
そうかーあかんか、、

757 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:48:41.76 ID:kEb4kodI0.net
騎手なんてやるもんじゃねえな
命が幾つあっても足りない

758 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:48:49.49 ID:+Dh941b50.net
これで子供がジョッキーになったら泣いちゃう

759 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:49:01.90 ID:CD44fpzc0.net
そうか、あかんか

760 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:49:13.34 ID:Xe3rjL8X0.net
>>56
そんなんだから養分なんだよ

761 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:49:26.76 ID:xJ4kCLMT0.net
最近事故おおすぎる

762 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:49:32.90 ID:X6JDQf4T0.net
死んでも自業自得と言われる職業

763 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:49:57.56 ID:o8S7VMiq0.net
騎手はバイクレース並みに、フルフェイスと皮ツナキとフルプロテクター装備すべきだわ

764 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:50:07.02 ID:L65HPdAD0.net
フサフサなほうか

765 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:50:15.85 ID:4GBpd3lu0.net
Yahooでは、曙よりコメントが多くつきましたね。。。

766 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:50:31.87 ID:3nVAuqUM0.net
>>749
競馬の騎手って何故かベストに重り入れて重量の調整してるからな
あんなことするより作りがっしりした重いプロテクター来て乗ればいいのにと思う
50キロ以下のハンデなんかいらないし
みんな55キロくらいからでいいやん

767 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:50:44.99 ID:R3Nf9Dx/0.net
毎日人は死んでるんやで

768 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:50:51.09 ID:TLdtJvFt0.net
>>719
騎乗手当を強制積立するんだっけ?
1万回は騎乗してるから相当なもんだな

769 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:50:55.82 ID:DCTMeYDi0.net
>>757
一瞬の隙の判断に個人差があるからな
土方や工場内作業やっていても同様に起こる

770 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:51:09.00 ID:X6JDQf4T0.net
>>757
F1は博打じゃないから本質的に違う
純粋な競技

771 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:51:42.79 ID:gg3Dag0c0.net
藤岡ってだけで外して買ってたがハゲしか外せなくなるのか

772 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:51:54.43 ID:YdDGqIl70.net
騎手って命懸けなんだ気の毒に合掌

773 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:52:17.84 ID:X6JDQf4T0.net
そもそも人が乗る意味あるのか?

774 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:52:34.88 ID:0vdA2ugf0.net
そもそもなんだけど、競馬ってアレ本当に人間が乗る必要あるの?何か馬だけでも普通にレースしそうな気がするけど。

775 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:53:57.94 ID:DCTMeYDi0.net
>>774
それならずっとルメールが勝ったりしないのよ

776 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:54:13.38 ID:CDCnkREI0.net
脾臓無い騎手も多そう

777 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:54:23.02 ID:tMTjltMC0.net
人工呼吸器を外したってことかな?

778 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:54:29.75 ID:W3ddW9By0.net
JRAが今週の賭け金の5%を見舞金に回してくれるんだったら喜んで投票するわ

779 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:54:45.49 ID:0uvsdC3P0.net
ボートレースやオートレースもそうだけど死亡事故は続くときは続くんだよな…

780 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:54:50.79 ID:9xjKGzv/0.net
超高速で抜かし合いをする競技だから馬も人も危険よな
保険に入れないんじゃないか

781 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:54:55.46 ID:0vdA2ugf0.net
>>775
目の前にニンジンぶら下げたら追っかけそうだけどな

782 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:55:09.53 ID:LYhCNjML0.net
>>774
制御しないとレースにはならんよ

783 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:55:28.13 ID:Ut7LsqN40.net
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう

784 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:55:38.52 ID:X6JDQf4T0.net
道楽の為に動物虐待する組織
たまにはヒト側も死んどけ

785 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:55:51.49 ID:JsMMnKUN0.net
ほんとこれからだったんだよな…
ナミュールの代打でG1勝って乗れる騎手だと改めてアピール
今年は全国リーディング10位と好調だったのに

786 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:55:56.25 ID:YdDGqIl70.net
今レースYouTubeで見たけど馬がけつまずいて落馬か怖いぜ

787 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:56:26.82 ID:poQU+jBZ0.net
競走馬って時速70kmくらい出るみたいね
それで振り落とされたらヘルメット被っててもこういう事はあるよね

788 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:57:14.63 ID:tMTjltMC0.net
JRAからは数千万円の見舞金が出されるそう

789 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:58:02.89 ID:kNqyuLgN0.net
騎手にバイク用のプロテクター着させて
重さは斤量に含めるとかの対策はできるんじゃないか
後続馬に急所踏まれたら厳しいけど

790 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:58:16.20 ID:X6JDQf4T0.net
競走馬に転生してから過ちに気がつくタイプ

