2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泰山鳴動】東京都、7月の新型コロナウイルスの陽性者数:3,829人⇒7月の死者数:1人【鼠一匹】

517 :黒(北海道) [ニダ]:2020/07/23(木) 17:42:28 ID:DD2XL7Rk0.net
>>500
ほんこれ
あと観光業は介護に転職しろとか言っている人も多いけど介護だってお給料の出所はどこだっていう

518 :名無しさんがお送りします:2020/07/23(木) 17:52:58.69 ID:0hSnaXtr6
東京、終わっとる・!

東京の医師会は顔を引きつらせて、医療の危機だと言っているのに・・
何、のんきに構えているの・!

改めて、この知事、何もできないおばあちゃんやね・!

大阪、吉村、ボケっとするな・!

519 :名無しさんがお送りします:2020/07/23(木) 18:25:24.84 ID:0hSnaXtr6
大阪モデル作って、感染者を増やして、警戒の黄色レベルになっても
何もしない吉村・・!
府民に三蜜を避けて下さい、と呼びかけるだけ・!

こんなために、大阪モデルを作って騒いでいたのか・・!
いい加減にしろ!

大阪府民880万人の生命と生活が感染増加で脅かされているのに・!
ただ観ているだけか・・!
情けない・・!

こんな知事は、いらん! すぐにやめろ・!

520 :カナダオオヤマネコ(庭) [CN]:2020/07/23(木) 18:32:17 ID:uHjtQLg30.net
経済が壊れても国や金持ちがなんとかしてくれる

俺にはこれこそ正常性バイアスに思えるよ
過去のデータを見ても疫病で国が滅ぶより
経済で滅ぶ方がずっと現実的だ

521 :ボルネオヤマネコ(茸) [JP]:2020/07/23(木) 18:40:56 ID:tiFTsL0o0.net
昭和の頃、彗星の尾に地球が入って息できなくなる、つって国民こぞって息止める練習をしてた年あったよな
今考えるとアホみたいだけど、20年後くらいには今の時代も同じように見られてるんだろうな

522 :ジャガー(大阪府) [ニダ]:2020/07/23(木) 19:47:15 ID:pZ8e9H/20.net
ザコウイルスなのに、大した事ないって言えないのは何故か

523 ::2020/07/23(木) 20:33:50.36 ID:xc8bHXgx0.net
保育士彼女、新コロナ陽性で園閉鎖
そと出れーんアイス買ってキテレツ
と俺をパシりにしてる

524 ::2020/07/23(木) 20:34:10.54 ID:xc8bHXgx0.net
キテレツ( ・᷄ὢ・᷅ ) ?

525 ::2020/07/23(木) 20:35:56.28 ID:tmepJQFv0.net
(´・ω・`)

526 ::2020/07/23(木) 20:40:43.20 ID:jlfUGl500.net
>>522
不確定要素が多い中で実績だけを注視するなら
死亡者数が少ないのと同様
感染率の高さも、世界中を一大パニックに陥れた実績も加味されるから
何にせよ間違いなくまだまだ時間が必要なのよ

527 ::2020/07/23(木) 20:43:56.39 ID:Itn/MbRX0.net
知性がない人は、一回怖いって信じてしまったら、もうとにかく怖いんだろうな
最初の頃は、重症化、死亡するかもしれなかったが、今はもう怖がる理由はないのに

528 ::2020/07/23(木) 20:43:59.98 ID:8erI3djN0.net
コロナを甘く見ない方が良いぞ。
若い奴でも重症化してる例はある。

勿論、発熱と倦怠感と下痢くらいで終わっちゃう奴が殆どだけど、
何故か少数ながら重症化する。

        


           

529 ::2020/07/23(木) 20:49:47.13 ID:im0QfNLw0.net
>>528
それコロナを風邪に変えても成り立つ文章やな

530 ::2020/07/23(木) 20:51:31.65 ID:im0QfNLw0.net
>>478
ちゃんと帰れよ

531 ::2020/07/23(木) 20:51:44.23 ID:jFKbuLzr0.net
>>527
東京都の重症者
7/16 7人
7/17 10人
7/18 10人
7/19 12人
7/20 13人
7/21 14人
7/22 18人
7/23 21人

