2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2第6節 仙台×磐田、山口×熊本、山形×徳島、いわき×今治、大宮×水戸、甲府×千葉、愛媛×札幌など [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2025/03/23(日) 16:03:30.77 ID:sqvY6mw39.net
仙台 2−3 磐田
[得点者]
21'ジョルディ クルークス(磐田)PK
38'植村 洋斗      (磐田)
67'菅田 真啓      (仙台)
87'名願 斗哉      (仙台)
88'佐藤 凌我      (磐田)
スタジアム:キューアンドエースタジアムみやぎ
入場者数:11,530人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032301/live/#live

山口 0−1 熊本
[得点者]
43'塩浜 遼(熊本)PK
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:5,313人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032302/live/#live

山形 0−0 徳島
[得点者]
なし
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:9,704人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032303/live/#live

いわき 0−1 今治
[得点者]
82'梅木 怜(今治)
スタジアム:ハワイアンズスタジアムいわき
入場者数:3,818人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032304/live/#live

大宮 2−0 水戸
[得点者]
80'オリオラ サンデー(大宮)
83'杉本 健勇    (大宮)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:11,759人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032305/live/#live

甲府 1−2 千葉
[得点者]
01'荒木 翔  (甲府)
58'石川 大地 (千葉)PK
90+5'安井 拓也(千葉)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:10,822人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032306/live/#live

愛媛 1−2 札幌
[得点者]
09'森山 公弥    (愛媛)
36'アマドゥ バカヨコ(札幌)
82'キム ゴンヒ   (札幌)
スタジアム:ニンジニアスタジアム
入場者数:3,808人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032307/live/#live

鳥栖 1−0 富山
[得点者]
16'西川 潤(西川)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,575人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032308/live/#live

長崎 5−1 秋田
[得点者]
19'マテウス ジェズス (長崎)
52'マテウス ジェズス (長崎)
62'マルコス ギリェルメ(長崎)
64'村松 航太     (秋田)
89'マテウス ジェズス (長崎)
90+4'青木 俊輔    (長崎)
スタジアム:PEACE STADIUM Connected by SoftBank
入場者数:13,489人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032309/live/#live

大分 1−1 藤枝
[得点者]
88'鮎川 峻 (大分)
90+4'中村 涼(藤枝)
スタジアム:クラサスドーム大分
入場者数:7,365人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032310/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

2 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:04:04.49 ID:GGRtwP1Z0.net
犬対決は秋田犬が勝った

3 :久太郎 ★:2025/03/23(日) 16:04:31.23 ID:sqvY6mw39.net
>>1
【J2結果まとめ】ジェフユナイテッド市原・千葉が劇的逆転勝利で開幕6連勝! ジュビロ磐田が3試合ぶりの白星

 2025明治安田J2リーグ第6節が23日に各地で行われた。首位のジェフユナイテッド市原・千葉はアウェイでヴァンフォーレ甲府と対戦し、2位のRB大宮アルディージャはホームに水戸ホーリーホックを迎えた。今回は、23日に行われた第6節の試合結果をまとめた。

【最新順位表】2025明治安田J2リーグ

 13時キックオフで行われたジュビロ磐田対ベガルタ仙台の一戦は、23分にジョルディ・クルークスのPKが決まって磐田が先制に成功。続く38分、右サイドでクルークスはクロスを送ると、植村洋斗のヘディングシュートで磐田が追加点を奪った。しかし、菅田真啓のゴールで磐田は失点。87分に名願斗哉のゴールで仙台が同点に追いつくも、直後の88分に佐藤凌我のゴールで磐田は勝ち越し。これで試合は終了し、磐田が3試合ぶりの白星となった。

 13時15分キックオフで行われたレノファ山口FCとロアッソ熊本の試合は、43分に塩浜遼のPKで熊本が先制する。結局これが決勝点となり、熊本が1-0で勝利している。

 ここまで開幕5連勝とクラブ記録を更新中のジェフ千葉はヴァンフォーレ甲府と対戦し、試合開始1分に鳥海晃司のオウンゴールで先制点を奪われる。それでも58分に石川大地のPKで同点。そして、後半アディショナルタイムに安井拓也がこぼれ球を押し込んで劇的逆転勝利を収め、開幕から無傷の6連勝を果たした。

 前節初黒星を喫した大宮は水戸と対戦し、80分にオリオラ・サンデーが先制ゴールを奪い、ついに均衡を破る。83分には杉本健勇のボレーシュートで大宮が追加点。試合はこのまま終了し、大宮が今季5勝目を手にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d921d840bc28d57375cd308937dc132d748935b

4 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:05:40.28 ID:XnsT1n8o0.net
わんこ昇格くるー

5 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:05:43.39 ID:xK/pSGGG0.net
🦁🐯🐻
今季のケルベロス

6 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:05:43.43 ID:E9FX88F+0.net
今年はケルベロス

7 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:05:51.54 ID:E5dKXQnF0.net
今年の千葉は違うワン

8 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:06:26.59 ID:e939k1Oe0.net
千葉強すぎ優勝してしまう

9 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:06:32.97 ID:E9FX88F+0.net
>磐田が3試合ぶりの白星となった。

🤔

10 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:06:33.90 ID:xi3TWknH0.net
J2沼のヌシだった千葉が、J1に行っちゃうのかついに

11 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:06:49.79 ID:Yy/DN4tb0.net
わんわんおじゃなくてBOWWOWだな

12 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:06:54.97 ID:TtsFCpzy0.net
愛媛弱すぎる

13 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:07:20.34 ID:ZWuhR3Yc0.net
マフィンを半分こする生活ももう終わりだ

14 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:07:21.83 ID:Gu+Nau360.net
千葉ラストプレーで逆転ゴールとかいつもと違いすぎる

15 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:08:08.63 ID:oBTckosj0.net
札幌上がってきたか

16 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:08:55.59 ID:pF6Cy44J0.net
いや、番犬卒業だ!

