2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャニーズ 長瀬智也−1

1 ::2020/07/22(水) 19:15:40.93 ID:uF9uNfHW0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
TOKIO長瀬ジャニーズ退所 残る3人は”社内独立”へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200722-00039181-bunshun-ent

85 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [TW]:2020/07/22(水) 19:27:24 ID:3eA8/N650.net
>>5
副社長だろ

86 :リビアヤマネコ(神奈川県) [JP]:2020/07/22(水) 19:27:29 ID:ee1LFefz0.net
三浦春馬に長瀬
好きな人たちが立て続けにテレビから消えてく
藤原竜也は残っててくれ

87 :マレーヤマネコ(鳥取県) [NL]:2020/07/22(水) 19:27:39 ID:n8uWCKJO0.net
コロナみたいなスレタイやめえ

88 :ジャガー(東京都) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:27:41 ID:Q+5a+CGY0.net
国分が嫌い

89 :ラ・パーマ(東京都) [DE]:2020/07/22(水) 19:27:44 ID:jpe53Bss0.net
>>69
やるなw

90 :ぬこ(東京都) [US]:2020/07/22(水) 19:27:53 ID:BdrDpoPJ0.net
>>49
本来のジャニーズに戻ったとも言えるな

91 :オセロット(愛知県) [US]:2020/07/22(水) 19:28:04 ID:q1uWeBvO0.net
>>74
もうケツ穴の心配しなくて済むんどから

92 :アビシニアン(千葉県) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:28:05 ID:j7FE813e0.net
辞めたら近所で普通にバイトしてギター弾いてバイク乗ってそう

93 ::2020/07/22(水) 19:28:18.02 ID:8gdEnczL0.net
まじかよ
長瀬ならまぁ楽しくやっていくだろ

94 ::2020/07/22(水) 19:28:32.54 ID:RxpC0EcG0.net
>>79
松岡、国分とか大工スキルとかが低過ぎてあんま役に立ってないからな、新人である後輩もそうだし
これから親父になるアラフィフなのに心配だわ

95 ::2020/07/22(水) 19:28:57.63 ID:CWoRglb60.net
>>86
藤原は演技が全部カイジだからいらん

96 ::2020/07/22(水) 19:29:03.90 ID:WAS+oLBl0.net
>>5
恥子が正しかったことが証明されたな!

97 :サビイロネコ(大阪府) [CN]:2020/07/22(水) 19:29:24 ID:2ZZDVnHj0.net
てかTOKIOは解散しても仲良く鉄腕DASHはやれるだろ
ジャニが反対しなければね

98 :スコティッシュフォールド(東京都) [ZA]:2020/07/22(水) 19:29:33 ID:VTPlP7fd0.net
作詞作曲してたから
印税生活出来るだろ

99 :マレーヤマネコ(山形県) [CN]:2020/07/22(水) 19:29:39 ID:hf7DOuHx0.net
内海光司と佐藤敦啓も辞めないかなぁ
光GENJIを名乗れなくても集まって何かすることは出来るはず
儲からんかね

100 :ラガマフィン(公衆電話) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:30:00 ID:yaz+xPhQ0.net
里崎智也がジャニーズ入りってマジ!?

101 :ジョフロイネコ(北海道) [JP]:2020/07/22(水) 19:30:23 ID:Wrjd7k1E0.net
香取とバイク乗って遊びそう

102 :ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:30:24 ID:yFSn2/x30.net
あちゃ
これはもうダメでしょ
長瀬智也は俺も惚れるいい男なのにw

103 :サビイロネコ(SB-iPhone) [GB]:2020/07/22(水) 19:30:30 ID:yZtbAPx70.net
歌をグループでやれないなら解散しろよ
グループである意味がないわ

104 :バーマン(神奈川県) [US]:2020/07/22(水) 19:30:30 ID:gxEjRb0v0.net
これは無理だな

105 :トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/22(水) 19:30:40 ID:H+G1JUhN0.net
何気にビッグニュースだと思うがあんまり騒いでねーな

