2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】約4割が管理職って会社成り立つの?25%に下げるべく早期退職者を募集。

1 ::2021/01/30(土) 00:43:03.19 ID:3E+pWcYw0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
NHK、管理職を約3割削減へ…50〜56歳の職員対象に早期退職募集
2021/01/30 00:33 読売新聞

NHKが50〜56歳の職員を対象に早期退職者を募集し、管理職を約3割減らす人事制度改革を行うことが、29日分かった。
2023年度に予定している受信料値下げや支払い世帯数の減少などで減収局面が見込まれる中、人員の最適化を図る狙いがある。

21年度以降に実施する方針だ。57歳以上を対象に、役職から外れる「役職定年制」も導入する。現在、管理職は全職員の約37%を占めており、約25%に引き下げる。
地方で働く職員についても、地元出身者の採用の比率を高めていく考えだ。事業の肥大化が指摘されるNHKは、経営改革を進め、スリム化を図っている。

13日に発表した21〜23年度の経営計画では、受信料の約1割値下げや衛星チャンネルの削減などを打ち出している。
この構造改革に合わせて人事制度の見直しも盛り込んでおり、今後は幅広く対策に取り組んでいく。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210130-OYT1T50021/

2 ::2021/01/30(土) 00:43:58.32 ID:POwwFzif0.net
>>1
それでは歌って頂きましょう、、、
高橋由美子さんで「友達でいいから」

3 ::2021/01/30(土) 00:44:26.16 ID:SJoILlVF0.net
特権享受してるんだから給与は公務員に準拠しろや

4 ::2021/01/30(土) 00:46:07.41 ID:9Ju0UY8N0.net
助役とか代行とか係長とか意味わからんの多いな

5 ::2021/01/30(土) 00:50:01.81 ID:rewQ1y7o0.net
NHKなんか誰一人としていらん

6 ::2021/01/30(土) 00:52:36.15 ID:souv5OR10.net
どうせ関連会社にいくんでしょ?

7 ::2021/01/30(土) 00:55:41.17 ID:8NtOBnR30.net
さっさとEテレ売って楽天に周波数やれや
クソHKの受信料が下がって楽天の回線品質もあがって最高だわ

8 ::2021/01/30(土) 01:00:23.25 ID:sIErnN+v0.net
キチガイ朝鮮人どもを追放して
少しはまともになれ

9 ::2021/01/30(土) 01:01:57.81 ID:KUqK/qKx0.net
順当に役職上げていきゃそりゃ糞詰まりするよね

10 ::2021/01/30(土) 01:02:59.01 ID:x0gpoF9R0.net
うちは半分が管理職だが成り立ってる
ほぼ人として機能してないクズばかりだけど

11 ::2021/01/30(土) 01:05:19.20 ID:DbAkSVqZ0.net
そろそろ中高年の部下なし、名ばかり管理職の大虐殺が始まりそうな悪寒はしてる
まあ自業自得だがね

12 ::2021/01/30(土) 01:08:20.10 ID:fWQdAP8W0.net
>>10
そう自分を貶すもんじゃない

13 ::2021/01/30(土) 01:08:24.79 ID:mD1uGk4R0.net
金を払うのが俺たちなのに。紅白歌合戦の歌手は国民投票させろよ

14 ::2021/01/30(土) 01:08:42.68 ID:0ReesLr90.net
無くなれっていってんの
NHKなんて存在自体が不要
糞の役にも立たない腐敗組織なんだから
消えろ

15 ::2021/01/30(土) 01:09:29.56 ID:DbAkSVqZ0.net
ていうか管理職って中間管理職も含めてだよな…
課長以上で4割ってどういう組織だよ…

16 ::2021/01/30(土) 01:10:11.51 ID:rriRJs0E0.net
国民の財産の電波を返せ
クソみたいな番組垂れ流すな

17 ::2021/01/30(土) 01:11:45.70 ID:k7bmMI1K0.net
下請けに出向させるだけやん

18 ::2021/01/30(土) 01:16:54.76 ID:VAZLYIcO0.net
存在自体いらねーから潰せよ。

19 ::2021/01/30(土) 01:16:56.42 ID:przcYxmW0.net
うちの課は課長1名の他に課長級が複数いて実に54%が管理職
もちろん会社全体ならもっともっと低いけど

20 ::2021/01/30(土) 01:19:16.70 ID:4ZouRZkW0.net
子会社に天下るだけだろ

21 ::2021/01/30(土) 01:25:45.15 ID:GFeATlss0.net
一度潰して作り直せばいいのに

22 ::2021/01/30(土) 01:33:36.38 ID:zoInVQrl0.net
トップから辞めさせればいいんじゃない?
予算だってだいぶ浮くだろう

23 ::2021/01/30(土) 01:41:03.87 ID:8QX+aKlI0.net
部下無し管理職w
管理する部下も居ないのに見栄を張って管理職を名乗る何て恥ずかしく無いの?

24 ::2021/01/30(土) 01:41:22.02 ID:QxRclOIb0.net
立花が去年末から反撃してNHK動揺してるんだってな。

25 ::2021/01/30(土) 01:44:47.00 ID:cOwjGg7w0.net
管理職なんて本当は必要ないけどおっさんに高い給料を払うための口実としては優秀な機能

26 ::2021/01/30(土) 01:46:21.74 ID:dIaTQ//p0.net
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/03/01-03-04.html

管理職については年俸制となっており、2019年度の基本年俸は、全国職員の場合、913.6万円(D1(課長クラス))、1,173万円(D5(部長クラス))、1,428万円(D8(局長クラス))などとなっています。

27 ::2021/01/30(土) 01:46:32.35 ID:48bRxj4S0.net
残業代払いたくないだけ

28 ::2021/01/30(土) 01:46:56.19 ID:bF+nSfVM0.net
>>25
そう。これはNHK全員での共謀した搾取行為なんで
これまでのNHK受信料の75%はこいつらに賠償させるべき

29 ::2021/01/30(土) 01:48:10.90 ID:nNNICrWG0.net
日本ハOグル協会のピンチやーw
日本人だけを辞めさせてザイニティだけ残していくんだろうなw

30 ::2021/01/30(土) 01:48:24.12 ID:plk91MTt0.net
>>16
NHKのチャンネルを減らすなら、その電波が欲しいと楽天が総務省にお願いする。

なら、ケータイ料金安くするように仕掛けてくれと去年春から開始した。

それを何としても阻止したいのがソフトバンク。

約束を守った楽天に対して総務省はNHKに圧力をかける。

NHKは菅政権は危険だと警戒MAXになる。

コロナ対策を利用して民放と一緒に菅政権叩きをはじめる。

民放とソフトバンクはスパイ事件を利用して楽天のイメージ悪化をはかる。

楽天新たな料金発表で反撃する。

今ここ。

31 ::2021/01/30(土) 01:54:13.19 ID:Z3tJAyqQ0.net
立花が言ってる以上にヤバい体質なんだろうな

役員報酬の原資はすべて庶民からむしり取った受信料

32 ::2021/01/30(土) 01:54:39.61 ID:EgkfJDHE0.net
スゲーな北朝鮮の軍隊みたい

33 ::2021/01/30(土) 01:55:14.35 ID:6xGKe1Fc0.net
まあ世の中には残業払いたくないって理由で管理職にしまくる会社もある