重症者は数週間、場合によっては一ヶ月以上遅れて増える
当然今から対策したところで重症者の増加が止まるのは一ヶ月先だがね
明日は何人になるかな

532 ::2020/07/23(木) 20:53:56.38 ID:im0QfNLw0.net
>>11
今のところ正月に餅つまらせて死ぬ人数と
いい勝負してたような
インフルエンザ様のやっとこさ膝くらい来たかな

533 ::2020/07/23(木) 21:03:08.91 ID:Itn/MbRX0.net
>>531
第1波のときは、感染者と重症者の増加は10日程度のずれだったし、目に見えて増えている
第2波は、感染者は第1波のときくらい増えているのに、重症者は誤差程度で横ばいだ

新型コロナウイルス感染症 重症者における人工呼吸器装着数の推移
https://news.yahoo.co.jp/story/1696

534 ::2020/07/23(木) 21:08:07.47 ID:im0QfNLw0.net
>>533
人口呼吸器けっこう余ってたんじゃね?

535 ::2020/07/23(木) 21:09:22.86 ID:r5agwNOp0.net
>>31
潜伏期間がそれなりに長く
その間にも他人に感染させることを考えると
激辛のウィルスが死に絶える説にはあまり同意できんな。

536 ::2020/07/23(木) 21:09:40.78 ID:5LmVDAPA0.net
まあ別に大山鳴動してるわけでもなく微風が涼やかに
木々の葉を揺らしてるだけだけどね

537 ::2020/07/23(木) 21:12:37.65 ID:jFKbuLzr0.net
>>533
>>244でもいったけど
4月のときは発症してからある程度進行しないとPCR検査してもらえなかったが今では無症状でも検査可能になったから陽性判定から重症になるまでの期間が著しく伸びている
したがって第一波の条件を当てはめてはいけない

538 :三毛(兵庫県) [US]:2020/07/23(木) 21:13:41 ID:DDDJ31Mt0.net
>>492
日本は中国や韓国とちゃうで。

539 :三毛(兵庫県) [US]:2020/07/23(木) 21:16:26 ID:DDDJ31Mt0.net
>>512
↑こういう団塊ナンチャッテパヨクの人って痛々しいわ。

540 :ターキッシュバン(秋) [US]:2020/07/23(木) 21:19:10 ID:Q3zXJnd10.net
>>436
死亡率というか老人がほぼかかってないのが気になる。
やはり飲食店で大声で騒ぐ系の行動がまずいのか?

541 ::2020/07/23(木) 21:20:17.79 ID:12maq1hc0.net
究極的には勤労世代を失業させるか、老人に逝ってもらうかだから、しわ寄せは誰かにくるよ
国はGOTOやってるんだから、そう言うことだよね。。。

542 ::2020/07/23(木) 21:20:38.19 ID:/tPP0CwL0.net
>>536
そうか
トンキンはトンキン村から出ないで死んでくれや

543 ::2020/07/23(木) 21:22:25.81 ID:Q3zXJnd10.net
>>517
ホントに目先しか見てないんだと思うよ。
あとはヒステリーになって政府叩いてストレス解消している奴ら

544 ::2020/07/23(木) 21:22:48.12 ID:0qz+TEX60.net
国外の状況を加味すると夏(高温)だから
冬になるとまた何かあるよ

545 :キジトラ(奈良県) [ニダ]:2020/07/23(木) 21:23:37 ID:Itn/MbRX0.net
>>537
>4月のときは発症してからある程度進行しないとPCR検査してもらえなかった
発熱が4日以上というルールはあったが、「ある程度」ってわざとあいまいに言ってるのか?w
4日を加味しても、第2波で重症者は増えていない

546 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/23(木) 21:24:48 ID:jFKbuLzr0.net
>>545
四日ルールは目安でしかないし
途中で誤解扱いになったろ
それはオレの責任ではないのでオレに言わないで

547 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/23(木) 21:26:16 ID:jFKbuLzr0.net
>>545
ちなみに体温37.5℃以上を四日な
発症してからじゃないよ
ちなみに新型コロナはインフルエンザと違って高熱が出る病気じゃない