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:09:05.82 ID:knt8/yst0.net
きょうも札幌誇らしい (`・ω・)=3 ムフー

18 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:09:18.23 ID:3V95Z7eY0.net
J2は代表戦の週もやってくれるからありがたい

19 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:09:19.00 ID:w54bGpvW0.net
札幌昇格あるぞ!

20 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:09:47.84 ID:knt8/yst0.net
磐田さん待ってけさい!!!

21 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:09:50.57 ID:mXDmm5lZ0.net
春の珍犬

22 :久太郎 ★:2025/03/23(日) 16:10:46.00 ID:sqvY6mw39.net
>>3
訂正
ジュビロ磐田が3試合ぶりの白星は誤りです。
磐田は前節に勝利しているので、正しくは連勝です。

23 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:11:47.38 ID:DEyXFAQs0.net
>>16
J1に上がってバター犬に昇格だ!

24 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:12:01.00 ID:3ZDrU9VA0.net
長崎すっかりスタジアム空席できるようになったな
ショッピングモールの方も思ったり人がいなくて空いてて快適ってレビューもあるし当初見込んでたほどは人集められなさそうだね

25 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:12:27.44 ID:ikCJhiwO0.net
バカヨコ誇らしい

26 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:12:29.90 ID:qZe3NBPK0.net
甲府まで千葉サポ2千人以上来てたんじゃない?
アウェイゴール裏なのはな色に染まってた
夕方の特急かいじは犬サポだらけかな

27 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:12:29.90 ID:VD/oMunP0.net
札幌内容はどうだったの?

28 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:13:34.53 ID:z7dWTYEv0.net
千葉、大宮、磐田、長崎、どこも昇格してもおかしくない勢いだが、ここにどこが絡んでくるか?

29 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:14:09.60 ID:qZe3NBPK0.net
三上GM辞任ブースト来たか札幌
野々村に呼ばれてリーグの仕事するのかね

30 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:14:44.20 ID:mgrJxjSd0.net
がるるるるる!

31 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:14:55.20 ID:wftsjaGx0.net
今季は千葉磐田札幌が昇がってくれ
大宮はいけすかねぇ

32 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:15:06.56 ID:DzmgJJGS0.net
秋田スタートだけだったな
守備崩壊やん

33 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:15:30.28 ID:mDSaZILK0.net
なんでこんなに誇らしいのかよ

34 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:15:57.29 ID:9ztoOMGl0.net
2連勝したなら最下位は免れたか?

35 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:16:14.86 ID:E5dKXQnF0.net
仙台・山形はいずれ上がってくると思うんだけど
今はもたついてるな

36 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:16:20.41 ID:9ztoOMGl0.net
>>34
@さっぽこ

37 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:17:13.31 ID:wBf11Upv0.net
さっぽこぽこらしい

千葉どうした?大丈夫か

38 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:17:21.95 ID:SEl0DWhe0.net
札幌誇らしい。ああ誇らしい。

39 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:20:55.52 ID:SEl0DWhe0.net
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

札幌は現在15位でございます。
鳥栖のアニキに近づいたかとおもたら、アニキは13位でまだまだ追いつけません。

40 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:22:37.59 ID:YKi7nJ+S0.net
アカン、昇格してまう

41 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:23:51.46 ID:UfOfDv850.net
千葉つえーな湘南(2014)と札幌(2000)の14連勝の記録を越せるかな
湘南みたいにいければ勝ち点100越えも目指せるぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:24:39.22 ID:5dgj5N9B0.net
J2の沼から生還したのな

43 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:25:01.89 ID:chHEhLiA0.net
ネタだと思ってたら本当にケルベロスだったのか

44 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:25:13.94 ID:pgZQATln0.net
札幌誇らしい

45 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:26:54.88 ID:onvz2ZUB0.net
千葉はここまで富山以外その時点で最下位争いチームとの対戦ばかりというのが不安といえば不安

46 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:26:55.42 ID:pgZQATln0.net
>>39
鳥栖の八百長は結局はザル以下の自主調査だけの有耶無耶で、何のペナルティもないのかね

47 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:30:00.81 ID:4dTVDn/v0.net
サッポコドーム黒字効果ジワジワ効いてきてるな

48 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:30:04.61 ID:TLus3KvY0.net
千葉はエースの小森がいなくなったのに
なんでこんなに強いんだ

49 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:30:06.98 ID:UgqzNNCY0.net
千葉って最後にJ1にいたのが2009年なのな
中学生以下の子供はJ1の千葉を見てないことになる

50 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:31:15.53 ID:9lL0lKPR0.net
わんこどうしたんだ?
でもすぐバテそう

51 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:33:27.53 ID:FSJqCSOH0.net
>>27
逆転勝ちで内容ボロボロのケースはほとんどないと思う

52 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:35:03.95 ID:bMnrmYIJ0.net
西川なんてチームがあったのか

53 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:35:23.29 ID:SAYK7ifP0.net
>>1
【信じられないゴラッソ】
RB大宮・杉本健勇がスーパーボレーシュートで今シーズン初ゴールを決める!
https://youtu.be/XT8LKcSQFss?si=IFnkFMhf4-9XqbO3

54 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:36:54.65 ID:eG6ZPtdh0.net
J2の順位予想した専門家で、千葉の昇格予想した人いるかな?

55 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:37:10.59 ID:hZc9k5a20.net
まーつりだまつりだまつぅりーだ♪
わんわんまぁつぅりぃ~🐕💨💨💨

56 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:37:33.35 ID:kgBKdItI0.net
鳥栖 1-0 富山
[得点者]
16'西川 潤(西川)

57 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:37:36.53 ID:23SdouTx0.net
何だ千葉強いの?
エス将のころ以来ご無沙汰だから見てみようかな
今はどんなサッカーしてるの?