106 :デボンレックス(東京都) [JP]:2020/07/22(水) 19:30:53 ID:vnXaSUr40.net
 
お荷物ジャニーズ

 

107 :ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:31:04 ID:yFSn2/x30.net
城島見てると人間嫌になるのは俺だけ?w

108 :エジプシャン・マウ(コロン諸島) [US]:2020/07/22(水) 19:31:08 ID:D4yg/7n3O.net
ケツ穴ホモジャニーズの中でも
男が見ても唯一カッコイイ奴だったな

109 ::2020/07/22(水) 19:31:32.70 ID:RzTfBM1J0.net
組織は新陳代謝しなきゃならないし、アイドルは商品だからどんどん入れ替えなきゃならない

110 ::2020/07/22(水) 19:31:33.17 ID:E4nOUu7H0.net
終わりの始まりみたいだね
まあTV業界にとってはいいんじゃない?
ほとんど見てないけど

111 ::2020/07/22(水) 19:31:36.24 ID:DaiDAjIr0.net
若いジャニはどいつもこいつもカワイイから大丈夫

112 ::2020/07/22(水) 19:31:58.20 ID:CWoRglb60.net
>>108
山口が言うなよな

113 ::2020/07/22(水) 19:32:21.07 ID:yFSn2/x30.net
ジャニーズ自体気持ち悪いから脱退はいいんだが
ジャニーズは脱退したら邪魔するからな

114 ::2020/07/22(水) 19:32:28.50 ID:B/0bP4Ks0.net
中居みたいに口達者ならまだ仕事あるだろうけど
長瀬って今後どの分野でやる気なんだろう

115 ::2020/07/22(水) 19:32:34.87 ID:Ptc/5DdH0.net
ドラマ出演とか増えるならいいかなと(´・ω・`)

116 ::2020/07/22(水) 19:32:37.32 ID:4OkIOzLp0.net
何もしないなら帰れ!

117 ::2020/07/22(水) 19:32:37.94 ID:81je62Ub0.net
>一方、残された3人のメンバーは、長瀬の退所後もTOKIOとしての活動を続ける。
「来年4月にジャニーズ事務所の傘下に新会社『株式会社TOKIO(仮称)』が設立され、社長にはリーダーの城島茂が就任、国分太一と松岡昌宏も株主になる予定です。いわば“社内独立”のような形で、ジャニーズにとっても新しい試みだが、彼らをつなぎとめるための苦肉の策ともいえる」(同前)


退所後も何とかしてTOKIOとして活動できるよう繋ぎとめてるのか
ってかこの方式だと山口が復活する可能性が

118 ::2020/07/22(水) 19:32:54.34 ID:pBLxQkA90.net
>>49
滝沢の息がかからないとダメらしいな
具体的にはストーンズとスノーマン
そりゃ昔からいる連中は面白くないから辞めるわな

119 ::2020/07/22(水) 19:33:07.65 ID:yFSn2/x30.net
中居とか一番気持ち悪い

120 ::2020/07/22(水) 19:33:45.10 ID:E8rdZtOJ0.net
まぁ4,50にもなっていつまでもアイドルやってられんわな
そういう意味ではステップアップの方向性を示せないジャニーズの不手際

121 ::2020/07/22(水) 19:34:04.95 ID:yFSn2/x30.net
山口、手越、長瀬、キムタク、
俺が認めたやつみんな消えるなw

122 ::2020/07/22(水) 19:34:22.82 ID:WDH8nCf40.net
音楽がやりたいからって…あんな歌唱力で何をトチ狂ってるんだろ

123 ::2020/07/22(水) 19:35:13.52 ID:yst5FNk20.net
長瀬は音楽やりたいんだよな
音楽やれないグループにはなんの魅力もないんだろうな

124 ::2020/07/22(水) 19:35:23.87 ID:XvYekBpb0.net
長瀬は後に本木みたいになりそうだね

125 ::2020/07/22(水) 19:35:26.21 ID:Zdwz7IJU0.net
上がどんどんやめていって若手をまた一から育ててジャニーズを作り直していくしかないな
新たなSMAPを作るところからやっていこうや
そんなジャニーズに興味ないけど

