2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泰山鳴動】東京都、7月の新型コロナウイルスの陽性者数:3,829人⇒7月の死者数:1人【鼠一匹】

1 :セルカークレックス(岐阜県) [US]:2020/07/23(木) 01:56:52 ?PLT ID:kmnSY4Mo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
6月30日の新型コロナウイルスの陽性者数; 6,225人 死者数:325人
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/30/documents/23_00.pdf

7月22日の新型コロナウイルスの陽性者数;10,054人 死者数:327人
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/22/22.html

2020年07月20日:新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第583報)
診断日:6月30日 死亡日:6月28日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/20/12.html

70 ::2020/07/23(木) 02:25:00.14 ID:LhZQRTgF0.net
>>53
死者数が減ってきたから今度は後遺症を持ち出して騒いでるだけやで

71 ::2020/07/23(木) 02:25:01.65 ID:XwDDURu50.net
>>65
インフルエンザで高熱が出てもめっちゃ苦しいやろ

72 ::2020/07/23(木) 02:25:35.62 ID:LhZQRTgF0.net
>>69
しのびねえな

73 ::2020/07/23(木) 02:25:36.15 ID:826IiE1C0.net
医療系が頑張ってるからだろ

74 ::2020/07/23(木) 02:25:46.53 ID:vpZaP6wZ0.net
>>70
せやな

75 ::2020/07/23(木) 02:26:01.95 ID:p3Zeb6L60.net
ちょい外出たら思うけどコロナではないと思うが
今年は夏風邪ひいてるのが多い気がする

76 ::2020/07/23(木) 02:26:12.59 ID:i1+D3+8d0.net
東京はエリートが多いのに何も解決策がないのかよ

77 ::2020/07/23(木) 02:26:30.04 ID:HD6jj7oY0.net
トンキンが風邪と言ったら風邪!

78 ::2020/07/23(木) 02:26:48.97 ID:LhZQRTgF0.net
>>71
インフルエンザで39度近くまで体温が上がったときは正直死ぬかと思った

79 ::2020/07/23(木) 02:27:11.82 ID:/NPLn4Em0.net
>>70
俺はオカルトを信じてる
インド人の予言だ

80 ::2020/07/23(木) 02:28:00.41 ID:YckMQji/0.net
第1波は変なルールで放っておいたから重症が結構出たんだろ
病床が埋まったら変なルール作ってまた繰り返すんだろうなw

81 ::2020/07/23(木) 02:28:16.49 ID:DV6dccLq0.net
これでテレビもネットも朝から晩まで大騒ぎ
平和な国で良かった

82 :三毛(関東地方) [RU]:2020/07/23(木) 02:28:33 ID:WhDvGFsh0.net
年寄りだけマスク法とかでいい

83 :バーマン(家) [US]:2020/07/23(木) 02:28:45 ID:1wAczauP0.net
2年前かかったインフル楽勝だったぞ
39度近くまで上がったが関節痛も食欲減退もなくピンピンだったわ

84 ::2020/07/23(木) 02:29:04.13 ID:NAecRSWA0.net
>>53
これまでの感染者調べればいいだけなのに、なんの情報もないね

85 :アメリカンショートヘア(島根県) [ニダ]:2020/07/23(木) 02:29:45 ID:3fQ7z+wD0.net
医療崩壊してなければ、コロナで死ぬ方が難しいわけか

86 :ボルネオウンピョウ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/23(木) 02:29:55 ID:FZENbcWl0.net
>>59
あのーむしろ重症者減ってるんですが?重症化ピークは越えてるんですが?
感染者は検査数増えてるからカウントされるだけで、ほとんど軽症か無症状
インフルエンザも毎年国内だけで1000万人感染者いるように、検査するだけ無駄なんだろ
ドイツコースとかお前の願望だろ

4/11 入院者 5063、重症者 122
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10811.html
7/21 入院者 4345、重症者 52
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12570.html


全国重症者は、4月の半分程度

87 :セルカークレックス(ジパング) [CN]:2020/07/23(木) 02:29:56 ID:0uZ2edKf0.net
決めた!僕今日からGOTO賛成厨になる!

