2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ディズニーランド・シー、営業継続へ「いや、俺ら「千葉」だから」

1 ::2021/04/24(土) 17:58:17.64 ID:57Nk7w7E0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif
千葉のディズニーランド・シーは継続 酒の提供は停止へ(朝日新聞デジタル)


https://news.yahoo.co.jp/articles/84e011eda9279d1bc3f1425078d0b5964fafc41a

320 ::2021/04/24(土) 20:12:44.29 ID:nTNs7c0A0.net
金と欲望の王国

321 ::2021/04/24(土) 20:12:54.42 ID:3Pf6gHpH0.net
銭ゲバランド
行く奴もバカ、死んでいいよ

322 ::2021/04/24(土) 20:12:58.64 ID:KYm9iOoe0.net
もう日本を大東京帝国に改名したらどうかな?
世界的にもJapanよりTokyoのほうがブランド力あるだろ

323 ::2021/04/24(土) 20:13:55.56 ID:iP4Imp580.net
千葉ディズニーランドに改名しろ

324 ::2021/04/24(土) 20:14:08.62 ID:+mE/dkz90.net
USJは休業するのに

325 ::2021/04/24(土) 20:14:54.42 ID:zOZKK3At0.net
ミッドタウンは六本木じゃなくて赤坂な

326 ::2021/04/24(土) 20:15:51.87 ID:lQDR4q5T0.net
浦安市の税収が潤ってるからなぁ。

327 ::2021/04/24(土) 20:16:03.79 ID:xk2D9bn00.net
一昨日くらいに行ったけど想像以上に密じゃなかった
客自身が行列の間隔ラインをちゃんと守ってる

328 ::2021/04/24(土) 20:16:23.77 ID:ZZ+gVnJR0.net
大阪空港(伊丹)
大阪空港(神戸)
大阪空港(関西)

329 ::2021/04/24(土) 20:17:07.71 ID:XhXYWdNu0.net
国公立大学(全180校)志願者数
2016 1位千葉大学
2017 1位千葉大学
2018 1位千葉大学
2019 1位千葉大学
2020 1位千葉大学
2021 1位千葉大学
2022 千葉大学vs大阪公立大学

330 ::2021/04/24(土) 20:17:18.82 ID:yr8YOVfd0.net
もはや休園する余裕もないでしょ

331 ::2021/04/24(土) 20:17:29.85 ID:f0vBgkki0.net
>>18
東京湾に面してるから

332 ::2021/04/24(土) 20:18:08.99 ID:xk2D9bn00.net
ちなみに当然ながら中国人団体客ゼロ、白人黒人も10人くらいしか見かけず
日本人、しかも若い子ばかりですごい楽しい
あれでマスクなしで可愛い女の子客の顔が見れたら最高だった

333 ::2021/04/24(土) 20:18:29.61 ID:fi3ZV6ct0.net
最大人数2万人ならスッカスカだよ

334 ::2021/04/24(土) 20:20:04.37 ID:BsJUJ4Ai0.net
おまえらディズニーに親でも殺されたんか

335 ::2021/04/24(土) 20:20:32.92 ID:xk2D9bn00.net
昼夜のパレードはみんな70センチは離れてる
全盛期はギチギチだったことを思えばかなり客は少ない
昔の日本人ばかりの時代に戻った形で今が一番楽しいかもな

336 ::2021/04/24(土) 20:22:24.60 ID:soR/JMLC0.net
この未曾有の国難にまだ金儲けしたいのかよ
何が夢の国じゃい

337 ::2021/04/24(土) 20:23:15.22 ID:ginwojSt0.net
千葉ディズニーランドにすると、客が減りそう

338 ::2021/04/24(土) 20:24:00.13 ID:zEsYSzhg0.net
じゃあ名前変えろや詐欺師死ね

339 ::2021/04/24(土) 20:24:25.53 ID:tMQTFggM0.net
いいよっ^_^

340 ::2021/04/24(土) 20:24:46.68 ID:CxSXcDha0.net
それもそうだw

341 ::2021/04/24(土) 20:25:25.32 ID:gMSMhKCK0.net
サンリオは東京だから駄目です
これにはサンリオ経営者は怒っていい

342 ::2021/04/24(土) 20:25:35.55 ID:9cgePPU40.net
東京国際空港も千葉(´・ω・`)

