2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 『荒野のコトブキ飛行隊』がサービス終了 なぜ失敗したのか?

1 ::2020/10/14(水) 10:41:15.72 ID:BUT2waaV0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/si2.gif
バンダイナムコエンターテインメントは、本日(10月13日)、『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』のサービスを2020年12月14日をもって終了することを発表した。
本作は、たくさんの魅力的なキャラクターの物語を楽しむことができ、レシプロ戦闘機による空戦バトルや様々なミッションを達成していくことで、
『荒野のコトブキ飛行隊』の世界観や新たな物語を体験できるレシプロ空戦RPG。
2019年2月13日よりサービスを開始しており、サービス開始から約1年10ヵ月でのサービス終了となる。
https://gamebiz.jp/?p=278675

https://www.4gamer.net/games/433/G043336/SS/006.jpg

126 ::2020/10/14(水) 12:05:52.62 ID:Ag7AHDGk0.net
>>101
レシプロがロケット弾や精密射撃でネウロイコアを破壊するならストパンでいいんだ。あと基地の隊員うるさい。

127 ::2020/10/14(水) 12:06:09.45 ID:HPQYpJ+g0.net
>>119
わかる
型番とかメカニックとか専門用語並べて半分以上意味不明で雰囲気だけで半分以上の時間が終わる
紅の豚くらいがいいわ

128 ::2020/10/14(水) 12:06:37.72 ID:I34FuAP20.net
>>104
ビーストウォーズ

129 ::2020/10/14(水) 12:07:19.70 ID:84BgrQSr0.net
飛行機のゲームなのに2次元的な機動しかできないから

130 ::2020/10/14(水) 12:07:26.16 ID:addkyEaW0.net
>>104
ハイスコアガール

131 ::2020/10/14(水) 12:09:05.40 ID:kf72rjMa0.net
バンナムなんだからエースコンバットみたいな空戦ゲームで出しなおせよ

132 ::2020/10/14(水) 12:12:05.36 ID:Cv4vmfAL0.net
強いの持ってないと格下にも負けた気がする

133 ::2020/10/14(水) 12:12:46.28 ID:KZ+6kqha0.net
エリア88じゃなかったからw
つか、3話くらいでど〜でもよくなって切ったw

134 ::2020/10/14(水) 12:15:03.98 ID:a6PkvT5m0.net
新しく始まったスト魔のソシャゲもクソだぞ

135 ::2020/10/14(水) 12:17:54.27 ID:F/Yie0pZ0.net
なんかPS4みたいなCGアニメ

136 ::2020/10/14(水) 12:18:52.36 ID:Z5JYcLd30.net
空のミリタリーアニメは比較対象にパヤオか河森がいるから無理
しかも狙い過ぎな売り方したから一話で白けた

137 ::2020/10/14(水) 12:19:25.93 ID:8HcSeKb50.net
水島は戦車だけ作っとけ

138 ::2020/10/14(水) 12:19:39.88 ID:CJSwy3/O0.net
>>104
宝石の国はよかった
売れたかどうかは知らん

139 ::2020/10/14(水) 12:19:42.70 ID:CxqW9Llo0.net
>>2
ずっと機関銃撃ってるだけのアニメだったな

140 ::2020/10/14(水) 12:22:10.92 ID:HUiejXIu0.net
プロペラ機で萌え要素足して

あのさぁ…

WW2の懐古趣味の萌えミリは合わないわ

艦これもガルパンも

141 ::2020/10/14(水) 12:22:52.45 ID:ZLaWH0ch0.net
渋いおっさんたちじゃアカンのかな

142 ::2020/10/14(水) 12:23:47.61 ID:CmAk68We0.net
こだわってる所だけ妙に凝ってる割に戦闘機の操縦席でベルトも締めないし腹出して乗ってるネーチャンも居るしで色々アレだったから

