2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国中央日報「日本が韓国産戦闘機を輸入することは可能か」

1 :ハバナブラウン(大阪府) [US]:2020/07/16(木) 16:27:33 ?PLT ID:Dim/J4Hf0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
航空自衛隊のT−4訓練機は日本国産の高等訓練機で、主力戦闘機の操縦士養成に使用される。操縦士教育訓
練と技量維持のために現在、飛行教育部隊がある2カ所と戦闘機運用基地にも配備されている。

T−4訓練機は自衛隊のアクロバット飛行チーム、ブルーインパルスでも使用される。しかし最近T−4高等訓練機
に故障が多いため訓練任務に優先して投入することにし、6機のうち2機を減らして4機だけを運営している。来年
の東京オリンピック(五輪)行事を控えてまた6機に戻す予定だ。

最近のT−4訓練機の問題はエンジンで発見されたが、部品交換作業に問題が続き、正常化が遅れている。このた
めT−4の配備が不足している。T−4訓練機は昨年4月、青森県三沢基地で訓練中、片方のエンジンが停止して緊
急着陸した。静岡県浜松基地でもエンジン地上点検中に異常が発生した。

振動を抑制する部品の交換が行われているが、訓練機200機全体を確認する作業には時間がかかる。しかもT−
4訓練機は双発エンジンを搭載し、倍の時間が必要となる。T−4の運用に広範囲で深刻な支障が予想される。

T−4訓練機は最初の配備から30年以上も経過し、整備してもエンジン出力が出ないなど問題が続き、根本的な対
策が求められている状況だ。防衛省と自衛隊内では次世代高等訓練機の開発要求が出ているが、147機のF35
A/B導入による予算問題で困難に直面している。

一部では韓国のT−50高等訓練機導入の可能性も慎重に検討すべきだという見解が提起されている。韓日関係
が制限要素になっているが、今後、韓米日安保協力および相互運用性向上レベルで推進する必要があるからだ。
韓国のT−50訓練機はF35戦闘機に最適化された高等訓練機であり、すでにインドネシアやフィリピンなどに輸出
されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42f017524d0c0fb76f036e6a00d67dfcf16bebd6

480 ::2020/07/16(木) 22:40:48.58 ID:3jduqTNU0.net
>韓国のT−50訓練機はF35戦闘機に最適化された高等訓練機であり

最初の三文字さえなけりゃあり得る話

481 :シンガプーラ(東京都) [US]:2020/07/16(木) 22:43:14 ID:McpMxYD30.net
>>479
T-50はゴミ、墜落する棺桶

482 :アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [FR]:2020/07/16(木) 22:43:25 ID:phGCMZjq0.net
チョン関係なく政治的にメリケンから買わざるを得ない

483 ::2020/07/16(木) 22:44:21.61 ID:TkKWavEf0.net
ゴミはゴミ箱へ
朝鮮の戦闘機はマンホールへ

484 ::2020/07/16(木) 22:46:14.21 ID:UadB0XLM0.net
元駐日武官かよ…

485 ::2020/07/16(木) 22:46:33.53 ID:n++5SfUy0.net
仲が悪い国から軍用品を買うとか発想が斬新だな

486 ::2020/07/16(木) 22:47:35.70 ID:w/Ta1SV10.net
>>2
次期戦闘機開発が問題山積で全く見通しが立ってない
しかも今開発中なのに次世代機じゃない代物というオチまである

487 ::2020/07/16(木) 22:47:36.06 ID:I8FZIOmy0.net
そもそもエンジン国産化できてない時点で比較できねぇ

488 ::2020/07/16(木) 22:49:18.30 ID:C/vOcH+/0.net
アホかwwww

489 ::2020/07/16(木) 22:50:21.25 ID:muucHw4k0.net
韓国産T−50、インドネシアで曲技飛行中に墜落
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2015.12.21 07:59

【タイ】「韓国T−50」2機の追加購買を撤回か

アメリカの次期ジェット練習機 韓国T50不採用を決定

話題が尽きない機体らしいが

490 :アメリカンボブテイル(東京都) [US]:2020/07/16(木) 22:51:27 ID:u9rxTqSf0.net
10機くらい買ってスパイ機として運用すれば面白そう

491 :ボンベイ(兵庫県) [GB]:2020/07/16(木) 22:53:49 ID:QWLIkHaD0.net
タダでもいらねー

492 :バリニーズ(茸) [FI]:2020/07/16(木) 22:55:43 ID:UadB0XLM0.net
日本(戦犯)三菱(戦犯企業)のF-35の整備拠点を現実的に考えて利用しなければならない。
でも国民感情が許さない。
T-50を売ってやることで対等さを国民にアピールしたい。ついでにF-3計画からもなにか欲しい。
ぜんぶ韓国の都合…

