2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

保育士なのに保育園落ちた。保育士を優先させるべきでは?

1 ::2021/02/03(水) 11:50:31.45 ID:M0eT8lU80●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
保育士なのに保育園落ちた。待機児童解消を掲げるなら児童手当廃止の前に検討すべき保育士の優先条件
昨日、政府は一部の高収入世帯の児童手当を廃止すると閣議決定した。夫婦どちらか高い方の年収が1200万円以上の世帯は、2022年10月支給分から廃止される。廃止で浮いた費用は、待機児童解消の財源に充てるという。
待機児童解消を掲げるなら、同じ子育て世帯に身を切らせる前に、検討してもらいたい問題がある。保育士なのに認可保育園に落ちてしまうことがある、という問題をご存知だろうか。
保育士であることは、認可保育園申込みの際に加点の対象となり、優先して認可保育園に入園できると思っていたが、優先されるのは居住自治体で保育士をしている場合のみ、という条件がある。
保育士の優先ルールにどんな問題点があるのか、当事者と行政、厚労省に話を聞いた。

●保育士が優先されるのは、居住している自治体で保育士をしている場合のみ
東京都内の認可保育園でフルタイムの保育士をする木村さん(仮名/32歳)は、昨年4月に1歳半の長女を自宅近くの認可保育園に預け、仕事復帰する予定だった。申し込みにおける行政の申請書類には、希望する保育園名の枠をすべて埋めて提出したのだが、一次選考の結果、認可保育園に落ちてしまった。
木村さん(仮名)の住む川崎市の場合、保育士であることは配慮の対象になっているのだが、「市内の教育・保育施設に勤務する」場合に限られている。(以下、川崎市のホームページ参照)
木村さん(仮名)は川崎市に住んでいるが、川崎市内の保育園に勤務しておらず、東京都内の保育園に勤務していることで、優先対象にならなかった。仕方なく、木村さんは自宅近くの認可外保育園に子どもを預け、仕事に復帰した。もし入所先が見つからなければ、保育士を辞めていたかもしれないという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/osakabesayaka/20210203-00220728/

2 ::2021/02/03(水) 11:51:15.16 ID:+ctdI0lz0.net
東京都に預かってもらえば?

3 ::2021/02/03(水) 11:51:34.91 ID:M0eT8lU80.net
●この問題は、国・自治体ともに把握されていない
他の自治体の隣接地域に住んでいる人はたくさんいる。保育士の子どもの入所を確実に保障することは難しいとは思うが、他の自治体に勤務しているがゆえに落ちてしまった保育士が全国にどれだけいるのか、厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課に問い合わせてみた。
しかし、「(このような問題があることを)把握していない」との回答だった。自治体に対し、保育士を優先対象にすることはお願いベースで強制しているわけではなく、各自治体の判断になっているという。(保育士を優先していない自治体もあるかもしれない。)
そこで、川崎市こども未来局子育て推進部保育対策課に本件について問い合わせてみた。しかし、川崎市も把握していなかった。在園児含む全体の認可保育園利用者数は把握していたが、保育士の申請者数だけでなく、各年の申請者数も集計していないとのことだった。


クダラネー調査は馬に食わせるほど送ってくる割りに、子育て支援に関しては調査する気も無し 

4 ::2021/02/03(水) 11:51:44.65 ID:q+xZ0BYN0.net
仕事辞めたらどうだ?

5 ::2021/02/03(水) 11:52:27.21 ID:UgJc1q370.net
自治体違えばそんな理屈が通るわけないだろ
頭悪いな

6 ::2021/02/03(水) 11:52:50.94 ID:chV390zy0.net
長い3行で

7 ::2021/02/03(水) 11:52:56.13 ID:H/bQ5WLU0.net
居住自治体で保育士すればいいじゃん

8 ::2021/02/03(水) 11:53:45.82 ID:UcXqvKb40.net
自分の住んでる自治体で交渉すればいいのに。
1人専属になるか多数を見るか

