2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女が銀杏を『ぎんなん』と読む→男「いちょうだよ、馬鹿じゃねーの」

1 ::2021/04/24(土) 07:08:17.40 ID:h9qE7U7D0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
146: 恋人は名無しさん ID:+QNsbUzd0

「銀杏」という字の読み方について

あたしが「ぎんなん」って読んだら、
「いちょう」だよ、馬鹿じゃねーの!って言われた。。。
「ぎんなん」とも読むよ?って言ったら、
「そうだけどー、ぎんなんとも読むけれどー、
 いちょうって読むのが普通だぜ?
 それをぎんなんって。。恥ずかしいからやめてくれよ」
人前だったしこんなことで大声で言うからかなりイライラした。
こいつと結婚しない方がいいかもって思った。

490 ::2021/04/24(土) 14:57:26.85 ID:2aXZirZw0.net
いちょうは木で、ぎんなんは実だろ。

491 ::2021/04/24(土) 15:04:04.44 ID:puLlTQKn0.net
洗濯機をせんたっきと発音するやつとは仲良くしたくない

492 ::2021/04/24(土) 15:06:26.88 ID:0gBVvdkO0.net
実なら男がバカ
葉っぱや木なら女がバカ

493 ::2021/04/24(土) 15:07:25.43 ID:GjIH6Jih0.net
ぎんなんを指す漢字が無いことなるね
同じ当て字にしたのは何故なんだろう
その方に聞いた方が良さそうだね
語源はどっちのが古い?
いちょうはいちよう?
どっちも古そう、平安くらいまで遡りそう

494 ::2021/04/24(土) 15:08:51.73 ID:BttrLewb0.net
>>4
実というか種?

495 ::2021/04/24(土) 15:08:59.23 ID:fH63nYq40.net
>>1
人前でマウント取ってくるような奴は人生のパートナーに選ぶのはやめた方がいいな

496 ::2021/04/24(土) 15:13:16.45 ID:5th9x5Cu0.net
>>449
38: 2016/11/01(火) 13:32:47.78 ID:tb0YCOxNa
>>22
相原翼の「野外中出しシリーズG」やな
ググれば簡単に出るで


らしい

497 ::2021/04/24(土) 15:13:26.32 ID:aM5RieEO0.net
>>20
なんでネタって事にしないといけないの?本当に強姦だから?

498 ::2021/04/24(土) 15:15:37.48 ID:aM5RieEO0.net
>>188
情婦の王って意味だね

499 ::2021/04/24(土) 15:17:15.05 ID:uhQ+ttmE0.net
女がチンコの裏筋側を『おもて』と言う→男「それは裏だけどどっちでもいいわ」

500 ::2021/04/24(土) 15:20:08.42 ID:0P2ijQGa0.net
とりあえずどっちもくだらねー奴だなと思ったお似合いだよ

501 ::2021/04/24(土) 15:23:59.15 ID:z1Z/pEJJ0.net
むしろぎんなんが正解だろ
なんでこの漢字でイチョウになるんだよ

502 ::2021/04/24(土) 15:28:34.34 ID:uRLJq3hf0.net
>>4
それが普通だし正しい
銀杏は食べ物
銀杏は植物名

503 ::2021/04/24(土) 15:29:26.99 ID:t5/cRknF0.net
みんなが東京を『とんきん』と読む→ねとうよ「とうきょうだよ、馬鹿じゃねーの」
みたいな感じ?

