2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら年収いくら?真面目に頼む

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 14:26:54.62 0.net
俺は手取り300万ぐらい

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:39:34.95 0.net
手取り20、マンション代光熱費携帯代は親持ち

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:39:59.61 0.net
おまえらけっこう稼いでるんだな
ログ削じゃボケ

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:40:21.30 0.net
俺は年収は95万
家が地主で資産はあるので現金はあまり持ち歩かない
非課税になる額面で抑えてる

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:40:46.63 0.net
ウルファーくらいの年齢層だと年収は800万くらいが一番厚い層かな

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:42:16.02 0.net
今年30歳で額面700くらい
楽な仕事に転職したいね

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:42:56.83 0.net
>>107
独身なら余裕でしょ

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:43:44.59 0.net
狼年収の平均は180万くらいだろうな
多くいる狼の無収入ニートはこんなスレに書き込まないからな

134 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:45:10.07 0.net
>>125
手取りは税金の他にいろいろと保険とか引かれるから手取り500万に満たない
貰いすぎって金額じゃないよ
月に手取り30万弱しかない

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:45:36.17 0.net
年収400万で1人暮らしって可能なのか?

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:45:43.72 0.net
書き込んでるやつもネタばっかりだしな
年収750とか800とか嘘に決まってんだろ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:45:58.44 0.net
小汚いおまいつって遠征費どうしてんの?
金もそうだけど時間も俺には捻出できない

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:46:01.09 0.net
額面740で手取り500万なの!?
えぐいな

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:46:46.00 0.net
俺250でギリギリ

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:47:03.30 0.net
>>134
それでももらいすぎ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:47:18.06 0.net
>>136
750は俺だけど本当
遠征とかマジ無理

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:47:30.52 0.net
>>135
バカなの?

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:47:51.41 0.net
独身か結婚してるかで必要な年収変わってくるけど
独身だったら相当低くても何とかなるわな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:48:01.38 0.net
>>136
まあな
源泉徴収票の貼り付けもないもんな

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:48:02.94 0.net
>>141
手取りどのくらいになるの?

146 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:48:27.95 0.net
>>138
そんなもんだよ
源泉みたらため息出るよ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:48:42.70 0.net
>>141
家族持ち?

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:49:21.05 0.net
俺は450しかないけどダチは950もらってるな
そいつはハロはとっくに卒業して今は2次元に走ったけどな

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:51:35.21 0.net
>>145
たぶん税引き後600万くらい
>>147
家のローンと中学生二人の教育費

飲みに行ったりしないかわりに地元イベコンにはだいたい行けるレベル

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:51:45.30 O.net
>>134
やっぱりもらいすぎ
だって用務員だぞ

151 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:53:02.72 0.net
独身でも俺くらいの年齢になると親の介護の問題とかもあるし
生活は楽じゃないけどな
家族は俺の稼ぎがないと生活出来ない

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:53:54.78 0.net
>>149
でも結婚してよかったと思うだろ

153 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:54:32.81 0.net
>>150
いや用務員だって人並には生活費掛かるわけでwww

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:54:34.68 0.net
>>142
なんで?

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:54:51.84 0.net
>>152
思う
一人だったらと思うだけで怖いわ

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:55:50.77 0.net
公務員をボランティアだと思ってる人って何なんだろw

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:56:31.87 0.net
なんかほとんどネタスレっぽいな

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:58:26.17 O.net
>>153
人並超えてるだろ
これだから昭和40年代生まれは

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:59:27.02 O.net
ちなみに俺
http://imepic.jp/20170305/680840

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:59:26.76 0.net
公務員は引かれるものが大きいのは、定年後にそれ以上になって帰って来るから?