88 :ベンガル(愛知県) [ニダ]:2020/07/23(木) 02:31:27 ID:EWfueT8R0.net
>>54
都民に来て欲しいのかよ

89 ::2020/07/23(木) 02:32:32.70 ID:TxAS+rdl0.net
はい夕食

90 ::2020/07/23(木) 02:33:21.56 ID:eLMcztKX0.net
感染者が増え出してから、でも死亡者数は少ないだろと言う奴が妙に増えた

91 :猫又(東京都) [NO]:2020/07/23(木) 02:33:31 ID:5Bje29C60.net
>>86
7月の感染者は夜の街の若者ばかりなのに重症者4月の

92 :サイベリアン(茸) [KR]:2020/07/23(木) 02:33:55 ID:HD6jj7oY0.net
>>85
風邪で医療崩壊はしませんよ!安心して!
医療関係者もマンパワー必要ないよ!風邪なので!

93 :サイベリアン(茸) [US]:2020/07/23(木) 02:33:56 ID:CZeXt1Y10.net
>>12
頭ハッピーセットかよ

94 ::2020/07/23(木) 02:34:41.37 ID:o9VtbPv80.net
これもう勝利宣言していいだろ
9月から外人ばんばん入国させるべきだたw

95 ::2020/07/23(木) 02:35:21.16 ID:MKQJP6nL0.net
まぁ夏場は咳とか出にくいからな
冬ほど重症化しないんだろうな

96 ::2020/07/23(木) 02:36:16.78 ID:Tswik4H+0.net
>>31
この説がしっくり来る

97 ::2020/07/23(木) 02:36:34.13 ID:dbwH5DAi0.net
診療現場の疲弊がヤバいっぽくね

98 ::2020/07/23(木) 02:36:35.08 ID:FZENbcWl0.net
>>91
だから?インフルエンザと同じやんけ
重症化しにくい

99 ::2020/07/23(木) 02:36:36.98 ID:KOvDyqGH0.net
インフルのほうが死んでね?

100 ::2020/07/23(木) 02:36:48.07 ID:TsnUrJ+U0.net
>>94
これ
GOTOの次はインバウンド復活だな経済回さないと

101 ::2020/07/23(木) 02:37:14.68 ID:FZENbcWl0.net
>>97
ガラガラで経営難になってるやんけ

102 :サイベリアン(茸) [KR]:2020/07/23(木) 02:38:49 ID:HD6jj7oY0.net
風邪なのでPCR検査必要ないよ!
北朝鮮仕様でいこう!

103 ::2020/07/23(木) 02:39:01.40 ID:XwDDURu50.net
>>100
インバウンドは一旦ええわ
今が快適やねん

104 ::2020/07/23(木) 02:39:25.49 ID:xfy3185y0.net
7/16〜7/22 

105 ::2020/07/23(木) 02:39:29.36 ID:FSxwd2130.net
死者の平均年齢が80くらいとか言ってたな

106 ::2020/07/23(木) 02:40:07.85 ID:xfy3185y0.net
7/16〜7/22までの死亡数全国で5人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

107 ::2020/07/23(木) 02:40:09.51 ID:W0d1bWWX0.net
>>97
指定感染症から外せばいいだけ
普通の風邪として扱えばいい

108 ::2020/07/23(木) 02:41:06.80 ID:RYk8H4eA0.net
なんでGoToから除外したんやクソ政府が

109 :アムールヤマネコ(東京都) [AT]:2020/07/23(木) 02:41:25 ID:JOp6gW/E0.net
大山鳴動 が正しいと思ったが、泰山でもいいのか
勉強になった
個人的には泰山の方が好きだわ

110 ::2020/07/23(木) 02:41:53.94 ID:xfy3185y0.net
>>108
東京メディアが総発狂したからだなw

111 ::2020/07/23(木) 02:41:57.67 ID:8+w6NJcX0.net
>>60
お前面白いな

112 ::2020/07/23(木) 02:42:18.23 ID:K3LpURdB0.net
現状の1.5波は年齢、既往症の種類別症状、治療内容と経過、後遺症の有無、あたりをまとめた資料が欲しい