504 ::2021/04/24(土) 15:30:55.00 ID:5suXvdlq0.net
ほんで女がもうなんなん!て怒った所でおもむろにぎんなんを拾い上げ
ぎんなんと言う、また世界を救ってしまうのか

505 ::2021/04/24(土) 15:32:45.74 ID:mNTLCsm50.net
銀杏食べすぎると
死ぬって見てから
あまり食べない様に
してる

506 ::2021/04/24(土) 15:35:42.80 ID:e6V0c6Sd0.net
>>493
鴨脚。これもイチョウと読むのだよ。
イチョウの葉の形が鴨の脚に似ているのでこんな言葉が出来た。

507 ::2021/04/24(土) 15:37:22.93 ID:+yF2GcBU0.net
>>56
むしろなぜ、じょうおうと読むと思ったのかわからん
じょおう一択だろ

508 ::2021/04/24(土) 15:38:52.99 ID:Ug5nPT3q0.net
>>503
トンキンなんて言うのパヨクとチョンだけだよ
日本人は普通にトウキョウって言うから

509 ::2021/04/24(土) 15:40:03.58 ID:t5/cRknF0.net
せやろか

510 ::2021/04/24(土) 15:40:18.33 ID:TCr7u/qA0.net
俺はやっと金杏だぜ

511 ::2021/04/24(土) 15:43:00.21 ID:6eiMyGct0.net
お前らお似合いだよ

512 ::2021/04/24(土) 15:43:28.62 ID:Ug5nPT3q0.net
>>509
せやで
日本での東、京の読み方でそういうのないから

513 ::2021/04/24(土) 15:43:45.58 ID:0SU+Dsa/0.net
居酒屋でいちょう頼むのかよ

514 ::2021/04/24(土) 15:45:00.27 ID:6xZZyx2P0.net
銀杏銀杏

515 ::2021/04/24(土) 15:47:51.16 ID:MXh2uDs00.net
胃腸

516 ::2021/04/24(土) 15:48:43.94 ID:9cgePPU40.net
ギシアン(´・ω・`)

517 ::2021/04/24(土) 15:49:53.18 ID:pOSooiJS0.net
浅草の浅草寺

518 ::2021/04/24(土) 15:49:54.63 ID:aM5RieEO0.net
>>503
お前にとってのみんな(全員)が朝鮮人だけを意味することを今確認した。

519 ::2021/04/24(土) 15:50:07.08 ID:o6dZiFV70.net
食うのがギンナン
生えてるのがイチョウ

520 ::2021/04/24(土) 15:53:21.43 ID:4RDIoUBi0.net
俺は女だったのか

521 ::2021/04/24(土) 15:56:25.43 ID:dsdr+KyN0.net
荻原でも萩原でもどっでもいいよ!

522 ::2021/04/24(土) 16:08:13.76 ID:umzzWQdx0.net
>>1
この話がまんま事実なら男の方がバカだわ

523 ::2021/04/24(土) 16:09:03.49 ID:Tul9GTk10.net
「萩原」という字の読み方について

あたしが「はぎわら」って読んだら、
「おぎわら」だよ、馬鹿じゃねーの!って言われた。。。
「はぎわら」とも読むよ?って言ったら、
「そうだけどー、はぎわらとも読むけれどー、
おぎわらって読むのが普通だぜ?
それをはぎわらって。。恥ずかしいからやめてくれよ」
人前だったしこんなことで大声で言うからかなりイライラした。
こいつと結婚しない方がいいかもって思った。

524 ::2021/04/24(土) 16:12:30.33 ID:dt4yY4DN0.net
間をとってぎんちょうって読むことにすれば全て解決
天才

525 ::2021/04/24(土) 16:17:33.04 ID:umzzWQdx0.net
>>5
本来「すいさん」が正しいのに近年は「すいはん」という間違った言葉が蔓延して市民権を得るばかりか「すいさん」を駆逐する勢いだよね

526 ::2021/04/24(土) 16:22:45.97 ID:vt4tr5q70.net
銀杏銀杏
辛い辛い

527 ::2021/04/24(土) 16:25:32.11 ID:Up9ypQDN0.net
>>329
家政婦
なんてよむ?
かせいふ
だろ?


水夫
なんてよむ?
すいふ
だろ?

じゃあ
夫婦
なんてよむ?
ふふ
か?笑
ちげえだろ?

