2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小中学校で生徒におしゃれや髪染めが禁止されるのは何故なのか そっちに夢中で勉強しなくなるから?

1 ::2020/10/18(日) 19:48:25.62 ID:EamF5k0R0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
革命家として有名な小学生のゆたぼん君(11歳)が、金髪にして登校したところ、先生に「その髪型で来ないで」と言われブチギレ激怒。

自身の公式YouTubeチャンネルで怒りをぶちまけ、多くの人たちから賛否両論の声が出ている。

・ゆたぼん君はカッコイイしルックスもイケメン
ゆたぼん君はカリスマ美容師として有名な「オーシャントーキョーハラジュク」の三科光平さんにヘアカットしてもらい、金髪にしてもらったという。

ゆたぼん君も「かっこいい金髪」と自負しており、確かにカッコイイし、ルックスもイケメンだ。

・給食を食べるために金髪で学校に行った
金髪にしてもらい、クールなイケメンになったゆたぼん君は、給食を食べるために学校に行ったという。

すると先生に呼び出され「その髪型では来ないでください」と注意を受けたという。以下は、先生に言われた言葉である。

・ゆたぼん君が先生に言われた言葉
「その髪型では来ないでください」
「金髪かっこいいけど、その髪型で学校に来てほしくない」
「そのまま金髪にしてるんだったらもう学校に来ないでください」
「修学旅行もこのままじゃ行けない」

(以下略)

https://buzz-plus.com/article/2020/10/17/yutabon-channel-blonde-news/

関連
【衝撃】小学生ユーチューバーが髪型変えたら先生に学校来るなと言われ激怒「俺ロボットじゃない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602947381/

2 ::2020/10/18(日) 19:49:00.11 ID:lFv4JMet0.net
アホ親を助長させるなってことだよ

3 ::2020/10/18(日) 19:49:10.34 ID:YHBifapk0.net
馬鹿みたいだからだよ
成人して髪染めてる奴らにロクな人間いないの見てもよくわかるだろ

4 ::2020/10/18(日) 19:49:11.78 ID:puILeMum0.net
【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50

5 ::2020/10/18(日) 19:49:15.11 ID:NdNTQHkp0.net
先生よりモテるから
先生が児童とエッチできなくなるから

6 ::2020/10/18(日) 19:49:33.51 ID:45vcQ6WLO.net
(´・ω・`)ハゲるから

7 ::2020/10/18(日) 19:49:33.71 ID:uqos3N+C0.net
髪染めしまくると年取って髪の毛スッカスカになって頭皮丸見えになるぞ

8 ::2020/10/18(日) 19:49:52.26 ID:lW0EgN/70.net
>>1
狙われる可能性が高くなる
オシャレなやつはストーカー被害も多い
もちろん教師からもな

9 ::2020/10/18(日) 19:49:54.59 ID:M0e6lLUM0.net
俺の生え際みてもそんなことが言えんのかオイ

10 ::2020/10/18(日) 19:50:19.88 ID:9ec/aF8q0.net
>>7
CCBの元メンバーとか今頃どうなってるんや

11 ::2020/10/18(日) 19:50:36.81 ID:tCj3al/H0.net
髪のない教師の嫉妬だろ。色で差別はだめ絶対。

12 ::2020/10/18(日) 19:50:59.85 ID:WTZaashK0.net
お金の問題だよ
カツアゲとか発生しかねない

13 ::2020/10/18(日) 19:51:20.89 ID:1vhZ/t4f0.net
まず、ユーチューバーの話を信じるのがハードル高すぎて

14 ::2020/10/18(日) 19:51:38.52 ID:0Jo6zzvH0.net
貧乏が露呈するから

15 ::2020/10/18(日) 19:52:06.07 ID:KBBN3XmW0.net
同級生は「怖い」、「来ないで」といってるもよう

16 ::2020/10/18(日) 19:52:53.29 ID:F+fI+K8p0.net
社会に出たら強制的に型にはめられた生き方をさせられるのでその訓練だよ

17 ::2020/10/18(日) 19:54:28.08 ID:wt9we2T80.net
校則違反でいいじゃん

18 ::2020/10/18(日) 19:54:37.03 ID:PXDDAPRD0.net
本人がやりたくてやってることだから自由だろと言うなら、学校側の規則も学校側の自由なんだから守れないなら来ないでねと言われても仕方ないよね

19 ::2020/10/18(日) 19:54:47.99 ID:9ec/aF8q0.net
イケメンとか言うからどんだけイケメンかと思ってyoutube見てみたら
柴犬みたいな典型的ジャップガキ顔で草

20 ::2020/10/18(日) 19:55:19.45 ID:zyNgozZk0.net
大阪「髪染め強要」訴訟 ほとんど報じられない学校側の主張を伝える【後編】
2018年1月22日 カテゴリー 司法と冤罪, 教育, 文化, 片岡健, 社会問題一般


大阪府立懐風館高校の女生徒A子が学校の指導を不服として起こした「髪染め強要訴訟」では、
マスコミがこぞってA子の応援団と化し、学校側に対する批判的な報道を繰り広げてきた。その一方、
ほとんど報じられてこなかった学校側の主張も決して信ぴょう性がないわけではない。前編に引き続き、
被告の大阪府が大阪地裁に提出した2015年12月11日付け準備書面に基づき、学校側の主張を紹介しよう。


◆入学当初は学校側の頭髪指導に従っていたA子

 
懐風館高校のホームページ。掲載された学校生活の写真では、髪が茶色っぽい生徒も散見される

まず、前編のおさらいをしておく。

A子はこの訴訟で「生まれつき茶色い髪について、学校で何度も黒く染めるように指導されて精神的苦痛を
受けた」と主張しているが、前編で紹介した学校側の主張によると、A子の髪の地毛の色は「黒」であり、
学校側はA子に対し、髪を地毛の色である黒に染めるように指導していたとのことだった。

また、前編で紹介した学校側の主張によると、懐風館高校でA子と同学年の生徒の中には、地毛が
茶色であるなどと入学時に申し出た生徒が約40人いて、学校側はこの生徒たちに対しては、「頭髪を黒色に
染めるように」という指導は行っていないとのことだった。この主張が事実なら、懐風館高校では、頭髪の
地毛が本当に茶色であれば、髪を黒く染めるような指導は行っていないことを裏づける生徒が
約40人存在する――ということになる。

21 ::2020/10/18(日) 19:55:20.51 ID:RKT2bnUW0.net
奴隷が特徴出したり自我を持ったりしたら困るだろ

22 ::2020/10/18(日) 19:55:25.01 ID:O40WoiEi0.net
多分だけど、髪染めたりおしゃれした生徒は教師が襲ってもいい
にすればどんな校則禁止よりも効果あると思う
ウィン―ウィンだし

23 ::2020/10/18(日) 19:55:53.45 ID:J1CmP4BD0.net
視界に入るとうざいから

24 ::2020/10/18(日) 19:55:55.57 ID:UJHALX6A0.net
風紀の乱れは心の乱れ  っつー 不良の芽を摘み取る意味合い

25 ::2020/10/18(日) 19:56:07.66 ID:TU1uDM+u0.net
ロリ教師が

26 ::2020/10/18(日) 19:56:11.24 ID:zyNgozZk0.net
そしてA子は入学早々、3人の教師による頭髪検査で「地毛の色は黒なのに、髪の色を
明るく染めていた」と認められ、頭髪を地毛の色である黒に染めるように指導されて一度は
従ったとのことだった。以上が前編のおさらいで、以下は今回新たにお伝えすることだ。

学校側の主張によると、A子に対し、髪の毛を黒く染めるように指導した2回目は入学した年(2015年)の
5月17日のことだという。その前々日の体育の時間中、担当教師がA子の髪の色について、
「明らかに黒ではない」と認めたことから、2人の教師が放課後、A子の頭髪を検査した。すると、
A子の髪の毛は根元が黒色なのに、毛先に向かって色が異なっている状態だったという。

A子はこの際、「4月に黒色に染めたが、色落ちした」と説明したそうだが、2人の教師は「A子の頭髪の色は、
地毛の色と著しく異なっている」などと判断し、再度、髪の毛を黒く染めるように指導したという。

この時、A子の母親から学校に電話があり、「娘の地毛は茶色なのに、中学の時、そのままだと高校に
合格しないと言われて、黒く染めた」などと言ってきた。ただ、母親はこの時、A子の髪の地毛の色のことより、
「同じクラスには、化粧をしている子がいるのに、それを認めていいのか」などと言っていたという。そして結果、
A子は学校側の指導に従い、5月20日には髪を黒く染めて登校していたという。

だが、学校側の主張によると、この後、学校側とA子の間では、髪の毛の色をめぐる攻防が繰り返されるのだ。

◆学校とA子の頭髪の色をめぐる攻防

前出の準備書面をもとにまとめると、学校側がA子に対して行った頭髪指導の3回目以降の内容、それに対する
A子の対応は次の通りだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

27 ::2020/10/18(日) 19:56:13.33 ID:SZny7zhK0.net
ルールだから
嫌なら学校のトップにでもなって校則変えたら?

28 ::2020/10/18(日) 19:56:35.25 ID:YFVQIQut0.net
学生の本文は勉強だから

29 ::2020/10/18(日) 19:56:41.99 ID:UF11L1xy0.net
金髪で就職の面接に行くやつはいないよな
なのに学校ならいいだろうというのはどういう理屈だ

30 ::2020/10/18(日) 19:56:45.49 ID:VfXirvfb0.net
ジャップはきちがいしかいねえからだよ!

31 ::2020/10/18(日) 19:56:55.35 ID:VlxPu7Sp0.net
ルールを新しくしようってならわかるが、
ルールを壊すだけならただのテロリスト

32 ::2020/10/18(日) 19:56:57.38 ID:zyNgozZk0.net
●2015年7月17日
1学期の終業式があったこの日の頭髪検査により、A子はまた髪の毛の根元の色が黒く、毛先に向かって
異なる色になっていた。そこで担当教師2人は「2学期が始まる前に黒く染めるように」と指導した。この時、
再びA子の母親から学校に電話があったが、母親は髪の色については、とくにこだわっていなかった。

●同8月24日
2学期の始業式があったこの日、A子は上記の教師たちの指導に従い、髪の毛を黒く染めて登校してきた。
●同12月24日
2学期の終業式があったこの日、A子の頭髪はまた根元が黒く、毛先にかけて色が異なっているという
状態になっていた。そこでまた担当教師が「3学期までに黒く染めてくるように」と指導した。

●2016年1月8日
3学期の始業式があったこの日、A子は上記の指導を受けたにも関わらず、髪が黒くなっていなかった。
そこで担当教師2人は「4日以内に黒く染めてくるように」と指導した。すると夕方、A子の母親が電話してきて、
「同じクラスに化粧をしている生徒がいるのに、頭髪はダメなのか」「弁護士と一緒に学校に行き、
校長と話がしたい」などと述べた。対応した担当教師の1人が「化粧についても指導している」などと説明したところ、
母親は「黒く染めるから、もういい」と電話を切ってしまった。

●同1月12日
A子は髪を黒く染めて、登校してきた。

●同3月15日
3学期の終業式があったこの日、A子の髪はまた根元が黒く、毛先に向かって色が異なっている状態になっていた。
そこで担当教師らは「4月11日の新学期までに黒くしてくるように」と指導した。

●同4月11日
1学期の始業式があったこの日、2年生に進級したA子は上記の指導に従い、髪を黒くして登校した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、こうして学校側の主張を時系列に沿って見ていくと、A子は終業式のたびに髪の毛が地毛と異なる色になっており、
地毛の色である黒に染めるように指導されていたことになる。あくまで学校側の言い分だが、頭髪検査の際には
いつも「A子の髪の根元の色が黒く、毛先に向かって色が異なっていた」という主張は無下に否定できない内容ではあるだろう。

33 ::2020/10/18(日) 19:57:16.77 ID:CItc6xqb0.net
割れ窓理論 アホにあわせたルールだから厳しいの

34 ::2020/10/18(日) 19:57:31.98 ID:uO+yg+es0.net
金髪にするのがカッコイイと思ってるカッペがまだいることに驚いたw

35 ::2020/10/18(日) 19:57:32.36 ID:zyNgozZk0.net
◆次第に指導に従わなくなったA子

このように学校側の主張によると、A子は髪を何度も明るい色に染め、教師たちに指導されるたびに
地毛の黒に染め直すということを繰り返していたが、だんだん指導に従わなくなっていったという。
その経緯を見てみよう。

同4月27日、和歌山方面での校外学習の際、またしてもA子の頭髪は茶色になっており、それを見つけた
教師は黒く染めるように指導したという。だが、A子はこの指導に従わず、髪の毛が茶色いままで登校し続けた。
そして同5月17日、ようやく髪を黒くしてきたが、同6月20日には再び髪を茶色くしていたという。

この時、担当教師は「同6月24日までに髪を黒くしてくるように」と指導したが、A子は「やらへん」と言った。
そして同6月24日には、一応、髪を黒くして登校してきたが、染め方が不十分だったという。

そんな経緯を経て、1学期の終業式があった同7月20日、A子はまたも髪の毛を地毛の黒と異なる色に染めていた。
そこで担当教師は黒く染めるように指導したが、夏休みに入った同7月27日、A子は逆に極端に茶色く髪を
染めていたのを教師らに発見される。しかしA子は「夏休みなのに、なんであかんの」などと言ったという。

そして翌28日、A子の母親から学校側へ不穏な連絡が入る。「昨日、娘が過呼吸で救急搬送された」というのだ。

だが、そんなことがあったにも関わらず、夏休みが終わって2学期が始まると、A子は今度はピアスをつけて
登校してきたという。頭髪の色はまだら状態だったが、教師に対しては「黒いやん」「直してるやん」とからかうように言った。
そしてその後、A子は頭髪の色に関する学校の指導に従わなくなってしまったという。

36 ::2020/10/18(日) 19:57:39.48 ID:EamF5k0R0.net
>>27
そういう話じゃない
何でそういうルールになってる学校が多いんだろって話

37 ::2020/10/18(日) 19:58:06.14 ID:zyNgozZk0.net
◆「先生、訴えるで」「えらい目に遭わしたる」

そんな状態が続く中、同9月8日、ついにA子と学校側の間で決定的なことが起こる。担当教師らに指導を受ける中、
A子が薄ら笑いを浮かべながら、「先生、訴えるで」と言い、さらに教師たちに対し、こんな言葉を投げかけてきたというのだ。

「次の手を考えている。教育委員会に言ってもダメだったので」

「T(教師の名前)をえらい目に遭わしたる」

「おかあさんに『Y(教師の名前)は文化祭、一生懸命やってるからおとなしいしといたれ』って言うたけど、もうええ」

この日を最後に、A子は学校に登校してこなくなった。そして1年余りの月日が過ぎた2017年(昨年)10月、今回の
訴訟を起こしたというわけだ。

以上は学校側の主張に基づいてまとめたものだ。従って、A子側の反論を聞くことなく、鵜呑みにするわけにはいかない。

ただ、これまでマスコミでは、A子側の主張が大々的に報じられる一方で、学校側の主張を伝える報道はあまりに少なかった。
それゆえにあえて、ここでは学校側の主張を詳しく伝えた。

訴訟はまだ始まったばかりで、予断を許さない。私は今後もこの訴訟を取材していくので、適時、新しい情報をお伝えしたい。

▼片岡健(かたおか けん)
1971年生まれ、広島市在住。全国各地で新旧様々な事件を取材している。


「絶望の牢獄から無実を叫ぶ ―冤罪死刑囚八人の書画集―」(片岡健編/鹿砦社)

38 ::2020/10/18(日) 19:58:06.20 ID:OpaG3pnI0.net
全体主義を植え付けるのが教育の目的だから

39 ::2020/10/18(日) 19:58:24.56 ID:VfXirvfb0.net
>>29
28
27
早く死ねきちがい老害

40 ::2020/10/18(日) 19:58:35.92 ID:APzBBljO0.net
俺の行ってた高校はそこそこの進学校で制服も髪染め禁止もなかったけどなんのトラブルもなかったけどな、変な固定観念は捨てるべきだよ

41 ::2020/10/18(日) 19:58:58.68 ID:zyNgozZk0.net
大阪「髪染め強要」訴訟 ほとんど報じられない学校側の主張を伝える【前編】
2018年1月18日 カテゴリー 司法と冤罪, 教育, 文化, 片岡健, 社会問題一般


「生まれつき茶色い髪について、学校で何度も黒く染めるように指導されて精神的苦痛を受けた」

大阪府羽曳野市にある府立懐風館高校の女生徒がそう訴えて昨年10月、大阪府に損害賠償など約226万円の
支払いを求めて起こした「髪染め強要」訴訟。ここまではマスコミがこぞって女生徒の応援団と化している印象だ。

報道を1つ1つ紹介していたらきりがないが、いかにマスコミが女生徒側に一方的に肩入れした報道を繰り広げてきたかは、
以下のようにインターネット上で配信された記事の見出しを並べただけでもわかるだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●教室の席なくされ、進学の夢は遠のき 髪黒染め指導訴訟(朝日新聞デジタル同11月10日)

●(社説)黒髪指導 生徒の尊厳を損なう(朝日新聞デジタル同11月6日)

●社説 学校の頭髪黒染め指導 理不尽な強要ではないか(毎日新聞ホームページ同11月19日)

●地毛茶髪、黒染めで頭皮ボロボロ…アレルギー無視「生徒への暴力だ」(産経WEST同12月19日)

42 ::2020/10/18(日) 19:59:24.42 ID:TO2nr3+M0.net
健康を害するからだよ

43 ::2020/10/18(日) 19:59:30.92 ID:zyNgozZk0.net
こうした報道をうけ、脳科学者の茂木健一郎氏や教育評論家の「尾木ママ」こと尾木直樹氏ら著名人たちも
次々に学校側を批判するコメントを発表。さらには、この騒動は海外メディアでも次々に報じられ、日本の学校では
生徒の身だしなみについて、厳格なルールを定めているように伝えられた。

一方、こうした騒動の中、学校側は女生徒について、「髪の毛の色は明るかったが、地毛は黒色だと判断し、
黒く染めるように指導していた」と主張しているのだが、そのことはほとんど報道されていない。そのため、
学校側が悪いというイメージが世間に強烈に印象づけられている。

そこで私は、訴訟が行われている大阪地裁を訪ねて訴訟記録を閲覧し、現時点での女生徒側、学校側双方の
主張を確認した。その結果、女生徒側の主張を鵜呑みにし、学校側が悪いと決めつけるのは危険だという思いを抱いた。
ついては、ほとんど報道されてこなかった学校側の主張をここで紹介したい。


訴訟が行われている大阪地裁

◆懐風館高校は学校運営の方針として生活指導に重点

この訴訟の原告は女生徒で、被告は大阪府だ。府が提出した同12月11日付け準備書面をもとに学校側の主張を見ていこう。
なお、便宜上、これから先は原告の女生徒をA子と呼ぶことにする。

懐風館高校は、羽曳野高校と西浦高校という2つの府立高校が統合されて2009年4月に開学した。設立当初、
生徒たちの生活などに乱れがあり、問題行動をする生徒が多かったことから、学校運営の方針として、生徒の生活指導に
重点を置き、とくに頭髪や服装、遅刻に対する指導に力を入れるようになったという。それにより、生徒たちの興味や関心を
勉学やスポーツに向けさせようとしたわけだ。

では、生徒の頭髪に関する校則は具体的にどのように定められているのかというと――。

44 ::2020/10/18(日) 20:00:12.87 ID:zgOBKRep0.net
髪色なんて好きにすればいいじゃん
髪染めて何がダメなのかって話
無いなら別にいいよで終わる話

45 ::2020/10/18(日) 20:00:14.13 ID:zyNgozZk0.net
〈頭髪は清潔な印象を与えるように心がけること。ジェルなどの使用やツーブロックなどの特異な髪型、
パーマ、染髪、脱色、エクステは禁止する。また、ドライヤーなどによる変色も禁止する。カチューシャ、
ヘアバンドなども禁止する〉

このような校則がある懐風館高校では、夏休みや冬休み、春休みという長期の休み入る前には生徒の
頭髪検査を行っている。その際、髪の色を染めているなどの校則違反をしている生徒がいれば、次回の
登校日までに地毛の色に染めるように指導しているとのことだ。また、日常の学校生活においても、頭髪を
染色するなどの校則違反をしている生徒がいれば、4日以内に改善するように指導しているという。

これを見る限り、懐風館高校の頭髪に関する校則は厳しく、かつ、学校側は生徒たちに対し、この校則を
厳しく守らせている印象だ。

もっとも、A子の髪の色が本人の主張するように生まれつき「茶色」であるならば、校則に引っかかることはない。
それにも関わらず、学校側がA子に対し、髪を黒く染めるように強要していたとすれば、重大な人権侵害というほかないだろう。

一方、逆に学校側が主張するようにA子の髪の地毛の色が本当は「黒」であるにも関わらず、A子が黒以外の色に
染めていたならば、A子は校則違反をしていたばかりか、髪の色を偽って訴訟を起こしていたことになる。こちらが
真実である場合、A子の主張はもはや全面的に信用性を失うと言っても過言ではないだろう。

◆地毛が茶色で、髪を黒く染めさせていない生徒が約40人存在

では、学校側はA子の髪の毛の色について、事実関係をどのように主張しているのか。おおよそ次の通りだ。

A子が懐風館高校に入学した2015年の3月23日、学校側は2015年度の新入生を対象とする説明会を開いている。
そして教育内容、年間行事、部活動などについて説明を行ったほか、生徒指導主事の教師が校則について説明を行った。

その中では、(1)懐風館高校は、頭髪指導に力を入れていること、(2)頭髪規制に関する校則の内容、
(3)頭髪を染髪などした場合は地毛の色に染色するように指導していること、(4)地毛の色に染色してもそれが
色落ちしてきた時には再度、染色してもらうことがあること――などが説明されたという。

46 ::2020/10/18(日) 20:00:21.43 ID:EnSWC2vw0.net
>>1
カッコいいしルックスもイケメン?

頭も目もおかしいのな

47 ::2020/10/18(日) 20:00:46.39 ID:+rJIQp1R0.net
印象が悪いからだよ。
日本の教師は印象が悪いものは禁止で排除が基本だよ。
だから在日を叩くネトウヨは先生の言うことをよく聞く素直ないい子なんだよ。

48 ::2020/10/18(日) 20:00:48.84 ID:j50jJ2Tb0.net
ガキは
言われたこと
黙って訊いてりゃ良いんだよ

49 ::2020/10/18(日) 20:01:13.86 ID:SZny7zhK0.net
>>36
なんでそんなのわざわざガキに説明しなくちゃならないんだよ
ルールだから、風紀が乱れるから以上の理由も説明する必要もない
質問したら答えが返ってくるのは勉強の内容だけだわ

50 ::2020/10/18(日) 20:01:22.28 ID:zyNgozZk0.net
そして学校側の主張によると、この説明会では、学年主任の教師が新入生たちに対し、「学校生活を送るうえで、
配慮が必要な者は保健室へ来て、申告するように」と伝えた。しかし、頭髪に関し、学校側に配慮を求めてきた
新入生はいなかったという。

さらに学校側は念押しするようにこう主張する。

〈なお、入学後のオリエンテーションにおいて、頭髪の地毛が茶色であるなどと申し出てきた約40人の生徒がいるが、
これらの生徒に対しては、当然のことながら、頭髪を黒色に染色するようにとの指導などは行っていない〉

この部分は換言すると、こういうことになる。懐風館高校では、頭髪が生まれつき茶色である生徒に対し、頭髪を黒色に
染めるような指導はそもそも行っておらず、そのことを裏づける生徒が約40人存在する――。学校側がこの訴訟において、
この約40人の生徒が実在することを何らかの形で証明できれば、大きなアドバンテージなりそうだ。

◆入学当初に染髪をしていると認められていた原告の女生徒

では、A子に対し、学校側が髪の色に関する指導を行ったのはいつ頃からのことなのか。

学校側の主張によると、最初は同3月30日、新入生の生徒証に貼付する写真の撮影を行った時だったという。この際、
3人の教師が生徒たちの頭髪検査を行ったところ、A子の頭髪の色は著しく明るい状況だった。ただ、髪の毛の
根元部分(1センチくらい)が黒く、そこから毛先に行くに従って光っているような明るい色になっており、過去に
染髪をしていることが認められたという。

A子はこの時、「中学校で、高校入試のために髪を黒色に染めるように言われた」と答えたそうだ。これをうけ、
教師たちは「A子の頭髪は、地毛が黒色なのに、異なる色に染色していたので、出身中学が高校入試で
不利にならないように地毛の黒色に染めるように指導したのだ」と理解した。そこでA子に対し、校則や指導方針を説明し、
4月2日の登校日までに黒く染めるように伝えたという。

51 ::2020/10/18(日) 20:01:42.42 ID:041yhGV20.net
格闘技やってるけど、ジムに金髪にしてるガキおるで。(もちろん地毛ではない)
こういうのって親はどういう教育してるんだ?と思う。

52 ::2020/10/18(日) 20:01:43.92 ID:8lt5wrwg0.net
小学生からマジで茶色い地毛のやついたわ

53 ::2020/10/18(日) 20:01:45.08 ID:zyNgozZk0.net
ちなみにこの時、学校側はA子以外にも16人の生徒に対し、髪を地毛の色に染めるように伝えたとのことだ。
そしてA子も他の16人の生徒も4月2日の登校日には、髪を黒く染めてきたというのだが――。

学校側の主張によると、これ以降、A子は何度も髪を黒以外の色に染め、学校側の指導を受けて地毛の色である
黒に染め直すが、また黒以外の色に染める――ということを繰り返すようになったという。こうした学校側とA子の
具体的なやりとりについても、前出の準備書面には詳細に綴られている。

それはあくまで学校側の主張だが、信ぴょう性をまったく感じられない内容ではない。後編では、学校側の主張を
さらに詳しく紹介していこう。(つづく)

▼片岡健(かたおか けん)
1971年生まれ、広島市在住。全国各地で新旧様々な事件を取材している。

54 ::2020/10/18(日) 20:02:20.47 ID:nJBtrTIk0.net
>>7
はいダウト
してなかったのき髪の毛スッカスカになった俺がソース死ね

55 ::2020/10/18(日) 20:02:21.10 ID:rH2BVgp10.net
学校は我慢も教える所だからじゃねえの?
社会に出たら好き勝手できないよっていう

56 ::2020/10/18(日) 20:02:35.47 ID:X5ip/9JQ0.net
こんなガキの頃から頭皮イジメて奇特な奴らだな

まぁ顔が平たくメラニン色素の濃い日本人が金髪にしたとこで
哀れなだけなんだがな

57 ::2020/10/18(日) 20:02:43.04 ID:pVXZxStW0.net
>>40
俺が行ってた高校も校則無しで比較的自由だったけど,トラブルなんてなかったな
でもそれって入学前にある程度のスクリーニングがされた結果だからなぁ
玉石混合の公立小学校じゃうまくいかないだろう

58 ::2020/10/18(日) 20:02:57.56 ID:QzLts0s90.net
子供がハーフなんだが黒髪規則とかでハラスメントくらうのかな

59 ::2020/10/18(日) 20:03:16.07 ID:xDVz4lmv0.net
そもそも学校に髪の毛染めて行きたい理由はなんなの?
それができないと死ぬの?勉強したり友達と遊ぶのに困るの?

60 ::2020/10/18(日) 20:03:36.67 ID:5V76OpCM0.net
校則にないタトゥーでも入れていけばいいじゃん

61 ::2020/10/18(日) 20:03:49.70 ID:7B05Ev9+0.net
型にはまってはまってそれでもはみ出してくるのが本当の精神的個性
勝手気ままで本物の精神的個性が生まれるかね
型にはまることもしない個性的な人間なら精神病院に行けばいくらでもおるわい

62 ::2020/10/18(日) 20:04:15.13 ID:X5ip/9JQ0.net
ただし地毛で色素薄い奴やテンパは許してやれ
それこそまさに「個性」だ

63 ::2020/10/18(日) 20:04:53.10 ID:0v+79siP0.net
茶髪 宿題1・5倍
金髪 宿題2倍

これで足りる?

64 ::2020/10/18(日) 20:04:53.35 ID:fAhCTp7m0.net
>>49
同意です

65 ::2020/10/18(日) 20:05:10.26 ID:Wgl6oWO00.net
>>61
集団に属するのにたかが髪染めすら満足に我慢出来ないような奴の個性なんて邪魔
自分の権利ばかり主張するような奴はいらん

66 ::2020/10/18(日) 20:05:18.61 ID:NbS9L38Z0.net
貧富の差が浮き彫りになるから

67 ::2020/10/18(日) 20:05:24.08 ID:1rcZwS4P0.net
大体そういう子の家庭はDQN家庭で周りに迷惑をかけているから教育上よろしくない

68 ::2020/10/18(日) 20:05:27.32 ID:+rJIQp1R0.net
髪の毛が金色って教師的には悪いことなんだな。
白人は極悪人だらけか。

69 ::2020/10/18(日) 20:06:11.23 ID:o08iqLL30.net
風紀の乱れが健全な人間性の育成を阻害するからだ

70 ::2020/10/18(日) 20:06:15.87 ID:Z0MjMhMs0.net
顔がイケメンかな?

つか金髪にするならもっとカッコ良くしてやろうよ😭

71 ::2020/10/18(日) 20:06:24.48 ID:11sPSRK60.net
>>1
>ゆたぼん君(11歳)

小学生w

72 ::2020/10/18(日) 20:06:50.00 ID:VtSrhtv50.net
イケメンってなに?
チョン顔?

