2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドジャース】山本由伸 YOSHIKIへの“挨拶”が物議…一部から“大谷を見習え”と苦言も論争状態に [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2024/04/19(金) 06:30:22.26 ID:+xunuz2p9.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240419-00010001-jisin-000-1-view.jpg?exp=10800

4/19(金) 6:03配信

女性自身
16日、試合前にYOSHIKIさん(中央)と記念撮影するドジャースの大谷翔平(左)、山本由伸=アメリカ・ロサンゼルス(写真:時事通信)

現地時間4月16日、ドジャーススタジアムでは、ナショナルズ戦の前にX JAPANのYOSHIKIがピアノ演奏を披露。試合前には、大谷翔平選手(29)と山本由伸選手(25)がYOSHIKIに挨拶する場面があったが、その一部始終をめぐりファンの間で論争が起こっている。

【写真あり】YOSHIKIと挨拶した大谷と山本

YOSHIKIは自身のXで、デイリースポーツが公開した対面時の映像をリポスト。そこには、ベンチのYOSHIKIの元を訪れ挨拶する大谷と山本の姿が。大谷は左手で帽子を脱ぎ右手で握手し、山本は帽子を被ったまま握手する右手に左手を添えていた。

この様子に、一部で《帽子をとって握手する大谷翔平と帽子を取らずそのまま握手する山本由伸これは大きな違いが出たな》《山本由伸投手の評価が私の中でどんどん下がってる…大谷さんが真横で帽子取って挨拶してるのに、見えてないの?帽子取るの普通じゃないの?球児の頃からそうやってきてないの?って思った》などと、大谷と山本の振る舞いを比較する声が。

また、山本に対し《そして大谷君はいつも通り帽子を脱いでご挨拶。由伸君もそうしましょうね》《由伸〜〜〜!!!大谷さんが挨拶する時帽子取ってるんだから取りなさーーーいい》と、大谷を見習うよう苦言を呈する人もあらわれた。13日に、二人がダルビッシュ有選手と挨拶した際にも、大谷は帽子を脱いだが、山本は帽子を被ったままだったため、そのことを指摘する人も。

しかし、山本自身はオリックス時代その真面目な人柄が評価されることも多かった。また、大谷も山本を「可愛げがある。先輩に好かれるタイプ」と気に入っている様子。そのため山本ファンの間ではこの”帽子”をめぐる苦言に憤る人も多い。

《オリックスの動画やメディアを通してみてきただけど、由伸は礼儀正しい。あの1つの脱帽だけで攻撃されるのよくわからん。前後もわからんし》
《大谷さんは帽子とって挨拶してるのに由伸くんは帽子取ってないとかガチでうるさい》
《帽子を取って丁重に対応した大谷翔平が素晴らしいだけであって、由伸が苦言を呈されてるのはガチで意味がわからん。てかそんなしょーもないとこ気にすんなよ》
《由伸君は帽子取りましょうね とかなんなん?まじで関係ないやんほんまに誰なん(笑)
帽子取った取らんだけでその人の何が分かるん?まっっっっじでくそ腹立つイライラする止まらん いちいち由伸下げな気すまんの?じゃあ大谷だけ見とけよ》

YOSHIKIの自撮りの表情を見る限り、少なくとも、帽子問題でYOSHIKIが気分を害することはなかったようだ。帽子を被っていても脱いでいても、二人が最高の選手であることは間違いない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfc644223b3a2246bd3c35742d79f7501f4fa8f

308 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:28:51.85 ID:mkFG5PQI0.net
>>1
糞コタツ記事でスレ立てんのやめろボケ

309 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:29:07.35 ID:yAUfA5SV0.net
>>294
これより売れた90年代メタルバンドが一体いくつあるんだ

310 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:29:09.47 ID:x4bnDQit0.net
YOSHIKIも大谷も山本も悪くないだろ
他人の粗探しが趣味のバカが勝手に騒いでるだけ

311 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:29:17.66 ID:dGYLc1qs0.net
YOSHIKIも世間からGACKTみたいには嫌われてないんだな

312 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:29:31.64 ID:teFoioMt0.net
山本「誰?この胡散臭いおっさん、グラサン外せや」

313 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:30:05.85 ID:vMMfumYw0.net
>>309
メタルだったのかよあれでw