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:59:58.38 0.net
さっきどっかのスレに年収2000万って奴がいたな
まあ間違いなく嘘だろうけど

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:01:26.28 O.net
>>161
嘘だから「どっかのスレ」なわけで

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:02:13.53 0.net
世の中色んな人がいるから、嘘と決めつけるのもw

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:04:59.94 0.net
堂々と画像貼ってるおまえらは勝ち組だよ
俺なんて年収250のワープワだからな
狼は貧乏人が8割だから

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:06:02.45 0.net
年収2000万ってサラリーマンなら大企業の役員じゃないと不可能だから
そんな人間はこんな時間に狼になんていない
リーマン以外なら若くても可能だから可能性はあるが

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:07:09.65 O.net
>>163
2000万円とか1%未満だし
忙しいし

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:08:21.15 O.net
>>164
だな

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:09:17.45 0.net
150ないくらい

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:09:55.79 0.net
大企業の役員より田舎の中小の経営者の親族のほうが稼いでたりするぞ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:10:25.52 0.net

小汚いおまいつの資金源はなんなんだよ
マジで謎だわ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:11:36.84 O.net
>>169
忙しいし
狼なんか書き込む時間ない

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:11:54.91 0.net
>>166
リーマンの0.5%
ちなみに1500万円以上だと1.2%で割合としては倍以上に増える
つまりこの500万の間に高い壁がある
自営や医師等の特殊資格職や投資で稼いでるとかはまた別の統計

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:12:20.15 0.net
最近毎日立ってんな年収スレ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:14:30.19 0.net
年度末だから

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:14:47.75 0.net
>>164
年収250万だと手取りいくらになるの?

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:15:20.25 0.net
400以上もらってるだけで俺は羨ましいわ

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:15:36.00 0.net
>>172
ソースは?

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:16:27.03 0.net
>>175
月17万くらい

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:17:55.02 O.net
>>172
> リーマンの0.5%
> 自営や医師等の特殊資格職や投資で稼いでるとかはまた別の統計
ども
ねらーのほとんどは貧民てことで当たってるな
マイマイ用務員なにげに狼では五本の指に入る高収入かもな

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:20:29.68 0.net
>>178
そのくらいが普通だよね

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:21:11.53 0.net
用務員の人って公立の用務員かな
それなら公務員あつかいなんだよな

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:21:28.31 0.net
>>179
ガセだよそれ

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:23:01.91 0.net
1700万
やっと9000万の借金を完済した

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:26:24.28 0.net
>>177
昔の経済誌かなにかの特集だったかな
1000万なら割といるけど2000万以上までいくと
いわゆるブラックスーツな人々でないと無理なんでしょ
ある大企業の社長が3000万だったな
あくまでリーマン(勤め人)のことであって
いわゆるネオリッチ層とかは違う話

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:32:58.55 0.net
いつの話だよバーカ

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:35:20.62 0.net
>>185
もっといるといいたいのかもっと少ないといいたいのか知らんが
他人の年収にそこまで熱くなっても腹の足しにはならんだろ
どうせ年収2000万なんて一生到達しないんだし

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:38:08.12 O.net
>>182
じゃあなにが本当なの?
だいたいはあってるでしょ
株主・経営者や医者以外無理でしょ2000万円とか
他にあるの?

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:40:53.57 O.net
>>186

>>185みたいな奴いやだよな、えらそうでどちらにも受け取れる言い回し

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:43:24.48 0.net
外資金融で年収1億円って人の源泉を何かでみたことがあるが凄かった
年俸として普通にもらうのは2500万で
残りは税金対策で退職金だか一時金だかで別になるようになってた
自分には生まれ変わっても無縁の世界だ

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:45:55.23 0.net
>>61
600ありゃ十分よ

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:48:06.31 0.net
>>124
いいなあ
余裕でおまいつヲタやれるやん

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:50:50.95 0.net
底辺が辛いのは収入のこともあるが生きがいが無くなることだ
狭い街・狭い職場・狭い人間関係・同じことの繰り返ししかない毎日
楽しみは半年ごとの僅かの賞与だがこれもよく考えれば年収内のまとめ払いなだけ
何しに生まれたの何しにここにいる…