73 ::2020/10/18(日) 20:06:50.62 ID:kLW4aYfG0.net
服装の乱れは非行のはじまりとはよく言ったもんだ。
入り口になるんだよ。
どうしてもしたいなら退学すれぱいいだろ。

74 ::2020/10/18(日) 20:07:03.86 ID:ZC46JgNe0.net
少なくともこいつのはおしゃれどころか下品じゃね

75 ::2020/10/18(日) 20:07:09.57 ID:KBBN3XmW0.net
頭頂金髪モヒカンモドキとかポンコツの型にはまってるけど、もっと型に外れた髪型にしたら?
ゆたbot

76 ::2020/10/18(日) 20:07:11.02 ID:0v+79siP0.net
連日サボりやつが金髪で隣の席にきた
もうやる気なくなったわ

77 ::2020/10/18(日) 20:07:14.81 ID:jiUoxyIc0.net
・小学生 → 親が調子にのるから
・中学生 → 本人が調子にのるから

78 ::2020/10/18(日) 20:07:32.40 ID:8txyYt0+0.net
汚らしいからだろ

79 ::2020/10/18(日) 20:07:52.37 ID:zgOBKRep0.net
髪染めたらダメな理由が単なる大人の慣用性の無さと偏見くらいしか無いんだから染めりゃいいよ
ダメって言ってるのはルールが全てだと思ってるロボットだけ

80 ::2020/10/18(日) 20:07:55.68 ID:NS7vJCVdO.net
>>59
学校に行かないと給食が食べられないから

81 ::2020/10/18(日) 20:07:59.31 ID:q+qjYbkJ0.net
・髪、皮膚にダメージがある
・一般的には悪い人がやること
・周りから浮く
まあ、大人でも大半はやらないし
ある程度自分の人生に責任が取れるようになってから好きにやったらええ

82 ::2020/10/18(日) 20:08:00.25 ID:xDVz4lmv0.net
スカートの乱れは性の乱れに繋がるから短くするのも禁止だな

83 ::2020/10/18(日) 20:08:05.90 ID:p3qP7v9a0.net
見た目でアイデンティティ作る事を覚えるにはまだ早いかなあ
個性を打ち消した上で精神をぶつけ合って磨く時期は必要なんじゃないの

84 ::2020/10/18(日) 20:08:11.37 ID:WakoKQIV0.net
ペット扱いされてるみたいだから

85 ::2020/10/18(日) 20:08:30.13 ID:LAQrgn0+0.net
悪い人を呼び寄せてしまうから

86 ::2020/10/18(日) 20:08:48.28 ID:EAOUdMyf0.net
管理者の監督不行き届きになるからでしょ 子供に自己責任させられないでしょ
親も学校もそういうお互いの立場みたいなところは教えないよな
下らないこと疑わせずにマニュアルに従わせてりゃ形になる、上がそういってるんだからなる、現場はそういう教育の結果責任は負わないとかそんな感じなんかね

87 ::2020/10/18(日) 20:08:52.58 ID:xDVz4lmv0.net
どうせやつならバクチクみたいなスプレーで逆毛にして行けよ

88 ::2020/10/18(日) 20:08:54.45 ID:IrljVte30.net
>>66
これ
貧乏なやつはおしゃれできないんだよ
バイトもできる年齢じゃないし

89 ::2020/10/18(日) 20:08:59.53 ID:fAhCTp7m0.net
>>69
やる事やってからきちんと反発しような

90 ::2020/10/18(日) 20:08:59.54 ID:0v+79siP0.net
人間は猿だから人は人、自分は自分ができるような心にできてないからだよ

91 ::2020/10/18(日) 20:09:09.99 ID:pH4Vo4Xn0.net
将来禿げるリスクを減らすため

92 ::2020/10/18(日) 20:09:28.40 ID:G5Kaq+v30.net
>>1
>確かにカッコイイし、ルックスもイケメンだ。
>給食を食べるために学校に行ったという。

だいぶバカにしてるな

93 ::2020/10/18(日) 20:09:37.83 ID:OhZg1ieb0.net
はげるで

94 ::2020/10/18(日) 20:09:49.60 ID:XZQ8Zjb40.net
節度や常識を学び社会性を身に付ける訓練場なんだからルールは守れよ
ルール内で賢く立ち回れ

95 ::2020/10/18(日) 20:10:04.00 ID:BJ+4C2AU0.net
学校ってのは社会に出る前に協調性を学ぶ場所でもある
なのでそれが出来ない馬鹿は社会に出ても爪弾きに遭う

96 ::2020/10/18(日) 20:10:26.95 ID:Oxf5zxIZ0.net
割れ窓理論腐ったみかん理論

97 ::2020/10/18(日) 20:10:28.05 ID:RXysbhy90.net
茶髪にピアスだったけど真面目系クズみたいなのよりテストの点数良かったわ

98 ::2020/10/18(日) 20:10:41.92 ID:ZOEbvTYf0.net
奴隷育成所でどうしてそんなことが許されると思うのか?

99 ::2020/10/18(日) 20:10:44.59 ID:qy7xX+QP0.net
ハゲを防いでくれてるのにな

100 ::2020/10/18(日) 20:11:01.77 ID:r+lhmHAK0.net
面白いから法的根拠を出せ!とか徹底的に騒いで欲しい
ついでにメスイキもバックについてみて欲しい

101 ::2020/10/18(日) 20:11:05.47 ID:BvTf4QMk0.net
>>79
ルールを守るのは当たり前の話
守らない自由もあるが、使用させない権利もあるんだから、来るなって言われても仕方がない
道路でも店でも法律やルールがあるんだから、簡単な校則くらい守れないやつはダメなんだよ
なんで70kmで走っちゃダメなの?なんでマスクつけなきゃダメなの?って喚く情けない人間になっちゃいけないんだよ

102 ::2020/10/18(日) 20:11:12.42 ID:B6sQL9x40.net
髪なんて染めたらアレルギーだの、
髪が傷むだのあるから。子供の髪染めるとか狂気にしか思えない。二十歳以降でもよくないと思う。とにかく髪が傷む。白髪になったら試してください。

103 ::2020/10/18(日) 20:11:36.63 ID:VtSrhtv50.net
>>58
事前申告しろ
以上

104 ::2020/10/18(日) 20:12:08.11 ID:Wgl6oWO00.net
集団に属することになるのにルールを破って自分の権利だけを主張するようなのは社会じゃ害悪でしかないからだろ
人殺したり違法薬物やったら何でダメなの?説明してよロボットじゃないと法律に文句言ってるようなもん
そんなワガママを是正するのも学校の務めだろ

105 ::2020/10/18(日) 20:12:17.96 ID:+rJIQp1R0.net
でも教師って面白いよね。
昔スカートの丈を長くするのは頑なに禁止だったのに
平成入ってから逆に短くするのが流行したのはスルーだもんね。

106 ::2020/10/18(日) 20:13:07.20 ID:B6sQL9x40.net
>>58
そんなのなにも悪くねえ。
病気で金髪の人もいるから。

107 ::2020/10/18(日) 20:13:08.42 ID:7B05Ev9+0.net
髪染めてるのなんて素の自分に自信がないからだろ
ルールを守って自分を磨き自己肯定感を高めることを親は教えないと

108 ::2020/10/18(日) 20:13:26.57 ID:ZC46JgNe0.net
>>105
いや、短いの禁止だったぞ

109 ::2020/10/18(日) 20:13:34.67 ID:TxsaHaDv0.net
子供の染髪って相当頭皮痛めそうだが大丈夫なん?

110 ::2020/10/18(日) 20:14:07.54 ID:Wgl6oWO00.net
>>105
俺の学校は普通に禁止だったが
切ったバカ女子が新しいのを買わされてた

111 ::2020/10/18(日) 20:14:19.04 ID:+rJIQp1R0.net
>>107
で、なんで髪染禁止のルールが必要なの?

112 ::2020/10/18(日) 20:14:36.78 ID:nwe5pL560.net
身体が出来上がっていないのに脱色する事で遺伝子に影響するからだよ。

113 ::2020/10/18(日) 20:14:40.64 ID:psYwnmX20.net
糞ガキがなに調子こいとんだ

114 ::2020/10/18(日) 20:14:51.57 ID:KBBN3XmW0.net
>>97
定時制とか偏差値30〜40代の学校ってそんな感じ
見た目真面目系って池沼のボーダーが多いから

115 ::2020/10/18(日) 20:14:52.06 ID:11sPSRK60.net
カルト宗教信者の家庭に育った子供と同じだな
年を取ればいろいろ気づいてくだろう
可哀想だがね

116 ::2020/10/18(日) 20:14:52.34 ID:dMoNw7z10.net
格差誘導なんだろうが日銭欲しさにニートもどきがせっせとこんなスレ立ててるんなら救いはないな

117 ::2020/10/18(日) 20:15:16.99 ID:pH4Vo4Xn0.net
ぶっちゃけあのクソガキが学校来たら他の生徒が可哀そうだわ一生引きこもってろよ
動画ネタで親に学校行ってみろって言われたのかもしれんが

118 ::2020/10/18(日) 20:15:22.88 ID:wgw0wLyy0.net
小学生の髪の色くらい好きにしろって言ってる奴、これが学校での服装の自由やら授業中の飲食の自由やら発展していって学校の運営に支障をきたしたらどうするつもりだ?

119 ::2020/10/18(日) 20:15:33.65 ID:PJ8vrK+O0.net
小学生にそんな髪型にするななんていう小学校の教員がふつういるかねえ?
しかもあの親にしてこの子だと、担任は把握してるだろうし

それはともかく、親ももっとマシな髪型にしたれよ

120 ::2020/10/18(日) 20:15:54.11 ID:MvJWSg8f0.net
>>58
理由説明すれば許される
タイの子とか宗教上の理由でピアスつけてる子もおるしな

121 ::2020/10/18(日) 20:16:06.76 ID:VVihtqbF0.net
TPOを学べクソガキ

122 ::2020/10/18(日) 20:16:11.68 ID:/Az/sDTv0.net
>>111
なんで染める必要もない髪を染めるの?

123 ::2020/10/18(日) 20:16:15.92 ID:Zwv3uzQ30.net
>>105
どんだけ教師に恨みあんだよw
バイアスかけすぎw

124 ::2020/10/18(日) 20:16:28.00 ID:GwqsoCCd0.net
>>18
俺は俺のやりたいようにするけどお前らのやりたいようにはさせないってまあ無茶苦茶だわな

125 ::2020/10/18(日) 20:16:30.67 ID:+rJIQp1R0.net
>>108
>>110
でもなんだかんだ当時の女子校生はほぼ全員短くしてたよね?
なにこの差は?

126 ::2020/10/18(日) 20:16:42.22 ID:XMObt/yj0.net
>>3
これ
アホな親に代わって
先生が子供に教えろ

127 ::2020/10/18(日) 20:17:38.47 ID:Wgl6oWO00.net
>>125
お前の底辺学校だけじゃね?

128 ::2020/10/18(日) 20:17:41.52 ID:YFL2Kq0+0.net
小中は真性の悪党と馬鹿と秀才と天才が入り乱れてるからな
何でも自由にすると真性の悪党と馬鹿が組んで暴れる
普通以上の人間が割食ってて理不尽だと思うかもしれないがしょうがない

129 ::2020/10/18(日) 20:17:43.60 ID:+rJIQp1R0.net
>>118
今は髪の色の話だよ。
授業中の飲食なんて禁止に決まってるじゃん。
なに議論のすり替えしてんの?

130 ::2020/10/18(日) 20:18:34.12 ID:bsh9Uqsx0.net
ってか何で染めたいのだろうか
全然似合ってねえ 笑

131 ::2020/10/18(日) 20:18:41.43 ID:nfxKtL7j0.net
中高一貫校だったけど髪の毛は自由だったわ

132 ::2020/10/18(日) 20:18:43.86 ID:+rJIQp1R0.net
>>127
何言ってんの?
90年代後半〜2000年代くらいは短いスカートだらけだったけど。

133 ::2020/10/18(日) 20:18:46.47 ID:/Az/sDTv0.net
>>125
長いのが禁止だった時にはその時の女子高生は長くしてなかったの?
なら女子高生の差じゃね?

134 ::2020/10/18(日) 20:18:52.37 ID:oKMOAMPp0.net
この年にしてDQ感ハンパないご尊顔

135 ::2020/10/18(日) 20:19:23.11 ID:/Az/sDTv0.net
>>129
なんでお前は急にスカートの長さの話始めたの?

136 ::2020/10/18(日) 20:20:02.09 ID:2/6YH+kp0.net
金もちの家の子しか髪の毛、染められなくって
貧乏人の子は体売るようになるからだろう?

137 ::2020/10/18(日) 20:20:04.75 ID:IhptgUgL0.net
子供の頃にやったら髪痛めるからな
風紀以前の問題

138 ::2020/10/18(日) 20:20:38.19 ID:BvTf4QMk0.net
>>111
子供なんてアレルギー出やすいから
こいつは美容室で染めたんだろうが、真似した奴がアレルギー起こす可能性もある
事故に巻き込まれやすいからこの道は通学路に使うな、というのと同じ
1人を許すとみんな許さなきゃいけないんだから、ルールは必要

139 ::2020/10/18(日) 20:20:57.99 ID:7B05Ev9+0.net
学校というのは社会性を身に着けるための場所だからだよ
ルールを定めてそれに合わせられるように教育する
見た目が最もチェックしやすく皆が合わせやすい
そうした中で自分なりの理由や理屈を考えて納得したりしなかったりでアイデンティティを獲得させるのが目的

140 ::2020/10/18(日) 20:21:03.17 ID:+rJIQp1R0.net
@なぜいけないのか?  →校則違反だから
   ↓
Aなぜ校則で禁止するのか?  →いけないことだから
   ↓
Bなぜいけないのか?  →校則違反だから
   ↓
Cなぜ校則で禁止するのか?  →いけないことだから
   ↓
Dなぜいけないのか?  →校則違反だから
   ↓
Eなぜ校則で禁止するのか?  →いけないことだから
   ↓
Fなぜいけないのか?  →校則違反だから
   ↓
Gなぜ校則で禁止するのか?  →いけないことだから
   ↓
Hなぜいけないのか?  →校則違反だから
   ↓
   ↓
   ↓
馬鹿の無限ループ

141 ::2020/10/18(日) 20:21:51.85 ID:hdJTZ1Uf0.net
>>3
津田の事か

142 ::2020/10/18(日) 20:21:56.86 ID:+rJIQp1R0.net
>>139
嘘だな。
それが理由なら学校くるなはおかしいよね。

143 ::2020/10/18(日) 20:22:14.04 ID:Mwk+RXt90.net
育ちが悪い環境かわかって、
犯罪に巻き込まれやすくなるからかなw

144 ::2020/10/18(日) 20:23:55.90 ID:7B05Ev9+0.net
>>142
ドレスコード破ったらホテルから追い出されるし、ルール破れば警察の厄介になるだろ
そうやった大きな実害を被る前に学校で学ぶんだよ
大やけどしない程度に火の熱さを知っておいた方がいいだろ

145 ::2020/10/18(日) 20:24:50.90 ID:C6F3ZH3T0.net
ガキくらい生まれ持ったスタイルを愛せ。
金髪はありのままの姿じゃないだろう。

146 ::2020/10/18(日) 20:24:53.59 ID:Wgl6oWO00.net
>>132
お前の周りの事なんか知らねーよ
つーかいくつだよジジイ

147 ::2020/10/18(日) 20:24:55.48 ID:gkS0BtXM0.net
学校は知識だけじゃなく社会に出た時の為の予行練習
ルールに従えないなら弾かれるんだよ

148 ::2020/10/18(日) 20:25:09.38 ID:+rJIQp1R0.net
>>144
ここは学校の話だよ。
なんでホテルの話が出てくるの?
で、なんで学校で髪染め禁止なの?

149 ::2020/10/18(日) 20:25:39.12 ID:1FK9pIm60.net
学校に行くのは勉強のためだけじゃないからな

150 ::2020/10/18(日) 20:25:58.31 ID:kOia6g/s0.net
どうでもいい部分はみんな同じで良いんだよ
子供同士的にも管理的にも

「個性ガー」とかいう奴は
中身がないから見た目で差をつけようとする
そういう間違った道に進まないための訓練でもある

151 ::2020/10/18(日) 20:26:23.20 ID:nmxXvYjr0.net
>>144
修学旅行で先生生徒の誰かがやらかして一帯出禁になった学校のなんと多いことかw

152 ::2020/10/18(日) 20:26:52.81 ID:S2BKxzhi0.net
給食を食べるために
学校行ったのかよw

153 ::2020/10/18(日) 20:27:14.96 ID:BvTf4QMk0.net
だいたい革命家を名乗ってるなら、それこそ校則を変えるくらいすればいい
何で?何で?って、駄々をこねてるだけで何か変わるのか?
誰でもできるけど誰も馬鹿馬鹿しくてやらない事をするのが革命家なん?

154 ::2020/10/18(日) 20:27:15.89 ID:NTBHtGJv0.net
金髪とか服装とかの問題じゃなく
ルールというものをガキのドタマに叩き込む為だ
ルールを破ったら罰が下るってこともわからん大人が多いのは
このガキの親みたいなのが増えたからなんだろう

155 ::2020/10/18(日) 20:27:20.18 ID:C6F3ZH3T0.net
なんのための制服なのか考えよ。
日本人は「和」を乱すことを最も嫌う。組織の中で生きる以上、協調性は大切である。個性がどうこう主張するなら海外に行くが良い。

156 ::2020/10/18(日) 20:27:26.81 ID:Wgl6oWO00.net
>>150
たかが髪の毛の色でしか出せない個性なんかろくなもんじゃないわな

157 ::2020/10/18(日) 20:27:43.07 ID:WakoKQIV0.net
なんで染めようと?

教育ってたああ移設

158 ::2020/10/18(日) 20:28:41.50 ID:Olf1sU0a0.net
ん〜
就職活動では多くの人が髪染めやめるよなあ
髪染めはまだ諸手を挙げて受け入れられていないことが若い世代でも分かっているのかと

159 ::2020/10/18(日) 20:28:43.02 ID:S2BKxzhi0.net
てかえれーブサイクだな
こんなだったっけこいつ

160 ::2020/10/18(日) 20:28:54.61 ID:XxLIRboi0.net
コイツに茂木は絡んでるの?

161 ::2020/10/18(日) 20:29:03.56 ID:NWbwpYe50.net
日本人が金髪に生まれる訳ないだろバカタレが

162 ::2020/10/18(日) 20:29:07.37 ID:KBBN3XmW0.net
>>156
定型の髪型と色だしな

163 ::2020/10/18(日) 20:29:22.22 ID:DqniMQn90.net
朝鮮堕ちするからだろ

不必要な髪染めとか朝鮮コンプレックス笑って有名だぞ

164 ::2020/10/18(日) 20:29:33.90 ID:nmxXvYjr0.net
>>148
愛知だと馬鹿YouTuberの真似する大馬鹿が増えるからじゃね

165 ::2020/10/18(日) 20:29:39.50 ID:1lVRp87g0.net
急ぐ必要は無い
そのうちやらなきゃいけなくなるから.......

166 ::2020/10/18(日) 20:29:47.36 ID:nFmgopXo0.net
本当は校則は子供を守るための物なんだよ
別に学校は髪を染めてようが、変わった服装をしてようが関係ないの
でも、それでイジメられる子供が出ないように学校側が悪者になって校則で禁止してるんだよ
未熟だから学校に通うんだし、未熟だから個性をイジメる。それを防ぐために校則を作る。それが学校だよ

167 ::2020/10/18(日) 20:30:16.61 ID:OXD1s+Uj0.net
今は貧困家庭増えてるし子供は同調圧力強いので貧乏な子供が仲間外れにされたり虐めの対象になるから

168 ::2020/10/18(日) 20:30:17.40 ID:pWmeu6BO0.net
その姿を見てどう思うかは見た側の自由だからだよ

169 ::2020/10/18(日) 20:30:21.69 ID:CdhgMeyO0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
学校は国の縮図で、その校則(法律)が気に入らないのなら生徒会で法改正するか国を移ればいいだけ
法改正が反対多数なら当然だめ。合理的理由とかないよただの民主主義ね

170 ::2020/10/18(日) 20:30:23.96 ID:RIeOJQZs0.net
女性は髪染めないと陰キャフェミだなと考えるけど男性で髪染めるは大人でもろくなやつじゃねえな

171 ::2020/10/18(日) 20:30:25.17 ID:pGAFu3cc0.net
白人も染めてるけどね
生まれ持っての金髪でも歳とると茶色になっていくし
純粋な金髪白人って案外少ないよ

172 ::2020/10/18(日) 20:31:04.93 ID:+rJIQp1R0.net
>>146
で、短いスカートがスルーだった理由は?
もういいよ説明しなくてもわかってる。
あれだけ教師がロリ性犯罪で捕まってるんだから短いスカートを許容する理由くらい馬鹿でなきゃわかるわ。

173 ::2020/10/18(日) 20:31:14.91 ID:rkFWowbW0.net
https://youtu.be/FTzgBvO6mJU

174 ::2020/10/18(日) 20:31:23.23 ID:3QJ4YYlk0.net
面倒だから退学でいいんじゃね。

175 ::2020/10/18(日) 20:31:29.50 ID:gKzWooOR0.net
そ!以外に何が?

176 ::2020/10/18(日) 20:31:31.22 ID:0nzUV8Bk0.net
>>54
ハゲは黙ってろ

177 ::2020/10/18(日) 20:32:07.67 ID:0nzUV8Bk0.net
>>172
底辺校は許されてたな

178 ::2020/10/18(日) 20:32:10.08 ID:ZaGaqyre0.net
どんな格好してもいいけど成績が悪かったら坊主なと親父に言われて
いつも坊主だったわ

179 ::2020/10/18(日) 20:32:35.72 ID:NWbwpYe50.net
>>178
良い親父だな

180 ::2020/10/18(日) 20:32:45.57 ID:+rJIQp1R0.net
茶髪は印象悪いから禁止。
教師も印象悪いから禁止。

181 ::2020/10/18(日) 20:32:46.13 ID:RZvjq9Uw0.net
まあ綺麗事を言うと、子供の時ぐらいは生まれたままの姿を大事にしろって事だろ
逆に年を取ると髪を染めるが当たり前になるんだからさ

182 ::2020/10/18(日) 20:33:06.35 ID:EKKFs6DP0.net
金のない子や家庭が不利になるからあんまりよくないってんじゃないの
変な服きてくんなっていうのもそういうのからなんでしょ

183 ::2020/10/18(日) 20:33:13.31 ID:ZC46JgNe0.net
>>132
当時中学生くらいだった俺はそんなにスカートの長さなんて気にしてなかったわ。またあいつ注意されてるなーとかは思ってたけど。スカートなんかよりハーフパンツの隙間が好きだった

184 ::2020/10/18(日) 20:33:19.45 ID:oiIG0BAz0.net
こんなのokにしなよ
どうでもいいわ

185 ::2020/10/18(日) 20:33:31.77 ID:XdXVofkH0.net
ルックスがイケメン??????

https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/10/yutabonkun1.jpg

186 ::2020/10/18(日) 20:33:41.35 ID:XxLIRboi0.net
tefuは灘だったから
SFCにしか行けなくても
最低限の学歴は手に入れたし
人生やり直せるだろうけど
コイツは小学校すらいかないと
後々マズイだろ
姉や妹たちはどうしてるんだろうか?

187 ::2020/10/18(日) 20:33:57.73 ID:ORu/0+Ou0.net
ヒャッハーってあだ名がつくのは時間の問題

ってかそのスーパーサイヤ人みたいな頭、今時流行らねーぞ
ダサ過ぎ(笑)

188 ::2020/10/18(日) 20:33:59.09 ID:GD4TCOR70.net
お前そのままだと性格ホリエ、見た目津田になるぞ!
それでもいいのか!?

って言われたら全人類が納得するだろ

189 ::2020/10/18(日) 20:34:01.57 ID:8VTE8w2+0.net
社会のルールに従う練習してるのに無制限の自由が許されるわけないだろ
俺たちは自由だと言うなら学校運営側が退学させるのも自由だ
稼いで税金払ってから言え

190 ::2020/10/18(日) 20:34:15.11 ID:XnBer54U0.net
アレルギー出て大変なことになるよ。

191 ::2020/10/18(日) 20:34:15.99 ID:22HZp3tG0.net
>>180
最初から主張を読ませてもらったけど、日本に不満があるの?

192 ::2020/10/18(日) 20:34:16.51 ID:AI/gMADK0.net
むしろルールを破ってまで我を通すのなら説明責任はそちらにある
理にかなった説明であろうが賄賂であろうがどのような形であれ納得されるものであれば何の問題もない

193 ::2020/10/18(日) 20:34:24.24 ID:5NtMRkXP0.net
>>53
これひでーな

194 ::2020/10/18(日) 20:34:31.85 ID:j50jJ2Tb0.net
>>111
ものを教わりに行くのに
個性なんか有ったら困るから
あと言ったことを訊かない奴も
他の教わりに来てる人にとって邪魔だから

195 ::2020/10/18(日) 20:34:43.02 ID:aZXj4cUW0.net
どうせまた服装で格差作るんだろ

196 ::2020/10/18(日) 20:34:50.86 ID:LBSUdgIQ0.net
これだからジャップは世界から笑いものにされるんだよw

197 ::2020/10/18(日) 20:35:07.43 ID:KOPAoqyk0.net
>>131
麻布とか?
しっかりしてる学校なら制約はゆるくても良いんだよな

198 ::2020/10/18(日) 20:35:21.55 ID:dARQzps00.net
ジジイ共だって逆モヒカンみたいなイカレた髪型してるだろ
頭髪でバーコードを模すとかふざけるのも大概にするべきだ
あれを合理的に説明出来ない人間にとやかく言う資格はない

199 ::2020/10/18(日) 20:35:26.96 ID:xDVz4lmv0.net
大人になっても金髪なんてできない会社が大半だろうな

200 ::2020/10/18(日) 20:35:28.61 ID:MLEpVUkU0.net
来ないでというのは教育を受ける権利の侵害だから教師は違法
正義マンもそうだけどマナー違反に違法で対応したらそっちの方が悪なんだよな

201 ::2020/10/18(日) 20:35:44.13 ID:UKGcGLVv0.net
>>189
社会のルールとは?

202 ::2020/10/18(日) 20:35:56.44 ID:9lOKnWXl0.net
子供の勝手を許し過ぎるとアホになるから、ある程度の縛りは必要
ファミコンは一日一時間

203 ::2020/10/18(日) 20:36:03.33 ID:crYftnsd0.net
なんで集団生活の訓練の場に波風立てたがるの?

204 ::2020/10/18(日) 20:36:20.68 ID:KKhVFuEv0.net
>>185
っていうか
なんでこんな画像を保存したんだ…

205 ::2020/10/18(日) 20:36:35.96 ID:5PdQd/010.net
だーかーらー
校則も勉強も成績表もなぜあるのか、なぜするのか、
つまり「上司の言うことを聞けるかどうか」の指針になっているのが成績表
この成績表(内申書)で企業が選別するために全てある
良くも悪くも奴隷工場だな

国には学者や研究者、技術者が必要だからその下地を作るのも担ってるがそれは二の次だな

206 ::2020/10/18(日) 20:36:40.67 ID:JtjCK0830.net
頭皮的にやらないほうがいいけどな
お前らみたいに禿げるぞ

207 ::2020/10/18(日) 20:36:56.19 ID:DPpVH76U0.net
髪型とか服装なんてどうでもいいだろ
昭和かよ
スマホもダメとかもう旧時代の感覚を押し付けんなよ

208 ::2020/10/18(日) 20:37:49.61 ID:CPjGxqAE0.net
県内1の進学校は私服で髪も自由だわ 底辺校ほど校則が細かい

209 ::2020/10/18(日) 20:38:16.07 ID:Wgl6oWO00.net
>>172
だから許容されてねーっての

210 ::2020/10/18(日) 20:38:18.99 ID:S2BKxzhi0.net
>>207
言ってる事が年寄り臭いぞおまえw

211 ::2020/10/18(日) 20:38:26.32 ID:pGAFu3cc0.net
まあ校則って言うのはその学校に通う以上決められたルールだからな
社会に出た時に法を犯さないように自制する訓練みたいなものだと思う
これに異議があるのなら髪染めOKな学校に通えばいいと思う

212 ::2020/10/18(日) 20:38:29.87 ID:22HZp3tG0.net
>>207
偏差値高めの中高なら、校則は緩いよ

213 ::2020/10/18(日) 20:38:44.42 ID:Bdbkvqgd0.net
>>208
これ
進学校っていっても公立だからレベル低かったけど校則緩いのは助かった

214 ::2020/10/18(日) 20:39:12.72 ID:zAwFkQGK0.net
>>208
誰も犯罪を犯さないなら刑法は不要なのと同じだよね

215 ::2020/10/18(日) 20:39:33.26 ID:R3cHPK/y0.net
学校は普通の量産型を育てるのが目的であって個性を尊重する場所ではない。

216 ::2020/10/18(日) 20:39:34.59 ID:CdhgMeyO0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自由の意味も分からない奴に自由を与えてはいけない

217 ::2020/10/18(日) 20:39:36.21 ID:nzGi5np40.net
人権侵害じゃん
裁判で勝てるよ
坊主強制裁判のように

218 ::2020/10/18(日) 20:39:42.39 ID:+rJIQp1R0.net
ルールガー言うなら、なにも髪の色じゃなくても朝家を出るときは左足から踏み出すとかってルールでもええやん。
違反したら学校来るなで。

219 ::2020/10/18(日) 20:39:52.08 ID:Wgl6oWO00.net
>>207
たまにいるよな
こういう若者に間違った媚び方しようとするジジイ

220 ::2020/10/18(日) 20:39:52.86 ID:MQ6ugiTs0.net
>>207
私立行けば良い
マイルール押し付ける前に自分を許容できる場所に行け
その自由は日本にはあるだろ
それができねークソは人間社会に不要のゴミ

221 ::2020/10/18(日) 20:39:59.69 ID:kOia6g/s0.net
>>185
この顔つき
大阪のボクシング一家だろ

222 ::2020/10/18(日) 20:40:09.12 ID:wAHIgM/D0.net
どれくらい社会が敷いたレールを上手に走れるかっていうのも才能の一つだし、その才能を伸ばすために公教育があるたけだよ
公教育を受けて日本型サラリーマンになる上でその才能が評価されてる
金髪にして学校にも行かず自分の力でお金を稼ぐならそれはそれで自由なんじゃない、絶対にレールに戻れないわけじゃないし

223 ::2020/10/18(日) 20:40:35.67 ID:j50jJ2Tb0.net
>>208
高校かな
高校は別に良いと思うよ
義務教育じゃないし

義務教育なんざ
十把一絡げで同じレベルのもん詰め込むんだから
個性なんか有ったら面倒くさいんだよ
教える側にすりゃ

わざわざ教えてくれるっていうんだから
大人しく教わりに行きゃいいのよ

224 ::2020/10/18(日) 20:41:04.03 ID:+0yt9dtO0.net
自由を認めたら際限がなくなるから

225 ::2020/10/18(日) 20:41:04.75 ID:5PdQd/010.net
>>203
それな
トラブルの種は教師(上司)にとって悩みの種だしな
不良が増えたら余計な仕事が増えるし

226 ::2020/10/18(日) 20:41:07.78 ID:4zuocbD90.net
>>18
でもポリコレ勢が学校の自由は認めないんだよね。ポリコレ勢、強くて厄介なことです。超メンドクサイw

227 ::2020/10/18(日) 20:41:23.44 ID:J22bUBMD0.net
そんなのOKにしてたら際限がないしね
ただでさえ面倒事が多いのにアピールのためなんて対応してられんから
一律の対応として決まってるんじゃないの

228 ::2020/10/18(日) 20:41:27.65 ID:fAhCTp7m0.net
>>216
結論でましたね

229 ::2020/10/18(日) 20:41:35.63 ID:KBBN3XmW0.net
>>208
底辺も振り切れると矯正が効かないので学校も教師も諦めて物凄い服装になる
校則がきつい底辺校はまだ矯正が効くレベル

230 ::2020/10/18(日) 20:41:36.47 ID:eNhvW08J0.net
>>40
進学校で切り替えができる生徒が多いからじゃないのかな。
底辺校で好きにしたら良いよってやったら歯止めきかない。

231 ::2020/10/18(日) 20:42:02.28 ID:RH5w10aE0.net
不条理だろうがルールも守れない奴はまともな大人としてやっていけないだろ

232 ::2020/10/18(日) 20:42:08.89 ID:22HZp3tG0.net
>>218
左足から踏み出さなくても、クラスメートの目にはふれないから、ルール化する必要はない

233 ::2020/10/18(日) 20:42:22.75 ID:udXNJksp0.net
そんな事をいちいち説明しなきゃいけない脳みそしか無いんだったら黙って言う事聞いてろ。
どうせ大した理由無く金髪にしてるんだろ。
逆に金髪にしなきゃいけない理由をお前が説明してみろよ。
パパママに聞いても構わんよ。どうせたかが知れてる事しか言えない。

234 ::2020/10/18(日) 20:42:31.02 ID:BvTf4QMk0.net
>>218
そんなルールがある訳ないだろ

235 ::2020/10/18(日) 20:42:44.40 ID:pGAFu3cc0.net
そもそもこの子はなぜ学校に行くのかな?
在籍してるなら自宅で自主学習でも良い訳だし
ホリエモンのマスクもそうだけどその敷地内に入る以上決められた服装をするドレスコードみたいなものだと思えば?

