2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30万もする原付って馬鹿じゃね

1 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 12:58:28.06 0.net
たけーよ

30 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:47:22.35 0.net
てか最近出たアドレス125の後継機がビビるくらい
ダサくてうんこ漏らしそうになった

31 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:47:30.09 0.net
>>14
原付なんかこれ

32 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:48:10.07 0.net
金ないからモンキー乗るようなもんだったのに

33 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 13:48:40.96 0.net
なんだかんだトゥデイよく走るしコスパいいよ

34 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:00:33.41 0.net
チョイノリとか神だったな

35 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:01:30.25 0.net
Mintとか捨て値で売られてたわ

36 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:03:12.46 0.net
昨日10年乗られたらしい中古の原付8マンで買ったよ
なんだかんだで10万5000円払った

37 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:18:13.62 0.net
電気スクーターほしいけど高い

38 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:21:00.40 0.net
中古のスクーターにじゅじゅじゅじゅ十万
考えられん

39 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:21:48.64 0.net
電動スクーターまだ手を出すには早い
出川の番組見ててフル充電で20qしか走れないのは使えない

40 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:30:29.86 0.net
フル充電で20qじゃとなり町に行って帰ってくるのがギリじゃないかw

41 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:31:20.35 0.net
チョイノリのカムが樹脂製だったとつい最近知って驚愕してる
だからあんな値段で出せたんだろうけど

42 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:32:51.87 0.net
ホンダシティに付いてたおまけのスクーター欲しかったな

43 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 14:34:49.23 0.net
モトコンポな
http://www.blogcdn.com/slideshows/images/slides/216/853/5/S2168535/slug/l/motocompo-1.jpg

44 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:15:26.64 0.net
>>22
定価の安いのはレッツじゃね?
販売店に力があって値引きも出せるところが安いだろから
実勢価格になるとトゥディとかジョグも高いバイクじゃないだろけど

45 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:29:47.92 0.net
Gダッシュの新型出たら本気出す

46 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:31:00.76 0.net
4stで50ccは非力すぎてなぁ

47 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:32:44.37 0.net
オイル交換どうしてる?

48 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:38:05.91 0.net
原付って速度とか右折方法とか
他のバイクに比べて制約が多すぎるから
高いんならもっと排気量のあるのを買いたいよね
免許があるならね

49 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:42:20.00 0.net
薔薇も39800で買えたな

50 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:46:35.70 0.net


51 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:54:31.63 O.net
昔ならホーク||の新車が買えた値段やな
旧車の中古車の法外な価格といいバイク業界みんな金銭感覚が狂ってしもとるわ

52 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 15:59:20.50 0.net
だいたい新車で20万円前後じゃないのか?

53 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:00:26.29 0.net
バイクスレはどこもジジイの懐古スレとなる

54 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:01:30.27 0.net
トリシティってどないなん??

55 :ガリガリ譜久村。。。:2018/01/08(月) 16:03:41.49 0.net
普通免許取れば原付も付いてくるのに高い金出して
原付免許取る奴は馬鹿だなあと思う

56 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:05:41.30 0.net
全然高くないよ

57 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:07:55.51 0.net
カブも30万ぐらいする

58 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:08:24.48 0.net
16じゃ普4取れないだろ
しかも高くもないし

59 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:08:56.03 0.net
長距離乗るのはどういう原付がいいの

60 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:09:43.28 0.net
>>55
16歳で普免取れるなら誰だってそうするわ

61 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:12:48.47 0.net
カブでいんじゃね

62 :ガリガリ譜久村。。。:2018/01/08(月) 16:15:28.74 0.net
16で取るから馬鹿だって言ってんの
子供はチャリで充分

63 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:16:52.21 0.net
かっぺはノコノコ出て来るなよ

64 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:18:12.33 0.net
>>62
貧乏指摘されて論点ズラしやがったw

65 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:18:41.65 0.net
ジャズも今じゃ無いんだっけか?
あれに今の小型クラスのカブのエンジン付けて売ったら良いのに

66 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:30:07.48 0.net
俺10年くらい前にこのままだとCBX400Fは更に値上がりして200万超えて取り引きされるだろうな状態によっては300近くになるだろうって言った時に
頭オカシイとかキチ○イだとかせいぜい120万止まりだとか散々バカにされたんだよね
狼だったと思うんだけど謝ってくれる?その連中今ここに居るだろ?

67 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:37:11.79 0.net
今年2月に発表されるクロスカブ50が乗り出し30万円以上するようだな

68 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:39:53.31 0.net
>>55
>原付免許取る奴は馬鹿だなあと思う
その通り
原付単独の免許なんて今後取れても新車基準で乗れる物が無くなりそうだし損するだけ

69 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 16:40:17.12 0.net
小股が切れ上がった美人
小股は脚の親指らへん
足袋はくと切れ上がる=脚の親指が可動する健康な足

顔では美人かどうかの評価はしないのが江戸の健康美人
>>381
江戸時代は靴下より足袋が主流で外反母趾ゼロだった
いまは外反母趾(扁平足ともいう)多い

足袋は
脚の親指が別にしてあるから動かしやすい
鍋掴み手袋が親指が別にしてあるから掴みやすいのと同じ
木登りも足袋のほうが脚の親指で枝を掴める


足袋文化が衰退し(演歌日舞歌舞伎役者時代劇役者は履くが長生き)


車の運転は普通の靴でいい

70 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:07:37.70 0.net
カブは高くてもしょうがない
それだけ丈夫で走る

71 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:13:01.82 0.net
今のカブは昔のと全くの別物だ

72 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:14:18.43 0.net
30万あったら原付よりもうロードバイク買うわ

73 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:14:57.41 0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Ch58fkAWL.jpg

人工芝敷くと扁平足なおる

74 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:30:03.91 0.net
>>14
今の原付は四気筒なのか?
そりゃ高いな

75 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:31:27.11 0.net
スーパーカブってかっこいいよね

76 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:42:09.12 0.net
俺去年壊れたから16万でタクトとか言うの買った

77 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 17:44:04.32 0.net
スクーターの人って盗難対策どうしてる?
パクられるの前提で買った方がいいのかな

78 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:06:26.01 0.net
スクーターのシャッターキーの鍵は4種類しかない
同一車種なら1/4の確率で他人のバイクと同じ鍵になる
合鍵を販売している業者は一般人には売ってくれないがヤフオクで誰でも買える

79 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 18:11:42.54 0.net
マグナ50ってそんくらいしなかったっけ?

総レス数 79
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200