528 ::2021/04/24(土) 16:33:18.33 ID:ik3x/mvD0.net
>>525
汚名挽回もなぜか間違いってことにされてるが汚名を被ってマイナスになったのを挽回するという意味で正しいんだよな

529 ::2021/04/24(土) 16:34:05.15 ID:8QnFsAqr0.net
どっちでもええやろ、こまけぇこたいいんだよ

530 ::2021/04/24(土) 16:36:39.96 ID:Ug5nPT3q0.net
>>527
音韻変化は同一の音が重なる時、もしくは発音のための口の形が違いすぎる時に発生する
そのたとえなら「ふ」が2つあるから間が伸びた
そして「ふうふ」と発音することで他の単語と取り違えることもないから定着した
じょうおうだと承応とかがあって紛らわしいからね、発音的にも問題ないからじょおうでいい

ちなみに同じ単語を重ねている場合は音が同じでもそのままにする
九九とか津々浦々とかだね

531 ::2021/04/24(土) 16:43:09.86 ID:K+6UzEpB0.net
大銀杏投げ

532 ::2021/04/24(土) 16:47:44.09 ID:sGBXA7+u0.net
こんなどうでもいいことでイライラするならさっさと別れて
真の理解ある彼君に乗り換えろよ

533 ::2021/04/24(土) 16:58:29.88 ID:o9pKwJxU0.net
鈴木杏樹
銀木杏樹

534 ::2021/04/24(土) 17:25:08.56 ID:t8MlPZur0.net
>>59
十戒も子供の頃は「じゅっかい」と思ってたな
モーゼのじゅっかいとか中森明菜のじゅっかいとか言ってた

535 ::2021/04/24(土) 17:29:41.56 ID:xIZYi5Hm0.net
小遊三「今日も拾いまくるぞ」

536 ::2021/04/24(土) 17:39:57.74 ID:x9pV5My90.net
ぎんあんだろ

537 ::2021/04/24(土) 17:44:48.90 ID:bGzW1Rpd0.net
このスレの漢字読解力
高卒レベル

538 ::2021/04/24(土) 17:47:36.65 ID:ojkyUSsD0.net
すまん、銀杏って呼んだは。

539 ::2021/04/24(土) 17:50:32.34 ID:9Aji3rMV0.net
むしろ銀杏と書いていちょうと読む事を45年間知らなかった。

540 ::2021/04/24(土) 17:51:30.76 ID:J7Vx/qax0.net
胃腸
銀杏

(´・ω・`)あれ?

541 ::2021/04/24(土) 17:53:31.29 ID:HeqMsL2K0.net
ソウルは銀杏植えまくってるせいで、秋になると街全体がウンコの香りに包まれるんだぜ。

542 ::2021/04/24(土) 17:55:09.60 ID:t+PgmrG30.net
>>1
一人称が「あたし」の時点で馬鹿が滲み出てるからそう言われるのも仕方ない

543 ::2021/04/24(土) 17:55:12.23 ID:IU6xJ8tl0.net
銀杏踏んで新車に乗ろう

544 ::2021/04/24(土) 17:59:07.05 ID:wlyjc3bk0.net
>>527
ガイガイ

545 ::2021/04/24(土) 17:59:26.12 ID:fWvnfhB30.net
銀杏ガールズ

546 ::2021/04/24(土) 18:07:25.99 ID:RjJDgl+x0.net
丁字路(ていじろ)をT字路(てぃーじろ)って言う人の多い事
カウントダウンで「さん、に、いち、ゼロ」って最後だけ英語になる人も

547 ::2021/04/24(土) 18:12:39.41 ID:mDJj7WCT0.net
>>546
丁字路は音も形も似ているからしょうがない
素人がアヤメと花菖蒲を見分けられないようなものと思っとけ