314 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:30:34.23 ID:sffWYKIQ0.net
野球少年とか帽子とって挨拶は叩き込まれるような気がするんやが

315 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:30:54.43 ID:ywVKLmhx0.net
大谷や山本の世代ならヨシキなんて知らなさそう
大谷なんて子供時代からテレビ見てなさそうだし
知っててもテレビに出てるセレブ芸人って認識だろ

316 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:31:54.77 ID:os9H5gWY0.net
野球帽も脱がなあかんのか

317 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:32:13.95 ID:PElxA/D/0.net
YOSHIKIが言ってるならともかく
当人同士の事を外野がごちゃごちゃ言うなやクソゴミ共
由伸ニコニコして体全体真っ直ぐ林の方を向いて腕伸ばして話聞いてたじゃん
当人の芳樹は全ーーーーったく不快になんて感じてねーよ

318 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:33:06.77 ID:aiyy6muJ0.net
ローランドと区別ついてなさそう

319 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:33:57.96 ID:PElxA/D/0.net
山本由伸に注意すべきはYOSHIKIへの挨拶じゃねーよ
ベンチいる時の似合ってないグラサンを注意しろ

320 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:34:18.76 ID:pxvXVkhs0.net
YOSHIKIは意外と常識人だよな

321 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:34:27.94 ID:tSBVtvB/0.net
帽子の脱ぐのは礼儀
今まで指摘されたことはなかっとしても周りを見て学習しろよ

322 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:34:40.77 ID:70CYQ9Ro0.net
YOSHIKIはどうでもいいけど
数日前のこれは気になったわ 動画にもあるけど 山本は帽子とらねーんだ
https://i.imgur.com/tdk1A3r.jpeg

323 : 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/19(金) 08:34:49.67 ID:Ttoku6Q00.net
コイツら
叩くネタ探しに必死過ぎて
哀れみを感じる

324 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:35:12.24 ID:GfyJJrKk0.net
どうせ帽子の事だろと思ったら
やっぱり帽子の事だった

325 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:35:14.17 ID:fk0Voulm0.net
山本最初は好きじゃなかったけどドジャース入ってずっと見てたらなんで好かれるのか分かってきたわ
人の懐に入るのが上手いかわいげがある人なんだよな
ド選手にも大谷よりかわいがられると思うわ

326 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:35:47.07 ID:2TwiIJcx0.net
アメリカでの話に日本流儀でいちゃもんつけるバカ

327 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:36:19.83 ID:OfweUSn10.net
薄いヤツ薄い予備軍は着帽躊躇うのが男の性、察してやれ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:36:27.42 ID:oB84M9Z/0.net
あ、格付けチェックに出てるタレントさんだ!と思ってドギマギして帽子取るの忘れたんだろう

329 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:37:16.36 ID:W1Jd7XCa0.net
山本はYOSHIKIをアルファベットか?外人だなと
思っただけやろ

330 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:37:24.52 ID:mtnYX+8r0.net
グラサン外さないYOSHIKIは?

331 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:37:25.66 ID:cs0Z9gSd0.net
野球選手に何言ってんだ余

332 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:37:52.17 ID:TQV3vWbg0.net
YOSHIKIもブーツ脱いでスニーカー穿けよ
この時ごっついヒールのブーツだったろ
お前は頭の軽い女子アナか

333 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:38:02.84 ID:pJ5jT4PT0.net
ヨシノブ(ネット民めんどくせー)
ヨシキ(ネット民めんどくせー)
ショーヘイ(ネット民めんどくせー)

334 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:40:01.32 ID:TQV3vWbg0.net
>>175
ブーツで畳に上がって叱られた当時のYOSHIKIさんの言い訳と大人気ない当て擦りw


YOSHIKI本人のコメント

僕はもともと呉服屋の長男です。
いくらアメリカ生活が長いとはいえ、平気で畳の上を靴で歩いたりはしません。
人ごみで場所さえ見えない中、「走れ」「早く来い」と言われ、
その前にあった記者の壁を通り抜けようとしましたがそれも出来ず、
脇の板をステップにしようとしたんですが・・・・・それって畳だったんですか?

