2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京から人が消えてゆく。7ヶ月連続転出超過。なんで?

1 :Aruke:2021/02/25(木) 16:12:59.50 ID:aNavarjM0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 総務省が25日公表した1月の人口移動報告(外国人含む)によると、新型コロナウイルスの感染状況が厳しい東京都は、転出者が転入者を1490人上回り、人口流出に当たる「転出超過」となった。転出超過は昨年7月から7カ月連続。超過数は前月の4648人から縮小したが、1月7日に緊急事態宣言が再発令されるなど、新型コロナの影響が続いているとみられる。

 転出者は2万5483人、転入者は2万3993人。コロナ拡大前の昨年1月と比べると、転出者が5.7%増え、転入者が12.4%減った。

 埼玉、千葉、神奈川を含めた1都3県の「東京圏」では、昨年10月以来の転入超過だった。
https://this.kiji.is/737565362114887680?c=49404987701575680

2 ::2021/02/25(木) 16:13:37.89 ID:IsSIGssU0.net
どうぞどうぞ

3 ::2021/02/25(木) 16:13:39.78 ID:2Mi8TdD/0.net
無理して住んでた奴が金銭的に住めなくなったから

4 ::2021/02/25(木) 16:13:59.65 ID:gdbKhc2q0.net
だ埼玉の日本征服が始まったか…。

5 ::2021/02/25(木) 16:14:04.90 ID:1wGAP4GR0.net
リモワなら安いとこに住んだら浮いた分だけキャラメルとか買えるしな

6 ::2021/02/25(木) 16:14:09.92 ID:kwYNPt7C0.net
もっと!

7 ::2021/02/25(木) 16:14:13.50 ID:MWtVaXGd0.net
エレクチオンしないの?

8 ::2021/02/25(木) 16:14:40.17 ID:yKl96ggv0.net
居なくていいよ
すごく平和だわ

9 ::2021/02/25(木) 16:14:56.83 ID:MHflZ4Ek0.net
トン菌感染オリンピック

10 ::2021/02/25(木) 16:15:15.57 ID:PWftH5lv0.net
一極集中パないからいいんじゃないでしょうか

11 ::2021/02/25(木) 16:15:28.51 ID:rVA3PwQA0.net
そりゃトンキンだしな

12 ::2021/02/25(木) 16:16:05.13 ID:vOfou45p0.net
この調子で60ヶ月くらい続けば少しはマシになるのだろうか

13 ::2021/02/25(木) 16:16:09.75 ID:gKsWRUVs0.net
接客とか仕事とめてるからじゃね

14 ::2021/02/25(木) 16:16:26.31 ID:IKZK3cwW0.net
人形町周辺くさいのなんとかならんの?

15 ::2021/02/25(木) 16:16:41.92 ID:wIbpdEjh0.net
いざという時に医療にありつけないもんな
テレワークで片付く仕事なら東京に居続ける必要はない

16 ::2021/02/25(木) 16:17:02.42 ID:M+EjszPt0.net
本当なただ単に新型コロナで死にまくって人口が減っているだけだろ

実際電車とか3年くらい前より人がかなり減っているぞ

トンキンはみんな死んだんだよ

17 ::2021/02/25(木) 16:17:03.03 ID:vOfou45p0.net
まあたったの1500人程度じゃ焼け石に水だな
十万単位で転出超過にならないと

18 ::2021/02/25(木) 16:17:40.56 ID:24zifgyx0.net
武っコロ回避だな

19 ::2021/02/25(木) 16:17:58.45 ID:vOfou45p0.net
>>16
例年より死んでないんだけどアタマダイジョーブ?

20 ::2021/02/25(木) 16:18:04.39 ID:nXxnsYHr0.net
汚染地域だから

21 ::2021/02/25(木) 16:18:56.46 ID:fepZrfuW0.net
関東全域の数で見たらほぼ増減無しってオチじゃないの?

22 ::2021/02/25(木) 16:18:58.55 ID:4NsgHe/P0.net
これは産経新聞激オコ案件
すぐに大阪の悪いところを見つけて騒ぎ出すぞ

23 ::2021/02/25(木) 16:19:35.94 ID:qcH1U4MZ0.net
東京の主成分は地方出身者だ。多少減ったところで何の心配もいらん。
ちょっと時間が経てば再び国中から平気で故郷を捨てる薄情者が押し寄せるわ。
今日も全国の田舎者が歯ぎしりしながら上京のチャンスを伺っているのだ。おーこわ。

24 ::2021/02/25(木) 16:20:01.81 ID:1K4XLeqq0.net
埼玉にくんじゃねえぞおおおお

25 ::2021/02/25(木) 16:21:02.79 ID:IeALr6Ol0.net
東京コロナ2021

26 ::2021/02/25(木) 16:21:04.16 ID:oZAHEW+l0.net
トンキントンキンうるせーよ!

27 ::2021/02/25(木) 16:21:14.73 ID:dXw5YXn20.net
俺は出勤に電車使わないから分からないんだけど、電車は相変らずの混み具合なの?
というか、東京から人が出ていってるってことは、電車の混み方は酷くなるのか。
在宅勤務が増えてるとは言われてるけど。

28 ::2021/02/25(木) 16:21:28.67 ID:24zifgyx0.net
千葉で武漢コロナのクラスター感染が続いていることと関係あるのか

29 ::2021/02/25(木) 16:21:41.86 ID:r+FZCN9A0.net
埼玉に首都移転いいんじゃね?
災害少ないし、関東平野で住む場所多いからな

30 ::2021/02/25(木) 16:21:51.67 ID:QNgs48nm0.net
休学、退学、対面始まらないから呆れて地元帰る大学生とかどんぐらいいるんだろ

31 ::2021/02/25(木) 16:22:41.01 ID:NmaPKstG0.net
敗北者が都落ちしてるだけ

32 ::2021/02/25(木) 16:22:51.53 ID:gdbKhc2q0.net
こうしてだ埼玉のだ埼玉によるだ埼玉のための政治が始まった

33 ::2021/02/25(木) 16:23:37.40 ID:p49fECyr0.net
かっぺはさっさと出て行け

34 ::2021/02/25(木) 16:23:58.91 ID:Nl/J9hmS0.net
都内は人が住むところじゃないからな

35 ::2021/02/25(木) 16:24:28.25 ID:bi/hV2cz0.net
>>16
自宅警備員の地縛霊かよw

36 ::2021/02/25(木) 16:24:34.35 ID:VRNVxxLX0.net
露伴先生がそんなこと言ってた

37 ::2021/02/25(木) 16:24:36.46 ID:Nsk44wmB0.net
>>34
東京のことなんて何も知らないくせに

38 ::2021/02/25(木) 16:24:51.76 ID:LSC20adF0.net
どちらかというと放射能汚染のほうがやばいけど
もう手遅れ

39 ::2021/02/25(木) 16:25:06.89 ID:odmJmos30.net
昔は負け犬が都落ちしてたけど
今は勝ち組が地方に下ってるのかね?

40 ::2021/02/25(木) 16:25:20.96 ID:Nsk44wmB0.net
数字見るとわかるけど、転出が増えていると言うよりは、転入が減ってるんだよな

41 ::2021/02/25(木) 16:27:03.23 ID:qXcsGqY00.net
東京の金持ちってだいたい戦前に東北からの農業移住者でGHQの農地開放で土地をタダ同然でもらった他人のフンドシ野郎

そいつらが今一番困ってるんよ
地方からの移住者(金ヅル)が来ないしバカ高い家賃のアパートに住まなくなったから

42 ::2021/02/25(木) 16:27:25.60 ID:J01qIszF0.net
人多過ぎだから、どんどん減って欲しい

43 ::2021/02/25(木) 16:27:33.38 ID:M+EjszPt0.net
>>35
おまえが自宅警備員だろ
俺は実際に電車乗った感想だぞ

外出ろよこどおじネトウヨ

44 ::2021/02/25(木) 16:28:13.72 ID:l4pgVML/0.net
>>37
は?
俺はアド街ック天国見てるから東京にはくわしいんだが?

