2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女が銀杏を『ぎんなん』と読む→男「いちょうだよ、馬鹿じゃねーの」

1 ::2021/04/24(土) 07:08:17.40 ID:h9qE7U7D0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
146: 恋人は名無しさん ID:+QNsbUzd0

「銀杏」という字の読み方について

あたしが「ぎんなん」って読んだら、
「いちょう」だよ、馬鹿じゃねーの!って言われた。。。
「ぎんなん」とも読むよ?って言ったら、
「そうだけどー、ぎんなんとも読むけれどー、
 いちょうって読むのが普通だぜ?
 それをぎんなんって。。恥ずかしいからやめてくれよ」
人前だったしこんなことで大声で言うからかなりイライラした。
こいつと結婚しない方がいいかもって思った。

547 ::2021/04/24(土) 18:12:39.41 ID:mDJj7WCT0.net
>>546
丁字路は音も形も似ているからしょうがない
素人がアヤメと花菖蒲を見分けられないようなものと思っとけ

あとゼロの概念は日本で生み出されたものじゃないから外来語になるのは当たり前

548 ::2021/04/24(土) 18:12:39.81 ID:8xqqhzeE0.net
上に立ちたがる奴は地雷

549 ::2021/04/24(土) 18:14:37.76 ID:2D3rM8Yz0.net
>>547
さん、に、いち、れい

550 ::2021/04/24(土) 18:17:26.95 ID:mDJj7WCT0.net
>>549
れいは音読みなんだなあ
本来の零という漢字にゼロという意味はない

551 ::2021/04/24(土) 18:44:40.01 ID:QRtjF5MM0.net
>>546
普通に訓読みにあったが?
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E9%9B%B6/

552 ::2021/04/24(土) 18:54:09.15 ID:hKraUQO10.net
両方とも正解

553 ::2021/04/24(土) 18:56:00.48 ID:RXuRjfZ70.net
牛をギュウかウシと読むのか
豚をブタかトンと読むのか
そんなもんだろ

554 ::2021/04/24(土) 18:56:56.32 ID:1o9g11So0.net
煩い奴っているから極力会話しないで指をさす、またはこれと言う

555 ::2021/04/24(土) 18:58:37.02 ID:aun4/zXV0.net
銀ginn 杏an

ginnan

556 ::2021/04/24(土) 19:01:32.04 ID:hM27DzSz0.net
茶碗蒸しに入れると ぎんなん
何かのマークなら いちょう

557 ::2021/04/24(土) 19:02:24.61 ID:77yAXd4/0.net
銀杏
銀杏
おなじやん

558 ::2021/04/24(土) 19:02:33.35 ID:Eu6YVjCO0.net
鼻血が出るまで食べたい

559 ::2021/04/24(土) 19:03:18.66 ID:qchqP7Fh0.net
話の流れが分からんから両方お似合いのバカだと思う

560 ::2021/04/24(土) 19:07:03.65 ID:wDJ8iu7b0.net
>>523
それは明らかに字が違う

561 ::2021/04/24(土) 19:09:28.65 ID:B4zIn7f50.net
>>29
お前は付き合う時に全貌把握してから付き合うの?
そしてそれができると思ってるならめでたいなw

562 ::2021/04/24(土) 19:11:58.87 ID:wDJ8iu7b0.net
萩と荻の違いよりも
荻原さんに「おぎわらさん」って呼び掛けたら「おぎはらです」って訂正されたことあるよ。

563 ::2021/04/24(土) 19:13:19.27 ID:Cv8tCBOw0.net
どうでもいい事でマウントとったり恨んだり
心に余裕もないなら独りで生きろよ
頭のいい女ならそう言われたら彼氏を物知りねぇ〜って煽てて気分良くさせといて
手のひらで転がして何か買って貰うんだよ
そんで腹の中では馬鹿にして金だけ引っ張って終わり