34 ::2021/01/30(土) 01:59:49.99 ID:kv3gRsi+0.net
立花の攻撃で受信料収入が激減してるらしいな
NHKが早期退職募るって今まであり得なかった

35 ::2021/01/30(土) 02:04:38.67 ID:23+sY3s10.net
>1
まだ絞れる

36 ::2021/01/30(土) 02:05:11.23 ID:Q8zZmWyL0.net
>>7
Eテレは要るだろ

37 ::2021/01/30(土) 02:07:21.65 ID:se+rAy810.net
わし課長だけど部下いない
残業手当が付く管理者扱いだからウハウハ

38 ::2021/01/30(土) 02:12:37.71 ID:KcsVU86I0.net
>>1
大手企業だが 要領の良さだけだけで幹部社員になっているのが
そこそこいるな
あれは左遷した方がよいね

39 ::2021/01/30(土) 02:12:56.18 ID:x6PLmABi0.net
うちの会社は役職が30種類くらいあってようわからん

40 ::2021/01/30(土) 02:21:32.96 ID:W2B4+zsC0.net
>>20
普通は子会社内から切って最後に親が内から切る。

41 ::2021/01/30(土) 02:22:02.10 ID:ivn3hQSi0.net
>>30
禿はプラチナバンド無いのは不公正競走だと言って獲得したよな 今度は守勢側かよ

42 ::2021/01/30(土) 02:25:38.74 ID:hI7a5JFs0.net
ギリシャみたいな

43 ::2021/01/30(土) 02:29:22.84 ID:CsSZfvUs0.net
局員の年収が1700万とか
韓流ドラマを無駄に高く買い付けたりする予算のために
何で年収250万の俺が受信料を払わんといかんの?

44 ::2021/01/30(土) 02:29:58.82 ID:nDzNZyb50.net
>>41
楽天の客が増えると何故かソフトバンクの客が減るからなw
焦ってるんだろ。
なおAUはあまり影響なかった模様。

45 ::2021/01/30(土) 02:31:51.46 ID:nO3Okx8k0.net
吉本や電通には元NHKの社員多いんだろうな

46 ::2021/01/30(土) 02:32:29.79 ID:GeUh6nTo0.net
>>13
紅白自体いらん。
視聴者である年寄り層ですら「見てて面白くない」と言ってるのに。

47 ::2021/01/30(土) 02:33:42.96 ID:6xGKe1Fc0.net
>>43
言いたいことは分かるがお前の年収もどうにかした方がいい

48 ::2021/01/30(土) 02:33:43.34 ID:GeUh6nTo0.net
遊びのコンテンツを全部止めてしまえば簡単に月300円の受信料にできるだろ。
肥大しすぎなんだよ何もかも。

49 ::2021/01/30(土) 02:41:53.21 ID:MVMVfNXb0.net
集金人バイトを管理する職だよ

50 ::2021/01/30(土) 02:44:43.19 ID:/xAflLpe0.net
>>36
要らねえよ
どうせおまえペドだろw

51 ::2021/01/30(土) 02:45:38.02 ID:f2AR9Vtw0.net
>>43
NHKは給料だけではなく福利厚生が半端ないからな。
あと退職金は仰天ものだぞ。
さらに、退職したあとの再就職天下り先で数年勤めただけでまた退職金だしなw

またNHKは時代遅れな業務を続けてきたので、もう手遅れだろうな。
改革する前に年金みたいに一度解体される運命だろ。

52 ::2021/01/30(土) 02:45:58.45 ID:Mf6uOqqj0.net
他の事業畳めば人減らす必要なくね?

53 ::2021/01/30(土) 02:49:05.53 ID:sj6wnIA60.net
そんなことより出資者(視聴料払ってる人)全員に詳細な収支報告するのと監査受けろ

54 ::2021/01/30(土) 02:53:29.20 ID:Q8zZmWyL0.net
>>50
Eテレは児童向けの番組ばかりじゃ無いよ?

55 ::2021/01/30(土) 02:55:59.51 ID:s4TaDiMm0.net
40歳で定年にすればいい
どうせあぐらかいて何かしてるフリしてボーッとるだけで
大した仕事してないんだろうし

56 ::2021/01/30(土) 02:59:04.48 ID:kyCaRD7f0.net
>>51
なんちゃって公営じゃなく今度は国営でとか。

57 ::2021/01/30(土) 03:09:54.10 ID:PLk0Ali30.net
>2023年度に予定している受信料値下げや

何でそんな先なんだよ あくしろよ

58 ::2021/01/30(土) 03:10:52.08 ID:RybTa/SO0.net
好き勝手に番組作って垂れ流すだけ
テレビ持ってるだけで金を徴収できる
NHKは受信料貴族のぜいたくな暮らしを支えるためにだけ存在している寄生虫

59 ::2021/01/30(土) 03:19:44.40 ID:g2vpySgq0.net
テレビはもう役割を終えているよ
NHKは解体でどうぞ

60 ::2021/01/30(土) 03:22:27.05 ID:PLk0Ali30.net
新社屋建てる金があんならコロナ対策に回せよ

61 ::2021/01/30(土) 03:23:43.44 ID:26xUCHZN0.net
あれだけビルをガンガン建ててるのにお金ないとかあり得ないだろ

62 ::2021/01/30(土) 03:28:36.67 ID:WOqGZZXs0.net
スクエニみたいになるんじゃねーの
、社員数名で役員だらけ、実務は全て下請け

63 ::2021/01/30(土) 03:38:32.02 ID:lk+Q2izv0.net
下じゃなくて上を減らせ馬鹿が

64 ::2021/01/30(土) 03:41:30.99 ID:fuBravvO0.net
全国のNHK御殿売ればええやん
固定資産いっぱいあるぞ

65 ::2021/01/30(土) 04:24:58.27 ID:CBn0HwME0.net
>>8
この時期になるといつも思うんだけど朝鮮人らが入り込むのって共通テストの外国語に中国語韓国語があるからだと思うわ
あれ平均点もめちゃくちゃ高いんだよな

66 ::2021/01/30(土) 04:30:33.44 ID:4syO7NEb0.net
スクランブル入れるだけで済むのに
誤魔化してんじゃねーか?