45 ::2021/02/25(木) 16:28:15.54 ID:Ps73bDvU0.net
俺が自粛で家から出なくなって以来
TOKYOのStreetはつまらなくなったってもっぱらの噂さ

46 ::2021/02/25(木) 16:28:43.36 ID:8NskY9fN0.net
言うて殆ど変わってないな

47 ::2021/02/25(木) 16:28:52.13 ID:0iM/VNm30.net
本当か?
多摩地区は人増えてる気がする

48 ::2021/02/25(木) 16:29:19.38 ID:Nl/J9hmS0.net
東京のことなら何でも知ってるよな

49 ::2021/02/25(木) 16:29:21.96 ID:4NsgHe/P0.net
東京の繁栄ってやたら地価が高いだけで支えられてるのに
人が減って地価が下がりだしたら地獄やな

50 ::2021/02/25(木) 16:30:22.91 ID:/9okJamx0.net
マスゴミの洗脳もそうそう効かなくなってきたな
コロナで過密都市は安全保障で最悪と知られたのはデカい

51 ::2021/02/25(木) 16:30:55.49 ID:Nsk44wmB0.net
>>46
まあ毎年10万人くらいずつ増えてたのが、この1年で1万人程度減っただけだからな

52 ::2021/02/25(木) 16:31:32.92 ID:kb8FCSYQ0.net
地方住みで、息子が春に就職なんだけど、昔に比べて地元志向が相当強いわ
東京行く人間がかなり減ってる

あと、東京の周辺って高齢化進んでてびっくりする
地方はもっとかなり前に高齢化進んで、ガッツリ衰退したけど
数十年かけてあの底抜けの衰退が、東京に訪れるんだな

53 ::2021/02/25(木) 16:32:05.50 ID:+q4MFvqL0.net
東京が死んで、僕が生まれた

54 ::2021/02/25(木) 16:32:09.27 ID:FhCtg2y70.net
リモートワーク導入した企業が増えたからね。
家賃の高い都心に住むメリットが大きく減った。
あと、都心に空きテナントも増えてきてるので、おそらく不動産価格も相当落ちると思う。
持ち家にしろマンションにしろ、不動産売っぱらうなら今しかない。

55 ::2021/02/25(木) 16:33:13.54 ID:PWftH5lv0.net
>>53
5の情報はやくして

56 ::2021/02/25(木) 16:33:16.21 ID:YnMLIDIH0.net
何としてもデジタル化の為に
テレワークの推進

57 ::2021/02/25(木) 16:33:18.70 ID:rJSxljr60.net
そら味覚異常になり睾丸破壊の上ハゲたくないだろ

58 ::2021/02/25(木) 16:33:23.73 ID:Nsk44wmB0.net
間違えたわ
毎年10万人ずつ増えていて、令和2年も年間だと1万人増えてるんだな
令和3年はこのままだと2万人くらい減少になるかもな

59 ::2021/02/25(木) 16:33:26.73 ID:FhCtg2y70.net
不動産屋はこれから冬の時代ぞ☺

60 ::2021/02/25(木) 16:33:42.98 ID:b4fUR3u00.net
新入生が上京してくるから4月は増えるんじゃね?

61 ::2021/02/25(木) 16:34:53.65 ID:YgUmtlo40.net
>>59
ご心配なく。

62 ::2021/02/25(木) 16:35:13.88 ID:t/8+UiJ/0.net
もっと減っていけ

63 ::2021/02/25(木) 16:35:24.07 ID:Nsk44wmB0.net
>>59
東京の不動産屋だけど何も心配してないわ

64 ::2021/02/25(木) 16:35:31.74 ID:SWOnIE3b0.net
みんなで埼玉を楽園にしよう
ここはフロンティアだ

65 ::2021/02/25(木) 16:35:53.93 ID:UCJZ+rZ+0.net
俺も早く東京離れたいわ

66 ::2021/02/25(木) 16:36:20.28 ID:CVU+Kp/p0.net
オフィスビルだと高い所に頑張って入居してた会社が売り上げ減とテレワークで退去、
その空いた所に更に高い所から退去してきた会社が入居する現象起きてるな

67 ::2021/02/25(木) 16:36:32.86 ID:fHz+D1/D0.net
人口が減り続けていた埼玉西部の某市も転入超過に変わった。
高齢者の死亡数が出生数より多いから人口自体は減ってるけど。

68 ::2021/02/25(木) 16:37:32.02 ID:s4aS7UGd0.net
人口から考えたら誤差すぎる

69 ::2021/02/25(木) 16:38:17.58 ID:rGEHaC8q0.net
>>63
空いたとこにはいるやついるからな

70 ::2021/02/25(木) 16:38:39.98 ID:v1JbZlgi0.net
地方で行方を眩ました技能実習生や留学生が流入して穴埋めするからセーフ

71 ::2021/02/25(木) 16:38:41.57 ID:PqqZbdsg0.net
500万人くらいが適正だよ

72 ::2021/02/25(木) 16:38:56.57 ID:UCJZ+rZ+0.net
恐らく99年の不動産不況なんぞ相手にならないくらいの地獄が待ってる
はよ手仕舞いしないと

73 ::2021/02/25(木) 16:39:27.59 ID:rGEHaC8q0.net
>>45
246を賛美する歌がなぜかあるんだよな

74 ::2021/02/25(木) 16:40:09.93 ID:Zz7evpk10.net
高い、空気が悪い、うるさい、犯罪、ストレス
森の中でテレワークで仕事して、夕方に温泉に浸かりに行くほうが
最高すぎる。

75 ::2021/02/25(木) 16:42:15.00 ID:M+y6kZ/30.net
ヒント:ベトナム
ヒント:イスラム

医師や企業家、果ては、らーめん店のフランチャイズ襲われたり

まるで核戦争でも起きたような、ワクチン奪い合い

76 ::2021/02/25(木) 16:42:16.54 ID:VX7SG0gm0.net
コロナ恐いから逃げ出した

77 ::2021/02/25(木) 16:43:05.31 ID:zL6zVLtp0.net
3分の1ぐらい居なくなれば、通勤は楽になるだろうか

78 ::2021/02/25(木) 16:43:05.48 ID:lif1sQzl0.net
まあでもこれが現実だよ
たった1500人程度減ろうがどうにもならない

https://i.imgur.com/HdOGBL4.jpg

79 ::2021/02/25(木) 16:43:50.61 ID:NmaPKstG0.net
そして埼玉が首都に・・・

80 ::2021/02/25(木) 16:44:16.75 ID:Td1Bd8qT0.net
嫌々住んでるの沢山いるやろし

81 ::2021/02/25(木) 16:44:17.95 ID:IG5p5RHS0.net
わいもテレワークなったから、実家帰ったわ
ほんま快適や。なにが悲しくて家賃15万のウサギ小屋住まなあかんねん

82 ::2021/02/25(木) 16:44:33.22 ID:R7YaTAEt0.net
東京で一旗上げる勢が撤退したから。
売れない奴らのバイトもないんだから
実家に帰るしかないわな。