今でも把握していません。写真の撮影をした場所は畳だと分かったので、靴は自分から脱ぎました。

その後、僕の食事の行った場所に白鵬横綱本人がその時の協会の対応について、
わざわざ謝罪に出向いてくれたのですが、
お客さんとして呼ばれて行ったお客さんをこのように扱う相撲協会って少しおかしくないですか?
例えそれが僕であれ誰であれ、名前は分からないですが、
あの世話人の態度は、人を不愉快にさせますね。

但し、今回の白鵬の8度目の優勝はとても嬉しく思っています。
今後も頑張って欲しいですね。

335 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:40:10.78 ID:j+WhbKNZ0.net
無問題案件

336 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:40:26.20 ID:VNfPSTC90.net
25歳じゃXどころか
モダンチョキチョキズや牛若丸三郎太
も知らねえだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:40:54.75 ID:VQZaHOpz0.net
それハゲに対しても言えるの?

338 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:41:20.06 ID:hnV1v2JV0.net
論争状態(適当に抜粋したコメント)

339 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:41:45.70 ID:da7F8L5B0.net
取った帽子を小脇に挟み
両手で握手だろうが大谷!!!!

340 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:41:47.82 ID:gSrtP0jP0.net
>>3
山本世代からしたらガチにコレだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:42:00.15 ID:pQLd0zc40.net
先日免許の更新に行った際に以前まではビデオ講習の時は帽子取れって教習員が偉そうに言ってたのに今回被ってる人居ても何も言われなくなってたわ
野球界も価値観アップデートしようや

342 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:42:00.34 ID:RKyTybWD0.net
ジジイになると野球帽かぶりがち

あれは髪が薄くなってるのを隠すためでもある

グラサンかければもうジャニー

343 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:42:05.88 ID:GbZkqCn50.net
>>337
ダル「ほんませやで」

344 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:42:07.31 ID:vrtBYyab0.net
>>123
メジャー行くレベルの選手になるくらいだから、少年時代から特別待遇だったのかもな

345 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:42:52.84 ID:VM9chczZ0.net
25なんてそんなもん

346 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:43:15.80 ID:c6669v6C0.net
なんで野球経験ないYOSHIKIに脱帽しないといけないんだ?

347 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:43:35.93 ID:pdfCYe5E0.net
>>138
変な取り巻きいるってマジ?

348 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:43:42.60 ID:McNOk0T20.net
週刊誌のネット記事は最近本当酷いのばかりだな
ネットで拾った口調みたいのいくらでも捏造できるしさ

349 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:44:08.78 ID:IVDWce9t0.net
これ大谷ファンが帽子脱いで挨拶したから比べてるだけじゃないの?
YOSHIKIファンは文句言わんだろ

350 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:44:23.39 ID:R+jBprA50.net
アホくさヨシキだってサングラス取れって批判しろよそれなら

351 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:44:24.35 ID:c6669v6C0.net
野球素人のYOSHIKIに挨拶とかいらんだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:45:28.79 ID:lNBgzmN40.net
なんでヨシキごときになんでプロ野球界の大スターがへりくだらないとあかんねん
ヨシキが山本の靴なめろや

353 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:45:34.36 ID:u6N07oZa0.net
帽子を取った大谷すげえ!

354 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:45:47.48 ID:z+nZJ0S70.net
大谷上げもいい加減にしなよ。
どこの代理店がついて何を目的に何でもかんでも礼賛するのか、良からぬ妄想を招くだけだよ。

355 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:46:12.76 ID:c6669v6C0.net
むしろYOSHIKIの方から挨拶すべき

356 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:47:25.54 ID:r3BWq/Nn0.net
>>350
帽子くらいどうでもいいけど
山本が帽子を取らなければ批判される立場なら
その相手は別に取らなくていい立場だろ
頓珍漢なこというなよ

357 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:48:19.75 ID:R+jBprA50.net
>>356
お前が頓珍漢だろ何か優劣付けてるんだよ

358 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:48:47.84 ID:dTv0MerS0.net
>>349
大谷ファンの俺からすると
訳の分からんキモイオッサンにも帽子取って挨拶する
大谷が礼儀正し過ぎで、山本の対応が普通に見える
ちょっとでも態度悪い奴なら何でメジャーリーガーのワシが
あんなのに対応せにゃならんとなってもおかしくない

359 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:49:44.75 ID:lTQ+8kfS0.net
>>174
WBC優勝メダル授与の時に、日本選手や監督コーチ陣全員帽子脱いでたのに、大谷だけ脱がずにメダル掛けて貰ってたw

360 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:49:50.73 ID:SYcqfJOK0.net
YOSHIKIってGACKTと同じあやしいセレブ芸人枠だと思うけど
どっちが格上なの?