791 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:58:22.98 ID:oBI0WyqP0.net
馬は危険すぎる
ラクダにしてふかふか仕様の砂レースにしよう

792 :菜てもたまたまつつた:2024/04/11(木) 12:58:42.67 ID:qkvu+lLx0.net
健一の息子か

793 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:58:47.46 ID:SRgw2e9h0.net
安らかなお眠りをお祈り申し上げます

794 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:58:53.15 ID:0vdA2ugf0.net
>>782
例えばさ、馬に付けた電極で制御とか出来そうじゃん。何か技術が発達してるのに有人操縦以外許さないみたいな宇宙世紀な価値観を感じるが。

795 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:59:16.67 ID:PGpfsYCw0.net
かわいそうになあ
生まれたばっかりのお子さんもいるのに

796 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 12:59:40.36 ID:+Dh941b50.net
数千万かよ安いな

797 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:00:03.24 ID:eSdryukw0.net
防具でどうなるものでもない。
500kg前後(軽い馬も重い馬もいる)の物体が時速60km(原付の最高時速)でスタート、
前に後ろに内に外にと、激しいやり取り、天候や馬場にも左右される。
ゴール前の追ってる時には、70〜90km(坂を下りてる時に捲ったりしたらもっと出てるかも)。
JRAでは死亡事故は長らく出てなかった、地方と違ってかなり配慮されてるし、
騎手同士でも”安全第一”は浸透してるはず。
それでもやっぱり、”競馬は命がけ”。

本人も無念だと思う、それ以上に残されたご遺族の気持ちを考えるとね・・・。
ただただ、やりきれない。
競馬ファンは無責任にも、お子さんにも「騎手になって欲しい」なんて期待する人もいるだろうが、
個人的には競馬一家でも、違う途に進んで行っても良いと思う。

798 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:01:11.68 ID:G+Mj/W/K0.net
>>149
福永洋一さんはうちの父親と潮江中学時代仲良くてよく遊びに来てた悪ガキ(祖母談)

799 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:01:26.32 ID:Spmaq2an0.net
>>592
そうでもないってのはゼロでは無いって意味なのは、お前レベルのアホ以外はちゃんとわかるよ

800 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:01:26.36 ID:PGpfsYCw0.net
>>780
保険には入れることは入れる
ただ一般の人より掛け金が高いとか、制限がつくなどはあるみたい
(常に怪我や危険が伴う仕事に関しては同じ)

801 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:01:43.35 ID:KX6L3Jws0.net
>>1
俺ももう耐えれない 上手く行かないから。

802 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:01:59.01 ID:LVK0OrN40.net
>>114
フツーは馬も避けるみたいだけど
あのタイミングじゃさすがに無理か・・
岡の時と同じ

803 :ななしさん:2024/04/11(木) 13:02:00.12 ID:N2NkfMup0.net
>>278
F1のトム・プライスもそうだったんじゃない?

804 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:02:03.56 ID:DCTMeYDi0.net
>>794
車すらまともに自動運転しない世界でその考え方はないわまだまだだね

805 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:02:46.93 ID:+Dh941b50.net
()()()″″「」

806 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:04:09.78 ID:9xjKGzv/0.net
>>800
やっぱ条件厳しくなるよねぇ

807 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:04:31.28 ID:+MbBCn3p0.net
バイクのハンドルみたいのにすればいいのに 南無南無

808 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:05:13.91 ID:ceTl/Emq0.net
こんなイケメン騎手いたのか

809 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:06:39.83 ID:fCx/WTnb0.net
好きな騎手だったから本気でショックだ

810 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:06:47.80 ID:ocGdmkGF0.net
後続馬2頭に踏まれて蹴られて

普通に死ぬわな

811 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:08:37.22 ID:7Mj4+u640.net
>>589
55歳で一線級でやってるんだから格が違うよ
落馬自体も少ない
ザタイキで落馬したときは死んだかと思ったが

812 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:09:12.93 ID:QDBYONyr0.net
>>9
後ろを走っていた騎手が新人で避けきれず
倒れている藤岡騎手を…

813 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:12:50.39 ID:N+B///rn0.net
先月は高知競馬で塚本雄大騎手が落馬して、当日に亡くなったよ
25歳だった

814 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:12:54.28 ID:8glfD85D0.net
>>9
イメージ力不足

815 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:13:59.31 ID:B1liJ4+C0.net
受け身は贅肉も大切だもんな

816 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:16:46.33 ID:wI/rkqOJ0.net
>>9
踏まれてるのよ

817 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:17:02.03 ID:urXypEke0.net
玉ノ井騎手のことも忘れないでくださいね

818 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:17:09.05 ID:QDBYONyr0.net
>>141
ディープインパクトみたいな馬なら最後方から
外外回っても楽勝だけどな

819 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:17:20.54 ID:V/3tkCjF0.net
もっと大きいの取ってそうなのにマイルのG12つだけか
もう少し騎乗姿見てたかったな、残念

820 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:17:56.11 ID:KoFUGLv20.net
ええ…
御冥福をお祈りします

騎手は危険を伴う仕事だと改めて思った

821 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:18:20.59 ID:Hvtx4bxZ0.net
どんだけ受け身上手くても後続の馬に踏まれりゃ頭蓋割られるという運ゲー

822 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:18:31.43 ID:1SkqjRne0.net
野手選手で例えると誰くらいの人?