上京した大学生もリモート授業で
キャンパス行くこともないから帰った
のが多い。

83 ::2021/02/25(木) 16:45:44.53 ID:rGEHaC8q0.net
>>78
結局裏取引は会って、娯楽に金使って商談だからな
今のニュースもそうだしなぜか給付金の請け負いやった会社とか

84 ::2021/02/25(木) 16:46:03.28 ID:lif1sQzl0.net
東京の人口が月にたった1500人減っただけで大喜びしてる人たちは現実を見ろ


https://i.imgur.com/iFHaB6U.jpg

85 ::2021/02/25(木) 16:46:08.19 ID:v1JbZlgi0.net
日本人だけ減り続けその分外国人が増え続けるだろロンドンやパリ、ベルリンのように

86 ::2021/02/25(木) 16:47:09.54 ID:p+Nmhqf50.net
たいしてへってないw
どうせまたもどるだろ

87 ::2021/02/25(木) 16:48:19.50 ID:p+Nmhqf50.net
>>14
大森付近もなかなかw
地元だが(泣)

88 ::2021/02/25(木) 16:50:59.66 ID:CHMNovVg0.net
2/1
東京都
出生数6,952 前年同月比-2,239 (-24.3%)
死亡数13,141 前年同月比+444 (+3.5%)

自然増減数-6,189 前年同月比-2,683(-76.5%)

89 ::2021/02/25(木) 16:51:56.05 ID:M+y6kZ/30.net
地方だけ、異常な盛り上がり

一蘭とか来たり、味よし復活

らーめんワッショーイ

反動

おにぎりワッショーイ

パンワッショーイ

御当地ワッショーイ

90 ::2021/02/25(木) 16:54:39.83 ID:M+y6kZ/30.net
ワクチンか食い物

ワクチンか食い物

国会中継止まりそうな状態

91 ::2021/02/25(木) 16:57:01.30 ID:O/CCIMzS0.net
去年のコロナ騒動で隣の家が何処かに消えたなぁ 家はまだ売りに出してないから戻って来るんだろうが

92 ::2021/02/25(木) 16:57:08.04 ID:mwdrwPiw0.net
>>87
大森は蒲田の糞どぶ川である呑川が近いしな、同じ区だし

93 ::2021/02/25(木) 16:57:32.20 ID:DhaYqd+a0.net
成金がポルシェで2名を狩る

https://youtu.be/BqxofTdSoVU

94 ::2021/02/25(木) 17:01:24.85 ID:8Dt9TAzD0.net
オラ東京さいぐだ→就職先がコロナ倒産→オラ田舎さ帰ぇるだ
だろ?

95 ::2021/02/25(木) 17:03:34.81 ID:vb19lA2s0.net
ただの
風邪なのにな

96 ::2021/02/25(木) 17:05:15.00 ID:TgKpPbHN0.net
もっと人減ってくれ

97 ::2021/02/25(木) 17:05:31.63 ID:p+Nmhqf50.net
>>92
だよねw
でもおれは好きだよ、こちゃーとした街だけどw
高架もなぜかひくいw

98 ::2021/02/25(木) 17:05:38.53 ID:W1mMvcQL0.net
家賃高杉
駐車場代も高い

99 ::2021/02/25(木) 17:06:23.05 ID:TcNE4HQc0.net
人でなしは増えてるニダ

100 ::2021/02/25(木) 17:06:41.64 ID:ep1H2K+C0.net
こっちくんじゃねぇよ

101 ::2021/02/25(木) 17:06:45.18 ID:p+Nmhqf50.net
>>98
それ以外は安いよな、食費とか地方出張のときたかいとおもた

102 ::2021/02/25(木) 17:07:13.51 ID:T1aTuv1+0.net
税金高いからさいたまに引っ越した
土地広くなったのに固定資産税1/3だよ

103 ::2021/02/25(木) 17:08:20.24 ID:TgKpPbHN0.net
>>102
テレワークとかで通勤のこと考えなくていいなら埼玉は住みやすいと思う

104 ::2021/02/25(木) 17:09:08.50 ID:Vx0thhQQ0.net
今までは超勝ち組が海外逃亡してて
今はちょい勝組が国内脱出してる感じ

負け組は医療崩壊の東京に居残りなさいw

105 ::2021/02/25(木) 17:09:17.01 ID:p+Nmhqf50.net
うーん東京以外かぁ、やはり東京がすきだが、北海道も良かった、飯うまい

あとは長野もなかなか

名古屋と沖縄はいや

106 ::2021/02/25(木) 17:10:54.05 ID:3xOMPzBa0.net
日本人が出て行って日本生まれの外人が増えてる
良い傾向ですねwwwww

107 ::2021/02/25(木) 17:13:55.73 ID:Hbn00snO0.net
この10数年で増えすぎだわ
1200万で覚えてたのに1400万とか

108 ::2021/02/25(木) 17:14:08.30 ID:mwdrwPiw0.net
>>97
大田区は嫌いじゃないな、平和島に住んでたけど
川のせいで臭かったりスモッグ出たり環七と第一京浜とかがあるから外で洗濯物を干そうもんなら真っ黒になるのが難点だったけど
臭さで言ったら渋谷とか新宿とかもゴミの臭い充満してる感じで臭いしな、呑川の臭さとはまた違った臭さがある

109 ::2021/02/25(木) 17:14:22.04 ID:QLIPpkxo0.net
こうなると俺も毎日なんで東京住んでんだろうと思ってるわ
地方行けば豪邸住める

110 ::2021/02/25(木) 17:14:56.50 ID:Vnzl0Gkt0.net
>>78
茨城県って京都府より人口多かったのか

111 ::2021/02/25(木) 17:15:02.46 ID:M+y6kZ/30.net
ヒント:グループホーム脱税

112 ::2021/02/25(木) 17:15:40.90 ID:Hbn00snO0.net
実家が東京も増えすぎ
30年ぐらい前までは正月とかガラガラだったのに

113 ::2021/02/25(木) 17:15:54.31 ID:khjj4ZsY0.net
トンキン狩が怖いんだろ

114 ::2021/02/25(木) 17:16:59.21 ID:p+Nmhqf50.net
>>108
わかるw
よくお台場いったわ、ほどなく距離あるし
環七の暴走族うるさい、ほろびろ

115 ::2021/02/25(木) 17:17:06.37 ID:M+y6kZ/30.net
一旦、帰るからね

116 ::2021/02/25(木) 17:17:53.92 ID:JCp5tq2O0.net
定職に就いてないオノボリさんが実家帰った。

117 ::2021/02/25(木) 17:18:37.77 ID:DFnyGZkb0.net
>>84
群馬、栃木
仲良いなあw

118 ::2021/02/25(木) 17:20:38.90 ID:ebtCjbgI0.net
東京の川はマジで汚い
埼玉千葉神奈川に東京みたいな汚い川はない

119 ::2021/02/25(木) 17:20:39.84 ID:sG0eGjdE0.net
オリンピックで一稼ぎしようと目論んだ者たちの夢のあと

120 ::2021/02/25(木) 17:21:47.35 ID:paHpACM50.net
>>4
埼玉さんになんて失礼ななんて口利いとんのや
さては千葉土人やなワレ!

121 ::2021/02/25(木) 17:24:06.34 ID:mqBIWnyl0.net
テレワーク終了したら東京に帰るの?