361 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:49:53.46 ID:23IAb/VL0.net
由伸にとっても、YOSHIKIの名前は聞いたことがあるかも程度だと対応も難しそう

362 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:50:38.71 ID:mRniiAtP0.net
そもそも日本じゃYOSHIKIってお笑い芸人枠だろ
YOSHIKIが被り物とグラサン外して挨拶に行くべきじゃねーの?

363 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:51:27.46 ID:i2hCvmI30.net
タレント風情が分を弁えなきゃいかんよ

364 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:51:47.17 ID:xSeg62UR0.net
てす

365 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:52:00.48 ID:GD7QutLw0.net
大谷と関わるとろくなこと無いな

366 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:52:23.17 ID:xSeg62UR0.net
ヨシキとか最敬礼する意味がわからない
Xは日本でトップセールス叩き出してるわけでもなく、ヨシキ自身が世界で活躍してるわけでもないのに
日本ではXはレジェンド扱い、世界のヨシキとかw
徹底したセルフプロデュースによるイメージだけ先行してる人でしょ

今回のピアノ演奏でまた世界のヨシキをセルフプロデュースw

367 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:52:25.81 ID:dGYLc1qs0.net
まあ実際に格や収入や世界的知名度でもYOSHIKIより山本の方が上だしな

368 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:53:27.67 ID:+Vbpooef0.net
日本人なら大谷を見習うのが当たり前だ

369 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:55:10.61 ID:mRniiAtP0.net
山本(・・・誰やこの派手なおっさん)
これを口に出さなかっただけで常識を弁えてるほうだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:55:14.99 ID:GD7QutLw0.net
山本は国賊

371 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:55:19.60 ID:afZb7Ewv0.net
礼儀正しいと思われて損をすることはないから大谷の行動は正しい
山本は大谷の隣にいて周りから見られているという思慮が足りない

372 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:56:12.49 ID:nrvlexCa0.net
よしきが挨拶しに来たらいいじゃん

373 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:56:30.54 ID:F4Fme9sA0.net
>>366
糞マスコミが悪いよな。こいつやガクトを大物扱いしておくと、何か特があるんだろ。

374 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:57:29.55 ID:xSeg62UR0.net
>>371
大谷は物凄い数のスポンサーや日本企業の目を気にして礼儀正しく帽子脱いだのであって、大谷自身が礼儀正しい訳でもないしヨシキに向けて経緯を貼りったわけでもない。
営業の一環というだけや

375 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:57:48.35 ID:dTv0MerS0.net
>>373
松井みたいに定期的に焼肉でも食わせてくれるんじゃないの?

376 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:57:55.98 ID:PElxA/D/0.net
大谷ファンの女どもは
大谷を称賛するために山本をダシに使うの辞めろや

377 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:58:13.71 ID:6XAAEflC0.net
>>366
X JAPANはタイや韓国とかのアジア国やブラジルなんかの日系人いるエリアで当時人気あったんだよ
韓国とタイでは現地で曲もカバーされて結構売れてる

378 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:58:15.25 ID:dGYLc1qs0.net
まあ山本はちょっと天然ぽいしな

379 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:58:22.78 ID:xSeg62UR0.net
>>373
ネタになるからなw
ネタ枠の人

380 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:58:47.75 ID:JbJOrgrY0.net
>>180
いつの時代の日本なら息苦しくないんだ?
みんな結婚して子供作って家持ってが一人前扱いされ、男が独身ならオカマ女が24過ぎて独身なら売れ残り扱いされた昭和?
雑誌の切り抜きみたいにみんな同じ服装髪型してた平成?
不登校でもいろんな進路があったり、会社に属さなくてもSNS使ってフリーで稼げたり、誰でも発信できる今が息苦しい?型通りのことしか書けない爺かよ

381 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:58:49.13 ID:zVjfIhCu0.net
たかがヨシキに脱帽するかよ
イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚

382 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 08:59:22.60 ID:xSeg62UR0.net
>>377
リアタイなのでそれぐらいは知ってる
その程度の人気のバンドならごまんといるがな

383 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:00:02.13 ID:/b9PcdbC0.net
ドジャースが呼んでピアノ弾いてもらったんだろうけどギャラいくらくらいなんだろ?