58 :久太郎 ★:2025/03/23(日) 16:39:36.27 ID:sqvY6mw39.net
>>1
訂正

鳥栖 1−0 富山
[得点者]
16'西川 潤(西川)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,575人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032308/live/#live

鳥栖 1−0 富山
[得点者]
16'西川 潤(鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,575人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/032308/live/#live

59 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:40:34.38 ID:S4V/CO+30.net
>>32
税金スタジアム構想も崩壊

60 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:41:52.81 ID:aR4lwIhv0.net
もう上三つは決まりだな

61 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:44:18.40 ID:rwenc7MX0.net
>>1

https://dec.2chan.net/up2/src/fu4802536.jpeg

62 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:45:39.18 ID:wBf11Upv0.net
どうしよう・・
千葉が昇格しちゃう

63 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:45:55.96 ID:D00CoqXO0.net
狂犬病注意事項

64 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:48:16.32 ID:JbK6ev8I0.net
ついに千葉が優勝してまう

65 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:48:30.93 ID:UMC6kiUo0.net
千葉にとって今年は千年に一度のチャンス

66 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:48:41.90 ID:eG4rdPax0.net
6連勝なのに2位と3差?大宮も地味にヤバいな

67 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:49:03.45 ID:9nGY7gSC0.net
今年のお犬様は一味違うな

68 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:49:36.98 ID:TTAL/XtW0.net
千葉今年はいけるな

69 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:52:24.94 ID:I02YcH1B0.net
>>1
長崎もう飽きられてて草
成績よくてコレは酷い

70 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:53:47.60 ID:CA98+oGR0.net
千葉はちょっと足首の辺りまでJ2沼に浸かってただけだから

71 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:55:05.90 ID:ifnc0gAx0.net
今日もいつも通りのガラガラ祭り(笑)

税リーグってほんと終ってるよな(笑)

72 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:55:24.49 ID:3Zu3UhtX0.net
さっぽこと鳥栖の快進撃始まったな

73 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:56:18.09 ID:HYCzP/bt0.net
わんこは、次節の磐田戦がターニングポイント

74 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:58:56.44 ID:aPuHDBwb0.net
>>69
長崎市の人口は38万人しかいないのだから常に1万人以上集客出来てるのはすごいと思う。

75 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 16:59:03.43 ID:XZ+Cmgai0.net
千葉、優勝おめ

76 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:03:17.58 ID:65y+TO8O0.net
バカヨコサンデーwwwwww

77 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:04:57.98 ID:ONEIAdPW0.net
川島も阿部にポジション奪われてついに引退か

78 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:05:13.24 ID:Ff619jJp0.net
J2がふつうに10000人超えるようになってきたな

79 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:05:33.98 ID:1Jt3Nv8u0.net
千葉が本当に抜け出してしまうぞ、ええんか他のチーム(´・ω・`)

80 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:06:47.35 ID:4c0kmxZ70.net
いわきや水戸もそうだけど、県内に2クラブ以上あるところは厳しいね。
岡ちゃんみたいに特殊な金づるでもない限り。

幼稚園児でもわかりきってるのに、なんで県内に複数クラブをつくろうとか阿保な事を考えるんだか。

81 ::2025/03/23(日) 17:08:37.56 ID:XGKXlSSY0.net
名将岩政

82 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:08:50.56 ID:5BjpnnLX0.net
>>71
焼豚くやしいのおwwwくやしいのおwww

83 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:09:15.40 ID:4c0kmxZ70.net
>>78
普通にって、今日1万人超えたの
仙台、大宮、甲府、長崎だけだぞ。

84 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:09:40.45 ID:vS4JsBjC0.net
>>59
佐竹の後継者が知事に当選したらチーム追放も見えてくる


井上と長谷川あんたらザル
もとのチームに返す

85 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:10:03.99 ID:4c0kmxZ70.net
>>79
どうせ昇格するのRB大宮だし。いいんじゃね。

86 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:12:21.26 ID:F4gapdhk0.net
西川もう24歳でJ2か
期待されてたのに伸びなかったな

87 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:12:53.35 ID:oUI+IaIz0.net
千葉強すぎ
春の珍事だね
まあ夏になればバテてキャインキャイン言いながら落ちていくよ

88 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:13:01.17 ID:BUTr9BYd0.net
>>84
秋田はスタジアム建設にどんどん譲歩してきてるよ

スタジアム建てたいなら全部自分でだせ!

スタジアム建てたいなら半分くらいは出せ!

県が1/3出して市が1/3出すからブラウブリッツは1/3でいいよ

というところまでようやくきた

89 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:13:13.84 ID:JmmBDTgR0.net
長崎が1000人も増えてる!!
先週は雨と寒さで大変だったもんね

90 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:14:11.00 ID:Aft7dA9B0.net
札幌が落ちて解散とかありえるかな?