122 ::2021/02/25(木) 17:25:53.09 ID:pf/H/S8p0.net
そりゃあの世への転出やからね👼

123 ::2021/02/25(木) 17:26:59.55 ID:9XPmFtgW0.net
そりゃ東京なんぞにしがみついて

金持ちの犠牲で死にたくね〜よなあ

124 ::2021/02/25(木) 17:28:19.85 ID:tAobQNSg0.net
>>120
なんでウドンが口挟んどんねん

125 ::2021/02/25(木) 17:30:12.54 ID:OpRyHo5D0.net
>>1
大学生はどうせリモート授業だしバイトもできないから一人暮らしやめて実家帰るやろ
リモート授業って代返できないもんなあ

126 ::2021/02/25(木) 17:31:41.62 ID:TQZ1v0uj0.net
トントントン
トンキー
トンキン
(*・`o´・*)ホー

127 ::2021/02/25(木) 17:31:53.39 ID:nOKabv2W0.net
テレワークってそんなに普及しているのか?信じられん
大学だって4月からほぼ対面授業オンリーだし

128 ::2021/02/25(木) 17:32:19.53 ID:7rcnHkvW0.net
>>107
これ

129 ::2021/02/25(木) 17:34:34.89 ID:FASFTILi0.net
東京に単身赴任してた隣のおっさん、東京のアパートでテレワークするのも
茨城の家でテレワークするのも一緒だといって帰ってきたw

130 ::2021/02/25(木) 17:40:01.43 ID:QiKkD81K0.net
元から住んでた人じゃなければ愛着も無いだろうしいいんじゃないかな?

131 ::2021/02/25(木) 17:41:48.71 ID:GR4630eC0.net
就職、就学で東京希望者が減ったんだろ

132 ::2021/02/25(木) 17:44:39.56 ID:Il/6xtt20.net
東京はあと500万人ぐらい減ったほうがいいだろ

133 ::2021/02/25(木) 17:48:34.11 ID:EvnsMZkE0.net
小さいフェス程度の人口しか動いてねぇだろwゼロ語りねぇよ。余程書くネタがねぇのか。

134 ::2021/02/25(木) 17:48:35.92 ID:sWV5drN30.net
今はもう年間50万人ずつ日本の人口減ってるのに
それでも増えてる東京が異常なんやで

135 ::2021/02/25(木) 17:49:24.14 ID:dnKWxFBK0.net
>>16
転出届けの出てる転出者の話だというに頭悪いなw

136 ::2021/02/25(木) 17:50:34.78 ID:wacQ+m7w0.net
>>127
大学はずっとオンラインだよ

137 ::2021/02/25(木) 17:53:24.42 ID:Zckb/tLI0.net
会社じゃないと仕事できない職って東京は少ないはずなのに
やたら人が多いの何なんだろうな

138 ::2021/02/25(木) 17:54:35.53 ID:jZ390+EU0.net
死んだんじゃね?

139 ::2021/02/25(木) 17:57:44.36 ID:USHxOjGY0.net
またすぐ増えるよ。日本政府は「国立xxx」を東京に集めたがるから東京以外に住むと不便。

140 ::2021/02/25(木) 17:59:49.09 ID:USHxOjGY0.net
>>118 鶴見川は清流よの

141 ::2021/02/25(木) 18:02:05.78 ID:Y+Xy8WzU0.net
どんどん消えろ

142 ::2021/02/25(木) 18:04:30.88 ID:yKEfn8jr0.net
シャープ、ホンワイオワッタwwww

143 ::2021/02/25(木) 18:05:43.78 ID:zmzqC+Rq0.net
>>47
23区民が転居してきているんだよ

144 ::2021/02/25(木) 18:06:46.74 ID:yr2em4jE0.net
そりゃそうだ
俺も居たらそうなってそうだな

145 ::2021/02/25(木) 18:06:46.92 ID:xHulDg1p0.net
まだまだ多すぎる

146 ::2021/02/25(木) 18:09:54.30 ID:Y9lDnDbQ0.net
バイトでもとりあえず来りゃいいみたいなやつが少なくなった上に、そうやってきた奴が帰っていってるだけだろ。
どんどん減ってくれ。
マジ無能で田舎コンプ丸出しのくせに声だけでかい意識高い系がいなくなったらほんとにいい。

147 ::2021/02/25(木) 18:13:04.99 ID:QlEWsF8b0.net
薄汚れた土人が集まる低民度の土地だと気付いたから。

148 ::2021/02/25(木) 18:23:05.44 ID:EFHFJhd00.net
リモートなら東京いる必要ないからなー
いえ東京で買うか、郊外で買うか迷うわ

149 ::2021/02/25(木) 18:28:03.28 ID:pV9W5QWb0.net
人口が減ってるのは都下多摩地区で23区は減っていないのをなんで言わないんだ

150 ::2021/02/25(木) 18:28:43.92 ID:5h/ROON90.net
23区の中古マンション値上がりしてるって言ってたけどなんで?

151 ::2021/02/25(木) 18:32:21.42 ID:zkJhpLs10.net
まだ多すぎる
3代遡って東京生まれじゃないやつ排除してやっと適正人口

152 ::2021/02/25(木) 18:34:30.30 ID:yKEfn8jr0.net
>>145

どのワクチンも輸送が寒波で、コンボイの州超えや空港が閉鎖なんだってば、

一価は、大人二人分

五価で、六回取るしかないって

153 ::2021/02/25(木) 18:41:30.86 ID:yKEfn8jr0.net
>>145

東京都、死亡率が15人〜34人

3人から7、8人、教え子や甥が奪われた気持ちは、裏切りも感じるわけだろ?

挙句、医療脱税やコネ、アスペルガー、ハゲとか、

トドメが第九十九じゃんとなVPNとか、無料WiFiやらWiFiシェアとか、

154 ::2021/02/25(木) 18:43:24.19 ID:yKEfn8jr0.net
>地方?


八年前の鈴木殺し、菅野容疑者確保

155 ::2021/02/25(木) 18:44:01.40 ID:qYqX9gMA0.net
仕事クビになったら
地方の実家に帰るから

156 ::2021/02/25(木) 18:45:06.80 ID:DqaGRRaW0.net
体重150キロの人が5キロ痩せました的な誤差でしかないのに大袈裟

157 ::2021/02/25(木) 18:45:15.10 ID:WPs/3U4w0.net
田舎出身かっぺはどんどんでてけ

158 ::2021/02/25(木) 18:45:40.44 ID:yKEfn8jr0.net
>兄貴?

死亡してたオートバイ事故で、Uターンして葬儀

159 ::2021/02/25(木) 18:47:02.14 ID:dk3lQPTG0.net
仕事もなくなったら出ていくのが当たり前だろ
けどこいうい普段は東京ぶってた負け組って地方でも受け入れたくねーな

160 ::2021/02/25(木) 18:50:11.10 ID:aLFdE2U10.net
先週くらいから朝の通勤電車が久しぶりに酷いことになってて
毎日遅れまくり
人減って欲しいわマジで

161 ::2021/02/25(木) 18:51:25.78 ID:yKEfn8jr0.net
Imagewww.fnn.jp › 仙台放送
ウェブ検索結果
仙台市太白区諏訪町の殺人事件 容疑者逮捕 事件から7年4カ月
39 分前 ― 警察は泉区に住む37歳の無職の男を強盗殺人などの疑いで逮捕しました。 宮城県警の捜査 ...

