2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京に世界一(1700メートル)の超高層ビル「スカイマイルタワー」が建設される

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:32:08.68 0.net
世界で一番高い高層ビルといえばドバイにある「ブルジュハリファ」ですが、日本の東京湾に超高層ビル「スカイマイルタワー」が建設される計画が浮上した。
「スカイマイルタワー」の計画を率いるのはデビット・マロー氏。デビット氏は多くの都市計画に関わっており、彼が率いる「ネクスト東京」が超高層ビルを建設予定。
http://newnews8.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/sky1.jpg
http://newnews8.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/sky3.jpg
http://newnews8.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/sky2.jpg
「スカイマイルタワー」の高さは5,577フィート(約1700メートル)、世界で一番高いビルの「ブルジュ・ハリファ」ですら2717フィート(約830メートル)なのに、「スカイマイルタワー」は2倍以上の高さになる予定!!

建設予定されているビルの中にはホテル、オフィス、住居、ショッピングモールなど施設が建設される予定。ビルは50,000人の住居人数と50万人以上が収容できるビルとなる。

「スカイマイルタワー」の完成予定は2045年。いつになることやら・・・

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:35:08.63 0.net
上まで行くの億劫になりそう

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:35:18.17 0.net
高いビルできたらスパイダーマンを呼びたくなるな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:35:32.99 0.net
世界一のビルって先細りで無理やり伸ばした感がすごいな
https://ripetomato2uk.files.wordpress.com/2011/12/highest-skyscrapers-1.jpg

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:36:51.13 0.net
>>1
このイメージ図ではあんまり高く見えない

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:38:30.85 0.net
>>67
小学校の頃ゼネコンのイラストをパクった未来の絵で何回も賞もらったなそういや

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:38:46.11 0.net
売名・宣伝行為
> 完成予定は2045年

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:38:51.83 0.net
上海ワールドなんちゃらってビルが持ち手ついてて便利そう

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:39:22.72 0.net
マルイすげーなと一瞬思った

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:42:26.93 0.net
高層ビルは150メートル超えるとコスパ悪いらしいぞ
エレベーターが占める割合が高くなるから
150メートルが1番コスパいいらしい

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:43:50.10 0.net
東京湾の方が地盤が安定してるんか

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:47:47.27 0.net
少子化や言うてるのに

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:48:34.36 0.net
まだ少子化とか地球温暖化とかに踊らされているのかね

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:48:59.08 0.net
バビロンタワーってやつやな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:49:21.49 0.net
>>88
宇宙人と交信しなきゃならないからな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:49:23.65 0.net
途上国脳やめーや

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:50:09.79 0.net
バビロンプロジェクトでつね

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:51:28.66 0.net
中国人が買い占めるから問題無い

103 : 【関電 72.1 %】 @\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:52:38.84 0.net
オッサン世代はサンシャイン60でホルホルしてたのに

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:02:10.99 0.net
またこのネタかよ
何回立てたら気がすむんだ?

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:27:42.25 0.net
地方が消滅しかかってるけど土建屋は東京に人を集めるのに必死

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:12:56.56 0.net
>>81
高さスカイツリーの半分以下なんだろ
そんなに話題にならないんじゃね

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:18:18.87 0.net
>>70
アフォスギルw

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:53:14.93 0.net
http://i.imgur.com/iffqT1b.png
http://i.imgur.com/ytd8Pht.jpg
http://i.imgur.com/BV4Oaok.jpg
http://i.imgur.com/WA7vCtt.jpg
http://i.imgur.com/SeMlVYK.jpg
http://i.imgur.com/UZwzEG8.jpg
http://i.imgur.com/30GU7Km.jpg
http://i.imgur.com/nnGDyNK.jpg
http://i.imgur.com/FjPtIAE.jpg
http://i.imgur.com/3T0oKUi.jpg
http://i.imgur.com/31WCHFz.jpg

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:33:21.21 0.net
でかい地震来たら上の方は何メートルもブンブン振れて倒れなくても死人が出そう

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:36:02.75 0.net
それより温暖化による来るべき海面上昇に備えて東京湾に大突堤を作るほうが先だろうな
それにより首都圏の用地問題が一気に解消する今世紀最大の公共事業

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:36:33.74 0.net
関東大震災で倒れるぞw

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:38:32.40 0.net
極端に高いビルは長周期振動への対策にもなり得るよ
未知の超長周期振動とかがあったらマズいけど

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:40:29.29 0.net
1000メートル級のビルはバブルの頃にも計画されてたよな

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:41:03.85 0.net
日照権はどうなるのだろう

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:41:08.27 0.net
>>1
まろやめて!

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:42:11.05 0.net
リニアモーターカーのごとく掛け声倒れw

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:43:27.57 0.net
関東大震災が来たらタワーマンション2つ3つ倒れるだろ
誰が責任取るんだよ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:44:27.21 0.net
どうせなら月まで届くビルを作れ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:46:14.51 0.net
上に高くより横に広いドーム型の都市を作って欲しいな
どんな津波や災害・核攻撃にも耐えられるような

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:47:53.55 0.net
>>94
従来のワイヤーで動かすエレベーターは1機だけで1本のエレベーターシャフト丸々占有するからスペース効率が悪い
かごが個別に動ければ鉄道の様に上下線2本のエレベーターシャフトでいくつものかごを稼働させられるのでリニアモーターで駆動する方式が研究されてる

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:48:13.58 0.net
もう自由に宇宙に行き来出来る軌道エレベーターにすればいいよ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 03:55:05.27 0.net
高層ビルは震源が近い地震にはむしろ強いのよ
あんだけ長周期地震の報道があったのに知らん奴多いのかな?

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:15:02.00 0.net
地震より飛行機が気になるわ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 12:28:24.74 0.net
迷惑なのになんで建てるの
建設費はどこから出るの

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:20:34.61 0.net
絵に描いた餅だ気にすんな

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:35:31.15 0.net
日本一高い大阪のアベノハロカスでさえ世界では122位の高さに過ぎない
中国や韓国や北朝鮮にも負けてる
日本は終わってる

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:42:15.78 0.net
北朝鮮にも⁉️

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:53:07.80 0.net
順位             ビル名                  都市             国        高さ (m)      階数      到達年
1           ブルジュ・ハリファ               ドバイ           UAE         828m      162       2010
2             上海中心                  上海            中国         632m       128       2015
9             台北101                   台北            台湾        509m       101        2004
13       ペトロナスツインタワー(2棟)       クアラルンプール       マレーシア      452m       88        1998
66           柳京ホテル                  平壌           北朝鮮        330m       105       1992
106       北東アジア貿易タワー               仁川           韓国         305.1m      68        2011
122         あべのハルカス                 大阪            日本        300m        62       2014

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:56:31.30 0.net
海の上に作るとか
占有権は個人や会社では無理だろう
海岸沿いだったら東京都の管轄だと思うけど

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:02:06.08 0.net
大林組の宇宙エレベーターと同じような机上の空論計画なんだろう

131 :あ@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:13:48.31 0.net
日本のヨハネストンキン

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:58:16.50 0.net
「安アパートが一棟一棟ハイスペック」の方が高さを競うよりクールジャパン的だと思うが
まあこれは貧乏人の御都合主義の妄想だがな

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:01:04.58 0.net
そういや宇宙エレベーターだかなんだかって企画があった筈だがあれはd−なったんだ?

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 17:44:12.37 0.net
宇宙エレベーターといえばアニリール・セルカン
今話題のショーンの同類

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:46:18.88 0.net
無理無理

総レス数 135
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200