2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泰山鳴動】東京都、7月の新型コロナウイルスの陽性者数:3,829人⇒7月の死者数:1人【鼠一匹】

1 :セルカークレックス(岐阜県) [US]:2020/07/23(木) 01:56:52 ?PLT ID:kmnSY4Mo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
6月30日の新型コロナウイルスの陽性者数; 6,225人 死者数:325人
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/30/documents/23_00.pdf

7月22日の新型コロナウイルスの陽性者数;10,054人 死者数:327人
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/22/22.html

2020年07月20日:新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第583報)
診断日:6月30日 死亡日:6月28日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/20/12.html

115 ::2020/07/23(木) 02:42:55.52 ID:q4ORdFLo0.net
>>110
どんだけメディアに弱いねん
そんなに票が欲しいんか

116 ::2020/07/23(木) 02:43:35.93 ID:9PEl+LjW0.net
なんか変。。
治癒数と治癒率も上がってないと辻褄合わないが発表されてるのかな

117 ::2020/07/23(木) 02:44:48.66 ID:q/Om6rW30.net
>>86
そうなんだよ。4月のころとは状況は違う。
感染者が増えてから、市中感染になってきたからな。
GoToもあって一気に全世代、全国に広まりそう。

3月4月は皆警戒してたでしょ。
いまは完全に油断してる。
緊急事態宣言で止める雰囲気でもない。
桁違いの大流行が始まる可能性を感じる。

118 ::2020/07/23(木) 02:46:07.04 ID:U9kr3qhs0.net
もう指定感染症やめればいいのに

119 ::2020/07/23(木) 02:46:26.27 ID:dwIxPORW0.net
>>107
お前が総理大臣になってさっさと外せばいい

120 ::2020/07/23(木) 02:46:31.04 ID:CXwUeYUA0.net
感染スピードが速すぎるということはそれだけコロナも弱体化してる証拠やな

121 ::2020/07/23(木) 02:47:44.33 ID:q0ySvXXv0.net
そのPCR検査大丈夫が? どこ製? まさか••••

122 ::2020/07/23(木) 02:48:27.05 ID:0AmCWbeT0.net
志村とか岡江ってなんのために死んだの

123 ::2020/07/23(木) 02:48:40.03 ID:7duo5G7h0.net
老人は免疫があるから発症しない
お前ら安心しろ

124 :サイベリアン(茸) [KR]:2020/07/23(木) 02:49:15 ID:HD6jj7oY0.net
風邪だし北朝鮮が正しいやり方!

125 :ハバナブラウン(東京都) [TW]:2020/07/23(木) 02:49:22 ID:BhI1GPSS0.net
>>122
志村は酒の飲み過ぎ、岡江さんはガン
みんなちゃんと理由があるんだよ

126 ::2020/07/23(木) 02:50:00.45 ID:q0ySvXXv0.net
>>105
ただの風邪でも死にそう
 

127 ::2020/07/23(木) 02:50:14.03 ID:VD2TZ7vx0.net
重症者はどのくらいなんだろ

128 ::2020/07/23(木) 02:50:17.19 ID:qqUl/U5w0.net
アメリカは今日だけで1047人死んでるぞ

129 ::2020/07/23(木) 02:53:26.12 ID:7e9vo3ed0.net
弱毒化だけじゃなく後遺症もなければちょっと感染力の高い風邪ぐらいに思ってよさそうだがどうなんだろ

130 ::2020/07/23(木) 02:53:28.87 ID:RrVUdAIM0.net
マジでなんで未だに指定感染症から外さないのか疑問
ただの風邪で大騒ぎして入院させてたらそりゃ医療現場逼迫するだろ

131 ::2020/07/23(木) 02:55:08.16 ID:VZurHmBU0.net
>>1
だーから、小池が都知事選のためにホストをスクリーニングにかけたつってんじゃん。
スクリーニングすれば陽性は増えるの。だから何?意味なんてないよ。小池が仕事してる風の会見を毎日できるだけ。
福島限定で子供のスクリーニングしたよね?甲状腺がんの。陽性が量産されたよね?で、死人は?