67 ::2021/01/30(土) 04:49:00.95 ID:DgTmwwk90.net
>>61
受信料取りすぎて内部留保してたからな。

68 ::2021/01/30(土) 04:56:58.47 ID:4m1LIcht0.net
日本の寄生虫みたいなもの

69 ::2021/01/30(土) 05:04:30.33 ID:ZPI8EmWg0.net
うるさいわボケ

スクランブルか
国営化で給料と製作費は公務員と公共事業に準ずる

2択から選べ

70 ::2021/01/30(土) 05:32:10.01 ID:rljROfNF0.net
年功序列ってやつだろ
ついにNHKでも崩壊したのか

71 ::2021/01/30(土) 05:37:47.22 ID:jhENElig0.net
>>8
そして誰もいなくなる

72 ::2021/01/30(土) 05:41:10.01 ID:F55NFqfO0.net
携帯料金と同じようにNHKの受信料も4割カットしてくれよ菅総理と武田総務相

73 ::2021/01/30(土) 06:06:34.91 ID:ZM5BuaZW0.net
これも一つの大企業病なんだろう
その上公共放送なんつー看板のせいで経営意識も薄かったから

74 ::2021/01/30(土) 06:20:12.77 ID:Yf334t6X0.net
NHKの必要性が判らん
国営放送の方が納得できるわ

75 ::2021/01/30(土) 06:51:19.55 ID:3Z6dwdwR0.net
NHKが酷いと思ったことの一つに、新築のハコモノを建てるときの話がある。
普通、建物のパイプスペース(空気や水道などの管があって人に見えない箇所)なんかは塗装なんかしなくていいのに、なんとそこをピンク色にしてくれという。

心底しょーもないとこに金を使ってるんだなぁって実感しましたよ。

76 ::2021/01/30(土) 06:53:38.54 ID:IKQ0eRMH0.net
腐るほどある子会社に天下るだけだぞ
クソ高い退職金と年金で手厚く保護もされとるしな

77 ::2021/01/30(土) 07:01:11.90 ID:pzyd/BT00.net
国民の為じゃなくて中共の為だからな
馬鹿な番組作って流しといて取材で手に入れた情報垂れ流し

78 ::2021/01/30(土) 07:01:22.98 ID:OCo46xFl0.net
職員減らしてEテレも切れば受信料月300円くらいにできるだろ早くしろ

79 ::2021/01/30(土) 07:04:23.98 ID:U52C32lS0.net
つまり士官だらけ自衛隊は税金の無駄

80 ::2021/01/30(土) 07:06:47.89 ID:hb30P8+R0.net
今すぐ受信料を半分にすればたった1年で国民に3500億円も戻る
コロナ禍でいちばんいい方策だと思うけどね

81 ::2021/01/30(土) 07:09:25.30 ID:sqlOgLV60.net
>>37
管理職で残業してる時点で負け組

82 ::2021/01/30(土) 07:12:06.45 ID:l02lnGXL0.net
>>79
アレも有事には下請けに実務任せる仕組みらしいぞ

83 ::2021/01/30(土) 07:12:57.58 ID:qs6Kk37g0.net
>>76
子会社から出向って形ですぐにNHK本体に戻れるしね

84 ::2021/01/30(土) 07:13:19.59 ID:W/+sLubg0.net
老害既得権組織は必ず頭でっかちになるな

85 ::2021/01/30(土) 07:14:16.64 ID:kREDBZ620.net
正規職員比率を3割以下に減らす
そして待遇は総務官僚とノンキャリア公務員の間ぐらいに減らす

そうするべきだわ

86 ::2021/01/30(土) 07:16:07.06 ID:G/IKQu7F0.net
すげーなNちょんK

87 ::2021/01/30(土) 07:17:11.47 ID:0fCiyiYw0.net
退職て
使えないヤツをガンガン降格させたらいいんじゃないの

88 ::2021/01/30(土) 07:19:17.64 ID:AEXo4iUh0.net
会社全体じゃなくても下っ端が全員契約社員とかいう部署も結構あるし
〜ホールディングスとかはそんな感じかな

89 ::2021/01/30(土) 07:21:42.11 ID:L9F92hqe0.net
スクランブルかければ給料いくら貰おうが構わないんだけどね

90 ::2021/01/30(土) 07:22:11.50 ID:VusHetW+0.net
完全民営化して自由契約にして様子見ろ
絶対に契約者不足で破綻するw

91 ::2021/01/30(土) 07:26:06.70 ID:d4mL4TqT0.net
中間管理職はマジでしんどい

92 ::2021/01/30(土) 07:29:44.21 ID:EHeDAD/O0.net
新社屋3000億を認めてもらうためやろな

93 ::2021/01/30(土) 07:30:41.32 ID:pjwrKNtP0.net
受信料は下げても数十円w

テレビ捨ててスッキリしたわ。全く必要ない

94 ::2021/01/30(土) 07:32:31.70 ID:jSZeYLeI0.net
>>27
これだろうな
管理職はいくらでも働かせられる

95 ::2021/01/30(土) 07:33:42.12 ID:4gfZw5e50.net
>>75
追加費用貰えるならいい話や

96 ::2021/01/30(土) 07:46:16.54 ID:6HB8aHRy0.net
3人に1人が管理職www
どんだけ社員を管理してんだよwww

97 ::2021/01/30(土) 07:46:45.73 ID:QPzoF5Y90.net
>>3
公務員並みどころか高給取りな民放テレビ業界で一番平均給与が高いフジテレビと比べてすらNHKの平均給与額は四割増しだぞ
就活してるときに就職四季報見ておったまげたわ

98 ::2021/01/30(土) 07:49:26.32 ID:ydHth4lt0.net
法人税払わなくていい特権企業

99 ::2021/01/30(土) 07:50:13.32 ID:jVKlrSaz0.net
エビジョンイルの子供達

100 ::2021/01/30(土) 07:53:14.79 ID:Kikf2f+n0.net
海老沢は電通からNHKを守っていたんだけどな

101 ::2021/01/30(土) 07:56:00.59 ID:VfPS4UzP0.net
うちの会社も上が詰まってるのか
部署によっては係長から進まないように見える
前は40くらいで課長が多かったらしいのに

102 ::2021/01/30(土) 08:04:15.91 ID:jhI6ciWx0.net
>>15
余ってる金を役職手当で奮発出来るからな まだまだ余ってるからバイト以外管理職にしてもいいぐらい

103 ::2021/01/30(土) 08:06:25.43 ID:WRFbZm7D0.net
「皆様の公共放送」なのに高給取りばっかりというのはいかんよ
手弁当安月給で国民のために必死で働く  というのがほんと  (ば〜かって言われるけど)

104 ::2021/01/30(土) 08:11:09.48 ID:WRFbZm7D0.net
NHKという船に船長が4人いてあと6人が船員というわけか、下っ端の船員は大変だな

105 ::2021/01/30(土) 08:11:27.66 ID:SxclnQ5G0.net
NHKラジオはradikoへ接続開始してから、全然聴かれていないことが判明してジャニーズや坂道に媚びた番組でテコ入れをはかったが、特に効果は上がらず、数字が民放の半分以下になっている都市も多い。

106 ::2021/01/30(土) 08:16:52.40 ID:d5D/fk4p0.net
闇深いな

107 ::2021/01/30(土) 08:19:30.75 ID:AdmCZOaP0.net
会社によってはヒラ社員の9.5割は派遣ってあるね

108 ::2021/01/30(土) 08:21:03.50 ID:N0Ioz6B20.net
全従業員を勤務先各地の最低賃金にしろよ

109 ::2021/01/30(土) 08:22:13.23 ID:VUmsNFqZ0.net
石を投げれば課長に当たると言われてた日立

110 ::2021/01/30(土) 08:26:02.47 ID:1zEhVveD0.net
ほんと管理職とか無駄だよ
その数分、下手すりゃ桜満開はんこもらわないといけないとかさ