⤴︎

162 ::2021/02/25(木) 18:52:54.65 ID:7M+LVQiT0.net
>>156
誤差だよな
体感では皆無

半分くらいになってから実感すると思うが

163 ::2021/02/25(木) 18:53:53.66 ID:yKEfn8jr0.net
誰か、一蘭関係者も東京で殺害してる。

164 ::2021/02/25(木) 18:55:22.83 ID:brL2L8g/0.net
コロナと在宅勤務と大地震が影響かな

165 ::2021/02/25(木) 19:00:09.64 ID:yKEfn8jr0.net
どうりで鈴木さんとかばかりスレで叩いてわけだ。

166 ::2021/02/25(木) 19:03:16.34 ID:XuE80Dxy0.net
>>44
田舎の番組って一週間遅れらしいよ

167 ::2021/02/25(木) 19:19:34.50 ID:JyMeeern0.net
コロナ終息したらまた人戻ってくるやろ
ごちゃごちゃしてるけど都会の方が住みやすいしな

168 ::2021/02/25(木) 19:19:51.69 ID:pPNPx53I0.net
生活基盤が不安定なフリーター層が出て行ってるとか?

169 ::2021/02/25(木) 19:25:58.33 ID:WZjXZ83d0.net
中高年が出ていってるけど若者は流入し続けてるんでしょこれ

170 ::2021/02/25(木) 19:27:31.57 ID:Isk7WAj/0.net
実際リモート授業でろくに遊びにいけない、バイトも入れないってなったら大学生は東京に居座る理由無いよな
どうせ仕送り無いと食えないんだし

171 ::2021/02/25(木) 19:28:36.49 ID:pnu7fOuR0.net
もともと三河の田舎侍が作った街だから、三河に帰ったのでは?

172 ::2021/02/25(木) 19:29:14.83 ID:NTWJ49c20.net
>>3
飲食風俗関係のオラ東京さ行ぐだ共だな

173 ::2021/02/25(木) 19:31:34.92 ID:+ETOL7P80.net
パソナあたりとか

174 ::2021/02/25(木) 19:32:24.59 ID:+ETOL7P80.net
一極集中解消にはコロナが
有効だったんだなw

175 ::2021/02/25(木) 19:37:42.62 ID:1kCBtdcW0.net
0が二つ増えてからでいいよ
そのときには、年100万人近く人口減してるだろうけどw

176 ::2021/02/25(木) 19:44:36.28 ID:X7WpSQHn0.net
東京から田舎者が消えつつあるってこと?

177 ::2021/02/25(木) 19:44:44.56 ID:n3vD2Wvv0.net
出ていく先が地方ならともかく埼玉千葉神奈川じゃあ何も変わらないな
首都圏として見たら減るどころか結局増え続けてるわけだし

178 ::2021/02/25(木) 19:44:57.88 ID:11cqXJU60.net
いい流れじゃん、もっと減らさないとな

179 ::2021/02/25(木) 19:46:12.04 ID:lBwt0p7d0.net
枚方から東京へ引っ越したけど帰りたい
枚方は本当に住みやすいとこだった

180 ::2021/02/25(木) 19:46:18.30 ID:z9pRFFbh0.net
>>151
そのとおりだが
東京二世、東京三世は既に東京以外に住めるところがない人が多い
若ければいいが年を取ってから人間関係を作り直すのは本人も受け入れる地方側も無理

181 ::2021/02/25(木) 19:46:20.54 ID:dNWqw1aI0.net
月に1500人弱の超過で騒ぐか

>>24
同意

182 ::2021/02/25(木) 19:48:24.42 ID:+IJDc43S0.net
東京から田舎者が消えたら中国人と朝鮮人しか残らへんがな(´・ω・`)

183 ::2021/02/25(木) 19:50:27.81 ID:vfwmr37T0.net
東京の会社の近くに住んでたのがリモートだから近県でいいやってなってるだけっていう

184 ::2021/02/25(木) 19:53:46.20 ID:TEHp92050.net
東京一極集中が普段から問題視されてたんだから、解決に近づいてよかったじゃねえか

185 ::2021/02/25(木) 19:55:04.04 ID:G78i4HdW0.net
これ以上過密して良いことあるのか?

区部の人口密度は15,377人/km2

7000人/km2くらいまで下げたら
生活の質が劇的に改善すると思う

186 ::2021/02/25(木) 19:56:52.08 ID:/7rqA/7w0.net
東京から埼玉に移住しました
ストレスが減ったことが最大のメリットでした

187 ::2021/02/25(木) 19:59:32.48 ID:Liv8Fi2b0.net
東京はまああかん 汚れとる とろくさい病気がはやっとるからな

188 ::2021/02/25(木) 20:00:22.84 ID:2YECqvYl0.net
遷都しろや京都に戻そう

189 ::2021/02/25(木) 20:02:53.14 ID:0zelbaHa0.net
>>4
埼玉県が日本を代表するのは止めて・・・

190 ::2021/02/25(木) 20:16:12.82 ID:SchCju2J0.net
東京は日本の癌そのもの
一極集中は日本の衰退要因の一つだ

191 ::2021/02/25(木) 20:16:45.91 ID:R6kCpTuc0.net
俺以外全員出てけ

192 ::2021/02/25(木) 20:19:50.92 ID:ghdHpedY0.net
収入なくなったら居られんわな

193 ::2021/02/25(木) 20:20:45.12 ID:jtjcKLT30.net
東京って地味に1970〜99までは暗黒時代だよな
90年代までは土地で飯食ってただけ
石原になってから激変した

194 ::2021/02/25(木) 20:20:47.33 ID:/b52Np1l0.net
東京は仕事するところで住む所じゃない

195 ::2021/02/25(木) 20:23:26.79 ID:sh2EfcRK0.net
>>194
大阪もね

196 ::2021/02/25(木) 20:24:46.59 ID:Dw0dkjkf0.net
3県に移動しているだけだろ

197 ::2021/02/25(木) 20:44:42.55 ID:KTDzGUoZ0.net
やめてこっちくんな

198 ::2021/02/25(木) 20:54:37.40 ID:XBUNVX580.net
>>151
俺は大丈夫そうだな

199 ::2021/02/25(木) 21:57:38.40 ID:dszVe43u0.net
これは関東大地震フラグだな

200 ::2021/02/25(木) 22:00:23.11 ID:sAxouGcF0.net
これで東京に家が買えるようになるな
中古住宅買うぞー🏠

201 ::2021/02/25(木) 22:16:58.04 ID:rVnY9ywh0.net
>>185
多摩地区のうちの市は9000人/km2くらい
これでもだいぶ住みやすい

202 ::2021/02/25(木) 22:17:53.70 ID:RYYOYwyi0.net
東京は田舎もんばかりだったもんな

203 ::2021/02/25(木) 22:26:09.86 ID:k5FMDTuI0.net
まだまだ人多いから地方を活性化してくれ

204 ::2021/02/25(木) 22:29:34.69 ID:UxsOGIHw0.net
>>16
おまえ面白いな、続けろ

205 ::2021/02/25(木) 22:30:04.65 ID:VcNLbIHQ0.net
>>195
だけど愛媛に住みたいとは思わない

206 ::2021/02/25(木) 22:31:11.87 ID:L0YvSVda0.net
コロナ大明神の意志のままに全国に布教に行く信者
あいつらは寄生虫に操られる虫と同じだ

207 ::2021/02/25(木) 22:31:20.83 ID:sh2EfcRK0.net
>>205
何で?