343 ::2021/04/24(土) 20:25:36.68 ID:czp6Gpic0.net
ぜひとも千葉ディズニーランドに改名して欲しいわw

344 ::2021/04/24(土) 20:25:51.69 ID:xk2D9bn00.net
計画があったひたち海浜公園がディズニーランドだったらどんな名前になったんかな

345 ::2021/04/24(土) 20:26:36.17 ID:9cgePPU40.net
デパートの休業補償 1日20万円なんだってな
そりゃ営業するわw

346 ::2021/04/24(土) 20:27:44.49 ID:WTbEcOP4O.net
>>336
それはまず何が何でも五輪を開催しようとしてる奴らに言うべきことだろ
国からして金儲け優先なんだから民間だってそうするわな

347 ::2021/04/24(土) 20:28:09.25 ID:8AvwYkPL0.net
時間の問題で千葉にも緊急事態宣言出るやろに

348 ::2021/04/24(土) 20:28:12.42 ID:nAUCzir10.net
>>337
一気にダサくなるな
浦安ディズニーランドでも駄目か

349 ::2021/04/24(土) 20:29:02.10 ID:xk2D9bn00.net
今日の銀座は宣言前日だからかやたら人がいたな
すごい鬱陶しかった
丸の内東映の網走番外地見てきたが見終わったらすぐ銀座離れた

350 ::2021/04/24(土) 20:31:44.48 ID:xk2D9bn00.net
>>343
むしろ浦安〜行徳あたりを東京都に編入すべき
江戸川の向こうの船橋と全然道路の金のかけ方が違う

351 ::2021/04/24(土) 20:32:00.09 ID:soR/JMLC0.net
>>346
とやかく言ったところで現状今までとは比べ物にならないほどタチの悪い新種が感染を広めてるというのだから、
オリエンタルランドほどの社会的立場にある企業ならコロナ蔓延を食い止めるべく協力するのが普通ではないのかね

352 ::2021/04/24(土) 20:32:54.55 ID:Q/Gw8bwQ0.net
急に千葉県の名所ズラしやがって、セコイなw

353 ::2021/04/24(土) 20:33:53.33 ID:IhpHOTD00.net
>>9
外国は関係無いから

354 ::2021/04/24(土) 20:34:03.62 ID:I/VebU7y0.net
中途半端なんだよ
東京のデパート閉めて横浜や千葉のデパートは営業するんだろ
人集まるの目に見えてるじゃん
国は何がしたいのか
千葉横浜でコロナ拡散させたいのかwww

355 ::2021/04/24(土) 20:41:08.76 ID:BI9aOYSs0.net
東京みたいな顔してきたくせに都合がいい時だけ千葉ぶるんじゃねーよwwwwww

356 ::2021/04/24(土) 20:42:24.80 ID:VnSO52u00.net
舞浜駅は電車通過にすれば東京から来るやつだけは減らせるんじゃない?

357 ::2021/04/24(土) 20:42:40.85 ID:HUPIExHi0.net
千葉県浦安市民「東京ディズニーランドはGW中に休園しないのですか?」
東京ディズニーランド「千葉県には緊急事態宣言出ていませんので営業しますよ」
千葉県浦安市民「え!ここは東京都です。私たちは東京都民です!」
東京デ「はい?」
千葉県浦安市民「だから、ここは東京都なんです。緊急事態宣言区域でしょ!」
東京デ「何言っているのかわからないのですが」
千葉県浦安市民「浦安市は東京都浦安市なんです!」
東京デ「いたずらならやめてくれませんか」

358 ::2021/04/24(土) 20:42:43.12 ID:iYOFml4m0.net
ディズニーが強くうち出てくれ!緊急事態宣言なんて全く意味ねー!緊急事態宣言の効果信じてる奴はマジで馬鹿

359 ::2021/04/24(土) 20:43:44.47 ID:KyDTqLW70.net
>>311
宮古島にも
うえのドイツ文化村ってのがあるぞ

360 ::2021/04/24(土) 20:43:52.72 ID:1c0CGcvh0.net
東京湾埋め立てて作ったのになんで住所千葉なんだろ?