91 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:16:29.51 ID:WjJDQbJC0.net
サカ豚も勝手に盛り上がる日本代表じゃなくて悲惨なJリーグを盛り上げろよな

92 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:16:50.68 ID:Yy/DN4tb0.net
>>90
なんだかんだ落ちそうにない

93 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:17:31.43 ID:2mgn/r7y0.net
>>88
なお1/3すら集められない模様

94 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:18:22.78 ID:4c0kmxZ70.net
>>88
あの知事は厳しい事言うけど、スタジアム建設には積極的だからね。
この知事があと数年続くならスタジアムは確実に建設されただろうが。

知事変わってしまうからね。次の知事が何を言い出すかはわからない。
甲府のようにほぼ決まりかけてたスタジアム建設案を完全凍結とかよくある話。

95 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:18:39.63 ID:5BjpnnLX0.net
>>91
盛況なJに嫉妬www
焼豚は、潰れかけの学童野球をなんとかしとやれよwwww

96 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:19:08.68 ID:mXSYFZ9i0.net
>>88
ところが市長選挙でスタジアム建設容認の両候補者の見解がズレてて建設遠退きそうなんだな

おまけに知事選挙なんて県内の若者が投票しないから県民のたぶん8割占める高齢者が佐竹の後継者(慶大野球部OB)に投票するからスタジアム問題で不利になる気がする
知事嫁「知事には秋田県出身の人じゃないと」

97 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:19:09.01 ID:4c0kmxZ70.net
>>90
札幌が降格したくても、さらに弱いとこがいくつもあるから無理じゃね。

98 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:19:39.54 ID:bMnrmYIJ0.net
秋田は伝統の堅守はどこ行ったんだ?
夏に小松を引き抜かれたら降格するぞ

99 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:19:43.64 ID:bA8/rUVm0.net
流石に千葉昇格やろ

100 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:21:02.40 ID:mXSYFZ9i0.net
>>94
ホーム開幕戦で市庁舎に幟はあったが県庁には幟はなかったな
すべては市長の問題でこうなったから
そのまえに今の知事で秋田県の衰退加速してるんだけどね

101 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:21:21.09 ID:tFd3GtzI0.net
ジェフが本当に昇格したら川淵三郎が喜びの余りショック死してしまうのではないかと心配になる

102 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:22:09.61 ID:mXSYFZ9i0.net
>>98
蜂須賀引退
河野千葉に移籍で崩壊
大体サイドから崩されてるけど小兵水谷と長谷川が狙われてるから

103 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:23:40.61 ID:1zFE2mC00.net
岩政のクビ回避能力

104 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:25:08.00 ID:2mgn/r7y0.net
>>94
そんなにスタジアムを熱望してるならサポーターから募金集めろとか言うことか本当に厳しいんだわあの人
チームもサポーターも金ないからお願いしてるわけであって

105 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:27:41.92 ID:4c0kmxZ70.net
秋田なんて監督が謙じゃなければとっくにJ3降格していたような戦力しか揃えられないし。
そもそも、資金力に乏しく、選手も来てくれない東北のクラブがJ2維持するのはかなり難しい事。
秋田もいずれはJ3に降格していくのは既定路線だと思う。

そんな環境の中、J2で中位を維持している山形は非常によくやってる。奇跡にちかい。
ここも今は歯車がかみ合って奇跡のような成績を残してはいるが、
歯車が少しでも狂えば速攻でJ3に降格していくだろうが。

106 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:28:35.18 ID:y2eC3ztj0.net
>>104
ホーム戦で毎回おみくじ引いて建設用の募金してるがまだまだ足りない

107 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:29:28.22 ID:y2eC3ztj0.net
>>101
そのまえに森喜朗とともに糾弾されてほしい事がある
ここには書けないけど

108 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:29:32.20 ID:4c0kmxZ70.net
>>104
建設することは決めていても、簡単には認めず、
厳しい事をいう事で県民の理解を得ようとしてる感はあるな。あの知事。

109 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:30:22.84 ID:gCWkTRci0.net
>>87
逆だぞ
千葉は初っ端弱くて夏から追い上げていくのがいつものパターン

110 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:30:29.42 ID:y2eC3ztj0.net
>>108
あのユーチューバーの養分になったな
チェリーピッカー

111 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:30:35.00 ID:qZe3NBPK0.net
>>83
2部リーグで開幕終盤GW夏休みなにも関係ない中弛み時期に4試合も1万超えるプロリーグが他競技でも当たり前なんですね

112 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:31:37.97 ID:2sc8kzrF0.net
西川潤はいわきから鳥栖に戻ったのか

113 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:32:17.19 ID:YloDCtLy0.net
>>104
めちゃくちゃド正論やん

114 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:34:11.68 ID:S4V/CO+30.net
>>106
募金貯まったら建てればいいね

115 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:34:48.31 ID:qZe3NBPK0.net
>>105
山形は元楽天のスタッフにコンサルのアビームが有能
去年の売上は仙台超えたからね
新参地方クラブが観客増や地域活動の参考に視察するのは昔甲府松本、いま山形岡山

116 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:34:57.90 ID:y2eC3ztj0.net
>>113
はじめは秋田市と県で合意してたんだけどな
市長が議案書勝手に書き換えて長引いたことでこうなった
この前のホーム開幕戦で建設ストップの元凶の市長が演説してたが観客からの拍手少なかった

117 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:35:38.95 ID:y2eC3ztj0.net
>>115
秋田のスローガンパクったよな
正直ふざけんなと思った

118 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:35:50.99 ID:R0sTfyDQ0.net
お犬様どないしたんや

119 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:36:04.65 ID:Ju6/CF5W0.net
>>101
それなら願ったり叶ったり
ジェフにとって川淵は怨念のある人物
オシムを日本代表監督にして、ドイツワールドカップの総括から逃げまくったことは許せない

120 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:36:17.83 ID:y2eC3ztj0.net
>>118
秋に吹く風次第

121 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:37:10.66 ID:4c0kmxZ70.net
>>111
他競技と比較して凄いと言われても意味ないからな。
実際今でもJ2はたいして存在感ないし、地元でもマニア向けのコンテンツでしかない。


チャンピオンシップみたいに平均2万集客できるコンテンツになってから出直して来いよ。

122 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:37:27.52 ID:i8wfpy5x0.net
和製ノッティンガム・フォレスト

123 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:39:33.36 ID:y2eC3ztj0.net
>>119
森喜朗がまだ元気らしいからやりたいことやれるでしょ

124 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:41:38.35 ID:JmmBDTgR0.net
>>74
凄いと思うのは勝手だけどそれじゃ赤字で鹿島みたいに転売されるよ

125 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:43:23.11 ID:oxQxV0oy0.net
>>46
八百長ってどっかから金もらったのか?