208 ::2021/02/25(木) 22:32:07.74 ID:aXZtbJSq0.net
国が望んでた事じゃね

209 ::2021/02/25(木) 22:33:39.47 ID:OWr8gX490.net
>>200
んなわけない
毎年10万人増加してて2020年も年間で見たら1万人くらい増えてる

210 ::2021/02/25(木) 22:34:28.70 ID:lif1sQzl0.net
>>194
埼玉が言うと説得力があるな

211 ::2021/02/25(木) 22:43:42.75 ID:4HkXdgWU0.net
埼玉都爆誕

212 ::2021/02/25(木) 22:44:48.91 ID:q5CdiEc70.net
東京から埼玉に移民してきてるからな

213 ::2021/02/25(木) 22:45:45.54 ID:ugvXy/zG0.net
むしろもっと減って全国に分散するべき
これ以上増えたら都民も嫌だろ

214 ::2021/02/25(木) 22:53:15.53 ID:mLkML4/80.net
疎開じゃねーか
密すぎんだよ

215 ::2021/02/25(木) 23:21:26.20 ID:nNw9Tjns0.net
どうぞどうぞ

216 ::2021/02/25(木) 23:40:49.73 ID:q4eloaRU0.net
>>201
横浜市 8,588人/km2
名古屋 7,130人/km2
福岡市 4,668人/km2

9000人/km2は過密

217 ::2021/02/25(木) 23:47:24.26 ID:VnNy9mfv0.net
埼玉、千葉、神奈川が勝ち組かなあ
テレワークで転居と言っても一気にド田舎にいくこともないだろうしなあ

218 ::2021/02/26(金) 00:51:44.09 ID:mbFqzk8a0.net
行こう、ここもじき腐海に沈む

219 ::2021/02/26(金) 00:51:46.94 ID:JKWDk/tc0.net
震災を六感で感じ取っている人たちが退去し始めている。

220 ::2021/02/26(金) 00:53:17.36 ID:NapJWTxt0.net
毎日超満員電車だけど

221 ::2021/02/26(金) 00:56:08.11 ID:GAM8J/kO0.net
安易に職につける飲食業がまともに稼働してないからな

222 ::2021/02/26(金) 01:04:51.02 ID:X6CoGmPF0.net
>>1

良い傾向だ

田舎者は故郷へ帰れ

223 ::2021/02/26(金) 01:42:38.67 ID:9sZjj2nD0.net
ゴルゴム

224 ::2021/02/26(金) 02:17:39.46 ID:KEEUkeWu0.net
>>5
キャ!ラ!メ!ル!は!
入れ歯!ど!ろ!ぼう!

225 ::2021/02/26(金) 02:20:33.47 ID:ZiEj4AvB0.net
そう言えば北区のURに住んでる会社の爺が、埼玉なんて住めるかと言って立川の先の方に引っ越してったのには笑ったな。

226 ::2021/02/26(金) 03:00:04.68 ID:azhohlvA0.net
都内と言ってもシャッター街になってたり年寄りと外国人多いし拡張性も無いわで未来は明るくないよな。

まだ将来性のある地方都市の方が良いのかも。

227 ::2021/02/26(金) 06:37:39.32 ID:Ia7K7Sc80.net
首都名古屋くるな

228 ::2021/02/26(金) 06:38:56.43 ID:rURbpXsL0.net
もっとみんな散らばった方がいいよ
そんな都会に遊びに行きたいか?
人多い場所なんてストレスでしかない

229 ::2021/02/26(金) 06:45:02.26 ID:g6n+r6hk0.net
田舎者はもっと消えていいよ

230 ::2021/02/26(金) 06:45:27.18 ID:1tjr8XAz0.net
>>227
テータ的に名古屋がコロナで最もダメージを受けている。
横浜、幕張、川口辺りが人気になる

231 ::2021/02/26(金) 06:46:01.06 ID:TRygQ+wl0.net
4月に東京の大学に入学してくる人数減ってそう

232 ::2021/02/26(金) 06:49:14.79 ID:6Hm1h6dc0.net
電通が出て行くって事は近いうちなんかあるんだろ

233 ::2021/02/26(金) 06:49:34.56 ID:1tjr8XAz0.net
ごめん川口じゃなくて浦和の方が増えている

234 ::2021/02/26(金) 07:03:04.39 ID:oUe5kGTo0.net
せいせいする。

235 ::2021/02/26(金) 07:26:44.08 ID:l6zaDVQv0.net
コロナ対策にも、人口密度抑制は有効だからな。

236 ::2021/02/26(金) 07:37:13.53 ID:3psO4iaq0.net
>>225
典型的な負け組だな
東京はもう敗けの象徴だよ

237 ::2021/02/26(金) 07:39:05.92 ID:KOputb3Y0.net
>>232
電通移転しないぞ
本社ビル売って賃貸料払い本社の移動はなし

238 ::2021/02/26(金) 07:46:49.07 ID:4nAVldYR0.net
首都直下地震で死ぬやつが減る

239 ::2021/02/26(金) 07:48:17.64 ID:hw3dX+zm0.net
東京に住む必要はないだろ

240 ::2021/02/26(金) 07:49:23.78 ID:RK8QqK6X0.net
失業者は家賃払えないから田舎に帰るんだみやこおち〜

241 ::2021/02/26(金) 07:51:02.49 ID:4EQeAhmR0.net
もはや東京に居る事態が罰ゲームだからなあ。
空気悪い
満員電車
交通渋滞
ゴミゴミしてる
自然が少ない
それなのに家賃が馬鹿高い

アホなのかと。

242 ::2021/02/26(金) 07:53:51.65 ID:vWvulfQb0.net
テレビの影響の低下もあるだろうな昔の田舎者はテレビでみた
トレンディドラマとか王様のブランチやいいともをみて東京が
トレンドだと洗脳されてるからまぁその一番は読売ジャイアンツだけど

243 ::2021/02/26(金) 07:54:42.57 ID:p5orTH+P0.net
>>241
祭りの場に集まるのが好きな人種だろ
あと給料も高い

244 ::2021/02/26(金) 07:56:21.46 ID:sbvPtAHB0.net
>>241
他はわかるけど日常生活を送る上で自然なんて別に要らなくねえか
虫だの草だのに囲まれるよりコンクリートの中の方がいいだろ
自然に触れるのなんて週末ちょっと遊びに行くくらいでいいんじゃないかなと

245 ::2021/02/26(金) 07:56:25.96 ID:vWvulfQb0.net
>>180
東京に移住してきた層は子育てのために隣接県に出る傾向にあるな
千葉とか埼玉の方が土地が広いから車を維持しやすいからね
ずっと東京にいるのは独身が多い

246 ::2021/02/26(金) 07:57:21.43 ID:/op5NnOv0.net
>>242
昔は東京と言うか都会でしか買えないものは多かったからなぁ
田舎には東急ハンズとか無いから便利グッズとか面白グッズとかは羨ましかった
今はネットで買えるからね

247 ::2021/02/26(金) 07:57:43.85 ID:vWvulfQb0.net
>>241
それでいてテレワークなどで東京に本拠地を置く必要がないなら
ますます必要なくなるな

248 ::2021/02/26(金) 07:59:38.21 ID:3L7394zx0.net
田舎住みの俺はまだまだ東京に憧れているよ
宝くじが当たったら一度は住みたい

249 ::2021/02/26(金) 08:00:35.27 ID:vWvulfQb0.net
>>127
大学はそりゃ意地でも対面にこだわるだろうなそうでなきゃ
学費をたくさんぼったくれなくなるし

250 ::2021/02/26(金) 08:01:39.48 ID:vWvulfQb0.net
まあ大学も東京一極集中の利権の一つだね

マスコミ、不動産、大学このあたりは東京ってだけで飯を食ってる
ITや金融なんかより遥かにずっと虚業だから

251 ::2021/02/26(金) 08:03:28.32 ID:S7sseh4/0.net
恐らく、リストラや廃業になって地方に帰ったからだよ。

252 ::2021/02/26(金) 08:07:47.30 ID:p5orTH+P0.net
>>244
東京の空気はヤバいぞ
俺は東京に引っ越した時、1か月間呼吸が苦しかった
だんだん順応していったけど

