2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】元「ジュディマリ」YUKIの近影が若すぎる!年齢にネット仰天「信じられない」「どういうことだよ…」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/04/12(金) 06:40:35.25 ID:zdvm6C+o9.net
元「ジュディマリ」YUKIの近影が若すぎる!年齢にネット仰天「信じられない」「どういうことだよ…」
4/11(木) 12:45 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20240411-OHT1T51082.html?page=1
YUKIのインスタグラム(@yukiweb.net_official)より
https://hochi.news/images/2024/04/11/20240411-OHT1I51121-L.jpg
https://hochi.news/images/2024/04/11/20240411-OHT1I51122-L.jpg


 元「JUDY AND MARY」のボーカルで歌手のYUKI(52)が11日までに自身のインスタグラムを更新し、最新ショットを公開した。

 両A面ニューシングル「こぼれてしまうよ/Hello, itVs me」を発売するYUKIは「5月1日リリースです」とファンに呼びかけた。涙がこぼれているジャケット写真と、最新のアーティスト写真を投稿した。

 2000年9月に「真心ブラザーズ」のYO―KINGと結婚し、ママでもあるYUKI。2月17日に52歳の誕生日を迎えた。SNS上では「年齢を感じさせない美ぼう」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

324 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 18:27:35.74 ID:NH/g3kPD0.net
>>9
youtubeで見たけど、
どさん子ワイドで話題にしてたな

325 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 18:32:25.34 ID:gCP3gu330.net
YUKI 下川みくに 森下くるみの3人は同じ系統の顔だと思ってる

326 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 20:15:05.72 ID:BwhcFWv40.net
>>1
ぼかしすぎ。なにこれ

327 ::2024/04/12(金) 20:18:27.48 ID:nBaOIAg/0.net
>>3
これ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 20:25:02.02 ID:pb8OXcxQ0.net
>>203
言い逃れできんぞって
80年代なら誰でもやってたので全然セーフ
それよりレディガガ代表曲のボーンディスウェイ、がマドンナのエキスプレスユアセルフ丸ごとぱくり曲なんだけど
マドンナも怒ってたが許されないのは2010年代にもなって盗作するレディガガ

329 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 20:25:18.92 ID:te8qwl1C0.net
ただのババアやな

330 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 20:58:58.32 ID:heUPTO0K0.net
>>29
パチンコ屋に毎日いそう

331 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 21:04:04.07 ID:FHXubTXh0.net
おばちゃん期を素通りしておばちゃんになった感じ
モノクロが悪いのかな?パサパサして見える

332 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 22:56:38.53 ID:QfSrl9W20.net
まあ52歳よりは若く見えるかな

333 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 23:52:03.40 ID:XSaJi/W40.net
トミー・フェブラリーはなにしてるんだ

334 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 00:11:11.53 ID:X7TyYOxn0.net
どう見てもババア

335 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 01:19:03.34 ID:g7XRxKTC0.net
元々ロリで出てきたから、妥当。

336 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 01:33:52.74 ID:LZVcCKIh0.net
動画持ってこいよ

337 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 01:42:50.04 ID:wDN2CbRy0.net
いやぁさすがに

338 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 02:12:40.96 ID:EcNokab30.net
抱けるなら喜んで抱くレベル

339 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 02:24:31.27 ID:vns0nJfz0.net
思い出はいつも綺麗だけど

340 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 03:36:41.91 ID:vgTKen440.net
どこから見ても砂かけ婆

341 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 03:51:14.49 ID:vns0nJfz0.net
aikoの方が老けて見えない

342 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 04:17:42.09 ID:y8nWTsSy0.net
今は年相応でしょ

343 ::2024/04/13(土) 06:06:59.17 ID:DjspTl620.net
>>1
間違ってUAの写真載ってるぞ

344 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 06:10:37.13 ID:wpeUwBLr0.net
若くはない
還暦前のおばさん顔

345 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 06:55:12.18 ID:aW0qoH/m0.net
この表情ホラーっぽいんだが

346 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 07:00:02.83 ID:+PN7zhrS0.net
ボカしすぎで顔が分からんやんけ

347 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 07:40:11.83 ID:W4WfRzY60.net
おばはんやんけ

348 ::2024/04/13(土) 08:01:14.80 ID:v4PeJ2BW0.net
https://i.imgur.com/NJMYppQ.jpg
この写真の乳袋がすき

349 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 08:25:49.73 ID:+w7OMRfO0.net
え?

350 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 08:32:57.13 ID:SdYLZKXN0.net
出てきた出てきた山親爺♪
笹の葉かついで

351 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 10:32:02.66 ID:LcxBp6Ih0.net
粘着してるやつ同一人物だろ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 10:34:01.25 ID:FKBC1gQm0.net
年相応としか言えんわ

353 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 10:44:51.62 ID:i0w9ZinH0.net
>>287
もう過去のポートレートのセルフカバーばかりな感じだよね
売れていた時期のセルフイメージを追随してる感じ
スタッフが古いのかYUKI本人が相当固執しているのか
パクリストは引き出しが無いからこうなりがち

354 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 11:58:40.20 ID:TTdk+GoD0.net
最近はあのオカッパのヅラはかぶってないの?