小池は都知事選に勝ったので不要になったんです。スクリーニングも、ホストも。彼らを待っているのは排除です。

132 ::2020/07/23(木) 02:55:32.50 ID:BhI1GPSS0.net
にしても、感染症の専門家は必死だなあ
7〜10日したらアメリカのようになるってまだ言ってる
100年に一度の流行という晴れ舞台だからって
無駄に怖がらせて注目を浴びようとしなくてもいいのに

133 ::2020/07/23(木) 02:56:03.42 ID:d4QnWDu40.net
コロナやべー言ってる奴の方がコロナ舐めてるよね感染力とか
コロナが終息することなんてないのに1年後も「コロナガー。未知デー」とか言ってんのかな
流石に1年後には経済優先派が多数を占めて
このコロナ問題は終息って感じやろな間違いなく

134 ::2020/07/23(木) 02:57:56.40 ID:SGwaurCT0.net
コロナは生き物 どうなるかわかんないな

135 :ジャパニーズボブテイル(茨城県) [US]:2020/07/23(木) 02:58:23 ID:KWU6lluE0.net
ただの風邪と日本人を油断させて壊滅させようとしてる反日工作員多いな

136 ::2020/07/23(木) 03:01:08.89 ID:JyyVzwiY0.net
とは言っても味覚障害残るのはヤダ
味のないガムを噛んでる感じが一生続くとか悲しすぎる

137 ::2020/07/23(木) 03:04:48.79 ID:OSPZHoA00.net
>>31
本当かどうかしらんが
わかりやすい(笑)

138 ::2020/07/23(木) 03:05:08.62 ID:D6laLDtY0.net
>>128
海外のなんか違うウイルスなんじゃない??

139 ::2020/07/23(木) 03:06:03.30 ID:puNCOmLT0.net
>>56
まともな仕事してなさそう

140 ::2020/07/23(木) 03:08:08.19 ID:y+pfpkvO0.net
マスコミもコロナ御用専門家たちも死者が増えればいいと思ってるんだろうね
視聴率は堅調だし出演途切れず収入増大だし、岡田晴江も心配装ってるけど
最近ウキウキしてるの顔に出てるわ

141 ::2020/07/23(木) 03:08:47.74 ID:ZoAOBUK90.net
よく知らんけど、誰かに感染して、その誰かが免疫である程度弱めて、その弱まったウイルスが誰かに感染して、の繰り返しになればウイルス自体が弱くなるってあるの?

142 ::2020/07/23(木) 03:08:58.42 ID:TxAS+rdl0.net
>>135
その通り

143 ::2020/07/23(木) 03:09:36.94 ID:VZurHmBU0.net
上昌広は「緊急事態宣言不要論」をぶってしまったからね。なんでも反対が裏目に出たよね。

144 ::2020/07/23(木) 03:10:45.43 ID:Crqt2kJf0.net
感染してから死ぬまでの期間を
考慮できないバカばかり

145 ::2020/07/23(木) 03:13:02.64 ID:W0d1bWWX0.net
コロナで死ぬのは寿命間近の老人だけ
自粛で死ぬのは働き盛りの世代

146 ::2020/07/23(木) 03:13:58.39 ID:Xy6Gxuf90.net
>>70
脳の後遺症はともかく1月くらいに噂されてた免疫細胞に感染してエイズみたいになるって方の後遺症はどうなんだのさ

147 ::2020/07/23(木) 03:14:17.42 ID:bph0+fBh0.net
いま肺炎になる人はどれくらいいるんだろ
無症状が多いとは聞いたが

