2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神「広大なフィールドが部隊の剣裁アクションゲームを出しなさい」 PS4「ゴーストオブツシマ」 Switch「ファイナルソード」

1 :スナドリネコ(ジパング) [ニダ]:2020/07/22(水) 10:51:34 ?2BP ID:Le9eabQ70●.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
長崎県が『ゴースト・オブ・ツシマ』特設コラボサイトを公開! ゲームの舞台“対馬”の歴史と見どころをガイド

https://www.famitsu.com/news/amp/202007/20202552.php

ゴーストオブツシマ
http://imgur.com/jTyybne.png
http://imgur.com/V0HfY7O.png

ファイナルソード
http://imgur.com/VfjrV0V.png
http://imgur.com/q0hiY13.png
http://imgur.com/B3zqGGK.png


豚ちゃん的にはこれが同じかなんならGoTの方が劣化グラに見えるようだ。

150 ::2020/07/22(水) 12:31:38.42 ID:4n7UCXBd0.net
実況みてクソワロタ
ここは人間ごときが来る場所ではない!

151 ::2020/07/22(水) 12:31:58.69 ID:4XCaoPzd0.net
今日会社から帰ったら対馬無双やるんだ(´・ω・`)

152 :シャム(ジパング) [CZ]:2020/07/22(水) 12:32:38 ID:EoVfKn560.net
連休に買うか

153 :ジャパニーズボブテイル(光) [US]:2020/07/22(水) 12:33:06 ID:C/p5cLJP0.net
グラの時点で対馬の圧勝じゃねぇか

154 :ギコ(広島県) [US]:2020/07/22(水) 12:34:25 ID:20b5rxUZ0.net
PS5発売が決定してから欲しいゲームが現れるPS4て

155 ::2020/07/22(水) 12:35:39.33 ID:ZWGO4EQI0.net
>>24
ハリウッドとかで中国韓国絡みが使われるのは全く文化盗用ガーとならんのに
日本絡みばっか騒がれてほんと不自然だよな
正体分かりやすすぎる

文化盗用ガーで有名になった話って、ボストン美術館の絵で着物着た女の絵での話だったな
中国人女と(確定)韓国人っぽい男が代表で抗議活動してて
日系人が着物着て、自分達は嫌じゃない続けて欲しいとはカウンター抗議したのに、声のデカイ文化盗用ガー厨に潰された

156 ::2020/07/22(水) 12:35:52.14 ID:gDDRM4KC0.net
>>47
泥臭いアクションいいな
ゲームオブスローンズの世界で無双してみたい

157 :ラ・パーマ(茸) [CN]:2020/07/22(水) 12:36:31 ID:vmdTx2/t0.net
ショボい方はなんか数日で配信停止になったとかいうやつかな?

158 :ペルシャ(SB-iPhone) [US]:2020/07/22(水) 12:39:22 ID:Bh7gdQeH0.net
>>103
闇討ちする度に評判下がるからな

159 :トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/22(水) 12:40:13 ID:3wx8pu3Q0.net
>>121
それなんて討鬼伝?

160 :アメリカンショートヘア(茸) [IN]:2020/07/22(水) 12:40:14 ID:RScgeMXw0.net
対馬やってるけど、素晴らしい出来だと思う
GTAみたいなゲーム好きな人にはお勧め

161 :サビイロネコ(埼玉県) [US]:2020/07/22(水) 12:46:04 ID:tQx/4fjt0.net
ゴーストオブツシマ面白い
4連休はこれで潰れるだろう

162 :シンガプーラ(ジパング) [CN]:2020/07/22(水) 12:46:24 ID:Zl1dIBg20.net
連休だから面白いゲーム教えてください。
momodora 月下のレクイエムみたいなのが好きなので教えてください

163 ::2020/07/22(水) 12:47:10.78 ID:a1F7H6li0.net
この間からツシマやってるけど
あんなこんな所に社を建てて誰が参拝すんねん
って思いながらやってる

164 :三毛(茸) [US]:2020/07/22(水) 12:49:26 ID:EgNN0dBv0.net
物資不足でモンゴル人探し回って虐殺しまくってるオレのほうがよっぽど蛮族なんじゃないか、って思いながらやってる

165 :黒(SB-iPhone) [US]:2020/07/22(水) 12:50:14 ID:Zn+5C5VI0.net
まてまてファイナルソードだって?
kotyにノミネートされてるやつじゃなかったっけ?