9 ::2021/02/03(水) 11:54:07.42 ID:OfhYwgc60.net
確かに保育士働けねーと意味ねえなw

10 ::2021/02/03(水) 11:54:11.06 ID:8W+Lll9u0.net
落ちたんじゃなく要件満たしてないだけやん

11 ::2021/02/03(水) 11:54:25.29 ID:UgJc1q370.net
東京都の保育環境充実のために川崎市が負担を負うほうがおかしいだろ

12 ::2021/02/03(水) 11:56:31.61 ID:UcXqvKb40.net
これでよくわかる。
自分の事しか考えてないのな。
どんなに先進国であろうとも、互助なんだよ。気に入らないなら金で解決してくれ。

13 ::2021/02/03(水) 11:56:49.80 ID:VaYBipmU0.net
なんでよその自治体のために自分のところを犠牲にするんだよ

14 ::2021/02/03(水) 11:57:45.68 ID:OfhYwgc60.net
>>11
それで東京も川崎も共倒れになってりゃ世話ないな

15 ::2021/02/03(水) 11:58:11.19 ID:rPNBft5V0.net
32歳なら両親生きてるんじゃないの?
保育士程度の仕事なら実家の近くでやればいいじゃん

16 ::2021/02/03(水) 11:58:53.31 ID:TiF3mPMd0.net
これ別に保育士を優先させる理由にはならないのでは?
むしろ居住地変えるか地元で保育しすべきでは?

17 ::2021/02/03(水) 11:59:36.22 ID:2XMEgjO10.net
これ
居住地=勤務地=保育園所在地の

三重要件かな?

18 ::2021/02/03(水) 12:03:01.67 ID:6TeHYM0W0.net
東京の事案を全国に流すな
地方なんて潰れる保育園がたくさんあるんだぞ

19 ::2021/02/03(水) 12:03:22.96 ID:scJIaqnB0.net
仕方なく、木村さんは自宅近くの認可外保育園に子どもを預け、仕事に復帰した。


選ばなきゃ預ける先ちゃんとあるんじゃん

20 ::2021/02/03(水) 12:04:04.89 ID:UqffmYW70.net
川崎市は幼児医療費無料になるのが0歳だけ、とか次世代向けの政策に無頓着でヤバい。
府中市とかを見習うべき

21 ::2021/02/03(水) 12:05:02.24 ID:sxhjh1PN0.net
>>19
わけわからんね

22 ::2021/02/03(水) 12:05:56.13 ID:C6g4LfZ50.net
保育の問題は保育所を合併すればだいたい人数も足りて解決する
さらに言えば若い奴全員を実家に帰らせれば解決する
くだらん理由で家を離れる奴が多すぎて核家族化してるのがすべての原因
家でやることを社会が負担するようになったのが
少子高齢化問題のほとんどに繋がっている

23 ::2021/02/03(水) 12:06:07.32 ID:yJNXBZ5X0.net
俺の娘保育士自分が勤めてる隣の保育園に入園させてる
なんでも直ぐにすっ飛んで行けるからと言ってた

24 ::2021/02/03(水) 12:09:21.30 ID:OOJcCCw10.net
保育士の資格のある男がロリコン疑惑で
幼稚園の採用断られた話ぢゃないんか

25 ::2021/02/03(水) 12:09:35.05 ID:z60M0lN10.net
居住地域で勤務してる保育士は優先されるんだろ?
それで十分

26 ::2021/02/03(水) 12:09:45.74 ID:ZBjSzH+40.net
>>20
うちの地域は0歳でも有料500円
別に痛くもない金額だから経済回してる分と
考えれば別に良いが

27 ::2021/02/03(水) 12:11:16.08 ID:MqJnLr8X0.net
宝くじ販売員だけど、宝くじ外れた。

28 ::2021/02/03(水) 12:11:59.34 ID:sxhjh1PN0.net
東京に住んでないけど東京に通勤してるから東京の保育所に入らせろってことでしょ

29 ::2021/02/03(水) 12:15:10.66 ID:L/xtKZgj0.net
>>14
川崎は数多いる待機児童が1人増えるだけだから、大した問題ではないんだろう
それよりも川崎で保育士やるという考えには至らないものだろうか
その方がこの人も川崎市もいいだろうに

30 ::2021/02/03(水) 12:15:27.47 ID:D3ofRfeV0.net
自民党が散々シカトしてきたんだっけ

31 ::2021/02/03(水) 12:16:26.50 ID:1LnGcrJB0.net
>>15
両親も働いてるんじゃ…

32 ::2021/02/03(水) 12:20:03.79 ID:UqffmYW70.net
>>26
そもそも、すんでる地域や親の年収で幼児医療に差が出るのは幼児虐待と言えます。
あなたみたいな親ばかりではないので、我慢させられて被害を受けるのは幼児です。