253 ::2021/02/26(金) 08:14:36.71 ID:4EQeAhmR0.net
結局、企業や大学が東京というブランドにこだわり過ぎてるんだよ。
このネット時代に大企業が東京にこだわるのは、逆に自分はセンス無いですと宣伝しているようなもの。

254 ::2021/02/26(金) 08:16:59.77 ID:1LxkwwOO0.net
>>241
縁もゆかりもない地方の中小零細企業で働くほうが罰ゲーム

255 ::2021/02/26(金) 08:19:09.48 ID:rt1A3U8o0.net
>>5
なぜキャラメルか分からんが大阪のこういうとこ好き

256 ::2021/02/26(金) 08:20:32.82 ID:rt1A3U8o0.net
>>16
山の手外側とかまじでゴーストタウンだよな
誰も住んでない廃虚ばっか
みんな死んだ俺もお前も

257 ::2021/02/26(金) 08:20:45.35 ID:zqjAIyX50.net
東京は放射能降ったからなー

258 ::2021/02/26(金) 08:24:13.07 ID:Qv/w9MZm0.net
東京では自殺する若者が増えているらしい

259 ::2021/02/26(金) 08:32:29.51 ID:ZMtjpWvJ0.net
>>244
家から毎朝綺麗な山並みが見えたりすると気分良い
季節の移り変わりとかにも敏感になるしね

260 ::2021/02/26(金) 08:34:42.21 ID:hZ24Cwhe0.net
良い事だ

261 ::2021/02/26(金) 08:36:07.27 ID:l8yj6IBX0.net
震災やコロナで東京のメッキが剥がれた
元々歴史も価値もない都市だったのに政治家とマスコミと不動産屋がタッグを組んで虚構を塗り続けた結果がこれよ

262 ::2021/02/26(金) 08:36:53.70 ID:hZ24Cwhe0.net
でも埼玉には来るな

263 ::2021/02/26(金) 08:37:52.69 ID:4bczfanWO.net
>>1
ゴルゴムの仕業だ!

264 ::2021/02/26(金) 08:40:07.54 ID:Me82cGNa0.net
>>261
歴史がない?w

265 ::2021/02/26(金) 08:41:20.10 ID:l+aAptVFO.net
>>224
笑わせんじゃないよw

266 ::2021/02/26(金) 08:44:21.02 ID:ucUNPQZg0.net
>>264
まぁ、東京で歴史がないっていわれたら、日本のほとんどが歴史がないな

267 ::2021/02/26(金) 09:10:24.81 ID:F6TZUKzT0.net
>>188
文化庁くれてやったろw 実績出してから口聞け カッペたこ焼き

268 ::2021/02/26(金) 09:17:15.89 ID:cTy4ID8V0.net
住宅は狭いし出費も多いからな
仕事無いなら出ていくしかない

269 ::2021/02/26(金) 09:36:34.22 ID:btBC7ugv0.net
埼玉に人が集まってくる

270 ::2021/02/26(金) 09:47:37.24 ID:Gf0DMqvJ0.net
おら東京さいぐだの逆巻き。

東京で一花咲かせなくても良くなったから。

271 ::2021/02/26(金) 09:59:47.59 ID:D+zob8tP0.net
人口増え過ぎだからもっと減らせ

272 ::2021/02/26(金) 10:04:49.60 ID:iu1FB4WX0.net
>>224
銀歯泥棒だぞ

273 ::2021/02/26(金) 10:08:18.45 ID:NvC6lFEo0.net
東京は東京でもすっごい西行くと人が増えてるけど

274 ::2021/02/26(金) 10:09:47.17 ID:55GLY4g20.net
近所には次々と建売住宅やマンションできて人増えてる感じしかしないけど
顔も知らない他人や外国人が我が物顔でその辺うろついてると怖いし
むしろどんどん出ていって欲しい

275 ::2021/02/26(金) 10:10:27.45 ID:lFN+xYLd0.net
>>237
電通はテレワークに移行して出社する社員が2割ほどらしい
本社ビルを所有する理由がない

276 ::2021/02/26(金) 10:16:27.65 ID:04ax5fA+0.net
夕方4時の中央線ですら座席ほぼ埋まってるからな
まだまだ人多すぎ

277 ::2021/02/26(金) 11:29:15.10 ID:UHYFxL7Q0.net
人多過ぎだからな

278 ::2021/02/26(金) 12:05:53.08 ID:7JMy2sjX0.net
>>30
感染しても入院出来ないしなあ

279 ::2021/02/26(金) 12:09:13.02 ID:L+gr2DMp0.net
東京は住環境悪いしな
東京じゃないとだめな理由がどんどん無くなってきてる

280 ::2021/02/26(金) 12:10:28.51 ID:7JMy2sjX0.net
>>52
今の高2高1とか
年下の方が地元志向が強めだな
スポーツで県外の強豪高校へ、というのも
あまり聞かなくなったな
地元の強豪高校を希望する子が居たくらいだ

どこかの経済誌が必死で地方志向を攻めてるけど
コロナに罹っても放置されるのが分かってるんだから
怖がるし、嫌がるのは当たり前だろうと

281 ::2021/02/26(金) 12:15:08.24 ID:Dq3SYBms0.net
>>52
東京近郊でも場所によっては高齢者しかいないような場所が多いよね
逆に言えば、色んな年齢層が居る地域は人気のある地域

282 ::2021/02/26(金) 12:15:53.25 ID:ACxZhqxL0.net
家賃安くなればいいけど
そこまでの影響は無いんだろうなあ

283 ::2021/02/26(金) 12:16:26.98 ID:TaWjKpgw0.net
元から東京はカッペの集まりじゃん
東京は冷たいなんて歌詞をカッペが歌ってるけど、人見知り民族の集合体だもん、そりゃ冷たいわな(大爆笑)

本当の東京生まれの人は全然冷たいとか無いよ笑笑

284 ::2021/02/26(金) 12:25:08.54 ID:zIiGI9Wv0.net
最近満員電車が少なくなったと思ったらそういう事か
通勤のストレスなくなるのは歓迎するぜ!

285 ::2021/02/26(金) 12:27:37.89 ID:5rUfE7ux0.net
大学で東京離れてそのまま就職したが、戻りたいとは思わない

286 ::2021/02/26(金) 12:28:17.42 ID:UzgG/yzv0.net
このままテレワーク続けばいいのになぁ
また昔に逆戻りなんだろうな

287 ::2021/02/26(金) 12:30:59.15 ID:s4Oax1kT0.net
テレワ以外に首都機能の一部ですら千葉か茨城に移転する
東京の一極集中の時代は終わるよ

288 ::2021/02/26(金) 12:34:34.17 ID:qMtj9B9Z0.net
外人を叩き出せ。
多すぎてキモい。

289 ::2021/02/26(金) 12:36:01.91 ID:g5Roj4w00.net
東京もオワコンか

290 ::2021/02/26(金) 12:38:29.95 ID:KW4S1LMr0.net
来るな

291 ::2021/02/26(金) 14:13:41.22 ID:lx6Obudd0.net
バカの割合が急上昇中

292 ::2021/02/27(土) 00:26:41.18 ID:NqtQzs6e0.net
千葉の内陸部に住みたい

293 ::2021/02/27(土) 00:28:21.28 ID:agyCNOw1.net
俺の東京在住の知り合いのエリート職のやつが言ってたけど東京に住み続けられるのは良くも悪くもキチガイだけって言ってた