166 :サビイロネコ(埼玉県) [US]:2020/07/22(水) 12:51:20 ID:tQx/4fjt0.net
>>60
分かる
プレイした人と初見の人とで見え方が全然違うだろう

167 ::2020/07/22(水) 12:51:38.93 ID:CUL67yWn0.net
剣戟を剣捌きだと思っててさらに漢字間違えて剣裁きになったのか

168 ::2020/07/22(水) 12:52:02.26 ID:qFz9OeSu0.net
>>42
残念ながら殺陣監修は大道芸人が一代で系譜をでっち上げた捏造流派の天心流なんだ
まあ時代劇っぽいのは確か、かっこよく見えるショーがエンタメ捏造流派の本分だしな

169 ::2020/07/22(水) 12:52:44.79 ID:hKjYV8vX0.net
>>90
少なくとも元寇の頃は日本領土だろうに何いってだ

170 ::2020/07/22(水) 12:53:05.74 ID:5blYITs/0.net
>>143
今回のは割と頑張ってるぞ
江?あれはスタンドバトルだから

171 ::2020/07/22(水) 12:53:20.03 ID:HzmnZsSn0.net
陣内智則のファイナルソード実況は、陣内のゲーム下手が重なって地獄になってた

スマホでアクションゲームっていう操作性最悪の環境だったから仕方ないけど

172 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2020/07/22(水) 12:56:37 ID:DtMqH73N0.net
日本版アサシンクリード、ウイッチャー3って感じやな、これ系もっと出してもらいたいわ

てかゴーストオブ対馬結構長いな、シムラ救出してから半分くらいか?

173 :サビイロネコ(埼玉県) [US]:2020/07/22(水) 12:56:54 ID:tQx/4fjt0.net
>>139
どこでも登れて探索できるゼルダは革新的だったな
OWでありつつ戦闘が楽しいのもポイント高い
ただツシマは俺の中ではゼルダ級まであるかも

174 :エジプシャン・マウ(茸) [AE]:2020/07/22(水) 12:58:27 ID:AQhjPTx30.net
まだ対馬の英雄になったあたりだけど
これって金田城攻略したら
島の北側にも行けるの?

175 :ジャガー(家) [ニダ]:2020/07/22(水) 13:02:24 ID:1ZPUNAQG0.net
>>1
何回みてもアナルソードに一瞬見えてしまう

176 :ウンピョウ(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 13:02:25 ID:YT0dUh9U0.net
>>1
ゲハでやれ

177 :ターキッシュバン(庭) [IN]:2020/07/22(水) 13:04:28 ID:JrfaB9b20.net
>>173
登れるには登れるけどスタミナ上限有るし、移動に結構時間かかるしで
そこまで積極的に壁登って探索しようとは思わんかったがな

178 :エジプシャン・マウ(茸) [AE]:2020/07/22(水) 13:07:59 ID:AQhjPTx30.net
>>117
その昔、クーロンズゲートという斬新なゲームがあってな

179 ::2020/07/22(水) 13:09:30.04 ID:57fJ0g8y0.net
ボコスカウォーズ

180 ::2020/07/22(水) 13:14:54.54 ID:318dIE/20.net
>>112
10年後が舞台か

181 ::2020/07/22(水) 13:15:55.23 ID:3O1j24YM0.net
>>174
とりあえず俺も似たような進行度
金田城にこれから乗り込む

182 ::2020/07/22(水) 13:17:10.29 ID:A0nx1sZn0.net
ポーズ含めてゼルダのバッタモンくさい

183 ::2020/07/22(水) 13:18:30.74 ID:iwfGySkv0.net
>>3
名作

184 :セルカークレックス(SB-Android) [CN]:2020/07/22(水) 13:19:19 ID:yTAaj65t0.net
ラスアス1のファン「選ばれし者だったのにっ!!」

ニール「あんたらが憎いっ!!」

185 ::2020/07/22(水) 13:21:46.29 ID:4pzF/r8t0.net
ツシマの主人公、人相わっる

186 ::2020/07/22(水) 13:21:51.88 ID:NZpv/eNi0.net
正直これくらいのグラのほうがなんか安心するわ

187 ::2020/07/22(水) 13:22:03.44 ID:A53Sapk10.net
ゴーストオブツシマもファイナルソードも後世に語り継がれる事だけは確か
どちらのゲームもリリースした気概が素晴らしい

188 :オリエンタル(ジパング) [IN]:2020/07/22(水) 13:23:55 ID:nJoDjQxQ0.net
MHW出たときにPS4買っときゃよかった
PS5が発表されそうなこの時期じゃ余計買いづらくなってしまった

189 ::2020/07/22(水) 13:26:15.88 ID:QFHpNLE00.net
>>187
ツシマは知らんけど
ファイナルソードはSteamのクソゲーレベルだし
クソゲー全体で見たらはまだまだ普通レベルじゃね

