2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本日閉店の秋葉原の老舗「かんだ食堂」の行列をご覧ください

1 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:07:10.40 0.net
https://i.imgur.com/SA8e6m5.jpg
https://i.imgur.com/a5hIPno.jpg

127 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:18:09.98 0.net
みすぼらしい国になったなあ

128 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:19:32.44 0.net
>>121
こっちならアリ

129 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:23:58.14 0.net
無くなると決まってから惜しまれてもな
普段は大して気にも留めてなかったくせに

130 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:24:33.04 0.net
アキバで入るのに躊躇う店の代表格
サンボは入って食ったことあるけど
ここは一度も入ったことないわ

131 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:27:48.13 0.net
安くて美味い店が消えて悲しいとかいう人いるけど
えええ(;´д`)…って思いますわ
本気で言ってんですかと

132 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:30:04.44 0.net
>>129
廃線になる電車に最後の日は客が沢山載ってるとかな
大嫌い

133 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:30:19.88 0.net
かんだ食堂は23年前に初めて行ったな
まだバスケットコートがあった頃だ
何てことのないただの食堂だったけど
あったかい食事にありつけた感が凄かった
久しく行ってないけど無くなるのは寂しい
ありがとうかんだ食堂

134 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:31:29.05 0.net
昨日最後に食べとこうかと思ったけど並んでたから止めた
となりのタニマて怪しい喫茶店も閉店のようだけど
こっちは直ぐ入れそうだったぞ

135 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:34:52.70 0.net
先週閉店のビラが張ってあったのは見たけど
入ったことないし躊躇して結局行かなかったわ

136 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:34:58.05 0.net
隣の喫茶店も閉店ってその辺一体無くなんの?

137 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:35:29.64 0.net
>>67
洋食食うならキッチンジローかなぁ
秋葉も老舗がなくなってきて新しい店ばっかだ

138 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:36:44.96 0.net
ヤマギワリビナの前のトンカツ屋はとっくに閉店してたんだっけ

139 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:37:33.49 0.net
サンボとはまた違った入りづらさがあったな
二十年以上何度も秋葉行ってるけど一度も入ったことないまま閉店か

140 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:38:01.47 0.net
>>101
あるよ
相変わらず美味い洋食を食べさせてくれる
弁当もあるし重宝してる

141 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:39:08.14 0.net
ただの定食屋だよ
特別なルールはない
マヨネーズ飲み放題くらいか

142 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:39:37.48 0.net
富貴のことか?
豚汁お代りできて良かったなぁ

143 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:41:19.85 0.net
飯屋じゃないが中央通りど真ん中の靴やが閉店したのは残念だったな
あの場所であんな商売じゃしょうがないだろうが

144 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:42:33.74 0.net
とらのあなとタイトーゲーセンの間の通路にある小さいラーメン屋も
古そうだが食ったことないな

145 : :2018/03/24(土) 17:42:56.28 0.net
>>1
上じゃんぱらの行列じゃんwww

146 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:44:24.05 0.net
ちょっと前までは部品を買いに秋葉に行ってたが、今はebayで送料入れても日本で買う半値位以下で買えるから全然行かなくなった。

147 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:46:53.81 0.net
ドンキとAKB無くなれば良いのに
視界に入ると変態ボルテージ下がるんだよ

148 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:46:57.11 0.net
これってAKB劇場のあるところだよな
つくもはよく行ってたしなんなら隣のじゃんぱらにも入ったことあるはずだがこの店は全く気がつかなかった
まあしかし今更並ぶならもっと以前から頻繁に通ってやれよ

149 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:47:04.89 0.net
閉店でも行列がないのも寂しいものだな

150 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:48:01.14 0.net
懐かしいな15年前ぐらいに行ってたな
料理が作り置きでカウンターに並んでるんだよなここ

151 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:48:28.70 0.net
閉店!
https://i.imgur.com/dVpyIEH.jpg

152 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:50:13.25 0.net
ここはずっと人入ってるよ
並ぶほどじゃないけど

153 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:50:16.12 0.net
神田食堂の行列じゃないのか・・・?

154 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:52:47.85 0.net
>>153
>>12

155 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:54:05.78 0.net
>>154
こっちが本物かよw
いつも通りじゃん

156 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:54:31.56 0.net
>>151
そのツルミロボって奴、盗撮ばっかりしてるクズだろ

157 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:55:34.11 0.net
全員借金取りって可能性はある?

