2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お葬式の費用、日本200万円・アメリカ44万円・イギリス12万円・ドイツ19万円

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:11:57.15 0.net
早速ですが、日本のお葬式にかかる費用は平均200万円前後。
アメリカの約44万円、イギリスは約12万円、ドイツは約19万円と、
他国と比較しても飛び抜けています。世界一高額だとも言われますが、
実際のところどうなのでしょう?
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20160317-1075382/1.htm

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:36:43.78 0.net
そもそも宗教信じてないのにお金かけすぎだろ
生きてるもんで集まって生前の思い出を語る会を何年かおきにやればそれで十分
日本人の若い世代なんて半分以上は無宗教だよ

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:38:28.50 0.net
日本人に無宗教はいねぇよ
電柱とお地蔵さん蹴っ飛ばして同じ気持ちの奴いないだろ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:39:27.87 0.net
お正月は神社に初詣
結婚式は多くがキリスト教式で葬式はほとんど仏式
12月にはクリスマスで騒ぎ大晦日には108つの除夜の鐘を聞く
・・・やっぱり無宗教だなこれw

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:43:06.14 0.net
熊井ちゃんと動かないヲタ蹴っ飛ばして同じ気持ちにはならんわな

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:43:31.56 0.net
>>240
それって宗教心なんか
銅像蹴っ飛ばしていい気持ちがしないのと同じなような
路上に人形とかころがっててもきれいなら蹴っ飛ばす気にはなれんぞ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:44:17.44 0.net
基本OS(宗教)以外はソフト積めないのが他の国で
日本は基本OS+ソフトガンガン積む
前者だけを宗教と思ってるんだろうな

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:45:31.51 0.net
>>243
バチが当たるからとか縁起が悪いからと思えば宗教だよ
人の所有物だからとは違うからね

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:45:47.88 0.net
お地蔵さんは人間に近い形だからな
コマイヌとか狐の石像のほうがけっとばしやすい
人間型が抵抗があるだけだよ

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:46:46.31 0.net
>>245
それは他人が蹴っ飛ばしてたら冗談でいうけど
バチが当たるとかは思わんなあ

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:47:22.83 0.net
葬式費用のうち坊主に100万だからな

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:48:57.34 0.net
>>240
え?俺無宗教だぞ
ていいうか無宗教だからってほかの人が信仰してる宗教の象徴を蹴っ飛ばすとか論理の飛躍だろ
そんなのモラルの問題だわアホかと

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:50:19.58 0.net
仏像蹴っ飛ばしたからってバチが当たるとはおもわないが
仏像を破壊したらなんか魂みたいなのがいやがらせしてくる感はある
人形も首ちょんぎるとかそういう魂がいやがらせてしてくる
みたいな意味でできない
物傷つけたら仕返しされるって感覚はあるな

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:50:51.28 0.net
>>245
ここで言ってる無宗教って人の意思の中にある縁起がどうとか関係ないしw

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:51:54.41 0.net
仏像蹴れないって人形傷つけたくない大木に傷つけるとか
したくないってのと同じ感覚だろ
仏像蹴れないイコール宗教心はちょっと違う

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:54:27.01 0.net
明確な神の存在や聖書、経典があるような宗教のことを言ってるのに
仏像蹴るだのへんないちゃもんつけるやつもいるもんだ

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:57:26.11 0.net
戒名で何十万だからな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:04:07.37 0.net
本来仏教では僧侶は葬儀に関わってはいけないと教えられている

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:14:37.84 0.net
戒名何十万ってのは
檀家みんなの共有物である寺の維持費

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:31:58.23 0.net
院号な
戒名だけなら普通にもらえる

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:34:37.43 0.net
戒名って本当は親族で考えて自由に付けていいらしいな
但し世話になってる寺にバレると勝手な真似するなとクレーム来たり色々面倒らしいが

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:39:07.25 0.net
親父の再婚相手(もう離婚してる)のキチガイババアが祖母の位牌を渡さないんだが新しく作ると意味が無くなるの?

