2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主「10万円一律給付を 低所得は20万円 消費税5%で」

1 ::2021/04/24(土) 06:03:52.11 ID:JSHivT8u0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
国民民主党は23日、新型コロナウイルスに関する3回目の緊急事態宣言発令を踏まえ、現役世代への
10万円一律給付(低所得者は20万円)や時限的な消費税率5%への引き下げを含む30兆円超の
緊急追加対策をまとめた。

 資金繰りが厳しくなった事業者の急増が予想されるとして、納税猶予の特例制度の延長や、雇用調整助成金と
総合支援資金貸し付けの延長も盛り込んだ。近く政府に提言する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042301040&g=pol

36 ::2021/04/24(土) 06:28:59.32 ID:Rz3C9oYe0.net
>>5
でもお前も老害やん?

37 ::2021/04/24(土) 06:29:04.49 ID:pqtLjEoz0.net
>>5
感染拡大させてる大阪土人に払わせろ
感染してるアホのせいで日本の財政を圧迫させるな

38 ::2021/04/24(土) 06:30:07.41 ID:UEVKQLR30.net
低所得に20万の意味がわからん

39 ::2021/04/24(土) 06:30:27.81 ID:9tKfWT6W0.net
コロナ対策の財源の一部に公僕
ボーナスと一時金をカットして
あてればよい
緊急事態なんだから
それくらいしないなら
協力はせん

40 ::2021/04/24(土) 06:30:33.44 ID:F79mAuCQ0.net
在日の皆さんから追徴するのがてっとり早い
日頃のサービス料の値上げみたいなもんということで

41 ::2021/04/24(土) 06:30:56.81 ID:yh16hKzZ0.net
>>1
韓国人留学生への補助金法案、廃案にしてくれ。反日カスが増えるだけで金の無駄。

42 ::2021/04/24(土) 06:31:08.29 ID:P8+7gnzA0.net
>>14
金刷るに決まってるだろ今更なに言ってんのお前?

43 ::2021/04/24(土) 06:31:26.01 ID:9Ka5oYTc0.net
>>24
老害アホウが給付金は経済効果なしとか意味不明な事言うて
二階と一緒にGOTOは凄い経済効果あったと発表して好評につき延長発表。マジ基地の経済音痴

44 ::2021/04/24(土) 06:31:49.41 ID:I+oj2BXY0.net
言うだけなら何でも言えるからね

それより、口だけ玉木はもういいよ
立憲と別れたはずなのに同調しやがって

45 ::2021/04/24(土) 06:31:53.62 ID:5x017h6O0.net
麻生「ダメ」

46 ::2021/04/24(土) 06:32:11.45 ID:iQmqRlFR0.net
>>5
50万だよ今頃ふざけやがって。税金来てるぞ。

47 ::2021/04/24(土) 06:33:25.34 ID:iQmqRlFR0.net
>>21
お前の考え方がおかしい、国民なら一律が正しい。偏屈が

48 ::2021/04/24(土) 06:33:42.57 ID:rquEUPJt0.net
今年度非課税世帯だけにしろ

49 ::2021/04/24(土) 06:33:47.70 ID:aswCXLZ50.net
ないだろうなあ
選挙前ならワンチャンあるかもな

50 ::2021/04/24(土) 06:33:48.04 ID:N/YllYhY0.net
給付金も消費減税もいらんから1年間社保と所得税を免除にしろや

51 ::2021/04/24(土) 06:34:01.34 ID:lBx7alE70.net
年収100万以下の人には200万くらい配ってもいいと思う
年収300万以下には50万
それ以上稼いでる人には必要無い

52 ::2021/04/24(土) 06:34:27.37 ID:uEuxdRsV0.net
埋蔵金でなんとかなるだろっていってほしい

53 ::2021/04/24(土) 06:34:55.69 ID:uK3wnMb20.net
低所得者は対して税金払ってないんだから5万円給付で十分やろ。

54 ::2021/04/24(土) 06:36:55.11 ID:wmPE5NRp0.net
高収入でも低収入でも無い狭間の我が家は1番損してる

55 ::2021/04/24(土) 06:39:32.58 ID:cLE3r4tz0.net
次に自民党が勝ったら消費税15%だからな
減税を主張する政党にしか入れられないわ

56 ::2021/04/24(土) 06:39:39.74 ID:Mc/oe9VdO.net
中抜き政治家と公務員以外に一律したらいい
ただし日本国籍だけな!