148 ::2020/07/23(木) 03:14:27.22 ID:FBe6IYMl0.net
>>136
チャールズ皇太子は味覚嗅覚が完全に治ってないよな

149 ::2020/07/23(木) 03:15:40.55 ID:FBe6IYMl0.net
>>135
反日工作員があちこちの板にいるよ
相変わらずマスクなんか意味ないとか
感染させないための物なのに

150 ::2020/07/23(木) 03:15:42.20 ID:Crqt2kJf0.net
なーにが弱毒化だ
お前らみたいな発想しかできないバカが
感染広げるんだよ

151 ::2020/07/23(木) 03:16:05.89 ID:xeTUNSrv0.net
>>1
そりゃ検査数が違うからな

152 ::2020/07/23(木) 03:17:00.27 ID:dZBKOEA90.net
重傷者は各国で激減じゃんw
チュサッパアジビラどもがまだ必死で煽ってるけどw

153 :ベンガル(愛知県) [ニダ]:2020/07/23(木) 03:18:25 ID:EWfueT8R0.net
今症状が軽い人が多いと言われてるけど中等症になってるやつは年寄りじゃなくてもそれなりにいる

154 :コーニッシュレック(島根県) [US]:2020/07/23(木) 03:18:30 ID:puNCOmLT0.net
結局、重症者の人数はいくらなの、そっちの人数も記載しろよ 増加傾向にあるなら間違いなく遅れて死者が増えてくるだろ

155 ::2020/07/23(木) 03:18:54.23 ID:1b0QhctX0.net
発病までに5日以上、重症化するのは発病から一週間以上かかり、死亡するのに重症化から数週間かかるからな

156 ::2020/07/23(木) 03:18:59.61 ID:zDxUBxBO0.net
>>144
8月の入っても同じことほざいてそうだよなこういうのーたりんって
毎日毎日同じこと言えば永遠とこねーわな

157 ::2020/07/23(木) 03:19:41.31 ID:Ykcqjchh0.net
GOTOやっても問題なかったよな

小池にだまされたんだよ

158 ::2020/07/23(木) 03:20:07.77 ID:zDxUBxBO0.net
>>155
それならもうとっくに増えてる
最近は重症化しても死なないから一向に死者が増えねーの

159 ::2020/07/23(木) 03:20:29.14 ID:bmqsP1gZ0.net
>>155
発病らしい発病をしない陽性者がいっぱいいるからなあ

160 ::2020/07/23(木) 03:20:50.53 ID:FZENbcWl0.net
>>117
そうなんだよって反論になってーよ
願望野郎

161 :ジョフロイネコ(京都府) [US]:2020/07/23(木) 03:21:35 ID:dZBKOEA90.net
チョソガーのコリオジ♪ は馬Oだらけだからねーw

162 ::2020/07/23(木) 03:22:04.77 ID:FZENbcWl0.net
>>155
ガンガン普通に治って退院してると情報出てるのにいつ重症化するん?

163 ::2020/07/23(木) 03:22:52.42 ID:ljesq2Ib0.net
コロナの後遺症で薄毛になるらしいじゃん(´・ω・`)ヤバクネ

164 ::2020/07/23(木) 03:23:00.92 ID:X/tqLIGZ0.net
そもそもこの季節だから重症化しにくいだけじゃねーの?

165 ::2020/07/23(木) 03:23:22.73 ID:ubabQpRR0.net
死んでないけどガイジになったやつが多数なんだろ?

166 ::2020/07/23(木) 03:24:01.10 ID:dZBKOEA90.net
南半球を考えるとすぐわかるのに馬Oなんだろうか?w

167 :デボンレックス(東京都) [CN]:2020/07/23(木) 03:24:57 ID:UN7LMTz90.net
老人の感染者が増えてからの20日後を見ないと弱毒化云々は分からないな

168 :茶トラ(東京都) [ニダ]:2020/07/23(木) 03:25:00 ID:35ag4e2V0.net
集団免疫とか大ウソこいてたここのやつらの説は信用できん
普通に夏だからだろ
ワクチンできないまま冬になったらまたバタバタ死ぬわ