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:41:49.38 0.net
作って問題ないよ
親が死んだら兄弟がそれぞれ位牌作ってる自宅の仏壇に供えて拝む

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:42:45.09 0.net
仏教つーか日本の葬式仏教だな
仏教は言うならタイやネパールの葬式事情も知りたいな

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:44:26.69 0.net
やっぱり白人は親や死者に対する敬意がないんだな

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:45:11.52 0.net
>>260
そっか親父が寂しそうだから作るかな

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:45:18.71 0.net
黒い喪服 西洋から取り入れたり土葬文化から火葬にしたりそんな所は柔軟なのに葬式ヤクザの既得権益だけは四の五の言って継続してるとゆうね

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:45:22.38 0.net
ちなみに両親が亡くなって嫁いでる娘が両親2人の戒名を1つの位牌に刻むこともある

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:47:33.36 0.net
卒塔婆専用のプリンターには呆れたなw
ドヘタクソでも自分で書けよと

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:58:28.04 0.net
法事でも墓の周りの掃除もしてないし
坊主は何やってるんだ

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 22:58:29.30 0.net
俺葬儀屋だが200万越える葬儀はめったにないぞ

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:01:28.47 0.net
事件や事故で非業の死を遂げた人の葬式は参列者も多数になるから
葬儀にかかるお金も大きくなるだろ それに期待しろ

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:07:31.69 0.net
坊主はもちろんだが一番悲しみにドン底にいるはずの直近の肉親が働いて見舞いにきたわけでもない仏の人生に何十年も関わりがない遠縁の親類やらに酒を振る舞ってもてなすのも意味不明

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:06:20.43 0.net
一時間お経読むだけで50万円の簡単なお仕事

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:06:52.33 0.net
>>271
じゃあお前もやれば?

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:26:21.12 0.net
誰にでもやらしてくれる訳ないじゃん
それが既得権益なのに

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:19:57.07 0.net
葬式の費用は欧米より日本が高い
ただし宗教施設への年間の寄付額(お布施)は欧米では日本の5〜10倍程度ある
つまり欧米では日常的に寄付が多いのでその分葬儀を安く出来て日本は少ないので葬儀などで一気に回収しようとして高くなるということ
これを分かっていない人が多すぎる

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:40:38.14 0.net
それを言ったとこで日本の葬式仏教がボッタクリしてることには変わらない

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:47:26.59 0.net
哲学ニュース転載用定期スレ

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:13:25.02 0.net
基督教やイスラム教は毎週礼拝にたくさん人が集まってその度に献金を集めるシステム
日本式仏教は盆暮葬式にまとめて集金
それだけの違い

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:16:03.12 0.net
仏教なんて後から入って来た邪宗だしな

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:44:11.07 0.net
肉親の死に漬け込むあたりが悪どい

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:10:23.89 0.net
>>274
ヨーロッパの葬儀ってどんなの?
牧師呼ぶのか

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:07:33.77 0.net
宗教がいらないしな

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:16:29.73 0.net
日本人はご先祖供養教とほんのり神道だな
なんか変な形の石に手を合わせたりお守りと称するグッズを大切にしてるのも
傍から見たら奇妙なもんで宗教としか思えない
お守りをあっさりゴミに捨てられる人は神道ではないと思う

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:19:27.51 0.net
キリスト教の葬式は基本的に教会でやるし
会場の準備や式の進行は信者がボランティアでやってくれるからな
だから司祭やオルガニストへの謝礼とあと僅かな経費で足りる

そのかわり普段から教会と付き合いが無いといくら名簿上の信者でも
葬式を頼みにくいのが難点なんだよな

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:32:39.11 0.net
昨日母親の葬儀だったけど100万ちょっと超えたくらいだわ
お金掛けようと思えばいくらでも掛かるのが葬式と結婚式だと思う

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:06:40.22 0.net
ガラパゴス

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:08:43.50 0.net
>>1
世界で一番優秀な民族だから死んだ時も金がかかる

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 20:00:55.17 0.net
葬式仏教いらねー

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/03/18(金) 20:49:58.72 0.net
骨も跡形もなくなるくらい焼き尽くしてほしい

総レス数 288
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200