190 ::2020/07/22(水) 13:26:36.04 ID:vHinuXT70.net
対馬は黒澤モードがいい味出してる
白黒画面でゲームするのはかなりきついけど戦闘とかイベントシーンがすごく映える

191 :カラカル(東京都) [ヌコ]:2020/07/22(水) 13:27:04 ID:SyqXMJUv0.net
>>81
当の日本人はそんなこと言わないのにね

192 :マンクス(愛知県) [DE]:2020/07/22(水) 13:27:44 ID:XYZ/Gt8V0.net
>>187
ファイナルソードって半島製だろ

勝手にてめーだけで語り継いでろ

193 ::2020/07/22(水) 13:29:01.03 ID:lpYbxIgG0.net
>>88
BLUE GIANTは禁書ものだな

194 :ライオン(大阪府) [DE]:2020/07/22(水) 13:30:27 ID:YwGn/QdV0.net
巧妙なファイナルソードの宣伝スレ

195 ::2020/07/22(水) 13:31:28.02 ID:tQx/4fjt0.net
>>174
ネタバレになるが行ける

196 ::2020/07/22(水) 13:35:15.13 ID:wY7Cug1c0.net
>>35
エア

197 ::2020/07/22(水) 13:39:10.03 ID:aehA/WXQ0.net
>>1
もしかして……剣裁は剣戟?

198 :アビシニアン(東京都) [CL]:2020/07/22(水) 13:44:36 ID:zrAryUQ00.net
ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 4,493,885台
2020年 2,816,011台(7/12まで)
累計 14,199,442台

PS4
2014年 925,570台
2015年 1,205,163台
2016年 1,790,883台
2017年 1,935,247台
2018年 1,695,227台
2019年 1,196,153台
2020年 443,795台(7/12まで)
累計 9,192,038台

差 5,007,404台

[07/16] Switch 96,879 PS4 3,425 3DS 801 XboxOne 35
https://www.famitsu.com/news/202007/16202343.html
https://i.imgur.com/Em10OoP.jpg
https://i.imgur.com/31anz5g.jpg

199 :アジアゴールデンキャット(茸) [DE]:2020/07/22(水) 13:44:59 ID:V+2Hv9ex0.net
え?スイッチにファイナルソードなんかないよ?

200 ::2020/07/22(水) 13:46:44.14 ID:bERqqnf60.net
>>115
日本舞台のアサクリはなかなか難しいって話らしい
昔の日本には高層建造物があまりないもんだから、超高い建物に登ってマップ開放とかイーグルダイブでピーヒョロロ〜とか建物の間を飛び回るとか、アサクリ伝統の要素が入れづらいんだそうで
ゴーストオブツシマみたいな感じで作っても良かったんだろうけど、それじゃアサクリとして作る意味がなくなっちゃうって判断なんだろうね
ただ日本にもアサシン教団が存在し活躍してたって設定はちゃんとあって日本編も作りたいとか言ってたから、アサクリ制作陣はツシマにはしてやられたって思ってるだろうなw

201 ::2020/07/22(水) 13:49:33.65 ID:Wm3VGRZv0.net
汚物しま!

202 ::2020/07/22(水) 13:55:22.16 ID:pBIMykIc0.net
>>188
PS5買ってDLすれば解決よ

203 :ボルネオヤマネコ(庭) [KR]:2020/07/22(水) 13:56:11 ID:CXqvuxJI0.net
剣戟のツシマ

204 ::2020/07/22(水) 13:58:55.96 ID:6ONQ7RCM0.net
RDR2とどっちが面白いのん?

205 ::2020/07/22(水) 14:03:11.17 ID:t/4yQD7+0.net
>>164
最近の歴史研究での鎌倉武士に比べたらまだ可愛いと思うよ?

206 ::2020/07/22(水) 14:08:52.53 ID:DDKz5b5w0.net
>>155
それ今のアイヌ利権みたいだわ

207 :ラ・パーマ(京都府) [PE]:2020/07/22(水) 14:12:02 ID:X7a7qiTN0.net
ツシマは日本舞台のオープンワールドで侍アクションという希少ジャンルだからそれだけで評価上がるわ
中身もちゃんと面白いしよく作ってくれたよ

208 ::2020/07/22(水) 14:14:40.27 ID:M8v5rIR+0.net
ゴーストオブツシマは間違いなく有名どころのGOTY獲るね
賭けてもいい
それほどまでによくできてる

209 ::2020/07/22(水) 14:16:55.95 ID:pBIMykIc0.net
>>204
別物。対馬の方の熊は弱い気がするくらい

210 ::2020/07/22(水) 14:17:10.25 ID:H3nFTrOX0.net
ファイナルソードヤマト

211 ::2020/07/22(水) 14:21:21.27 ID:IKgtWpw50.net
>>28
ダクソ出してる時点でリーディングカントリーと思うの

212 :セルカークレックス(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 14:24:59 ID:AWMWdK8G0.net
>>199
たしかリリースから4日で配信停止になったはず

213 ::2020/07/22(水) 14:32:03.16 ID:4JlvCJHb0.net
裁?なんて読んだの?