111 ::2021/01/30(土) 08:26:28.63 ID:GlNoleN60.net
担当課長とか、専門課長とか、なんなん?
プレイヤーなんだか、マネージャーなんだか、部下としてはようわからん。

112 ::2021/01/30(土) 08:26:51.54 ID:e2faRqw30.net
NHKは解体したらいいんじゃないかな

113 ::2021/01/30(土) 08:29:30.32 ID:I5vS4xr80.net
文句言ってる連中の9割以上受信料払ってるんだからNHKも笑いが止まらんだろ

114 ::2021/01/30(土) 08:39:39.00 ID:GX8ShBlO0.net
歳とってきたからか、いつのまにかNHKを見てる時間が長くなってるのに気づいた
スクランブルかけてくれたら金を払おうと思う

115 ::2021/01/30(土) 08:41:07.43 ID:PNE7M6LF0.net
補佐だの代理だのうじゃうじゃいる割にいない時は全員いないので補佐にも代理にもなってないつうね
そうだようちの会社だよ
潰れちまえクソが

116 ::2021/01/30(土) 08:42:06.97 ID:b5kUa1Yo0.net
NHK解体

117 ::2021/01/30(土) 08:43:42.04 ID:sck5tI+s0.net
ピラミッドなのにどうやって出世しつつやめないで済むの?

不思議でしょうがない
ここじゃ年齢なりのポジションじゃないと恥ずかしいみたいな論調だよね?

118 ::2021/01/30(土) 08:44:08.36 ID:z8f1NbvD0.net
バブル世代のバカどもを切っておけばこんな事にならなかったのにな
テレワに反対してるのも生産性向上を阻害してるのもこのクソバカ世代

119 ::2021/01/30(土) 08:46:22.66 ID:VCClC2Eq0.net
>>30
楽天がしかけたのをあぼーん?

120 ::2021/01/30(土) 08:48:46.02 ID:+hUmMBv90.net
まあNHKは部長クラスになると窓際で新聞読むか接待受けるしか仕事なくなるから
接待が無くなったこのご時世じゃ新聞に飽きたらスマホゲーくらいしかやることないもんな
早期退社し天下った方が暇を紛らわせるかもな

121 ::2021/01/30(土) 08:49:10.21 ID:Qkbj1Ocl0.net
アメリカ野球の放送やめろよ
日本の野球すら見られないのにアメリカなんて誰が見る

122 ::2021/01/30(土) 08:50:28.27 ID:reMotsZC0.net
時間外手当て払わない作戦か

123 ::2021/01/30(土) 08:50:44.67 ID:7MpRYK2s0.net
うちの会社なんて平ランクA.BがあってAにすら上がれるのが一握り
ちなみにBだと基本給26万が上限だぞ
一応世間的にも大手の会社だけど

124 ::2021/01/30(土) 08:52:04.52 ID:etciOfAR0.net
管理職のほうが残業代無くていいから会社としては安く使える

125 ::2021/01/30(土) 08:52:21.10 ID:+hUmMBv90.net
>>121
あれ電通が勝手に買ってきてそれをNHKが言い値で買取るってヤバいことしてるんだよ
国民の受信料で電通無理矢理生かすことの無意味さに日本人は怒ったほうがいいと思う

126 ::2021/01/30(土) 08:55:06.78 ID:jhI6ciWx0.net
>>123
残業が青天井の頃はその理屈が通じたけど、年間360時間しか残業できない今となっては微妙

127 ::2021/01/30(土) 08:56:06.41 ID:zwFcCHWg0.net
見てない人はさっさとテレビを

リサイクルショップで処分して伝票を貰い

NHKふれあいセンターに解約を申し入れなよ

128 ::2021/01/30(土) 08:57:08.22 ID:VLU28VZr0.net
第一アンテナ部長
第一ケーブル部長
第一コネクタ部長

たくさんいるんだろうな

129 ::2021/01/30(土) 09:02:55.95 ID:PNE7M6LF0.net
>>117
今どき下っ端の方が給料高かったりするからな
年度末になると何で俺が俺より高給のやつの査定してんだよとかなり憂鬱になる
ああまたこの時期になったか...

130 ::2021/01/30(土) 09:03:45.60 ID:FEBLFTNv0.net
正に進撃の爺人

131 ::2021/01/30(土) 09:05:07.97 ID:dU+uUN8K0.net
>>1

そんな事はどうでもええ! それよりか早く電波の押し売りをやめれ! クソボケNHK

132 ::2021/01/30(土) 09:05:45.54 ID:FEBLFTNv0.net
なんつうか
癌細胞のぐちゃぐちゃいる癌細胞の倉庫みたいな感じNHK

133 ::2021/01/30(土) 09:05:47.46 ID:dU+uUN8K0.net
NHKとは、日本犯罪協会の略称

134 ::2021/01/30(土) 09:06:40.11 ID:y4nwfOGu0.net
>>125
せっかくCM無いのに電通と繋がってんのがアレだ

135 ::2021/01/30(土) 09:10:22.65 ID:aBnN4SXU0.net
役職定年ってないの?

136 ::2021/01/30(土) 09:11:34.01 ID:l0A48rwp0.net
管理職37%は多すぎだなぁ

137 ::2021/01/30(土) 09:12:25.22 ID:ralqy/QC0.net
前に居た会社は給料上げる名目で役職付けてたから
部下が居ないのに一つの職場に営業課長が三人居るとかザラだった

138 ::2021/01/30(土) 09:12:29.38 ID:5dYuovkX0.net
4割が管理職ってどうなってんねん

139 ::2021/01/30(土) 09:12:34.24 ID:hb30P8+R0.net
>>125
そもそもでいえばあちこちのスポーツに「NHK杯」とかいって
勝手にスポンサーになってるんだから

国民への情報開示・議論を一切しないまま好きなことして保存会作ってる

140 ::2021/01/30(土) 09:13:57.89 ID:5dYuovkX0.net
>>137
それはブラック企業の名ばかり管理職やろ
残業させまくるために肩書つけてるだけの

141 ::2021/01/30(土) 09:14:12.10 ID:FEBLFTNv0.net
で若い将来性があるやつは
正社員じゃないとか派遣とか
まじで腐ってるNHK

俺はNHKを殺してやりたいけど間違ってるのか俺は

142 ::2021/01/30(土) 09:16:38.00 ID:jhI6ciWx0.net
>>141
地元ローカル局のリポーターとか技術職って、元NHKの契約社員が多い印象
NHK非正規で下積して、地方ローカル局で正社員になるルートが一般的なんかね?