294 ::2021/02/27(土) 00:30:10.53 ID:Z2ylrpEG0.net
地方の人が思っている以上に
会社/学校とそこへ充分通える距離の実家との
間くらいに独居してる人って多い

バイト代減るわリモート増えたわで実家に戻る人も多い

295 ::2021/02/27(土) 00:40:05.47 ID:c84R+lAM0.net
>>266
無知w
家康が来るまえ江戸はたんなる荒地(→いうなら"東"日本のほとんどが歴史がない)
ちなみにその頃、北海道は流刑地w

296 ::2021/02/27(土) 00:57:47.21 ID:AwBAN1NJ0.net
仕事で地方に行くけど、やっぱり東京は物価が安いわ。
スーパーマーケットで同じ商品が¥100くらい差がある。
そりゃ客数が違うからかも知れないが東京の郊外が土地も物価も安い。

297 ::2021/02/27(土) 07:50:17.82 ID:XvVvMZcC0.net
どうせ移動しても埼玉千葉神奈川やろ?で、結局東京に通うんだろ?通勤電車がパンパンになるだけやん。
コロナで割とゆったりしたけど、それでもパンパンやぞ。

298 ::2021/02/27(土) 07:54:39.20 ID:XvVvMZcC0.net
>>245
無理して都内で狭い戸建て買うより、家も安くて広いな

299 ::2021/02/27(土) 08:14:18.64 ID:vn+RwOVV0.net
地震がくるから逃げ出すのか

300 ::2021/02/27(土) 08:31:06.98 ID:Zij9Z7Wm0.net
独身でそれなりにお金持ってるならまだまだ東京が住みやすいよね
家庭持ってるってなるとちょっと考えた方がいいんだろうけど

301 ::2021/02/27(土) 08:49:30.32 ID:EPXi9pL+0.net
メルトダウンより悪質な状態が起こってるし
そのうえ地震がくるから逃げ出すのか

302 ::2021/02/27(土) 09:36:44.83 ID:wsVLdibU0.net
テレワークの影響だよね
出勤するにしても電車の混雑が緩和されて都外からでも楽になったし

303 ::2021/02/27(土) 09:42:09.80 ID:wI2HWnO50.net
>>27
少なくとも通勤時の混み具合はほぼ変わらん

304 ::2021/02/27(土) 09:49:56.32 ID:ZqkAL3bU0.net
家賃とメンマ代はまだまだ削る余地があるだろうな

305 ::2021/02/27(土) 09:52:56.07 ID:ePZ8+gbF0.net
「東京」が減って「東京圏」が増えてるって事は埼玉とか千葉に移住してるだけじゃん
通勤日数減ったら通勤時間が少々増えても家賃の安い所に行くわな

306 ::2021/02/27(土) 09:53:59.03 ID:WH0/pQws0.net
死んでんじゃね?

307 ::2021/02/27(土) 09:54:11.35 ID:yNt9ODBU0.net
>>303
人減ってると言っても誤差の内だと思う
激減とかじゃないからなあ

308 ::2021/02/27(土) 10:02:19.57 ID:WhZpf3Np0.net
 中国化、上海化、北京化だろう。胡散臭いごり押し中共人が徘徊しては鬼城化は当然

 

309 ::2021/02/27(土) 10:04:22.84 ID:g9HghzvH0.net
>>1
テレワークが普及されて、無理に東京に住む理由がなくなったから

310 ::2021/02/27(土) 10:05:23.21 ID:sxSfxM8W0.net
助けないじゃなくて自らの足で歩まないと進まないぞといってる国が滅びるぞと
きっかけを与えるだけ
観測者は手を出さない

311 ::2021/02/27(土) 10:05:25.58 ID:yNt9ODBU0.net
>>281
多摩地区住みだけれど昭和40〜50年代に開発された住宅地はお年寄りばっかりだね
大型マンション建つと一気に若い層が増えるけれど

312 ::2021/02/27(土) 10:06:23.13 ID:dNcL4ttI0.net
このペースで過疎っていくと
東京で俺が一人ぼっちになるのは何年後ですか?

313 ::2021/02/27(土) 11:24:59.62 ID:wyb5N+o70.net
ふくすま、宮城県、岩手県、ライブでは?

314 ::2021/02/27(土) 11:30:24.52 ID:wyb5N+o70.net
>>306

ヒント:観光バスの貸し借り

315 ::2021/02/27(土) 11:31:52.03 ID:wyb5N+o70.net
DNA的には、中国やタイ、ミャンマー、フィリピン

316 ::2021/02/27(土) 11:33:42.60 ID:8YBre2PF0.net
まあでもこれが現実だよ
たった1500人程度減ろうがどうにもならない

https://i.imgur.com/HdOGBL4.jpg

317 ::2021/02/27(土) 11:35:41.18 ID:yQFJjmdS0.net
東京に住んでたら一生他県に行けない
当然の流れ

318 ::2021/02/27(土) 11:39:45.07 ID:rQiK4OuZ0.net
>>16
10年以上通勤してるけど都内も地方も減ってねー(笑)
嘘つくならもうちょいマシな嘘つけよ雑魚

319 ::2021/02/27(土) 11:43:09.70 ID:IKWnb1H70.net
そもそも日本自体が終わってるからな。
東京ですら都市間競争でアジアに勝てなくなり、焦って一極集中を加速したけど
首都利権とばかりに何とか東京だけは体裁を保ってるように見せかけてるのが今の日本の現状。
国内で勝ち負けとか言ってるけど、日本自体がもうアカンのよな。

320 ::2021/02/27(土) 12:56:07.93 ID:yQFJjmdS0.net
2025年までの日本は中国になる

321 ::2021/02/27(土) 12:59:07.30 ID:DxbojaJw0.net
俺の周りからも人が消えてゆく

322 ::2021/02/27(土) 13:00:19.97 ID:Ur4CViuo0.net
いいね
もっといなくなってほしい
なんなら大阪を首都にしてもいいよ

323 ::2021/02/27(土) 13:11:20.42 ID:aFZDjc/A0.net
駅が徒歩圏内で6輪生活ができる場所じゃないと嫌かな
頻度の高いバス停でもいいけど
収入はさほど気にしない
東京の都心は住みたくない

324 ::2021/02/27(土) 13:37:14.64 ID:2MsIus7J0.net
で?
いつ大阪さんに抜かれてしまうの?
(´・ω・`)

325 ::2021/02/28(日) 01:42:11.45 ID:wX92dK9B0.net
トンキンは治安悪すぎ
その辺歩いてるジジイがだいたいキチガイだからすぐ揉め事起きる

326 ::2021/02/28(日) 10:06:33.23 ID:vnoXrEpK0.net
三県強すぎ

327 ::2021/02/28(日) 10:36:22.63 ID:V8GEGD5d0.net
うわゴミが飛散してる
掃除下手くそかよ

328 ::2021/02/28(日) 13:17:24.19 ID:Nptw8qEu0.net
減ったうちに入らないだろ
減るって言うのは一つの区が消滅するくらい減らないと

329 ::2021/02/28(日) 13:28:21.77 ID:zHoPBsmt0.net
南海トラフ地震でどうせあの一帯はえらいことになるし埼玉が無難だろうな

330 ::2021/02/28(日) 13:32:30.31 ID:IbuvJ15L0.net
コロナ

総レス数 330
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★