355 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 19:53:29.58 ID:/p34wrmw0.net
>>74
ノッコさん
ソロでヘイヘイヘイに出たとき浜田に頭を叩かれてたけど笑えなくて酷すぎなのと業界の中で待遇が低いのを感じた

356 :名無しさん@恐縮です:2024/04/13(土) 20:51:49.38 ID:Jot/naL00.net
REBECCA、1990年1月に武道館コンサート(結果的には第一期REBECCAの最後のコンサートとなった)
ボーカルNOKKO突然の渡米、REBECCA予定外の活動休止へ
このまま1991年2月REBECCA解散へ(解散コンサートツアーはやっていない)

REBECCA枠が空いたことによりレコード会社各社による空白地争奪戦
特にソニーミュージックはシェアを他社に奪われるわけにはいかない
しかし似たり寄ったり物足りずで名を残すこともなく消えていくバンド群

そんな中ソニーが1992年JUDY AND MARYをデビューさせる
バンドコンセプトは明るい女の子と暗い女の子
前者はPRINCESS PRINCESS、後者はREBECCAをイメージ
(実際に両バンドにそっくりな曲がベーシスト名義で作られているが、この人が実際に曲を作っていたのかは諸説あるがここでは割愛)
ところがソニーのゴリ押しに関わらず全く売れない
デビューシングル~セカンドシングルはオリコン100以内に入るかどうかというレベル

※当時の音楽ファンの論評
「ソニーが懲りずにまま良いトコ取りの似たようなのやってるわニヤニヤ」
「これもどうせすぐに消えるわニヤニヤ」
「REBECCA復活までの繋ぎなんじゃねーの?ニヤニヤ」

ところがところがプロデューサーがチェンジしたのとメイン作曲者がギターにチェンジしたタイミングと
ボーカルがプリプリ奥居レベッカNOKKOとは全く違う要素であるカワイイという路線でブレイクした
(音楽ファンによってはジュディマリボーカルは明るく明け透けで下ネタも平気な山下久美子ととても似ているという者もいる)

〇〇みたいな…とか〇〇のパクリ…とか、責められる責められないの違いはレコード会社や音楽業界の思惑が大きいのだろう…

357 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 18:42:04.23 ID:NGHgpZ1B0.net
若くは見えないな

358 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 20:56:12.63 ID:r8Z1ExZ10.net
そうだよな

359 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 21:09:22.88 ID:Fh9KZnQE0.net
>>74
辰吉ファンは人生の立ち回り方が下手そうだし何となくわかるけどNOKKOはなんで?

360 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 21:20:20.30 ID:BCkn6ktX0.net
同年輩からみて「変わっていない」というのは
若い人から見たらその年配に見えるということ
かといって無理に若い人風に整えると、やはり
本当に若いひととは違うし、同年輩からは「変わった」
と言われるというジレンマよ

361 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 21:28:03.96 ID:DW5EgnWy0.net
この人
「ブサカワ」のハシリでしょ
ブスが若くても何の価値もないって

362 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 22:05:29.65 ID:Ltw+vCxM0.net
華原朋美
https://i.imgur.com/Uj663ye.png

363 :名無しさん@恐縮です:2024/04/14(日) 23:17:20.40 ID:pNzYk8Zn0.net
加盟店で。

364 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 00:16:54.32 ID:23YVrk/D0.net
>>209
シンディ・ローパーっぽさもあるよね

365 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 00:19:45.25 ID:23YVrk/D0.net
>>209
マドンナのVogueは当時入り浸ってたらしい黒人のゲイのクラブから影響受けたものだから完全オリジナルってもんでもないけどね

366 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 03:24:09.08 ID:VTfvxn720.net
>>328
ガガのあれってマドンナ怒ってたの?
インスパイアとかリスペクトとかを半公認みたいな感じで認められてるのかと思ってたわ

367 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 03:27:59.31 ID:VTfvxn720.net
>>365
いや、ヴォーグを取り入れて飛躍したという意味でしょ
ヴォーグがマドンナオリジナルなんて誰も思ってないわけだし

368 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:36:15.75 ID:RFlHq2zM0.net
>>356
佐久間さんのおかげだよね、売れだしたきっかけ
GLAYも佐久間さんプロデュースで売れたし

369 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 08:37:50.95 ID:RFlHq2zM0.net
マドンナのオリジナルって
マドンナはアーティストていうより、実業家なんだよなぁ

370 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 09:41:21.31 ID:UE1nDdwo0.net
またIDコロコロキチガイ荒らしの同サロ爺が自演してる
トラックに内臓引き潰されて死ねばいいのに

371 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:17:58.94 ID:uV5crqnw0.net
>>8
歌詞はNOKKOのパクリ(しかも複数悪質)だけど、声は
質が違うしダンスのセンスは皆無だね

372 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:18:47.61 ID:86/Mnwsp0.net
しょせん5発屋

373 :名無しさん@恐縮です:2024/04/15(月) 10:20:54.52 ID:qTUgndwR0.net
加工に決まってんだろ

総レス数 373
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200