126 ::2020/07/22(水) 19:35:26.36 ID:jHN6n+X/0.net
山口を島送りにして定点カメラで観測し続ける番組作って
島開墾仕切ったら本土復帰して良いから

127 ::2020/07/22(水) 19:35:55.72 ID:59SrvWl10.net
みんな死ぬの待ってた感じやな

128 ::2020/07/22(水) 19:35:55.94 ID:J2CBj5KB0.net
ジャニーズなくなっても困らんわ
三浦春馬みたいなのが死ぬほうが悲しい

129 ::2020/07/22(水) 19:36:04.72 ID:ZjAzRxhh0.net
大野もそうだけど長瀬も十分稼いだだろうし余生は好きな事して過ごしたいんだろ
分かるぞ

130 ::2020/07/22(水) 19:36:45.04 ID:3Iic6/0h0.net
長瀬は何やってもかっこいいから事務所関係無くファンはつくやろ

131 ::2020/07/22(水) 19:36:57.03 ID:aZfLX1q+0.net
ジャニーズはすぐアーティスト気取りだす

132 ::2020/07/22(水) 19:36:58.22 ID:f9rJOc5q0.net
その点長瀬ってすげぇよな、最後までチョコたっぷり

133 ::2020/07/22(水) 19:37:04.57 ID:5T9x1QzH0.net
やっぱり、変態おじいちゃんでもジャニーズには必要だったんだろうねージャニさん。
まともな上司がいないから会社を離れる。
ふつうの話だね。

134 ::2020/07/22(水) 19:37:07.02 ID:yFSn2/x30.net
歌唱力か
しかしいつだったか最後のみんな揃ってた紅白
あの空船は最高だったけどな
あの時の紅白で一番だった
こいつらやるじゃんさすが歌手って改めて痛感した

135 ::2020/07/22(水) 19:37:14.70 ID:qxx/gBa/0.net
ジャニーさんなんてただのホモジジイと思ってたけどこうしてみるとやっぱり力のある人だったんだな

136 ::2020/07/22(水) 19:37:24.61 ID:1/cuVaqo0.net
全滅っぽいなこりゃ
駄目な女がトップになるとこうもあっけないのか

137 ::2020/07/22(水) 19:37:58.21 ID:ZG1GGwMM0.net
>>95
それなデカイ声出してるだけ

138 ::2020/07/22(水) 19:37:59.86 ID:y9V1fbYi0.net
ジャニーズは滝沢が上から仕切りたいから自分より上が邪魔なんだろうな

139 ::2020/07/22(水) 19:38:00.61 ID:U47O6wTw0.net
世代交代ってこんなもんだよ
テレビそのものも落ち目だしな

140 ::2020/07/22(水) 19:38:07.25 ID:lb5sOxhB0.net
バーニングの時代が来るわ(・ω・)

141 ::2020/07/22(水) 19:38:08.98 ID:a4jRVJlT0.net
東山が一昨日の番組でジャニーズの事を振り返っていて川崎麻世について触れたからジャニーズ内での規律が緩くなってそうだな

142 ::2020/07/22(水) 19:38:20.26 ID:p7uMiURG0.net
新社長無能すぎだな。主演クラスの人
辞めまくり。

143 :パンパスネコ(日本) [US]:2020/07/22(水) 19:38:24 ID:RxpC0EcG0.net
>>125
新たなSMAPとか嵐とか無理だで
どいつもこいつもミリオン出せんもん

144 :黒(東京都) [JP]:2020/07/22(水) 19:38:34 ID:qGjPyEIG0.net
IWGPの続編作ってほしい

145 :イリオモテヤマネコ(港町ユリス) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:38:36 ID:0/g1/78v0.net
古株は何故に退所ばかりするんだ?
金ではないよな
独立しても食っていける保証はないんだし

146 :ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:38:41 ID:yFSn2/x30.net
確か長瀬がヴォーカルだよな
歌を歌ってるのはあの紅白が最初で最後だったつうw

