2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@チケットぴあでハロコンのチケット買ったら9,338円だった・・・・orz

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:06:45.27 0.net
クレジットカードの明細に9,338円とあった
まことの司会が脳裏をよぎり脱力した

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:08:05.41 0.net
??<ウチも帰国したで

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:09:11.32 0.net
なんやかんやと加算されるんかな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:10:39.30 0.net
盆と正月のつけとどけ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:14:26.71 0.net
購入決定する前に総額表示されるだろ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:17:21.36 0.net
手数料がいっぱいかかるからね
チケット定価からなんだかんだで2,000円くらい高くなる

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:25:25.58 0.net
システム利用料だの発券手数料だの

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:27:08.55 0.net
一般で買うよりオクで好きな席買った方が安いし満足出来るよ

9 :e0109-106-188-104-12.uqwimax.jp@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:28:12.62 0.net
相変わらずの7000台なんか
いまのメンツでよくその値段がでるな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:30:40.28 0.net
定価8000円超だろう

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:31:56.72 0.net
他所ならドームとかスタジアム級だな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:32:57.42 0.net
ハロコンはアンコールなしの公演時間1時間50分だからな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:36:36.32 0.net
2時間やらなかったら円盤にしたとき寂し過ぎない?

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:39:08.87 0.net
チケット料金: 8,500円×1枚 8,500円
システム利用料: 216円×1枚 216円
発券手数料:   108円×1枚 108円
特別販売利用料: 514円×1枚 514円
合計             9,338円 

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:39:47.32 0.net
8000円はファンクラブ特価だった

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:40:23.04 0.net
何年か前に買った時にはこんなに余計な手数料たくさん取られなかった記憶があるのに
なぜどこもかしこも同じだけ手数料上乗せされてしまってるのか

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:41:37.81 0.net
オクって便利なもんがあるのに何故にプレイガイドで買うかね

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:46:19.07 0.net
娯楽なら選べて真ん中らへんまで定価レベルなのに

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:47:27.37 0.net
中野クラスの箱のアイドルコンサで8000円超えるのはやっぱり異常だわ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:47:34.57 0.net
長くしてほしいよね
2時間ないし

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:48:07.01 0.net
地方民は原宿までいけない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:50:17.86 0.net
メンバーが多くてその分給料を払わなくちゃいけないし設備を輸送しないといけなから必然的に高くなるんだろう

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:52:02.07 0.net
地方コンは機材やメンバーの輸送に相当金かかってるんだろうな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:54:09.64 0.net
カリンとか小さいメンバーはダンボールとかで運べば良いのに

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:56:33.38 0.net
メンバーの移動費とかしれてるんじゃ
AKBとかならともかく

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:56:52.39 0.net
ファミ席ってオクだとどれくらいになる?

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:58:51.39 0.net
新幹線も子供料金で乗れるのか

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:59:35.92 0.net
大阪のファミ席とかオクに出物ないだろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:01:23.95 0.net
研修生まで修学旅行みたいに大勢を連れていくからだろwwwww

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:08:36.55 0.net
大抵の公演でオクで9000円出せば
ぴあじゃ買えない10列目前後とか普通に落とせるのに

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:10:26.96 0.net
特別販売手数料って誰のポケットにポイポイされるお金?

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:11:27.67 0.net
ハロメン全部入れたら40人はいるだろう
結構大所帯だぞ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:11:53.58 0.net
特別販売利用料てのが阿漕だわ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:14:23.66 0.net
>>14
>特別販売利用料: 514円×1枚 514円

何これ?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:19:10.47 0.net
特別に発売日前に売ってやるからそのぶんだけ金を出せという料金

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:19:39.44 0.net
電子チケットぴあでチケットを買ったら特別販売利用料として500円取られたんですが、
なんなんですかこれは?


ベストアンサーに選ばれた回答

※チケット代金のほかに、システム利用料、特別販売利用料がかかります※
と注意書きされています通り、「いち早プレリザーブ・プレリザーブ・モアチャンス・プリセール」等の
先行を利用した際にかかる料金です。
(特別販売利用料は、公演によって異なります)

通常の一般発売は「チケット代とシステム利用料」で済みますが、
先行でチケット購入チャンスが増えるという事ですから、
加えて「特別販売利用料」が必要になります。

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:20:20.62 0.net
先行だと席取りやすいから金出せてマッチポンプやな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:22:12.02 0.net
モーニング娘。’14とBerryz工房と℃-uteとスマイレージとJuice=Juiceとまことまで見られて
いわゆるフランス料理フルコースだ
そう考えれば高くないだろ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:22:17.69 0.net
イープラスでもローソンでも特別料金あるんだろ
完全に闇でカルテル結んでるよ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:22:38.57 0.net
以前はチケット代に含まれていて主催者がぴあに支払っていた金を
客に押し付けるようになったので実質値上げということ。

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:23:04.16 0.net
>>38
ゴミカスだろ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:24:33.96 0.net
ハロコンチケは元の価格が高いから余計な料金の比率はまだ比較的低いけど
他の3000円とか4000円程度のアーティストでも同じだけかかるとすげー損した気分になる

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:27:10.72 0.net
一般プレイガイドで買う奴ってオクやってないのか?
無駄な金ばかり掛かってしょうがないだろうに

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:27:34.30 0.net
>>1
アホやw
待っとったらタダみたいな値段になるのに

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:28:35.11 0.net
糞事務所も手数料750円だからな
その上会場がライブハウスだと入場時に500円かかる
まじでやってられんよ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:41:08.45 0.net
そのうえ、交通費、グッズ代
遠征先での食事代、泊まるなら宿泊代などもかかるww

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:47:35.74 0.net
コンサートなんて金に余裕のある人の道楽だから