214 ::2020/07/22(水) 14:40:01.87 ID:mX+WgFKe0.net
ファイナルソード、糞ゲーとして伝説になりつつあるな
最初画面だけ見たとき同人ゲームかと思った

215 ::2020/07/22(水) 14:41:30.93 ID:bsbJY1HW0.net
>>1あんだけ凄い言ってたFF7リメイクの宣伝もっとしろよ

216 ::2020/07/22(水) 14:43:02.46 ID:9rCBzfR+0.net
スイッチっていう一般向けハードで強気な価格設定で売って
しかもBANされたから話題になってるけど
あの程度のゲームはSteamに腐るほどあるから別に伝説でも何でもないよ。

217 ::2020/07/22(水) 14:47:02.52 ID:9AKTID2A0.net
>>215
FF7は宣伝せんでも買うやつは買うし買わないやつは買わんだろ

218 ::2020/07/22(水) 14:47:26.17 ID:pLbmE6s80.net
>>164
薬師「境井様はまるで人を殺めることを楽しんでいるように見えます。」
俺「メッチャ楽しいわww」

219 ::2020/07/22(水) 14:48:15.33 ID:gVsC74DZ0.net
ツシマめっちゃおもろいわ

220 ::2020/07/22(水) 14:52:16.39 ID:AQhjPTx30.net
>>218
俺も昨日それ言われたわ
護衛頼んどいてよく言える

221 ::2020/07/22(水) 14:58:21.63 ID:VnPDoVx50.net
お侍様のポリコレじゃない

222 ::2020/07/22(水) 15:00:16.50 ID:DDKz5b5w0.net
>>81
外人の尺八奏者で世界的に有名な人いるな。酷い話だ

223 :マンクス(大分県) [GB]:2020/07/22(水) 15:05:36 ID:oMThjJFA0.net
>>216
Steamの膨大なクソゲー発売数じゃチェック出来なくても仕方ないと思うけど任天堂の発売数でアレをスルーしちゃうなんて仕事サボってるとしか思えない

224 :黒(茸) [ニダ]:2020/07/22(水) 15:07:42 ID:7z0TnNrT0.net
侵略してきたの朝鮮人なのに朝鮮人出て来ないの草
そしてなぜか韓国人怒ってるのも草

225 :ハバナブラウン(茸) [PT]:2020/07/22(水) 15:07:50 ID:wixPVVUw0.net
>>92
ファイナルソードはチョン国

226 :マーブルキャット(茸) [PL]:2020/07/22(水) 15:10:01 ID:tQQOf2Ul0.net
>>139
ゼルダは初代から欠かさずやってきたおっさんの俺はブレスオブザワイルドは何故か途中でリタイアしてしまった。
で対馬やったら何故か凄い往年のゼルダ感を感じて今は夢中でやってるわ。

227 ::2020/07/22(水) 15:18:59.67 ID:tldipfcL0.net
>>77
またリリースするみたいよ、そのへん削除して

228 :黒トラ(茸) [ニダ]:2020/07/22(水) 15:24:21 ID:kfq+ORRz0.net
ツシマ今のところかなり面白い
まだ途中なので最終評価はわからんが

229 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [CN]:2020/07/22(水) 15:24:43 ID:3tya3Gkk0.net
>>60
わかる
男の美を感じる

230 ::2020/07/22(水) 15:27:57.89 ID:3tya3Gkk0.net
>>111
時代考証厨がエンターテイメントをダメにする
リアリティーは必要だけど違和感無ければ良い

231 ::2020/07/22(水) 15:29:24.88 ID:aOSK4uSj0.net
>>157
BGMがパクりだったのバレたからその辺処理したあとまた配信するつもりらしい

232 ::2020/07/22(水) 15:30:18.99 ID:p1VIyFgS0.net
ゴーストオブツシマ

マジでおすすめ

233 ::2020/07/22(水) 15:30:44.46 ID:0+3WWJrg0.net
>>111
史実を元にしたフィクションだから緩いくらいで丁度良いんだよ