33 ::2021/02/03(水) 12:20:50.24 ID:QpqB0oI30.net
>>28
違う
東京に住んでないけど勤務先が東京
住んでいる家の近くで保育所探したけど勤務先の自治体が違うから優先から外された

これ解決するには自治体超えて情報共有するしかないな
んでお互いに優先させる
東京→神奈川、神奈川→東京って人がお互いにいればその人たちを優先するとか
自治体超える場合の人用にネットワーク作ってそこに登録してれば優先されるとか

34 ::2021/02/03(水) 12:25:51.86 ID:D3ofRfeV0.net
>>33
澄ました顔して育児環境整えてない親の自己責任

35 ::2021/02/03(水) 12:26:05.58 ID:J2knmNf70.net
他の人も困ってるのに優遇しろとか

36 ::2021/02/03(水) 12:26:58.84 ID:J2knmNf70.net
>>33
だからなんで優先しないといけないんだ
皆同じで困ってるんだよ

37 ::2021/02/03(水) 12:28:15.51 ID:D3ofRfeV0.net
>>36
快楽に溺れ育児環境を整えないで子供作った親の自己責任では?

38 ::2021/02/03(水) 12:28:30.87 ID:VaYBipmU0.net
>>32
最低な親だな

39 ::2021/02/03(水) 12:29:22.93 ID:VaYBipmU0.net
>>33
>東京→神奈川、神奈川→東京って人がお互いにいればその人たちを優先するとか

絶対に数が釣り合わないだろうな

40 ::2021/02/03(水) 12:30:45.88 ID:JSFId8oh0.net
>>1
テメエの子供はテメエで育てろ!!!ボケ!!!

41 ::2021/02/03(水) 12:31:01.54 ID:oqXbvIoQ0.net
ほんとこういう甘えたやつ多いわ
こういうのに限ってネットでは声がデカい

42 ::2021/02/03(水) 12:32:16.11 ID:LVgrSxbp0.net
>>1
>保育士が優先されるのは、居住している自治体で保育士をしている場合

こいつが要件満たしてないだけで優先されてる

43 ::2021/02/03(水) 12:34:42.32 ID:o5hejdU30.net
保育士の少ない給料から保育料払っていくら残るんかね女性の社会進出の末路が悲惨すぎるわ

44 ::2021/02/03(水) 12:35:09.15 ID:oRB61tnD0.net
同じ自治体ならまだしも、、、

45 ::2021/02/03(水) 12:36:45.93 ID:Z3C6GiHW0.net
>>42
これ

46 ::2021/02/03(水) 12:37:38.00 ID:DNEHpSG20.net
こんなん当たり前やろ

47 ::2021/02/03(水) 12:40:10.69 ID:+s58wmkG0.net
>>29
川崎市で保育士やりたいか?

48 ::2021/02/03(水) 12:40:14.24 ID:VaYBipmU0.net
極端な話、海外で保育士やってても地元で優遇しろとかいうタイプ?

49 ::2021/02/03(水) 12:41:01.81 ID:sxhjh1PN0.net
>>47
住んでるほうがあれじゃない?

50 ::2021/02/03(水) 12:42:27.19 ID:A5LpUMAj0.net
「日本死ね」の受賞者に笑顔で登場する自演知恵遅れ

51 ::2021/02/03(水) 12:43:27.03 ID:GrQueYt60.net
保育される側になれば

52 ::2021/02/03(水) 12:44:01.50 ID:KmoSKsWB0.net
結局女性の社会進出って間違った政策だったんだな
てか社会の定義が働くことってこと自体が間違い
子育てや家事の手伝い、ニートも社会の一部なんだよ!
そこから見直せよ!