113 ::2020/07/23(木) 02:42:20.17 ID:CVXaHQsc0.net
死亡者はもう日に1人とかなんだな

114 ::2020/07/23(木) 02:42:24.43 ID:QLopKeEt0.net
後遺症は?後遺症って下手したら死ぬより怖いからね

115 ::2020/07/23(木) 02:42:55.52 ID:q4ORdFLo0.net
>>110
どんだけメディアに弱いねん
そんなに票が欲しいんか

116 ::2020/07/23(木) 02:43:35.93 ID:9PEl+LjW0.net
なんか変。。
治癒数と治癒率も上がってないと辻褄合わないが発表されてるのかな

117 ::2020/07/23(木) 02:44:48.66 ID:q/Om6rW30.net
>>86
そうなんだよ。4月のころとは状況は違う。
感染者が増えてから、市中感染になってきたからな。
GoToもあって一気に全世代、全国に広まりそう。

3月4月は皆警戒してたでしょ。
いまは完全に油断してる。
緊急事態宣言で止める雰囲気でもない。
桁違いの大流行が始まる可能性を感じる。

118 ::2020/07/23(木) 02:46:07.04 ID:U9kr3qhs0.net
もう指定感染症やめればいいのに

119 ::2020/07/23(木) 02:46:26.27 ID:dwIxPORW0.net
>>107
お前が総理大臣になってさっさと外せばいい

120 ::2020/07/23(木) 02:46:31.04 ID:CXwUeYUA0.net
感染スピードが速すぎるということはそれだけコロナも弱体化してる証拠やな

121 ::2020/07/23(木) 02:47:44.33 ID:q0ySvXXv0.net
そのPCR検査大丈夫が? どこ製? まさか••••

122 ::2020/07/23(木) 02:48:27.05 ID:0AmCWbeT0.net
志村とか岡江ってなんのために死んだの

123 ::2020/07/23(木) 02:48:40.03 ID:7duo5G7h0.net
老人は免疫があるから発症しない
お前ら安心しろ

124 :サイベリアン(茸) [KR]:2020/07/23(木) 02:49:15 ID:HD6jj7oY0.net
風邪だし北朝鮮が正しいやり方!

125 :ハバナブラウン(東京都) [TW]:2020/07/23(木) 02:49:22 ID:BhI1GPSS0.net
>>122
志村は酒の飲み過ぎ、岡江さんはガン
みんなちゃんと理由があるんだよ

126 ::2020/07/23(木) 02:50:00.45 ID:q0ySvXXv0.net
>>105
ただの風邪でも死にそう
 

127 ::2020/07/23(木) 02:50:14.03 ID:VD2TZ7vx0.net
重症者はどのくらいなんだろ

128 ::2020/07/23(木) 02:50:17.19 ID:qqUl/U5w0.net
アメリカは今日だけで1047人死んでるぞ

129 ::2020/07/23(木) 02:53:26.12 ID:7e9vo3ed0.net
弱毒化だけじゃなく後遺症もなければちょっと感染力の高い風邪ぐらいに思ってよさそうだがどうなんだろ

130 ::2020/07/23(木) 02:53:28.87 ID:RrVUdAIM0.net
マジでなんで未だに指定感染症から外さないのか疑問
ただの風邪で大騒ぎして入院させてたらそりゃ医療現場逼迫するだろ

131 ::2020/07/23(木) 02:55:08.16 ID:VZurHmBU0.net
>>1
だーから、小池が都知事選のためにホストをスクリーニングにかけたつってんじゃん。
スクリーニングすれば陽性は増えるの。だから何?意味なんてないよ。小池が仕事してる風の会見を毎日できるだけ。
福島限定で子供のスクリーニングしたよね?甲状腺がんの。陽性が量産されたよね?で、死人は?