564 ::2021/04/24(土) 19:17:50.11 ID:YZfdzhqi0.net
沢山食べると体に良くないよ

565 ::2021/04/24(土) 19:19:07.52 ID:z53qk4kf0.net
萩原
荻原

566 ::2021/04/24(土) 19:19:47.08 ID:z53qk4kf0.net
銀杏量食うと物凄い屁が臭くなる毒ガス見たくなる死ぬ

567 ::2021/04/24(土) 19:20:08.15 ID:S8D5iDE/0.net
銀杏 銀杏

568 ::2021/04/24(土) 19:22:24.23 ID:/7XdOeEn0.net
いちょうだろうがぎんなんだろうが銀杏なんだから時と場合によるだろ
それが嫌だったらいちょうを鴨脚樹、公孫樹とでも書けばいい

569 ::2021/04/24(土) 19:23:42.43 ID:Q4FO+OMk0.net
どっちでもいいだろ(´・ω・`)

570 ::2021/04/24(土) 19:24:01.09 ID:/7XdOeEn0.net
>>562
「はら」なのか「ばら」なのか「わら」なのかとか分からんもんな

571 ::2021/04/24(土) 19:24:53.77 ID:av0/vklQ0.net
たしかに結婚しない方がいいね
結婚してもすぐに喧嘩するよこの二人は

572 ::2021/04/24(土) 19:33:06.55 ID:3lwWlVmt0.net
>>382
自分でもなんでか気になったんでYouTubeのアナ雪の予告見てきた
「じょオう」のょの母音とオが引っ付いて、ひとつ分の発音が合成されてる気がする

573 ::2021/04/24(土) 19:36:06.92 ID:Vu8WRNUK0.net
まあ嘘松なんですけどね

574 ::2021/04/24(土) 19:39:12.41 ID:RRhRpr4o0.net
東海林をドヤ顔でしょうじ、と読んだら
とうかいりんだよボケと言われたときの衝撃

575 ::2021/04/24(土) 19:39:46.67 ID:KTHnIB4U0.net
>>1
そんなことがあっても「こいつと結婚しない方がいいかもって思った」程度にしか捉えてないあたりが馬鹿
「こんな奴とは思わなかった速攻で別れた」だったらそれまで気付かず付き合ってたマイナスが帳消しになる

576 ::2021/04/24(土) 19:41:39.70 ID:TUvKoz2z0.net
>>574
え?トウカイリンさんって方がいるの?

577 ::2021/04/24(土) 19:43:46.58 ID:RRhRpr4o0.net
>>576
いる

578 ::2021/04/24(土) 19:50:27.13 ID:agARJJZu0.net
菖蒲と菖蒲みたいな

579 ::2021/04/24(土) 19:52:40.71 ID:TUvKoz2z0.net
固有名詞は出会わないと分からんもんだな

580 ::2021/04/24(土) 19:53:56.16 ID:4Kh5i+cj0.net
やきぎんなんおいしいよ

581 ::2021/04/24(土) 20:04:04.94 ID:6uoE8/mG0.net
>>576
ハケンの品格で大泉が東海林って名前演じてたよ

582 ::2021/04/24(土) 20:19:09.44 ID:vauhBXSg0.net
>>6
いやらし〜

583 ::2021/04/24(土) 20:32:49.10 ID:X90O4wR80.net
場合による
いちょう並木をぎんなん並木とは言わないし
読まない
茶碗蒸しの中にはいってるをいちょうと言わない
そういう間違いなら指摘するが
漢字だけみてどちらとも読めるのに間違いと指摘する事が間違っているので
その男がバカでアホだから気にしなくていい
結婚はしない方が無難だな

584 ::2021/04/24(土) 20:42:07.51 ID:zOZKK3At0.net
>>22
フル初めて観たけど
この女房はダーティペアときまぐれオレンジロードの
知識が曖昧なとこを旦那に小馬鹿にされてキレたんだな
後ろで更にキレてるのは娘か
なんかスッキリした