53 ::2021/02/03(水) 12:45:36.20 ID:ee5Sr3TC0.net
ここには子供がいない未婚のカスばっかだな

54 ::2021/02/03(水) 12:49:05.09 ID:VaYBipmU0.net
>>49
正直京都もかわらんだろ

55 ::2021/02/03(水) 12:50:20.26 ID:I72ksbLo0.net
自分で世話しろよwwたわけ

56 ::2021/02/03(水) 12:50:22.68 ID:+s58wmkG0.net
>>49
それを言ったらおしまいよ

57 ::2021/02/03(水) 12:50:49.38 ID:I72ksbLo0.net
裏側を知ってる客ほどうるさい

58 ::2021/02/03(水) 12:51:00.24 ID:uzpoqHHe0.net
保育士が保育園落ちて働いてる保育園が死んだらどうなるんや?

59 ::2021/02/03(水) 12:51:11.06 ID:3yb6uTBM0.net
>>11
川挟んだ御隣の東京から川崎市の保育所に通ってる保育士さんがいるかもしれませんよ

60 ::2021/02/03(水) 13:01:43.51 ID:+D0vLabZ0.net
東京近辺に住むからそうなる

61 ::2021/02/03(水) 13:05:27.64 ID:sFH5z58r0.net
>>36
みな同じではない
保育所を確保できなくなると保育士が仕事を辞めなくてはならなくなって、勤務先の保育所の収容人数が減る
1人の保育士が数人の子供の面倒を見るから、保育士の子供の保育所を確保した場合と比べて数倍の収容人数が減る
つまりみなの困窮度合いが跳ね上がる

62 ::2021/02/03(水) 13:07:01.05 ID:hsmUMSZt0.net
>>60
フィリピンやベトナムあたりの人に、日本になんて住むから...と言われてもそんな発展途上国なんかに移り住みたくないだろ?
東京から見た地方ってそれと同じだから

63 ::2021/02/03(水) 13:55:48.00 ID:9SD7BjuY0.net
自分の勤めてる保育園なら通りますよまぬけ

64 ::2021/02/03(水) 13:56:22.25 ID:9SD7BjuY0.net
>>62
それで田舎の方が良いって文句言うのはおかしいだろ

65 ::2021/02/03(水) 13:59:24.57 ID:NgvQLq0S0.net
なんで当たり前に優先されると思った?

66 ::2021/02/03(水) 14:03:32.34 ID:1soc0X9B0.net
医者の子供が救急で運ばれてきたら
それよりも前に救急で運ばれてきた患者の手当を後回しにして
医者の子供を先に手当てすると問題になるだろうな

67 ::2021/02/03(水) 14:06:23.20 ID:ikCQ/Rya0.net
最後に日本死ねって書かなきゃ

68 ::2021/02/03(水) 14:18:43.97 ID:+O8fwkiu0.net
>>36
保育士が足りないからじゃね?
場所はまぁ最悪マンションの一室とかで確保できるが保育士は確保しにくい
ただでさえ確保しにくい保育士を自分の子を見るだけにしてしまうと待機児童がさらに増えてしまう
コロナワクチンを医療関係者に優先するのと似たようなもんでしょ

69 ::2021/02/03(水) 14:21:05.41 ID:gRR1MIIw0.net
子連れ出勤して混ぜちゃえばいいだけじゃね?

70 ::2021/02/03(水) 14:27:18.01 ID:SGZvbPUk0.net
>>6
私は保育士
子供が保育園落ちた
保育士が働けなくていいの?

71 ::2021/02/03(水) 14:43:33.64 ID:jJ1yuPBo0.net
自分が勤務してるところに入れてあげなよ

72 ::2021/02/03(水) 14:49:18.49 ID:9SD7BjuY0.net
>>71
入れる
自分が勤務してたら優先

73 ::2021/02/03(水) 14:53:15.85 ID:Mmr+7MqT0.net
いや普通に一緒に行って一緒に帰ってこいや
アホか

74 ::2021/02/03(水) 14:57:25.20 ID:J2knmNf70.net
>>61
産休できるんだから余裕あるとこだろ
みな保育園に入れないと仕事できないんだよ

保育士だという理由だけで優遇すると
弾かれた一人は職を失うわけ
公平ではない

75 ::2021/02/03(水) 15:03:23.35 ID:NcGJ3sWD0.net
いかに社会が待機児童に無関心かがよくわかるな
国も児童手当減らして専業主夫増やして対応する方針みたいだし

76 ::2021/02/03(水) 15:07:34.40 ID:8ZCeBT6g0.net
>>62
可哀想な情弱
情報分断洗脳されてる北チョン人も同じなんだろうな

77 ::2021/02/03(水) 15:12:34.39 ID:I9JUQ6rh0.net
>>71
しかしそれやると贔屓や差別産むから嫌うこともあるような

本人の子供に混じって他十数人見るのはもちろん
同僚の子供を面倒見るのも問題あるんじゃね?