57 ::2021/04/24(土) 06:39:48.13 ID:fgbD6rmH0.net
ベーシックインカムでええやん

58 ::2021/04/24(土) 06:39:49.07 ID:byTRQ1k20.net
一般国民に消費させない理由
日銀の株買いの為
何故かは厚生年金社会保険銀行に預けてる預金

実際に流れてる金に虚構の信用とやらを精算せいとさ
だから要らない老人の貯蓄貯金を日銀が約束通りに潰してる
にーさや株ブームはそういうところ
絶対にやっちゃいけない基礎体力が正に今削ぎ落とされてるってわかればこの国本当におわったんだよ
あとは二束三文で中国共産党に売られます
死ね老害

59 ::2021/04/24(土) 06:39:56.42 ID:pqtLjEoz0.net
>>50
さらっと上乗せ要求してて草
チョンはシレッと自分だけに都合の良い要求するな

60 ::2021/04/24(土) 06:40:29.58 ID:mn4LWNez0.net
そうだよ民主はよく言ってくれた
まずは国民の安全と生活だよな
外国籍のナマポは当面廃止してでも財源確保してということだ

61 ::2021/04/24(土) 06:40:52.11 ID:k94N/3V10.net
低所得者甘やかすな😡

62 ::2021/04/24(土) 06:41:03.28 ID:KQaprbV10.net
国民じゃ駄目だ
話も聞いてもらえない
消費税5%なんて言いすぎだよ

63 ::2021/04/24(土) 06:41:32.83 ID:hXpfNqmg0.net
>>55
自民はコロナなくても消費税20%にしようとして糞政党やからな、こんな所に絶対投票しない。

64 ::2021/04/24(土) 06:42:37.20 ID:66siUjYO0.net
なんだよ、コクミンかよw

65 ::2021/04/24(土) 06:43:04.75 ID:Nwxfclqr0.net
おいしいことだけ言うようになったら元の木阿弥

66 ::2021/04/24(土) 06:44:35.13 ID:0r7iC/4W0.net
>>5
実収入の1%を党費として納める政党があるらしいな。給付金からも取るのだろうか?

67 ::2021/04/24(土) 06:45:26.67 ID:em6oq8710.net
はよ配れ!

68 ::2021/04/24(土) 06:45:31.30 ID:UaEJ69JI0.net
次はタマキンスカイウォーカーに投票かな
自民というシスを倒してほしいよ

69 ::2021/04/24(土) 06:45:44.04 ID:eV3sDKBu0.net
バラマキはやめろ
いい加減にしろ
将来世代にこれ以上負担を押し付けるな

70 ::2021/04/24(土) 06:46:14.64 ID:sZSiVGcJ0.net
韓国人ぐぎぎぎぎ!
イミフ

71 ::2021/04/24(土) 06:46:20.88 ID:hXpfNqmg0.net
>>69
おまえアホけ?

72 ::2021/04/24(土) 06:46:23.95 ID:pOGv64vc0.net
飲食店だけに給付金支給するなんて、国民を馬鹿にしている

73 ::2021/04/24(土) 06:48:09.49 ID:8jT3XPg60.net
いや別にいらんよ給付金なんて
それはいいから税負担をどうにかしなさい

74 ::2021/04/24(土) 06:48:12.87 ID:hqAY4SYN0.net
 
消費税下げてくれよ・・・
金はイラン

75 ::2021/04/24(土) 06:48:29.00 ID:G/rQipjW0.net
やるなら期限付き地域振興券みたいな感じにしとけ

76 ::2021/04/24(土) 06:48:55.68 ID:kVYHkBME0.net
個人飲食店とかウハウハだろうな
ほんま糞

77 ::2021/04/24(土) 06:49:29.36 ID:xvpFBGqV0.net
言うてるだけやからなそんなんできへんねん

78 ::2021/04/24(土) 06:50:00.71 ID:x6t2lthi0.net
マイナポイントで給付しろや
1人50万な

79 ::2021/04/24(土) 06:52:20.35 ID:FRyDJd6G0.net
(解散総選挙を見据えてのパフォーマンスです)

80 ::2021/04/24(土) 06:52:23.46 ID:iBCOX/L30.net
提言じゃなくて国会に法案として提出しろ

81 ::2021/04/24(土) 06:52:41.83 ID:8RBDEMBv0.net
>>71
阪神勝利酒宴でコロナ感染者をバカスカ増やす大坂民国人が言ってもなぁ

82 ::2021/04/24(土) 06:53:11.62 ID:jdFRjNkX0.net
そんなの可決される訳が無いだろ
言うだけは誰でも出来る
政治家など税金から金くすねる事しか考えてない奴らの集まりでしょ
所詮野党も与党も穴じ穴の狢

83 ::2021/04/24(土) 06:54:38.05 ID:hFTS19PG0.net
低所得がその金で路上で飲むんだろ?
馬鹿じゃねーの

84 ::2021/04/24(土) 06:55:11.91 ID:2vodvdci0.net
セミリタイアして現在年収400万の低所得者なんだけど20万もらえそう?