236 ::2020/10/18(日) 20:43:08.77 ID:CdhgMeyO0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
校則一つ変えられない奴が革命家は笑うわ
それでも校則が気に入らないなら転校しろ、金髪ばっかのサル校に

237 ::2020/10/18(日) 20:43:18.08 ID:EamF5k0R0.net
>>49
説明できないものをルールにしておくっておかしいじゃん

238 ::2020/10/18(日) 20:43:19.09 ID:KBBN3XmW0.net
>>233
パパがやらしとるんやで

239 ::2020/10/18(日) 20:43:55.47 ID:XF+2WV+z0.net
かと言って
全員丸坊主強制だったのは
いかがなものか。

240 ::2020/10/18(日) 20:44:29.59 ID:t5DBE4h/0.net
父兄が認めないから
学校の校則は教師だけで決めているわけではない

241 ::2020/10/18(日) 20:44:38.52 ID:6d6vXmgU0.net
自由の区別
責任が伴う自由→普遍的自由

責任が伴わない自由→単なるワガママ(自分勝手・自己中心的)
これを理解するための学校だろうね

242 ::2020/10/18(日) 20:45:11.62 ID:J22bUBMD0.net
そもそも学校へ行かないキャラ設定だったな
方向性に陰りでも出てきたのか?

243 ::2020/10/18(日) 20:45:22.40 ID:+ZMbKfIN0.net
>>208
昔底辺高校ムチャクチャだったからな校則を厳しくして入学の時に排除出来なかった人間を退学してもらうためには仕方ないと思う

244 ::2020/10/18(日) 20:46:16.75 ID:t5DBE4h/0.net
ゆたぽんはさっさと素直になって学校に行けよ
将来困るぞ

245 ::2020/10/18(日) 20:46:23.46 ID:S2BKxzhi0.net
悪いこと言わないから小学校くらいはちゃんと行っとけよ
あとで死ぬほど後悔するぞ
俺は自由だって言うんなら子供を学校にいかせないような親からなんか自由に離れろ

246 ::2020/10/18(日) 20:47:13.34 ID:pP4RkQgE0.net
お洒落はともかく、髪を痛めるからダメだよ
小中学生で色染めを認めて脱色なんてされたら目も当てられない

247 ::2020/10/18(日) 20:47:25.15 ID:22HZp3tG0.net
>>36
犯罪に巻き込まれやすい
髪の色じゃなくて、外出時の服装規定なら、海外の学校にも普通にある

248 ::2020/10/18(日) 20:47:34.85 ID:eJD9X4cB0.net
判断能力の無いガキを好き放題野放しにしすぎると泥沼と化して真面目にやりたい人間の妨害も始めるからな。きつく抑えつける位で丁度いい。

249 ::2020/10/18(日) 20:47:54.86 ID:TOkCe0g10.net
金があれば誰でも解決出来てしまうことは
基本自分で稼いだ金で行う類い

250 ::2020/10/18(日) 20:48:07.54 ID:PeMK2r/T0.net
美容師になりたい奴からしたら人生を阻害されてるな

251 ::2020/10/18(日) 20:48:23.70 ID:0nzUV8Bk0.net
>>218
なにいってんだこいつ

252 ::2020/10/18(日) 20:48:32.50 ID:QMtWItKS0.net
こういう決まり事は昔の人たちがハゲ散らかして若いのにやめとけって善意で決められてるんやで

253 ::2020/10/18(日) 20:49:08.51 ID:k2cj7/FZ0.net
とりあえず髪染め代をお小遣いからさっ引いていいか子供に聞く

254 ::2020/10/18(日) 20:49:29.95 ID:JpeNm5OD0.net
学校って給食を食べに行くところなのか?

255 ::2020/10/18(日) 20:49:34.00 ID:zAwFkQGK0.net
>>246
染めなくたって禿げる時は禿げるんだよ…
逃れようのない宿命なんだ…

256 ::2020/10/18(日) 20:49:40.31 ID:9lOKnWXl0.net
どこまで自由を許すのかという問題で、現状、髪染めは児童・学生にはふさわしくないと言える
それと、社会的にある程度の地位の人は茶髪・ピアスみたいなのはタブーかな
底辺で生きていくと決めているのならそれもいいけど、小学生で決めるのは早すぎる

257 ::2020/10/18(日) 20:49:48.33 ID:pP4RkQgE0.net
こういうのは親の育て方を間違えてる
子は親を選べないんだから

258 ::2020/10/18(日) 20:49:56.69 ID:Wyb3TMAk0.net
アレンジを加えるなら、基礎をきちんと学んで理解した上でやらないといけない
まずは中身や目立たない部分、幹になる部分をきちんと組み立てておかないと、外面だけ整えようとしても滑稽だし簡単に崩れるから
お隣の国を見てみろ
基礎研究なんか全く重要視されずに結果だけを求めるからつい最近までノーベル賞も取れず、マレーシアのペトロナスタワーは韓国担当のタワーだけ傾いてる
金髪とか外見を整えるのに腐心するあまり、人としての基礎の学びを疎かにすると韓国みたいな人になるぞ

259 ::2020/10/18(日) 20:50:17.89 ID:ufKU/58d0.net
進学校ほど校則緩いのはちゃんと常識と知識を持ち合わせた学生が行くからだろ
底辺校なのに緩ければ何しでかすか分からんようなやつがいるわけで

260 ::2020/10/18(日) 20:50:20.24 ID:22HZp3tG0.net
不登校で有名だったバオ君は、今はちゃんと学校に通ってるらしい
奇妙だったお母さんから離れられたという噂
賢そうな子だったから、自分で軌道修正できたんだと思う

261 ::2020/10/18(日) 20:50:43.99 ID:udXNJksp0.net
>>238
そんなの誰が見ても明らかだろ…
そうやって誘導してやるんだよ…
この子はあくまで被害者で、自分に進言する周りの人間が如何に愚かかを気付かせてあげるのが関わる人間の務め。
教師なら尚更。

262 ::2020/10/18(日) 20:51:34.78 ID:bN+2LK5x0.net
>>237
世間一般で非常識だから、はっきり言えばこの格好で就職活動しても苦労するだけやで。
コンビニ店員でもこんなの雇えんやろ。

263 ::2020/10/18(日) 20:52:54.57 ID:CPjGxqAE0.net
インターナショナルスクールとかはどうなんだろう

264 ::2020/10/18(日) 20:53:11.05 ID:S2BKxzhi0.net
>>260
そんな子いたのか
離れられてよかったな

265 ::2020/10/18(日) 20:53:29.43 ID:j50jJ2Tb0.net
まあ
酒、タバコ、エロ本辺りは
ガキの頃にやってぶん殴られるくらいの経験は
するべきなんだけど
髪の色変えるなんざ小学生には早いな

中学でやって坊主頭にされるまでセットでやって
ガキは理不尽なことでも耐えるべき存在なのを
ちゃんと理解すべきなんだよ

じゃなきゃ自分のガキに
教えられねえだろ

266 ::2020/10/18(日) 20:53:43.89 ID:ygsRvCIo0.net
幼稚園リュックに付けるキーホルダーも競争し出して揉めるからって禁止だったな

267 ::2020/10/18(日) 20:54:10.66 ID:8KKOgTgDO.net
個性とか言ってもモテたいだけだしな。

268 ::2020/10/18(日) 20:55:52.32 ID:22HZp3tG0.net
>>263
髪の色はバラバラだから問われない
制服の着崩しは、英国系は厳しかったりする
そもそも面接を経て入学が許可されるから、ある程度のスクリーニングがされてると思う

269 ::2020/10/18(日) 20:55:59.95 ID:HVGPqmMF0.net
会社と同じだろだからそういう学校を選んで転校するしかない

270 ::2020/10/18(日) 20:56:24.30 ID:22HZp3tG0.net
>>264
本がかなり売れたよ

271 ::2020/10/18(日) 20:56:37.99 ID:4TnZI1f40.net
ルールがある社会を慣れさせておくためやろ
どんな小さい輪の中にも決められた規律があってそれを個人の要望で崩し始めて例外を作ったら間違いなく形骸化する

272 ::2020/10/18(日) 20:57:30.47 ID:xGqaLMlL0.net
ルールっていうのは必ずしも裏付けがあるものじゃ無いんだよ。
みんなが「そっちの方がいい。この方がいい」を明文化してルールになる事だってあるんだ。
そうやって決められたルールは誰かを納得させるものではなくみんなが守る為に存在するんだ。
そういうルールは友達同士や地域にも存在する。ルールの決め方、変え方、守らなかった時の処理の仕方。それらを学ぶ為に学校に行くんだよ。

273 ::2020/10/18(日) 20:58:05.87 ID:9lOKnWXl0.net
小学校は、現代日本の最低限のマナーを学ぶところでもあるから
髪染めたりチャラチャラした格好を許すのは問題がある
成人してから好きな格好をすればいいけど、まともに就職できない可能性があるわなw

274 ::2020/10/18(日) 20:58:08.42 ID:uh/dQ1hY0.net
ゆたぼんカッコイイ
顔刺青と鼻ピアスするともっとカッコイイ

275 ::2020/10/18(日) 20:58:33.89 ID:VXNwP3340.net
素行が悪かろうが金髪だろうが全国小学生統一テストで上位ならまあ許されるだろ

でコイツはクラスで何位くらい?

276 ::2020/10/18(日) 20:59:04.11 ID:CdhgMeyO0.net
校則が嫌なら全部無くそうか、自由にやろう
その代わり法律を持ち込むぞ。窓を割る、喧嘩する、他人のものを勝手に使う。全部裁けるぞ?
退学にはならなくても逮捕だね
だからこそ社会から一定距離の空間で社会経験積めることに価値があるんだろ、学校・校則のありがたみも分からない金髪共が

277 ::2020/10/18(日) 20:59:08.20 ID:JpeNm5OD0.net
>>237
ならぬものはならぬものです。

278 ::2020/10/18(日) 20:59:26.23 ID:IMK+LC3p0.net
貧富の問題だろ

279 ::2020/10/18(日) 20:59:34.23 ID:KhrP7PPq0.net
義務教育で髪染めていて品行方正な奴は、俺の周りにはいなかったなぁ

280 ::2020/10/18(日) 21:00:05.74 ID:XdXVofkH0.net
炎上商法で数日前からスレ立てまくってたけど全然動画伸びないな

281 ::2020/10/18(日) 21:00:06.52 ID:Ki8+Ii0P0.net
簡単な理由だよ
輩がやる格好を真似るなって話
どんな綺麗事を言っても、人はまず見た目で判断される
たとえ中身が品行方正であっても、輩と同じ格好をしていれば、輩と同類と見られても文句は言えない
そういうのは、社会的不利益を自分の責任で負える年齢になってから自己責任でやれ

282 ::2020/10/18(日) 21:01:06.13 ID:NhL09kL00.net
>>196
笑えばいいと思うよ

283 ::2020/10/18(日) 21:01:46.94 ID:KBBN3XmW0.net
>>274
顔いっぱいに蜘蛛のタトゥーとか格好良いよね
動物の骨を鼻に貫くピアスも良いよね
首を伸ばす首飾りも格好良いよね
やってほしいなぁ

284 ::2020/10/18(日) 21:01:59.40 ID:pP4RkQgE0.net
子供の頃に理不尽に耐えることを覚えないと大人になった時にストレスに耐えられない
今は子供を蝶や花よって感じで至り尽せりで守ってるからストレスに弱い子多いんじゃないかな

大人になると子供の時よりも理不尽に感じること多くなるから

285 ::2020/10/18(日) 21:02:22.91 ID:CgR1On3W0.net
一つ例外を認めると別の事もやっていいだろうって輩が出てくるから勉強に関係ない事はやらないよう線引きしてるだけだろ

286 ::2020/10/18(日) 21:03:11.38 ID:j50jJ2Tb0.net
>>282
笑う奴は
コロナで死ぬだろうけどな

287 ::2020/10/18(日) 21:03:39.68 ID:S2BKxzhi0.net
>>270
ありがとggってみた
親父が動いたのかもな
学校へ通う生活に戻れてよかった

288 ::2020/10/18(日) 21:03:46.55 ID:NhL09kL00.net
>>217
そうだね
よしおまえやれ

289 ::2020/10/18(日) 21:04:49.26 ID:y9DBWFdq0.net
別に学校としては勉強さえしてくれたら髪色や服装、持ち物だって何だっていいんだよ!
何で変化禁止!初期段階重視してるかわかんないの?
金の格差が出てくるからなんだよ
茶髪容認したら?髪の細かい色味も容認することになる、自分で染めてる奴がダサくなり
ちゃんと店で染めるのがデフォになる
出来ない人は?人権無くすの?保護者が色々言ってくるよ、きっと
美容院で染めるの禁止にしてくださいって。
その後のめんどくささ想像したら、そもそも全部禁止にしてた方がずっと楽
だって学校には今段階で面倒臭い揉め事てんこもりなんだから。
これ以上仕事増やすなよ

290 ::2020/10/18(日) 21:05:13.43 ID:9lOKnWXl0.net
考えてみてほしい、例えば校長先生が茶髪にピアス、
肩パットにトゲと言った格好だったら勉強する気も失せるだろう
生徒児童でも同じで落ち着きのない学校になってしまう

291 ::2020/10/18(日) 21:05:33.01 ID:TE+Lj5s10.net
問題なのはなにより染色液の体の影響だろ成長期だからな悪いかはわからんが体に良くないのは確実だし

292 ::2020/10/18(日) 21:05:49.41 ID:FuaaB66I0.net
統計的に義務教育期間中に髪染めてる奴は勉強、学校生活に付いていけずドロップアウトする可能性が高くなるからだろうけどね
現にゆたぼん本人がそれ証明してるし

293 ::2020/10/18(日) 21:05:58.07 ID:eeFe0lt10.net
アベだのスガだのアソーだのがマリスミゼルみたいな髪と化粧をして来たら、連日連夜のバッシングショーだろ
小学校はお勉強だけしに行く場所じゃないんだぜ

294 ::2020/10/18(日) 21:06:49.89 ID:4Xpci+y/0.net
         |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

295 ::2020/10/18(日) 21:07:04.74 ID:pP4RkQgE0.net
若い頃の髪染めは髪を痛めるから勧めない
特に小学生のガキってことは髪の手入れもまともに出来ないでしょ

296 ::2020/10/18(日) 21:07:54.71 ID:aZXj4cUW0.net
そもそもなにか言われるの期待してやってるもんな

297 ::2020/10/18(日) 21:08:34.91 ID:Y2D1dN+f0.net
反抗的だと組織で使えないから、そんな奴を炙り出すためだ
ほら、反抗的だったろ?

298 ::2020/10/18(日) 21:08:52.78 ID:XyRcHCiz0.net
ダメなもんはダメがわからない奴は病気

299 ::2020/10/18(日) 21:09:04.05 ID:jUwETMlP0.net
染める毛があるうちに染めておいた方がいいよ
気づいたときには…

300 ::2020/10/18(日) 21:09:04.39 ID:pRSgN2or0.net
マスクがカッコ悪かったらつけなくていいんですか?

301 ::2020/10/18(日) 21:09:04.39 ID:pRSgN2or0.net
マスクがカッコ悪かったらつけなくていいんですか?

302 ::2020/10/18(日) 21:09:08.16 ID:GD4TCOR70.net
あんなほとんど制限にもならんルールも守れないようじゃこの先社会に出てやっていけないだろ

他の子が普通にできてることが出来ないってソレ発達障害だぞ

303 ::2020/10/18(日) 21:09:45.30 ID:CdhgMeyO0.net
>>298
これに尽きる。不治の病なので社会に不必要

304 ::2020/10/18(日) 21:11:59.31 ID:3jJLa7+g0.net
>>7
それなら女のハゲーがもっと多いはず
残酷だが遺伝がすべてハゲーは宿命

305 ::2020/10/18(日) 21:13:44.70 ID:11vFY0Ir0.net
ルールを守れないなら、受け入れてくれるとこ探せばいいだけだろ、こいつは自由を求めているのではなく甘えてるだけ
自由と甘えを間違えてる

306 ::2020/10/18(日) 21:14:05.15 ID:ZM6I7SBh0.net
こんな程度のルールも守れないやつは組織に必要ないって話だろ

307 ::2020/10/18(日) 21:14:35.92 ID:isawZujY0.net
難しいねえ

308 ::2020/10/18(日) 21:15:58.49 ID:6d6vXmgU0.net
たった1人の小学生の髪のことでここまで盛り上がる日本は今日も平和ダナー...

309 ::2020/10/18(日) 21:15:58.52 ID:g6/K7Pmd0.net
自分の金で染めろ

310 ::2020/10/18(日) 21:16:13.59 ID:lu471qNZO.net
禿げるからだよ

311 ::2020/10/18(日) 21:16:43.56 ID:dQ9m/TOJ0.net
とりあえず全部の動画が圧倒的低評価だらけでワロタ

312 ::2020/10/18(日) 21:17:56.84 ID:Sl+u8TOd0.net
兵役でも課すべきだわ
舐めすぎ

313 ::2020/10/18(日) 21:17:59.09 ID:q056MrNp0.net
自分の子供の頃は好きに染めてる子いたけどな
アニメキャラのファンだとかで本人のブームが去るまで染めてた
ほっといたらやめるんじゃね

314 ::2020/10/18(日) 21:18:10.17 ID:KBBN3XmW0.net
あーあ、youtube見る奴でて大儲けやん w
術中にはまってやんの

315 ::2020/10/18(日) 21:19:03.23 ID:YJaoMGie0.net
それが日本だから、文句があるならインターナショナルスクールか海外の学校行くしかないね

316 ::2020/10/18(日) 21:19:12.13 ID:+Y3Hj/xp0.net
>>1
一般的にはそういうのは自分で稼ぐようになってから、なんじゃないの?
コイツの場合はYouTubeで稼いでるのかもしれないけど

317 ::2020/10/18(日) 21:21:53.62 ID:eSHgL3fc0.net
>>221
そりゃあ大阪から引っ越して来た奴等だし

318 ::2020/10/18(日) 21:22:43.15 ID:DKWb1x230.net
>>36
このガキみたいに素行の悪いクズが好き好んでやるから

319 ::2020/10/18(日) 21:23:31.85 ID:Tw37VpEZ0.net
人類が仮に少子高齢化で滅ぶならその原因は、未成年のセックスを規制したから

320 ::2020/10/18(日) 21:23:56.32 ID:tEnUnZLy0.net
和を大切にするからな

321 ::2020/10/18(日) 21:24:05.57 ID:22HZp3tG0.net
>>315
さすがにインターの小学校も、地毛を染めることは許さないよ
中学以降は学校に依るかも
海外の現地校も同じじゃないかな

322 ::2020/10/18(日) 21:25:22.59 ID:EamF5k0R0.net
>>262
就職に最も近い大学生は自由なのに?

323 ::2020/10/18(日) 21:27:05.92 ID:ZpUM8CjY0.net
悪い奴は髪染めるような娘を狙うのさ

324 ::2020/10/18(日) 21:28:24.27 ID:ATAPa+sm0.net
>>36
これいう奴いるけどさ、このルールにそもそも疑問を持つ必要なくない? 
服装の乱れ、自由だろとか言い出すとマジで一瞬で学級崩壊起きるからな
馬鹿には理解できんだろうが

325 ::2020/10/18(日) 21:29:35.04 ID:e8IUU9jV0.net
学校のルールさえ守れん奴が社会に出ると即弾かれるぞ
本当はそういうのを教えるのは親の仕事なのに馬鹿親は子どもの自由だのなんだのと叫ぶから手に負えない

326 ::2020/10/18(日) 21:29:57.48 ID:aY44jpHj0.net
お洒落や染髪には何も言わない代わりに勉強にはすごいうるさい学校があったら…
それでも文句言う奴らは文句言うんだろうな

327 ::2020/10/18(日) 21:30:04.61 ID:NWbwpYe50.net
>>322
バカタレ
就活で金髪にしてるアホ誰か採るねん

328 ::2020/10/18(日) 21:32:27.02 ID:QCvMiB5C0.net
学校の規則にはいちゃもんつけて逆らうくせに、ツベの規約に噛みつかないのはなんでなの?

329 ::2020/10/18(日) 21:32:40.87 ID:KBBN3XmW0.net
>>322
成人とガキを一緒にしてガキに酒煙草競馬もやらせるつもりか?

330 ::2020/10/18(日) 21:33:33.65 ID:lVMKAARW0.net
子供作るから

331 ::2020/10/18(日) 21:34:36.28 ID:AVoab57e0.net
いやいや染めてる子供いるぞ
うちの小学校には金色と緑とピンクに染めてる子供いる

332 ::2020/10/18(日) 21:34:45.75 ID:W81dBnuS0.net
朝鮮顔の糞ガキ

333 ::2020/10/18(日) 21:34:56.39 ID:r928/rkL0.net
どういう反応が返ってくるか分かってて堀江みたいな事してるんだろ
嫌なガキだわ

334 ::2020/10/18(日) 21:34:56.87 ID:p7ZvjUma0.net
普段から来ねぇ奴が給食や修学旅行だけ来んなっつー話ですわ

335 ::2020/10/18(日) 21:35:42.50 ID:1l2Lk1ax0.net
悪い奴に狙われるからな
まあでも80年代アメリカ映画の小学生みたいな漢字はちょっといいかも

336 ::2020/10/18(日) 21:36:47.03 ID:V7jSeeZ50.net
クソガキを黙らせろ

337 ::2020/10/18(日) 21:37:22.31 ID:cb/T2svD0.net
金髪にしなくても学校に来れるだろ
金髪にしなくちゃ来れないんだったら仕方無い。心の病気だろ

338 ::2020/10/18(日) 21:38:01.41 ID:WoGunp6f0.net
教育的に望ましい学生像に沿わず、学習指導要領の目標達成できないから
保護者から評価が下がり、不良だらけになるから

339 ::2020/10/18(日) 21:38:13.74 ID:qkSpCrSl0.net
>>327

https://i.imgur.com/TB35lPA.jpg

340 ::2020/10/18(日) 21:39:55.48 ID:Tj1/CgVz0.net
https://youtu.be/brk4fA4DGxQ

341 ::2020/10/18(日) 21:40:46.73 ID:lOtNhpF10.net
こういうチャンネルでも広告収入って入っちゃうの?

342 ::2020/10/18(日) 21:41:04.87 ID:XxLIRboi0.net
そのうちコイツも学校に通って
成績不良者として肩身狭く生きていくのかな

343 ::2020/10/18(日) 21:41:20.13 ID:1l2Lk1ax0.net
>>339
小中高(公立)はかっこいい事禁止ってだけ
大学は自由、就活は権威と度胸
社会人は居場所の確保

344 ::2020/10/18(日) 21:41:33.38 ID:lOtNhpF10.net
>>339
個性は見た目だけじゃないからな。

345 ::2020/10/18(日) 21:42:26.21 ID:EamF5k0R0.net
>>327
だからその時だけ自主的に黒にするわけだろ
小中学校のうちから規制する理由はなんだ、就職じゃないのはあきらかだろ

346 ::2020/10/18(日) 21:43:09.77 ID:SjH8TbO90.net
物事を俯瞰でみて優先順位づけすることを習慣化させるのが義務教育では大事なのではないだろうか。
おしゃれや髪染めが悪いと言うのではなくそんな局地的な刹那的なものにとらわれてる場合ではない。

347 ::2020/10/18(日) 21:44:34.05 ID:EamF5k0R0.net
>>329
酒煙草は成長に良くないという理由がはっきりしてる
ギャンブルも子供のうちは自制が効かないという理由がある(大人でも自制きいてないやつはたくさんいるけど)
髪染めはなんだ?認めると自制がきかなくなるの?