126 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:46:01.96 ID:y2eC3ztj0.net
>>121
みたいな差別的な人久しぶりに見たな
雪国はサッカーやるなって人以来

127 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:46:47.16 ID:3cLHC6tz0.net
>>74
じゃあ1万人のスタでよかったじゃん

128 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:47:50.20 ID:M7Vsg3Uq0.net
>>22
得点10・失点9・得失点差1!
○試合ぶりの勝利と言われてもおかしくない失点の多さ
GKガンガッテルがDFユルユルで悲しくなるわ

129 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:49:03.09 ID:DCCSG2nG0.net
杉本がゴールとか間違えてない?合ってる?

130 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:49:32.32 ID:4c0kmxZ70.net
>>126
まさか、本気でJ2が盛り上がってると信じてる?
J2だと地元でもほぼ空気。話題にもあがりやしない。

131 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:50:31.73 ID:4c0kmxZ70.net
>>129
昨年昇格の立役者になんてことを。

132 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:53:29.95 ID:y2eC3ztj0.net
>>130
高齢者が多い地方じゃ難しいけどな
秋田なんて高齢者の家に新参者対応の金属バットと石が用意されてると思った方がいい

133 ::2025/03/23(日) 17:54:04.84 ID:EMK/VWeS0.net
千葉はエースFWが抜けてこの調子って事は地盤が固まってんのかな

134 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:54:33.62 ID:eBVKB/uf0.net
まだ秋じゃないのにケルベロスモード早すぎないか

135 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:55:17.01 ID:4c0kmxZ70.net
そういや、エースの小森いねーな。
どこか移籍したん?

136 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 17:57:36.97 ID:eBVKB/uf0.net
おれたちはエスナイデル千葉が好きなんだ
こんなのジェフじゃない

137 ::2025/03/23(日) 17:58:35.79 ID:pqcg12YK0.net
>>135
新トトロ

138 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:02:16.47 ID:OXMi440t0.net
誇らしい

139 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:04:57.66 ID:spBGYP/A0.net
札幌誇らしい
今日のゴールはどっちもフォワードで誇らしい

140 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:05:54.07 ID:Yu5DYg+E0.net
>>71
まあ野球におけるJ2はなんなんだろうねえ。

141 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:06:04.32 ID:bBmo9KFl0.net
誰か今治に触れてやれよ
今だけかもしれないが5位やぞ😄

142 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:07:35.46 ID:MmAlnbSS0.net
さっぽこ勝ったな良かったわ

143 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:10:49.69 ID:d1TcgCg30.net
>>94
なんで今の知事が落選する前提なんだよw

144 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:11:15.45 ID:4c0kmxZ70.net
>>137
ベルギー行ったんか。良かったな。

145 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:11:51.97 ID:4c0kmxZ70.net
>>143
不出馬だろうが。

146 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:12:25.18 ID:4c0kmxZ70.net
>>141
岡ちゃんマネーで金満だからそんなもんじゃね。

147 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:14:16.97 ID:eBGsrNGD0.net
千葉はオリ10仲間はずれの刑でようやく目醒めたか

148 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:16:17.14 ID:iExlew8H0.net
>>146
スタメンにブラジル人を3人も揃えてベンチにもブラジル人を1人置いておけるのはJ3から上がったばかりのクラブにしては確かになかなかエグい金満ぶりだよな

149 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:17:07.43 ID:+jNH6jw10.net
長崎は肝心のジジババ達がスタジアムシティの完全キャッシュレスに拒否反応を示していると聞く

150 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:18:02.14 ID:y2eC3ztj0.net
>>143
引退だよ
後任は秋田を衰退させた佐竹が推す副知事だから当選で秋田県が終わるかもなんてことを言われてる
逆に対立候補が当選しても兵庫県のようになる可能性もあるから

151 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:18:35.93 ID:4vTV53sD0.net
今治はスポンサー一覧見ると舐めてちゃいけないのは伝わってくる

152 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:18:49.83 ID:fD+mwOEA0.net
>>28
サッポコ

153 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:22:08.38 ID:fD+mwOEA0.net
>>49
今の子供にサッカー協会会長、チェアマン、代表監督一番排出してるクラブと言っても信用してもらえない

154 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:25:40.35 ID:4c0kmxZ70.net
>>151
長野県もそうだけど、県内企業の奪い合いがえぐいよな。

155 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:28:00.58 ID:4c0kmxZ70.net
>>153
千葉のユースって昔は凄い優秀なイメージあったけど
いまはあんまりぱっとしないしな。子供の認識だと圧倒的に柏だろうよ。

156 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:28:22.26 ID:fD+mwOEA0.net
>>149
それ商業施設として致命的では?

157 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:29:52.09 ID:9s84YkYF0.net
>>149
どこもそうだよ
某ツアーで紙チケットの店頭売りしたのが秋田のみという話があった

>>153
なおどいつもこいつも

158 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:34:20.99 ID:KBPbi1sJ0.net
大宮強くなったか

159 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:35:22.99 ID:qAtDWXK50.net
ウハハw我が今治は無敗では無いかwww

160 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:39:43.57 ID:vFR++z0V0.net
猛犬やないか

161 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:41:30.95 ID:HYCzP/bt0.net
>>149 当日決済レシート発行だけでは無く、当日決済プリカでも対応すればパチンコになれたジジ・ババは納得するだろう!

162 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:42:04.90 ID:VgPEOWYi0.net
あかん!千葉優勝してまう!

