2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USBたまにマウスをちょっと動かす装置 これ在宅勤務サボり中の離席表示防止に便r…いや何でもない

1 ::2020/10/02(金) 17:34:08.62 ID:8jQOqQ5L0.net ?PLT(12346)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スクリーンセーバーの動作を防止するUSBアダプタに小型版、親指サイズに
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1280383.html

PCのスクリーンセーバーの動作を防ぐことができるというUSBアダプタに新モデルが登場、
「FLINT スクリーンセーバーキラー【忍者】」が家電のケンちゃんに入荷した。

 同人サークル「FLINT」の作品で、販売価格は税抜き2,909円(税込3,200円)。

 これは、スクリーンセーバーの動作を防ぐことができるというUSBアダプタ。
PC上ではHIDデバイスとして認識される。

 PCのUSBポートに接続すると30秒に一度、マウスカーソルを1ピクセル動作させるという仕組みになっており、
カーソルが1ピクセル動くタイミングで本体に内蔵されたLEDが発光するという。
(略)

170 ::2020/10/03(土) 04:32:07.76 ID:4LxAef620.net
>>5
ソフトじゃ監視に引っ掛かるでしょ

171 ::2020/10/03(土) 04:53:50.22 ID:4LxAef620.net
>>80
これ
裁量労働制が取れないならやるべきじゃないよな
まぁコロナで仕方なく始めた会社もあるだろうけど、企業側が監視して縛り付ける事ばかり考えてるから社員も如何にそれを掻い潜ってサボるかばかり考える

172 ::2020/10/03(土) 05:10:34.26 ID:4LxAef620.net
>>119
ヤラセレビューの嵐だな
中国ってモノ作りちゃんとやればいいのになんで誤魔化したり騙したりする方向で頑張るんだろう…

173 ::2020/10/03(土) 05:15:03.74 ID:4LxAef620.net
>>142
働いたことも無い馬鹿は黙ってた方がいいぞ

174 ::2020/10/03(土) 05:26:00.44 ID:RuoWvJtv0.net
powerpointでスライドショー

175 ::2020/10/03(土) 06:08:10.84 ID:hX41ZLbI0.net
1万円で買える Windows10搭載ノートパソコン マウスはオプション
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7030035.html

176 ::2020/10/03(土) 06:17:56.81 ID:Mf1VEIjo0.net
>>59
マウスがハード側で動くモードが有ればよいね。
退席時スイッチオンで

177 ::2020/10/03(土) 06:27:49.87 ID:+IL3pzG30.net
使わないスマホをバイブレーションにして、タイマーかければ良いだけでは

178 ::2020/10/03(土) 06:45:03.73 ID:agHcl3br0.net
在宅勤務は自分のPC使ってるから不要だな

179 ::2020/10/03(土) 06:50:19.16 ID:9BdvpPme0.net
>>176
売れそう。

180 ::2020/10/03(土) 08:41:00.70 ID:A+rginzD0.net
どいつもこいつもuwsc知らんのか

181 ::2020/10/03(土) 08:53:32.57 ID:3q+AJG5p0.net
>>167
VBAで指定した時間までまつ処理ができるから、それを繰り返せばいいよ

182 ::2020/10/03(土) 08:57:11.73 ID:G/9sa3Ad0.net
>>9
teamsで会議参加中はスクリーンセーバー起動しない
つまり、自分一人だけ居る会議室建てて繋いでると良い

183 ::2020/10/03(土) 08:58:06.03 ID:G/9sa3Ad0.net
>>10
CRTとか知ってるヤツいねーよw
ちな液晶も焼き付く

184 ::2020/10/03(土) 08:59:25.63 ID:+Zg9WzlB0.net
ソフトとハードの違いな

185 ::2020/10/03(土) 12:26:45.99 ID:qtALg0I70.net
>>180
昔色々作ったな
ドラクエ10のカジノとか

186 ::2020/10/03(土) 12:41:26.52 ID:tcSuo60q0.net
>>178
そこそこの規模以上の会社なら社給だろ
個人持ちは管理が大変だし

187 ::2020/10/03(土) 12:42:02.35 ID:iiyCs+nF0.net
適当なマクロソフトならタダやん

188 ::2020/10/03(土) 13:44:21.12 ID:10Myncs30.net
従来モデル基盤剥き出しw
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1280/383/mscreensknin8.jpg

189 ::2020/10/03(土) 14:04:42.44 ID:6cd6d5h00.net
>>186
BYODも増えとるで

190 ::2020/10/03(土) 14:08:03.56 ID:WAuSYisJ0.net
>>116
マウスパッドが30秒に1回、ピクっと動いてマウスを振動させるで良くね?