493 ::2020/07/16(木) 23:00:37.19 ID:ykIfXzHo0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f14f8cc04e369823fd9f1fd55fd668f361bd72
>日本防衛省は7日、2024年までにF−2次世代戦闘機の試製機製造に着手し、
>2031年に量産を始め、2035年の作戦配備を進めると発表した。
>ここでも次世代戦闘機を開発する韓国と協力する余地がある。

>韓国と協力する余地がある。←

494 ::2020/07/16(木) 23:03:39.41 ID:j9ht1JFQ0.net
>>127
他所に売れてるだけうちのMRJよりまし
というか営業力さえあれば何でも形になると
いういい例だな

495 ::2020/07/16(木) 23:04:52.50 ID:UadB0XLM0.net
しっかしF-3のことまで言ってるってことはKFXやべぇの??

496 ::2020/07/16(木) 23:05:20.82 ID:QWLIkHaD0.net
実験機の心神を普通に練習機にアレンジして少数生産したら良いんじゃね?

497 :スノーシュー(京都府) [US]:2020/07/16(木) 23:12:15 ID:Yk7OTUb20.net
後進国の飛行機なんか買うわけないだろ、バカチョン猿

パイロットの命乗せてるんだから

498 :ヒマラヤン(SB-Android) [DE]:2020/07/16(木) 23:15:47 ID:Z8351SuZ0.net
>>495
世界最強のレーダー(これから作る)を装備し、世界最強のエンジン(これから作る……のかな?)を搭載し、世界最強の電子戦装置(これから作るかも?)を備え、世界最強の武器システム(具体的になんなのかはわからん)を有し、世界最強のステルス性(日米を上回るステルス塗料でも開発したのかな?)まで合わせもった、世界最強の戦闘機(でも次世代機扱いはされない)、それがKFXだ!

499 :カラカル(コロン諸島) [VN]:2020/07/16(木) 23:21:49 ID:Bq3aqc5MO.net
ファンタジーに生きる…‥・(笑)

500 :コラット(茸) [TW]:2020/07/16(木) 23:23:00 ID:EPkdMWcu0.net
>>62
作っても運用できないんじゃ無意味

501 :スノーシュー(千葉県) [US]:2020/07/16(木) 23:23:30 ID:1DLXn8Wv0.net
アメリカからT-70A買えば問題解決
半島製品はノーサンキュー

502 :ラ・パーマ(福岡県) [GB]:2020/07/16(木) 23:24:15 ID:nC5KTT8q0.net
樽作れなかったからカメかついでたんだぜコイツラ

503 :シャルトリュー(静岡県) [US]:2020/07/16(木) 23:25:42 ID:kYcn4YHy0.net
どかんがえても ないな

504 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [KR]:2020/07/16(木) 23:34:49 ID:+s8mHpLl0.net
>>495
KFXはF-16のちょい上くらいの戦闘機を作るというコンセプトは悪くなかったんだが
日本のF-3に対抗してか4.5世代機なのにブロック2以降にウェポンベイ追加や機体形状の変更でステルス化するとか言い出してる

505 :スノーシュー(千葉県) [US]:2020/07/16(木) 23:39:46 ID:1DLXn8Wv0.net
T-50って既に修理パーツすら切らす有様なんだろ、買うかよボケ

506 ::2020/07/16(木) 23:50:03.76 ID:WvJ0j6Qt0.net
オモニにしかなりませんからー!残念!

507 ::2020/07/17(金) 00:04:54.91 ID:SIuhY0zr0.net
>>504
時代はステルスじゃないんだけどな
まあ、いきなりおっぴろげでちんちん晒すよりはマシって感じか
戦闘機であろうと、今後はネットワークと電子兵装が効いてくるから
F/A-18GブロイラーやF-35みたいなの、チョン君には多分作るの無理
ついでに言うと日本は開発に協力しろニダ言ってくるだろうけど、それも無理、メリケンも無理

508 ::2020/07/17(金) 00:12:31.17 ID:aibx6GFE0.net
えぇ...マジでイカれてんな...
そもそもライセンス生産は韓国製ではないだろ

509 ::2020/07/17(金) 00:13:19.55 ID:GPYwePFK0.net
また山本の妄想か…
犯罪者一家

510 ::2020/07/17(金) 00:15:04.34 ID:1Duhg7hV0.net
まったくメリットなくて草

511 ::2020/07/17(金) 00:21:24.19 ID:VCI13gq20.net
心配しなくても、アメリカがT-7売り込んできてるし、更新する時はそっち買うよ

512 ::2020/07/17(金) 00:22:23.44 ID:SIuhY0zr0.net
>>511
富士通のT-7と紛らわしいのですが

513 ::2020/07/17(金) 00:23:08.68 ID:YCZI1J5/0.net
>>507
F/A-18Gブロイラーってニワトリかよw
グラウラーだろw

514 ::2020/07/17(金) 00:24:20.97 ID:GwLPhx8I0.net
ウィナムが韓国産戦闘機を輸入することは可能二カ?