163 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:44:18.75 ID:UdMxy+C00.net
千葉と長崎に昇格して欲しい。

164 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:44:21.11 ID:sKt/Cp3a0.net
犬がついにオオカミになった

165 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:54:34.26 ID:4c0kmxZ70.net
>>163
1枠はRBで決まってるから
千葉と長崎、どちらかはPO勝ち抜かないとな。

166 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:55:38.86 ID:wD6x5dYI0.net
オリオラサンデー!バカヨコ!キムゴンヒ!

167 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 18:58:36.14 ID:VXoWKN+r0.net
秋田は長崎のスタジアムを見せつけられた上に大敗とは

168 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:00:30.95 ID:Gu+Nau360.net
>>144
ほぼ出れてないから夏に戻ってくる説出てる

169 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:01:24.62 ID:X068nrPK0.net
長崎はなんか海外のスカウト来てたとか

170 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:02:06.59 ID:R8nudTGB0.net
山口はもう限界だね
県庁所在地しか話題になってない

171 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:03:36.79 ID:v+0N1edY0.net
>>87
最近は夏に追い上げてるんだが?

172 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:11:56.80 ID:I2P+s9Qh0.net
とうとうJ1のサポーターがフクアリに行ける日がくるのか

173 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:14:34.57 ID:9s84YkYF0.net
>>167
秋田県民はざまあとXで嗤ってる

174 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:28:14.39 ID:xMmE460v0.net
>>49
中学生どころか20歳で5歳か6歳の時だぞ

175 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:29:42.60 ID:HhShce4g0.net
>>87
お前J2見たことないだろ

176 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:46:37.58 ID:4c0kmxZ70.net
むしろJ2まで見てる人の方が少ないと言うか。希少と言うか。

177 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:47:56.30 ID:+zHUd32L0.net
>>150
確かにサッカースタジアム建てたら秋田は滅亡するな

178 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:48:41.96 ID:W356k5Cp0.net
けさいwwwwwwwwwwwwww

179 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:48:49.22 ID:rT1kYl0o0.net
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男 余所の郵便受を漁って郵便物開封
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走るケツモチ草加救急車や
ケツモチ草加パト(梅田交通・江坂営業所真上の名神高速上に連日20〜24時頃出現w)で
納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします

180 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:50:02.89 ID:9s84YkYF0.net
>>177
高齢者優遇が続くのが目に見えてるから終わるんだよ
佐竹政権なんてスタジアム抜きでも県の衰退招いた単なる私物化で終わるみたいだ

181 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:52:53.38 ID:+zHUd32L0.net
>>180
サッカーなんて高齢者しか見てないじゃん
秋田のサポーターの頭なんてハゲと白髪しかいないぞ

182 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:58:12.56 ID:9s84YkYF0.net
>>181
自分のとなりにいた若いにーちゃんが札幌行きの切符とったという会話を観戦中に聞きましたわ
秋田じゃ高齢者がロマン抱く野球が新たな知事就任により条例で義務化されて他競技ファンは踏み絵強制されるかも

183 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 19:59:20.97 ID:aPuHDBwb0.net
>>127
J1昇格したら15,000人以上のスタジアムが必要要件。日本代表戦を招致したいと聞いたこともある。

184 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:06:53.81 ID:YTrhP2iu0.net
宮城県 岩沼市にある名取高校の生徒達の実態と就職内定率を教えて下さい。

名取高校生徒達の書き込みによると、偏差値が低く進学は超絶不利。

授業中にスマホいじりが当たり前で、廊下に行って騒いだりする異常な人達もいます。

校則違反が多く、いじめは悪質な陰口、悪口があります。Googleクチコミに治安が悪いと書かれてました。

「爆サイ掲示板 名取高校板」の書き込みによると、駅や電車内のマナーも悪く、非常に嫌われています。
路上で喫煙している生徒もいます。
コロナウイルスで早く亡くなってほしいといった書き込みまでありました。

上記の口コミは全て「Googleクチコミ」や「みんなの情報学校」「爆サイ掲示板」に名取高校生徒達が投稿したものを転載しました。

185 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:17:19.87 ID:KbfoFmie0.net
札幌残留確実

186 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:20:01.52 ID:nmPliaBe0.net
全勝優勝 ←いまここ
無敗優勝
一度も2位以下に落ちず圧倒的優勝
優勝
2位昇格
プレーオフを勝ち上がり昇格
プレーオフ進出するも敗退、J2残留(繰り返す)
プレーオフ進出すらできずJ2残留(繰り返す)
残留争いの末J2残留(繰り返す)
J3降格

187 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:35:08.98 ID:v+0N1edY0.net
>>174
昔沖縄のキャンプ見てた小学生ぐらいの子が今は秋元のアイドルグループにいたりする(´・ω・`)

188 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:36:43.78 ID:v+0N1edY0.net
>>127
15000以上収容できないとJ1に行けない
ずっとJ2でいいならそれでもいいんだろうけど

189 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:44:21.40 ID:4c0kmxZ70.net
>>188
柏「せやな」
磐田「やっど」
湘南「当然やで」

190 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:46:12.68 ID:oxEU5qUI0.net
2014年の湘南の開幕14連勝
○1-0山形
○3-0長崎
○2-0札幌
○3-2岐阜
○4-1松本
○2-0岡山
○6-0千葉
○4-0大分
○3-1横縞
○3-0京都
○1-0水戸
○2-1栃木
○3-1熊本
○2-0福岡
●0-1愛媛

6試合時点の成績
6勝0分0敗 勝点18 15得点 3失点 得失差+12

2025年の千葉の開幕6連勝
○2-0磐城
○2-0富山
○3-2山形
○3-1札幌
○5-1愛媛
○2-1甲府

6試合時点の成績
6勝0分0敗 勝点18 17得点 5失点 得失差+12

6試合時点での数字はあの時の湘南と同格
湘南の7試合目は千葉サポが今でも覚えている6点大勝利だったが、
次の磐田戦で連勝は伸ばせるのか、止まるのか

191 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:49:16.52 ID:IVUjzXDd0.net
長崎市民だが
長崎は今日のサッカー観戦日和で言い訳できなくなったかな
前節は雨・極寒でなんちゃらって言えたけども
平日の商業施設は目に見えて客が少ない
(見切り品が並び始めた夕方からのスーパー除く)

192 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:49:29.72 ID:v+0N1edY0.net
>>189
そこ全部15000入るからな?