585 ::2021/04/24(土) 20:47:28.18 ID:i+WvUQid0.net
>>584
中原めいこはどちらも主題歌歌ってるからな
和田加奈子だったら間違えなかっただろう

586 ::2021/04/24(土) 20:58:07.28 ID:StlEQFbU0.net
いや、これはソッコー別れるべき相手だろ
自分の誤りに気づいたあとも強弁する馬鹿とは付き合ってはいけない

587 ::2021/04/24(土) 20:58:43.09 ID:FxzVXqWU0.net
どっちでもいい
アキバハラとアキハバラと同じくらいどっちでもいい

588 ::2021/04/24(土) 20:59:54.52 ID:mDJj7WCT0.net
>>551
訓読みってひらがな表記するのにそこだけカタカナなのに違和感はなかった?
ゼロって読むのは慣例的なものだから正式な読み方ではない
https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=156

589 ::2021/04/24(土) 21:03:01.12 ID:HZB0uFNz0.net
本気と書いてマジ

590 ::2021/04/24(土) 21:04:54.91 ID:RaY8Q8Nh0.net
TSUTAYAに『頭文字D』のDVD借りに行ったんだけど「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

591 ::2021/04/24(土) 21:09:29.36 ID:VlNd42aP0.net
>>590
イニDはあ行の棚にあるわなw

592 ::2021/04/24(土) 21:14:51.89 ID:jXU1x9Sp0.net
>>590
ワロタ( ^∀^)

593 ::2021/04/24(土) 21:15:10.56 ID:munjYlvQ0.net
重複はちょうふくだからな。ゆずれん

594 ::2021/04/24(土) 21:25:06.68 ID:4nJeGp3f0.net
でもこの男の年収が1000万円とわかったら結婚しよとか言ってくるんだろ?

595 ::2021/04/24(土) 21:39:52.23 ID:em51fVzO0.net
>>56
これとかじっぷんとか江戸の人は無理だろうな

596 ::2021/04/24(土) 21:41:19.81 ID:7a/wOI480.net
ググれカス

中国ではイチョウのことを「鴨脚」と書いて「ヤーチャオ」のように発音して呼んでいたことがあり、それが変化して「いちょう」となったそうです。 その結果、従来の表記の「銀杏の木」を「いちょうのき」と読むようになり、実のときだけ「銀杏」を「ぎんなん」と古来の読み方で読んで、区別するようになりました。

597 ::2021/04/24(土) 21:45:11.91 ID:5JKzYf2r0.net
俺も見たら「ぎんなん」って読むな。
逆にイチョウを「銀杏」って書くやつの方が少ないと思う。

598 ::2021/04/24(土) 21:53:39.83 ID:HZB0uFNz0.net
老舗 ろうほ でも しにせ でもオケ

599 ::2021/04/24(土) 21:55:27.85 ID:Gtsd9yVN0.net
>>13
安いから俺も良く行ったわ。


中卒だけど

600 ::2021/04/24(土) 22:15:52.99 ID:nGUUviP00.net
>>1
こんなカスみたいな男でも彼女がいるんだな、びっくりだわ

601 ::2021/04/24(土) 22:20:19.24 ID:1oxkx8P60.net
種名のギンクゴ・ビローバってなんで「ギンクゴ」なんて変な読みなのか
不思議だったけど、ウィキペディアによるとケンペルの書き間違いらしいね

602 ::2021/04/24(土) 22:21:34.22 ID:Naj7Czru0.net
へえ、これでイチョウって読むんだな
普通にギンナンって読むわ

603 ::2021/04/24(土) 22:23:05.10 ID:Naj7Czru0.net
>>593
おもふくだよ

604 ::2021/04/24(土) 22:23:58.57 ID:Naj7Czru0.net
>>591-592
こんな使い古されたコピペに未だにマジレスするとか凄いな

605 ::2021/04/24(土) 22:25:52.48 ID:Naj7Czru0.net
>>30
関西人はしょっぱいことを辛いというらしいからな
どちらも味に関してだから紛らわしすぎるわな
まあ辛みは正確には味覚ではないんだが