:        ∧,,_∧ ウーン ウーン ウーン
_____ (    lll)__ ウーン
─┐─┐‐/ ,   つ┐─
  |   (((_(_, ) .|ウォオオ 韓国T−50ニダ!韓日共同時代ニダ!
 ブリブリ  ,´しし'      ∧,,_∧        ∧,,_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´●;:`: ̄ ̄ ̄ .<`Д´; >∧,,_∧ <`Д´;ダァー
 ̄ ̄ ̄..‘:.人 ~.. ̄ ̄ ̄ ⊂ ⊂   .<`Д´; >  ⊂ 三


☆中国の新型固体燃料ロケット打ち上げ失敗 深刻な中国ロケット事情
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/57c87f855c26d09b2797fa8cf6e34a74

515 ::2020/07/17(金) 00:25:08.32 ID:GwLPhx8I0.net
>>507くん 釣りが上手すぎだよww

516 ::2020/07/17(金) 00:26:18.49 ID:ctcXNmNF0.net
鉄くずイラネー

517 ::2020/07/17(金) 00:26:27.99 ID:r+dIOZSu0.net
な い わ ー

518 ::2020/07/17(金) 00:27:13.03 ID:zNG6GDYs0.net
>>513
ブラウラーです

519 ::2020/07/17(金) 00:27:57.56 ID:1zZoZbrQ0.net
>>1
(韓国の)一部では韓国のT−50高等訓練機導入の可能性も慎重に検討すべきだという見解が提起されている。

520 ::2020/07/17(金) 00:32:47.57 ID:xDH8spp1O.net
中央日報はたかだか10年くらいで主張がずいぶん変わったな
昔はだいぶ反日的だったのに

521 :ロシアンブルー(家) [ニダ]:2020/07/17(金) 00:36:15 ID:GwLPhx8I0.net
Growler グラウラー または グロウラーであって

ブラウラーとか言わないw

522 ::2020/07/17(金) 00:39:08.42 ID:zNG6GDYs0.net
>>521
ブラウラーと習ったもので・・・

523 ::2020/07/17(金) 00:41:17.93 ID:zQK5XmFJ0.net
>>34
潜水艦の部品なんかそれこそネジ一本に至るまで高精度が求められるのに
それを3Dプリンタで出力とか頭沸いてんのかチョンは?

荒加工はそれでいいけど仕上げは人間が付いてないと精度高い部品なんか作れない。

524 ::2020/07/17(金) 00:42:52.05 ID:zQK5XmFJ0.net
>>314
それじゃ風車だろ

525 ::2020/07/17(金) 00:43:20.15 ID:lIFj/j9t0.net


526 ::2020/07/17(金) 00:43:39.24 ID:m6R5TQkC0.net
ゴミを購入してど〜するよ?

527 ::2020/07/17(金) 00:44:39.64 ID:zQK5XmFJ0.net
>>338
実はシロッコファン型の風車なんだよねこれ。
用途?これから考えるんだろう。

528 ::2020/07/17(金) 00:45:29.32 ID:zQK5XmFJ0.net
>>461
何を以て兄なのかいつも疑問なんだが

529 ::2020/07/17(金) 00:47:08.51 ID:tMttjsC+O.net
何でそんなの買うと思うんだろう。相変わらずお花畑全開だなw

530 :デボンレックス(兵庫県) [US]:2020/07/17(金) 00:59:31 ID:+Yfkwywv0.net
でもかりに米国が買えと言ってきたら安倍は買うんじゃないの?
ロッキードはもう十分だとは思うけど。

531 :アフリカゴールデンキャット(長崎県) [NO]:2020/07/17(金) 01:10:50 ID:cJy6gkZs0.net
ほんとに国が滅ぶかもしれんのに何言ってんだw

532 ::2020/07/17(金) 01:12:25.54 ID:lrBzlzbg0.net
河野防衛相が首都圏に派遣した機体は改修済みのやつか?