823 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:20:05.93 ID:Vj0FcalX0.net
落馬は障害レースのほうが多いけど平地レースの方が馬群が密集してる分リスクが高いのかな

824 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:20:26.38 ID:/PVFNSJ70.net
そんな・・・まだ若いのに・・・落馬でなんて・・・。

825 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:20:31.16 ID:ydsIvcYw0.net
>>623
言っちゃ悪いけど自身の危険騎乗が原因だからな運とかそういうのもあるけど落ちたのは自身の責任だろ

826 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:20:57.67 ID:eA29jhVX0.net
落馬し後続馬に引かれる可能性あるから後方で待機し直線で引っこ抜く競走馬が安全だな
でも一番人気で逃げ馬こそ競馬の醍醐味なんだな

827 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:21:09.04 ID:D6UpBbzh0.net
まだまだこれからだったのに残念
ご冥福をお祈りします

828 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:21:22.54 ID:F0/uagMF0.net
康太みたいに油の乗った30代半ばでの落馬は珍しいな

829 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:21:22.69 ID:gzExdgFw0.net
危険騎乗でまわり巻き込まなかっただけ幸い

830 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:21:28.40 ID:fMx2Nkn50.net
>>774
近所の遊園地ではアヒルが競争するわ
ゴールに餌が撒いてあるのかな

831 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:21:50.35 ID:ItMq8vFq0.net
テスト

832 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:21:58.93 ID:4/ecmer00.net
何でこんな人柄の良い騎手が…

武史は無事だったのに不公平過ぎる…

833 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:22:37.74 ID:2WWrt3Z40.net
馬に体勢崩すぐらいの無理させてるのは人間じゃん

834 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:22:56.11 ID:USFvENjJ0.net
馬って400キロ~500キロくらいだもんなぁ
全力で走ってるところで蹴られたり踏まれたりしたら衝撃はものすごいだろう

835 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:23:10.85 ID:kXN5PaLv0.net
合掌
辛いわ

836 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:23:12.52 ID:KX6L3Jws0.net
俺もやっぱりもう無理みたい

837 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:23:19.84 ID:AudRWzbq0.net
騎手って馬をムチやヒモで操るだけでよいから
トレーニング三昧の競走馬と逆に自身は体を全く鍛えないからな
だからあんがい脆弱なんだろうと思う

838 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:23:42.07 ID:3FkY1vxw0.net
>>822
野手限定か…
阪神の佐藤輝明くらいかな

839 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:24:10.68 ID:jqUgRux50.net
>>822
中央競馬に騎手が150人いて現在のランキングが10位の人
例えはよくわからんから考えてちょうだい

840 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:25:26.12 ID:mda2Fxxj0.net
騎手って親子や兄弟でやってるの多いよね(´・ω・`)

841 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:25:33.52 ID:1SkqjRne0.net
>>838
>>839
サンクス
凄い人やん…

842 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:25:44.94 ID:QCqzJpIA0.net
マカヒキの時はありがとう RIP

843 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:26:42.54 ID:4DYrktDx0.net
>>248
騎手を振りほどくような動きしてるように見える
2頭に蹴られてるのかな

844 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:29:06.52 ID:A1g7cRlQ0.net
>>56
お前が死ねば良かったのに

845 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:29:17.96 ID:1k7Q/A+O0.net
家建てた年と子供生まれた年は注意なんだよ

846 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:29:21.99 ID:gBLDsHLe0.net
反ワク「ちっ落馬とは!」

847 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:29:45.35 ID:aNc6/zTk0.net
小さなお子さんもいるのか…
お気の毒に

848 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:31:33.38 ID:ALz/7P9g0.net
皐月賞のミスターGTが凄い人気に

849 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:31:40.57 ID:xEcEmisf0.net
ハゲって呼ばれてた人か、、

850 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:32:03.94 ID:wQS51Ry50.net
競馬はやめよう
乗馬はもっと普及させて

851 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:32:42.60 ID:xEcEmisf0.net
すまん、ハゲは兄だった

852 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:33:00.04 ID:wUcbtX4E0.net
>>847
学校で慣用句「馬に蹴られて死ぬ」を習う時に父親を思い出すのだろうか