143 ::2020/10/14(水) 12:24:47.79 ID:/WN9SVUm0.net
1年10ヶ月なら採算が取れたから失敗とは言えないんじゃないの

144 ::2020/10/14(水) 12:24:50.41 ID:LKAmp4NX0.net
2ヶ月で飽きた 飛行機だけだし

145 ::2020/10/14(水) 12:25:05.97 ID:zTUDXGmU0.net
運営が稼ぎ気のないお得パック(笑)しか出さないから

146 ::2020/10/14(水) 12:26:33.19 ID:TfQr7q+e0.net
面白くなかった

147 ::2020/10/14(水) 12:27:43.18 ID:YjUatnLf0.net
全員高校生の設定にして、部活対抗戦みたいにしたら売れるんじゃないかと今思った

148 ::2020/10/14(水) 12:28:05.08 ID:Zs/zVFmH0.net
1年くらい前にこれやろうか迷ったわ
やらんでよかったwww

149 ::2020/10/14(水) 12:29:28.55 ID:SmtwLbq10.net
話が面白くねーんだよなあ
登場人物が何が目的なのかわからない
毎回ユーハングが〜って言ってるのに何のことか説明もない
おまけに空戦も退屈
同時期に戦闘機アニメあったよなあれのほうがよほど面白いわ

150 ::2020/10/14(水) 12:30:13.33 ID:T1/3JTPk0.net
>>128
製作チーム確かスウェーデン

151 ::2020/10/14(水) 12:30:40.14 ID:0ISgjmBA0.net
アニメは、モブが手書きでメインがCGという普通逆だろ?な作画だったな。しかも手書きだったキャラも出番が増えるとCGにされたし。

152 ::2020/10/14(水) 12:33:50.27 ID:3qqO4Ph10.net
戦車は大戦中の物の方がいいけど飛行機は近代の物の方がいいんだよなあ

153 ::2020/10/14(水) 12:35:58.80 ID:bAYaRstj0.net
>>104
子鹿物語

154 ::2020/10/14(水) 12:36:02.97 ID:Z5JYcLd30.net
>>137
あいつに作らせるならミュージカルやプロレスがいいわ

155 ::2020/10/14(水) 12:36:04.13 ID:e6tj3AwQ0.net
>>54
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/0/0d/Kotobukiya_CI.jpg/1920px-Kotobukiya_CI.jpg

156 ::2020/10/14(水) 12:36:49.75 ID:2jGfn7pF0.net
リアルなようで全然リアルじゃないしキャラも可愛くない
結果、エンタメに全振りしたガーリーエアフォースのほうが好評だったという

157 ::2020/10/14(水) 12:37:39.65 ID:8Jzq8u++0.net
>>55
どんだけ体力あるんだ

158 ::2020/10/14(水) 12:38:10.92 ID:BXTqmT9p0.net
単純につまらんかったからだろ

159 ::2020/10/14(水) 12:38:46.55 ID:a3+yu6P/0.net
今やってる戦闘機のアニメはなんで複葉機がエースなん?
古くなればなるほど強いんか?

戦闘機+萌え系やるなら紫電改のマキをアニメ化しようぜ

160 ::2020/10/14(水) 12:39:50.39 ID:mhbZ1Ktc0.net
>>159
FGOみたいなもん

161 ::2020/10/14(水) 12:41:07.26 ID:/7wk/gh70.net
半年くらいやってて先が見えなくてやめたけど正解だったな

162 ::2020/10/14(水) 12:41:22.95 ID:exmNfGl40.net
バンナムが作って面白いものって何かあるの?
既存のアニメをゲーム化だけしてればいい会社

163 ::2020/10/14(水) 12:42:47.75 ID:Ctcz/Nzx0.net
>>2
顔が何かのアニメのコピーだもんな

164 ::2020/10/14(水) 12:43:17.99 ID:nWywK0tD0.net
>>57
それは売れてなかったか

165 ::2020/10/14(水) 12:44:08.32 ID:X9z9HPeh0.net
サ終日の24時にログインしてたら異世界転生チャンス!