348 ::2020/10/18(日) 21:45:53.30 ID:eF/zo8y00.net
>>347
将来的ハゲる

349 ::2020/10/18(日) 21:46:30.07 ID:0lY0hF7v0.net
小中学生で染めてる奴らはたいてい家庭環境に問題ありってレッテルを貼られる

350 ::2020/10/18(日) 21:47:44.67 ID:Ki8+Ii0P0.net
>>347
現に自制がきいてないだろw
校則で禁止されててもそういう格好をしたくて堪らない訳だ

351 ::2020/10/18(日) 21:47:47.65 ID:SkAS8naF0.net
>>338
俺は今学校用務員の職についてるけど
生徒の保護者って、ほんとよく見てる
下っ端である用務の仕事までよく見てるんだよ
学校は保護者の意見を気にしまくるから

今って全国の学校の評価ができる総合サイト(転職会議みたいな)
みたいなのがあって、そこに保護者も生徒も
いい面も悪い面も匿名で投稿されてるんだわな

352 ::2020/10/18(日) 21:48:12.34 ID:5cHxYy+U0.net
美容学校に行きなよ

353 ::2020/10/18(日) 21:48:56.20 ID:fCuoWx0N0.net
>>347
アレルギーや皮膚炎を起こしやすいし重度になる

354 ::2020/10/18(日) 21:49:32.01 ID:RZvjq9Uw0.net
>>3
結局男女ともモテを極めると日本人には黒髪が一番だと覚るからな
白人ですらもともとのブロンドは少なく、毛染めしたもののシーハーシーハーオーイエスーイエス

355 ::2020/10/18(日) 21:49:39.53 ID:NASmxwMn0.net
自由とは不自由の中でこそ成り立つと学ぶため。
この程度の規律を守れないようじゃロクな大人になれないっつーことだな。

356 ::2020/10/18(日) 21:50:18.85 ID:8TVnTbTN0.net
別教室隔離で自習させるしかないな

357 ::2020/10/18(日) 21:50:38.26 ID:f0+boWAw0.net
https://pbs.twimg.com/media/EkQ9BXzUYAAC4BN.jpg
コスプレも禁止な

358 ::2020/10/18(日) 21:51:01.11 ID:J5IQ9i500.net
先生に目をつけられる行為をして見逃してくださいはないだろ
ダセェやつ

359 ::2020/10/18(日) 21:51:06.73 ID:lOtNhpF10.net
>>347
公立だといろんな人がいるから、規則や指導は最大公約数や下のレベルに合わせざる得ない。
子供にやみくもに自由を与えると、自由が無秩序に変質しやすいしね。

360 ::2020/10/18(日) 21:52:06.72 ID:f0+boWAw0.net
小中学生で化粧してるやつは似合わんからやめとけ
すっぴんの方が可愛い

361 ::2020/10/18(日) 21:52:48.66 ID:eF/zo8y00.net
B
https://www.chietoku.jp/hirotokomoto/

362 ::2020/10/18(日) 21:53:03.30 ID:f0+boWAw0.net
大人の女が化粧しだすのはすっぴんじゃ表歩けなくなるからだからな

363 ::2020/10/18(日) 21:53:16.50 ID:oVXwYzNL0.net
ハゲるからだろ
子供の頭皮に染め駅とか真性包茎のチンポ向いてワサビ塗り込むようなもんだ

364 ::2020/10/18(日) 21:53:16.64 ID:XxLIRboi0.net
正直学校行ってなくて
動画作成しかしてなかったら
授業についていけないだろ
動画の中で積分できたとか言っても
解答なぞってるだけで
理解はしてないだろ

365 ::2020/10/18(日) 21:53:57.37 ID:bVHPxcB70.net
A「あいつが金髪でいいなら俺ピンクにしたろ」
B「じゃ、俺緑」
C「おいD見ろよw黒のまんまでやんのw貧乏くさいわ」
D(不登校)

こうなるから

366 ::2020/10/18(日) 21:54:58.44 ID:uO+yg+es0.net
ゆぽたんとかいうガキは金髪似合わないと思う
金髪が似合うのはイケメンだけだぞ

367 ::2020/10/18(日) 21:55:00.56 ID:IkAzUu8O0.net
・これを許すと他の校則も見直しが必要になる可能性がある
・髪を染めなくても教育はできる
・他の生徒や先生も不快になる
・うちの学校には来ないでください

368 ::2020/10/18(日) 21:55:10.73 ID:JpHvVued0.net
生徒「先生だって白髪染めしてるのに、なんで染めちゃいけないんだよ
先生「うぐぐぐ、、、、

369 ::2020/10/18(日) 21:55:46.92 ID:EamF5k0R0.net
>>359
この辺が正解っぽいね
ゆたぼんみたいな輩を論破するにもこれくらいの理論は必要だな

370 ::2020/10/18(日) 21:56:27.48 ID:NvERu62r0.net
安っぽく見られて損する

371 ::2020/10/18(日) 21:57:23.73 ID:IkAzUu8O0.net
>>368
単純に不快かどうかだけでしょ
先生が白髪より染めた方がイイだけのこと

372 ::2020/10/18(日) 21:57:37.61 ID:5cHxYy+U0.net
>>368
まぁ先生に校則は無いからねぇ

373 ::2020/10/18(日) 21:59:11.31 ID:YJaoMGie0.net
>>321
ふむ、まぁ馬鹿なYouTuberが個性を履き違えないことを望むだけだね

374 ::2020/10/18(日) 21:59:42.44 ID:6VMEkMfH0.net
奇抜なのは好きじゃないけど禁じる法的根拠あるの?
よく○○先生こわいとか○○は校則厳しいとか聞いたけど俺の頃ですらシカトで問題なかったぞ
ムカついたらやってやりゃいいじゃん
子供のほうが何やっても法的に保護されてるぞ

375 ::2020/10/18(日) 22:00:37.57 ID:uTTvfBWn0.net
>>36
じゃあお前社会で生きる上で今の法律はなんでそういうルールになってるのか全て答えられるの?
学校も同じよなんでそういうルールになってるかなんて正直どうでもいい話で決めたやつのルールだからだよ

376 ::2020/10/18(日) 22:01:13.85 ID:KBBN3XmW0.net
>>347
酒よりγ-GTPどっぱどっぱ出て肝臓に悪いぞ
ガキにそんなもんさせるのか?
虐待だな

377 ::2020/10/18(日) 22:01:18.60 ID:ceVmT+b60.net
子供の勝手にさせるのは一種の虐待だと思うわ
だって子供は自身の未来に責任を持てないから
子供の未来に責任を持つのは親の仕事じゃないか

378 ::2020/10/18(日) 22:01:27.60 ID:UUptytFp0.net
糞不細工なガキがやるからだろ
イケメンがやれば、世論も変わる
不細工なガキがやると、不細工な親がチラつくからな

379 ::2020/10/18(日) 22:02:25.18 ID:Ki8+Ii0P0.net
少し前に、黒人の母親が息子に課した約束事が話題になったろ?
項目が多岐に渡ってたけど、要点は簡単だ
ギャングに憧れてああいう格好や態度をするな
たとえお前が法を遵守する善良な市民であっても、そういう格好をすればギャングの仲間だと思われても仕方ないぞと
日本の社会で派手な格好や奇抜なファッションを好む輩の多くはろくでもない反社組織の人間だ
そういう人達のファッションを真似れば、同類と見られるのは当然で、それを社会のせいにするのは筋違い
だからガキは意味も分からずに輩の格好を真似するなって事だ

380 ::2020/10/18(日) 22:03:13.87 ID:qWGeg0tI0.net
こんなんだから日本のデザインセンスが育たないんだと思う
感性を磨くのに大切な時期に他人と同じであれとか地味であれとか目立つとトラブルの元になるからやめろと教えられる
国際競争力が落ちる一因

381 ::2020/10/18(日) 22:03:21.98 ID:nvfamiYg0.net
>>374
法的根拠ある
https://book.jiji.com/seminar/limited/column/column-2994/

382 ::2020/10/18(日) 22:03:25.64 ID:mBrY6VtF0.net
>>374
法的根拠はないだろうさ
馬鹿に自由にさせてたら風紀が乱れるって理由が大半だろうよ

でもそれでいいだろ
学校なんて社会に出る前の練習期間だ
組織に属するならそこのルールは守らなければならない
我慢しなければならない
という、これも一種の教育だよ

383 ::2020/10/18(日) 22:04:45.18 ID:js2CF03a0.net
給食を食べに行ったんだろ?施し受けたいなら相応の態度でのぞめ
ホームレスですら炊き出しにはちゃんと並ぶぞ

384 ::2020/10/18(日) 22:05:08.78 ID:zlehRF1n0.net
ハゲるからだろうが…

385 ::2020/10/18(日) 22:05:48.32 ID:JDehPiDU0.net
シャーペン禁止とかいう謎ルールもあったよな
ウチの小学校だけか?

386 ::2020/10/18(日) 22:06:16.55 ID:beaKv/0Q0.net
>>359
上のレベル、下のレベルを具体的に定義出来るかね
主観なら出来るけど
それは無理筋

387 ::2020/10/18(日) 22:07:40.74 ID:kpeZPzUU0.net
別に髪ぐらい好きにさせてやればいいと思うけどね
先生が気にする必要もないじゃん

388 ::2020/10/18(日) 22:08:36.95 ID:KBBN3XmW0.net
>>385
おれんとこも

他に

ドリフの首チョンパ禁止
紙火薬の玩具一切禁止
アメリカンクラッカー禁止
ヨーヨー禁止
スーパーボール禁止
下駄での登校禁止(坊ちゃんに影響されて俺のクラスで下駄登校した)

389 ::2020/10/18(日) 22:09:05.44 ID:Ki8+Ii0P0.net
>>387
髪がokならピアスは?
その次はタトゥーかな

390 ::2020/10/18(日) 22:10:22.04 ID:Ki8+Ii0P0.net
>>388
下駄禁止は大昔のバンカラが下駄を好んだ事に由来するだろ

391 ::2020/10/18(日) 22:10:35.93 ID:9P7u5VBn0.net
>>388
クソジジイやんけ

392 ::2020/10/18(日) 22:11:24.02 ID:vf5QMiFF0.net
ハズレ学校をつかんだな
周りが

393 ::2020/10/18(日) 22:12:45.67 ID:KBBN3XmW0.net
>>390
いや、新興住宅地の小学校で俺のクラスのために新しく作られた

394 ::2020/10/18(日) 22:13:18.83 ID:nswNzdZ40.net
恐いお兄さん・お姉さん「おまえさんよ〜かっちょいい髪してんじゃ〜ん。もっとカッコよくしてやるよ!!」

                (バリカンでがりがりと刈って丸坊主にする)

395 ::2020/10/18(日) 22:13:30.30 ID:beaKv/0Q0.net
一応、禁止事項はあったけど
先生によってやたら杓子定規な先生と
細かい事は一切気にしない先生いたな
要するに先生の主観だった

396 ::2020/10/18(日) 22:13:57.68 ID:j50jJ2Tb0.net
>>388
1964生と見た

397 ::2020/10/18(日) 22:14:03.74 ID:kpeZPzUU0.net
>>389
ご自由に
むしろ何の権利があって制限すんの?
大人は好きにやるでしょう
まあピアスは遊んでる時に引っかかったり危険だってのはあるかも知れないな

398 ::2020/10/18(日) 22:14:31.58 ID:lOtNhpF10.net
>>386
根拠としては文科省の学習指導要領や教育委員会の指針だろうね。あとはその時の社会情勢や一般常識。
公立校なら合法の範囲で一定の枠にはめられるのは仕方ないし、嫌なら自分の思想信条や言動を認めてくれる私立に入れるように親に懇願すれば良いだけだよ。

399 ::2020/10/18(日) 22:14:33.04 ID:bVHPxcB70.net
>>385
うちもあったが担任によっては1本だけなら持って来ていいと言われた
筆圧が弱くなって字が下手くそになるって説があった

400 ::2020/10/18(日) 22:14:41.94 ID:UaPQG5z50.net
髪の色ごときで風紀乱れるかよ
天然ブロンドの子いたけど乱れてなかったぞ

401 ::2020/10/18(日) 22:15:00.42 ID:hFCBzj6p0.net
まあこのガキはこれからも周りに迷惑かけるだけの哀れな生き物として大人になるだろう
親と生まれは選べぬ。来世ではまともなところに生まれるといいね

402 ::2020/10/18(日) 22:15:33.52 ID:ZM6I7SBh0.net
禁止されてない学校に行けばいいだけの話だな

403 ::2020/10/18(日) 22:15:46.45 ID:fCuoWx0N0.net
>>387
校則だからね
決まってる以上、教師側も守らせないといけない

ただ気に入らないなら校則を変えるように働きかければいい、それは自由なんだから
大多数に受け入れらたら変わるでしょ、一応は民主主義なんだし

404 ::2020/10/18(日) 22:15:52.92 ID:bVHPxcB70.net
>>400
天然と染めるのは違うだろ

405 ::2020/10/18(日) 22:17:07.25 ID:OJuzbiOZ0.net
金髪禁止は地毛が金髪の生徒への人種差別にならんのか?

406 ::2020/10/18(日) 22:17:09.52 ID:EwnoSPnB0.net
俺が中学生の時に聞いたのは、
金髪で街を歩いてるとチンピラに目をつけられて暴力を受けたり恐喝されたりするからだと。
また、学校の制服を着た状態で金髪でいると、
個人ではなく、学校全体の評判を落とすことになるからだと。
なるほどなー、と思ったけど、今考えると、全然論破できるなとも思う。

407 ::2020/10/18(日) 22:17:14.81 ID:KBBN3XmW0.net
>>396
するどい
ご同輩?

408 ::2020/10/18(日) 22:18:12.35 ID:j50jJ2Tb0.net
>>407
いや
こっちは1968

アメリカンクラッカーが決めてだね

409 ::2020/10/18(日) 22:18:32.86 ID:EwnoSPnB0.net
>>405
そういう場合は、「地毛証明書」ってのを親か医者かに、書いてもらうんだって。
そうしたら、黒髪に染める必要はないそうだ。
ハーフならもちろん、たまに日本人でも茶髪いるからね。

410 ::2020/10/18(日) 22:18:58.81 ID:UaPQG5z50.net
>>404
髪の色が派手で目立つ事に変わりないじゃん

411 ::2020/10/18(日) 22:19:07.79 ID:gngaXk3y0.net
>>397
381のリンクに書いてあるが
法律で認められた教員の規則制定権
があって制限している

412 ::2020/10/18(日) 22:19:09.38 ID:beaKv/0Q0.net
>>398
実際は私立の方が縛りキツくて(いい面と悪い面あるが)、公立の方が適当なんだな
その時の校長や生活指導教諭の熱の入れ方でバラツキがある

413 ::2020/10/18(日) 22:19:36.17 ID:7jssqYcL0.net
「規則を守る」ってのは大事なことかなと

まぁ高校の時に「うなじが他校の男子生徒を刺激するから」という理由でポニーテール禁止だったのは今でも納得いかないけれども

414 ::2020/10/18(日) 22:20:22.46 ID:EwnoSPnB0.net
>>403
それが変わらないから問題なんだよ
そして中学は3年間だからな、
発起人が成功を見届けることは難しいから政党を組まないと難しい。
そこまで中学生には出来ない。
よくできたシステムだよ。

415 ::2020/10/18(日) 22:21:17.76 ID:OJuzbiOZ0.net
>>409
なるほどね
だとしたら「不良に目をつけられて恐喝の恐れが...」ってのは理由はこじ付けのように感じるね

416 ::2020/10/18(日) 22:21:59.75 ID:MZFV0Wkl0.net
>>409
その人の髪の色は地毛ですって全校生徒に周知させないと風紀乱れちゃうわね

417 ::2020/10/18(日) 22:22:04.90 ID:EwnoSPnB0.net
>>402
中学は、学区制なので、選ぶことはできない。
私立は高額なので誰もが選ぶことはできない。

418 ::2020/10/18(日) 22:22:08.18 ID:j50jJ2Tb0.net
>>413
他校の男子
ってのがミソだよな

419 ::2020/10/18(日) 22:23:11.81 ID:Lz6XIAvm0.net
迷惑系okの学校いけばいい

420 ::2020/10/18(日) 22:23:22.14 ID:eF/zo8y00.net
こんなの先生だって本音じゃ面倒臭いから放置したいに決まってるじゃん
自分の子供でもないのにさ
子供の為若しくは仕事の一環だからやってるんであって、それに歯向かうとか迷惑以外の何物でも無いだろ
嫌なら自分で校則を変えて合法的に染めるか転校しろよ

421 ::2020/10/18(日) 22:24:04.11 ID:RGWDfG3m0.net
>>124
本当それ
まんまパヨクのそれ

422 ::2020/10/18(日) 22:24:16.52 ID:lOtNhpF10.net
>>412
私立と公立の違いは地域によってかなり差が有るよ。地方には私立の小・中学校が殆ど無いし、高校になると公立のどこにもに入れない子供の受皿が私立になっていたりする。

423 ::2020/10/18(日) 22:25:38.72 ID:eF/zo8y00.net
>>417
じゃあ我慢すれば?たった数年間の話なんだから
我慢も一つの勉強だし、髪を染めなければ生きていけない理由も無いだろう

424 ::2020/10/18(日) 22:26:03.28 ID:EwnoSPnB0.net
>>415
うん、こじつけだと思う。
おれ、黒髪なのに恐喝された(^^)。

>>416
それは免許制のすべてのものについて言えるから、当てはまらないかと。
たとえば、みんなが自動車に乗ってるからといって、無免許運転が増えるかといえば、そうでもない。
実際には、地毛茶髪の子が入学すると、情報が広まるから、わざわざ周知する必要はないw

425 ::2020/10/18(日) 22:26:33.50 ID:hFCBzj6p0.net
ごく普通のサラリーマンになったあとも、金髪くらいいいじゃんとかいうんかね。当たり前すぎて社内規定にも書いてないんじゃねえか
社会生活においても全ての個人の自由が認められるわけでは無い
「周囲の印象」まあこれ以上の理由なんてないわな

426 ::2020/10/18(日) 22:26:58.08 ID:PnzsuvQ/0.net
>>415
顔つき日本人で本格的な金髪が自毛の人なんてほぼほぼいないんじゃね

427 ::2020/10/18(日) 22:27:51.27 ID:7jssqYcL0.net
>>418
うち女子校だったからさ
男女交際も禁止だったし、スカート丈が膝より1センチでも短いと怒られた
彼氏と歩いてるとこ見られた子が、翌日呼び出されて「不純異性交遊をしているのかどうなのか、本当のことを言いたまえ」と怒鳴られて泣いてたな
なかなか息苦しい高校だった

428 ::2020/10/18(日) 22:27:55.34 ID:a/CdQKD50.net
小中学生くらいだと金髪に染めるより丸ボーズにしたほうがクラスの人気者になれるけどな

429 ::2020/10/18(日) 22:28:07.18 ID:PrbcuhWo0.net
革命家で草

430 ::2020/10/18(日) 22:28:24.65 ID:hOo5E7Y70.net
>>5
発想がガイジ

431 ::2020/10/18(日) 22:28:32.35 ID:beaKv/0Q0.net
>>422
公務員の公立教員は仕事が適当だし
評判悪いと潰れる可能性ある私立教員の方が必死だね

432 ::2020/10/18(日) 22:29:02.31 ID:dKfQA1fN0.net
革命家が反抗期に入って「親に反抗して独立しましたw」
まで見えてるってレス見て笑ったわ

433 ::2020/10/18(日) 22:29:04.09 ID:EwnoSPnB0.net
>>423
そうだとすると、茶髪に生まれて黒髪になりたい子も我慢しなければならないことになるけど、
だいたいの中学は、黒髪に染めることは許してくれるんだよね、これは、おかしいな。
また、もともと黒髪の子は、我慢する機会がないから、我慢を覚えることができない。これもおかしい。
中国生活において、「生きていけるかどうか」を争点にするのは、そもそもおかしい。それなら勉強しなくても生きていけるということになる。

434 ::2020/10/18(日) 22:30:31.65 ID:6VMEkMfH0.net
>>381
社会の実情に鑑み…的なものとはいえ、ないとは言えないんだな勉強になった

>>382
もちろん大部分には教育教化強制は必要だよ
それに頭のいい子も自由にやるリスクも含めて天秤にかけて行動できる余地はあるから全部は反対はしてないよ
ただ教師の中でも馬鹿そうなのが上から物言ってきたらやればいいとは思うってだけで

435 ::2020/10/18(日) 22:30:33.62 ID:1Dv2mubo0.net
髪を染めてはいけない理由よりも
なぜ髪を染めたがるのかという理由の方が重要

「本人がしたいと思う事を抑制する事は間違っている」
という論調になると、どんな犯罪も合法化されてしまう

規律を無視するような人間の倫理観では
物事を正しく導けるわけがない

436 ::2020/10/18(日) 22:30:57.86 ID:eF/zo8y00.net
そもそも全ての人間の要望を認めるなど不可能なんであって
例えばこの場合、仮に染髪が許可されたとしよう
その時反対側で金髪の生徒がクラスにいると威圧感を感じて学業に集中出来ず支障をきたすと言う意見が出たらどうなるか

だから多数決が必要になるし一般的な常識の物差しが共通認識として機能する

437 ::2020/10/18(日) 22:31:30.71 ID:beaKv/0Q0.net
>>425
ほとんどの硬い仕事が金髪だと都合悪いけど
芸術系や芸能系の仕事なら金髪もありえる

438 ::2020/10/18(日) 22:31:44.53 ID:SXRlUKP/0.net
楽して給料もらいたい→何でかという議論をしたくない→無意味なルールを盲目的に放置
理由はこれだけだろ

439 ::2020/10/18(日) 22:32:40.43 ID:oqzEdPFq0.net
>>237
風紀が乱れるって言ってるだろうに

440 ::2020/10/18(日) 22:32:58.73 ID:eWIWNqeK0.net
こんなのわざと炎上させて注目を集めようとしてるだけだから
何でこんなアホガキに振り回されてんだか

441 ::2020/10/18(日) 22:33:41.56 ID:Zl0IQq9q0.net
>>439
充分過ぎる理由だよな

442 ::2020/10/18(日) 22:34:13.91 ID:EwnoSPnB0.net
>>425
そこがそもそも間違ってると思うんだよね。
「金髪=異端」という社会通念が差別的。
一般サラリーマンの髪色が何色でもいいじゃねえか。職務で勝負しろ。
女性の茶髪やマニュキュア、ピアスも市民権を得た。

443 ::2020/10/18(日) 22:36:46.15 ID:/rGKzLVe0.net
一方で野球部は坊主強制と超長時間練習に発狂声出しと上級生いびりで終末を向かえる状況

444 ::2020/10/18(日) 22:39:39.42 ID:eOmBGhiN0.net
そもそも疑問なんだが
学校教育法に基づいて制定されているルールに
納得できる理由が必要だとか言っているやつらは頭大丈夫なのか?

仮に何か事件を起こし被疑者被告人になった場合に法律の理由を説明してくれ、納得できなけば無罪だと言っても誰も相手にしないよ

納得も理由も何の関係もない
法律とそれをうけた学則だから従えというだけ

445 ::2020/10/18(日) 22:41:29.73 ID:UwggqInz0.net
集団に属する時はその場に合わせた行動をとる。
ガキのうちに、これを学ぶために色々縛りがある
成長するに従い、自分が属する集団は自力で選んでいくが
「その場に見た目を合わせる」って能力が低いやつは、
逆にルールがガチガチの集団にしか受け入れて貰えないぞ?
ちゃんと説明しない親の責任だなこれ

あとね、これは副産物的なもんだが
世の中には悪い大人が溢れててな。
まともな教育受けてないガキを食い物にするために常日頃狙ってんの
親がバカだと食い物にしやすいの
ガキのうちの金髪とかピアスとかは、
「悪い大人の狙いやすいガキがここにいます」って看板しょってるようなもん
すげー危ねーんだよ。
ガキは視野が狭いから自分対学校、自分の環境しか見えてねぇんだろうけどさ

446 ::2020/10/18(日) 22:44:16.32 ID:EwnoSPnB0.net
>>444
ん?
逮捕の時は逮捕令状、現行犯なら警察官の目視?が必要だし、
検察は刑事裁判において立証するし、控訴も上告もできるのでは?
納得しない自由は大いにあると思う。

447 ::2020/10/18(日) 22:45:08.54 ID:U2Rw8WW20.net
革命家なの?

448 ::2020/10/18(日) 22:45:12.20 ID:mBrY6VtF0.net
>>442
会社という組織に属するならそこのルールを守るのは当たり前なんだが
それが間違いないだと思うなら好きに振る舞えばいいだろう
その結果職を失うかもしれないが自己責任だ

449 ::2020/10/18(日) 22:47:16.71 ID:VxCqaZRR0.net
世の中には組織のルールがあるんだよってのも教える場所だから
気に入らないなら文部科学省に言え

450 ::2020/10/18(日) 22:47:42.21 ID:cEeSkm/C0.net
>>442
お客様の印象が一番大事でお前の好みなんてどうでもいいんだよ
それで売れるか?数字がとれるのか?

451 ::2020/10/18(日) 22:47:47.86 ID:augp82g50.net
>>446
よく読め
>>444
は法律そのものの是非をきいている場合だろ
お前は犯罪事実を争う話をしている
間違いだ

452 ::2020/10/18(日) 22:48:35.13 ID:0iK4qywY0.net
>>1
ルールを設定してそれを守れないやつは人間社会で生きていけない
こいつは今は屁理屈ばかり言って正当化しようとしてるけど、中学卒業して社会に出たら通用しなくなる
そんな子を出さないために学校でルールを決めて集団社会を学ばせてるわけで、その辺りがどうもこいつの親も分かってないらしいね

453 ::2020/10/18(日) 22:49:20.06 ID:EwnoSPnB0.net
>>448
会社にしがみつく社畜の視点だとそうなりますね。
会社の服装規定に従うことで給与を得るわけだから。そこは同意。
そういう会社は間違ってますよ、と言ってるのは正義の神様の視点。
内容で勝負する会社と、服装で勝負する会社のどちらが生き残るかを、時間が教えてくれる。

454 ::2020/10/18(日) 22:49:41.43 ID:/OvyuxRr0.net
「お前の通ってる学校に聞け!」で終わり
この議論はとっくの昔に終わってて
結論として髪染めやらを絶対禁止ということはないが、禁止することも禁止されてないで終わってる
どっちだとしても理屈は通るから、あとは学校の個々の方針によって決まるだけなんよ
嫌なら学校変えるか、その学校のルール変えるために活動すりゃいいんじゃないのw

455 ::2020/10/18(日) 22:49:48.40 ID:RRZxJJg00.net
俺が金髪にした時点で何が変わるん?(ドヤ
https://i.imgur.com/yCwuIfw.jpg

456 ::2020/10/18(日) 22:50:18.37 ID:cEeSkm/C0.net
>>445
こいつ金持ってるから
カタにはめるなら今のうちだな

457 ::2020/10/18(日) 22:50:32.26 ID:EwnoSPnB0.net
>>450
ハゲは印象わるいから、小堺一機みたいに金髪にしてんだよ!

458 ::2020/10/18(日) 22:52:13.31 ID:mBrY6VtF0.net
>>453
正義の神様の視点?
正気で言ってるのか?

459 ::2020/10/18(日) 22:53:37.12 ID:beaKv/0Q0.net
>>455
金髪禁止はいいけど、学校に来るなは言ってはいけないんじゃね?
それにしても不細工な子供だ
子供の頃は誰でもある程度は可愛いもんなのに

460 ::2020/10/18(日) 22:55:12.31 ID:sbEHHGfN0.net
日本には日本のルールがあるからね。
それが理解できないみたいだし。
 
この子供は、海外で暮らした方が良いね。
で、好きなように生きる。

海外は何でも自由だしな。

461 ::2020/10/18(日) 22:55:12.70 ID:EwnoSPnB0.net
>>451
下半分は、犯罪事実を争う内容だと思うけど?

上半分は、法律の存在を認めたうえで否定してるから、あなたの指摘は正しいですね。
そして、学校教育法が、特定の中学の特定の校則、たとえば金髪禁止のようなものを支持しているかが争点になりますかね。
「法律」に基づいて作った「校則」が、過不足なく「法律」を受け止めているかを疑問視している。
金髪OKの学校もあるわけだから。

462 ::2020/10/18(日) 22:56:16.85 ID:3HCTyEzs0.net
髪を痛めつける行為だからだろ

463 ::2020/10/18(日) 22:56:43.91 ID:fHsIZ5Fy0.net
ID:EwnoSPnB0
正義の神様とかアホか
>>451
にも反論できてないし

>>459
学校教育法第11条で教師の懲戒権が認められているから学校に来るなと言っても問題ない

464 ::2020/10/18(日) 22:56:52.83 ID:zWq69BHG0.net
不細工で似合わないって遠回しに言った先生の優しさが分からんのか

465 ::2020/10/18(日) 22:58:57.60 ID:beaKv/0Q0.net
>>463
犯罪や暴力ならともかく髪型で懲戒権あるのか?
高校以上ならともかく義務教育で来るなって言っていいのか?

466 ::2020/10/18(日) 22:59:20.96 ID:aC3EsYsO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sPtvrIEx-gg&feature=emb_rel_end&ab_channel=yossiech

467 ::2020/10/18(日) 22:59:25.64 ID:EwnoSPnB0.net
>>458
生まれつき黒髪でなかった人間は、その会社に入社するにあたり、黒髪に染める義務を課せられるわけだから、これは正義ではないよ。
いや、社員の容姿を売りにする会社ならアリか。
資格や能力を売りにする会社なら、不正義だね。

468 ::2020/10/18(日) 23:00:10.86 ID:hoU5JJse0.net
髪染めや化粧は金がかかるからお金のない子供の差別につながるんで禁止してるだけだよ

学校の子供全員に髪染め料と化粧品代を同額あげればだれも文句は言わないよ

469 ::2020/10/18(日) 23:00:36.85 ID:CdL/oG1e0.net
マナーとか常識とか、縛られてる側からするとそんなアホくさいもんを根拠に自分を否定されるのは辛かろうが、実際軽視できるもんじゃないんだわ
理に適ってなくても、大多数が認めてるなら従わなきゃいけないのが社会ってものであって、それが嫌なら社会からは外れるしかない

470 ::2020/10/18(日) 23:01:19.78 ID:mBrY6VtF0.net
>>467
そもそも正義だの神様だの言ってるのがおかしいってことなんだが理解できなかったか

471 ::2020/10/18(日) 23:01:34.22 ID:PnzsuvQ/0.net
>>453
正義の神様ワロタ
大きく出たなあ

472 ::2020/10/18(日) 23:02:50.00 ID:EwnoSPnB0.net
>>463
反論してると思うので、これ以上の反論はできませんので、気に入らなければ無視してください。

懲戒権と出席停止は違うよ。
やはり、あなたは、「法律」と「現場の細々な判断」をイコールで結んでるのが間違いです。
総理大臣は国民に選ばれているから、1人の判断で改憲してよい!みたいな言いぶりです。

473 ::2020/10/18(日) 23:03:53.88 ID:eF/zo8y00.net
>>453
たまにいる社長が茶髪の会社の胡散臭さったら無いよな

474 ::2020/10/18(日) 23:04:22.71 ID:VxCqaZRR0.net
みんな他人だしこいつの将来の事をいちいち心配する事も無いけどそろそろ教育関係の役人は動いたほうがいいよね
これからこいつのおかげで迷惑かかるのは一般人だから

475 ::2020/10/18(日) 23:05:12.31 ID:PnzsuvQ/0.net
>>473
大体日焼けしてるなw

476 ::2020/10/18(日) 23:06:38.37 ID:eF/zo8y00.net
>>465
取引先から苦情来たら有るだろ

477 ::2020/10/18(日) 23:07:16.90 ID:EfsZo5Af0.net
茶髪証明しなきゃいけない風潮は意味不明

478 ::2020/10/18(日) 23:07:36.36 ID:bAHK7Vw40.net
>>463
出席停止は教育委員会の判断がいるんじゃねーの

479 ::2020/10/18(日) 23:08:05.37 ID:zmThWvUa0.net
>>465
教育上不適切な髪型をしている学生に懲戒権を行使してよいことは「丸刈り校則事件」(熊本地裁昭和60年11月13日判決)が示している

それから前の書き込みから、学校に来るなと言ってはいけないとずっと主張しているけど、法律・校則に違反している髪型を絶対なおさないと言っていたら、懲戒して良いんじゃない?そうでなければ、教師はどうすれば良いのよ?