あとゼロの概念は日本で生み出されたものじゃないから外来語になるのは当たり前

548 ::2021/04/24(土) 18:12:39.81 ID:8xqqhzeE0.net
上に立ちたがる奴は地雷

549 ::2021/04/24(土) 18:14:37.76 ID:2D3rM8Yz0.net
>>547
さん、に、いち、れい

550 ::2021/04/24(土) 18:17:26.95 ID:mDJj7WCT0.net
>>549
れいは音読みなんだなあ
本来の零という漢字にゼロという意味はない

551 ::2021/04/24(土) 18:44:40.01 ID:QRtjF5MM0.net
>>546
普通に訓読みにあったが?
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E9%9B%B6/

552 ::2021/04/24(土) 18:54:09.15 ID:hKraUQO10.net
両方とも正解

553 ::2021/04/24(土) 18:56:00.48 ID:RXuRjfZ70.net
牛をギュウかウシと読むのか
豚をブタかトンと読むのか
そんなもんだろ

554 ::2021/04/24(土) 18:56:56.32 ID:1o9g11So0.net
煩い奴っているから極力会話しないで指をさす、またはこれと言う

555 ::2021/04/24(土) 18:58:37.02 ID:aun4/zXV0.net
銀ginn 杏an

ginnan

556 ::2021/04/24(土) 19:01:32.04 ID:hM27DzSz0.net
茶碗蒸しに入れると ぎんなん
何かのマークなら いちょう

557 ::2021/04/24(土) 19:02:24.61 ID:77yAXd4/0.net
銀杏
銀杏
おなじやん

558 ::2021/04/24(土) 19:02:33.35 ID:Eu6YVjCO0.net
鼻血が出るまで食べたい

559 ::2021/04/24(土) 19:03:18.66 ID:qchqP7Fh0.net
話の流れが分からんから両方お似合いのバカだと思う

560 ::2021/04/24(土) 19:07:03.65 ID:wDJ8iu7b0.net
>>523
それは明らかに字が違う

561 ::2021/04/24(土) 19:09:28.65 ID:B4zIn7f50.net
>>29
お前は付き合う時に全貌把握してから付き合うの?
そしてそれができると思ってるならめでたいなw

562 ::2021/04/24(土) 19:11:58.87 ID:wDJ8iu7b0.net
萩と荻の違いよりも
荻原さんに「おぎわらさん」って呼び掛けたら「おぎはらです」って訂正されたことあるよ。

563 ::2021/04/24(土) 19:13:19.27 ID:Cv8tCBOw0.net
どうでもいい事でマウントとったり恨んだり
心に余裕もないなら独りで生きろよ
頭のいい女ならそう言われたら彼氏を物知りねぇ〜って煽てて気分良くさせといて
手のひらで転がして何か買って貰うんだよ
そんで腹の中では馬鹿にして金だけ引っ張って終わり

564 ::2021/04/24(土) 19:17:50.11 ID:YZfdzhqi0.net
沢山食べると体に良くないよ

565 ::2021/04/24(土) 19:19:07.52 ID:z53qk4kf0.net
萩原
荻原

566 ::2021/04/24(土) 19:19:47.08 ID:z53qk4kf0.net
銀杏量食うと物凄い屁が臭くなる毒ガス見たくなる死ぬ

567 ::2021/04/24(土) 19:20:08.15 ID:S8D5iDE/0.net
銀杏 銀杏

568 ::2021/04/24(土) 19:22:24.23 ID:/7XdOeEn0.net
いちょうだろうがぎんなんだろうが銀杏なんだから時と場合によるだろ
それが嫌だったらいちょうを鴨脚樹、公孫樹とでも書けばいい

569 ::2021/04/24(土) 19:23:42.43 ID:Q4FO+OMk0.net
どっちでもいいだろ(´・ω・`)

570 ::2021/04/24(土) 19:24:01.09 ID:/7XdOeEn0.net
>>562
「はら」なのか「ばら」なのか「わら」なのかとか分からんもんな

571 ::2021/04/24(土) 19:24:53.77 ID:av0/vklQ0.net
たしかに結婚しない方がいいね
結婚してもすぐに喧嘩するよこの二人は