85 ::2021/04/24(土) 06:58:28.95 ID:cLE3r4tz0.net
>>79
選挙関係なくずっと主張してる。自民党は他党の誹謗中傷しか出来ないものな。増税移民党は引っ込んでろよ

86 ::2021/04/24(土) 07:00:41.83 ID:zneu/sAb0.net
>>1
もっと強く言え

87 ::2021/04/24(土) 07:03:52.58 ID:BEt0JdyS0.net
>>8
コロナ後があればだけどな。感染者、死亡者を0にするのは相当難しいぞ。

88 ::2021/04/24(土) 07:04:31.03 ID:4QIdmKlb0.net
>>76
水商売は水商売らしく腹をくくれと。
景気が戻ればまた新しく始める人が出てくるからいいんだよ。
他に仕事がないわけじゃないのだし。

89 ::2021/04/24(土) 07:04:43.55 ID:BEt0JdyS0.net
>>11
そんなことしたら経理担当者が死んでしまうw

90 ::2021/04/24(土) 07:05:07.12 ID:YwZPpq+t0.net
金持ちで金銭的苦労の意味がガチで理解できない麻生ら金持ち議員が反対するから
2〜3年の期限付きポイントで

91 ::2021/04/24(土) 07:05:51.72 ID:aGpZr/VB0.net
>>1
まともな提案だ( ・∀・)
この提案が与野党含めてもほとんど
無いのが今の日本( ・∀・)
そりゃあ没落する(笑)

92 ::2021/04/24(土) 07:06:04.18 ID:9R7Nxf2A0.net
>>15
でも君も老害やん?

93 ::2021/04/24(土) 07:06:32.39 ID:QNePPbNP0.net
ナマポにもお願いします
冷蔵庫が死にかけております

94 ::2021/04/24(土) 07:06:32.49 ID:BEt0JdyS0.net
>>24
感染者、死亡者が減ってないのに何言ってんだ?

95 ::2021/04/24(土) 07:06:38.58 ID:CbsptkeR0.net
あほうかあそうか知らんがあいつが無理って蹴るだろ

96 ::2021/04/24(土) 07:07:00.50 ID:GfC6sTnl0.net
>>33
生活保護世帯や年金受給者とかまったく収入減ってない奴らにも支給するのが公平か?

97 ::2021/04/24(土) 07:07:09.73 ID:2Z4YPwRv0.net
まともな政党はもうここだけか…

98 ::2021/04/24(土) 07:07:54.85 ID:98EklptZ0.net
ナマポ、ニートは除外しろ

99 ::2021/04/24(土) 07:08:25.10 ID:TF4E/FZn0.net
金を取るのではなく、経済活動をかっせいかすることを考えろと。
信長がいたらなぁ。

100 ::2021/04/24(土) 07:09:57.95 ID:KQaprbV10.net
緊急事態宣言対象地域に一律5万でよかったのに

101 ::2021/04/24(土) 07:10:28.09 ID:DumWkCHq0.net
>>90
麻生セメント事業の津波対策の壁を止めさすべき

海が見えない方が危ないわ

102 ::2021/04/24(土) 07:10:48.36 ID:cLE3r4tz0.net
>>89
ならゼロにしよう。日本の財政はその程度じゃ全く問題にならない。増税が無意味な不景気の原因だと移民党のついたウソが国民にバレるだけだ

103 ::2021/04/24(土) 07:11:10.41 ID:QNePPbNP0.net
でも、もうマスクや除菌系のグッズで10万なんかとっくに超えてるよな
しかも消費税考慮したら実質9万だし

104 ::2021/04/24(土) 07:12:05.32 ID:BZ7/sAPc0.net
給付金くれるならGWは家で大人しくしてるけどくれないなら遊び歩くという奴が出てくる

105 ::2021/04/24(土) 07:16:03.35 ID:je9IPLxh0.net
ハイいつもの。

https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000477385/92/img5f7b972azik0zj.jpeg

106 ::2021/04/24(土) 07:17:00.64 ID:Tt9K4cKX0.net
ナマポと年金老人にはあげんなよ

107 ::2021/04/24(土) 07:17:43.44 ID:Mg8WQpwI0.net
実現してくれたら一票いれるわ

108 ::2021/04/24(土) 07:17:50.81 ID:sdnZfnsX0.net
ここだけだなまともな野党
次の選挙に入れてみるかな?
もう自民は一生入れないと決めたし

109 ::2021/04/24(土) 07:18:32.96 ID:1PCpqo9L0.net
一律って最初に言ってから低所得は20万ってなんだよ
バックスクリーン直撃の2塁打かよ

110 ::2021/04/24(土) 07:19:12.24 ID:3Zc+FiAL0.net
全力支持


自民は死ね

111 ::2021/04/24(土) 07:20:00.57 ID:r3XPzmZz0.net
党の助成金いりません、党からも差し出します
だから国民に一律10万円を!