480 ::2020/10/18(日) 23:08:08.37 ID:beaKv/0Q0.net
こいつは恫喝しても黒髪にしろとは思うけど
欧米人ルーツの日本人もいるぞ
数は極めて少ないけどサッカーのマイクハーフナーとか

481 ::2020/10/18(日) 23:09:38.58 ID:XxLIRboi0.net
コイツは不○○だが
容姿のいいガキは遊んでる動画上げるだけで
高評価連発なんだよな
そこに同情はするわ

482 ::2020/10/18(日) 23:11:34.46 ID:kOia6g/s0.net
>>263
そもそも日本の教育制度と認められてないんじゃなかったかな
>インターナショナルスクール

483 ::2020/10/18(日) 23:12:58.45 ID:Hk9Jh3Qc0.net
>>223
義務教育でも私立の良い所だと自由だぞ

484 ::2020/10/18(日) 23:13:15.78 ID:Lz6XIAvm0.net
自分の主張ばかりして周りの迷惑気にしないの増えてきたのか

485 ::2020/10/18(日) 23:17:38.30 ID:SiPOfnCd0.net
昔なら
そんなことなら会社に入れなくて困るって話だったんだが
今や、フリーや自営が当たり前だからな
個人で生きていく奴は周りに合せる必要ないし、
寧ろ、個性がないと埋もれてしまうわけよ

486 ::2020/10/18(日) 23:18:29.20 ID:ZVgx7e5N0.net
マジレスすると肌と髪に悪いから
髪なんてボロボロのガサガサになるぞ

487 ::2020/10/18(日) 23:18:33.87 ID:g6m4Ua/n0.net
おしゃれできない子供の親がめんどくさいんだろ
今の規制はほぼモンペ対策だわ

488 ::2020/10/18(日) 23:20:11.41 ID:bAHK7Vw40.net
>>479
小野中学校丸刈り校則訴訟の最高裁判決では、丸刈り校則は心得であり罰則規定はないとしている
校則に違反したら懲戒権を行使して良いなんて判例はあんのかい?

489 ::2020/10/18(日) 23:25:26.58 ID:5OMXAdEW0.net
>>483
偏差値が高い学校ほど校則が緩いってのは
自分が高校の頃に思い知っただろ?

490 ::2020/10/18(日) 23:28:52.79 ID:5JLEYl680.net
髪の毛を染めることがどうしていけないのか
論理的に答えることができない無駄に人生過ごしてきたおじさん達が発狂w

491 ::2020/10/18(日) 23:29:23.94 ID:tlIrxgAC0.net
どうでもいいよ

492 ::2020/10/18(日) 23:30:30.48 ID:bKHymHvc0.net
なぁ 登校拒否してた奴がいきなり金髪で登場

ってマンガの笑うシーンだよな

493 ::2020/10/18(日) 23:32:22.83 ID:XxLIRboi0.net
>>490
子供の頭皮に悪影響
クラスで伝搬すると多くの子供の頭皮に悪影響
反社に目をつけられやすい
学校は勉強するところで、ドレスコードは存在する
でいいだろ

494 ::2020/10/18(日) 23:32:30.56 ID:5OMXAdEW0.net
>>490
子供にわかるように説明するのは逆に難しいんだよ
分からせるのはもっと難しい
好き嫌いの感覚だけで判断して生きてるからな

495 ::2020/10/18(日) 23:34:02.57 ID:eF/zo8y00.net
>>489
偏差値それなりな私立は校則緩いよな
ウチも何にも無かったわ
夏はみんなラルフのポロシャツ着てたし冬パーバーリーのステンカラーかグローバーのダッフルがド定番
半分くらい茶髪だったわ

496 ::2020/10/18(日) 23:34:16.87 ID:DXb/5gH10.net
髪を金髪に染めるのは人種差別。

アメリカ人が日本人をまねて着物をきたり髪を黒くすると
人種差別と言われて炎上する。
金髪に染めるのも人種差別。

497 ::2020/10/18(日) 23:35:06.05 ID:eF/zo8y00.net
バーバリーなw

498 ::2020/10/18(日) 23:36:40.31 ID:Ki8+Ii0P0.net
>>490
髪を染めたりピアスの穴開けたりタトゥー入れたりするのは輩が好むファッション
度合いとしては髪を染めるのはこの中で最も軽いがな
輩の真似をすると輩と同類とみなされて社会的に不利益を被る
それを自己責任でやれないガキは、そういう事をするなって話

499 ::2020/10/18(日) 23:36:57.70 ID:SiPOfnCd0.net
確かに
校則の緩さと学校の偏差値は比例するからな

何で髪染めるの駄目なの→ウチの学校は底辺だから、これ以上、目立ちたくない

これが正しい回答だろw

500 ::2020/10/18(日) 23:38:15.41 ID:gYxPAnBv0.net
みんなと同じを学ぶ場所だからやな
ルールやモラルを学んだ上でその後個性を出す事に意味がある

501 ::2020/10/18(日) 23:38:15.96 ID:bAHK7Vw40.net
>>493
自由に選べるレストランのようなところならドレスコード的考えでいいかもしれんが
義務教育を受けさせる義務という憲法に書かれた義務の遂行を妨げるからには相当の根拠が必要になるだろう
校則にそんな根拠があるとは思えんけどな

502 ::2020/10/18(日) 23:38:45.48 ID:E7L0my7w0.net
>>488
小野中学校丸刈り校則訴訟は
そもそも抗告訴訟の対象にあたらないとして却下されているよね

判例はまだ無いよ
それで教師はどうすれば良いの?

503 ::2020/10/18(日) 23:39:29.73 ID:yf+k12Fx0.net
そりゃ元々兵隊を作るための教育だから皆同じ事をしてくれなきゃ困るからだよ
勉強してなおかつ洗脳されなかった奴だけが出世できる仕組みになってるわけ

504 ::2020/10/18(日) 23:39:47.02 ID:Fp5ipN+70.net
金髪豚野郎

505 ::2020/10/18(日) 23:41:24.45 ID:bAHK7Vw40.net
>>502
却下された理由の一つが、校則は心得であり罰則規定はないからだろ
どうもこうも、校則を守らないからと言って学校に来るなとは言えないってだけだろ
教師は校則を守るように注意するしかできない

506 ::2020/10/18(日) 23:42:17.71 ID:5OMXAdEW0.net
>>501
髪を染めて不良行為を働きマイナスイメージを振りまいた歴代先輩方を恨むんだね

507 ::2020/10/18(日) 23:44:48.27 ID:kxebi5UM0.net
クラスメイトで怖がって登校拒否になるかもしれんし

508 ::2020/10/18(日) 23:45:03.67 ID:HGreirZN0.net
ハゲるぞ

509 ::2020/10/18(日) 23:45:37.68 ID:5OMXAdEW0.net
>>505
来るな、に近いけど学校側から転校を進めることはできるぞ

510 ::2020/10/18(日) 23:45:52.95 ID:N1Y7QxQ20.net
普通じゃない人が寄ってくる可能性が高いからだよ

511 ::2020/10/18(日) 23:46:36.80 ID:jEZZrUM/0.net
規範が必要だからに決まってんだろあほたれ

512 ::2020/10/18(日) 23:47:22.87 ID:h20Vrb420.net
バイトして稼げないからファッションのために親の負担増えるだけだから

513 ::2020/10/18(日) 23:48:01.56 ID:J6HTjMhq0.net
「生きやすい服装」

を教えてやるのはいいと思う
友達を作りやすいとか面接に通りやすいとか男にちやほやされるとかそういうの
まあ小綺麗にして変なことしないだけなんだけど

514 ::2020/10/18(日) 23:48:33.87 ID:TO9IOanU0.net
>>36
ルールを守ることを学ばせる為だから、なんでとかはどーでもいいんだよ。シャーペンがダメとか買い食いダメとか3年生までは黄色い帽子かぶれとか、理由なんかないだろ。

515 ::2020/10/18(日) 23:48:43.32 ID:wMdUplOz0.net
シッカリ脱色してからのあの色だろうからメンテ大変だろうに
せめてネイビーやグレーにしておけば…とも思ったが
あのジャリの髪質硬そうだし元は真っ黒ぽいから大差ないかな

516 ::2020/10/18(日) 23:49:00.53 ID:bYfxqbV30.net
どこかで線引きしないと際限無く暴走しだすからな

517 ::2020/10/18(日) 23:49:10.96 ID:l0bJ9RfD0.net
>>505
校則は心得
だなんてどこに書いてあるの?

「中学校生徒心得」に丸刈りの規定があったというこの学校の特殊性を見落してないか?

518 ::2020/10/18(日) 23:49:47.04 ID:5OMXAdEW0.net
「服装の乱れは風紀の乱れ」の一環でしょ
他の子の教育の義務を蔑ろにすることになるから
そんなこと学校は許容するわけにはいかない

519 ::2020/10/18(日) 23:49:51.05 ID:bAHK7Vw40.net
>>509
転校を勧めるのは注意ではなく出席停止に近いんじゃね
教師の判断でやるのはまずい気がするけどな

520 ::2020/10/18(日) 23:52:23.40 ID:xXd47Ypq0.net
俺は小学生の時モヒカンだったぜ、親父にやられた

521 ::2020/10/18(日) 23:53:08.19 ID:bAHK7Vw40.net
>>517
君の言うとおり、校則全般が心得ではなく、丸刈りが心得ということだ
校則に違反するから懲戒権を発動できるという根拠はないって言いたいだけ

522 ::2020/10/18(日) 23:54:43.56 ID:h20Vrb420.net
>>518
高校だと進学校ほど制服なかったり校則も緩かったりする
生活レベルも年収も高い
公立小学校中学校は生活レベル低い家庭も居てWi-Fi環境も無いのでオンライン授業すら浸透しない
建前はそうだけど貧乏家庭が差別されないようにするためだと思うわ

523 ::2020/10/18(日) 23:57:21.33 ID:oqzEdPFq0.net
私が正義の神様だ

524 ::2020/10/19(月) 00:00:09.22 ID:QW6dJd5+0.net
襟足が長いガキとか団地周りでよく見る

525 ::2020/10/19(月) 00:02:17.90 ID:QDTaTxJG0.net
ガキは男女共に丸刈りでいいんじゃないかな

526 ::2020/10/19(月) 00:03:32.00 ID:GLUpAO+t0.net
校則も守れない奴って何なら守れるの?

527 ::2020/10/19(月) 00:03:55.77 ID:8UvrYr7L0.net
こういうの見るたび、教師側に「進級させない権利」くらいあげてもいいなと思うな。
義務教育を完了出来ないガキを出す責任って感じで。
9年くらい我慢しろよ、高校行きゃ好きにすればいいし

528 ::2020/10/19(月) 00:03:58.84 ID:wKBlg+wo0.net
>>522
偏差値が高ければやって良いことと悪いことの分別が生徒自身で付けられると信頼されているからこそ規則が緩い
とオレは思うね
歴代先輩方と当代の努力の蓄積が生み出した環境だよ
偏差値が低くて校則がキツいのは歴代先輩方と当代の怠惰の蓄積が生み出した環境

529 ::2020/10/19(月) 00:05:51.12 ID:WOW1MJ6x0.net
>>527
髪の色と教育の進み具合とは相関なくね

530 ::2020/10/19(月) 00:09:06.51 ID:T50VQhqw0.net
>>528
実際は有名進学校でも、道外れる奴結構いるんだけどね
下手に頭いいので面倒臭い大人になる

531 ::2020/10/19(月) 00:10:31.11 ID:Kcz4LWPy0.net
学校には「他と違う=悪」のルールがあるからみんな同じでないとダメなんだよ

532 ::2020/10/19(月) 00:10:44.02 ID:wJFAk11q0.net
>>530
麻布までいって日駒もそれ以下も結構居るからな

533 ::2020/10/19(月) 00:11:03.14 ID:8UvrYr7L0.net
>>529
いや、髪の色だけじゃなく素行不良だろ。
現状親世代がイメージ持ってるんだから、その世代がいう品行方正を守るのが教職者の勤めになるのは仕方ない。
その上で対象を矯正する時間が他の生徒にとって無駄な時間なのは間違いないからね。
ただ勉強を教える場所じゃないだろ?義務教育は

534 ::2020/10/19(月) 00:11:30.31 ID:/zqUdQC60.net
成績により許可制にすればいい

535 ::2020/10/19(月) 00:12:52.35 ID:wPH4w6J/0.net
>>522
賢い人ほど自分で自分を律するんだよ
だから規制は緩くなる
自由を主張して社会を乱そうとする奴が多い程規制は厳しくなる
これが世のことわり

536 ::2020/10/19(月) 00:13:17.46 ID:MgEgTN5W0.net
>>493
頭皮に悪影響の根拠がない、やり直し

>>498
ガキが髪染める程度で社会的不利益を被ることはまずないと思うんすけど、例えばどんな差別うけるんです?

537 ::2020/10/19(月) 00:17:03.38 ID:wPH4w6J/0.net
>>536
周囲の親御さんからの目が厳しくなるね
自分の子供にはそんな子と付き合うなと言うだろう
そうなれば「見た目で決め付けるな!」なんて社会を恨む方向に行くのは明白
自分から原因を作って、世の中からはみ出してるだけだな

538 ::2020/10/19(月) 00:18:32.30 ID:/HKI5jsk0.net
親はどういう親なんだろう?

539 ::2020/10/19(月) 00:20:05.26 ID:8UvrYr7L0.net
>>538
多分子どもを「天使」とか呼ぶようなやつらだと思われ。

540 ::2020/10/19(月) 00:20:46.98 ID:wKBlg+wo0.net
>>538
元暴走族の副総長
悪い事は大体やったけど後悔から鬱病になって足を洗い職を転々
行き着いたのがカウンセラー

541 ::2020/10/19(月) 00:23:32.20 ID:MgEgTN5W0.net
>>537
社会から外れる原因は子供というよりは他の親御さんの偏見じゃない?
外見が異常だからあの子と関わるなは道徳的に不味くないすか

542 ::2020/10/19(月) 00:24:40.17 ID:6SmTUDeJ0.net
別に顔よくなくね?
障害者一歩手前の顔だし・・・
その上金髪だから、かわいそうなヤンキーにしか見えない

543 ::2020/10/19(月) 00:25:47.01 ID:wPH4w6J/0.net
>>541
ほら、そうやって見た目で判断される事を他人のせいにする
その見た目を作ってるのは自分自身だぞ
そういう事が理解できない子供はそういうファッションをするべきではない

544 ::2020/10/19(月) 00:25:47.75 ID:6SmTUDeJ0.net
>>317
大阪ってなんで朝鮮人みたいな顔つき多いんだろ?

545 ::2020/10/19(月) 00:27:10.63 ID:KNX6vKDt0.net
将来禿げるから

546 ::2020/10/19(月) 00:27:20.50 ID:wKBlg+wo0.net
>>541
わざわざ偏見を受けるマネをする方が悪い

547 ::2020/10/19(月) 00:29:51.89 ID:PFRL1K+t0.net
>>36に反対してる奴が多いのがマジで怖い。思考停止してるヤツらの多いこと。ルールに疑問を感じてるから何でとなってるわけで、時代に合っているか、本当に必要なルールなのか考える事は必要ですよ。ルールだからって言ってるやつはルールを作る方には一生回れないな。

548 ::2020/10/19(月) 00:32:23.84 ID:6SmTUDeJ0.net
>>369
この手の輩は何言っても無駄だぞ
理解しようとしないから、なんで?なんで?って喚くだけ

549 ::2020/10/19(月) 00:32:33.01 ID:MgEgTN5W0.net
>>543
髪色で外見的差別することが許されるとしたら
例えば、地毛が黒じゃない人がこういう訳分からん偏見で社会的不利益を被ることがあるんでしょ
そこんとこどうなんすか

550 ::2020/10/19(月) 00:33:23.27 ID:/RdQdDfZ0.net
ガキが金髪にすると、風紀が乱れ、田畑が荒れ、米不足となり、タイ米が流通するでしょう チャーハンにしましょう

551 ::2020/10/19(月) 00:33:44.91 ID:pliA+dB50.net
学校にネット炎上のノリを持ち込まれてもなあ。

552 ::2020/10/19(月) 00:34:31.85 ID:6SmTUDeJ0.net
>>549
俺10くらいまで髪の毛の色薄くて明るい茶色だったけど、それで学校からなにか言われたことは一度もないな
クソガキからはガイジンガイジン言われまくったけど、鼻も高かったから

553 ::2020/10/19(月) 00:34:59.16 ID:zwm/VMCl0.net
>>549
お前も多様性主張するなら相手の意見も受け入れなよ

554 ::2020/10/19(月) 00:35:37.35 ID:BNwVgkDm0.net
ルールを学ぶ為の学校。大人になってルール守れない人間を作らない為の修行。

やれ言われたらやれ。守れ言われたら守れ。それが社会の掟。ルール。

555 ::2020/10/19(月) 00:36:58.18 ID:wKBlg+wo0.net
>>549
訳わからんとか言ってる時点で話にならんだろ

556 ::2020/10/19(月) 00:37:02.00 ID:MgEgTN5W0.net
>>552
ハーフです?
10歳くらいまで髪色が薄かったってことは、成長するにつれて自然に髪色濃くなっていったの?

557 ::2020/10/19(月) 00:37:18.17 ID:PK+pOw0Z0.net
>>547
ルールや規則に疑問を持ったとして
改正すべきか否か話し合うのが普通かつ妥当かつ常識だよね

疑問を持ったから破ったは許されないんだよ

558 ::2020/10/19(月) 00:38:01.83 ID:F5qIjuCo0.net
でもあと何年か経ったらこいつみたいに屁理屈並べて自分ルール通す迷惑なやつが社会に出てくる

559 ::2020/10/19(月) 00:38:05.28 ID:wKBlg+wo0.net
文句あるならルールを制定できる立場まで上り詰めてから言え

560 ::2020/10/19(月) 00:39:07.52 ID:0s+FTa6i0.net
小さい頃からやり過ぎると頭皮傷めてハゲるんじゃね

561 ::2020/10/19(月) 00:39:30.75 ID:PILgr1Ru0.net
>>540
カウンセラー(詐欺師)

562 ::2020/10/19(月) 00:39:56.96 ID:wKBlg+wo0.net
>>556
成長の過程で髪質が変わる(安定する)のはあり得る

563 ::2020/10/19(月) 00:40:28.44 ID:bMjEQkNj0.net
大学生みてりゃわかるだろ

564 ::2020/10/19(月) 00:40:53.01 ID:wKBlg+wo0.net
頭皮の心配はどうでも良いわ
そこ重要じゃないし

565 ::2020/10/19(月) 00:42:44.57 ID:MgEgTN5W0.net
>>553
社会的に過ごしやすくするため周りに合わせるってのは認めてるよ
ただ、自分の選択の自由が狭められてる気がして過ごしにくくないかなーと

566 ::2020/10/19(月) 00:42:48.97 ID:qKy9+z+L0.net
学校に行かないからこんなことも分からない
大人になってもなんでなんでって訊いてろw

567 ::2020/10/19(月) 00:44:13.64 ID:wKBlg+wo0.net
>>565
集団生活をしてる以上そこは仕方ないだろ

568 ::2020/10/19(月) 00:44:55.88 ID:OC4u9P7U0.net
確かに学校にそんなこと決める権利はないはず

569 ::2020/10/19(月) 00:45:21.13 ID:wKBlg+wo0.net
集団生活をしてる人間がみんな個人主義に走ったらそれもう集団じゃないし

570 ::2020/10/19(月) 00:45:59.53 ID:3YPfc8qZ0.net
明確に禁止されてるの?

571 ::2020/10/19(月) 00:47:36.76 ID:2Hr9Ieuf0.net
此の国は、北朝鮮か?
中国でさえ、人民服は推奨服で、自由なのに。
髪型も同じで、推奨されているだけ。
でも、金髪に染めた人いないけど。
学生(子供)なので、服装や、髪型も自由が無いのか?
昭和の戦時中じゃ有るまいし。
あげくは、バイクもダメ・・・。

572 ::2020/10/19(月) 00:47:37.40 ID:T0ygBXwf0.net
小学校のシャーペン禁止が意味不明

573 ::2020/10/19(月) 00:48:44.61 ID:OSXhLfuy0.net
露出の多い服を着て育った女はビッチに育つって研究結果があるとか聞いたな
大体変な格好にアイデンティティ見出しても
社会では信用落とすだけでろくな事ないからやめとくに越したことはない

574 ::2020/10/19(月) 00:49:23.67 ID:hbF7NxIY0.net
親がアホだと教員も大変だな

575 ::2020/10/19(月) 00:49:36.38 ID:wKBlg+wo0.net
>>571
偏差値高い高校はバイクOKだぞ
よかったな

>>572
先輩方が子供の頃に分解と組み立てに夢中になって勉強に集中しなかったせい

576 ::2020/10/19(月) 00:52:53.86 ID:MgEgTN5W0.net
>>567
所属している社会小集団のルール(学校だったら校則)で禁じられてるという点では仕方ないけど
今回の髪色の件はそういう古いルールから産まれた偏見みたいなもんだと思ってて、有るだけで損失を産むルールは撤回した方がいいと思うんだよね

577 ::2020/10/19(月) 00:53:25.65 ID:rI/6zdDW0.net
なんで学校行くんだろ
モメるために学校行かせるなよ
炎上して金儲けには学校の先生も付き合ってられんだろ

578 ::2020/10/19(月) 00:55:31.25 ID:4Y/A8rAG0.net
>>3
大学生なら成人して染めてる人いくらでもいると思うけど
社会人になって黒くするのはそうしないと会社にいられないからで自由な会社とか自営業や医者とかならいくらでも染めてる人いるだろ

579 ::2020/10/19(月) 00:56:48.48 ID:4Y/A8rAG0.net
髪染めに反対してる人のほとんどは大学生になっても染めなかったりそういう集団に馴染めなかった陰キャだろ

580 ::2020/10/19(月) 00:57:13.64 ID:tksd4JIt0.net
みんな真似するから
真似できないやつが虐められるから

581 ::2020/10/19(月) 00:57:27.26 ID:4Y/A8rAG0.net
>>559
その考えはパワハラと同じだよ
おかしいことは誰にでもおかしいと言う権利はある

582 ::2020/10/19(月) 00:58:19.23 ID:wKBlg+wo0.net
>>576
文句があるならルールを制定できる立場に上り詰めれば良い
でもそのためには真面目に学校行って勉強しないとね

583 ::2020/10/19(月) 00:58:21.39 ID:zwm/VMCl0.net
>>565
知らんがな
いいからみんなの意見に同意しなさい
多様性認めなきゃ、ね?

584 ::2020/10/19(月) 00:59:06.49 ID:MgEgTN5W0.net
>>580
面白いな、確かにそうかもしれん

585 ::2020/10/19(月) 00:59:29.68 ID:10OA5poG0.net
>>1
コイツ面倒くさいから先生も学校来てほしくないだろ
むしろ変な髪型で来てくれてホッとしてるまである

586 ::2020/10/19(月) 01:00:03.61 ID:wKBlg+wo0.net
>>581
言うだけなら権利はあるよ
実現する気もないのに文句垂れてるのはどうかと思うけどね

587 ::2020/10/19(月) 01:00:06.78 ID:zwm/VMCl0.net
なんだろうなー
この金髪禁止ルールに難癖つけてる奴らの言い分って大麻擁護してる奴らと被るんだよね
たぶん中身同じ奴らだと思う

588 ::2020/10/19(月) 01:00:36.40 ID:SHj6PYkJ0.net
>>584
風紀が乱れるってそういうことだろ

589 ::2020/10/19(月) 01:00:44.43 ID:mnFAu+lC0.net
亀田家も学校行かずに叩かれてたけどあいつらはボクシング練習しまくって、なんだかんだあっても世界タイトル獲ってる
ゆたぼんは革命だ冒険だ、自由だ!と理由つけてはいるが、ただそこら辺遊びあるいてやりたくない事から逃げてるだけ

590 ::2020/10/19(月) 01:02:02.49 ID:N+4g9IQe0.net
若年ハゲ防止のためだろ
子供への思いやりだよ愛だよ

591 ::2020/10/19(月) 01:02:02.94 ID:PFRL1K+t0.net
>>557
スマン、ルールは守らないかんは前提の話な
何故なのかに対してルールだからは違うんでないのって話

592 ::2020/10/19(月) 01:06:11.49 ID:9kagvikI0.net
工場経営者だが22の新入社員が髪染めたいんですけどって言ってきて別にいいよっつったら金髪にしてきて焦ったわ
コロナ前の話だが髪の色ぐらいで人選んでられなかったからしゃーないと思った
今は赤髪だけどもう慣れてなんてことない

593 ::2020/10/19(月) 01:07:15.83 ID:MgEgTN5W0.net
>>582
橋本元知事みたいなこと言うね
そんな面倒な事せずに大多数の署名集めて学校に意見書出せばいいじゃないですか笑

>>583
お前は話にならんから引っ込んでろ文盲

594 ::2020/10/19(月) 01:08:26.76 ID:tSi+kpEz0.net
大人と違って頭皮も髪質も柔らかいんだから駄目でしょ
ハゲ量産したい奴の陰謀か?

595 ::2020/10/19(月) 01:08:56.03 ID:MgEgTN5W0.net
>>588
うーん、確かにこれで子供の間でいじめの件数とか増えるんやったら髪色の規律あった方がええなあ

596 ::2020/10/19(月) 01:09:31.36 ID:abTgLaJt0.net
>>185
ルックスが朝鮮人

597 ::2020/10/19(月) 01:10:48.61 ID:zwm/VMCl0.net
>>593
言い返せなくなって罵倒に走るって最悪やなw
所詮その程度ってこと

598 ::2020/10/19(月) 01:10:48.85 ID:wKBlg+wo0.net
>>593
いいじゃないですかってオレに言ってどうする
やれば?としか返せないよ

599 ::2020/10/19(月) 01:11:43.58 ID:zwm/VMCl0.net
ただ理解あるアピールしたいだけで中身スッカスカだからそうなるんだよ

600 ::2020/10/19(月) 01:11:58.72 ID:gmk1uKYZ0.net
底辺の人間は義務教育だけが数少ないまともな教育環境なのに・・・
てめーらの親が金髪にさせてるんだろうけど、その価値観で生きてたら苦労するぞ

601 ::2020/10/19(月) 01:12:08.97 ID:lAvMd9k20.net
子供の頃髪が茶色くていじめられてたけど、そういう奴に限って小学校高学年ぐらいから、
髪が茶色くていいなあ、俺も茶色くしたい、羨ましいとか言い出す

602 ::2020/10/19(月) 01:13:29.98 ID:MgEgTN5W0.net
>>598
うん、楽な経路としてどうか提案してみたけど、俺もお前も当事者でもないし関係者でもないもんな、そーりー

603 ::2020/10/19(月) 01:15:45.65 ID:AxZXTspF0.net
別におしゃれしてもええんでね?

604 ::2020/10/19(月) 01:16:07.70 ID:MgEgTN5W0.net
>>601
幼い頃だけ髪色が茶色の人って一定数いるみたいだけど、何か原因あるの?

605 ::2020/10/19(月) 01:17:09.53 ID:wKBlg+wo0.net
>>604
髪の毛が細い

606 ::2020/10/19(月) 01:17:17.61 ID:hhR2ehaj0.net
髪染めって非行に走る時の入口みたいなモンだから
カッコつけ目的もいたとして、一律禁止にしとかないと管理がめんどくさいじゃない

607 ::2020/10/19(月) 01:18:17.66 ID:4IGjqwPk0.net
逆に茶髪がなぜいけないのかを考える方がアホ

608 ::2020/10/19(月) 01:18:53.12 ID:nCf28mxf0.net
適当にマンセーコメントつけて、人として取り返しのつかないところまで行くのを見守ってる

609 ::2020/10/19(月) 01:19:05.17 ID:lAvMd9k20.net
>>604
うちは婆さんが外人だったから
でも元々色素が薄い人は結構いて、少し薄い人は子供の頃は肌も髪も目も茶色いけど二十歳ぐらいで目以外は色素が濃くなる人が多いと思う
白人も子供の頃は金髪だったけど大人になって濃い茶色みたいな髪色になる人が結構いる

610 ::2020/10/19(月) 01:19:32.22 ID:MgEgTN5W0.net
>>605
ガキの頃の髪色の話は当人じゃないのになんでいつもお前が返信するんだよ笑
まあ信じるわ、納得した

611 ::2020/10/19(月) 01:21:53.71 ID:wKBlg+wo0.net
>>608
わざわざコメント書きには行かないけど良い反面教師に育つことを楽しみにしてる

612 ::2020/10/19(月) 01:22:02.43 ID:OOxLbnfG0.net
容姿の乱れは心の乱れ

昭和時代の学校の先生ならガキを職員室に呼び出して給湯器のある流しで台所洗剤ぶっかけて洗髪しただろう
そして明日までに坊主にしてこいと言われる

613 ::2020/10/19(月) 01:22:16.83 ID:3YPfc8qZ0.net
頭皮に負荷がかかるやろ!
ちゅうことは、ハゲるのが速なるっちゅうことバイ!

614 ::2020/10/19(月) 01:22:25.40 ID:MgEgTN5W0.net
>>609
そうなんだ、勉強になるわ、トンクス

615 ::2020/10/19(月) 01:23:16.47 ID:wKBlg+wo0.net
>>612
バリカンでしょ

616 ::2020/10/19(月) 01:24:51.52 ID:wKBlg+wo0.net
何でちょちょい頭皮の心配してる人が出てくるんだ
集団生活に置いてそこ重要か?

617 ::2020/10/19(月) 01:25:18.11 ID:TaUjqBFe0.net
とにかくムカツク顔面殴りたい

618 ::2020/10/19(月) 01:25:34.32 ID:MgEgTN5W0.net
たぶん優しいハゲなんだよ...同じ目に遭わさないために...

619 ::2020/10/19(月) 01:25:51.33 ID:tSi+kpEz0.net
>>613
やっぱりハゲの陰謀だな
これだからハゲは…

620 ::2020/10/19(月) 01:25:51.44 ID:gmlM7k380.net
禿げるから
大人の優しさだよ(´・ω・)

621 ::2020/10/19(月) 01:26:27.44 ID:6EzTvBjd0.net
アレルギー持つようになるよ
だいぶ歳を取ってからの話だけど
白髪染めが出来なくなる

白髪は人によって増える年齢が
かなり異なるけどさ

622 ::2020/10/19(月) 01:26:36.40 ID:GaQ9cbN60.net
教師の支配欲が満たされないからだろ

623 ::2020/10/19(月) 01:28:17.48 ID:tSi+kpEz0.net
>>616
10年金髪にして後の80年ハゲたら80年ハゲの方が悲惨だろ!!!