533 ::2020/07/17(金) 01:14:58.69 ID:aYfD2kv00.net
>>532
死んどけガイジ
日本語喋れ

534 ::2020/07/17(金) 01:15:46.51 ID:lrBzlzbg0.net
>>533
スクリプト久しぶり

535 ::2020/07/17(金) 01:21:56.40 ID:YCZI1J5/0.net
>>518
wwwwwwww

536 ::2020/07/17(金) 01:35:08.58 ID:atitPQKq0.net
T−50ゴールデンイーグルはロッキードとの共同開発機である。
ぶっちゃけ機体設計はロッキード。
アメリカの次期高等練習機T−X選定に漏れたため販売先を探している。

537 :アフリカゴールデンキャット(光) [ニダ]:2020/07/17(金) 01:37:27 ID:ygysHZaI0.net
突然空中爆発だろうな

538 ::2020/07/17(金) 02:09:46.07 ID:vp5Kkicl0.net
韓国産の訓練機とか絶対にやめとけよ
上から墜ちて来そうで怖い
安物買いの銭失いだから

539 ::2020/07/17(金) 02:37:03.84 ID:TWK0AS+q0.net
>>338
そもそも、向きからしておかしい
なにも理解していない

540 :ラガマフィン(家) [CA]:2020/07/17(金) 02:44:46 ID:qJGy0qAe0.net
意味不明な設問はやめてくれ

541 :スナドリネコ(大阪府) [IT]:2020/07/17(金) 02:49:07 ID:RI9W9cJ30.net
すごい妄想してきよんなw

542 :三毛(静岡県) [US]:2020/07/17(金) 02:51:22 ID:J6wR+Sqb0.net
本来コイツは練習機だけど簡単に戦闘機にコンバート出来ます
が売りの途上国向けじゃん。アメさんは基本もう練習機って
時代じゃねーだろ派だし、日本だって産廃はいらんw
まだF2のライン復活の方が目があるわ

543 ::2020/07/17(金) 02:52:55.30 ID:XwT1tnmF0.net
水車も作れないのにか?

544 ::2020/07/17(金) 03:06:04.17 ID:rKJPONX70.net
これ話続きあるからな

キムチF-35を整備させる代わりに、この練習機を買え
さらに日本のF-3戦闘機開発に参加させろ

これマジで言ってるからな
頭おかしいだろこいつら

545 ::2020/07/17(金) 03:10:29.75 ID:PSBazfiL0.net
お前の所は準敵国だろこっちみんな

546 :ユキヒョウ(dion軍) [US]:2020/07/17(金) 03:14:50 ID:vZ2jAOju0.net
遊園地で塔からぶら下げてぐるぐる回す?

547 ::2020/07/17(金) 03:16:53.95 ID:UIv0DELU0.net
こんなアホな妄想バカチョンしか出来ないな。さすがだわ

548 ::2020/07/17(金) 03:38:26.77 ID:2TEq894v0.net
T-7レッドホークの方が安くて優秀なんじゃねーの?

549 ::2020/07/17(金) 03:47:58.61 ID:eivBnRdH0.net
寝言は寝てから言え

550 ::2020/07/17(金) 03:58:46.55 ID:sALZcnMs0.net
>>23
いや、ジャップがこっち見んなストーカー国家め

551 ::2020/07/17(金) 04:27:54.71 ID:m6R5TQkC0.net
キチガイチョンコロ猿発狂草

552 ::2020/07/17(金) 04:30:45.23 ID:epS3NS6X0.net
ジェットエンジンを作ることが出来るのか

553 ::2020/07/17(金) 04:31:01.15 ID:yWFMxzia0.net
脳内お花畑のテヨン思考だな

554 :ボルネオウンピョウ(東京都) [GB]:2020/07/17(金) 04:40:10 ID:W+6SH04/0.net
>>127
組み立て工程出来る知能あんの?絶対ボルト余らしてるだろ

555 ::2020/07/17(金) 04:53:45.57 ID:2l6FaJVo0.net
もしかして 韓国人って韓国のことを日本並みの大国だと勘違いしてる?

556 :猫又(大阪府) [US]:2020/07/17(金) 04:57:11 ID:IYwULbql0.net
ねえ!ムンムン!
なんとかしてよ!
チョッパリが韓国飛行機を買えないような条例作ってよ

557 :ジャガー(宮城県) [PL]:2020/07/17(金) 05:00:04 ID:lBWPKTar0.net
ダメぜったい

558 :ジャガー(宮城県) [PL]:2020/07/17(金) 05:00:46 ID:lBWPKTar0.net
>>2
つくれるよ!
脱出装置作動せずに墜落するけど

559 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/17(金) 05:03:03 ID:xtCw+h6A0.net
>>1
コクピットのインパネにニダとか書いてあるんだろ?
そんなん要らんわ

560 :ボルネオウンピョウ(東京都) [CA]:2020/07/17(金) 05:04:44 ID:Bi6s744U0.net
日本が韓国産戦闘機を輸入することは可能か

日本が韓国産戦闘機を輸入

日本政府「そんなことは言っていない」

また日本に騙され痛めつけられた!韓国はこの非道にいつまで耐えなければならないのか!