143 ::2021/01/30(土) 09:18:22.05 ID:Z5Dfe/550.net
解体しろよ

144 ::2021/01/30(土) 09:19:05.53 ID:FEBLFTNv0.net
>>142
わかんねけどなんでそんなことすんだろな
最初から正社員に、しろって
いつまでもいつまでも糞ジジイに報酬なんかやってないで
いつだかのJALのスチュワーデスと同じパターンかNHK の糞ジジイ連中

145 ::2021/01/30(土) 09:20:51.48 ID:Qw9ssyNy0.net
>>94
まぁ法的には名ばかりの管理職には残業代を払わないと駄目なんだけどね
法律で規定している管理職は自分で働く時間を決めれる人の事を管理職と定義してるから

146 ::2021/01/30(土) 09:21:39.77 ID:ZVJeSD5o0.net
>>10
残業代払わないための名ばかり管理職だろ。
うちもそうだ。

147 ::2021/01/30(土) 09:21:53.68 ID:FEBLFTNv0.net
今の50代はよくわからんけど60代から上は本当に汚い奴等だ
いつまでも権力を握ってる

148 ::2021/01/30(土) 09:21:57.51 ID:ralqy/QC0.net
>>140
そう思うだろ、違うんだなこれが
課長は残業届の許認可権を持っていてな
部下の残業届を受理せずにサービス残業させまくるんだぜ
本人は三十分残業で満額出しまくりだった
当時はいくら働いても残業代3000円固定だったし

149 ::2021/01/30(土) 09:24:03.46 ID:O9ZMaTX40.net
まさしく船頭多くして船山に上るってやつだね

150 ::2021/01/30(土) 09:24:11.06 ID:z8f1NbvD0.net
>>147
変わんねーよ

151 ::2021/01/30(土) 09:24:15.01 ID:UywYA0H+0.net
ここの給与なら50までで十分一生食ってけるだろクビでいいよ

152 ::2021/01/30(土) 09:30:04.29 ID:se+rAy810.net
>>81
そう?
1000万貰ってるから負け組でもいいよ

153 ::2021/01/30(土) 09:33:02.69 ID:j1CkLJyL0.net
>>23
派遣や外部委託の職員を管理するんだぞ?

154 ::2021/01/30(土) 09:35:44.48 ID:rCVcmujc0.net
>>10
うちの会社、2年目以降は全員管理職

155 ::2021/01/30(土) 09:45:03.14 ID:kVcZTp7A0.net
会社によってその役職のもつ権限が全然違うから割とビビる
うちのような中小の課長、係長だと大企業の部長ぐらいの可能性もある

156 ::2021/01/30(土) 09:51:21.96 ID:DbAkSVqZ0.net
実にタイムリー
https://toyokeizai.net/articles/-/406643

最近急激に管理職、というか管理部門への反発が高まってる気がするんだが、お前らどうよ?
テレワークで要らないことが露呈したことと、エッセンシャルワーカーの重要性と社会貢献度が見直されてきたことが原因だろうが
マジでコロナは社会を変えるかもしれないな

157 ::2021/01/30(土) 09:56:44.23 ID:8bXjEZ8n0.net
給料公務員法準拠にしてほしい
こいつら国民から金まきあげてやりたい放題
子会社は受信料で作った番組うって儲けてるしかんげんしろ

158 ::2021/01/30(土) 09:57:28.68 ID:z8f1NbvD0.net
>>156
前からそうだよ
特に三歳児未満の知能しか無いバブル世代は論外
マスコミが責任者の同世代かつ票田であるあのアホどもの無能を問わないようにしていただけだ

159 ::2021/01/30(土) 09:58:00.42 ID:L1RDdgnD0.net
俺39歳でいまだに担当なんだが・・・
いまいち課長職に興味が持てない。
給料もたいして変わらんし、積み重ねてきた技術も手放さなきゃいけないし。
課長ってなんのためになるんだろう?

160 ::2021/01/30(土) 09:58:00.82 ID:Bpec/vlG0.net
退職金ガッポガッポもらって天下り

161 ::2021/01/30(土) 09:58:24.33 ID:0ml8hRhL0.net
残業代払いたくないから昇進させるってよくある手段だよね
と言っても4割は多すぎ

162 ::2021/01/30(土) 09:59:32.90 ID:VPW5hB4z0.net
地上波はいつまでも今の画質より上げられない
となれば地デジ化の時と同じようにもう一度TVの買い替えが必要になるのだが、果たしてその時テレビを買い替える層がどの程度いるかだよ。
だから経営体を民間にしてインターネット放送とか色々やれるようにするか、逆に全員国家公務員にして国の機関としてやるかしかなくなる

163 ::2021/01/30(土) 10:00:22.01 ID:0PbPInCU0.net
ウチなんて15%だぞ

164 ::2021/01/30(土) 10:00:59.60 ID:cw8hkG5U0.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ソニーも管理職4割になって
リストラ したよな

165 ::2021/01/30(土) 10:01:08.97 ID:0PbPInCU0.net
>>4
係長は管理職じゃないだろ

166 ::2021/01/30(土) 10:01:42.30 ID:0PbPInCU0.net
>>7
むしろeテレだけあればいい

167 ::2021/01/30(土) 10:01:45.54 ID:jrWKYOCi0.net
平成のはじめの頃は今の課よりも小さい部に部長が数人いて
その下に課長だけの課ってのがたくさんあったな
今は巨大な部と課に部課長は一人だけ
いつまでバブルやってんだよw

168 ::2021/01/30(土) 10:03:28.49 ID:etciOfAR0.net
管理職の大半は名ばかりで残業代払わず青天井の残業させるため
もしくは無能が楽して大金を得るために存在している
本当に必要な人数にすると半分以下になるのは間違いない

169 ::2021/01/30(土) 10:04:02.82 ID:VPW5hB4z0.net
NHKを改革するのは法律の根拠がある国鉄再建監理委員会のような組織を作って、そこで、国営放送、自治体放送局、民営化などを選択していくしかない。
NHK自身が改革するとなると逆にテレビがなくなっても全国民から集金するというトンデモ改革になる

170 ::2021/01/30(土) 10:05:17.03 ID:VEISDBOg0.net
公共性が損なわれる言いながら
番組がスポンサーありきの他局と何ら変わらんよな

171 ::2021/01/30(土) 10:06:26.99 ID:bwdoBFAB0.net
部長がおらん
課長もおらん
係長もおらん

そんな地雷部署の人柱にされた俺課長
来週異動です……

172 ::2021/01/30(土) 10:11:17.44 ID:VPW5hB4z0.net
実際災害放送のためには中波のラジオを維持しなければならないし、国際放送や放送技術研究所まで全部民営化は無理だと思う。
衛星放送とこれらの機関は国家公務員化して放送事業庁に変更する。
地方局は都道府県放送行政委員会の下に都道府県放送本部を設置、都道府県職員化するが全国放送のために幹部は国家公務員の国人事とする。つまり警察庁と都道府県警察の関係を踏襲する
AMと衛星一波と国際放送は国、FMと、地上波1波は都道府県、教育テレビは国として衛星放送に移行
空いた電波は携帯に移行

173 ::2021/01/30(土) 10:13:00.83 ID:jcAFF30p0.net
んーよし!解体で!