624 ::2020/10/19(月) 01:31:46.43 ID:lAvMd9k20.net
若い時に髪を染めてても染めてなくても無くなる人は無くなる

625 ::2020/10/19(月) 01:32:46.40 ID:tSi+kpEz0.net
>>624
悲しいね(´・ω・`)

626 ::2020/10/19(月) 01:34:26.41 ID:bl1M3RCD0.net
沖縄は自宅の住所とか自分の生年月日が書けないとか
そっちの方が問題

627 ::2020/10/19(月) 01:38:00.69 ID:mSbbO+140.net
ゆたぼんはホリエモンとかに頼んで
自ら小学校作ればいい
ネットで勉強したり、自由に集まったり
不登校児の受け皿にもなる

既存のものをいちいち批判して対立するより
自分でいいと思う生き方をして
自由でいいなあと思わせて間接的に変えていったほうがいい
批判や対立に持ち込むと逆に相手は頑なになるのが世の常

628 ::2020/10/19(月) 01:38:41.71 ID:JR6RhZl/0.net
将来ハゲるからだよ…気付けよ
幼児期に母親のおもちゃにされてパーマやら毛先染めやらされた俺が言うんだから
間違いないんだよ

629 ::2020/10/19(月) 01:42:08.42 ID:zGY7rAih0.net
>>626
沖縄から上京してきた大学の友人が、沖縄では勉強してるとバカにされる言ってたわ
勉強するのがカッコ悪いという風潮あって、早くこの地域から出たかったって
そんな場所で育ったらそりゃDQN量産されるわな

630 ::2020/10/19(月) 01:42:21.13 ID:v0a3JovS0.net
>>208
ほんこれ

631 ::2020/10/19(月) 01:42:36.57 ID:wKBlg+wo0.net
>>627
森の中に設けて小さな
友だちの受け皿になる自然豊かな
学校というか園っていうのも良いかもね
園の名前は何がいいかな?

632 ::2020/10/19(月) 01:43:43.34 ID:wKBlg+wo0.net
>>629
ゆたぽんの姉が引越し拒否したのってそれが理由か?

633 ::2020/10/19(月) 01:43:49.43 ID:mAnOqiwA0.net
革命家なら学校行くなよ

634 ::2020/10/19(月) 01:43:57.01 ID:ps1pd43x0.net
>>3
逆に子供の頃から髪型を好き放題
大人になっても好き放題にしていたらアホな頭の概念なくなっていいと思うけどな。
スーツも制服も廃止にしてほしい。服装も死ぬまで自由

635 ::2020/10/19(月) 01:46:32.14 ID:mSbbO+140.net
日本の学校制度は堅苦しくて
自由な新しい学校を作れないというのは嘘
現場の先生は忙しくて日々の業務をこなすことに精一杯でそんな発想にならないだけ
実は斬新な学校というのは作ろうと思えば作れる

636 ::2020/10/19(月) 01:47:37.71 ID:PFRL1K+t0.net
ここのおっさん達は中学時代坊主が校則だったと思うけど今はそんなところないよな。
このガキにしてみればそれと同じ主張なんじゃねーの?
ダメだと分かってても強行しないと変わらないこともあるしな。
ちなみにオラは染髪反対です。

637 ::2020/10/19(月) 01:49:12.52 ID:wKBlg+wo0.net
>>634
少なくとも会社の経営権を握ってる層がそっくり世代交代しないと
自由だなんだと言ったって結局あの世代が現役である限りは覆らないよ

638 ::2020/10/19(月) 01:59:33.68 ID:QR2sOr190.net
>>3
親として子供達が金髪豚副社長のような醜い大人になって欲しくないわ
マジで

639 ::2020/10/19(月) 02:02:52.94 ID:4dlK4fRk0.net
不良って呼ばれるやつってまず髪からイジってる
娘が公立中3だから同級生で不良のやつは髪染めてる&髪乱れてる?って聞くと100%やってる
例外がない
そりゃ禁止だな

640 ::2020/10/19(月) 02:03:18.65 ID:QR2sOr190.net
>>636
中学男子が丸坊主だったのはシラミ対策だ
各家庭に風呂シャワーが設置され、毎日の洗髪が常識になったから、シラミ対策としての丸坊主が不要になっただけ
スポーツやる男子は頭部から出る汗と脂を頻繁に簡単に洗い流せるように丸坊主にするのは今でも有りだが

641 ::2020/10/19(月) 02:05:36.28 ID:2h6vN6CF0.net
それなら黒のグラサンしてきたり、チンピラみたいな服装でもいいのかということ。
どこかで歯止め、規制しないとどこまでもエスカレートしていく。

642 ::2020/10/19(月) 02:08:17.76 ID:LzwOv4530.net
>>522
逆にね、スキンヘッドにしても怒られるんだよ、学校は。
坊主よりも、安上がりなんだけどな

643 ::2020/10/19(月) 02:09:44.79 ID:kvBIlTVL0.net
腐った蜜柑ってやつだろ?
金八先生で観た

644 ::2020/10/19(月) 02:09:56.23 ID:pxg3JqCv0.net
ぶっさ

645 ::2020/10/19(月) 02:10:34.25 ID:CqJ18vG30.net
子供ある程度強制させないと何もしないよ

646 ::2020/10/19(月) 02:11:06.40 ID:J1r8xDFP0.net
駅に落書きが多いと治安が悪くなるのと似たような理由かな

647 ::2020/10/19(月) 02:11:09.14 ID:TJROtUq00.net
>>1
つり目で朝鮮人系の子供に見えるけど、今はこういうのがイケメンなの?

648 ::2020/10/19(月) 02:14:45.68 ID:iUrnp0YN0.net
医者や弁護士など社会的信用が要求される職種で考えればいい
黒髪の医者と金髪に染めた医者、見た目だけでどっちを選ぶよ

649 ::2020/10/19(月) 02:15:08.61 ID:rU9zmD6q0.net
染髪は頭皮に良くないから

650 ::2020/10/19(月) 02:15:44.24 ID:bgLMheyD0.net
子どもの方が皮膚が弱いんだから幼いうちから頭皮を痛めるようなことはやめるんだ
男はもちろん女でもハゲるぞ

651 ::2020/10/19(月) 02:16:39.98 ID:EdBlOorv0.net
集団の中で著しく平均と違った特徴は、病気か遺伝的疾患があると無意識レベルで嫌悪するからな、
髪染めたり刺青は、ガラの悪い奴が無意識にその嫌悪感も利用して、他人を近づかせないようにしてる。

小中高で髪染めると、今も悪い奴が仲間ヅラして寄ってくる。
数年後には薬に手を出して逮捕だな

652 ::2020/10/19(月) 02:18:01.85 ID:DRlliAxH0.net
教師が評価対象にすればいいんだよ
校則で一律禁止にするのはおかしい
ファッション業界に進んでいく子だっているんだから

653 ::2020/10/19(月) 02:20:02.24 ID:ZutLyeJr0.net
社会人として生きていくための常識を身につけさせるためだろ
他にも着るもの、履くもの、持ち物も制限されてるだろ

654 ::2020/10/19(月) 02:21:22.67 ID:y+qClNpC0.net
おしゃれしに行く場じゃないから?

655 ::2020/10/19(月) 02:21:31.23 ID:A2YrxXXM0.net
ガキが腹一杯食えない世の中でカラーリング出来るなんて立派な親御さんじゃないかどんどんやらせなさい

656 ::2020/10/19(月) 02:22:30.33 ID:bKeRdDOl0.net
>>54
まあなんだ、髪は死んでもお前はまだ生きてるから

657 ::2020/10/19(月) 02:23:42.01 ID:rU9zmD6q0.net
>>652
規律が超厳しい進路に進む子だっているでしょに
緩いとこから厳しいとこに行くのはきついけど逆はそれほどでもない
オサレなんか家で存分に楽しめばよろし

658 ::2020/10/19(月) 02:25:37.83 ID:2h6vN6CF0.net
>>652
そんなのは帰宅後や休日祝日に勝手にやればいいだろ。
運動部の奴らはユニフォーム着て通学するのか?

659 ::2020/10/19(月) 02:26:28.56 ID:0YXvhgHu0.net
ユーチューブにだってルールがあるだろう
学校にだってルールはあるんだよ
垢バンされる前に黒髪に戻そうな

660 ::2020/10/19(月) 02:27:24.04 ID:4IGjqwPk0.net
茶髪やパーマがダメとか当たり前じゃん
会社入ったってルールはあるのにw

661 ::2020/10/19(月) 02:29:45.62 ID:us2cgJUH0.net
校則に従うのも社会人になるための訓練だと理解できないんだな。というかこのようなアホがいるせいでどんどん余計な規則増やされてきた事がなぜ分からない

662 ::2020/10/19(月) 02:30:50.96 ID:J5e4HBqu0.net
>>656
髪が身代わりになってくれてたのか…

663 ::2020/10/19(月) 02:38:47.57 ID:g6i0Un8a0.net
小学生の頃に友達の家が理美容店の子いたの思い出したな。
遠方からわざわざ来るような人気店で、大人っぽい髪の髪型してたけど先生に一切指摘されなかったな。
金髪カールとか凄いのも全くスルー。
やっぱ親の力とか成績とか真面目に登校してるの関係してるよな。

664 ::2020/10/19(月) 02:45:03.12 ID:VrMN2YGA0.net
常識を知らないアホがいるから

665 ::2020/10/19(月) 02:48:55.62 ID:vUI5MWn10.net
個性を大事に?
なのに金髪は禁止なの?
髪の毛染めてる人がアホっぽく見えるってのはただの偏見だし悪口だよね?
じゃあ生まれつき茶髪とかアルビノも黒染めしなきゃね。
え、それはしなくていい?なんで?

クソみたいな国ジャップwwwww

666 ::2020/10/19(月) 02:53:41.64 ID:b/XN7toX0.net
>>22
お前すげえバカだな
ネタにもなりゃしない

667 ::2020/10/19(月) 02:54:33.07 ID:gnG+Z9Wc0.net
>>665
生まれつき、と自分で書いてるだろ
阿呆なのか

668 ::2020/10/19(月) 02:56:16.57 ID:K/WEIYQL0.net
敵国の規律を乱せば攻め込みやすいからな

669 ::2020/10/19(月) 02:57:40.07 ID:K/WEIYQL0.net
>>665
それなら自国の中国や韓国や北朝鮮にでも帰って同じ事やってください

670 ::2020/10/19(月) 03:04:12.58 ID:VnCa52iw0.net
ハゲるから

671 ::2020/10/19(月) 03:09:35.60 ID:Y6Ij11T+0.net
小学生で個性を出す必要はないと思うね
まだ常識やら道徳を学ぶ時期だから

672 ::2020/10/19(月) 03:11:43.45 ID:LiAAHqRi0.net
学校だから一律規律的に行動させる必要はあるよ
服装や髪型をどこまで認めるかは、その時代や社会の基準によって変わる

673 ::2020/10/19(月) 03:13:40.87 ID:ncjEEc5v0.net
規律やルールを守るのも学びだしな
自制出来ない人間というものは危険だからだよ
ネトウヨやパヨクを見て見ろよ
あんな存在を生み出してはいけない

674 ::2020/10/19(月) 03:15:40.44 ID:Y6Ij11T+0.net
その常識やら道徳の考えかたに個性がでるのはしょうがないけど
普通に考えて髪染めることに何か意味があるのか、不細工が染めてもおしゃれなのか
変わり者だろ。ものめずらしいだけ

675 ::2020/10/19(月) 03:15:46.47 ID:DQahdIh90.net
まず朝日新聞は高校野球の坊主やめさせろよ

676 ::2020/10/19(月) 03:15:49.92 ID:POjlZEMn0.net
学校は規律と集団行動を学ぶ場所

677 ::2020/10/19(月) 03:19:24.24 ID:Y6Ij11T+0.net
髪があるうちにしか出来ないとか?ない人に失礼だろw

678 ::2020/10/19(月) 03:20:05.74 ID:AgblEnHd0.net
高校とか進学校ほど校則が自由だよな

679 ::2020/10/19(月) 03:23:24.14 ID:Y6Ij11T+0.net
>>678
いまはそうなの?
公立進学校だったけど髪染めたらその日に帰れといわれたなw

680 ::2020/10/19(月) 03:35:19.89 ID:bAkz/GoG0.net
>>3
紫ババア見てまだそう言えたら大したもんだ

681 ::2020/10/19(月) 03:56:59.50 ID:95icIuVg0.net
頭皮を守るため

682 ::2020/10/19(月) 04:06:13.32 ID:ZD6ViqxM0.net
革命家?
どうみても将来犯罪者か中卒土方予備軍だろ

683 ::2020/10/19(月) 04:08:01.44 ID:XcEyuEOw0.net
不要不急

684 ::2020/10/19(月) 04:25:44.46 ID:PgWlGUNA0.net
オーラげい、メディアが能力者をつくってんだよ、騙されるなよ

685 ::2020/10/19(月) 04:31:44.52 ID:XxF8bJVA0.net
校則は厳しい方がいいな
人間関係やら家庭環境やらでグレたくなる子もいる
そういう子は染髪やサボリなど校則や生活規範に背くだけでグレることが出来る
件のように自由を与えられた子はグレたいとき法を犯すしかなくなる
子供を犯罪者に追いやってるのは自由だったという皮肉

686 ::2020/10/19(月) 04:34:40.45 ID:d2Sy90G30.net
>>578
医師にいる?

687 ::2020/10/19(月) 04:51:13.01 ID:uYZv1rDY0.net
親が帰化人

688 ::2020/10/19(月) 04:53:42.04 ID:OBVz2yMz0.net
髪も頭皮もちっちゃいうちから痛めるんじゃないよ

689 ::2020/10/19(月) 04:54:28.63 ID:u1JSK4jM0.net
腐ったみかんは排除しないと駄目だって誰が言ってた

690 ::2020/10/19(月) 04:57:02.28 ID:XNdcpj8P0.net
>>578
医者にいるか?

691 ::2020/10/19(月) 05:02:06.78 ID:SHj6PYkJ0.net
靴下は白でワンポイントまで

692 ::2020/10/19(月) 05:03:14.68 ID:EfiTHMhk0.net
>>691
下着は?

693 ::2020/10/19(月) 05:07:20.76 ID:0l/Bhtt/0.net
そりゃ学校の風紀が悪いって周囲に知らせるようなのもだからな
真面目に守ってる生徒が一番の被害者になるんだからいい迷惑よ

694 ::2020/10/19(月) 05:21:10.46 ID:SvMtxzjq0.net
こんなの昭和で終わってると思ってた

695 ::2020/10/19(月) 05:22:30.40 ID:NFZbk09j0.net
小学生の頃から個性がどうこうとか馬鹿かっつーの
そんなもん義務教育終わったら探せ
ガキの頃はルールを守るって基本の方が万倍重要だ
革命家? 逆張りキチガイの間違いだろ
将来はあのメスイキ豚みたいになりたいのか?

696 ::2020/10/19(月) 05:22:51.42 ID:lYQl7tFd0.net
親が見栄張って、貧富の差が出てどうのこうの

697 ::2020/10/19(月) 05:24:22.92 ID:IuoeOApz0.net
学校行かずにYouTuberで稼ごうって、児童福祉法違反だよな

698 ::2020/10/19(月) 05:26:13.90 ID:uWik4eiM0.net
見た目や服装と学業に何か関連あるのかね
いい大学行って派手な格好してる人いっぱいいるよね
とは思うかな

699 ::2020/10/19(月) 05:45:36.40 ID:/YV1/EdD0.net
>>460
海外住んで事はある?
イメージだけで言ってるでしょ?

700 ::2020/10/19(月) 05:46:35.04 ID:/YV1/EdD0.net
>>461
金髪オッケーの小学校ってどこ?

701 ::2020/10/19(月) 05:49:04.06 ID:IuoeOApz0.net
ゆたぼん見てると、テフ君は真人間になったよなと思う

702 ::2020/10/19(月) 05:53:41.97 ID:ok1dwn1j0.net
>>665
ジャップは生まれつき茶髪でも黒染めさせるが?

703 ::2020/10/19(月) 06:04:48.61 ID:hCITGFYp0.net
風紀が乱れるから

704 ::2020/10/19(月) 06:12:02.55 ID:M2Y6mClu0.net
>>702
娘が茶色いから心配だったがうちは保守的糞田舎県なのにそんな学校無かったわ

705 ::2020/10/19(月) 06:12:28.91 ID:vHTfTcUL0.net
漫画に出てきそうな頭悪そうなキンパツのクソガキたまにおるよな

706 ::2020/10/19(月) 06:12:59.11 ID:Sl75xOtK0.net
子供いじくり回してこの親はどうしたいんやろか?
YouTubeの波に乗って金稼がせたい??
おおよそ自立した大人になるとは思えない
自己承認欲求を育てすぎやろ

707 ::2020/10/19(月) 06:13:24.13 ID:pt2Aifxa0.net
>>1
規律や秩序を学ばさせるためかな?

708 ::2020/10/19(月) 06:13:49.88 ID:dN1K7rvq0.net
>>79
ルールの無い学校に行けば良かったんじゃね?
学校選択の自由はあったんだから。

709 ::2020/10/19(月) 06:17:38.76 ID:br/dV/gk0.net
>>699
皮肉だろ

710 ::2020/10/19(月) 06:20:45.50 ID:KsOWvzaW0.net
ガキゆえに歯止めが利かなくなるし、容認する親もモラルがDQN以下になるから。

711 ::2020/10/19(月) 06:23:59.15 ID:SHj6PYkJ0.net
>>700
モスクワ第二小学校

712 ::2020/10/19(月) 06:27:50.49 ID:DfOITlCn0.net
>>36
集団生活とはそんなものです。クソな校則もあるけど、一定の線引きは必要です。

713 ::2020/10/19(月) 06:34:33.52 ID:wPH4w6J/0.net
>>549
全く理解してないな
髪が金色なのが問題なのではなく、ガキの時分から髪を金色に染める様な奴にろくな奴は居ないとみなされるんだよ
人は見た目で判断されるのを免れる事は出来ない
なぜなら外見の多くは自分自身で作り出してるのだから、内面を表してるというのは一部真実だ

714 ::2020/10/19(月) 06:35:37.23 ID:FPVOzMIG0.net
『しなくていいから』だな
子供がセックスしちゃいけないのと同じだよゆたぼん^^
子供は守られる対象であって性的アピールをする状態じゃないんだよゆたぼん^^
セックスしたいの?^^ゆたぼんw
まだだめだよーw

715 ::2020/10/19(月) 06:36:41.57 ID:xRUZDN500.net
>>36
不自然だ以外に理由がいるのか?
自由大好きアメリカでも多人種国家で一般の範囲に金髪やらが入るからokなだけで真っ赤だの青だの不自然な色に染めるのは禁止されてる
日本で金髪はまだ不自然だって話なだけ

716 ::2020/10/19(月) 06:39:10.86 ID:+xa8pS2m0.net
>>547
生徒に個性なんか有ったら
教える側が面倒だからだよ
国がわざわざ場を設けて教育を受ける権利を
行使する場を作っているんだから
ガキとその親は国に感謝をして有難がって
頭を下げて学校に行くんだよ

教える側が面倒だから直せって言ってるんだよ
迷惑なんだよ

717 ::2020/10/19(月) 06:39:22.38 ID:RMLeszMK0.net
修学旅行は行けないの分かるわ

そいつが旅先で絡まれて他の子に危険及ぶ可能性あるからな
保護責任がある教員の責任になるから他の子含めて守る必要がある

嫌なら修学旅行行くな

718 ::2020/10/19(月) 06:40:48.11 ID:/gdt/Mht0.net
協調性と言うものを学ばせるのに集団行動や規則を守る事と言うのは大きく寄与します
それが出来ないのであればそれが出来る子達の迷惑になるので来ないで頂けると有難いです

719 ::2020/10/19(月) 06:42:13.90 ID:RMLeszMK0.net
丸刈り判決からも明らかなように、頭髪は最高裁で学校裁量認められてるから従わないなら学校行くなは別に教員としては正論

720 ::2020/10/19(月) 06:43:34.67 ID:zVaMc+JQ0.net
オマエラって勉強好きでもないくせに
全員勉強してて当たり前の空気作るもんなぁ

721 ::2020/10/19(月) 06:44:00.95 ID:03Rrg0iL0.net
髪型よりも歯列矯正する方が大事って考えさせるべき

722 ::2020/10/19(月) 06:44:38.50 ID:1IkhoEWy0.net
同調圧勝強え 別に他人と違ったっていいだろ 明日死ぬかもしれないんだぞ 一度切りの人生好きに生きさせろ 

723 ::2020/10/19(月) 06:45:51.95 ID:zVaMc+JQ0.net
有名な憲法判例なんて大まかな国の方針が見え隠れしているし
それを論理に適ってるよう根拠付けて見せてるだけなんですけどね

724 ::2020/10/19(月) 06:47:33.53 ID:+xa8pS2m0.net
日本はコロナ感染が少なくて良かったね
ってのはこういう教育の積み重ねであって
それが今の成果なんだよ

今それが実って良かったねって話にならなきゃいけないんだよ

725 ::2020/10/19(月) 06:48:09.37 ID:zVaMc+JQ0.net
ある意味、最高裁まで絡んで当初からその程度の方針しか示せない時点で
国としての寿命は初めから決まってたと思われる

726 ::2020/10/19(月) 06:48:23.42 ID:ggQ5vrmt0.net
マジでどうでも良い、ガキ共のことなんて知らん

染めろ染めろw

727 ::2020/10/19(月) 06:49:31.53 ID:wPH4w6J/0.net
>>722
それによって被る不利益は覚悟しないとね
それが自由に伴う責任というものだ

728 ::2020/10/19(月) 06:50:47.51 ID:o2ZyVQdJ0.net
>>246
後で禿たとき後悔するよなw

729 ::2020/10/19(月) 06:51:09.16 ID:W8d6BETX0.net
割れ窓理論

730 ::2020/10/19(月) 06:52:06.23 ID:dQvh/iza0.net
平たい顔で金髪はやめてくれ
ってかどんなコンプ抱えてんだ

731 ::2020/10/19(月) 06:53:23.71 ID:+o+Fz3rg0.net
格差が出るから

732 ::2020/10/19(月) 06:55:29.71 ID:o2ZyVQdJ0.net
>>1
禿げるから

健康な頭皮は大切にしろ

733 ::2020/10/19(月) 06:56:00.07 ID:o2ZyVQdJ0.net
>>692
ふんどし

734 ::2020/10/19(月) 06:56:24.30 ID:AaaAXQVd0.net
自由にやったらよろしい。金髪モヒやキノコ頭の営業が来ても一切相手にしない

735 ::2020/10/19(月) 06:58:17.78 ID:o2ZyVQdJ0.net
>>722>>727も一理ある

736 ::2020/10/19(月) 06:58:58.64 ID:IuoeOApz0.net
こんだけ好き勝手しといて、修学旅行はちょっと行きたいもんなんだな。

737 ::2020/10/19(月) 06:59:42.72 ID:wPH4w6J/0.net
黒人の射殺問題が取り上げられてるじゃん?
なぜ頻繁にああいう事故が起きてしまうか、その背景には黒人社会の風潮が要因の一つにある
彼らの多くはギャングファッションに身を包み、ギャングスターラッパーを崇拝し、
オラついた態度で夜の街を歩き、警察には反抗的な態度を取って抵抗する
そういうのが格好良いという空気が彼らの中にあって、自分をギャングに見せたがってるんだ
そんで撃たれると途端に「俺はギャングじゃない!善良な一市民だ!」と被害者ぶる訳だ

つまり、見た目を輩に寄せれば、それによって不利益を被るのは当然なんだよ

738 ::2020/10/19(月) 07:00:29.21 ID:oVfISYq70.net
もういちいち文句言う奴がいるから校則なんにも無くしてマッドマックスのような荒れ果てた学校にしろよ
そうしたら自主的に校則作り出すから

739 ::2020/10/19(月) 07:03:03.25 ID:RMLeszMK0.net
頭髪校則があることで憲法で保障された自己表現の自由が侵害されたって主張も、そもそも校則自体が校長による裁量権なのさ
それは公権力の画一的な法的規制によって個人の自由が侵害されるのを防ぐ意味合いがある

つまり頭髪校則の前提がそもそも公権力からの自由ゆえに成り立つっていう逆説的な論法なんだよね

あくまで校長と保護者の意思疎通による素人統制が校則であるから、文句があるなら学校単位で主張して変えれば良い

ただ校長も異動繰り返すだけのお役所仕事、PTAも持ち回りの事なかれ主義な現状だから、このガキがどんなに問題提起したところで土俵それ自体の構造的な問題をまずは解決しないと無理

結局ネットでイキってるだけの負け惜しみ

740 ::2020/10/19(月) 07:03:05.24 ID:fLNDg4i20.net
>>556
ハーフじゃなくても十分あるよ

741 ::2020/10/19(月) 07:03:39.37 ID:o2ZyVQdJ0.net
>>665
髪を染めることだけでは個性とは言えないかと

742 ::2020/10/19(月) 07:11:13.04 ID:nexskl/N0.net
修学旅行行けなくなってクラスの誰からも学校に取消を求めてないならそういうことだろ

743 ::2020/10/19(月) 07:11:45.78 ID:o2ZyVQdJ0.net
秩序の維持と個人の自由の力学ですかねぇ
その均衡を保つための1つの線引きだからだろ

744 ::2020/10/19(月) 07:14:10.26 ID:o2ZyVQdJ0.net
>>740
生まれつき毛とか目とかが茶色い奴は居るわな

745 ::2020/10/19(月) 07:14:44.55 ID:i5ef38wo0.net
>>54
チョンは禿ねぇだろ。

746 ::2020/10/19(月) 07:17:30.21 ID:WMDyjgDO0.net
>>717
そもそも修学旅行の積立金払ってるのか疑問

747 ::2020/10/19(月) 07:18:25.13 ID:XEV7WA5r0.net
そもそもファッション雑誌やテレビに影響されてる人間が個性とかへそで茶を沸かす
どうせやるならダース・モールになって見せろ

748 ::2020/10/19(月) 07:18:54.27 ID:RMLeszMK0.net
>>746
そんなの直前に一括ニコニコ現金払いだろ

749 ::2020/10/19(月) 07:23:05.32 ID:UQnRt0uP0.net
担任が気の毒。

750 ::2020/10/19(月) 07:24:28.75 ID:wPH4w6J/0.net
髪を派手な色に染める事で目立とうとする事が禁止なのであって、そこに生まれ付き金髪の人とか
白髪を黒く染める事を持ち出すのは完全に論点のすり替え

751 ::2020/10/19(月) 07:26:59.38 ID:i5ef38wo0.net
学校要らないって言ってるんだから問題にする事自体おかしいだろうよ。

そんなんじゃ、義務教育中退の学歴で生き抜くの不可能だぞ

752 ::2020/10/19(月) 07:27:55.24 ID:8nxEvW6WO.net
破れ窓理論からすればこいつが家に出た白アリの一匹目になりかねないからなぁ。

753 ::2020/10/19(月) 07:29:06.85 ID:FDUZYoT20.net
確かに変な色に髪染めてる者は嫌いだが、小中高校で偏った価値観植え付けられた結果だな。
学校の教員如きの考えに傾いて居たことが己ながらに情けない。

754 ::2020/10/19(月) 07:29:29.53 ID:qTYVnP520.net
勝手にやってれば良いのよ
問題提起とかする必要ないから
金儲けに利用したいんだろうけど

755 ::2020/10/19(月) 07:37:42.26 ID:vq08xWUh0.net
勉強も上位に入ってオシャレもするなら義務果たしてるからいいのでは。
馬鹿がオシャレとかネタかと思うけど。

756 ::2020/10/19(月) 07:38:03.65 ID:xNu7j03t0.net
あそびあそばせってアニメで高卒の女の子はいつ化粧を学べばいいの?ってのがあったな。
社会に出たら化粧しないのは非常識って言われるのにどうしたらいいのと

757 ::2020/10/19(月) 07:38:48.83 ID:9H33WPtE0.net
毛根が

758 ::2020/10/19(月) 07:45:46.16 ID:SsVmJWZE0.net
この子の好き勝手が通るという事は。この子に対する“世論の好き勝手”も通るという事になるのだが。親は理解してるのかなあ

759 ::2020/10/19(月) 07:46:02.32 ID:0WTtSUEx0.net
これもどうせ親に言われてやったんだろ
わざと問題を起こして、それをもとに問題提起して動画のネタにしろと
まさに親のロボットだな

760 ::2020/10/19(月) 07:47:31.67 ID:10FXjXo+0.net
人体改造の入り口になるからだろ
髪染めを許容すれば次はピアスにタトゥー
果てはインプラントにトレパネーション、アンピュテーション
どこまでが許容範囲なんだ?ってなる
だから責任能力のないガキは一律禁止で良い
大人になったら好きなだけ改造すればいい

761 ::2020/10/19(月) 07:49:23.65 ID:ScHXKURS0.net
ドレスコード守る練習でしょ

762 ::2020/10/19(月) 07:49:48.84 ID:Uiu0ostn0.net
>>185
豚やん

763 ::2020/10/19(月) 07:52:16.84 ID:3hvUTcH+0.net
この子気になるから十代のうちはユーチューバー続けて欲しい
まずは中学入学の時が楽しみ

764 ::2020/10/19(月) 07:53:44.13 ID:thDHJ0a00.net
>>185
これ三科が切ったんか。

プロレスラーみてぇ

765 ::2020/10/19(月) 07:56:33.42 ID:ErKudgO40.net
いまは貧困層のクレームやらで何か色々面倒くさいからだろうな
ひと昔前ですらせーのでゴールとかやっちゃうくらいだしクレーマーもレベルアップしてそう

766 ::2020/10/19(月) 07:58:02.47 ID:qKy9+z+L0.net
あーゆたぽんくん言いにくいんだけど
君みんなに嫌われてるんだよね
そう嫌いなの

767 ::2020/10/19(月) 07:59:09.40 ID:I/t8yEDo0.net
大人になったら禿げるから
抜けてからわかる髪は長い友だち

768 ::2020/10/19(月) 08:01:31.62 ID:XEV7WA5r0.net
>>767
彡⌒ ミ
(´・ω・`)長い友達じゃないからいなくなったんだろ

769 ::2020/10/19(月) 08:01:37.07 ID:bpUvP7mu0.net
社会的に人生の選択肢が狭まるから。

770 ::2020/10/19(月) 08:02:05.37 ID:/hBRkMEa0.net
天然パーマがきつい子は大抵どこの学校も許可取ってストレートパーマ出来る
これは日本人の根幹が「人との違いに違和感を覚え、それを排除したい」だからイジメに発展する可能性があるのが理由であって、もちろん髪目肌の色が違う外国人は全て当てはまるわけ
そこをひた隠しにしたい日本人の陰湿なところが非常に気持ち悪い
別におれはルールに反対しているわけじゃないけど

771 ::2020/10/19(月) 08:02:25.34 ID:WOW1MJ6x0.net
自由や権利、義務を妨害することに皆割と寛容だな
日本も中華文明圏ということか

772 ::2020/10/19(月) 08:08:21.77 ID:bpUvP7mu0.net
学校が世話できない重度障害者を「普通の生徒として扱え。」という問題と似てる。
問題おこした場合の責任問題や他の親御さん達からのクレーム処理など、学校側の負担が半端ない。
早く学区外に引っ越してくれと願ってるだろう。

773 ::2020/10/19(月) 08:11:45.48 ID:XfsFgLpY0.net
学校側を支持するが、どんなクズが出来上がるのか楽しみにしてるので適当に応援してる

774 ::2020/10/19(月) 08:11:49.56 ID:0gpRXWo00.net
近寄ってはいけない家族がわかりやすくなっていいと思いますけどね

775 ::2020/10/19(月) 08:12:32.48 ID:mtfmsbK40.net
自制の訓練でしょ
学校のルール程度も守れない奴は法律も守れない

776 ::2020/10/19(月) 08:16:35.43 ID:cu61+uGB0.net
うちの学校(お林や海部元首相母校)は中学金髪OKだったぞ

777 ::2020/10/19(月) 08:16:39.73 ID:D5MIgEcJ0.net
ルールだからだろ
個人的にはどうでもいいけど

778 ::2020/10/19(月) 08:16:51.75 ID:xZ7cSjJC0.net
このガキの親も、ガキもだいきらいだけどさ
制服着せてツーブロック禁止にしてとか
戦時中の教育のままだもんなあ
中学のとき、髪染めてるのとか今のたれ死んでるか、
ヤクザになってると思うけど、髪染めて、
ピアスしててもその人の人間性とは本質的に
別もんだよなあ
大人になってもみんな同じじゃないと排斥する
民族性につながってるから、教育は見直して欲しいわ

そいつが髪染めてて立派な大人になっても
のたれ死んでもそいつの自由じゃん

779 ::2020/10/19(月) 08:18:28.76 ID:JJWXQh+N0.net
低学歴の思考。自分本位な考え。

780 ::2020/10/19(月) 08:20:04.16 ID:mC5EvZ380.net
若い頃から毛染めするとハゲるよ(´・ω・`)

781 ::2020/10/19(月) 08:20:56.01 ID:JJWXQh+N0.net
>>770
天然パーマ?