日本製品を排除せよ!

日本人「・・・」

大体いつもこんな感じ

561 :マンチカン(茨城県) [US]:2020/07/17(金) 05:06:52 ID:f8npTCYt0.net










562 ::2020/07/17(金) 05:09:35.60 ID:ygc5YbaR0.net
ろくなことにならんだろ

563 ::2020/07/17(金) 05:21:19.27 ID:kuEjyNdf0.net
航空機の性能についてはこの先数十年は日本の一方勝ちになる、理由は素材産業
の圧倒的な日本の基盤だ、航空機のエンジンも機体も新素材の有無がその国の
産業基盤に制される、日本はこの点で圧倒的な優位を保ってるので日本の支持なしでは
航空産業(民も軍用も存在できなくなる)は成り立たない、韓国人には不愉快な事実だが。

564 ::2020/07/17(金) 05:28:41.99 ID:hKylfzki0.net
>>61
水車風ではあるけど実際何なんだろう?

565 ::2020/07/17(金) 05:35:02.59 ID:MN15HI7/0.net
>一部では韓国のT−50高等訓練機導入の可能性も
>慎重に検討すべきだという見解が提起されている

どこの一部だよw

嘘くせ
そもそも仮に日韓間で合意しても反日愛国で狂った
韓国国民が壮絶な反対運動し始めて絶対に実現しないだろ

566 ::2020/07/17(金) 05:37:09.95 ID:OkVZyP540.net
>>565
反対していい気持ちになりたいから
購入を検討するニダ

567 ::2020/07/17(金) 05:39:02.33 ID:PQjAw/IU0.net
1円でも買いません

568 :ヒマラヤン(愛知県) [BR]:2020/07/17(金) 05:43:01 ID:JjE6W97A0.net
石破が首相になったらマジであり得るよ 

569 ::2020/07/17(金) 05:55:54.20 ID:mk3iDCvD0.net
いりません

570 ::2020/07/17(金) 06:06:30.45 ID:F9zZ2FR60.net
貴重なパイロットを無駄にできないから
お金もらってもいらないだろ

571 ::2020/07/17(金) 06:12:52.31 ID:7z26N7LH0.net
これ、ドッキリだよね ドッキリだよなw

572 ::2020/07/17(金) 06:13:35.53 ID:Pw1EJnWM0.net
こっちからしたら大本命のアメリカ製練習機導入や、あるいは国産って選択肢もあるのにどうして「韓国製練習機は喉から手が出るほど欲しいだろうから交渉材料に使えるぞ」なんて発想になるんだ
この話に限ったことじゃないけど、あの国の人達の根拠の無い自信や、とりあえず自分を高く買っておく性質はどっから来るんだろう……?

573 ::2020/07/17(金) 06:13:49.17 ID:ZfLZuXv30.net
在日犯罪者を乗せ20Gの旋回をリモコン操作で標的機としてなら可能

574 ::2020/07/17(金) 06:17:47.09 ID:Mohyq0Fg0.net
狂ってるのか?

575 :パンパスネコ(栃木県) [US]:2020/07/17(金) 06:18:14 ID:Wh7EXFrU0.net
おもちゃの話だよな?

576 ::2020/07/17(金) 06:20:40.78 ID:k+HNds7k0.net
>>2
それはデマ。
実際には韓国の南部地域で開発されたものが日本に伝わった形。韓国はあまり川に恵まれていなかったために、運用できる地域が限られていた。

577 ::2020/07/17(金) 06:23:37.02 ID:PMsfTckS0.net
>>576
また嘘をいったので生まれ変わってもまた朝鮮人な

578 ::2020/07/17(金) 06:23:52.92 ID:TOjZw/A20.net
>>576
嘘つきチョンくん、おはようございます

579 ::2020/07/17(金) 06:24:04.35 ID:k+HNds7k0.net
>>1
マジレスすると、韓国は性能の良い情報機器を生産できるから、レーダーの性能も高いし、操縦の負荷軽減技術にも優れる。
パイロットにも優しいし、現場では導入したがっている。

総レス数 819
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200