小池は都知事選に勝ったので不要になったんです。スクリーニングも、ホストも。彼らを待っているのは排除です。

132 ::2020/07/23(木) 02:55:32.50 ID:BhI1GPSS0.net
にしても、感染症の専門家は必死だなあ
7〜10日したらアメリカのようになるってまだ言ってる
100年に一度の流行という晴れ舞台だからって
無駄に怖がらせて注目を浴びようとしなくてもいいのに

133 ::2020/07/23(木) 02:56:03.42 ID:d4QnWDu40.net
コロナやべー言ってる奴の方がコロナ舐めてるよね感染力とか
コロナが終息することなんてないのに1年後も「コロナガー。未知デー」とか言ってんのかな
流石に1年後には経済優先派が多数を占めて
このコロナ問題は終息って感じやろな間違いなく

134 ::2020/07/23(木) 02:57:56.40 ID:SGwaurCT0.net
コロナは生き物 どうなるかわかんないな

135 :ジャパニーズボブテイル(茨城県) [US]:2020/07/23(木) 02:58:23 ID:KWU6lluE0.net
ただの風邪と日本人を油断させて壊滅させようとしてる反日工作員多いな

136 ::2020/07/23(木) 03:01:08.89 ID:JyyVzwiY0.net
とは言っても味覚障害残るのはヤダ
味のないガムを噛んでる感じが一生続くとか悲しすぎる

137 ::2020/07/23(木) 03:04:48.79 ID:OSPZHoA00.net
>>31
本当かどうかしらんが
わかりやすい(笑)

138 ::2020/07/23(木) 03:05:08.62 ID:D6laLDtY0.net
>>128
海外のなんか違うウイルスなんじゃない??

139 ::2020/07/23(木) 03:06:03.30 ID:puNCOmLT0.net
>>56
まともな仕事してなさそう

140 ::2020/07/23(木) 03:08:08.19 ID:y+pfpkvO0.net
マスコミもコロナ御用専門家たちも死者が増えればいいと思ってるんだろうね
視聴率は堅調だし出演途切れず収入増大だし、岡田晴江も心配装ってるけど
最近ウキウキしてるの顔に出てるわ

141 ::2020/07/23(木) 03:08:47.74 ID:ZoAOBUK90.net
よく知らんけど、誰かに感染して、その誰かが免疫である程度弱めて、その弱まったウイルスが誰かに感染して、の繰り返しになればウイルス自体が弱くなるってあるの?

142 ::2020/07/23(木) 03:08:58.42 ID:TxAS+rdl0.net
>>135
その通り

143 ::2020/07/23(木) 03:09:36.94 ID:VZurHmBU0.net
上昌広は「緊急事態宣言不要論」をぶってしまったからね。なんでも反対が裏目に出たよね。

144 ::2020/07/23(木) 03:10:45.43 ID:Crqt2kJf0.net
感染してから死ぬまでの期間を
考慮できないバカばかり

145 ::2020/07/23(木) 03:13:02.64 ID:W0d1bWWX0.net
コロナで死ぬのは寿命間近の老人だけ
自粛で死ぬのは働き盛りの世代

146 ::2020/07/23(木) 03:13:58.39 ID:Xy6Gxuf90.net
>>70
脳の後遺症はともかく1月くらいに噂されてた免疫細胞に感染してエイズみたいになるって方の後遺症はどうなんだのさ

147 ::2020/07/23(木) 03:14:17.42 ID:bph0+fBh0.net
いま肺炎になる人はどれくらいいるんだろ
無症状が多いとは聞いたが

148 ::2020/07/23(木) 03:14:27.22 ID:FBe6IYMl0.net
>>136
チャールズ皇太子は味覚嗅覚が完全に治ってないよな

149 ::2020/07/23(木) 03:15:40.55 ID:FBe6IYMl0.net
>>135
反日工作員があちこちの板にいるよ
相変わらずマスクなんか意味ないとか
感染させないための物なのに

150 ::2020/07/23(木) 03:15:42.20 ID:Crqt2kJf0.net
なーにが弱毒化だ
お前らみたいな発想しかできないバカが
感染広げるんだよ