234 ::2020/07/22(水) 15:32:26.46 ID:kWRjdRkH0.net
朝鮮軍を出さないのがおかしい

235 ::2020/07/22(水) 15:33:08.71 ID:kWRjdRkH0.net
対馬の戦闘はほんとに面白そう

236 ::2020/07/22(水) 15:33:08.72 ID:3tya3Gkk0.net
>>188
断言しよう
お前はPS5が出ても絶対買わない

237 :アジアゴールデンキャット(兵庫県) [DE]:2020/07/22(水) 15:37:29 ID:8T+0KO7R0.net
阿倍比羅夫の樺太制圧をゲームにしろ

238 ::2020/07/22(水) 15:37:44.21 ID:Yv9oHrsx0.net
ツシマってどういうゲーム?
ただのグラフィック綺麗なオープンワールドなら買わないんだけど
ちなSEKIROはすごく楽めた

239 :ラグドール(茸) [BR]:2020/07/22(水) 15:39:30 ID:eeCDrTd20.net
>>60
なぜお前らはSEKIROを意図的に無視するのか

240 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/07/22(水) 15:39:54 ID:Dg86MPxw0.net
>>145
じゃあメタルウルフカオスは寿司大統領だな。

241 :アジアゴールデンキャット(静岡県) [UA]:2020/07/22(水) 15:40:06 ID:sJLkyT710.net
>>5
サウンド聴いて吹いたわ

242 ::2020/07/22(水) 15:40:14.48 ID:mYe9dcM50.net
>>234
槍だけ持った雑兵は高麗軍だろ

243 ::2020/07/22(水) 15:41:02.02 ID:0+3WWJrg0.net
>>238
ウィッチャーとブレスオブザワイルドを足して割らない感じ

244 ::2020/07/22(水) 15:41:58.94 ID:8nRrT7fS0.net
アサクリって今ポリコレにだいぶ配慮してるからねえ
主人公が男でも女でも内容が全く変わらないようなストーリーを展開できる、という条件を満たしている時代や舞台じゃないと、チョイスされることは難しいのではないか
すなわちツシマのような侍が登場する時代のものは厳しくなるように思う

245 ::2020/07/22(水) 15:43:45.21 ID:Sq1KKjDD0.net
無双シリーズが前からありますやん

246 ::2020/07/22(水) 15:46:06.53 ID:zjD2CKgx0.net
時代考証は十分良くやってるだろ
日本のメーカーがやった方がずっとデタラメになるわ
殺陣に時代考証ガーとか言ってる奴もいるが、そもそも鎌倉時代の剣術なんて資料も残ってないだろ
であれば、どうせ想像で作るしかないんだから、正解の無い物に正解を求める事自体がナンセンス

247 ::2020/07/22(水) 15:59:51.32 ID:pN01m7xt0.net
>>47
仁王というゲームがかつてあったんじゃよ

248 :ボンベイ(茸) [US]:2020/07/22(水) 16:01:05 ID:SRABMAD20.net
ソニーが売上182億ドルで、テンセントや任天堂を
抑えて首位を獲得

2019年度ゲーム会社売上ランキング
1位 ソニー(181.9億ドル)
2位 テンセント(162.2億ドル)
3位 任天堂(120億ドル)
4位 Xbox(102億ドル)
5位 NetEase(66.7億ドル)
6位 Activision Blizzard(63.9億ドル)
7位 EA(55.4億ドル)
8位 Take-Two Interactive(30.9億ドル)
9位 バンダイナムコ(30.2億ドル)
10位 スクウェア・エニックス(24億ドル)
11位 Nexon(22.9億ドル)
12位 Net Marble(18.8億ドル)
13位 Ubisoft(14.5億ドル)
14位 コナミ(13億ドル)
15位 SEGA(11.5億ドル)
16位 カプコン(7.7億ドル)
17位 Embracer Group(3.2億ドル)

2019's top video game company earnings: Sony conquers the charts | ResetEra
https://www.resetera.com/threads/2019s-top-video-game-company-earnings-sony-conquers-the-charts.211017/
https://imgur.com/UIglXn6.png 

249 :ロシアンブルー(庭) [ニダ]:2020/07/22(水) 16:01:09 ID:q1fVML8L0.net
https://twitter.com/i/status/1285353539045404678
これって上手いほうなの?
(deleted an unsolicited ad)

250 :バーマン(大阪府) [KR]:2020/07/22(水) 16:03:22 ID:XhOL6Hz50.net
このゲーム、プレー内容や選択肢を選んだ結果でストーリーは分岐すんのか?
志村の叔父貴を救出した時に誉れを忘れるなとか言われたが、確かにアサクリみたいな遊び方してた

総レス数 397
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200