169 :バーマン(兵庫県) [CN]:2020/07/23(木) 03:25:58 ID:bmqsP1gZ0.net
>>165
そんな奴居たらマスコミが激しく取り上げそうだな
ただの熱でも脳炎の危険性一応あるからありえるけど

170 :キジ白(茨城県) [FR]:2020/07/23(木) 03:25:59 ID:r0rD4mEq0.net
>>135
逆だよ
こんなんで日本の経済ボロボロにして中国の思うツボだろ

171 :ハバナブラウン(茸) [US]:2020/07/23(木) 03:27:21 ID:PexD/4m40.net
不幸中の幸い弱毒化変異したって事だろう。
これで安心されると後が怖い。
強毒株が入ってきたら…

172 :ラ・パーマ(愛知県) [DE]:2020/07/23(木) 03:27:50 ID:5YO1/bD80.net
マジカ???

本当に一人?

173 :パンパスネコ(ジパング) [CN]:2020/07/23(木) 03:27:55 ID:TipJ21et0.net
たったこれだけの人数なのに
あっという間に、重症者二桁台にのり
医療関係者が危機感の緊急声明を出してるのに、政府は無視して、ゴトキャンペーンw

174 :イエネコ(東京都) [IN]:2020/07/23(木) 03:28:02 ID:ljesq2Ib0.net
各地で症状が違っていてウィルス変異が起きてるのかもしれないと看護師さんが言ってた

175 :シンガプーラ(静岡県) [CN]:2020/07/23(木) 03:28:10 ID:Py8bU07c0.net
死んだ人間をネズミに例えてるのヤバくね
ネズミようは実験動物
人間は実験動物を表している
>>1
これは巧妙な罠

176 ::2020/07/23(木) 03:29:00.35 ID:hEtSRJeq0.net
冬のほうが年寄りが風邪で死にやすいだけじゃね?

177 ::2020/07/23(木) 03:30:16.99 ID:r0rD4mEq0.net
コロナ脳をなんとかしないとまずい

178 ::2020/07/23(木) 03:30:57.95 ID:X/tqLIGZ0.net
>>171
他人を感染させることができる期間に比較的元気に活動できちゃうという特徴のおかげで
インフルエンザと違って毒性の強いウイルスに対しての淘汰圧がほとんどないかは
そう簡単に弱毒化しないんじゃないかね

179 ::2020/07/23(木) 03:31:03.16 ID:URoSYACN0.net
もし当初噂されてたように人工ウイルスだったら第二弾がきそう
黒幕「2回目の感染で終わりだよw」

180 ::2020/07/23(木) 03:31:59.44 ID:Crqt2kJf0.net
>>158
4月感染6月死亡の例とか普通にあるんだけど

で、感染拡大に歯止めがかからなければ
これからおこるのがその期間の短縮
医療がパンクして溢れる人が出てくるとそうなる

頭使えバカ

181 ::2020/07/23(木) 03:32:13.92 ID:XkQ5P0mx0.net
6月1〜7日に行われた東京の抗体検査で0.1%。推定感染者14000人で当時の死者数が311人。
つまり実際の致死率は2%以上と予想できる。
母数が多い検査では国民の6割近く検査したルクセンブルクも致死率2%。
5000万人検査したアメリカは3.5%。そのことからただの風邪ではないはずなんだが。
年寄りもある程度増えてるって話しだし死者が増えないのは謎。
可能性としてはこの短期間のうちになぜか弱毒化したか、
抗体検査したときには大半の元感染者の抗体が消滅していて抗体検査で0.1%以上の感染者が実は多数いたのではないか?

182 ::2020/07/23(木) 03:32:54.77 ID:k+mD1GQe0.net
これ世界的な傾向だよな。

夏の暑さで弱毒化?
変異で弱毒化?
致死性の高いウイルスは宿主と共に死に絶えた?