166 ::2020/10/14(水) 12:46:43.64 ID:Lh5G+pcp0.net
無能のほうの水島
ガルパン完結あと10年掛かりそうか?

167 ::2020/10/14(水) 12:46:53.21 ID:0lcWBHVf0.net
>>104
プリティーシリーズ

168 ::2020/10/14(水) 12:47:04.05 ID:oJBsqbRS0.net
飛行機に乗ってないときのほうが面白い

169 ::2020/10/14(水) 12:51:15.48 ID:Yr2vJttr0.net
>>165
レベル5の人間か下級モンスターだろうけど

170 ::2020/10/14(水) 12:51:55.80 ID:c8wmDDKC0.net
>>39
二匹目ははいふりだろう

171 ::2020/10/14(水) 12:52:17.14 ID:2FGIsZzk0.net
>>165
ドードー船長に転生すんの?

172 ::2020/10/14(水) 12:55:29.72 ID:hPXC+ycf0.net
>>123
どっかのスレで
「コトブキはリアルな将来とか夢に立脚し自立した女性たちのドラマなので、萌え豚の求める女性像とかけ離れてたためにウケなかった」
とか言ってる人がいてなるほどなと思った

173 ::2020/10/14(水) 12:55:40.09 ID:LQgeg1Ig0.net
>>2
今期またレシプロ機のアニメ始まったな
これと言って新しい所もなく意味がわからん

174 ::2020/10/14(水) 12:56:25.01 ID:s0dp2uqF0.net
エースコンバットのアニメか実写やってよ
あれの方が見応えあるだろう

175 ::2020/10/14(水) 12:59:13.99 ID:qEq3Behp0.net
しばらくやってたなぁ
消したのすら忘れてた

176 ::2020/10/14(水) 13:00:38.88 ID:Qa3WgjrVO.net
1〜2年前、アニメやってたな

177 ::2020/10/14(水) 13:03:21.90 ID:FFOnkUNE0.net
古参ミリオタの俺としては
兵器と萌えは百万光年離れてる

178 ::2020/10/14(水) 13:03:47.11 ID:oqKXJav70.net
>>2
墜落して死ぬのがダメだ

179 ::2020/10/14(水) 13:07:45.85 ID:a6peXZdJ0.net
>>172
キャラがスイーツ脳だったからか

180 ::2020/10/14(水) 13:09:05.06 ID:XTT4gLXC0.net
>>172
アニメは最弱機体の隼を活躍させるために並み居る強機体が舐めプしかしないクソつまらん空戦が主な敗因

181 ::2020/10/14(水) 13:11:50.67 ID:yfZ2DkJO0.net
映画が公開されたばかりなのに・・・

182 ::2020/10/14(水) 13:13:15.24 ID:Ag7AHDGk0.net
>>177
ゼントラーディ「ヤックデカルチャ」

183 ::2020/10/14(水) 13:13:28.55 ID:lxs9I30w0.net
もうサイゲのソシャゲ以外はアニメにしたら死亡フラグなイメージ

184 ::2020/10/14(水) 13:14:01.06 ID:ODspi4KB0.net
アニメは無表情だった気が…
人形のようだった気が…

185 ::2020/10/14(水) 13:18:53.44 ID:Yendx7de0.net
女の子可愛いと思ったけどつまらんかったなあ
同じレシプロたくさん飛ばして訳分からんかったし

186 ::2020/10/14(水) 13:18:58.57 ID:vKnFeqxv0.net
>>172
リアル空戦描きたいから色々物語ぶっこみながら、萌え豚向けにしようとしたから中途半端になっちゃったのかな

187 ::2020/10/14(水) 13:27:53.66 ID:KMiV1m6V0.net
基本は戦闘眺めるだけだからな
だいぶ前にやめたけどアングル増やしたり変化が欲しかった
そんなに悪いゲームではなかったと思うが、、、

188 ::2020/10/14(水) 13:28:51.71 ID:zYFwuavS0.net
映画で初めてみたけど飛行機で会話してるときにカットインとかシーンが変わることもなく誰が喋ってるのかわからなかっな