384 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:00:21.77 ID:U5KF6I9X0.net
https://i.imgur.com/K3IAA6i.jpg
https://i.imgur.com/zU2wyrr.jpg

385 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:00:52.68 ID:PElxA/D/0.net
でもYOSHIKIのリハを
キャッチボールしながらチラチラ気にして見てたのは山本由伸の方な
「あのおじさんかおばさんかわからん人ピアニストだったんだぁ」って感じで興味津々で何度も振り返って見てた

386 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:00:55.37 ID:Yp+7P68H0.net
アメリカ人はYOSHIKI知ってんのか

387 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:01:10.68 ID:Ud4N8uwA0.net
>>209
麻生がペンのキャップをくわえるのもどれだけばい菌がいるかを医師にインタビューしてまで批判したバカマスゴミだから

388 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:01:17.36 ID:L/ETPMXU0.net
マナー?
挨拶ならブリムをつまむだけでも
充分なんだっけ?

389 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:01:21.89 ID:mjqd9aeq0.net
由伸「ヨシキって何をされてる方なの?」

390 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:01:29.74 ID:lNBgzmN40.net
ガクトは歌が歌えてそこそこのヒット曲もあり格付けもしてるけど、ヨシキはいったい何ができるの?
気持ち悪い厚化粧ジジイやん

391 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:03:01.52 ID:MZ14XDRT0.net
>>225
新庄が監督に就任した時にテレビで嗤ってた上原なんぞに帽子脱ぐ必要ない

392 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:03:19.16 ID:pJ5jT4PT0.net
5ちゃんのおっさん大論争でワロタ
ネット民めんどくせー

393 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:03:30.21 ID:6XAAEflC0.net
>>382
いやそんなにいないよ
特に韓国はまだ日本文化禁止されてた時代だから当時としては異例な人気だった

394 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:04:24.83 ID:8qgJJj930.net
小倉「帽子を脱いで挨拶しろなんて文化はクソ食らえだ」

395 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:04:47.43 ID:y4zOq/v80.net
>>374
お前大谷の何知ってんねんw

396 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:04:54.21 ID:dGYLc1qs0.net
脱ぐとしたら天皇陛下ぐらいだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:05:56.22 ID:f8MPpyK70.net
礼儀を語るならまずサングラスを外せよ
そこには触れない取り巻きのバカ女

398 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:07:02.75 ID:4R2WA8pn0.net
>>1
アメリカではYOSHIKIの名前
も曲も全く知られていない

無名でなんのおじさん?
ということ

399 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:07:06.12 ID:xSeg62UR0.net
>>393
ロックやメタル好きだから国内国外バンドの敬意はだいたい知ってるけど
Xはそもそも国内では記録的なセールス叩き出してるわけじゃないし、アジアでも一部人気のある地域があった程度で、レジェンドというのはイメージだけ先行してる
一部マニアにウケるビジュアル系の草分けという程度

400 : 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/19(金) 09:07:25.26 ID:sm+2jthG0.net
羽生と宇野みたいなコンビになってきたな

401 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:07:25.37 ID:lNBgzmN40.net
日本人「きっとアメリカでは有名な人なんだろうな…」
アメリカ人「きっと日本では有名な人なんだろうな…」

402 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:07:26.52 ID:/i3U2a1q0.net
帽子を脱がなかったけど握手の時に左手を添えたのは
十分リスペクトを感じるけどね

403 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:07:40.85 ID:xSeg62UR0.net
>>395
反論あれば理論で返してください
感情論は受け付けていません

404 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:07:54.87 ID:+GFFapgn0.net
キチガイに目をつけられたな可哀想

405 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:08:16.29 ID:TN9MwzBU0.net
きっしょ、ダニ狂信者 大谷のやることなすこと絶賛か
山本貶めても大谷あげか

406 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:08:37.53 ID:z8MKnrUA0.net
>>390
35万枚前後のGACKTでヒット曲があるとかいうならアルバムミリオン
SixTONESでもミリオン売ったYOSHIKIなんて超大ヒットだろw

407 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:08:39.47 ID:odcAM2xf0.net
シークレットブーツとサングラスまでが本体

408 :名無しさん@恐縮です:2024/04/19(金) 09:08:50.20 ID:8qgJJj930.net
Los Angelesではヨシキの知名度98%だからな
ある意味ヨシキはLA市長クラス

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200