国民民主や立憲ならこれくらいは言える

112 ::2021/04/24(土) 07:20:08.15 ID:sdnZfnsX0.net
各種税金来るこの時期に給付金出すんじゃね?
どのみちそれで回収という流れにしたいんだろ

113 ::2021/04/24(土) 07:20:56.11 ID:zPhT0nQT0.net
埋蔵金の話はどうなったの

114 ::2021/04/24(土) 07:22:05.14 ID:8I/837De0.net
>>110
乞食

115 ::2021/04/24(土) 07:22:18.72 ID:sdnZfnsX0.net
>>8
いやいや、アホみたいに金食いまくってる飲食店からやらんと国民納得せんよ
しかも大増税な
1店舗で1千万円超えとかふざけすぎだろ
国民の税金やぞ

116 ::2021/04/24(土) 07:23:27.68 ID:mv5647BB0.net
自閉症こどおじに金をやる必要は無いよ。

117 ::2021/04/24(土) 07:23:46.87 ID:iSFuHayE0.net
これは無理でしょ
五輪アルバイトを日給20万円で雇う方が大事だし
竹中さんが困ると思う

118 ::2021/04/24(土) 07:23:58.74 ID:sdnZfnsX0.net
今回のコロナで一番金食ってるのは間違いなく飲食業
こいつらに増税しないなら国民に増税すんな!

119 ::2021/04/24(土) 07:24:04.71 ID:2Z4YPwRv0.net
飲食店には80%の税金かけるべき

120 ::2021/04/24(土) 07:24:11.86 ID:/E8Qmbvn0.net
>>115
そんなに支給もされないし税金でもないですけどね

121 ::2021/04/24(土) 07:24:44.46 ID:QNePPbNP0.net
給付金いらないから安楽死できる薬ください

122 ::2021/04/24(土) 07:24:46.66 ID:sdnZfnsX0.net
>>21
特定業種だけに給付金出すのはええんか?
アホな事抜かすな

123 ::2021/04/24(土) 07:25:58.51 ID:sdnZfnsX0.net
>>32
飲食に撒いてる金で既にツケくるわ
あいつらに払わせろ

124 ::2021/04/24(土) 07:26:02.84 ID:FzrG8QJd0.net
ダービーまでに頼むは
去年のリベンジや

125 ::2021/04/24(土) 07:26:35.45 ID:4sUk535E0.net
社会保障に使う目的というが消費税はそんなことには一部だけしか使われてない

消費税がなくとも問題ないんだよ

126 ::2021/04/24(土) 07:27:55.93 ID:3Zc+FiAL0.net
>>114
図星発狂イライラクソウヨが釣れて笑える

127 ::2021/04/24(土) 07:28:01.81 ID:2Z4YPwRv0.net
そもそも増税なんか必要ないだろ
日本は通貨発行権持ってるんだし
さっさと国民に金配れ、インフレ目標も達成してないんだろ

128 ::2021/04/24(土) 07:28:13.32 ID:lHna0ODN0.net
>>84
年収50万ぐらいまでだろ。

129 ::2021/04/24(土) 07:29:17.23 ID:sdnZfnsX0.net
もっと野党連携してこれ声上げろよ!

130 ::2021/04/24(土) 07:29:31.60 ID:IptVfm1L0.net
固定資産税に自動車税が控えてるのに10万円じゃ足らんだろ

131 ::2021/04/24(土) 07:30:55.97 ID:4QIdmKlb0.net
>>84
岩手で年収それだけあれば余裕のよっちゃん!

132 ::2021/04/24(土) 07:31:32.16 ID:pOGv64vc0.net
百貨店が激おこ

https://news.yahoo.co.jp/articles/514af728e496244eab8efe09eae461bb621cd1b9

133 ::2021/04/24(土) 07:31:50.97 ID:sdnZfnsX0.net
>>120
1000万円超えててそんなにって?舐めてんの?
むしろ0でもいいわ。さっさと潰れてくれ
税金以外でどうやって回収すんの?
アホなのかお前?

134 ::2021/04/24(土) 07:35:38.61 ID:/E8Qmbvn0.net
>>133
あ、キチガイパヨクの方でしたか失礼しました

135 ::2021/04/24(土) 07:37:01.24 ID:PC8n4QvU0.net
カネがないというより、流動性がなくなっているだけだからな

136 ::2021/04/24(土) 07:37:14.12 ID:TF4E/FZn0.net
政権奪った後は簡単に約束を反故するからな

総レス数 693
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200