2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京で車とマイホームを持ってる→これ現代の貴族らしいなwww 日本の貧困化が深刻…

177 ::2021/04/25(日) 10:42:42.22 ID:QMAzLNGh0.net
>>169
なんでオワコンになるのかわからんが
便利で良い所だからそうなったら
固定資産税が安くなって嬉しい😊

178 ::2021/04/25(日) 10:50:02.91 ID:IWHomqGc0.net
リモートで通勤も週一回とかになるから
もっと都内から離れても良いのかもね
藤沢なんかだともっと広くて安いとこあるもんね

179 ::2021/04/25(日) 12:07:22.35 ID:Tnv1qa8l0.net
先祖代々東京だとたいてい他人に土地を貸す商売をしている
真の東京人は地方民大歓迎ですよ

180 ::2021/04/25(日) 13:03:15.41 ID:x+U4ZZrm0.net
>>177
なんでってw
23区の西側自体が負け戦じゃん
西の首都である西新宿が、丸の内大手町八重洲にボロ負けなのが分かりやすい例だな

181 ::2021/04/25(日) 13:14:31.91 ID:ulNPodPU0.net
八王子なら可能だぞ。

182 ::2021/04/25(日) 20:18:34.56 ID:tYdjkLMW0.net
東京23区は戸建て潰して全て集合住宅、移動はすべて電車バスにしたら良い

183 ::2021/04/25(日) 20:24:14.67 ID:OgEoGI6y0.net
>>182
その前に東京都80万件以上もある空き家をどうにかしたほうが良い。80万件の内8割近くが23区内にあると言われている。狭い日本の土地が無駄に使われている。

184 ::2021/04/26(月) 08:28:54.00 ID:TK31Aqz90.net
>>183
いずれ地上げされてタワーマンションとかになるんやで
実質的な空き家というより地上げ待ちの待機物件

185 ::2021/04/26(月) 10:00:57.64 ID:0BYNdtT70.net
東京でも八王子の田舎ならどっちももてるでしょ

186 ::2021/04/26(月) 11:02:18.21 ID:GarjQ3Zk0.net
23区でも江戸川や江東、板橋、練馬の戸建て住みは車持ちばっかりだから貴族の街なんだな

187 ::2021/04/26(月) 11:09:29.66 ID:fJcejmz20.net
23区以外は東京じゃないって事か

188 ::2021/04/26(月) 11:13:56.87 ID:hm2Wdb8J0.net
じゃあ23区隣接の埼玉県民で一戸建て車持ちの俺も准貴族ってことで

189 ::2021/04/26(月) 11:49:19.65 ID:5Ny1QEHd0.net
うーん江戸川が貴族なのか?
うーんうーん

190 ::2021/04/26(月) 11:58:41.04 ID:RjYpOtbi0.net
キョエちゃんは鳥貴族だな

191 ::2021/04/26(月) 12:58:40.19 ID:7qZSJ6C70.net
庶民は今後は相模原辺りが狙い目よ。。。
まだまだ神奈川には土地はあるしね
おれは狭い鎌倉でしょぼくれた毎日だ、、

192 ::2021/04/26(月) 13:25:31.41 ID:GarjQ3Zk0.net
>>187
首都圏民以外からしたら東京といえば23区しかイメージがない

193 ::2021/04/26(月) 13:49:42.83 ID:PcwtiXDl0.net
なんだかんだマイホームはいい

嫁子供のいない平日の今日みたいな快晴な日に休みとってリビングで映画見ながらマックかじるとストレスが消えていく

194 ::2021/04/26(月) 14:31:10.55 ID:+PxbaPrH0.net
駐車場だけで毎月45000円取られるんだが。
まじ、毎回タクシー使った方がやすいわ。

195 ::2021/04/26(月) 14:31:32.21 ID:0BYNdtT70.net
そもそもの疑問なんだけど
家建てるのにもお金必要だし
子供育てるのもお金必要だし
結婚するのもお金必要だ

こんなお金のかかることなんてする必要あるの?

196 ::2021/04/27(火) 08:03:44.16 ID:1kvHNyuR0.net
>>194
毎度タクシー使ってその程度で足りんの?想定甘くね?

197 ::2021/04/27(火) 09:09:41.32 ID:LxrduGdQ0.net
見栄はって小屋より公園にテントと自転車で十分だな東コロ都のゴキブリ族なんかw

198 ::2021/04/27(火) 09:46:06.19 ID:z8SgqAo/0.net
23区の凄さは平均徒歩15分以内に駅がある
最長で徒歩37分
どこに住んでも駅近で暮らしてるようなもん
しかも田舎のような駅前に何もないコンビニしかないなんて駅もなくほぼ必ず繁栄している
延々と栄えてる商店街が23区全て連なってるイメージ

199 ::2021/04/27(火) 09:52:00.85 ID:cFEcuiP60.net
徒歩37分なんて単位に愕然とするな
そんな世界があるんだ

俺は徒歩5分でもクルマで行くわ

200 ::2021/04/27(火) 11:54:11.79 ID:l1BfODnU0.net
>>199
私は愛知出身のお登りなんだが
驚いたのは都会人は本当によく歩くこと

関東に来てまだ日が浅い頃
都心に出るだけで足が棒になったよ

201 ::2021/04/27(火) 14:05:29.91 ID:xcIu+Ixg0.net
名古屋市在住だが、徒歩15分て車の距離だと思っている

202 ::2021/04/27(火) 14:10:15.10 ID:GPAVlQmG0.net
23区って車は必要無いみたいだけど原付バイクもいらないくらい便利なところなんですか?

総レス数 202
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200