548 :ラ・パーマ(茸) [MX]:2020/07/23(木) 21:27:12 ID:7v3xQoOo0.net
一時期のシンガポールと状況が似てる気が
シンガポールは押さえ込み成功したと思った後に感染者急増したけど重症・死者の割合がすごい低かった

549 :カラカル(東京都) [AU]:2020/07/23(木) 21:31:19 ID:8YmHKSYF0.net
高温多湿で弱毒化したんだろ

550 ::2020/07/23(木) 21:38:57.48 ID:Itn/MbRX0.net
>>546,547
第2波では、重症者は一ヶ月以上遅れて増えるという謎の主張の何の説明にもなっていないぞw
第1波と第2波の検査ルールの違いで、なぜ重症になるまでの期間が著しく伸びるの?w

551 ::2020/07/23(木) 21:40:36.74 ID:r4m+/6+K0.net
若者はしなんよ

552 ::2020/07/23(木) 21:40:49.94 ID:BX+xLZCY0.net
>>492
すごい隠蔽力だなw

553 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/23(木) 21:43:59 ID:jFKbuLzr0.net
>>550
ちゃんと読みたまえ書いてあるから

554 ::2020/07/23(木) 21:47:03.55 ID:Itn/MbRX0.net
>>553
書いていない
「書いてある、書いてある」って逃げ続けるつもりかなw

555 ::2020/07/23(木) 21:49:26.25 ID:Jz8EFcL/0.net
>1
うむ、このまま、自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックが、今すぐ、
便利で万能な、閣議決定で、安保法制 有事法制、ジェイアラート全開で、
東京都、大阪府、愛知県 福岡県の、
全閉鎖、全隔離、全閉鎖、テラ ロックダウンをしないなら、
日本全土は、もうすぐ、令和ペタ恐慌で、ネクロポリスな、
ニューヨーク、武漢、ミラノ、マドリッドになる。

10週間以内に、毎日、日本全土で、
空気感染エボラ、空気感染エイズな、武漢コロナ肺炎で、
日 1000人前後の感染者がでまくり、
日本全土で、毎日、20人以上が死亡するに決まっている。

556 ::2020/07/23(木) 21:51:42.65 ID:I5iFQCcz0.net
埼玉は1週間で4人死亡

557 :デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/23(木) 22:00:18 ID:BXQR+yP80.net
https://posts.gle/npGGK
近所の丼丸…。なんかもう利用する気がなくなった
テイクアウト主体だからこう言えるんかね

558 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/23(木) 22:06:35 ID:HFBmZ8fH0.net
うむ、このまま、自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックが、今すぐ、
便利で万能な、閣議決定で、安保法制 有事法制、ジェイアラート全開で、
東京都、大阪府、愛知県 福岡県の、
全閉鎖、全隔離、全閉鎖、テラ ロックダウンをしないなら、
日本全土は、もうすぐ、令和ペタ恐慌で、ネクロポリスな、
ニューヨーク、武漢、ミラノ、マドリッドになる。

559 ::2020/07/23(木) 22:17:22.76 ID:i99iAoVl0.net
夏バテする人が増えるとまた死者増えるんか

560 ::2020/07/23(木) 22:21:35.80 ID:aniKK3GV0.net
>>1
また冬に広がるだろ

561 ::2020/07/23(木) 22:26:51.72 ID:Mov5SLmG0.net
陽性者だからな
この中から更に発症するのが増えるし移しまくるわけですよ

562 ::2020/07/23(木) 22:27:12.05 ID:+2NgDrRt0.net
他の人も言ってるように
冬に備えて今のうちにかかっておくといいって言う専門家もおるな
自分もその方がいいと思うな

563 ::2020/07/23(木) 22:32:34.85 ID:34QTk9pE0.net
どうぞどうぞ

564 ::2020/07/23(木) 22:33:09.72 ID:Itn/MbRX0.net
第1波では感染者に相関して重症者も増えたが、第2波では重症者は増えていない
重症化しないなら、ただの風邪と同じ、恐れる必要はない

565 ::2020/07/23(木) 22:37:16.99 ID:5W0K4hpP0.net
強いウイルスは宿主を殺し絶える
弱いウイルスは宿主と共存し栄える