147 ::2020/07/22(水) 19:39:06.25 ID:/dCsGj0D0.net
>>49
光GENJI全盛期のジャニーズに似てる。一見順調に見えるが
たのきん→シブがき隊→少年隊→光GENJI→男闘呼組、
と切れ目無く人気グループを出してきたのにその後デビューした連中が皆粒が小さく全てパッとしなかった。←まさに今テレビに出まくってるジャニーズ若手連中そのもの。
だがそんな中で特に「you達使い物にならない」とジャニーさんに見捨てられた存在だったのがSMAPだった。
捨てられたSMAPを見捨てずに、当時東京の地方テレビだったテレ東に売り込んでスターにしたのが飯島女史。
今のジャニーズ若手にSMAP並みのスターに成れる連中が居ないワケじゃない。
飯島女史のように社長に逆らってでも、自分の担当を他人に頭下げて使って貰う気概のあるマネージャーが存在しないのが現ジャニーズ事務所の『もう終わり』感の原因。

148 ::2020/07/22(水) 19:39:06.39 ID:5Ga/TYwt0.net
紅白出れるグループ無くなりそうだな。
事務所弱体待ったなしやね。

149 ::2020/07/22(水) 19:39:26.89 ID:kfoj4LOj0.net
GANTZに長瀬みたいなのいたよな

150 ::2020/07/22(水) 19:39:41.21 ID:7MF5jMw00.net
>>145
滝沢新体制が合わないんだろ

151 ::2020/07/22(水) 19:40:14.76 ID:XCsEewsY0.net
>>86
そもそも藤原竜也はジャニーズじゃない

152 ::2020/07/22(水) 19:40:15.97 ID:eDupsDn/0.net
キンキが動いたらもう終わりだと思うわ

153 ::2020/07/22(水) 19:40:16.47 ID:hJJScR2H0.net
>>148
シックストーンズや関西ウエストがいるから大丈夫やで

154 ::2020/07/22(水) 19:40:21.93 ID:yFSn2/x30.net
嗚呼

155 ::2020/07/22(水) 19:40:34.53 ID:VTPlP7fd0.net
タッキーと仲良しのヒロミがなんとかしてくれるはず

156 ::2020/07/22(水) 19:40:38.83 ID:lb5sOxhB0.net
何故マッチでもヒガシでも山ピーでも櫻井でもなくよりによって滝沢だったのか

157 ::2020/07/22(水) 19:40:38.88 ID:xp2hoD+X0.net
ホモジジイはciaのスパイで3s政策担当
だからやりたい放題やっても捕まらなかったしホモ裁判はどこも報道しなかった
日テレが朝の情報番組で出演者に喪服着させてたのは寒気が走った

158 ::2020/07/22(水) 19:40:45.19 ID:ZB2DOiVh0.net
長瀬は至ってまともなアーティストだしアイドル続けてたほうが不思議だわ

159 :シャルトリュー(千葉県) [JP]:2020/07/22(水) 19:40:53 ID:Ptc/5DdH0.net
嵐も来年解散となったら、もう殆ど誰もしらんJrばっかり(´・ω・`)

160 :ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [TR]:2020/07/22(水) 19:40:59 ID:m0s/o0Wy0.net
滝沢の人望のなさに草

161 :しぃ(埼玉県) [US]:2020/07/22(水) 19:41:00 ID:y9V1fbYi0.net
いままで育ててた人材が一気にいなくなるって相当やばいけど
中のBBAはわかってなさそう

162 :ボンベイ(愛知県) [GB]:2020/07/22(水) 19:41:05 ID:jE2nv40B0.net
これってやっぱり滝沢との確執なの?
人間的には良さそうなのにわからんもんだね

163 :エジプシャン・マウ(大阪府) [ニダ]:2020/07/22(水) 19:41:17 ID:pBLxQkA90.net
>>134
中島みゆきの曲だから、曲も抜群にいいしな

164 :斑(神奈川県) [AU]:2020/07/22(水) 19:41:22 ID:bu2jaXeD0.net
>>135
仮にも一代で日本有数の芸能事務所を立ち上げて運営してた人だから影響力も相当だったんだろう
日本人女性ほぼ全員がマーケットという巨大市場を開拓したんだからすごい