78 ::2021/02/03(水) 15:12:37.93 ID:L/xtKZgj0.net
>>65
住んでいる(預けたい)ところと勤務地が同じなら優先されるからだろ

79 ::2021/02/03(水) 15:16:19.63 ID:UW2ihnf+0.net
職場に託児所作ればいーじゃん!

80 ::2021/02/03(水) 15:16:31.11 ID:s/fmMEZR0.net
こんなのどうでもいいよ
子供減ってるから待機児童も勝手に減ってくわ
心配しなくてもこいつの仕事もなくなる

81 ::2021/02/03(水) 15:26:25.94 ID:OaSvWWE30.net
もっと必要な人が居たんだろ
無認可に預けろよ

82 ::2021/02/03(水) 15:26:57.10 ID:J2knmNf70.net
自分の園につれていけないんだろうか

83 ::2021/02/03(水) 15:30:33.77 ID:7vrC8jG/0.net
これって点数と空きで決まるから、職業で優先とかありえない。職業差別になるし。

84 ::2021/02/03(水) 16:13:08.98 ID:kyvDzh490.net
>>75
あんなもん小さい保育所ばかり作るから足りなくなる
保育士足りなくなって当たり前
少子化なのに足りなくなるの聞いておかしいと思わないのかよ
世の中が子持ちに過保護になってんだよ

85 ::2021/02/03(水) 16:22:15.88 ID:yrhtx7EA0.net
保育士なら自分の子供を職場に連れて行ってもわかんなくね?

86 ::2021/02/03(水) 16:58:27.28 ID:JoZZcHFd0.net
待機児童が出るような地域に住んでるのが悪いと思う
東京等のごくごく一部の地域を除いて待機児童はいないんだぜ?

87 ::2021/02/03(水) 17:16:15.87 ID:BUhXaUhM0.net
わかってるなら都内に住むか、川崎市の園で働けば良かったんじゃん?
後手後手すぎへんか?

88 ::2021/02/03(水) 17:24:17.21 ID:IxEyy9Yf0.net
>>85
それが1番いいよな
所詮他人の子より自分の子だよ

89 ::2021/02/03(水) 18:27:50.52 ID:sBJT1pL+0.net
自分の働いてる保育園に連れてくのはダメなの?

90 ::2021/02/03(水) 18:47:19.67 ID:KeUL1dl40.net
特殊な思想を持ってたんだろ

91 ::2021/02/03(水) 18:52:03.09 ID:FIDRsStb0.net
>>38
親によって自治体によって幼児医療が変わるのはひどいですよね

92 ::2021/02/03(水) 18:52:24.66 ID:FIDRsStb0.net
>>47
地域による

93 ::2021/02/03(水) 18:54:20.73 ID:7vC3/QS60.net
>>6
子供を保育園に預けて保育園で働こうとしたら落ちた

94 ::2021/02/03(水) 18:57:00.62 ID:yuCyhBBR0.net
まさか容姿の問題では

95 ::2021/02/03(水) 18:57:43.74 ID:YJRlh/9f0.net
>>89
コネはだめ
保育園が選んでるんじゃなくて自治体に管理されてるからこういう問題がある

96 ::2021/02/03(水) 19:12:44.94 ID:kFP1YWM00.net
そりゃもう大人なんだから
入園はさせないだろ

97 ::2021/02/03(水) 19:17:52.78 ID:BUhXaUhM0.net
>>43
公務員の保育士なら高いぞ

98 ::2021/02/03(水) 19:27:29.81 ID:Lh6/ZEXi0.net
>>86
ほんとにな
無理して都会で暮らしすぎや
仕事する場所であって子育てする場所じゃないんだから

99 ::2021/02/03(水) 19:53:20.30 ID:fWRV5ymc0.net
この国で子供作った時点で負けなんだろ
昭和の自民党が人口抑制策を進めてくれたんだから、国民は子作りしちゃダメなんだよ

100 ::2021/02/03(水) 19:55:50.49 ID:f0TYeVI90.net
地元で働けばよくね?