566 ::2020/07/23(木) 22:37:39.56 ID:rZdcBfVN0.net
たった1人の感染者が地方都市にコロナを持ち込むとどうなるか?《島根で実際に起きた“舞台クラスター”波及騒動》
https://blogos.com/article/473280/

567 ::2020/07/23(木) 22:57:44.74 ID:ocIA/fi20.net
>>535
でも甘口のほうが広まるだろう。

甘口で激辛に対する免疫が付けば、天然のワクチン

まさに牛痘

568 :ピューマ(神奈川県) [FR]:2020/07/23(木) 23:36:03 ID:zr1/G7Y00.net
無症状捕まえて無理矢理分母増やしてるから時間差はあるよね

569 ::2020/07/24(金) 00:25:41.43 ID:zMkEpPU40.net
テレビ出てる専門家は
一週間後に死者が増える可能性があると一週間前に言ってた気がするけど

全然増える気配ないんだが?

570 ::2020/07/24(金) 00:27:54.99 ID:0mW4uNGo0.net
>>9
この時期に感染したほうがいいんじゃないか

571 ::2020/07/24(金) 00:28:37.11 ID:zMkEpPU40.net
>>9
ブラジルは?

572 :マヌルネコ(兵庫県) [US]:2020/07/24(金) 00:56:28 ID:szC4q8pt0.net
>>570
抗体が2、3か月でかなり減少するんだろ?再感染大丈夫か?
再感染が軽症なら問題ないのだろうけど
再感染した人の症状ってどんな感じなんだろうね
情報が足りないわ

573 :ピクシーボブ(茸) [US]:2020/07/24(金) 01:05:18 ID:8j5k41Kd0.net
>>571
南半球だから4月頃から乾季になって涼しくなる。
だから、今、流行してる。
南アフリカも同様。

574 :ヨーロッパヤマネコ(家) [US]:2020/07/24(金) 01:08:24 ID:re53v/sl0.net
これじゃインフルどころか普通の風邪よりも雑魚じゃん
弱毒化してる今のうちに感染して免疫ちょっとはつけておいたほうが得じゃね?
ならば自粛なんて本当にアホらしくなってくる
マスコミが不安を煽ってるだけじゃん
踊らされてるやつワロスw

575 :シャム(SB-Android) [KR]:2020/07/24(金) 01:10:51 ID:PDl7R53A0.net
インフルエンザの致死率て0.0001%なの?間違いだよね?

576 :カナダオオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/24(金) 01:12:49 ID:Su32keB30.net
>>572
再感染もまだ研究途中で良くわかってない
2,3か月たってから再度陽性という報告はそれなりの数があるのだけど
最初のウィルスが残っていた場合(再陽性)と切り分けができていない状況

577 :アメリカンショートヘア(京都府) [EC]:2020/07/24(金) 01:13:24 ID:lrc7OiFH0.net
夏だから抵抗力あるだけだわ
冬になればまた重傷者が増えて死者も増える

578 :マーブルキャット(東京都) [CN]:2020/07/24(金) 01:14:51 ID:vwJgArSu0.net
ただの風邪だと言ってる人らは是非とも率先して感染して、集団免疫の形成に貢献してくれな(^^)
歌舞伎町のホストが待ってるぜ!

579 :マーゲイ(大阪府) [CN]:2020/07/24(金) 01:14:53 ID:UwU739BL0.net
暖かいから重篤化しないだけだろ。
あと数ヶ月もすれば医療崩壊が始まる。

580 ::2020/07/24(金) 01:25:38.69 ID:Fgs5Bwso0.net
経済ウイルスでもあるのよね

581 ::2020/07/24(金) 01:30:06.25 ID:zMkEpPU40.net
暖かいから重症化しないって

何を根拠に言ってんの?

ブラジルは?