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:21:15.04 0.net
400弱です

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:54:04.06 0.net
750位だけど同期の中では多分底辺だな残業は20位好きなネタは白身

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:54:11.62 0.net
手取りって額面から何を引いたものだ?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:54:40.27 0.net
>>195
所得税と住民税と社会保険料

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:57:24.66 0.net
42歳理系大学院卒課長
2016年度源泉徴収票

給与支払金額
11,515,797
源泉徴収金額
918,700
社会保険料等の金額
1,582,591

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:58:34.97 0.net
月37万
ボーナスなし
定期代別

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:58:42.33 0.net
>>189
確定拠出にしておけば課税されないからな

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:59:30.75 0.net
>>197
税金だけで平均年収超えそうな勢いだなw

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:33:35.90 0.net
>>186
>>188
で?
いつの話なの?

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:42:39.59 0.net
>>198
額面で?

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:15:34.49 O.net
>>201
21世紀なてから

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:17:29.67 0.net
なんだこのがらけー

205 :sp49-96-36-127.mse.spmode.ne.jp@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:19:33.93 0.net
42才、2800万円
中小零細の小さい部品メーカー経営
貯金は1億、不動産2つ、無借金

若者に一言
金稼ぎたいヤツは泥臭いけど製造業の零細オススメ
とにかく20代は必死で働いて周辺に認められること
社長の右腕になる、営業も技術も交渉も担え、若いうちは可愛がってもらえ
ITや金融と違って優秀なのいないから学歴無しに頑張りのみ

30代で独立、後継者不足で小さいけど高利益率、安定性のある仕事は多いので
かき集めるだけで立派な会社ができる

義理人情がまだまだ残る世界、不義理は禁物
徳は自分を磨くしかないけどね

会社をまるごと任せる話は多々あったよ
雇われは嫌だったので起業して仕事を貰って今がある

会社を

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:39:16.48 0.net
へー

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:43:10.27 0.net
たまたまうまく行っただけじゃん

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:48:41.76 0.net
35歳 470万…

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:53:48.19 O.net
>>205
経営者以外で高収入てムズいよな

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:59:14.48 0.net
420万円と配当収入80万円
仕事辞めたいけど無理です

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:59:43.42 0.net
彼の最後の言葉は
会社を
だった

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:00:14.85 0.net
>>208
手取りでいくらになるの?

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:03:04.09 0.net
>>210
何歳?

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:05:15.75 0.net
>>212
320万

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:05:39.01 0.net
>>205
どんなに金があってもハゲでデブでチビではなあ

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:30:37.25 0.net
>>214
150万も引かれるの?

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:34:24.69 0.net
本業300万
副業110万〜130万の間

本業は手取り21万ぐらいだが契約社員なので棒は無し
棒が夏冬2か月分でも出たら楽勝人生なんだけどなあ…

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:35:01.62 0.net
>>216
働いたことないの?

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:35:49.56 0.net
>>217
副業は何してんの?

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:36:16.22 0.net
>>218
あるよ
で、150万も引かれんの?

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:36:38.17 0.net


222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:37:32.57 0.net
980くらい

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:39:40.36 0.net
俺は
給与350万
不労所得150万
で確定申告の時160万も取られてんのかよと思った

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:43:35.71 0.net
返ってくるんだろ

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:47:21.13 0.net
去年が530くらい
ボーナス無いので月の手取り32くらい
年収500以上で税率上がるんだっけ?
引かれすぎだけど厚生年金は仕方ないよな

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:53:32.94 0.net
年収380
手取り220

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:12:58.70 0.net
>>219
内勤事務
業務機械の故障の修理受付で平日夕方と土日祝日中のシフト制

本業の方の夏冬のボーナス出てる正社員よりはかろうじて年収多い方だと思うが
土日が月3、4日潰れるので正直割に合わない

総レス数 228
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200