189 ::2020/10/14(水) 13:31:29.16 ID:OFP4jsuT0.net
うちはマンションの7Fなんだは
たま〜にベランダでぼ〜っと外を眺めているとハゲが歩いてるのが見える
上から見下ろしてるから河童ハゲが丸分かり
そんなハゲに限って絶対にマスクしてるんだは
違うだろ!
口元隠すより頭隠せよ!
まじでハゲは知能低いは

190 ::2020/10/14(水) 13:33:02.59 ID:R9Dqt1dHO.net
あのクールのアニメ
コトブキ・アニメもゲームも金かけて展開したが微妙
ケムリクサ・覇権級に円盤が売れたが、その後の展開は全然なく自然消滅、商標でもなんか内輪揉めしてた模様
けものフレンズ2・アホほど燃えたが、株主総会では円盤は平均よりは売れたと言われる。その後のけものフレンズ3は好評、2のキャラ・要素も沢山出している。ガチャはFGOの次にくそ

191 ::2020/10/14(水) 13:35:02.13 ID:+f6UjqmX0.net
CGアニメにはハートが無いよね。

192 ::2020/10/14(水) 13:36:29.49 ID:LUVnZusr0.net
ソシャゲってワンパターンすぎて全部同じゲームなんだよな

193 ::2020/10/14(水) 13:37:03.23 ID:E+G/MFxy0.net
金取りすぎると増えないし取らないと儲からんし塩梅が難しい

194 ::2020/10/14(水) 13:38:17.09 ID:Svg5Db/T0.net
今期もそんなアニメあるけど、古い戦闘機を喜んでるの
おっさんというか初老だけって事に気付くべき

195 ::2020/10/14(水) 13:38:53.30 ID:SFwp+in10.net
3DCGでもいいけど止まらなけりゃダメ
ディズニーみたいにずっと動いてると話がスカスカに見えるんだよ

196 ::2020/10/14(水) 13:41:59.32 ID:ImLytzS60.net
トゥーンシェイドじゃシコれないから

197 ::2020/10/14(水) 13:42:47.19 ID:JQIWVd0O0.net
荒コトおわっちゃうのか

198 ::2020/10/14(水) 13:42:59.45 ID:SY/qyqj+0.net
>>2
同じときにやってたガーリーエアフォースのほうがよかったね

199 ::2020/10/14(水) 13:43:18.85 ID:DIbX+ETE0.net
メシメシうるさい奴しか記憶にない

200 ::2020/10/14(水) 13:44:01.55 ID:0lcWBHVf0.net
>>191
きらめきはあるよ

201 ::2020/10/14(水) 13:44:41.94 ID:DVfQUvMZ0.net
>>2
ドッグファイトしてんのに緊張感なさすぎた
紅の豚のドッグファイトシーンくらい大袈裟のが面白いんだ

202 ::2020/10/14(水) 13:44:55.04 ID:BbfVpmdL0.net
竹輪食べてたアニメだっけ?

203 ::2020/10/14(水) 13:45:13.82 ID:SmtwLbq10.net
>>189
わをはって書くなハゲ

204 ::2020/10/14(水) 13:45:14.38 ID:68bhP6oN0.net
提督とか指揮官とかそういう制度がなかったからな
キャラとの関係性が薄いって言うかプレイヤーがほとんど透明人間だった

205 ::2020/10/14(水) 13:53:03.50 ID:aVBdPOdo0.net
>>172
なるほど、納得してしまうブヒ

206 ::2020/10/14(水) 13:54:50.35 ID:kDG2N7j+0.net
メビウス1が来ていると言っとけ!嘘でもいい!