853 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:33:07.64 ID:ALz/7P9g0.net
競馬中止うん

854 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:33:24.54 ID:1KaIITmO0.net
しかし自分の馬が人踏んづけても構わず追わないといけない騎手という仕事も辛いな 普通は気にして救護に行っちゃいそうだが鞭うってるし

855 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:34:40.85 ID:fbhUvarf0.net
知らない

お前らが「やきう」の選手を知らないのと同じで、知らない。

856 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:34:54.61 ID:BWeHp9UV0.net
死亡事故続いてるけどF1レーサーでも似たようなものだと思う。
競馬なんて辞めろって流れになれなければいいが。

857 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:35:29.40 ID:8KCcJUav0.net
エアバッグとかどうにかならんかね

858 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:35:29.84 ID:8C1Rl2d90.net
落馬は怖いですね

859 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:35:53.57 ID:Ehi/CeXe0.net
これを機に安全面の議論を成される事を願います

860 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:36:08.99 ID:B+VKWVXK0.net
棋士でいうとレーティングトップ15くらいまでの人か

861 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:36:12.91 ID:tRDqTh8L0.net
>>237
直前の代打
不利な大外
オッズ17.3倍五番人気

これは大金星だよ

862 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:36:36.01 ID:jBVo/O5D0.net
馬の方が圧倒的に殺されてるからな
人間もたまには死なないと不公平
同じ博打の駒なんだから

863 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:37:21.67 ID:HpFl/clp0.net
DAIGO

864 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:38:10.88 ID:xUn6JulB0.net
>>862
ゴミのようなレスだな

865 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:38:36.58 ID:iFBkQYjh0.net
野生の馬なら本能的に緩めて避けそうな感じがするけど、競走馬は一目散で走るからな

866 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:39:01.49 ID:ALz/7P9g0.net
普通に皐月賞とかCMやってんだな
競馬予想TVとかも放送すんのか

867 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:39:24.74 ID:WJe+No+t0.net
>>430
改めて裁決パトロールを見ても
これは避けるの無理ゲーだわ

868 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:39:25.40 ID:wO0mEt+y0.net
>>765
現役と過去の人ではさすがにな

869 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:39:57.85 ID:XH8x2Jut0.net
函館記念のドゥオーモありがとうございました!

870 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:41:08.64 ID:s5Xz93g+0.net
競馬なんて廃止しろよ、完全に動物虐待だし
他のスポーツと違って競馬なんて金賭けれなくなったら誰も見ねぇんだよあんなもん

871 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:43:32.21 ID:OID8ILD90.net
競艇もそうだけど人間が乗る限りどうしても事故は起きるな

872 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:44:49.96 ID:I3qgTPMm0.net
まぁ動物虐待に対する因果応報でもあるよね
そう考えれば肉を食べてる人類は全員悲惨な死に方をして地獄に落ちる必要があるね

873 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:45:09.09 ID:QI5gCOB90.net
正直言うとややこしかったからな
死ぬ事はなかったけど藤岡は一人でいい

874 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:45:23.07 ID:ZxiQ6CPG0.net
リーマンだって営業車乗って事故起こして死ぬ事もあるからね。気の毒だけどただの労災だよ

875 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:46:19.37 ID:F9+mDh/d0.net
危険な競技なんだね…

876 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:46:24.28 ID:X+P/xppB0.net
後続の馬に蹴られるの怖いから俺が騎手なら最後方から直接一気のレースしかしないわ

877 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:46:31.85 ID:YvssYMjx0.net
10m落ちて死なない人もいれば落馬で死ぬ人もいる。
これが運命。

878 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:46:47.38 ID:ydsIvcYw0.net
>>871
JRAではたまに人が死ぬけど新人がほとんどだからなぁ
ここまで経験積んでる人が死ぬのは記憶に無いくらいだから関心も高いんだろうね

879 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:47:12.96 ID:vVUMhieO0.net
後続馬に蹴られてるように見えたけど脳挫傷とか脳出血起こす感じ?
馬って重いんだよね

880 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:47:19.07 ID:6iu41TDW0.net
>>314
これは亡くなった本人には悪いけどちょっと下手に乗ったなぁ
その後頭を蹴られた(後頭部に入ったようも見える)のは単純に不運だったね

881 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:48:03.93 ID:qhOMPSlv0.net
バウンドして後続の馬の前に行ったからなあ
ご冥福をお祈りします

882 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:48:48.11 ID:ITJETIgx0.net
引退扱いなんだな
https://i.imgur.com/s38CsiT.png

883 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:48:54.12 ID:ydsIvcYw0.net
>>880
そりゃ過怠金10万円くらってるくらいだからね
死人からも取るんだろうか