151 ::2020/07/23(木) 03:16:05.89 ID:xeTUNSrv0.net
>>1
そりゃ検査数が違うからな

152 ::2020/07/23(木) 03:17:00.27 ID:dZBKOEA90.net
重傷者は各国で激減じゃんw
チュサッパアジビラどもがまだ必死で煽ってるけどw

153 :ベンガル(愛知県) [ニダ]:2020/07/23(木) 03:18:25 ID:EWfueT8R0.net
今症状が軽い人が多いと言われてるけど中等症になってるやつは年寄りじゃなくてもそれなりにいる

154 :コーニッシュレック(島根県) [US]:2020/07/23(木) 03:18:30 ID:puNCOmLT0.net
結局、重症者の人数はいくらなの、そっちの人数も記載しろよ 増加傾向にあるなら間違いなく遅れて死者が増えてくるだろ

155 ::2020/07/23(木) 03:18:54.23 ID:1b0QhctX0.net
発病までに5日以上、重症化するのは発病から一週間以上かかり、死亡するのに重症化から数週間かかるからな

156 ::2020/07/23(木) 03:18:59.61 ID:zDxUBxBO0.net
>>144
8月の入っても同じことほざいてそうだよなこういうのーたりんって
毎日毎日同じこと言えば永遠とこねーわな

157 ::2020/07/23(木) 03:19:41.31 ID:Ykcqjchh0.net
GOTOやっても問題なかったよな

小池にだまされたんだよ

158 ::2020/07/23(木) 03:20:07.77 ID:zDxUBxBO0.net
>>155
それならもうとっくに増えてる
最近は重症化しても死なないから一向に死者が増えねーの

159 ::2020/07/23(木) 03:20:29.14 ID:bmqsP1gZ0.net
>>155
発病らしい発病をしない陽性者がいっぱいいるからなあ

160 ::2020/07/23(木) 03:20:50.53 ID:FZENbcWl0.net
>>117
そうなんだよって反論になってーよ
願望野郎

161 :ジョフロイネコ(京都府) [US]:2020/07/23(木) 03:21:35 ID:dZBKOEA90.net
チョソガーのコリオジ♪ は馬Oだらけだからねーw

162 ::2020/07/23(木) 03:22:04.77 ID:FZENbcWl0.net
>>155
ガンガン普通に治って退院してると情報出てるのにいつ重症化するん?

163 ::2020/07/23(木) 03:22:52.42 ID:ljesq2Ib0.net
コロナの後遺症で薄毛になるらしいじゃん(´・ω・`)ヤバクネ

164 ::2020/07/23(木) 03:23:00.92 ID:X/tqLIGZ0.net
そもそもこの季節だから重症化しにくいだけじゃねーの?

165 ::2020/07/23(木) 03:23:22.73 ID:ubabQpRR0.net
死んでないけどガイジになったやつが多数なんだろ?

166 ::2020/07/23(木) 03:24:01.10 ID:dZBKOEA90.net
南半球を考えるとすぐわかるのに馬Oなんだろうか?w

167 :デボンレックス(東京都) [CN]:2020/07/23(木) 03:24:57 ID:UN7LMTz90.net
老人の感染者が増えてからの20日後を見ないと弱毒化云々は分からないな

168 :茶トラ(東京都) [ニダ]:2020/07/23(木) 03:25:00 ID:35ag4e2V0.net
集団免疫とか大ウソこいてたここのやつらの説は信用できん
普通に夏だからだろ
ワクチンできないまま冬になったらまたバタバタ死ぬわ

169 :バーマン(兵庫県) [CN]:2020/07/23(木) 03:25:58 ID:bmqsP1gZ0.net
>>165
そんな奴居たらマスコミが激しく取り上げそうだな
ただの熱でも脳炎の危険性一応あるからありえるけど

170 :キジ白(茨城県) [FR]:2020/07/23(木) 03:25:59 ID:r0rD4mEq0.net
>>135
逆だよ
こんなんで日本の経済ボロボロにして中国の思うツボだろ

総レス数 629
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200