207 ::2020/10/14(水) 13:56:51.44 ID:Ag7AHDGk0.net
>>172
要はSHIROBAKOのコンセプト流用よね。ちょっと説得力に欠ける。

208 ::2020/10/14(水) 14:04:06.83 ID:A3e+ngWV0.net
>>201
主人公チームの乗機が同一機種、異世界から落ちてきた飛行機がほとんど日本製、
オーパーツでしょっちゅう戦闘しているのに妙にピカピカなCG機体、海も川も干上がった
世界という設定なのに水不足の描写もロクにない……

松田未来の空戦漫画や『ザブングル』『エリア88』の良いところを何も学んでない。

209 ::2020/10/14(水) 14:08:53.14 ID:VRQXdIJ/0.net
キャラCGだったからだろ…
おかげで脇役の手書き男性のほうが
生き生きしてんだもんな
なんで全員CGにしなかったんだって言う

210 ::2020/10/14(水) 14:16:59.14 ID:1JCjlRsV0.net
>>122
一期は名作。
二期は佳作。
三期は大傑作になるといいな。

211 ::2020/10/14(水) 14:18:06.03 ID:hbwFvVoj0.net
早口でワチャワチャ言ってるだけで内容が頭に入ってこんかった
パンケーキ好きだけ覚えてる

212 ::2020/10/14(水) 14:19:16.33 ID:7j/vyB6y0.net
>>192
色々やってみると結局どれもやることほとんど変わらんなって気付かされる

213 ::2020/10/14(水) 14:26:44.18 ID:Z9+Emw4b0.net
Gみたいな名前できめえ

214 ::2020/10/14(水) 14:26:52.34 ID:kqtoj2eE0.net
キャラが弱い

215 ::2020/10/14(水) 14:32:09.53 ID:rCqTMPyF0.net
1年続けば立派なもんじゃないか?
バンナムならしっかり集金したやろ

216 ::2020/10/14(水) 14:32:55.05 ID:zfjrAhqG0.net
なんかこう
誰がどう見てもフィクションな異世界物や擬人化物の作品に
「この作品はフィクションです」
って書かれるとちょっとイラッとする

217 ::2020/10/14(水) 14:37:21.06 ID:ov0d/xsb0.net
何かノリが駄目だった
ミリタリー美少女物って当たり外れがでか過ぎるわ

218 ::2020/10/14(水) 14:49:08.04 ID:beX4VCsO0.net
全く名前を聞かなかったタイトル
宣伝不足でしょ純粋に
ビビッドアーミーレベルに露骨宣伝して面白ければどうにかなったろ

219 ::2020/10/14(水) 14:50:23.20 ID:sT6QTljf0.net
3DCG美少女をレシプロ戦闘機に乗せて音響にこだわりました、古い映画やドラマのネタ満載な話です
この時点で選民が激しすぎる、地上波アニメでやることじゃない、同人でやれ

その点ゲームオリジナルストーリーのほうは今風で一般人気が出る感じだっただけに何とももったいない

220 ::2020/10/14(水) 14:51:02.57 ID:UWXz85610.net
レシプロ機好きなのがアニメ製作者(企画するレベル)内に数人いるのかね?

221 ::2020/10/14(水) 14:52:34.77 ID:UWXz85610.net
>>173
レシプロ機ファンの業界内偉い人が数人居るんだろうな
と思えてくるわ

222 ::2020/10/14(水) 14:53:04.01 ID:tw5pMXyd0.net
戦車アニメやってた監督がレシプロやりてーとか言ってたんだっけ?
このザマだけど

223 ::2020/10/14(水) 14:53:40.97 ID:x+cX6dzp0.net
アニメはなんか会話のテンポがあんま好きじゃなかった

224 ::2020/10/14(水) 14:56:04.35 ID:E51RCAZO0.net
中途半端なSF設定はいらん。

225 ::2020/10/14(水) 14:57:13.04 ID:Mx2aaSbx0.net
アニメだけ見た
導入からアクションを入れて客を掴もうとしたけど結局キャラが弱いと長続きしないんだなと思った

226 ::2020/10/14(水) 15:02:46.70 ID:QamYEZ6C0.net
ゲキテツかカナリアメインならワンチャンあった

総レス数 391
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200