174 ::2021/01/30(土) 10:13:20.42 ID:VPW5hB4z0.net
本体を公務員化すれば人件費は大幅に減る
国の機関になれば契約は入札になるので、委託料も適性化される

175 ::2021/01/30(土) 10:30:58.08 ID:jzty3sCc0.net
>>36
必要性が在るならNHKから切り取って国有化して残りは捨てろ

176 ::2021/01/30(土) 10:31:16.73 ID:yatP5sRJ0.net
特殊法人にしとく意味ある?
子会社どんだけ抱えてんの

177 ::2021/01/30(土) 10:34:30.17 ID:4HhvLJvQ0.net
部下なし部長とかばっかだろ

178 ::2021/01/30(土) 10:34:55.52 ID:CObT4wx40.net
減らせないだろ?
無理にやれば内部告発続出で会社存続の危機w

179 ::2021/01/30(土) 10:37:00.70 ID:gbK+rXKj0.net
日本を蝕むダニ組織

管理職の前に反日朝鮮人と中華スパイの首を切れ

180 ::2021/01/30(土) 10:45:02.63 ID:Hgyp4LoH0.net
集金と予算でぼろ儲けだからやりたい放題

181 ::2021/01/30(土) 11:07:31.53 ID:VkE1MBXk0.net
>>23
零細家族経営の課長だけど家族以外の従業員俺しかおらん
残業代払わないためのやつかな

182 ::2021/01/30(土) 11:13:12.66 ID:7/M0hQ6p0.net
>>138
一人の管理職が平均1.5人くらいの社員を管理

183 ::2021/01/30(土) 11:15:13.28 ID:7PNO0NbI0.net
NHKは集金業務で弁護士法72条に違反しているって本当ですか?

184 ::2021/01/30(土) 11:21:05.78 ID:zlydGEpl0.net
そもそもNHK自体いらん
一人残らず退職しろよ

185 ::2021/01/30(土) 11:23:12.73 ID:EVaKZN3+0.net
一族経営の中小は管理職多いで

主に残業代払わない為に管理職にしてる名ばかり管理職だが

186 ::2021/01/30(土) 11:49:34.45 ID:z8efuY1Z0.net
>>43
どうやったら年収250万円の仕事見つけてきて暮らせてるか興味あるわ
普通派その待遇見たらいかんで

187 ::2021/01/30(土) 11:50:14.78 ID:/aGS4YnA0.net
>>154
残業代削減のためですね

188 ::2021/01/30(土) 11:51:22.40 ID:zCmAVa6a0.net
メーカーいくと半分ぐらい管理職だぞ

189 ::2021/01/30(土) 11:54:35.65 ID:FVva9n940.net
係長だけど、上からの圧力で疲弊しきってる課長を見るとこのままでいいかなと思う。

190 ::2021/01/30(土) 11:55:37.31 ID:A5M8hhKM0.net
>>1
>NHKが50〜56歳の職員を対象に

バブル期に採用しまくった世代だな
30年抱え続けたのか

191 ::2021/01/30(土) 11:57:34.61 ID:tYHMXYep0.net
なにこのお役所体質

192 ::2021/01/30(土) 12:01:38.97 ID:HJqumVDM0.net
在宅勤務になってからわかったのだが、NHKの集金って2日に一度は訪問するのな
どれだけ集金人の給料は安いんだか
成功報酬だろうから契約できなければ基本給のみなんてご苦労なこと
絶対に契約しない

193 ::2021/01/30(土) 12:02:35.56 ID:6tfKEsyc0.net
銀行の役職がようわからん。
一見、スゴイ偉い人かな?と思ったら、まだまだ下っ端だったり。

194 ::2021/01/30(土) 12:03:47.68 ID:iPtZ1Mrq0.net
>>1
役定無かったのか

195 ::2021/01/30(土) 12:09:01.10 ID:XygemwFY0.net
AM  → 1つでいい
地上波→ 1つでいい
BS  → 4チャンネルもいらん
 

196 ::2021/01/30(土) 12:10:29.09 ID:Hgyp4LoH0.net
>>195
1個もいらん

197 ::2021/01/30(土) 12:11:21.28 ID:3wTKNZrY0.net
>>188
へー
中小とは違うんだな

中小だと肩書の重み半端なくて
すぐやめちゃうイメージ

198 ::2021/01/30(土) 12:12:29.75 ID:pOXBqn5W0.net
ランク的な役職と立場的な管理職めちゃくちゃな会社多いのは何がそうさせるんだろうな
闇と言うよりただアホなだけに見える

199 ::2021/01/30(土) 12:13:28.43 ID:3wTKNZrY0.net
肩書だけ与えてちょっとだけ給料上げて残業代は出ないみたいな感じなの?

200 ::2021/01/30(土) 12:15:30.32 ID:xe/F+quv0.net
管理職なのに自分の管理すら出来てない奴いるけど
管理ってなんだろう

201 ::2021/01/30(土) 12:20:31.52 ID:DbAkSVqZ0.net
>>198
それが正解なんじゃないの?
仲良しグループでつながった馴れ合い仲間でポストを都合しあってきただけだよ
アホが選ぶアホが管理職に就くという悪循環

202 ::2021/01/30(土) 12:23:11.29 ID:OdvDg/gk0.net
スクランブルさえかけるなら、人員整理もスリム化もやらなくていいよ

203 ::2021/01/30(土) 12:24:50.83 ID:KLxlGScu0.net
企業年金ってどうなってるの

204 ::2021/01/30(土) 12:38:02.16 ID:zey0KRrG0.net
>>166
これだな

205 ::2021/01/30(土) 12:45:54.15 ID:oxMCw7n90.net
スクランブル掛けてくれたらいいよ

206 ::2021/01/30(土) 12:46:58.90 ID:oxMCw7n90.net
>>200
他人に嫌なことを押し付けて無理矢理やらせること

207 ::2021/01/30(土) 12:49:49.37 ID:nO3Okx8k0.net
>>125
どんだけ電通は天下り受け入れてるんだろう

208 ::2021/01/30(土) 13:20:40.86 ID:4Ur9PSdp0.net
年功序列で出世して大した仕事もせず給料もらってる奴が大勢いるんやろな

209 ::2021/01/30(土) 13:22:01.45 ID:ush3iuTJ0.net
異常集団

210 ::2021/01/30(土) 13:41:28.70 ID:u+LkFoDO0.net
わけのわからん課がいっぱいあるんだろな

211 ::2021/01/30(土) 13:43:28.12 ID:wSd4KKp60.net
技術職でもなく実働部隊でもない人って再就職先で動けんの?俺自身、技術職だからこういう人らが何してるのかさっぱり分からん

212 ::2021/01/30(土) 13:57:09.30 ID:aJzqQW7l0.net
平均給与1600万とか言われてたの、管理職を除く一般社員の給与なことが殆ど
全社員平均だといくらもらってるんだよ

213 ::2021/01/30(土) 13:58:56.48 ID:QQanKlxx0.net
>>1
いかに異常な経営をしてたかって事だろ
コイツらの無駄に高騰した給料を負担するためのあのバカ高い受信料だったわけで

214 ::2021/01/30(土) 14:05:32.11 ID:430PXOn40.net
芸人バラエティ番組ぜんぶやめろ

215 ::2021/01/30(土) 14:12:48.27 ID:XygemwFY0.net
>>198
若くて有能な人を課長にしようとした場合
その人よりも年上の無能も課長にしないといけなくなるのでそれっぽい役職を創らなきゃならんようになる

216 ::2021/01/30(土) 14:13:40.20 ID:Z4Am8zEhO.net
ヤマト運輸で荷物を触らないスーツ組も、同じくらいの高比率なんだよな。