884 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:49:08.85 ID:TLdtJvFt0.net
>>857
後頭部を覆って馬のキックから守る必要があるけど
バイク用ではそこまでないから専用に開発しないとダメだろうね

885 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:49:22.43 ID:ZoHHkgP80.net
>>822
ロッテの中村奨吾かな

886 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:49:35.01 ID:IEvHeWWO0.net
>>840
競馬はブラッドスポーツと言われるけど騎手もブラッドスポーツの傾向があると思う。親が騎手なら子も騎手適性の高い体格である可能性が高いし、競馬文化や騎手という職業が身近な環境で育つと思うので騎手を志す動機が生まれる可能性が他よりも高いと思うし。

887 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:51:17.49 ID:QI5gCOB90.net
しかし最近やたら落馬する騎手が増えたように思うけどどうなんだ?
この間の三浦も後続の馬が神回避したからよかったもののかなり危なかったやろ

888 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:52:28.93 ID:O8Vick320.net
残念だ…

889 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:52:36.33 ID:lUI3liup0.net
>>81
そうでもない!キリッ

890 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:53:05.42 ID:vHDnztkS0.net
>>799
必死やん

891 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:53:16.63 ID:31pjFcdf0.net
後方の馬に蹴られなければ……………………
脳内出血だろうね

892 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:53:24.33 ID:fsSZwK810.net
>>648
いきなりラチに向かって背面飛びする馬居るから怖いな

893 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:53:35.04 ID:G+Mj/W/K0.net
>>811
岡が生きてたら同世代で競ってたんだろうか

894 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:54:04.04 ID:cSS0JOOG0.net
この人って声が高い人?

895 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:54:14.03 ID:pnFBDtgd0.net
>>812
それ本当ならその新人もメンタルキツいな

896 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:55:20.93 ID:RZSVzimK0.net
https://i.imgur.com/VKYwqJR.gif
450キロとかが時速60キロ近くの速度で走ってる馬に後頭部蹴りくらって1回転してたからなあ

897 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:55:51.28 ID:QMqXbHnz0.net
落馬防止に騎手を鞍に縛り付けるのはやっぱ危険なんだろうな

898 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:56:20.92 ID:usN4Up2L0.net
>>883
既に取られてるから死人から取るわけじゃない
過怠金の徴収は通常、月曜に口座から引落
JRAは金の支払いも引き落としも早い

899 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:56:40.08 ID:7WeSj9TX0.net
2007年デビューだから17年目か…
だとしたら、たぶんあの武豊は三代目襲名かなんかだな

900 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:56:43.32 ID:B1mkGIpB0.net
>>787
しかも馬上からロケットのごとく地面へ向けて発射される形になるからな。
それでいて大した事ないと言ってる輩はさぞかし身体が丈夫なんだろうな

901 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:56:56.35 ID:9vJifi/M0.net
むしろ今まで死人があまり出なかったことが不思議だったしな
本能的に馬は障害物を避けるのもあるんだろうけど、今回はそれが間に合わなかった

902 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:57:17.92 ID:5M648Qy00.net
全身タイツみたいな格好で騎乗するから死んじゃうんだよ鎧みたいなプロテクターはよぅ

903 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:57:32.04 ID:IEvHeWWO0.net
全速力で走るヒトの進路上に寝転がってその脚の回転で頭を踏まれると考えただけでもヤバそうなのに体重500kgぐらいで時速60〜70km/hで走る馬の体重が乗った脚の踏ん張りで頭を踏まれるのは怖すぎる。

904 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:57:40.32 ID:yj5SuWz+0.net
乗馬って、スポーツの中で最も死亡率が高いとか言われるよな

ヘルメットの構造や形状を最新技術で変えるとか、何か対策が必要なんじゃないか

905 ::2024/04/11(木) 13:57:53.03 ID:vPhCONi20.net
やっぱ後続の馬に蹴られるのが致命傷になるんだよな
岡が死んだのもそうだったし
落馬はたまにあるとしてその後は運だよなぁ

906 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:57:57.75 ID:ITJETIgx0.net
>>897
馬が転倒した時に押し潰されるな

907 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:58:22.06 ID:N05E6tsv0.net
>>897
馬が止まるまで引き摺られて他の馬にも蹴られまくって巻き込んで大惨事だな

908 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:58:46.77 ID:IrooVj300.net
イケメンだった
もったいない

909 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:58:49.00 ID:NzPOxO4d0.net
野球界だと、筒香クラスくらいはあるの?