572 ::2021/04/24(土) 19:33:06.55 ID:3lwWlVmt0.net
>>382
自分でもなんでか気になったんでYouTubeのアナ雪の予告見てきた
「じょオう」のょの母音とオが引っ付いて、ひとつ分の発音が合成されてる気がする

573 ::2021/04/24(土) 19:36:06.92 ID:Vu8WRNUK0.net
まあ嘘松なんですけどね

574 ::2021/04/24(土) 19:39:12.41 ID:RRhRpr4o0.net
東海林をドヤ顔でしょうじ、と読んだら
とうかいりんだよボケと言われたときの衝撃

575 ::2021/04/24(土) 19:39:46.67 ID:KTHnIB4U0.net
>>1
そんなことがあっても「こいつと結婚しない方がいいかもって思った」程度にしか捉えてないあたりが馬鹿
「こんな奴とは思わなかった速攻で別れた」だったらそれまで気付かず付き合ってたマイナスが帳消しになる

576 ::2021/04/24(土) 19:41:39.70 ID:TUvKoz2z0.net
>>574
え?トウカイリンさんって方がいるの?

577 ::2021/04/24(土) 19:43:46.58 ID:RRhRpr4o0.net
>>576
いる

578 ::2021/04/24(土) 19:50:27.13 ID:agARJJZu0.net
菖蒲と菖蒲みたいな

579 ::2021/04/24(土) 19:52:40.71 ID:TUvKoz2z0.net
固有名詞は出会わないと分からんもんだな

580 ::2021/04/24(土) 19:53:56.16 ID:4Kh5i+cj0.net
やきぎんなんおいしいよ

581 ::2021/04/24(土) 20:04:04.94 ID:6uoE8/mG0.net
>>576
ハケンの品格で大泉が東海林って名前演じてたよ

582 ::2021/04/24(土) 20:19:09.44 ID:vauhBXSg0.net
>>6
いやらし〜

583 ::2021/04/24(土) 20:32:49.10 ID:X90O4wR80.net
場合による
いちょう並木をぎんなん並木とは言わないし
読まない
茶碗蒸しの中にはいってるをいちょうと言わない
そういう間違いなら指摘するが
漢字だけみてどちらとも読めるのに間違いと指摘する事が間違っているので
その男がバカでアホだから気にしなくていい
結婚はしない方が無難だな

584 ::2021/04/24(土) 20:42:07.51 ID:zOZKK3At0.net
>>22
フル初めて観たけど
この女房はダーティペアときまぐれオレンジロードの
知識が曖昧なとこを旦那に小馬鹿にされてキレたんだな
後ろで更にキレてるのは娘か
なんかスッキリした

585 ::2021/04/24(土) 20:47:28.18 ID:i+WvUQid0.net
>>584
中原めいこはどちらも主題歌歌ってるからな
和田加奈子だったら間違えなかっただろう

586 ::2021/04/24(土) 20:58:07.28 ID:StlEQFbU0.net
いや、これはソッコー別れるべき相手だろ
自分の誤りに気づいたあとも強弁する馬鹿とは付き合ってはいけない

587 ::2021/04/24(土) 20:58:43.09 ID:FxzVXqWU0.net
どっちでもいい
アキバハラとアキハバラと同じくらいどっちでもいい

588 ::2021/04/24(土) 20:59:54.52 ID:mDJj7WCT0.net
>>551
訓読みってひらがな表記するのにそこだけカタカナなのに違和感はなかった?
ゼロって読むのは慣例的なものだから正式な読み方ではない
https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=156

589 ::2021/04/24(土) 21:03:01.12 ID:HZB0uFNz0.net
本気と書いてマジ

590 ::2021/04/24(土) 21:04:54.91 ID:RaY8Q8Nh0.net
TSUTAYAに『頭文字D』のDVD借りに行ったんだけど「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

総レス数 718
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200