等…。

183 ::2020/07/23(木) 03:33:26.32 ID:zDxUBxBO0.net
PCRのCT値をもっと下げろよ
無駄に拾い上げてるだけじゃんどーみても
台湾が感染者0な理由はCT値35以下しか拾わないからなんだし
日本はあほだから40あたりまで拾ってる
32以下からしか感染力ないってわかってるのにほんとアホ
たった20人前後の死者しかでてないもんで自粛とか間抜け間抜け

184 ::2020/07/23(木) 03:34:22.00 ID:zDxUBxBO0.net
>>180
はいはい御託はいいから増えてからほざけ
8月になってもふえてねーようならてめえのそのバカな書き込み晒上げてボロン糞に叩いてやるからよ

185 ::2020/07/23(木) 03:35:23.69 ID:puNCOmLT0.net
このウイルスの怖いところは職場に持ち込んでしまったら犯罪者のように扱われ、社会的な制裁を受けてしまう可能性が高いと言うこと。下手したら普通にクビになるし

186 ::2020/07/23(木) 03:36:25.98 ID:ljesq2Ib0.net
年寄がコロナにかかったら仕事休んで家族は入院手続きやらでてんやわんやだろう。死ぬのは年寄だけじゃんと言ってるが、いざコロナになったらそういう点で面倒だな

検査や手術のたびに同意書をサインしに行かないと行けないし大変だぞ

187 ::2020/07/23(木) 03:36:32.31 ID:1b0QhctX0.net
>>181
感染者の2、3割しか抗体出来ないし
その抗体も数週間から2、3ヶ月で減少するからな

188 ::2020/07/23(木) 03:37:00.02 ID:QNpZP86K0.net
致死率3%程度か
あんま治療は進歩してない感じだな

189 ::2020/07/23(木) 03:38:27.74 ID:Crqt2kJf0.net
>>184
増えてからほざいてなんの意味あるの?
増えてほしくないから書いてるんだけど?

楽観的な予想は今の状況では害悪でしかないから
お前みたいな社会のゴミは死んだほうがいいよ
お前の吸う酸素が資源の無駄だわ

190 ::2020/07/23(木) 03:39:42.67 ID:dO/IiTER0.net
冬にまたどうなるかだな

191 ::2020/07/23(木) 03:39:42.72 ID:zDxUBxBO0.net
>>188
それは把握してる感染者を分母にもってきてるからであって把握できてない人たち含めると実際はもっと低い
WHOは少なくとも0.1〜0.2%くらいと推測してる

>>189
ジジイのお前のほうが死ぬほうが先だから安心しろバーカ

192 ::2020/07/23(木) 03:40:11.13 ID:ljesq2Ib0.net
へずまりゅう発見

193 :マンチカン(愛知県) [ニダ]:2020/07/23(木) 03:43:00 ID:HoLHdLpk0.net
>>11
熱中症の死者の方がはるかに多いよね

194 ::2020/07/23(木) 03:43:48.60 ID:jzYrUhND0.net
もう3日発熱続いた奴だけ検査受けるでええやろ

195 :マンチカン(愛知県) [ニダ]:2020/07/23(木) 03:45:25 ID:HoLHdLpk0.net
>>34
だから選手村に入れるべきなのに、「事故物件」になってマンションとしての価値が落ちると困る上級国民の為にやらない。
一般のホテルだって受入後は消毒して客を入れているのに!

196 :イエネコ(東京都) [IN]:2020/07/23(木) 03:49:40 ID:ljesq2Ib0.net
インフルエンザウィルスにかかっても大抵は合併症の肺炎で死亡。普通の風邪で死ぬやつも肺炎が原因だったりする。
コロナは最初から肺炎ウィルスだから恐れられてるんじゃないの?