217 ::2021/01/30(土) 14:15:24.20 ID:GTEhTl300.net
早期退職者に渡す割増賃金も国民から強奪した受信料なんだよな。
納得いかない。

218 ::2021/01/30(土) 14:16:02.49 ID:JPVfOJZP0.net
技術力の高い技研の方から抜けてったりして…

219 ::2021/01/30(土) 14:20:54.33 ID:jhI6ciWx0.net
>>215
中小企業とかベンチャーとか外資とかは、管理職からヒラに降格とかザラにあるよ
役所や日経大企業ぐらいだわ、無能でも管理職やれんのわ

220 ::2021/01/30(土) 14:20:55.94 ID:mGK2OLz+0.net
>>26
標準評価でその額ならうちの会社のほうが200万くらいは高いな

他に色々手当がつくのかもしれないけど

221 ::2021/01/30(土) 14:22:51.67 ID:H6edtbst0.net
うちの会社は部下無し部長が2人もおるぞ

222 ::2021/01/30(土) 14:27:51.80 ID:XygemwFY0.net
NHK関連団体

NHK厚生文化事業団  役員12人で従業員数14人(うち5人がNHKの退職者で2人がNHKからの出向者)
NHK放送研修センター 役員8人で従業員数70人(うち40人がNHKの退職者で23人がNHKからの出向者)
NHKエンジニアリング 役員12人で従業員数96人(うち56人がNHKの退職者で11人がNHKからの出向者)

223 ::2021/01/30(土) 14:37:40.47 ID:qeOJ66e70.net
受信料で儲けて関連子会社作りまくり

224 ::2021/01/30(土) 15:17:49.95 ID:K065EbYH0.net
N国当選もそれなりに影響あるだろうな
議席獲得する程度には国民に不満があるから
政府も希望通り(スクランブル化)ではないにしても不満が減るよう改革するようになった

225 ::2021/01/30(土) 15:21:03.11 ID:v8bQYDw40.net
それ家電量販店やデパート、ドラッグストアも同じ
社員になると即役員、役員とは名ばかりの労働時間に制限がない法の抜け穴をうまく使われる
デパートも即ホール主任になる、ドラッグストアも即店長
法律がガバガバで働く人が100%損する仕組み

226 ::2021/01/30(土) 15:32:49.36 ID:jjw0gIQ60.net
>>36
チャンネルとしてはいらねーよ。総合とeテレ一つにすればいいだけ。
くだらない番組たくさんあるんだし。

227 ::2021/01/30(土) 15:53:45.26 ID:+FQIZSXa0.net
ああ、これ1人課長てやつだな
県庁にもいっぱいいるよ

228 ::2021/01/30(土) 15:59:14.55 ID:INRRJaok0.net
BSのコズミックフロントとか英雄たちの選択とか魔改造の夜とかスポーツだけ続けて
ドラマとか映画とかもう要らんから

229 ::2021/01/30(土) 16:10:14.56 ID:u7IOZ3+p0.net
天下るだけだろがー、早よ解体しろ!

230 ::2021/01/30(土) 17:13:34.21 ID:mcij5FDw0.net
NHKが無くなって困るような
生活してる奴も居ないだろ?
放送インフラ整備の時代はもう終えてるし
廃業していい事業でしょコレ

231 ::2021/01/30(土) 17:35:32.15 ID:nwjJrn/c0.net
何の努力も必要なく
自動的に金が入ってくるなら腐敗しかしないよな
誰も咎める仕組みがないのは明らかに異常

232 ::2021/01/30(土) 17:36:38.19 ID:u8JBCrmJ0.net
>>223
子会社は親族や外国人雇用の為に必須

233 ::2021/01/30(土) 17:49:19.18 ID:OoYticKC0.net
おっ税金こじきだ

234 ::2021/01/30(土) 19:56:29.61 ID://8K5XC40.net
集まるわけない

235 ::2021/01/30(土) 20:00:23.44 ID:9cWDN7yK0.net
【弊社支店の場合】
顧問
支店長
副支店長
支店次長
担当次長
部長
担当部長
部長代理
副部長
グループ長
課長
課長代理

236 ::2021/01/30(土) 20:41:15.82 ID:oToB4zaz0.net
全員首にして全員非正規にしろ

237 ::2021/01/30(土) 20:49:28.77 ID:wepnHgOo0.net
>>235
多いなぁ
素人目にみてだけど

支店次長
担当次長
担当部長
部長代理
グループ長
課長代理

この辺はいらんのでは、となる
実際の仕事ぶり知らんからただのイメージだけど

238 ::2021/01/30(土) 20:50:00.79 ID:FCoVAOZ20.net
>>230
一昨日の大型台風の時
夜中まできちんと災害報道していたのはNHKだけ
堤防が決壊したりダムの放水が予告されてたのに
全局バラエティー番組に切り替えた民放テレビ局どもはゲスすぎる屑すぎる 

かといって今のNHKがまともというわけじゃないが…
有事の際は必要っちゃ必要

239 ::2021/01/30(土) 20:52:14.82 ID:FCoVAOZ20.net
×一昨日
〇一昨年
だった

240 ::2021/01/30(土) 20:58:56.83 ID:Kciu0lME0.net
ここで一旦 退職金 即 天下り そして又 退職し 退職金と 良い流れ みんな幸せ

241 ::2021/01/30(土) 21:21:10.59 ID:RLczHDJK0.net
現代の両班じゃねーか

242 ::2021/01/30(土) 22:49:33.02 ID:NXFJjf7E0.net
>>237
仰る通り!

そもそも支店次長、担当次長は一昨年作ったポストだし居なくても仕事回るし

役職定年無いからこうなるんだよね

ちな東証一部
株主が可哀想

243 ::2021/01/30(土) 23:17:23.11 ID:63Rj5Ebi0.net
>>238
え?
必要とする理由ってそれしか無いの?

それなら今のNHKの規模の組織は要らないし
解体して国営放送局に置き換えていいでしょ

244 ::2021/01/31(日) 00:24:25.47 ID:gynlQkVk0.net
>>238
政府広報放送局として使えるなら当然
特に災害や国が発表する緊急性の報道はしてもらう義務がある
ってか24時間それだけやっとけ

245 ::2021/01/31(日) 00:25:15.23 ID:NKc40oO70.net
だが本当に国民を守っていたのはNHKだったのだ

246 ::2021/01/31(日) 01:10:54.18 ID:8biPW43j0.net
担当って付く役職は無駄に作られたものだよね

247 ::2021/01/31(日) 01:14:20.90 ID:0blxm1Hm0.net
うちの会社は係長職がなく、主任の次は課長扱いで残業代非対象にしてるかは、管理職は多い

248 ::2021/01/31(日) 01:20:28.05 ID:3Uspilcm0.net
自浄努力じゃあ もう駄目だろ

一旦 解体して給料も民間中小並みまで落とせ

249 ::2021/01/31(日) 01:33:57.69 ID:0zZxz2cz0.net
>>1
ヤクザもなんか肩書きいっぱいあるよな?あれと同じだろ。

250 ::2021/01/31(日) 03:01:42.50 ID:CAGZegyO0.net
>>7
子供のいる家庭にはありがたいよ
youtubeとかだとヤバいの多いから