101 ::2021/02/03(水) 20:11:49.19 ID:G9Bz40C50.net
>>62
フィリピンやベトナムのマシだろ

102 ::2021/02/03(水) 20:17:29.83 ID:Gw2iNebI0.net
東京で働きたいから川崎のリソースを使うのに優先させろ!
いってることがおかしくね?

103 ::2021/02/03(水) 20:56:40.72 ID:jJBgEF970.net
要は自分のとこの自治体で保育士として働いてくれという意味合いなんだろ

104 ::2021/02/03(水) 21:04:54.91 ID:cW039H+00.net
保育士でも池沼等は要らんから

105 ::2021/02/03(水) 22:51:17.42 ID:zLYhFQS90.net
保育所の中に、事業所内託児所があれば、良い分けですな。

106 ::2021/02/04(木) 01:43:49.41 ID:C/BCabHt0.net
>>102
自治体の枠でしか考えられないんだな
村根性というか

107 ::2021/02/04(木) 01:52:01.39 ID:Ul8IKOAB0.net
保育園の採用に落ちた話かと思ったわ

108 ::2021/02/04(木) 01:55:25.79 ID:xFbcQIbn0.net
>>106
それこそ地方自治体同士が連携すればいいだけだろ

互いに枠を作って融通し合えばいいし、最終的にはお金でバーターとってもいい

これは地方行政の領分なのは間違いがない

109 ::2021/02/04(木) 01:57:46.44 ID:RqrY+vdF0.net
親方! 空から保育園が!

110 ::2021/02/04(木) 02:28:56.74 ID:Sh9ak7/U0.net
うちのお母さん保育士してたから保育所に迎えにくるのいつも最後だった
みんなお母さんが迎えにくるのいつも見てた
最後までおとなしくずっと1人でおままごとしてまってた
1人遊びが上手になったのはお母さんのせい

111 ::2021/02/04(木) 06:15:28.72 ID:9DEpGtXu0.net
>>110
そんなことで母親を責めてはいけない

112 ::2021/02/04(木) 06:35:18.87 ID:TgoGqRxl0.net
保育士の子供優先て
なんか違うんじゃないのか
もし優先があるとするなら
そりゃ保育士が仕事できなければ保育園は成り立たないが
それじゃマッチポンプ
保育士のための保育園て
アホじゃないかw
保育士は家族に見てもらえ

113 ::2021/02/04(木) 06:40:04.80 ID:TgoGqRxl0.net
保育士の子供専用の保育園を開設したらいい
あるいは保育園離れ自宅で自分の子供とあと数人を預かるす在宅保育とか

114 ::2021/02/04(木) 06:42:13.48 ID:TxrmgGFu0.net ?PLT(20500)
職場につれてけよ

115 ::2021/02/04(木) 06:45:41.55 ID:y035louZ0.net
>>11
住民税納めてくれてるんだからいいじゃん
そんなこと言い出したらだれも川崎なんか住まないよ

116 ::2021/02/04(木) 07:10:48.36 ID:nwqCMWEZ0.net
系列の保育園に預けるのが普通
ないところに就職したのは
何も考えていないバカ

117 ::2021/02/04(木) 07:13:58.61 ID:X20lID8z0.net
市内が優先させるなら市内で預けろ
他の県に言わせればそんなの知らんて、保育士って公務員でもなんでもないからな
他の自治体に察して!ってのは無理だよ、待機児童が多いのに

保育士資格持ってるけどこれ思うぞ

118 ::2021/02/04(木) 07:38:05.79 ID:meDr/1BR0.net
保育園が保育士の子供まみれになるな

119 ::2021/02/04(木) 07:49:11.35 ID:+fEapKsT0.net
>>113
保育士の子供を専用保育園に閉じ込めるのは差別!
保育士の子供だけ専用保育園があってズルイ!
ってなるから無理だろ
遠いと誰も使わないし

120 ::2021/02/04(木) 08:06:29.13 ID:4NviMdXi0.net
自分とこに入れればええやろ

121 ::2021/02/04(木) 08:43:01.40 ID:+cVldbLr0.net
子供いないと罵り
子供いても罵り
働くと罵り
働かなくても罵る

122 ::2021/02/04(木) 09:19:55.80 ID:9W14QgU30.net
>>59
川崎市は東京からは無理だ
川崎の待機児童多すぎ問題解決するまでは無理