582 ::2020/07/24(金) 01:41:31.75 ID:IFveup6v0.net
きょうは少しだけど人増えてた新宿
連休だからかな
ちょっとほっとした

583 ::2020/07/24(金) 01:42:29.62 ID:S4B0T/BJ0.net
>>575
言われるのは
推定一千万人の一万で0.1%だね

584 ::2020/07/24(金) 01:42:59.67 ID:Wk7glg8h0.net
>>569
テレビは常に危機感煽ってるが、
小池や医師会の言うように、
東京は特定の職業、地域、年齢でなく、
全地域、全年齢層で増えてる。
高齢感染者が増えれば、重症者、死者も増える。
というか1日あたりの感染者で軽くドイツ、フランスを上回ってる状態にショックだわ。

585 ::2020/07/24(金) 01:43:48.10 ID:j2RQ9NMc0.net
>>1
お前は馬鹿すぎる

586 ::2020/07/24(金) 01:47:11.39 ID:j2RQ9NMc0.net
>>583
そんなのどこで言われてるんだよ

587 :オリエンタル(コロン諸島) [DE]:2020/07/24(金) 02:07:57 ID:HJckuctVO.net
>>572
武漢肺炎で完治をした罹患者は現在存在していないよ
このウィルスは体内に非常に長く潜伏しており、一度陰性となり発症が治まったからと言って根治出来た訳ではない
陰性となったものが後遺症の事もあり、継続して人と接触せずそのまま籠っていたのだが、有る日突然発症した
PCR検査をしたら陽性と反応し体内にウィルスが潜伏していることが明らかに成った

588 ::2020/07/24(金) 02:09:52.50 ID:IFveup6v0.net
>>587
気のせいかもしんないけどものすごーく中国語っぽい日本語だな

589 :ベンガルヤマネコ(東京都) [RU]:2020/07/24(金) 02:38:26 ID:DrVH+m4H0.net
こんな病気指定感染症はずせよ

590 :名無しさんがお送りします:2020/07/24(金) 04:38:37.80 ID:3NgQBCF1B
ウイルスは共存、繁殖するのに都合のいい生命体だけ生き残ればいいんだよ。
生命力の弱い人間や、ウイルスに対する攻撃力の強い人間はウイルスには必要がないから
自爆攻撃して抹殺しようとするのさ。

591 :名無しさんがお送りします:2020/07/24(金) 06:12:41.86 ID:hjMSX7Hf0
死者数より日本は感染者の悪評が問題じゃないの?綺麗事を言うけど
よほど財力や人脈が無いと痛い目に合うんだけど

592 ::2020/07/24(金) 06:59:04.10 ID:Pz9/Hlui0.net
コロナウィルスはどんどん変異するのだそうな
空気読めるんだろ

593 :アメリカンカール(茸) [US]:2020/07/24(金) 07:07:00 ID:dMojeJM00.net
若い感染者多いから重症?少ないだけで年寄りも増えてるからこれから増えるよ

594 ::2020/07/24(金) 07:25:03.12 ID:cO8OtPLD0.net
>>588
経済停滞をさせるのが目的の五毛だよ。WHOが一貫してやっていることを見ればわかる。
はじめ人人感染は無いと言い、中国人の渡航制限は行きすぎだと言い、
界に十分拡散し終えた後は移動制限ロックアウトを推奨して感染を拡大深化させ
世界が経済活動を再開すると油断している大変なことに成るぞと喧伝する。
中国の優位を確立するための数々のデマと宣伝工作、それに右往左往する人々という構図。

595 ::2020/07/24(金) 07:30:07.81 ID:pzLndt5G0.net
致死率の高い老人はおびえて家から出てこない
致死率の低い若者が街で騒いで感染者増やしてる
現状はそれで死者数は少ないが、これ収束とは言えない

596 ::2020/07/24(金) 07:33:31.24 ID:cO8OtPLD0.net
>>584
普通コロナの夏カゼは毎シーズン60万人は発生する。
月20万人1日7000人だよ。普通の生活に近づけば東京だけで日に1000人出るのは仕方ない。
しかもクラスター検査中心で無症状者を多数含んでいるけど中国ではこれはカウントしていない。

597 ::2020/07/24(金) 07:36:51.17 ID:cO8OtPLD0.net
>>577
夏に免疫力が上がるという証拠はない。
単純に紫外線と温度によりウイルスが壊れやすいという事。
したがって夜間濃厚接触すると簡単にうつる。

598 ::2020/07/24(金) 07:49:36.27 ID:tnJY+vXm0.net
なんだかんだと屁理屈つけてるけど、日本は感染者の多さを隠蔽するために故意に検査を少なくしてるよな