251 ::2021/01/31(日) 03:02:26.91 ID:CAGZegyO0.net
>>23
担当部長という謎の役職が多い印象

252 ::2021/01/31(日) 03:06:18.47 ID:CAGZegyO0.net
>>62
だろうな
民放は今でもそういう傾向になってる

企画や番組作りは安月給の下請け孫受けがやり
本体はただ放送するだけ

NHKはきっちり自分とこで番組作ってるけど
リストラ進めたらいずれそうなるだろう

253 ::2021/01/31(日) 03:07:16.54 ID:CAGZegyO0.net
>>75
出入り業者としてはごちそうさまですって感じだな

254 ::2021/01/31(日) 05:29:17.86 ID:r54X+LzY0.net
やりたい放題だなクソNHK
NHKは国民の敵

255 ::2021/01/31(日) 05:41:07.95 ID:lbb67Ucz0.net
正論だとは思うが
こんなことやってたら日本企業は殆どの人が年収300万とかの平で奴隷のように若い時を浪費して
給料が上がりそうになったら蹴り出される所になるぞ

マジで関わり合いになりたくねえ存在と思うんだが
いいのかい

256 ::2021/01/31(日) 06:42:17.53 ID:iSscxxZK0.net
>>1
NHKは日本最大の利権団体の1つで
職員は全員至れり尽くせりの
バラ色の人生ですよ!

知らなかったの?w

257 ::2021/01/31(日) 07:10:34.92 ID:XSlWDJf/0.net
うちも管理職多いが平の仕事をする担当管理職だらけ。

258 ::2021/01/31(日) 07:13:00.32 ID:9TSDeIfx0.net
日本人を全員レイオフしてザイニティと五毛だけ残さないとなw

259 ::2021/01/31(日) 07:15:34.74 ID:OIQwGtz60.net
>>255
そもそも勤続年数による昇給をやめたら良いんじゃない?

担当者は10年やっても20年やっても年収300万のまま
マネージャーは年収1000万だけど椅子は10人に1人分しかない

260 ::2021/01/31(日) 07:46:59.03 ID:6YvzA9Ug0.net
うちの会社w

261 ::2021/01/31(日) 08:19:10.59 ID:/zSQYoF/0.net
成果主義にしなくてはこの先生きのこれない
いるだけおじさん が多すぎる

262 ::2021/01/31(日) 09:25:26.11 ID:+S+AEg3y0.net
>>12
黙れ無職。

263 ::2021/01/31(日) 09:26:48.25 ID:vdE0vXOy0.net
法律変えて解体しろよ。受信料で大厚遇給与だろ。

264 ::2021/01/31(日) 09:28:13.55 ID:vwR0WPMz0.net
もうNHKそのものがいらん

265 ::2021/01/31(日) 09:30:45.88 ID:EEcMxQfj0.net
管理職がプレイヤーやれば解決するじゃん

266 ::2021/01/31(日) 09:33:52.43 ID:YDlDO+4Y0.net
これだけ嫌われてる団体も珍しいよな
解体不可避だわ

267 ::2021/01/31(日) 10:02:06.89 ID:6213AE040.net
>>54
eテレはユーチューブで流しとけば良いだろう

268 ::2021/01/31(日) 10:24:56.96 ID:6E8unzpC0.net
サラメシ、猫のしっぽカエルの手、やまと尼寺精進日記
365日の献立日記、レイチェルのおうちごはん
香川照之の昆虫すごいぜ、もふもふモフモフ
魔改造の夜、サンドのお風呂いただきます
突撃カネオくん、コンテナ全部開けちゃいました

ちょっと思いつくだけでもいい番組いっぱいあるじゃん
民放のクソ番組よりよっぽどマシだろ

269 ::2021/01/31(日) 10:49:06.35 ID:UxEXe0Zk0.net
お手盛り特殊法人のところてん人事w

270 ::2021/01/31(日) 10:51:39.92 ID:Wly4UYd60.net
どうせ担当部長や担当課長みたいなのいっぱいいるんだろう
出向もさせてるだろうから、お荷物は多いはず

271 ::2021/01/31(日) 11:00:58.18 ID:CLP4Vy6w0.net
教育は国家の礎である

教育番組を腐れ拝金組織に作らせるのが誤り

文科省側で行うべきである

272 ::2021/01/31(日) 11:01:09.22 ID:gynlQkVk0.net
NHKだけじゃなく、日本の大企業、役所は無駄な管理職が多すぎるわ
こんなんだから、外国に負けるんだよ

273 ::2021/01/31(日) 11:21:50.14 ID:VOy0paiz0.net
受信料の徴収下請け代理業者に天下りする気だな

274 ::2021/01/31(日) 12:12:52.57 ID:kIawuuqp0.net
>>268
小さな旅も

275 ::2021/02/01(月) 04:07:26.27 ID:SuzR7ARW0.net
立花がチンピラ集金の実態をチクったことでもうこれまでのような取り立ては出来ないし相当な収入減が見込まれてる

276 ::2021/02/01(月) 04:53:39.28 ID:BHxCqPl/0.net
クソ老害どもをぶっ潰せ!

277 ::2021/02/01(月) 05:27:00.01 ID:9d58YKKS0.net
無料見逃し配信しないなら進撃の巨人取るなよ

278 ::2021/02/01(月) 05:28:46.72 ID:i6hjISgX0.net
いよいよ50代から給料激減の時代になってきたな。
ファイナンシャルプランナーも営業内容考えないと。

279 ::2021/02/01(月) 13:35:15.42 ID:HddSGM5Z0.net
スクランブル化してそれで維持できないなら
規模を縮小していけばいいだけ

280 ::2021/02/01(月) 13:38:07.96 ID:Jt4OqbbQ0.net
トヨタ系だけど管理職を20%まで減らされた
80%は「管理責任はあるけど決裁権は無い」立場で、かつ「業務裁量は無いけど残業代も無しで組合員でも無い」という
なんとも奴隷な立場に落とされたふざけんな

281 ::2021/02/01(月) 17:23:08.13 ID:asrSSdEz0.net
求人きたらNTT東かNHK子会社就職考えたよ
少し採用人数増えて求人来たら有難い

282 ::2021/02/01(月) 17:25:06.75 ID:6ztwNy0X0.net
ほんと腐りきった組織だな

283 ::2021/02/01(月) 19:39:04.82 ID:RbI9wnf70.net
>>280
鬼かwwwwトヨタ
まあ儲かっててもそのせこいとこは買える

284 ::2021/02/01(月) 23:21:56.78 ID:K/uy9HBl0.net
班員のいない班長とかいるし
名ばかり管理職やん

285 ::2021/02/01(月) 23:31:53.66 ID:On6fq15w0.net
こんなとこに金なんて払うだけ無駄

286 ::2021/02/01(月) 23:47:33.90 ID:lBq3fKh10.net
NHKの全職員の給与をまずは20%カットしろ。
それで受信料を下げろ。
こいつらの高給のために受信料を強制徴収されないといけないんだ。

287 ::2021/02/01(月) 23:49:52.35 ID:fbE5m8fA0.net
半数近くが管理職って生徒と教師の数が同じ限界集落の分校かよ

総レス数 287
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★