165 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [BR]:2020/07/22(水) 19:41:27 ID:JoB9lxt70.net
>>49
今はひたすら金かけて種撒いてるとこだろ
数年後今出てる若いのが定着して回収できるかってーと怪しくね

166 :イエネコ(光) [CN]:2020/07/22(水) 19:41:38 ID:zNEmTeH50.net
まじかよ長瀬

167 :ジャガランディ(SB-iPhone) [US]:2020/07/22(水) 19:42:04 ID:M0QhxXJc0.net
無実の山口さんを首にしたから長瀬ってやつがキレたんだなきっと

168 ::2020/07/22(水) 19:42:24.15 ID:zNEmTeH50.net
>>160
滝川のせいじゃなくてババアのせいだろ

169 ::2020/07/22(水) 19:42:31.93 ID:pBLxQkA90.net
>>138
それな

会社でもそうだけど
若くて出世した奴のあるある

170 ::2020/07/22(水) 19:42:32.02 ID:99kBkhVy0.net
長瀬は珍しくジャニでも役者としてニーズ有るからな
SMAPなんて木村以外居なくなっても何の影響もないゴリ押しって流石に理解出来たろ
ジャニの後ろ盾なければ才能の無い奴ばかり

171 ::2020/07/22(水) 19:42:37.96 ID:LEfyFFp20.net
おじさんしかいないのにおじさんが退所

172 ::2020/07/22(水) 19:43:01.55 ID:LTl+WwTM0.net
DASHも終わりになるんかな

173 ::2020/07/22(水) 19:43:01.91 ID:zNEmTeH50.net
>>167
「ってやつ」
どういうつもりでこんな書き方したん?

174 ::2020/07/22(水) 19:43:15.04 ID:r69EoMtX0.net
またインスタやってくれよ

175 ::2020/07/22(水) 19:43:24.70 ID:lb5sOxhB0.net
>>147
よう覚えてるわ
光GENJIの後釜のように出てきたスマップ、当時オワコン感半端なかった
言うたら当時のTOKIOも同様

176 ::2020/07/22(水) 19:43:41.90 ID:t03rOatM0.net
まあダッシュはキムタクだの亀梨だの毎回ジャニタレ呼んでゲスト出演させるんだろな

番組自体もはや国民的認知度あるし

177 ::2020/07/22(水) 19:43:45.01 ID:A9CnDXIw0.net
ジャニーズ廃れてくれたら万々歳だなぁ
また90年代みたいにバンドが盛り上がってくんねぇかなぁ

178 ::2020/07/22(水) 19:43:51.89 ID:lGysanmS0.net
>>69
疲れ貯。

179 ::2020/07/22(水) 19:44:03.40 ID:pBLxQkA90.net
>>153
あれ、ああ書いてストーンズって読むんやで

まぁ、キンプリもいるからメンツには困ってないだろうな

180 ::2020/07/22(水) 19:44:41.40 ID:8knhP26k0.net
メンバーが誰であれ1人抜けたらそれはもうTOKIOじゃないいやだ2人いなくなったらもうべつのなにかだよ 残るならみんな残るやめるならみんなやめる

181 ::2020/07/22(水) 19:44:42.03 ID:lb5sOxhB0.net
まさかあのダサいユニットがジャニーズ市場最大のヒットになるとはね

182 ::2020/07/22(水) 19:44:50.61 ID:8AnSRl110.net
>>172
AD出さなくなって、滝沢イチオシの奴らを出すようになってから一段とつまんなくなってきたもんな

183 ::2020/07/22(水) 19:44:51.47 ID:9FKiQDfZ0.net
ここで山口とタッグを組んでキンプリのコンサート他若手のライブに竹刀持って乱入
繰り返す…という展開に持っていくのは興行的にどうだろう?

184 ::2020/07/22(水) 19:45:28.05 .net
>>26
リーダーが爺さん臭くてなぁ

185 ::2020/07/22(水) 19:45:34.13 ID:VV4HoXEo0.net
森に続けとばかりに

総レス数 709
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200