自分たちの面子のために

5月の数字では日本は韓国の検査数の五十分の一以下

感染者千人近くということだが、陽性率がそのまま反映されるすれば、五十倍の検査していたら五万人の感染者が出ていたことになる

他の国との検査数の比較から考えても世界トップ

韓国ごときにも及ばない、世界一みっともない国、日本



マスク、マスクとやかましい国が世界トップって、おかしいだろ

意地張って拒絶し続けているが、ワイドショーはマスクに何の効果も無いことをいいかげん認めるべきだ

アスベスト関係の作業には不織布マスクではなく、フィルター付きの防塵マスクが法令で義務付けられている

あんな肉眼でも見える粉も防げないのに、ウィルスを不織布マスクで防げるなんて考えは馬鹿げてる

日本は感染者数を隠蔽し、マスコミがマスクの効果だとでっちあげし続けてるため、世界でも真似する動きが出ている  

それによって犠牲者は加速度的に増加しているが、その責任の大半は日本のマスコミにあると言える

599 ::2020/07/24(金) 08:00:23.05 ID:JuT+o7T30.net
>>598
反知性も甚だしいなお前……

600 ::2020/07/24(金) 08:15:00.80 ID:74ZUZhcf0.net
>>9
インドは?

601 ::2020/07/24(金) 08:15:53.76 ID:pjns/cBH0.net
後遺症は?

602 :トラ(東京都) [DE]:2020/07/24(金) 08:21:10 ID:8Q42EXqt0.net
地方壊滅するぞ、マスコミのせいで。観光なきゃサービス産業成り立たない

603 ::2020/07/24(金) 08:56:49.88 ID:wIusK0Yw0.net
>>602
ネトウヨ「中韓は来るな、そんなのに頼ってるところは潰れて当然」
ネトウヨ最悪だな

604 :名無しさんがお送りします:2020/07/24(金) 09:49:51.04 ID:sKMbM5N09
こんなしょぼいウイルスでコレだけさわぐのなら
なぜ毎年インフルで騒がないのか?
疾患持ちや高齢者とても危険だぞ

それと病院はインフルなどの患者を他の
混ぜてお客さん増やすのはもうやめろよ?

605 :名無しさんがお送りします:2020/07/24(金) 09:51:08.10 ID:sKMbM5N09
他の
他の患者と

606 :名無しさんがお送りします:2020/07/24(金) 09:53:55.50 ID:sKMbM5N09
日本人にとって、こんなしょぼいウイルス

607 :スペインオオヤマネコ(東京都) [IN]:2020/07/24(金) 10:47:48 ID:Vl/5hLfF0.net
なんでこういうスレ伸びないんだろ
理解できないのかな

608 ::2020/07/24(金) 10:50:43.87 ID:7nam4iU10.net
そりゃあ病院が頑張って治療してるからな土人国みたいに放置や荒い治療を施せば死者は増えるだろ

609 ::2020/07/24(金) 10:58:20.84 ID:Vl/5hLfF0.net
https://i.imgur.com/kkZ6Kfa.jpg
いやもう別の何かになってないか?

610 ::2020/07/24(金) 10:59:13.73 ID:pzLndt5G0.net
テスト

611 ::2020/07/24(金) 11:08:59.78 ID:sxWjDNkM0.net
>>170
普通はそう思うよな
コロナ脳や引きこもりは難癖付けたいんだろうけど

612 :スナドリネコ(SB-Android) [US]:2020/07/24(金) 11:33:05 ID:g+jU+mzY0.net
>>611
人工ウイルスだったとしたらそうプログラムされててもおかしくはないよな
実はそうでもないウイルスだけど最初だけ凶悪ウイルスにして恐怖に陥れて経済ボロボロにするっていう

613 ::2020/07/24(金) 11:49:11.38 ID:r1yy3tzQ0.net
夏場は気温が上がって、免疫力が大幅に高まる時期だからね。
学校でも職場でも夏場にインフルにかかった人は聞いたことないくらい激減する。
なのでコロナが蔓延した状態で冬場になると死者が大幅に増えてしまうんじゃないかと思う。

614 :アムールヤマネコ(富山県) [US]:2020/07/24(金) 12:32:30 ID:dGGhpoX10.net
>>612
どうやってプログラムするんだい?