197 :キジ白(千葉県) [CA]:2020/07/23(木) 03:52:27 ID:0WLhqNHR0.net
つかGoToとやかく言う前に
とっとと東京ロックダウンしろっつの
なるべく外に出ないでじゃねーよ
そうさせなのがテメーの仕事だろが
ホント何ひとつできねー婆だよなー

198 :猫又(光) [FR]:2020/07/23(木) 03:52:43 ID:8iUXpS2L0.net
アホのマスコミが煽りすぎなんよ
殆ど無症状で重傷者いないのにこの世の終わりみたいな報道しかしない

199 :イエネコ(東京都) [IN]:2020/07/23(木) 03:52:56 ID:ljesq2Ib0.net
しかもコロナが流行る前から日本人の死因第三位は肺炎なんだってさ

200 :シャルトリュー(SB-Android) [MY]:2020/07/23(木) 03:53:37 ID:p9VegruG0.net
>>195
パンクしてねーし
むしろジジババ来なくなって経営難なんだから、仕事欲しいだろ
すぐ回復して出ていく患者でも

201 ::2020/07/23(木) 03:54:40.41 ID:Py8bU07c0.net
>>198
自粛しない国民にイライラしてんだろ

202 ::2020/07/23(木) 03:54:50.10 ID:p9VegruG0.net
>>197
一部ロックダウンはより広がると海外例でもう分かってるのにお前の知識は3月で止まってるのか?

203 :ロシアンブルー(関東・甲信越) [IT]:2020/07/23(木) 03:56:39 ID:JkB0lFAU0.net
4月から陽性者は12000人増えてるけど重症者は1/6になってるな
重症化率や致死率の低下は世界中に見られる傾向で弱毒化は疑いの余地がない

204 ::2020/07/23(木) 03:57:45.73 ID:Py8bU07c0.net
>>198
それか国民には言えない何かを隠してたりしてな

205 ::2020/07/23(木) 03:59:06.44 ID:EWfueT8R0.net
今ほとんど若い感染者ばかりだからなんとも言えないな
また前みたいに老人ホームクラスター病院クラスターが各地で発生したらどうなるか

206 ::2020/07/23(木) 03:59:32.27 ID:j7bl1M950.net
雑魚やん

207 ::2020/07/23(木) 04:00:02.44 ID:HD6jj7oY0.net
>>171
トンキンコロナは優しいよ!

ブラジリアンコロナは一発的中!

208 ::2020/07/23(木) 04:01:38.88 ID:1b0QhctX0.net
>>205
老人ホームだとインフルエンザの集団感染でもかなり死ぬから逆に参考にならない

209 ::2020/07/23(木) 04:02:30.36 ID:zDxUBxBO0.net
>>205
前から言ってるが医療従事者や患者のためにPCRを優先的に回せばいいだけ
それができないのはこうやってどうでもいい奴らの検査を無駄にして余計現場を疲弊させてるから
あほだなおまえ

210 ::2020/07/23(木) 04:02:56.70 ID:ljesq2Ib0.net
>>205
怖いのはそこだな。日本は男の場合4人に一人が65才以上の高齢者だ。コロナが介護施設に限らず全国のジジババに広まったら病院も当然パンクするわな

211 ::2020/07/23(木) 04:03:23.53 ID:zDxUBxBO0.net
>>210
>>209で論破済み
もっと頭つかえ

212 ::2020/07/23(木) 04:04:19.75 ID:ljesq2Ib0.net
>>208
インフルでも死因は大抵合併症の肺炎だから参考にはなるだろ

213 ::2020/07/23(木) 04:06:59.30 ID:LpxN0LI10.net
>>86
やったぜ連休はお出かけやな

214 ::2020/07/23(木) 04:07:19.93 ID:EWfueT8R0.net
>>208
どっちにしろ老人が罹りまくればベッドを長期間占領し続けるから問題じゃね

215 ::2020/07/23(木) 04:09:47.43 ID:3MszB3Th0.net
https://i.imgur.com/DOofcIp.jpg

感染しない
感染させない

総レス数 629
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200