910 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:58:59.98 ID:lOaLpDD00.net
>>812
ベテランは避けられるのか
凄いな

911 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:59:25.88 ID:85p/wZKK0.net
落馬で死ぬとか・・・騎手は柔道とか習って受け身の練習した方がいいのでは?
まぁ、スピードがついてるから衝撃がすごそうだけど
軽いクッション材いれたプロテクターつけて走るとか

912 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:59:30.36 ID:QMqXbHnz0.net
>>906
>>907
やっぱその案はいかんか…
馬が転ばない確証はないしな

913 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 13:59:59.36 ID:usN4Up2L0.net
>>911
ちっとは調べてから書きこめよw

914 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:00:53.50 ID:ITJETIgx0.net
>>911
アタマ踏まれて死んだの
受け身とか関係無い

915 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:00:55.92 ID:87IySRtB0.net
走ってる馬の蹴りは何トンという衝撃があるんだろうな

916 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:01:13.48 ID:ejjamKx00.net
>>910
ベテランは「あ、これ落ちるかも」って危機察知ができるからな。反射速度ではなく、予測によって行動を変える。車のドライバーとかでも同じやろ

917 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:01:30.00 ID:T8SQpmbB0.net
ダートであんな感じの落ち方でも亡くなっちゃうのかよ
頭の打ちどころが悪かったか?
騎手が被ってる帽子って堅さないのかな

918 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:02:00.84 ID:G83H5mMh0.net
内臓出たって言われてた人? それとも障害物レースの人?

919 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:02:08.93 ID:UrEBzUVM0.net
もしかしてワクチン・・・?

920 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:02:46.92 ID:pnFBDtgd0.net
ちょうど今見てる「すべてが変わった日」って映画でも主人公の息子が落馬で亡くなってしまった

921 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:03:27.71 ID:V4zKx+5o0.net
落馬で死んだ有名人って、この人と源頼朝以外誰かいる?

922 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:03:42.34 ID:T8SQpmbB0.net
馬が蹴る力ってそんなに強いもんなのか

923 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:04:04.52 ID:WdwWi7/z0.net
直前の落馬だと後続の馬がびっくりしてジャンプしたり横に避けてくれたりするんだけど
コーナーの落馬っていうのが不運だったな…

924 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:04:45.45 ID:IEvHeWWO0.net
馬の背中に跨るようにコックピット様の箱を装着出来れば落馬してもコックピットごと馬と分離して中の騎手は直接馬に踏まれたり地面に叩きつけられたりしなくなると思うけどそうするとコックピットに巻き込まれたり踏んだりした馬の怪我が重くなりそうだから一長一短かな。

925 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:05:07.19 ID:njKyEQxu0.net
落馬した後に後続馬に頭蹴飛ばされてたからな
そら死ぬわな

926 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:05:26.33 ID:ejjamKx00.net
>>922
というかまず体重が400~500キロとかだし

927 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:05:36.22 ID:ZTKiGthe0.net
>>923
というかコーナーなので後続の馬がよけた結果落ちた方によけた、
これはもうコーナーだから逃げ道が外方向しなないってどうしようもない

928 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:05:43.32 ID:njKyEQxu0.net
>>917
落ちた後に後続馬に頭を蹴飛ばされてるからそら死ぬよ

929 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:06:13.80 ID:qfCN3tf60.net
今までも落馬は結構あるけど
上手い具合に後ろの馬がジャンプしたり避けてくれてたりしてたからなぁ
奇跡の中で命が助かってた騎手も多い

930 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:06:26.01 ID:ZTKiGthe0.net
>>922
馬体重500kgぐらいで金属製の蹄鉄はいてる

931 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:06:26.57 ID:T8SQpmbB0.net
少頭数だったのに後続の馬に蹴られるって運悪いよな。これが運命なのか

932 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:06:32.61 ID:idMzLloJ0.net
亡くなったかやはり怖い競技
御冥福を

933 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:06:54.13 ID:5+TaH2ZQ0.net
>>917
後続の馬に蹴られたか踏まれてると思われる
後続が若手騎手だったのも運がなかった
ベテランでも避けられなかったかもしれんが
2ヶ月前に落馬した騎手は後続のベテラン騎手が上手く避けてくれてただけに…

934 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:07:10.08 ID:o9EC3NdR0.net
>>574
ハマノパレーノは安楽死させられた後に桜肉本日〆で食肉市場に並んだ話がある

935 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:08:14.08 ID:qGa2Scbc0.net
直線ならもうちょいなんとかなるけど
コーナーは馬も騎手も避ける余裕なんてないだろうしな

936 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:08:40.07 ID:ncDERj5s0.net
>>922
全力疾走してる450〜500キロの動物に蹴り飛ばされたと想像したらわかるだろ
しかも金属装着

937 ::2024/04/11(木) 14:08:41.91 ID:AkcCNZRh0.net
>>1
競馬は規制でよろ

938 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:08:42.85 ID:LFGRUTkJ0.net
騎手はリアルに危険な仕事だよな

939 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:08:58.42 ID:ViLXbkLP0.net
ウマ娘になるの?