615 :ラガマフィン(東京都) [US]:2020/07/24(金) 12:45:54 ID:mOvrG+R10.net
>>613
ほんこれ
気温が上がって免疫力が高いって事は、冬に向けて夜に電気毛布で温かくして寝れば冬でも大丈夫なんだよね。

ワクチンを売りたい医療界がワクチンを売りたいから、ワクチン以上に効果が有る温かくして寝れば大丈夫って認めたく無いんや😨

616 ::2020/07/24(金) 12:52:59.90 ID:bHGbuJxm0.net
>>22
お前みたいなのが真に受けて
ギャーギャー騒いじゃったからじゃない?

617 ::2020/07/24(金) 12:54:53.75 ID:gUGyawSp0.net
さあ、Go To強行の次は中国からの入国制限緩和強行だよー!!
次々と繰り出されるキチガイ政策からキミは生き残れるかなあ?

618 ::2020/07/24(金) 13:00:40.58 ID:acnJ28Hn0.net
2020年で一番ネガティブなワードって
ポジティブ(陽性)だよな

619 :ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [CN]:2020/07/24(金) 14:44:14 ID:cleofgK70.net
>>442
まさにその通りで完全終息なんて夢なんだから共存するしかないよねって話

620 ::2020/07/24(金) 15:00:35.01 ID:xdjfeF+H0.net
>>614
ウイルスデザイナーがウイルスシンセサイザーでプログラミングして作成するんだよ

621 :キジトラ(茨城県) [SI]:2020/07/24(金) 19:44:53 ID:Cp0dUXsq0.net
コロナはただの風邪とか言って奴に騙されるな

622 ::2020/07/25(土) 05:01:29.07 ID:HThNedJi0.net
一度新型コロナに感染したら体内から二度と消えないんだけど
後遺症もあるし何回でも再発するゾ❤

623 ::2020/07/25(土) 05:40:35.83 ID:WqYE9Zwu0.net
マスコミとかも重症化、死亡者は減ってるとか言い出したな。
ただの風邪じゃね?って
収束に向けて社会全体が向きだしたから乗り遅れるなよ?w

624 :ターキッシュバン(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 06:51:09 ID:dlC9e1Ja0.net
軽い症状か無症状=(検査しなけりゃわからないので)ただの風邪で終了
重症化あるいは死亡=コロナだったとなる

これだけのことだろ

625 ::2020/07/25(土) 13:21:58.93 ID:3RZh+JDe0.net
>>597
どの道冬場になるとヤバくなりそうだな

626 :しぃ(家) [ニダ]:2020/07/25(土) 13:30:43 ID:7fNohmdj0.net
感染経路を言わない奴は受信拒否にすればいいんだよ。
医療機関は傍若無人な奴らの奴隷じゃない。
それでいて、何故か医者や看護婦なんかが差別的に見られる
わけのわからんことになってる。

627 :シンガプーラ(SB-iPhone) [JP]:2020/07/25(土) 15:11:02 ID:NqBO/R1r0.net
死ぬべき種は既に死んだからな

628 ::2020/07/25(土) 15:40:50.70 ID:Vkvqlw7T0.net
青春18キップなんか売るから地方のローカル線にまで
東京人のコロナばらまかれて迷惑
鉄道は乗り放題キップを即刻発売中止にしろ

629 :名無しさんがお送りします:2020/07/27(月) 14:46:17.03 ID:pFcug2rGK
小池都知事の“無策”が感染者数の増加を招いた。その責任を都民に転嫁
選挙対策でコロナ感染者拡大の兆候を放置、その責任を都民に転嫁する小池百合子知事
「東京をはじめ、過去最多の新型コロナウイルス感染者数を記録していることについて、小池百合子都知事に重大な責任がある」
と指摘する記事が、7月25日配信の『夕刊フジ』に掲載された。
「小池都知事“無策”で感染者数増加『全国拡大は東京起点の疑い』中原英臣氏が指摘」
菅義偉官房長官が北海道講演で口にした「東京問題」は、「小池百合子・都知事問題」だったのだ。
都知事選対策を優先してコロナ対応を後回しにした結果、まず都内で過去最多の感染者を記録、そして第二波として全国に広まってしまったということだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/18636132/

総レス数 629
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200