158 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:47:22.06 0.net
今のアキバしか知らない人には信じられないかも知れないが
昔は本当に飲食店が少なかったんだよ
だからこんなマズそうな店でも繁盛してた

159 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:48:15.27 0.net
>>158
だから昔って正確には何時ごろの話だよ
昔から普通に飲食店はあったぞ

160 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:49:11.50 0.net
>>100
高過ぎ

161 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:49:41.69 0.net
>>159
無いなんて言ってないだろ
日本語理解できないアスペはレスするなカス

162 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:56:28.22 0.net
会社の近くだけど一回しか入ったことない
どうってことない昔はよくあった個人経営の定食屋

163 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:57:02.81 0.net
>>151
心霊写真かと思った

164 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:57:07.81 0.net
今は個人店がやれる時代じゃないからな

165 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:03:23.52 0.net
飯いっぱい盛られてもおかずがすくね

166 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:03:59.90 0.net
昔の人は味噌汁でご飯大盛食えた

167 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:06:58.14 0.net
>>56
閉店の理由は

不味い

高い

店主が暗い

168 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:07:11.67 0.net
暗いのか

169 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:08:03.36 0.net
こういう店ってめちゃ安いかめちゃ大盛かの気がするけどまあまあ高くてまあまあ大盛なのか

170 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:09:06.96 0.net
>>101
末広町ではないけどキッチンジローはまだ健在
牛丼のサンボもなかなかの客入り

171 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:10:01.87 0.net
狼ほんとキチガイみたいなのしかいなくなったな

172 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:10:43.56 0.net
お前がか

173 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:12:36.97 0.net
あだちの親父は明るいっつうかしつこいくらいうるさいからそれもやだけど
暗くてもあんま関係ないだろ

174 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:15:45.36 0.net
AKB劇場の隣か

175 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:15:51.01 0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/smp/entry/bwFOq/28375/

【20位】かんだ食堂(美味しい神田)

昭和34年創業。豪快な定食が人気の食堂。定食メニューは25種類。
中でも人気は豚のショウガ焼き定食。肉もシャキシャキの玉ねぎもたっぷり入っている。
ご飯も豪快で、大盛りは一合半ほど。

http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwFOq/28375/image/gVAds6GFZ0.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwFOq/28375/image/gVAds6GFZ1.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwFOq/28375/image/gVAds6GFZ2.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwFOq/28375/image/gVAds6GFZ3.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwFOq/28375/image/gVAds6GFZ4.jpg

176 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:17:04.43 0.net
値段安くないな
秋葉原人は自炊しないのか

177 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:19:36.02 0.net
>>175
3枚目の不衛生な置き方w

178 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:22:50.92 0.net
昔はアキハバラデパートの1階にフードコートがあっていつもそこできじ丼(とり丼)食ってた
また食いたいなあ
http://livedoor.blogimg.jp/dora_maru1/imgs/a/b/ab393421.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20050822/113198/2_21.jpg

179 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:40:23.94 0.net
>>100
松屋の朝食のがマシやな

180 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:43:28.31 0.net
>>56

ゴーゴーカレーのウィンナー4つののやつはエコノミーで880円
それと比べると
うーむ

181 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:44:47.22 0.net
>>56
東横の朝食バイキングのほうが豪華だなこれなら

182 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:46:18.13 0.net
かんだ食堂には流儀がある
松屋みたいなお下品なとことは比較にならんぞ

183 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:50:33.37 0.net
http://www.yayoiken.com/files/menu_img/297.jpg?id=4051
やよい軒 530円

184 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:51:47.44 0.net
カウンターだけのワンタン屋は俺が行くと必ず閉まってる

185 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:13:25.04 0.net
>>184
吉野家の隣のラーメン屋か?

186 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:18:29.78 0.net
一度だけ食べたことあるけど味も普通だしまた行きたいとは思わなかったな
サンボとかパンチもだけど秋葉原って過大評価されすぎな店多いよね

187 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:20:56.72 0.net
味に期待してるやつ何なの

188 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:21:40.78 0.net
今の秋葉原って何が売りなの?行く意味あんの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521860344/

189 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:23:38.68 0.net
>>15
>>17
>>19
営業不振で店閉じるわけじゃなかったような
確か売り上げは好調だったけど地上げにあったんよ

190 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:58:00.72 0.net
初心者向け秋葉原の歴史(簡易)