実際にマウスを使ってる時はセンサーで感知してピクっとならない仕様で

191 ::2020/10/03(土) 14:24:12.61 ID:pEy5epkG0.net
そんなもの買わんでも電マを机の上においときゃえーんやで

192 ::2020/10/03(土) 14:30:50.64 ID:f81nuvVr0.net
うちの会社の業務用PCにはキャプチャーソフトとがインストールされているから自由なんてないよ。
それにソフト立ち上げ閉じる度にログが配信され、かつ社員がいま何のソフトを立ち上げて使用しているか一覧表示。
ブラウザなどはタブのタイトルとurlが送られるからきっちり仕事しないとバレる。

193 ::2020/10/03(土) 14:43:24.26 ID:5ruLMjzH0.net
自分も自作ソフトでにたようなの作ったけど
vmwareがアクティブだとスクリーンセーバーが起動してしまう

194 ::2020/10/03(土) 14:46:07.64 ID:TWA+vTnS0.net
>>3
ニート乙

195 ::2020/10/03(土) 14:49:47.14 ID:WOUUVICy0.net
サボってようが何しようがちゃんと仕事する奴はそれでいいだろ
成果も出さない奴はクビ切ればいいし

196 ::2020/10/03(土) 15:39:39.29 ID:65CcGTsr0.net
>>192
監視が仕事の奴がいっぱいいそう

197 ::2020/10/03(土) 15:46:13.65 ID:1h9jrB/30.net
サボる言ってもオナニーぐらいだろ?
それならこきながらマウス触ればええ

198 ::2020/10/03(土) 15:50:36.77 ID:fXexURJ90.net
>>190
鬼才あらわる

199 ::2020/10/03(土) 16:06:29.27 ID:UV/S7xHt0.net
>>190
スマホでできるね!ひらめいたわ。

200 ::2020/10/03(土) 16:19:57.39 ID:/206AAEy0.net
キーボード入力ロボットみたいにアナログで動かせよ

201 ::2020/10/03(土) 19:20:20.98 ID:GDCGBJkv0.net
ゲーミングキーボードやゲーミングマウスの中にはマクロ機能付きのが有るね。

202 ::2020/10/03(土) 21:10:40.50 ID:qPTfNUYI0.net
>>192
申請したら部下の情報見れるからな。

203 ::2020/10/03(土) 21:11:11.58 ID:qPTfNUYI0.net
>>196
アンカーミス

204 ::2020/10/03(土) 21:18:03.44 ID:l5OsqXMb0.net
>>3
無職

>>70
中小企業orクソ会社

>>116
それなり

205 ::2020/10/03(土) 21:22:10.93 ID:Sggzu08s0.net
うちも大手でセキュリティ厳しいからMediaPlayerリピートさせてる
これじゃ通じないとこある?

206 ::2020/10/03(土) 21:24:47.44 ID:/b3AzAGH0.net
PIC買って来て擬似マウス作れば良い。

207 ::2020/10/03(土) 21:26:32.08 ID:7ZlWiAnN0.net
teamsでずっと隣のパソコンと会議させてる

208 ::2020/10/03(土) 21:36:59.24 ID:t6YEilsX0.net
大ブッシュがCIA長官になってからアメリカの麻薬汚染が一気に広まった。CIAは麻薬密輸、流通の組織なんで
す。一方、日本はどうなんでしょう。日本の政権政党である自民党と公明党。自民党の背後には統一教会。公明党の
背後には創価学会。どっちもカルトですね。カルトは麻薬ビジネスの隠れ蓑なんです。つまり、政権与党の背後にい
る宗教団体が麻薬をやっている。つまり、摘発されない構造になっているんです。アメリカとまったく同じ構造なん
です。政権を味方に付けて政権の庇護を受けた上で麻薬をやっているから絶対に摘発されない。よく末端の麻薬業者
が捕まって必ずテレビのニュースでこういわれます。今後は背後関係の究明が急がれる。背後関係が明らかになった
ケースは一度もなかったじゃないですか。あたりまえですよ。背後関係はまさに自民公明なんですよ。

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

209 ::2020/10/03(土) 21:39:06.17 ID:xzZwuI0Z0.net
>>40
VBSで作った。

210 ::2020/10/03(土) 21:43:13.29 ID:rtmfKutf0.net
寝てれば自然に体がビクッと動くから問題ない

211 ::2020/10/03(土) 21:45:20.50 ID:JoYhJqsE0.net
Skypeなどそもそもスタートアップさせんわい!

212 ::2020/10/03(土) 21:51:00.18 ID:aL0A3xhR0.net
マウスをひっくり返して何かを置く

213 ::2020/10/03(土) 21:55:59.76 ID:r0h8nIh/0.net
>>81
シェルスクリプトやバッチファイルでLSとかDIRに相当するコマンドを定期的に繰り返し実行すればいい

214 ::2020/10/03(土) 22:58:46.97 ID:L1Q79Woq0.net
>>182
参加者見えるぞ

215 ::2020/10/03(土) 23:01:05.11 ID:45UdMYM10.net
サブPCでリモートして傍に置いてあるメインPCでゲームやればいいだけの話

216 ::2020/10/03(土) 23:15:44.50 ID:SG9fkpbL0.net
昔の光学式なら触らなくても動いてるのに

217 ::2020/10/04(日) 02:23:52.41 ID:oGL9Di3w0.net
デニスホッパーが激怒して爆弾ボタン押すシーン浮かんだわ

218 ::2020/10/04(日) 08:36:46.05 ID:Rdp96kye0.net
ししおどしで良いじゃん

219 ::2020/10/04(日) 12:55:29.23 ID:WWMtOO+j0.net
ネコ型なら買う

総レス数 219
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200