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:22:56.09 0.net
買いたくてももう売り切れ
人気ありすぎ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:24:00.79 0.net
そう言えば今日ぐらいに発売開始だったな…と思って
確認してみたらもう売切れてた

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:21:27.62 0.net
糞高くても買う奴いるのなら適正価格だな

単推しの俺は絶対いかないけど

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:22:53.85 0.net
結局どこも取れるところからがっぽり取ろう
ってなってるんだよな

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:31:02.71 0.net
糞事務所好きのヤツは糞事務所を儲からせてやれw

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:06:04.16 0.net
ベリスマしか興味ないからコスパ悪すぎだからいいや

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:09:48.55 0.net
ハロコンとか定価で入るヤツの気が知れん

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:32:18.36 0.net
高過ぎる

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:10.86 0.net
ハロコン中野は歩いて行ける距離だが見ないでグッズ買うだけだなw

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:13:09.73 0.net
衣装つかいまわし糞席だらけのひなフェスのほうがサイフ的にも今年楽しかったわ
もう本当に1万かかるんだな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:19:27.61 0.net
.

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:06:01.89 0.net
.

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:56:16.70 0.net
何年かに一回しかこない洋楽アーティストなら
限定ものを中心にグッズなど買い漁るんだが
ハロのグッズとか買った試しがないw

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:08:38.21 0.net
ハロコンも中身のショボさの割にはチケ代高過ぎる
JJに研修生まで乗っかって内容が薄まる一方

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:55:33.83 0.net
オクなら4000円で買えるのに

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:07:51.38 0.net
>>2
てめえええええ
二度と日本に戻ってくんな!!!!

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:08:51.69 0.net
>>14
みんなヤフオクで買うわな

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:16:10.49 0.net
ヤフオクにハロコンのチケットでてるか?

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:17:37.47 0.net
堕胎で脱退ヲタイライラw

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:29:08.68 0.net
>>65
公演2週間前になればたくさん出るよ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:30:10.50 0.net
昨日の真野コンでも¥7,000だからな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:34:25.59 0.net
医務所は儲かってるから問題ない

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:37:40.68 0.net
これで儲かってるのはぴあだよね
なんちゃら手数料上乗せで

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:39:39.16 0.net
チケ価格の割に推しグループの出番が少ない
好きじゃないメンバーのターンが苦痛
知らない曲をやられるとどうしていいかわかんない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:43:28.89 0.net
強制参加じゃないし
何やってるか気になるならレポや音源拾えばいい

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:45:46.70 0.net
手数料格安のとこ出てきたら
一気にみんなそっちに行きそうだ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:46:23.09 0.net
オクで買えよもったいない・・・

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:49:01.46 O.net
スマやジュースの時間は地蔵だけどステージ眺めてるだけでもまあまあ楽しめた
でも里山里海コーナーが出来てから完全に価格と内容が見合わないという結論に至ってハロコンに行くのを止めた

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:51:28.13 0.net
FCの先行で落選した時点でチケットを買う気が無くなる

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:56:34.00 0.net
手数料格安なのがオクだろ
一部の例外的な出品者を除けば手数料取ってる奴なんていないからな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:13:55.84 i.net
ホールで40人ほどだからどうしても人件費移動費がかかる

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:27:48.11 0.net
研修生なんか大勢いらない
一番上手いヤツにソロで歌わせれば
聴いてもいい

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:06:02.02 0.net
研修生あれだけ大量に採用したから活動維持費だけでも莫大にかかるからなあ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:27:40.44 0.net
ハロコンよりお金を守る方を優先することに決めた

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:31:54.60 O.net
お金は大事だからね
一万もするチケットぽんぽん金出すのはおかしい

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:32:50.83 0.net
オクで買うんだが直前まで待った方が安くなる?

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:33:56.16 0.net
直前は高騰するから買うならなるべく早い方がいい

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:34:32.53 0.net
観に行きたくもないけど福岡だけは落とさないと

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:36:08.04 0.net
>>84
マジで?最低8000円は見とかないとダメ?
厳しいなぁ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:38:05.01 0.net
>>45
ディファ有明って昔から1ドリンク代取ってたっけ?

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:39:02.17 0.net
確かにハローは高い
それに足してチケット会社の手数料とか狂気の沙汰だよ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:41:01.86 0.net
1週間を切ると上がりだすイメージ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:43:37.37 0.net
この異常なチケット価格高騰がライブブーム終焉の引き金になるのかな

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:45:01.82 0.net
1ドル240円だった頃に外タレのライブを
5000円しないで観てきたオッサンには
今のチケット料金はマジ有り得ない

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:09:41.84 0.net
最後尾でも立ち見でもいいから安いとこない?いきてぇぇぇ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:21:21.04 0.net
ハロコンの場合
とにかくサッササッサと次々と終わってしまうんで
セトリでもしっかり皆がら今度は何かメンバーは誰かを確認しないと
何が何だか分からんまま終了

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:26:32.97 0.net
1日2公演とかなんだろ?

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:35:49.39 0.net
ハロコンってある意味流れ作業だね
単独ライブならメンバーもそれなりに
思い入れもあるのだが・・・

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:37:28.61 0.net
ハロコンも終演後に客が「ベストパフォーマンス賞」とか
箱に投票するようなことでもしたら
演者もやる気でるんじゃないか

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:40:50.22 0.net
お前らハロコンの2種類の公演を律儀に2つとも行くの?

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:03:41.76 0.net
遠征しないと1公演しか見れんわ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:52:38.40 0.net
ボッタクリぴあなんか潰れればいい
どこかが手数料なしで始めるだろ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:55:36.27 0.net
しかしハロプロの乞食お断りのスタイルは嫌いじゃないけどな
ただそれとぴあの手数料ボッタクリは話が全然違うんだけど

総レス数 170
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200