1945年 戦災後、闇市として栄える 
ほかの闇市と違い、真空管、無線、ラジオ部品などが主流で独特であったが
その文化形成が今の「おたく」に通じるものがある

1970年代 電気街として栄える 歩行者天国はこの頃から存在したらしい
80年代中盤〜90年代初期 パソコンとファミコンブームが起こり電気街だったため特有の専門店が目立つ
ここから「おたく」の街と化してゆく…
95年頃 アニメブームでアニメグッズ専門店が急増、看板にアニメキャラが散慢する
00年頃 リア充の集っていたバスケットコートが破壊され、完全におたくが支配する街となる
05年 電車男ブーム AKB創設 ヨドバシカメラアキバ店オープン
08年 秋葉原連続とおりま事件が発生する
10年代初期 外国人観光客が増大する
14年 ラジオ会館リニューアル
18年 老舗のカレーのベンガル、かんだ食堂が相次いで閉店

191 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:07:48.59 0.net
並んでまで食うもんじゃないと思ってるけど
昔から結構混んでるんだよな何故か

192 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 01:39:42.40 0.net
>>190
おいおいベンガルは移転しただけで閉店じゃないぞw

ガセ・フェイクニュースはこうやって拡散していくといういい例だな

193 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 01:40:51.64 0.net
秋葉原は飯屋が少ないからこのゴミでもやってこれたんだな

194 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 01:51:25.04 0.net
>>190
パソコンじゃなくてマイコンブームな

195 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 01:51:59.02 0.net
今は飯屋結構あるでしょ
単にアキバに来る連中がゴミ舌というだけ

196 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 01:57:19.89 0.net
20年ぐらい前までの秋葉は本当に食うところがなかったから
ウインナー炒めただけでも客が来たんだよ
まだ営業できてたのが奇跡

197 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 07:35:12.82 0.net
>>186
サンボは美味いだろ

198 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:51:07.04 0.net
かんだ食堂はたまに行きたくなるけど
サンボリピートはない

199 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:18:06.02 0.net
>>190
2005
TX開業

200 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:59:19.44 0.net
メッセ、トキワ、メディアランド、DSタイム

秋葉原はゲーム屋も本当に減ったな

201 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:00:07.02 0.net
ならんで食うような店かぁ?

202 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:18:23.10 0.net
今月いっぱいやってると思ってた

203 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:57:48.28 0.net
お前らってアキバとかよく行くの?

204 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:57:33.61 0.net
やっちゃばに通う人間が食ってた場所
閉鎖してからは単なる名残り

205 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:08:40.62 0.net
今日巡礼してきた
もう内部で整頓作業してた
手を合わせて拝んでる人もいたよ

ところでAKBメンは何かコメント出した?

206 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:35:37.86 0.net
ウインナー定食を拝むのか

207 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:39:22.26 0.net
老朽化が原因か

208 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:01:55.00 0.net
AKBもかんだ食堂で食事した事あるのかな
素人時代ドンキホーテで仕事してた篠田麻里子は存在を絶対知ってるはずだ

209 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:10:15.59 0.net
20年前でも秋葉は飲食店少なかったな
俺がよく行ったのは天や

210 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:11:28.77 0.net
ぼきはココイチ
当時のココイチは今と違って酸味があっておいしかった

211 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:23:43.88 0.net
>>208
女が、ましてアイドルが行く店じゃないだろw

212 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:31:59.37 0.net
>>207
地上げで土地が高く売れたからもう働く必要がなくなったんだよ

213 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:57:01.56 0.net
>>196
ソフマップが店舗増やしていってた昔とかほんと無かったね
PC98のソフト買って神保町とか茶水まで歩いて食ってた思い出

214 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:41:44.33 0.net
AKBの練習生とかは来ないだろうけど
劇場客とかスタッフは利用してた人多そう

215 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:52:08.91 0.net
あの頃はじゃんがらかベンガルかだったなあ
丸五は高くて滅多に行けなかった

216 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:31:34.14 0.net
>>205
AKBメンバーは現役中は秋葉原うろつく事禁止されてる

217 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:39:03.61 0.net
そうなんだ、アニメ漫画ゲーム好きのメンバーとかかわいそうだな

218 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:45:05.30 0.net
秋葉原なんて電車男以降ただの観光地になったからな
アニメ漫画ゲーム好きな女なら中野か池袋行った方がヲタクらしく過ごせるからな

219 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:47:21.48 0.net
AKBの子がラジ館ヨドバシまんだらけ徘徊してもあんま気づかれなさそう
声優とかだと大騒ぎになるだろうけど

総レス数 219
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200