606 ::2021/04/24(土) 22:26:17.21 ID:jqZfqo710.net
銀杏ってウンコ臭くて最悪

607 ::2021/04/24(土) 22:27:01.92 ID:VDi2R94H0.net
女「ギンナン」
男「ギンギンだぜ?」
女「まあステキ」
ぐらいの切り返しが必要だな
だからおまえらはモテないんだよ

608 ::2021/04/24(土) 22:27:03.67 ID:Q0ga18+p0.net
毎年キロ単位で銀杏買うけど必ず食べきれずに捨てるわ
でも多分来年も買うと思うわ

609 ::2021/04/24(土) 22:27:27.49 ID:P8mTn8HD0.net
どっちでもいいんじゃねーの

610 ::2021/04/24(土) 22:28:44.36 ID:HZB0uFNz0.net
>>606
落ちてるの拾うからだよw

611 ::2021/04/24(土) 22:30:15.17 ID:FySljAjX0.net
>>10
某飲食店で働いてるけど
茶碗蒸しの銀杏残す奴多いな
そんな臭みもないのに何で嫌われてんだろ

612 ::2021/04/24(土) 22:30:53.92 ID:YswYbBov0.net
ぎんなん→銀杏
いちょう→銀杏

613 ::2021/04/24(土) 22:30:54.17 ID:WLbiUVfQ0.net
背取り(せどり)…古本などで相場より安い値段が付いている物を転売目的で買うこと
瀬取り(せどり)…密輸や違法取引のために、洋上において船から船へ船荷を積み替えること
背乗り(はいのり)…実在する他人の身分・戸籍を乗っ取って、その人物に成りすますこと

音や字面が似ているうえに、同じような人たちが行っている行為だから紛らわしい

614 ::2021/04/24(土) 22:31:07.45 ID:xBizaiVV0.net
日本語が欠陥過ぎるんだよ
音、訓ですら面倒なのに組合せで音、訓どちらでも無い読み方とか多すぎ
意味不明でハッキリしない由来でこの読みかた出来ましたとか

615 ::2021/04/24(土) 22:33:07.79 ID:qKoKbgGG0.net
>>604
住人はどんどん変わっているんだ
知らないことが恥ずかしいのか、知っていることが恥ずかしいのか

616 ::2021/04/24(土) 22:36:19.08 ID:BC6GVhOc0.net
>>1
ま〜んw

617 ::2021/04/24(土) 23:15:13.48 ID:+tf2+2AC0.net
女子アナ「団塊世代(だんこんせだい)」

618 ::2021/04/24(土) 23:40:37.52 ID:i6WYF4J30.net
銀杏boysなめてんの?

619 ::2021/04/25(日) 00:40:34.33 ID:i6VPQGTI0.net
旧中山道を いちにちじゅうやまみちを

620 ::2021/04/25(日) 00:50:35.25 ID:sbcn/qcP0.net
禿と書いて、カムロと読むのとヒトモドキと読むのと同じだな

621 ::2021/04/25(日) 00:56:56.49 ID:oTMAfpWT0.net
>>611
いやぎんなんはかなりクセのある味でしょ
仮に子供が食ったらほぼ残す程度の苦味もあるし
だから大人でも嫌いな人は少なくないだろう

622 ::2021/04/25(日) 01:07:26.15 ID:+ponRT0C0.net
こいつw

623 ::2021/04/25(日) 01:13:18.81 ID:JfGyztqz0.net
銀杏(ぎんなん)といえばPBのドライバー

624 ::2021/04/25(日) 01:40:08.79 ID:61LqDX3q0.net
銀杏を銀杏と読もうが銀杏と読もうが知ったこっちゃないわ
どちらでも良いさ
豚汁は豚汁だけどな
例外は認めない

625 ::2021/04/25(日) 03:35:43.61 ID:9Q/WRV1I0.net
>>1
どちらにせよ突っ込みが優しくないやつはモラ男になるからやめたほうがいいよ