940 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:09:16.47 ID:o9EC3NdR0.net
>>935
三浦の中山大量落馬巻き込み事故とかよー死人でなかったと今でも思う

941 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:09:31.85 ID:ZTKiGthe0.net
>>934
あれは安楽死させてないで出回ったから問題なんや
当時はまだドル360円時代で肉が高級だったころだけど

942 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:11:05.41 ID:ejjamKx00.net
騎手の積載カメラとか見てると馬に乗ってるだけみたいな軽い感想出てこないからな

943 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:11:21.75 ID:TL4MZ+B10.net
ルメールだってこの前のドバイでやばかったしな。もはや腕とか関係ないのよ

944 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:12:01.94 ID:b4YbpoTx0.net
武史の時は間隔があったから2頭共回避出来たけど今回は落ちて転がって直接ぶつかりに行った感じだったし吉村の方は絶対に避けれなかった田口の方もまあ無理だよな

945 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:13:14.31 ID:6D8bqJA30.net
>>930
並のヘルメットじゃ意味無さそうだな、そもそも首が衝撃に耐えられないか

946 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:15:26.32 ID:Qg9XrpYc0.net
>>944
吉村のメンタル心配してたんだが、今日もう2勝してた
どういうメンタルしてんだ…

947 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:16:28.32 ID:iJBk0KM80.net
ナミュールの騎乗よかっただけに残念

948 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:17:08.49 ID:wO0mEt+y0.net
ため殺しはある意味騎手にとっても安心なのかも

949 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:17:20.23 ID:y+1i+6CJ0.net
競艇やオートの方が死亡事故多いけど選手目線のカメラ見ると競馬が一番怖いな

950 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:17:36.89 ID:/bVjhnxF0.net
吉村は踏んでなく避けてるっぽい
感触で本人がわかるだろうが貫太は心配ではある

951 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:18:05.04 ID:tN9ETn0h0.net
前に引っ掛けて自爆だからな
新人騎手以外猛烈に批判されるやつでの死亡なのでなんとも言えない気持ちだわ

952 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:18:16.16 ID:6D8bqJA30.net
>>946
明日は我が身なのにみんな乗ってるからなw
騎手て職業についた時に覚悟してるのかね

953 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:19:35.75 ID:/VRXFoce0.net
こういうのがなければ
競馬はもっと楽しいんだけど

好きな騎手でした
ご冥福をお祈りします

954 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:19:41.31 ID:AW/py+Sk0.net
兄より優れた弟になりかけた弟だったのに
残念だ

955 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:21:15.64 ID:53LvyxD20.net
>>921
競馬界の人間を抜かせばアンソニー

956 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:22:37.41 ID:mHwTPDN80.net
3月末に通算800勝したばかり。それからすぐこんな事になるなんてね。

957 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:25:29.15 ID:Yszi4f0w0.net
馬券になるのは123着
賞金になるのは12345678着
馬券にならなくても45着にはいりたい
4着は1着賞金の15%5着は10%

馬券責任はなくとも賞金責任がな
馬主80%調教師10%厩務員5%騎手5%
この割合で分配される。

958 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:26:11.92 ID:iNYiF8hA0.net
メットの強化と胸部プロテクターが
必要でないか

959 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:26:57.96 ID:vei79q+s0.net
馬に頭蹴られたら死ぬわな。本当馬も人も命懸け

960 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:27:21.36 ID:T8SQpmbB0.net
5%も貰えるから騎手ってめっちゃ儲かるって思ったけど
事故でいつ死ぬかわからない仕事だもんな

961 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:28:56.87 ID:T8SQpmbB0.net
平場の馬にも障害の練習を義務化しよう
いつ騎手が落ちても、馬がジャンプできるように

962 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:32:07.97 ID:md3QYzJC0.net
馬に蹴られて善光寺詣り

963 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:34:01.81 ID:ncDERj5s0.net
>>921
馬上槍試合で死んだ中世のやつ

964 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:35:25.08 ID:wUcbtX4E0.net
ヘイローを義務化しろ

965 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:37:43.41 ID:scSIorAC0.net
馬場がパンパン過ぎるから落ちたらひとたまりもないない

966 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:40:10.01 ID:ir9AznfJ0.net
>>964
落馬したら意味ないじゃん

967 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:40:58.12 ID:NqH1HB8s0.net
落馬で亡くなる人最近よく聞くな

968 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:41:33.97 ID:/Ri6u0rx0.net
絶対に落ちないように固定したら危ないか

969 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:42:46.34 ID:8Yi3HRyF0.net
>>968
バックドロップする馬もいるからなあ