123 ::2021/02/04(木) 10:41:39.70 ID:WXjtLaGu0.net
>>1
能力があれば…

124 ::2021/02/04(木) 15:07:36.93 ID:Qdr+D29a0.net
>>87
辞める保育士が続発するよ

125 ::2021/02/04(木) 15:54:12.80 ID:KBtsYTdN0.net
保育士のお姉さんは本当に尊敬します。
ただでさえこどもと遊ぶのは体力気力が必要なのに、言うこと聞かないこども複数人見るなんてすごい。

126 ::2021/02/04(木) 15:54:46.22 ID:07MbNqQ00.net
保育士は地雷中の地雷

127 ::2021/02/04(木) 15:55:09.63 ID:5moIxjeF0.net
自分の勤め先ではあかんのけ_(┐「ε:)_

128 ::2021/02/04(木) 15:56:40.70 ID:PQtyDjPk0.net
そこら辺にいる女全員保育士免許持ってる不思議🙂

129 ::2021/02/04(木) 16:03:19.71 ID:PpNe5lZ00.net
>>128
保育士は割と簡単に取れるんよ
女は教育学部に行きやすいし、
教師にならないも多いから
とりあえず保育士取って就職コースが多い

130 ::2021/02/04(木) 17:22:30.94 ID:Qdr+D29a0.net
>>127
よその自治体に預けるのは
それはそれでハードル上がるよ

131 ::2021/02/04(木) 17:23:31.47 ID:Qdr+D29a0.net
>>129
男でも女でも学部の行きやすさは変わらんでしょ
保育教諭の資格は更新制度の関係で停止されてる事多い。

132 ::2021/02/04(木) 17:32:57.60 ID:PpNe5lZ00.net
>>131
選びやすいってことだよ
工学部は男が多いように
教育学部は女の比率が多い
理系女子自体少ないから文系に自然と集まり
就職を考えてとりあえず教育学部、とりあえず保育士
保育士持ってるから子供の相手は得意ですよ!
と売り込みながら子供相手の仕事につく

133 ::2021/02/04(木) 17:39:18.20 ID:Qdr+D29a0.net
>>132
選びやすいと行きやすいにはだいぶ差があると思う。

134 ::2021/02/04(木) 18:46:32.40 ID:hv12wuzH0.net
つか保育士なのに優遇条件を知らなかったのかよ

135 ::2021/02/04(木) 19:02:19.51 ID:w7fdiZao0.net
結婚するなら保育士さんが理想だよね。
でもこどもできるまで出会ったことも考えたこともなかった。

136 ::2021/02/04(木) 19:28:48.10 ID:RJercBV20.net
>>86
田舎は関係ないもんな
核家族も少ないし

137 ::2021/02/04(木) 19:46:04.57 ID:Hm4X3BQf0.net
シッターさん雇って補助金もらえばいいんじゃね

138 ::2021/02/04(木) 19:48:18.83 ID:FrV5hQsH0.net
>>86
思いっきり嘘つくなよ

139 ::2021/02/04(木) 20:29:14.33 ID:/kZyjwu30.net
>>138
東京に住んでりゃわかんないかもな
地方なんて待機児童なんていないよ

140 ::2021/02/04(木) 20:38:28.24 ID:rr/ZZInI0.net
嘘記事だろ

141 ::2021/02/04(木) 20:38:55.37 ID:rr/ZZInI0.net
日本死ねの連中か?今すぐ死にさらせ

142 ::2021/02/04(木) 20:41:49.81 ID:+LeiGLco0.net
田舎に住めるのは羨ましいわ
毎日毎日超超満員電車で汚い空気と汚い水。
いなかで生計たてられるのは特権階級

143 ::2021/02/04(木) 20:42:21.55 ID:/vPVJNJJ0.net
うちの区は保育士だと優先して保育園入れるで

144 ::2021/02/04(木) 20:55:56.59 ID:beB0+xis0.net
保育士が足りないからって
保育士をしてない保育士資格所持者に
保育士をやらないかって催促くるようになった