193 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 20:50:04.31 ID:fv+DSkh90.net
富山、格下の鳥栖に負けたか
敵地なのでしょうがない

194 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 21:05:49.69 ID:zUo5RwGx0.net
>>181
それ野球だろ
王が世界で知られてると勘違いしてた昭和のボケジジイども

195 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 21:08:05.23 ID:mhfe2fin0.net
16' 西川 潤(西川)

196 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 21:15:24.98 ID:2IuKxeb10.net
>>156
今時クレジットカード持ってない人間がいるか?

197 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 21:18:46.26 ID:aPuHDBwb0.net
>>191
東京在住だが長崎スタジアムシティが出来てすぐに旅行で行ってきた。ショッピングモールとしては店舗数多くないし、フードストリートもリピーターはあまり期待出来そうになく、スタジアムそのものはすごくよく出来た作りだけど試合数は多くないから収益的には大変そうに思った。ジャパネットが色々考えて施策を打つのだろうけど。

198 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 21:57:37.28 ID:Dt+98Fh20.net
札幌誇らしい

199 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:24:34.33 ID:3cLHC6tz0.net
>>188
集客なんか人口によるんだから基準があることがおかしい
都会と田舎を同列で語るのがおかしい
人口の少ない所はそんなの無理でしょ
「1万がすばらいい」ならそれでいいでしょ
身の丈にあったことをすればいいだけ

200 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:25:15.22 ID:3cLHC6tz0.net
「1万がすばらしい」

201 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:30:45.01 ID:v+0N1edY0.net
>>199
それはチームじゃなくてリーグの方に言おうね

202 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:32:12.13 ID:M/n8GAOZ0.net
長崎は今日の秋田戦前から次の鳥栖戦チケットほぼ売り切れてたw

203 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:37:29.54 ID:3cLHC6tz0.net
>>201
リーグの基準を良しとしてる全チームも悪いんだわ

204 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:39:52.25 ID:tGFz8FFz0.net
あかん、千葉がJ1に昇格してまう

205 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:49:08.10 ID:Lx+rlRgq0.net
>>203
同意

206 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 22:51:02.41 ID:1dgYvXGv0.net
鳥栖連勝よかった~

207 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:01:02.41 ID:QVu449TT0.net
水戸が実に水戸らしく水戸ってて安心する

208 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:01:20.53 ID:RaKt7qA70.net
ジェズス長崎にいたのか
さすがにこのカテゴリじゃ無双するよな

209 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:05:54.26 ID:yQiply0c0.net
わんこ、元みかか、長崎、磐田は固いな
あと2つの席を争う戦いになりそう

210 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:09:47.08 ID:v+0N1edY0.net
磐田は固いかなぁ
失点が多すぎるから沈んでいきそうな気がする

211 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:17:56.76 ID:fD+mwOEA0.net
>>196
持ってても使わん人だらけだし
長崎みたいな地方は現金多いんやないの

後フルキャッシュレスだと個人店舗が手数料キツくなるし

212 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:18:41.56 ID:DuHU/HBZ0.net
>>74
どんどんハードルを下げていくスタイル

213 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:22:34.64 ID:bMoWY71q0.net
水戸は地元に嫌われてるから
早いところ移転先を見つけないとな

214 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:22:42.41 ID:4c0kmxZ70.net
>>199
J2だと1万が素晴らしいけど、J1だと1万だと足りなすぎる。
長崎のスタジアムもJ1だと間違いなくキャパ不足になる。

ジャパネットはJ1で戦うつもりでこのスタジアム整備したのだから
今の集客でスタジアムを評価するのは全くの無意味。

215 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 23:52:00.19 ID:tPohV/XI0.net
千葉と大宮は10位以内のチームと対戦1回
長崎は3回

216 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 00:11:52.52 ID:zvLRETfy0.net
マテウス・ジェズスいい選手だな
早くJ1で見たいぞ

217 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 01:33:34.39 ID:6JqMQTyN0.net
残り時間もほぼなく、全勝優勝は潰えたかと思ったラストプレーで勝ち点3ゲット

今 年 の 千 葉 は 違 う

218 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 05:13:59.58 ID:Ypi0HEmc0.net
北の大地に激震

【独自】#コンサドーレ・#三上大勝 GM電撃退任に続き博報堂派遣役員が退任、契約も打ち切りか?【3月24日に臨時取締役会開催】
s://zaisatsu.jp/news/article-55210/

秋元市長が2年で決断?大和ハウスプレミストドーム運営会社「札幌ドーム」に解散説
s://zaisatsu.jp/news/article-54744/

219 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 05:19:42.19 ID:91otVW6D0.net
>>211
そんなの事前に説明して店は入ってるんだからさ

220 ::2025/03/24(月) 05:30:27.29 ID:y0udj/ME0.net
>>212
町田サポからすれば毎試合1万人超えとか羨ましすぎる…

221 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 06:13:37.82 ID:Z502I59m0.net
>>215
千葉はこれまではそういうチームに勝ち点を与え続けて来たんだけどな

222 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 06:51:30.66 ID:YHZC3r4c0.net
>>196
電子決済はクレジットカードなくても使えるだろ
PayPayとかさ