970 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:43:25.54 ID:1KaIITmO0.net
>>896
メイショウの脚が致命傷かな 聖奈ちゃんはなんとか避けきれてる

971 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:44:49.53 ID:y1U+tYk30.net
>>59
あー確かにヤバいわ 軽トラに惹かれる方がマシだったわ

972 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:47:10.48 ID:gEcxQoN20.net
ジョーカプチーノやナミュールより
2020年京都大賞典のマカヒキだろ(´・ω・`;)JK
あれは泣ける(´;ω;`)

973 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:48:43.69 ID:oUMe9jW50.net
騎手が絶対死なない方法はあるぞ
バブルサッカーで使うあれを騎手が身につければ良い
ただ導入は絶対にされないけどな
人命よりカッコ良さを取るのが競馬会であり、世論だ

974 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:50:05.45 ID:5yfeWZI60.net
なんとも言えない嫌な出来事だ
冥福を祈る
今までありがとう

975 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:51:04.93 ID:NymzoJmV0.net
去年の6月に子供生まれたばっかじゃん
未婚子無しで死ぬよりは良いのかな

976 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:51:25.29 ID:+ze5yQk30.net
口では命かけてるとか言いながら競馬の事舐め過ぎなんだよ騎手連中は
明らかにやばい馬間だったのに必死に抑える様子もなく前に引っ掛けるとか死んでなかったらボロクソに叩かれてるわ

977 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:51:52.35 ID:ErwCNntG0.net
>>955
おじさんおばさんしか分からんだろw

978 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:53:19.43 ID:axzkAXUr0.net
https://i.imgur.com/xavfstZ.jpg

979 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:54:04.48 ID:OzVakV5m0.net
>>973
馬鹿じゃねーの

980 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:57:33.24 ID:fdJhSHXA0.net
動画見た
あれは…後ろの人も避けられなかっただろうし…キツい事故だよね

981 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:57:40.20 ID:ncDERj5s0.net
>>969
パドックでみるな
あとはレースで戻ってきた後に池添とかやられてたっけ

982 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:57:50.31 ID:yCmpQzlm0.net
>>972
友道厩舎の手伝いをよくやっていたから
マカヒキだけじゃなくて現役中に亡くなった同じ友道厩舎ダービー馬のワグネリアンの最後の勝利も康太

983 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:58:14.20 ID:oUMe9jW50.net
>>979みたいなヤツがいる限り、騎手の死亡事故はなくならない

984 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 14:59:25.30 ID:8kdA5CTm0.net
馬に固定されたら池添3回くらい死んでそう

985 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:00:39.33 ID:4u3Hh4nP0.net
>>972
俺はジョーカプの時が強いな
血統や傾向で絞るとジョーカプや横ノリ乗ってたタイキシャトル産駒、ハゲアニキの計5頭しか1.2着に当てはまらなくてジョーカプ半信半疑で買ったらマジできた
馬単めちゃくちゃ美味しかった
お祈り

986 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:01:46.25 ID:0lSar/C80.net
ご冥福をお祈りします

987 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:02:02.38 ID:yIzq961U0.net
康太じゃないけど兄貴の方がパートナーで乗ってた馬が予後になった時に兄貴号泣してたのが思い出すな
なんて馬か忘れたけど

988 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:02:04.35 ID:foHrT/CQ0.net
>>39
なんでそう思うの?

989 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:02:09.21 ID:4pyee+9V0.net
>>9
あなた何歳?
体重馬並みなの?

990 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:03:28.79 ID:OzVakV5m0.net
>>983
お前死んだほうがいいよ

991 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:09:18.37 ID:+Dh941b50.net
事故ビデオ見たけど、
転落した後、後続馬に踏まれてる?

992 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:09:19.68 ID:U1lha/uO0.net
>>890
頭の悪いやつがよく使う語彙
「必死」

993 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:10:10.66 ID:iq7Ihb+b0.net
え、あかんかったんか

994 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:10:14.52 ID:87IySRtB0.net
福永は馬に腎臓を踏み潰されたんだな。鎖骨や肩甲骨の骨折くらいならラッキーな方か

995 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:10:36.13 ID:U1lha/uO0.net
>>889
わざわざId変えて偽装までするお前のが必死に見える

996 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:11:43.92 ID:8zM2BkX40.net
えっ

997 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:14:24.67 ID:x+SZ3rr+0.net
広告等でメディア牛耳ってるから誰も批判しねぇしな

998 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:20:35.12 ID:x1LPL3K70.net
>>104
ポニーでも十分強いけどなw

999 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:27:17.95 ID:75FIs6zt0.net
子供はジョッキー目指すんだろうな

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/04/11(木) 15:29:36.74 ID:BUzow9s20.net
ご冥福をお祈りします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200