145 ::2021/02/04(木) 21:10:45.50 ID:+LeiGLco0.net
保育士さん良いよね。かわいいし。

146 ::2021/02/04(木) 22:13:19.99 ID:tc6uC3nb0.net
>>145
保育士と看護師は地雷

147 ::2021/02/04(木) 22:26:52.44 ID:uzJe7IsK0.net
>>40
ふざけんなボケ。
仕事もあるんだから365日みてられるわけないだろ。

148 ::2021/02/04(木) 23:36:46.48 ID:C/BCabHt0.net
>>146
うちの保育園に通ってるママさんで元保育士さんがいるんだけど、はきはきしててかわいいし性格よさそうで羨ましい。
保育士さん自体もしっかりしてそうでかわいい。

149 ::2021/02/05(金) 00:10:01.73 ID:MdVXYGzf0.net
>>144
お金に困ってなきゃやらないよね リスキーだし

150 ::2021/02/05(金) 19:19:31.16 ID:Z6ltpiHE0.net
保育士って別に勉強できなくてもなれるんだろうけどピアノ弾けなきゃいけないのはなかなかハードル高くないか

151 ::2021/02/05(金) 19:41:33.64 ID:4T62wAR40.net
保育士も人間性をちゃんと見て選ばないと幼児虐待で保育園が訴えられるかもしれんしな

152 ::2021/02/05(金) 19:53:14.53 ID:wadBDIPJ0.net
>>150
鍵盤楽器は一応触れば音が出るし学習しやすいぞ
大人になってから習ってポロネーズ弾けるようになった水谷豊とか
爺さんになってから習って中級程度のソナタ弾けるようになったビートたけしとかいるじゃん

153 ::2021/02/05(金) 21:25:42.25 ID:77V+aN830.net
この人が保育士に復帰できたら何人の待機児童が減るんだろう?

154 ::2021/02/05(金) 23:00:16.90 ID:XCe7RXOH0.net
日本ってこう言う職種で必要だから認められるべき特権絶許の悪平等の国
そのくせ上級国民は逮捕されなかったり無症状で入院してみたり

155 ::2021/02/05(金) 23:17:10.74 ID:nzi1TJWk0.net
自分が勤労看護学生で夜勤もやってて妻もフルタイムで復帰しようとしてても落ちたぜ
どんな状況なら入れたんだか

156 ::2021/02/05(金) 23:37:37.00 ID:0T+/R9SG0.net
>>150
ピアノが一切できなくても保育士の資格はとれる
ピアノが必須だったのは大昔のことだよ

157 ::2021/02/06(土) 07:35:16.61 ID:x+4SDlkb0.net
>>105
それこそ居住自治体で保育士してないと
通勤ラッシュに赤ちゃん連れて乗ることになる

158 ::2021/02/06(土) 07:35:58.39 ID:7WeRuqNy0.net
へらしまくったから無理

おまえらさあまじで本ぐらいよめよfランか

159 ::2021/02/06(土) 07:39:38.95 ID:q7v7gukL0.net
老害死滅させないと子供増えないぞ
老害にばら撒くカネ廃止して、
赤ちゃんとか子供の福祉に金使えよ老愚

160 ::2021/02/06(土) 07:41:00.53 ID:IOuRm2He0.net
保育園を自ら開設してはどうか。

161 ::2021/02/06(土) 07:55:16.28 ID:x+4SDlkb0.net
川崎市の保育所に勤める訳にはいかないのだろうか
都内勤務でわざわざ川崎に住むことない

162 ::2021/02/06(土) 08:49:34.33 ID:ydtIxTy70.net
そもそも保育園なんか使わず自分で育児しろ
育児までサボるな

163 ::2021/02/06(土) 08:57:08.38 ID:qmJV/Xkt0.net
生まれてある程度の年数、極力親と一緒にいる時間が必要だと思うけどね。
システマティックに自転車で運ぶんじゃなく、子供の歩く速度で景色を見せてやったり、
子供の考える速度で一緒に考えてやる必要が。
幼少期をほったらかして、親を必要としない年齢になってから共依存しようとする親が多すぎる。

164 ::2021/02/06(土) 09:14:25.56 ID:LXhyELJd0.net
都会に集まりすぎなんだよ

総レス数 164
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★