美容師のハサミ次第だろ。
ハサミの研ぎ方か、種類か、角度か?

どっちにしろ美容師にくせ毛にされたのに
何で金出して矯正しなければならないのか?
裁判する人はいないの?vかなの?

782 ::2020/10/19(月) 08:21:54.28 ID:dqPMCFGc0.net
>>766
土曜に見た鬼滅の刃総集編でしのぶさんが言ってたな
だからあなたみんなから嫌われてるんですよ
みんなから嫌われてるの知らなかったんですか、正直に言っちゃってごめんなさい、って

783 ::2020/10/19(月) 08:21:55.67 ID:0WTtSUEx0.net
見た目を変える事で安易に目立とうとするのが問題なんだぞ
目立ちたければ他人より勉強やスポーツを頑張ったり、あるいは面白い事をやって人気者になる努力をしろ
そういう前向きな方向で成功する自信がないくせに目立ちたいという欲求だけが強い奴が悪目立ちを狙うのだよ
不良生徒が決まって奇抜な格好をするのはこのため
だから学校もそれを禁じてるに過ぎない

784 ::2020/10/19(月) 08:24:09.89 ID:JJWXQh+N0.net
格闘技やってる動画もあるけど
毛染め、奇抜な髪型、ハグ、格闘技と

DQNにでもなるつもりか?親は暴走族の副総長だと言うし。

785 ::2020/10/19(月) 08:26:08.53 ID:JJWXQh+N0.net
>>782
嫌われてても優秀なら公務員になればいいじゃyん。

機嫌ひとつで店潰してバイトはクビ。

786 ::2020/10/19(月) 08:26:49.26 ID:Axwq6GC70.net
大人は見た目がアレな奴が中身も大概アレというのを知っちゃってるからな
もちろんそうじゃない人もいるけどそれはあくまで少数派なのであってな
その認めてもらえる少数派に入るには力不足だっただけのこと

787 ::2020/10/19(月) 08:27:06.66 ID:JJWXQh+N0.net
快楽殺人して海に自動の死体を投げ捨てても市役所勤務した
人がいるんだから

金髪でも公務員には楽勝でなれるだろ。

788 ::2020/10/19(月) 08:27:22.26 ID:3J341dp10.net
小5の小僧に言うのもなんだが

お疲れ

789 ::2020/10/19(月) 08:27:37.69 ID:JJWXQh+N0.net
>>787
他人に厳しいタイプだったら公務員。

790 ::2020/10/19(月) 08:29:08.38 ID:EY5gz7c90.net
一人を許すとみんながし出すからね

金髪茶髪だらけの学校に自分の子供を通わせたくないって親が多くなったらどうすんの?ってこと

791 ::2020/10/19(月) 08:30:49.87 ID:JJWXQh+N0.net
東大出ても飯塚さんじゃん。
エリートは権力者、不良の世界も権力でのさばっていける。

上と下は同じ思考で動いている。
ユーチューバーで金稼いで気が大きくなっているんだろ
芸能界では坂上忍みたいなもの。
親の借金を中学生にして返済し今、司会者。
そりゃ、態度もでかくなるし、歌も出す。

しかし、歌に格闘技にYouTubeにと
早熟だなー。バイクと車とか
DQN道には気を付けた方がいいだろうけど。

792 ::2020/10/19(月) 08:32:40.31 ID:DP6wTL7b0.net
>>778
本人はそれで良いって思ってても、国はそういう人も生活できるように助けなきゃいけないからね
自分の意志で紛争地域に行ってテロ組織に捕まったら助けなきゃいけないのと一緒で
そこに余計な時間と金をかけるのであれば、子供の頃からちゃんと教育してアホを少なくしようってのは当然なのでは

793 ::2020/10/19(月) 08:32:41.99 ID:Dq+J1zkg0.net
特殊学級って今ないの?
まあ学校来ないのなら始まらないが、特殊学級に入れてやりゃいい。他の児童はロボットなんだろ?自分だけ特殊なんだろ?だったらきみはこのクラスに入んなさいと言ってやれよ。

794 ::2020/10/19(月) 08:33:02.90 ID:JJWXQh+N0.net
>>790
学校が無法地帯なのはさすがに
文科省の責任だろ。

イジメであれば殺人まで許されてしまう。

795 ::2020/10/19(月) 08:34:52.01 ID:JJWXQh+N0.net
>>792
戦争で特攻で死んで来いだから。
行きたくもない戦争で。
侍みたいに公務員だけで戦ってくればいいのに。
自衛隊みたいに就職がないから仕方なく参戦するのではなく。
特攻も
お前の命なんてどうでもいい、無駄死にして鯉という態度で
扱われ、死んでいったんだからな。

796 ::2020/10/19(月) 08:36:44.60 ID:4X1K3IKz0.net
>>790
黒髪だけの学校に通って貰えばいいだけ

797 ::2020/10/19(月) 08:37:59.18 ID:XNDBwMYr0.net
周囲と大きく違うものって子供はいじめの対象にしがちだから
そうなる前に守ってるだけ
みんなが金髪など自由にすればいいじゃんて言われるがそうなると今度はそれをやらない子できない子がいじめの対象になる
なのである程度誰でもできる範囲を逸脱しないような指導をする

798 ::2020/10/19(月) 08:38:23.93 ID:4X1K3IKz0.net
>>738
それを桜丘中学校がやったら、学校が平和になっていじめも無くなったらしい

799 ::2020/10/19(月) 08:38:40.01 ID:JJWXQh+N0.net
>>792
民間企業で働く能力がないから
民間人批判で飯を食っている公務員は
失職させて民間人の経験がある人を
採用した方がいい。
日本人批判に税金を使われたら
日本が疲弊する。一見豊かなインフラ社会だけど。
人は苦しんでいる。
国土交通省の人が機械、建築物の設計図も分からず、
現地にも赴かないとか手抜きを見つける事もできないだろ。
姉歯はいい仕事をしていたらしいが、
それは評価すべきだったんではないか?
無駄な鉄筋は減らした方がいいとか。

800 ::2020/10/19(月) 08:40:02.50 ID:V/Hq/3cg0.net
そういうのは親が教育するもんだろ

出来ないクソ親の為に校則がある

801 ::2020/10/19(月) 08:40:06.97 ID:4X1K3IKz0.net
この板見てると昭和の感性の人が多い

いかにもモテなさそうな感じがする

802 ::2020/10/19(月) 08:40:29.05 ID:EY5gz7c90.net
>>796
それで学校が廃校になったらどうすんの?

803 ::2020/10/19(月) 08:41:34.49 ID:4X1K3IKz0.net
>>755
勉強やっても芽が出る人なんて世の中1割ぐらいだよ
それにこの板を見たらわかる通り、勉強やっても結婚出来ないおっさんを量産するだけ

804 ::2020/10/19(月) 08:41:42.78 ID:JJWXQh+N0.net
>>796
黒髪だと寝ぐせがあって

オシャレな金髪とかの髪型だと
寝ぐせがない。

美容師、理容師、床屋には罰を与えて
カット代を返済させろ。
なぜ、DQNばかり低学歴ばかり
店を出させるのか?
髪型なんてどうでもいいというのは
教師だけどその教師がDQNばかり
美容専門学校に行かせるのはなぜ?矛盾しているだろ。
ホステスの養成学校があって先生が飲み屋通いでは
教育の意味がないし、治安が悪くなる。

805 ::2020/10/19(月) 08:42:07.47 ID:4X1K3IKz0.net
>>802
ならないから大丈夫
教師の働く場が必要

806 ::2020/10/19(月) 08:43:10.93 ID:4MfqYkWb0.net
親が張り合って収拾つかなくなるから

807 ::2020/10/19(月) 08:43:29.63 ID:JJWXQh+N0.net
>>802
あんた、責任モテるの?という人に限って

責任を持たなくていい仕事をしている。
何もしないか、他人の批判で過ごしている。

808 ::2020/10/19(月) 08:43:50.49 ID:4X1K3IKz0.net
>>797
みんな自由にしたらいじめなんて無くなるんだよ
そもそも集団行動を強制するのが悪い

809 ::2020/10/19(月) 08:44:26.44 ID:EY5gz7c90.net
真っ赤な奴はこぞって話が出来ない人なんだな

810 ::2020/10/19(月) 08:47:49.80 ID:k2jP/IpI0.net
>>805
飯塚、モリカケとか

特殊な世界をつくるなよwww

土人かよ。上を崇め奉るな。
そんな仕事はいらない。公務員に。
優秀な民間人であるとか芸術家であるとか
偉人でもない限り公務員になるげきではない。

無能な覗き趣味で国民の情報をあさって
批判するだけの公務員は改めろ。とくに
地方自治とかいっている連中は。

811 ::2020/10/19(月) 08:48:27.37 ID:Y+D2YiWr0.net
小学校に食材を納品に行った時に化粧した子供みたけど、醜かった。
素なら可愛らしいのに。

812 ::2020/10/19(月) 08:49:35.14 ID:k2jP/IpI0.net
>>807
そもそもチョメチョメをしているのは
女だけ。

男はほとんどが童貞。

若い内から金髪だと童貞路線はないな。

813 ::2020/10/19(月) 08:51:07.32 ID:P8MslkHB0.net
革命家 wwwww

じゃあ殺されて英雄になれよ湯たんぽ

814 ::2020/10/19(月) 08:52:05.50 ID:k2jP/IpI0.net
>>809
古っ。

こぞって 集まっての意味

いざる ヒザ立ちでずりずり進む事。

童話かよww

815 ::2020/10/19(月) 08:57:03.91 ID:DApzqvA/0.net
何でもかんでも自由だ!って好き勝手やってたら秩序が乱れて学級崩壊するからな。

816 ::2020/10/19(月) 08:57:12.77 ID:x0BjPTOL0.net
>>808
アメリカの方がいじめはエグいぞwww

817 ::2020/10/19(月) 08:57:40.96 ID:cahYwaH90.net
日本の義務教育は心太方式だから
どんなに理解できてなくてもみんな一緒で卒業
これは止めるべき
義務教育にも留年を導入すべき

818 ::2020/10/19(月) 08:59:27.12 ID:xqt3RSrP0.net
>>「俺ロボットじゃない」

こいつの机片づけて、代わりにペッパーくんでもおいたほうがいいと思う

819 ::2020/10/19(月) 08:59:46.12 ID:s7MjiaPZ0.net
>>817
小中行かんでも卒業証書くれるからな
あとはほったらかしでよろし

820 ::2020/10/19(月) 09:01:06.55 ID:XNDBwMYr0.net
>>808
その先にある自由にしすぎると子供の中で勝手にルールを作ってそうでない子供がいじめの対象になりやすいって話をしてるつもりだったのだけどご理解いただけなかったようで

821 ::2020/10/19(月) 09:01:15.21 ID:C0lvegfL0.net
【1】海外では登下校時の交通事故や誘拐などを避ける目的で小・中学校でもスクールバスがありますが日本には僻地を除いてないので子どもたちだけで歩いて(自転車で)通学するというのは驚きのようです。 
【3】マイケルいわく日本では教師はいかなる理由であっても生徒を教室の外に追い出すことはできないと言っています。しかし居眠りをしている学生などは気にならないそうです。
【4】 小中学生に留年がなく、ついていけていない、出席回数が少ない生徒でも全員自動的に進級できるという点に疑問を持つそうです。
欧米では「留年させられるかもしれない」という不安感が小さな頃からありこれが原動力となって勉強してきたという人が多いのです。
【6】 欧米の学校の先生たちは自分の地元の学校で働くという人が多く異動は本人の意思によるものです。日本は教育委員会の指令で人事異動がなされます。
【7】アメリカの公立学校で制服が必要なのは約20%。日本では小学校以上になるとほぼ全員が制服です。風紀も海外では髪を染めたりタトゥーをいれて違反にはならない学校が多いですが日本では髪の長さや靴下の色、靴のデザインまで細かく規定があります 
【9 】日本の場合は、1・2・と数字などですがアメリカはA〜Fまでの5段階評価。AがExcellent(優秀)BがAbove Average(平均より上)CはAverage(平均)DはBelowAverage(平均以下)FはFalling(落第)で留年決定です。
【11】日本独特と言えば玄関の靴箱ですが教科書などを入れておくためのロッカーは無いので重い教科書を毎日持ってくる小さな子どもたちを見ていると可愛そうな気持ちになる外国人の先生も少なくないようです。
【12】海外ではカフェテリアでランチをとる学校が一般的ですが日本ではお弁当や給食を教室でみんなで食べたりします。先生であってもジャンクフードを学校で食べるのは禁止されていて例えジュースでも注意されます。 これが外国人先生からすると結構辛いといいます。
【14】部活動 ほぼすべての学校が運動部活動して半分以上の教員が顧問に就いているそうです。海外は学校ではなく地域ごとで異なる学校、年齢の子供たちが一緒に活動します。指導者は学校の先生ではないので先生の負担も少なくよりのびのびとした雰囲気です。 

822 ::2020/10/19(月) 09:03:17.70 ID:txUkcPE+0.net
坊さんが坊主なのも、髪の毛あるとオシャレしちゃうからだぞ
だっさw

823 ::2020/10/19(月) 09:05:22.58 ID:T50VQhqw0.net
ある程度の協調性も大事だが、
風紀風紀って騒いでる奴はロクでもない奴ばかりだった

824 ::2020/10/19(月) 09:06:34.31 ID:REAY+UeK0.net
中学の頃ド金髪だった奴20代後半で薄毛になって、そこから現在40代前半までなんとかゲーハー
と言えばゲーハーだけどまあなんとかという感じをキープしてるわ、そいつは若い頃髪をいじりすぎた
事を後悔してるけど、何もしないでも禿げる体質だったんではないかとも思う、こればかりは運だが
禿げる前に好きな髪色にしとかないと、禿げてからでは遅い、髪染めた事がない先輩は30歳で薄毛に
なりはじめて今44歳だけど見事な中曽根ヘッドになっていて10歳以上年上に見える、若い内に楽しんどいた方がいいかもよ

825 ::2020/10/19(月) 09:08:09.68 ID:s7MjiaPZ0.net
>>824
ハゲ乙

826 ::2020/10/19(月) 09:08:43.72 ID:L4vxIZ+d0.net
>>822
坊主はわりとモテる
金とかじゃなくてね
女にも制服フェチみたいなのが案外多くて僧侶はわりと人気の部類
ハゲはお引き取り下さい

827 ::2020/10/19(月) 09:09:31.84 ID:cldqJBGZ0.net
目立つことをさせない
護送船団方式だから、先頭を叩いてペース落とさせる

828 ::2020/10/19(月) 09:10:42.20 ID:/dpdw0bK0.net
親のバカ度の可視化

ペット感覚で育児

829 ::2020/10/19(月) 09:11:29.04 ID:wGlRe5sS0.net
親が無理矢理染めるのはナシな

830 ::2020/10/19(月) 09:14:03.87 ID:oc5rBVRM0.net
>>54
髪染めまくったらハゲる≠髪染めてなかったらハゲない

あくまでダメージが追加されてハゲが加速するだけだぞ
生まれつきのハゲ遺伝子はどうにもならん
お前は悪くないから泣くな

831 ::2020/10/19(月) 09:14:49.01 ID:EJuYiY930.net
>>455
お前は変わらん。
アホのままや。

832 ::2020/10/19(月) 09:17:08.79 ID:REAY+UeK0.net
>>825
俺は禿げてないぞ、コロナが怖いから家の電機バリカンで先月に2度目の丸刈りをした、髪の毛が
堅いから禿げ体質ではない爺ちゃんはフサだったし隔世遺伝の不安要素もない、丸刈りが伸び始めて
白髪と混じって今一番ダサいテドロスみたいな髪型にはなってるけど

833 ::2020/10/19(月) 09:20:17.44 ID:7JLpWaCe0.net
高校生くらいならまだしも小学生の金髪は親の趣味
親の人形

834 ::2020/10/19(月) 09:21:38.91 ID:3BGGYRgj0.net
子供の頃に我慢する事を覚えないとロクな大人にならないから

835 ::2020/10/19(月) 09:22:58.98 ID:Dykpw61D0.net
まじでいうと未成年で親にやらされているか自分でやってるか区別がつかないからでしょ

836 ::2020/10/19(月) 09:26:42.98 ID:XEV7WA5r0.net
活動家の心の故郷フランスだと14歳で小学二年生とかもあるからな

837 ::2020/10/19(月) 09:28:25.79 ID:lq8iG6wT0.net
民度やマナーの問題です

838 ::2020/10/19(月) 09:28:57.26 ID:mGrrfcJP0.net
小中学生の男は丸坊主でいおだろ!

839 ::2020/10/19(月) 09:31:06.14 ID:EwHFtuZc0.net

学生らしく若者らしく
いったいなんだろう

840 ::2020/10/19(月) 09:34:19.29 ID:g4K0NTnz0.net
頭皮やハゲの心配をしている人に聞きたいんだけど
この子供が「将来ハゲても構わないから金髪にしたい」といってしかもそれを親も認めていたらオッケーなの?

そういう問題ではないと俺は思うんだけど

841 ::2020/10/19(月) 09:34:35.12 ID:ad/APG+H0.net
実際ちゃんと勉強やってて髪染めてるなら文句言ってもいいけど
どうせ問題ばっか起こしてんだろ
だったら怒られて当然

842 ::2020/10/19(月) 09:37:08.91 ID:4VHnjuWf0.net
>>840
やりてーんならやらせりゃいいんじゃね
将来後悔てもそいつと親のせいだし

843 ::2020/10/19(月) 09:37:25.94 ID:wKBlg+wo0.net
>>5
ほんまアホなんやなと思う

844 ::2020/10/19(月) 09:38:00.18 ID:Ph1tQGU90.net
>>339
着飾るだけの中身が無いゴミは要らない

845 ::2020/10/19(月) 09:38:59.11 ID:JQ1o1hbb0.net
小学校の先生も大変だな…

846 ::2020/10/19(月) 09:39:24.12 ID:YsbNEYOR0.net
そういうことしてたやつらが馬鹿なことやったり成績めっちゃ悪かったりしたからじゃねえの
金髪にしてようが品行公正成績優秀なのが大多数になれば受け入れてもらえるんじゃね

847 ::2020/10/19(月) 09:39:31.21 ID:EwHFtuZc0.net
へずまりゅうみたいになるぞ。

848 ::2020/10/19(月) 09:47:53.49 ID:yiptXQuS0.net
>>824
若い頃から脱色して染めまくりだけどハゲないわ
遺伝子には誰も勝てない

849 ::2020/10/19(月) 09:48:01.10 ID:m+DORNE40.net
児童手当貰っておいて余計な贅沢をさせるのはおかしいだろ。
いやなら手当給付を放棄しろ。

850 ::2020/10/19(月) 09:48:18.02 ID:SIeRBJWe0.net
体に悪いからなぁ
高校生くらいならいいと思う

851 ::2020/10/19(月) 09:56:12.10 ID:D8+/CqI90.net
ほう

852 ::2020/10/19(月) 10:00:11.76 ID:1jdyqszC0.net
頭皮には優しくしておいた方がいいよ。将来ハゲたら困るでしょ?

853 ::2020/10/19(月) 10:01:20.35 ID:qo6yldDP0.net
色々守られてるからこその自由なのに「自由にしろ!」って言って自由にしたらしたでシアトルみたいになると思うけどなー
警察とかの公共期間いらない!自分達で守る!→助けて!警察来て!救急車きて!→追い出してはいれない。
自由を履き違えない教育をするのは難しいね

854 ::2020/10/19(月) 10:02:22.36 ID:gs3HcNWO0.net
これに同調してる人は金髪にして会社なり、学校なり行けばいいんじゃね
まず普通の会社じゃ、もう来なくていいよって言われるだけ

855 ::2020/10/19(月) 10:03:37.10 ID:jRaPRrEy0.net
>>3
若い頃はみんな馬鹿なんだからいいよ

856 ::2020/10/19(月) 10:05:46.35 ID:o2uEYsO+0.net
髪でも服でも自由にさせてみて自分で決めさせて
考えさせるほうがいいな
髪や服でどうこう言ってる暇があったらスルーして勉学を
自主的にやるよう教えていいと思う
指導に従いまくる子にならないでほしい、それは
ハイ!とだけしか言えなくて断れなくて被害に遭いやすい男女を作ると思う。
こうやって金髪にできる子は自分でどこをどのぐらい自己主張したらいいか折り合ったらいいかが
わかってくと思うんだけど、気がかりなのは
大人を怖がってしまい言うことだけ聞いてしまい、断れなくなって自分の人生を自分で歩めなくなる子たちだな・・・
自主的に歩めるようになってほしいから、
髪型や服などから自分で決め試行錯誤するようにしてほしい!
教師には、子が自由すぎるような服装や髪の表現をし出しても、自分で試行錯誤して
決めるように、という感じで接してほしいなと切に願う

857 ::2020/10/19(月) 10:07:04.49 ID:R2wKi8Me0.net
へずまりゅうみたいなやつを出さないためだよ
わかりやすいだろ?

858 ::2020/10/19(月) 10:07:27.79 ID:wKBlg+wo0.net
>>854
いきなりそんなことにはならんよ
悪くて始末書か顛末書
学生に分かるように言えば反省文みたいなもの

859 ::2020/10/19(月) 10:09:53.80 ID:eRdirVzk0.net
学生のうちは外面気にしてる暇あったら内面磨けよってこった

860 ::2020/10/19(月) 10:10:00.93 ID:e+I6RHoMO.net
無軌道と自由は違うことを子供には教えないと

861 ::2020/10/19(月) 10:10:16.88 ID:wKBlg+wo0.net
>>856
理想はそうなんだけどね
そうはならなかったから今のルールが出来上がったわけで

862 ::2020/10/19(月) 10:11:13.33 ID:L+2bPYRE0.net
こういうバカは一切触れずにスルーして普段通りにしてやる方が効果的だったろうな
まあ、他の子に悪影響あるから仕方なかったんだろうけど

863 ::2020/10/19(月) 10:11:34.14 ID:faLFkGcU0.net
日本の学校は固すぎでしょ
だから髪をいじったり化粧したりおしゃれを悪としてるから不良になる
どうせ大人になれば嫌でもやるんだし やらなきゃもてないから少子かもすすむ

864 ::2020/10/19(月) 10:13:31.02 ID:/YV1/EdD0.net
>>856
そういう類いの学校あるけど、さすがに中高
小学校では無理だし、ダメでしょ

865 ::2020/10/19(月) 10:13:58.78 ID:SpQS0Acz0.net
学校に行かないと言ってたよな。
給食食べにだけいってんの?

866 ::2020/10/19(月) 10:14:47.21 ID:PK+pOw0Z0.net
>>856
髪や服で先生に対しどうこう言ってたてついて
しかも勉強もやらないこいつみたいなのはどうすんの?

そもそも教育とはテストの点だけの話ではないよね

867 ::2020/10/19(月) 10:15:28.80 ID:/YV1/EdD0.net
>>863
海外の学校も、意外と決まりごとがあったりするよ?