普通ならいちょうじゃないのwwぎんなんだよwwどうでもいいよ
くらいで終わる下らない話なんだから

626 ::2021/04/25(日) 04:12:33.53 ID:T5TD01E30.net
そんなことよりイチョウは針葉樹なんやで

627 ::2021/04/25(日) 04:50:16.54 ID:XG4gTzL20.net
何れにせよ銀杏BOYZの読み方は迷う

628 ::2021/04/25(日) 05:09:27.44 ID:vaxUpsL50.net
お前らもうハングル馬鹿に出来んな

629 ::2021/04/25(日) 05:55:36.23 ID:FyFhyl9l0.net
>>5

2 名前: 粟米條(長屋)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 15:13:42.61 ID:vjvWOc5M0
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。

630 ::2021/04/25(日) 06:21:10.28 ID:g1wGbsu30.net
>>626
欧州では絶滅してたんだよね
日本に来てビックリ

631 ::2021/04/25(日) 06:31:02.13 ID:jtKUxEFB0.net
雄の木と雌の木があるのはなんだっけ?

632 ::2021/04/25(日) 06:58:26.70 ID:VTxZoG+Y0.net
東雲は読めなかったな

633 ::2021/04/25(日) 07:17:31.40 ID:Se3I3lHf0.net
てか男の方が銀杏て食べ物を知らない恥ずかしい奴なんでは。

634 ::2021/04/25(日) 07:24:00.26 ID:ZvOQYdqm0.net
子供の頃
おつまみのピスタチオを銀杏だと思ってた
外国語ではピスタチオって言うんだな・・・と

635 ::2021/04/25(日) 07:26:10.62 ID:Y3lXhQT30.net
5 名前:名無しさん: 2008/08/02(土) 21:40:03
伊集院光も小学校時代、「鯨は哺乳類だ」と発言したら
クラス中から「鯨は魚に決まってんだろバーカ」と大ブーイングを浴び、
担任の先生からも「鯨は魚よ、田中(伊集院の本名)君」と言われてしまい
「いけねぇ、間違えちゃった!」と間違えたふりをしたけど、
内心はハラワタ煮えくり返っていた、なんて事があったそうな

伊集院いわく、あれが根性が捻じ曲がったきっかけだったとか

636 ::2021/04/25(日) 07:27:38.51 ID:H7KAxB5g0.net
紅葉も二種類あるね

637 ::2021/04/25(日) 07:47:30.14 ID:iAgNQ9AQ0.net
男だがぎんなんと思ってたw

638 ::2021/04/25(日) 07:50:34.13 ID:OcCmUNDL0.net
片玉銀杏の奴は負け犬

639 ::2021/04/25(日) 07:53:39.87 ID:gFEzJUBw0.net
女はぎんなんの匂いが大好きである。
精液と同じ匂いがね。

640 ::2021/04/25(日) 07:55:07.87 ID:YTUgAQ620.net
ローマ字入力だとよくぎんあんてなる

641 ::2021/04/25(日) 07:56:24.78 ID:gFEzJUBw0.net
男はぎんなんを食べるが、女はおまんこに注入。

642 ::2021/04/25(日) 08:13:35.60 ID:3zJZ29Og0.net
銀杏って、読むな
俺も

643 ::2021/04/25(日) 08:14:42.70 ID:i6VPQGTI0.net
人首(ひとかべ)

644 ::2021/04/25(日) 08:15:51.72 ID:3zJZ29Og0.net
イチョウって表記するか
新しい漢字を作らんといかん

645 ::2021/04/25(日) 08:20:28.99 ID:I68VOvlT0.net
代替機の事を「だいがえき」って読むのやめてほしい

646 ::2021/04/25(日) 08:30:24.18 ID:/FA/Yu+x0.net
>>645
ぐぐったらだいたいきなのね
だいたい気という言葉は昔使ってたけど、最近はみんなだいがえきっていうから忘れてたわw

総レス数 718
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200