223 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 06:56:24.33 ID:8QHlMLI50.net
千葉の対戦相手
いわき、愛媛→未だ未勝利
札幌、山形→対戦時未勝利
甲府→1勝のみ
現在15位から最下位までに4チーム

224 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 07:44:15.44 ID:YHZC3r4c0.net
>>223
そういうチームに取りこぼしてきたのが去年までの千葉やろ

225 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 08:06:24.75 ID:oURKym8n0.net
>>217
ボールを中央に戻す間もなく笛だからホントのラストプレーだったな

226 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 08:10:22.60 ID:oURKym8n0.net
>>224
去年は8点取った栃木にも負けてたな

227 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 08:18:51.24 ID:jJo0DHIY0.net
札幌はJ2の中位あたりだろどうせ

228 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 08:21:09.05 ID:fJ0vt7pE0.net
>>221
上位に当たってないと本当に強いかどうかわからない
取りこぼしなしは優勝する条件だが上位と殴り合えるサッカーなのかどうかは今のところ判断できない

229 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 09:12:21.33 ID:FcXVqW6m0.net
さっぽこはいまフリーの中村航輔取れや
菅野怪我なんだし小次郎使っててもボロが出るぞ

230 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 09:32:09.56 ID:Z6oRT0Sd0.net
>>214
結局、昇降格制度が諸悪の根源
Bリーグの判断は正しかった

231 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 09:37:20.72 ID:yO2Q7KMn0.net
あれ、長崎やばくね
九州だけ大雨でも降ってたんか

232 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 10:45:58.14 ID:zktqDCLz0.net
まだ千葉は下位としか当たっていないという声が多いので
各年の下位6チームとの対戦成績を見てみましょう

2010年 9勝0分3敗 勝点30
2011年 8勝3分1敗 勝点27
2012年 5勝3分4敗 勝点18
2013年 8勝4分0敗 勝点28
2014年 6勝6分0敗 勝点24
2015年 5勝4分3敗 勝点19
2016年 5勝5分2敗 勝点20
2017年 5勝3分4敗 勝点18
2018年 7勝1分4敗 勝点22
2019年 4勝4分4敗 勝点16 (千葉が17位のため、対16位+18~22位)
2020年 6勝2分4敗 勝点20
2021年 7勝3分2敗 勝点24
2022年 4勝3分5敗 勝点15
2023年 6勝3分3敗 勝点21
2024年 8勝2分2敗 勝点26

近年下位への取りこぼしが多いイメージの千葉だったが、去年は大きく改善して上位進出への足がかりを作った
上位からむしり取った勝点を下位に配っていた義賊犬が、下位からも取り立てるようになった…その意味とは

233 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 11:59:09.57 ID:fJ0vt7pE0.net
今年はまだ上位から勝ち点毟り取るチームかどうかわからないからなんとも言えない
次節磐田が4位だからここで大体わかる

234 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 13:13:38.89 ID:LgRfCgTm0.net
大宮と熊本がストレート昇格で
札幌がプレーオフ昇格だろうな
大宮と熊本の戦力が頭抜けている印象

235 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 13:43:13.19 ID:CibQ3QsQ0.net
事実商業施設としては目標だいぶ下回ってるしオールキャッシュレスが足引っ張ってると考えれば納得だわ長崎

236 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 16:15:54.96 ID:Z502I59m0.net
>>233
それはそう
逆にここで磐田に勝てるようなら本当に突っ走る可能性はある。
相性最悪の山形に勝って1回も勝ったことの無い札幌ドームで初勝利とこれまでのマイナスを消してきてるし。

ただ、守備が不安定っぽいからどうなるか

237 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 16:32:06.41 ID:8QHlMLI50.net
長崎は可愛い選手揃えて女子サポが爆増したけどジジババはそれじゃ増えないからな
まあ譲渡交換での繋がりを求めて、いいオッサンが選手グッズのガチャガチャを必死に回したりはしてるけどw

238 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 16:46:54.29 ID:n5IVk6wD0.net
>>234
熊本は今期山口の他はさっぽこにホームで勝っただけで他は3敗1分けだぞ
しかも大宮に0-4と派手にボコられてるし昇格は無理、残留が関の山

239 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 18:27:33.34 ID:syh5vlic0.net
なんで節っていうの?

240 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 18:30:13.76 ID:ks9s3gTr0.net
大宮地味に凄いな

241 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 22:01:21.17 ID:e9B7J/DU0.net
上位に負けても中下位から稼ぎまくって自動昇格した京都みたいな例もあるからね

242 :名無しさん@恐縮です:2025/03/24(月) 23:19:55.14 ID:pY+6oRuB0.net
いまだにレオファンのロゴ付けてるの頭おかしすぎだろ札幌ww

243 :名無しさん@恐縮です:2025/03/25(火) 02:13:42.06 ID:SuCGywmx0.net
けさいは同点で選手もサポも喜んでるの見て早く試合再開させろよと思ったら案の定だったな

244 :名無しさん@恐縮です:2025/03/25(火) 20:23:08.16 ID:/q2+v9p20.net
>>214
> J1だと1万だと足りなすぎる。

そんな決まりなどない
市民165万のアビスパは平均1万以下だ
39万の長崎ならJ1でも「すばらしい」1万規模のスタで十分だ

245 :donguri:2025/03/26(水) 05:49:59.76 ID:uHRH+y4E0.net
>>1
>大宮 2−0 水戸
水戸w そりゃ水戸市長も「は?新スタジアム?自分でやれよ」てサジ投げるわ まず勝てよ

246 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 20:09:51.05 ID:yuIyr1x40.net
札幌の上層部入れ替えのスレはたたないんだな

247 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 03:50:31.48 ID:FGAAfA1l0.net
>>246
J2だからなw
来年J3だし

総レス数 247
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200