868 ::2020/10/19(月) 10:16:50.65 ID:Mlk0BZ/g0.net
大人でもそうなのに子供なんて平気で回りと違う奴を排除しようとするからな
もし自由に染められるようになっても染めない奴は染めないそこからいじめに発展する可能性もある
まだ子供のうちはある程度みんな同じようにさせた方が均衡を保ちやすいのは明白だろ

869 ::2020/10/19(月) 10:17:01.97 ID:SwFAWURG0.net
自分で稼いでしろやってこと

870 ::2020/10/19(月) 10:20:02.13 ID:SpQS0Acz0.net
>>854
坊主頭にしている奴が課長のお供で本社役員と一緒に
取引先に行こうとしたら、役員に髪生やしてからじゃないと取引先に連れてかないと言われてたわ。

871 ::2020/10/19(月) 10:21:54.76 ID:faLFkGcU0.net
まぁテレビに金髪茶髪の人間がデル限り一生解決しないだろうな
この人はダメな人間なの?テレビでてパパよりお金稼いでるのに?
にしかならねえもん
俺が子供の頃もじゃあ研ナオコはダメなのかよといって教師も言い返せなくなるしな

872 ::2020/10/19(月) 10:22:23.25 ID:uhZewvfG0.net
窓割れ理論でしょう。一般常識と学校の経験によるもので校則ってできてるんだろうけど。
どんな格好してもいいという学校はどうしょもない奴を引き受けてるか格好にとらわれない優れた人間関係や能力を自分で維持できる生徒がいる学校。

873 ::2020/10/19(月) 10:27:01.94 ID:L4bszWxw0.net
全員一律に型へはめるのが目的だって言えばいいじゃねぇか
出来る奴も出来ない奴も同じ授業をうけるのもそうだ
見ず知らずをクラスにまとめてるのもそうだ
同じく給食食わせてるのもそうだ
いちいち生徒の屁理屈に付き合ってんじゃねぇよw

初期化の意味のフォーマットなんだよ馬鹿タレが

874 ::2020/10/19(月) 10:32:17.99 ID:o2uEYsO+0.net
こんな風になるな、などと他の生徒の前で
怒鳴ったり嘲ったりはしないでほしいな。
そのためにも学校にカメラがあってほしい。
カメラをつけてほしいというネット署名に自分は署名した。
ゆたぼんさんは、自分なりの生き方を形作っているので
この記事見ただけだけど・・・自分は心配はしていない。

心配なのはゆたぼんさんの周囲で、「こんなやつみたいになるなよ」
「お前らは黒髪で言うこと聞いてえらいのにゆたぼんは」
などと他の子達が言われていたら嫌だし自分はショックだと思う。
あるいは「金髪茶髪は頭がパーだ」
などということを言ったら、元々その髪色の子供達が苦しいかもしれない。
ゆたぼんさんという子どもの良さを知っているクラスメイトがいたとしたら
存在を否定されるような言葉を言われているのを聞くのは苦痛かもしれないし・・
自分とこの学校ではそういう指導が沢山あった。これらは家では虐待になるから
学校でも先生方が気をつけてほしいと思う

875 ::2020/10/19(月) 10:36:16.10 ID:lEvq2vH30.net
ガキに秩序ってものを教えるためだよ

876 ::2020/10/19(月) 10:37:33.47 ID:o2uEYsO+0.net
もしも先生方が、これが君なりの試行錯誤かもしれないね
などとウインクして、あとは気にせず子供達の自主的な学びを
育てることに何より注意を向けてくれてたら
自分はその先生を本当に先生と思うだろうしびっくりして嬉しいな。

自分の学校で金髪にしてた子がこの世の魔物で極悪人の子みたいな
扱いされていたので、かなり思い出してしまった。
その子の中身は何も気にされないし、
周囲にいた自分も、金髪などにする子に比べみんないい子、
などと言われるより「自主的に試行錯誤してネ」などとだけ言ってもらって
すぐ授業に移れたほうがどんなによかったか。
今は本人がカメラを活用し自己主張できるだけ、本当に良いのかもしれないな。
自分は

877 ::2020/10/19(月) 10:38:59.15 ID:+4iVWr/R0.net
フリースクールに行けよw

878 ::2020/10/19(月) 10:40:11.46 ID:pyCNbg4B0.net
>>578
そういえば医者で金髪のやつ見たことないな

879 ::2020/10/19(月) 10:42:34.66 ID:FfGFLM7I0.net
社会できっちり周りと歩調を合わせて生きていくことができなくなるから
何かにつけて自分を優先させるノーマスク男に育つから


いざという時に周りを危険に陥れるから ノーマスク男のように。

880 ::2020/10/19(月) 10:42:37.43 ID:c+zrpag+0.net
>>876
先生だって良い子を育てるために
試行錯誤してるんじゃねーの?
子供の試行錯誤は良くて
先生の試行錯誤は悪いという根拠が君の書き込みには何一つ示されていない

881 ::2020/10/19(月) 10:43:58.06 ID:FfGFLM7I0.net
お前らの身勝手な創造と行動でこっちにまで危険が及ぶからやめろっつってんだよいい加減理解しろ
お前ら危険人物なんだよ馬鹿垂れが

近 づ く な つ っ て ん の 。

882 ::2020/10/19(月) 10:44:55.16 ID:o2uEYsO+0.net
レスがあるなんて思わなかった
>>861
自分は理想主義的だよね
こういうことがあって少しずつ変わっていくんじゃないかと思ったりしてる

>>864
中高でそういう類いのところあるんだな
希望が持てる
自分の小学では、ゆたぼんさんの年齢ぐらいで
やはり金にして壮絶な罵倒や比較して他の子を持ち上げるのが
あったので、教師陣は、そういう風にはしないでほしいや

883 ::2020/10/19(月) 10:47:55.92 ID:+4iVWr/R0.net
>>686
ドラマだが、麻酔科医役の阿部サダヲ

884 ::2020/10/19(月) 10:48:47.89 ID:o2uEYsO+0.net
>>866
人生はやっぱ点だけではないから
このゆたぼんさんという人のことは
自分は心配してないや・・
一応、学校が誰にとっても過ごしやすい環境であってほしいから
スクールソーシャルワーカーが見守っていてほしいけども。
学校にも家にも、ご近所さんや地域の居場所にも
色々出かけて環境調整する人らしい

885 ::2020/10/19(月) 10:50:12.19 ID:FfGFLM7I0.net
子供はすぐ「過去いい」「悪いもの」「タバコ」に感化されて道を踏み外すからな
それこそこのyoutuberのように何が悪いんだと開き直る
それをやられたらたまったものではない
個が個が言い出して制御ができなくなる
いざつう時にみんな身勝手に行動して被害が大きくなる可能性が高い
子どもに大人張りの判断力なんて土台無理だから
目の前のことは判断できても先のことが判断できないから。
だからきちんと先導する者の指示に従えるようになっておく必要がある

886 ::2020/10/19(月) 10:50:28.48 ID:FfGFLM7I0.net
過去いい→格好いい

887 ::2020/10/19(月) 10:52:03.66 ID:FfGFLM7I0.net
もっと言うと「個を通す場面と周りに従う場面の切り分けが未熟だから」
そのまま育つとノーマスク男になる可能性が高いかtら
このyoutuberも堀江コースだよこのままならな

888 ::2020/10/19(月) 11:00:37.60 ID:o2uEYsO+0.net
>>880
先生たちも絶賛試行錯誤中なのかもしれないね・・・
ゆたぼんさんに先生はもうだいぶ注意の言葉をかけたと思うので
1に書いてある先生は、もうほかの子供達にも満遍なく視野を向けてほしいな
何日でも時間かけて注意し続ける先生が自分の小学にいたんだ。
今からせめて記事は全部読むね。自分も考え行動しなきゃ。
教師の授業時間が諸外国に比べ長すぎる事を変えようというネット署名も
したんだけど、今んとこ自分にできるのはこれぐらいだ。

889 ::2020/10/19(月) 11:09:09.97 ID:6J7TkbY00.net
出来るとこもあるでしょ、そこに入れ
選択の自由はある

890 ::2020/10/19(月) 11:15:35.60 ID:o2uEYsO+0.net
パッと記事見た感じだと、周囲の大人のサポートもあって
良い感じがする。
うらやましいな。

自分の小学時代はまだギリギリインターネットが行き渡ってなかったんだけど
小学で金髪にしていた男の子が、もしこの時代ならもっと良かったかもとか思った
スクールソーシャルワーカーさんも今は増えてるようなので
ただ怖くて言うこと聞いてしまい、苦しんでいる子供達も
きっと今なら何かやりようがあるかもと思った
日本の学校については、部活が地域の受け持ちになりそうだとか
言われてるそうで、もう少し教師の長時間労働が減ったらなと思う・・・

891 ::2020/10/19(月) 11:20:38.92 ID:iihdFyl60.net
テスト結果で平均点以上ならOKでどう?

892 ::2020/10/19(月) 11:27:47.27 ID:FfGFLM7I0.net
テストじゃ話にならん
まさに発達障害系にはうってつけのモンだ

893 ::2020/10/19(月) 11:33:04.61 ID:r+Shg1hp0.net
そもそも金髪に対する認識の違いなんじゃねーの?
窓割れ理論とか言われても金髪がただのオシャレで負のイメージを持ってないヤツにしてみれば何言ってんだになる
まず、大多数の人が金髪に対して不良のイメージを持っていることから教えないと。
しかし、自分が世界を変えてやるって思ってるやつに協調性を持たせるのは無理かもな。
でもこんなヤツがいなくては文明の進化はないのかも。スゴいヤツなのかもしれん。

894 ::2020/10/19(月) 11:37:50.99 ID:xS11s2JY0.net
自分の金でやれって事

だだし、アルバイト禁止だけどな

895 ::2020/10/19(月) 11:42:37.02 ID:QHOs2zi00.net
>>891
ルールとはその集団の底辺層に合わせて作られるものなんだよ
高偏差値の学校ほど校則が緩いのはそのため
底辺層のレベルが高ければ、自由を許しても一定の自制がきいているからね
それが信頼というもの
信頼されたければ、相応の集団に属するべき

896 ::2020/10/19(月) 11:44:52.22 ID:bPpKQEHb0.net
こーゆーやつに限って面接とかはバッチリ黒染めして行きそうだけどな
自分が教師だったら内申書に金髪だったとハッキリ書いて進学できんようにするわ

897 ::2020/10/19(月) 11:44:55.59 ID:QHOs2zi00.net
>>893
常識を打ち破る事と常識を知らない事はまるで違う
常識を打ち破るにはまず常識を知らなくてはならず、その上で打ち破るための力や策が必要
こいつのは単なる非常識

898 ::2020/10/19(月) 12:03:20.76 ID:Ea/k58nz0.net
こいつのことはよく知らんが凡人のワシからすればマイノリティ気取ってカッコつけてるガキにしか見えんがな

899 ::2020/10/19(月) 12:08:06.60 ID:CE4q4Q9W0.net
詐欺師の父親のロボット強要から逃げ出した長女はどうしてるんだろ

900 ::2020/10/19(月) 12:14:42.49 ID:o1kc8vzH0.net
自由意志尊重するんなら最終的に避妊すればセックスOKになるけどな

そこはダメっつうなら結局どこで線引くかって好みの問題になるから同レベル

901 ::2020/10/19(月) 12:18:11.34 ID:h6fG6dW90.net
世の中にはルールがたくさんあるから
それを守るための練習だろ
児童教育の一環
服装ルールだけじゃなく廊下は右側歩行とか
わかりにくいルールじゃ教師による管理が大変だから一目で指導できるものにしてるだけ

902 ::2020/10/19(月) 12:20:22.17 ID:vtnnZqFz0.net
>>887
個性を伸ばすのと無法者を育てるのとは全く別だよな。

903 ::2020/10/19(月) 12:22:51.91 ID:wKBlg+wo0.net
>>895
そうそう
彼は大人の作った勝手なルールをぶっ壊したいみたいだけど
実際に壊そうとしてるのはルールの参考にする底辺層の釜底なんだよ

904 ::2020/10/19(月) 12:37:00.75 ID:DLenU0ln0.net
>>230
高校の偏差値と校風の自由度はかなり比例するよなあ
時々偏差値高くても信じられないくらいガチガチの校風のところもあるがw

905 ::2020/10/19(月) 12:47:47.84 ID:yirY+9XQ0.net
何で大多数の人間が納得してるルールに対してそれに反抗する側がメリットを説明しないのかね?
髪の毛の染色を自由にすることによって生まれるメリットとは何かね?
公立の小学校なんて給食代払うのがギリギリみたいな貧困小学生だっている
染色できなければ今度は逆にそういう子らが浮いてしまって可哀想だとは思わないのか?
メリット・デメリットを説明し、多くの人間を納得させることが出来、多くの人が付いてきて初めて革命とは成るものではないのか?

906 ::2020/10/19(月) 12:48:44.34 ID:3f+qp12z0.net
コンプライアンス意識を養うためかな

907 ::2020/10/19(月) 12:51:56.15 ID:bDZZPBI40.net
染めて自由のとこもあるけどなこいつの場合普段学校こないから言われてもしゃあない

908 ::2020/10/19(月) 12:56:40.80 ID:wKBlg+wo0.net
髪を染めた人は集団にこんな悪影響を与えますって自分でデモンストレーションしてるからな
悪いイメージを持つななんて無理な話だ

909 ::2020/10/19(月) 13:17:21.26 ID:h5f+MKrH0.net
小中だとお金のない同級生もいますし

910 ::2020/10/19(月) 13:25:27.65 ID:shOE3dce0.net
テレワークになって誰とも会うことなくなったから頭ピンクにしたわ

911 ::2020/10/19(月) 13:33:15.92 ID:FfGFLM7I0.net
集団生活 集団行動を俺は認めないってアピールなわけだからな
いざって時に身勝手な行動を取って自分はよくても周りに被害を与えるケースが出る

いい迷惑だ

912 ::2020/10/19(月) 13:37:14.36 ID:2rtHcTap0.net
まあ男は将来ハゲるからな

若い頃ドレッドやってた友人たくさんいるけど
独りの例外もなく若ハゲになった

913 ::2020/10/19(月) 13:44:04.13 ID:wKBlg+wo0.net
>>911
アピールするだけならまだ良いけど
学校なんて行かなくて良いと道連れを計ったからね
まさにハーメルンの笛
集団において有害

914 ::2020/10/19(月) 13:46:42.81 ID:vsnEqaCD0.net
>>908
お前みたいなブサイクで臭い黒髪のおじさんのほうがよほどイメージ悪いが
車掌に絡んでウザがられてそう

915 ::2020/10/19(月) 13:51:06.23 ID:bQ4PTfyv0.net
金髪ロボ「オデ、ロボットジャナイ」

916 ::2020/10/19(月) 13:52:14.53 ID:e4J5T4ol0.net
>>910
今回は紫にしたわ
暗いところだと黒く見えるけど、光が当たると紫

917 ::2020/10/19(月) 13:54:31.18 ID:t8thV1Tg0.net
未熟な判断で取り返しの付かない状態になることを避けるために判断するための情報を貯めている年代だしな
判断からギャンブル要素を極力減らして自分にとってより良い選択が出来るように成長させる方が大事
失敗から学ぶことも多いけど子供の間は判断させずに守ることも大事だと思うね

918 ::2020/10/19(月) 13:55:06.81 ID:AsXB1uOU0.net
典型的なモブキャラ顔ww

919 ::2020/10/19(月) 13:55:49.81 ID:vtnnZqFz0.net
小学中学は義務教育。
ある程度の自由は認められるが行き過ぎた自由が認められるべきではない。

920 ::2020/10/19(月) 14:11:11.49 ID:wKBlg+wo0.net
>>914
狼狽えずに堂々としてろよ

921 ::2020/10/19(月) 14:15:55.73 ID:dXdysK320.net
>>713
549だけど
地毛か染色かは他者から見て分かりません
生まれつきのもんを無理やり矯正させるくらいなら、周りが髪色について寛容であるべきだと思う
「ガキの頃から髪染めるやつにろくな奴はいない」という偏見や差別なくした方がみんな幸せでしょ
地毛が黒じゃない人はろくな奴じゃないと見なされてもいいんですかね

922 ::2020/10/19(月) 14:16:39.83 ID:LzwOv4530.net
>>919
で、
「金髪」が、ある程度の自由なのか、行きすぎた自由なのか、
そこが問題なんだが。

923 ::2020/10/19(月) 14:18:37.91 ID:++5381Lb0.net
街中で見回してみればいい
頭髪の色を派手にしてる奴とそうじゃない奴どっちが多いか
教育機関てのはスーパーサイヤ人を作る為の精神と時の部屋ではなくて下級兵士の養成所だ

924 ::2020/10/19(月) 14:22:27.20 ID:wKBlg+wo0.net
>>923
下級兵士養成所に行かなかった場合、
それ以下に落ちる人とスーパーサイヤ人になる人の割合
どちらが多いかは煽る人は教えてくれないんだよなぁ
まさに悪魔のささやき

925 ::2020/10/19(月) 14:23:35.13 ID:yqY2fvQk0.net
昔質問したら教師は受験の時だけ黒く戻すんだろ?
そうじゃないなら好きにすればって言っててなるほどと俺は思った

926 ::2020/10/19(月) 14:29:22.51 ID:fXegtTsN0.net
先生と呼ばれる人はクズ、弁護士、政治家
生徒を性の対象として扱っている先生が

927 ::2020/10/19(月) 14:32:37.48 ID:IRd9Rosn0.net
学校は勉強したり社会経験を蓄積させ
世の中で通じる最低限ルールを学んだりするためにある
頭染めて好き勝手する場所じゃない
キチガイには到底理解出来ないルール

928 ::2020/10/19(月) 14:38:21.42 ID:+eR1Xd+60.net
秩序

929 ::2020/10/19(月) 14:46:05.50 ID:A2YrxXXM0.net
>>854
まっピンクの高校生だったけど二十歳過ぎたら髪の色なんかどうでもよくなったぞ、若いうちに出来る馬鹿はやった方が楽しい

930 ::2020/10/19(月) 15:04:59.44 ID:uGTo2BPw0.net
逆やね
勉強しない、できない子が
言い訳のために不良だのヤンキーだのをやるってのは歴史が証明してるから

931 ::2020/10/19(月) 15:07:42.90 ID:mw0asHFw0.net
型にはまるのが無理ならそういう生き方して下さい
こういう生き方カッコいいとか誰も思わないからさ
賛同してる奴もいるけど、自分のことじゃないから知った事ではないって考えだと思うよ

932 ::2020/10/19(月) 15:39:15.80 ID:isWpaI6c0.net
髪の色でしか出せない個性なんて意味ないだろ

933 ::2020/10/19(月) 15:50:25.24 ID:uGQwtW9A0.net
最低限のルールを守る事を覚えさせるため
勉強の一つだよ

934 ::2020/10/19(月) 16:03:29.13 ID:MOly4Q8m0.net
ハゲとは関係ねええだろ
と髪ふさふさの俺が言ってみる

935 ::2020/10/19(月) 16:10:07.28 ID:Gk8/n5j60.net
禿げるから

936 ::2020/10/19(月) 16:10:47.43 ID:BS9xLbPe0.net
あつげっしょになるから

937 ::2020/10/19(月) 16:53:21.45 ID:YioGikkT0.net
今時幼稚園卒で大物になれればそれはそれで評価される
なれなければやはり単なるバカだったと忘れ去られるだけ

938 ::2020/10/19(月) 16:59:56.07 ID:B1N8kH6K0.net
マジレスすると、ぶさいくで歳食った女教師や教員委員会の嫉妬でしかない
すべてはここにいきつく

939 ::2020/10/19(月) 18:08:07.38 ID:OxiS0Pio0.net
>>921
馬鹿なの?
ある日突然金髪に染めてきたクラスメイトの髪が地毛かどうか分からんと
初見の赤の他人の話じゃなく、子供のクラスメイトの話なのに、論点逸らしもいい加減にしろよ

940 ::2020/10/19(月) 18:13:41.53 ID:1VqXBI9I0.net
ランドセルは色んな色がよくて髪はだめなの?

941 ::2020/10/19(月) 18:22:20.39 ID:LkTwbo3P0.net
どうせ説明したところで理解できる頭を持ってないだろ
始めから反抗ありきなんだから

942 ::2020/10/19(月) 18:24:02.21 ID:4VwsusrL0.net
健康被害あるようなもんじゃなけりゃ好きにさせろよ。
人生は短い。

943 ::2020/10/19(月) 18:24:49.43 ID:0exKGL510.net
就職するとき黒に戻すなら初めからするな。

944 ::2020/10/19(月) 19:18:48.58 ID:dXdysK320.net
>>939
んー、>>541にも書いたけど
染める行為は悪くなくて、偏見を押し付ける側が問題だと思いません?

945 ::2020/10/19(月) 19:21:53.33 ID:wKBlg+wo0.net
金髪でマイナスイメージを振りまいた奴らのせいだろ
暴走族の元副総長さんとかな

946 ::2020/10/19(月) 19:23:59.08 ID:/YV1/EdD0.net
>>944
スタートが間違ってる
偏見を持たれないようにするのが人間社会
しかも、今回ケースは偏見ですらないわ
小学生で染髪するなんて、カタギのハズがない

947 ::2020/10/19(月) 19:25:25.69 ID:KuluUOA40.net
つーかなんで髪染めたいの?
別にオシャレでもなんでもないよ

948 ::2020/10/19(月) 19:27:55.36 ID:QTJ5Vz4l0.net
目立つ子は誘拐の確率あがるから?

949 ::2020/10/19(月) 19:31:56.07 ID:dXdysK320.net
>>946
偏見を持たれないように信頼を獲得して上手くやっていくのが人間社会ってのは分かるけど
染髪=ヤバい人みたいな偏見は古臭い観念だしいい加減無くしたら良くないかという話です

950 ::2020/10/19(月) 19:38:54.05 ID:wKBlg+wo0.net
古臭い観念ですかね?
成人式のニュースで毎年染髪=ヤバい人のまま上書き更新されてるんだけど

951 ::2020/10/19(月) 19:39:47.29 ID:dXdysK320.net
>>950
黒髪の人もいますよ、確証バイアスかと思われます

952 ::2020/10/19(月) 19:40:23.36 ID:qi7XdvRq0.net
偏見だという理由らしきものが
そもそもお前の結論そのものなんだよ

結局理由を述べていないので賛成できない

953 ::2020/10/19(月) 19:42:01.90 ID:wPH4w6J/0.net
>>944
お前は人の見た目から一切のイメージを抱かないのか?
どんなヤバそうな奴でも善良そうな人と一切変わらずに接する?
人が社会生活を送る上で、見た目から得られる情報は非常に重要
特に先天的な形質ではなく、本人の意思でしている服装などは人間性を測る第一歩だぞ
偏見偏見と言うが、見た目で第一印象を抱くというのは必要な能力だぞ

954 ::2020/10/19(月) 19:50:12.18 ID:GJkpkMhx0.net
パヨクってゆたぼんに似てるよな

955 ::2020/10/19(月) 19:50:29.26 ID:Zk7wmYqF0.net
何故ダメか?をちゃんと説明できる教師もいないんだろうな
校則で決まってるから、じゃ納得しないよね

956 ::2020/10/19(月) 19:50:57.57 ID:wKBlg+wo0.net
>>951
もちろん黒髪で暴れてる奴もいる
金髪と同じくピアスやタトゥー付きでな

金髪、ピアス、タトゥーの負のイメージを歴々代々振りまいてるんだよ
子供がどれか一つでも手を出したら、
周囲が負のイメージを抱いてもそれは古臭い偏見ではなく最新の印象

957 ::2020/10/19(月) 19:51:35.73 ID:1Mj5x2kH0.net
染めたら30万円とかお金払えるシステムにするのはどうだろうか?

958 ::2020/10/19(月) 19:52:05.85 ID:dXdysK320.net
>>953
要はメラビアンの法則でしょ
染髪で印象悪くなると思う人はしないで、印象良くなると思う人はしたらいいじゃないですか

959 ::2020/10/19(月) 19:54:19.58 ID:1Mj5x2kH0.net
染める必要がある理由を作ればいいんだけどそれもないよな

960 ::2020/10/19(月) 19:54:28.50 ID:wPH4w6J/0.net
>>958
つまり自己責任でやるべきだという話
だが、子供には自分で自分の被った不利益の責任はとれない
だから禁止されてんの
染めたければ大人になってからやれ

961 ::2020/10/19(月) 19:59:13.31 ID:/YV1/EdD0.net
>>949
じゃあ、なんで古かったらダメなの?
染髪はヤバくないって思う人が増えれば、社会が変わるんじゃない?未だに社会が変化してないって事は、まぁそういう事

962 ::2020/10/19(月) 20:01:06.83 ID:wPH4w6J/0.net
とりあえず、金髪に染めてる子供でまともな子供がいる確率は限りなく低いのは事実だろ
その上で偏見だというのは無理筋

963 ::2020/10/19(月) 20:02:05.77 ID:dXdysK320.net
>>956
それは個人の主観ではなく国民の大多数が思ってるかね

>>960
俺は自身の行動で損失を出した場合、子供であろうと責任を取らせるべきだと思うよ、少数派の意見だと自覚してるけど

964 ::2020/10/19(月) 20:03:42.23 ID:dXdysK320.net
>>961
いや、校則が残ってるからでしょ
段階が違う

965 ::2020/10/19(月) 20:04:19.14 ID:/YV1/EdD0.net
>>958
俗流解釈してない?

966 ::2020/10/19(月) 20:04:46.87 ID:KKhe1ddd0.net
みんなと同じじゃないとダメだからw

967 ::2020/10/19(月) 20:06:07.25 ID:MgEgTN5W0.net
>>965
なんやそれ、教えてくれ

968 ::2020/10/19(月) 20:06:47.11 ID:wPH4w6J/0.net
>>963
子供ってのは自分の責任が取れない存在の事を言うんだよ
小学生を大人として扱うとか暴論もいいとこだ

969 ::2020/10/19(月) 20:07:28.02 ID:MgEgTN5W0.net
>>968
それはあなたの中での定義ですか?どっかで決まってるんですか?

970 ::2020/10/19(月) 20:07:38.45 ID:/YV1/EdD0.net
>>964
この子は革命家を名乗ってるなら、校則を変える活動をすれば良いんじゃない?
でも、先生から、その頭で学校来るなって言われても、修学旅行行けないよって言われても、クラスメートから擁護の声が上がらないよね?

971 ::2020/10/19(月) 20:07:56.73 ID:wKBlg+wo0.net
>>963
思ってるからこそ、就活の格好や職場の社員の格好に現れるんでしょ

972 ::2020/10/19(月) 20:10:46.23 ID:MgEgTN5W0.net
>>970
ごめん、今は彼の話してないので筋違いの解答になりそうなので控える
彼のこと知らないから何ともだけど、自分の意思で学校行ってないんじゃなかったのか
なのに修学旅行には行きたいって言ってるんか

973 ::2020/10/19(月) 20:11:11.83 ID:wPH4w6J/0.net
>>969
お前には難し過ぎて理解できなかったか

974 ::2020/10/19(月) 20:11:36.18 ID:wKBlg+wo0.net
>>970
「学校行くな」「金髪を差別するな」と叫ぶことが彼の精一杯の革命活動なんだろ

975 ::2020/10/19(月) 20:14:04.70 ID:p1GRDs7V0.net
>>972
給食だけ食べに行ってる
自分はずっとこの子に関して書き込んでたんだけど?

976 ::2020/10/19(月) 20:14:27.90 ID:MgEgTN5W0.net
>>971
そこら辺にいる人とかから芸能人まで
対象を限るのはどうかと

977 ::2020/10/19(月) 20:15:35.09 ID:MgEgTN5W0.net
>>973
はい、おつ

>>975
すまん、認識がズレてた、そーり

978 ::2020/10/19(月) 20:22:59.57 ID:wKBlg+wo0.net
>>976
何から何までって下限と上限がよくわからないんだけど
芸能人は「芸能人」ってブランドでマイナスイメージを上書きしてるんだよ
偏差値の高い学校の校則が緩いのと一緒
お歴々の努力の賜物
そこら辺にいる人とやらもマイナスイメージを上書きできるブランドを持ってればマイナスイメージは抱かれないだろ
第一印象は除くけど

979 ::2020/10/19(月) 20:26:53.41 ID:Q+XcRCHq0.net
小学生低学年の時に地毛がちょい薄めの茶髪だったけど親に染めてもらってたなー
一応先生は良いとは言ってくれてたけどグループに入りにくいんだよな
こいつみたいに他のグループ持っているやつなら小学生のグループとかアホらしく見えるのかもな

980 ::2020/10/19(月) 20:34:24.31 ID:wKBlg+wo0.net
奇抜な格好で客を釘付けにしてからパフォーマンスを始める、
ピエロみたいな目的でやってる奴も居るだろうけどな
そんな人は飯を食うためにやってるんだよ
決してファッション目的ではない

981 ::2020/10/19(月) 21:02:05.57 ID:gurYgvYO0.net
気が散る

982 ::2020/10/19(月) 21:26:53.56 ID:/YxzK5Ho0.net
>>166
良い説明だとは思うがイジメをしたりするのへ髪を染めたりする奴等なんだよな

983 ::2020/10/19(月) 22:09:12.91 ID:WDU6Cvf80.net
その学校が不良を野放しにする学校だと思われると真面目に頑張ってる生徒まで不当に評価を下げられるだろ
だから誰にも迷惑かけてない。とは絶対に言えない

984 ::2020/10/19(月) 22:51:11.03 ID:H+3F62Mc0.net
小中で金髪やらにしてるので人並みにマトモな奴いたか?

985 ::2020/10/19(月) 22:56:57.63 ID:t23frlaB0.net
>>1
他の真面目にしてる生徒まで勉強しなくなるからさ
悪影響がでかいんだよ

986 ::2020/10/19(月) 23:01:36.16 ID:tVBkubkG0.net
学校ってのは没個性を訓練するところだから
その程度の訓練に耐えられないようでは立派な社畜になれないぞ

987 ::2020/10/19(月) 23:02:56.89 ID:4azS14Yn0.net
>>3
義務教育は、共同生活や協調性も学ぶ場。
お前が個を大事にするのは勝手だが、見た目を特出させて喜ばれるのはアイドル崩れや芸能()だけだよ。大半の人には邪魔者てしかない。
ビーバップやスクールウォーズが流行ってた頃なんて最悪だからな。
アレで、教師が叩くと体罰だと騒ぐw

988 ::2020/10/19(月) 23:05:33.42 ID:chbtthuF0.net
まず個性を絶対正義であるかのように崇めてる時点でちょっとね

989 ::2020/10/19(月) 23:06:28.29 ID:tVBkubkG0.net
ルールや慣例に反発するのは結構だが
なぜそうでなければいけないのか
この場合、学校になぜ金髪で来る必要があるのかをきちんと説明できなければ
新しい道など作りようがないし誰もついてこない

990 ::2020/10/19(月) 23:13:14.31 ID:ZP3hgmXY0.net
ルールを破るところから始めるのではなく
ルールを変えるところから始めろよ。

991 ::2020/10/19(月) 23:14:45.96 ID:tVBkubkG0.net
大きな世の中にでれば分かるけど
人は見かけによらぬなんて言葉はあるが
結局人は見かけの通りなんだわ

クズっぽい格好してるやつはやっぱりクズ

992 ::2020/10/19(月) 23:22:35.19 ID:tVBkubkG0.net
学校では他の子供達に協調性の無いやつは社会から爪弾きにされるってところを
子供の頃から見せていかないといけないからな
そのためのスケープゴートに自ら進んでなるって言ってんだからご苦労なこった

他の子たちはああはなるまいと協調性を伸ばすだろうよ

993 ::2020/10/19(月) 23:42:29.92 ID:uocX+r4f0.net
秩序が乱れるからだぞ
統制をとるために個性はいらぬ

994 ::2020/10/19(月) 23:45:11.20 ID:myh87RGE0.net
>>591
風紀や秩序が乱れるって誰しもが説明しているし実際にこのカスガキが乱してるだろ
こんな下らないルールが何故制定されたのかを体現してくれてるわ

995 ::2020/10/19(月) 23:50:22.98 ID:tVBkubkG0.net
ルールを守りたくないのなら学校にこなければいいのに
律儀に学校には行くんだよな
昔の学校に馴染めない素行の悪い所謂不良もそうだったわ

中学卒業したら訓練校がどうのと言ってたが
結局あいつらは訓練校にいって塗装工だの自動車修理工だのになってるんかな
ヤクザにスカウトなんてのは実際にはないルートなんだろうな

996 ::2020/10/20(火) 01:23:09.52 ID:rn8PhlRn0.net
>>989
髪の色なんて関係ないんだから、説明する必要がないよね。
何色の靴を履いて学校に行くか説明すんのか

997 ::2020/10/20(火) 01:26:38.41 ID:n4omeVqO0.net
大事なのは似合うか似合わないかだ
そして彼に金髪は確実に似合わない

998 ::2020/10/20(火) 01:39:01.17 ID:NlsiKUxK0.net
>>996
関係ないんなら黒のまんまでいいじゃん

999 ::2020/10/20(火) 01:45:45.81 ID:D6rcvt6X0.net
ハゲるから

1000 ::2020/10/20(火) 01:47:58.68 ID:D6rcvt6X0.net
1000なら全員ハゲ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★