361 ::2021/04/24(土) 20:44:27.87 ID:dcKSsvTx0.net
>>78
感染経路不明で終わりよ

362 ::2021/04/24(土) 20:45:04.96 ID:dcKSsvTx0.net
>>68
ああどうでもいいわ。それで死ぬならそれも運命だろ。

363 ::2021/04/24(土) 20:50:34.09 ID:aFjSGSHE0.net
TOKYO-BAYだからが前から言い訳だったな。

364 ::2021/04/24(土) 20:52:28.48 ID:I/VebU7y0.net
本当に医療崩壊しないと気づかないんだろうな
これだけベッドあるのに自分のことしか考えない無能民間病院が悪いんだけどなwww

365 ::2021/04/24(土) 20:55:21.07 ID:c8KBN2pz0.net
>>363
もう30年以上東京に住んでるけど、TOKYO-BAY自体なじみないもんね。
都民からしたら明らかにあそこは千葉だよね。

366 ::2021/04/24(土) 20:58:41.71 ID:fhsu2zpp0.net
新潟ロシア村、、、潰れたけどな。

367 ::2021/04/24(土) 21:00:04.49 ID:xk2D9bn00.net
ららぽーと船橋がららぽーとTOKYO-BAYを名乗るのはさすがに無理がある

368 ::2021/04/24(土) 21:00:20.09 ID:urJchxgl0.net
小池なんて相手にすんな!
いいぞディズニー

369 ::2021/04/24(土) 21:00:49.78 ID:MTZnXA/70.net
やるじゃん
いいぞ

370 ::2021/04/24(土) 21:02:56.28 ID:WzBE1FoJ0.net
ディズニーランドJAPANに改名すれば?

371 ::2021/04/24(土) 21:03:19.39 ID:Kkkt+3g50.net
ワロタんご

372 ::2021/04/24(土) 21:06:01.37 ID:iN+2YwpU0.net
まあ増えても千葉が困るだけだから

373 ::2021/04/24(土) 21:06:08.56 ID:SrFL42vV0.net
>>49
感染者の7日間平均が一定期間増え続けたら〇〇と××は翌週から一ヶ月営業停止、みたいな
第三者が見ても判断可能な基準を設ければ良いのになと思うが
まあオリンピックやりますって言ってる限りはムリだろうしFAXの数減らすだけだろうなw

374 ::2021/04/24(土) 21:07:22.01 ID:FF8LVy7n0.net
そこはミッキーじゃなくてチーバくんにしとけよ

375 ::2021/04/24(土) 21:08:50.52 ID:XmUaPXZd0.net
昔彼女と行ったけどミッキーと写真撮るのに2時間くらい並んで俺の機嫌がめっちゃ悪くなった

376 ::2021/04/24(土) 21:09:34.55 ID:Rr1dctTd0.net
そもそも入場者制限してるだろ
その上で政府と調整してるはず

1のネガキャン情弱ぶりには呆れるわ

377 ::2021/04/24(土) 21:14:47.04 ID:GfJooE7X0.net
閉園しろよドブネズミ

378 ::2021/04/24(土) 21:15:30.61 ID:bGo+1DGX0.net
東京名乗るなら、休業せんかい!

379 ::2021/04/24(土) 21:18:46.75 ID:yqGKfvZs0.net
トンキンいい加減にしろ!

380 ::2021/04/24(土) 21:26:13.60 ID:IQWwsbA70.net
千葉の癖に東京とか紛らわしいわ。

381 ::2021/04/24(土) 21:26:17.84 ID:aIhBbgnr0.net
まーねー

382 ::2021/04/24(土) 21:26:54.70 ID:rfMkS6Am0.net
>>46
歴史的にみれば最初は国道16号以東の下総が千葉で、北西部はなんか森だった
最盛期の前戦国時代は領土は千住までだった、故に千葉が住む

但し16号ー北西部は概ね江戸ー明治に開拓して、都市的発展を迎えるのは昭和ではなく平成からである
豊かな宿場や漁村だったが、1980年くらいまではマジ田舎でコチ亀でもギャグ田舎だった

そこらへんはかのハマコー、松本清の英雄的功績によって都市化誘致計画的が進み
新都心などが整備される

但し令和目線でみれば千葉駅といいアクアラインといい過剰投資で、果たして回収できるのか見通し怪しい

383 ::2021/04/24(土) 21:28:02.85 ID:uhQ+ttmE0.net
当たり前だ、堂々と営業しろ
もはや素直に従うのは無脳か家畜の証明

384 ::2021/04/24(土) 21:28:15.53 ID:tDSqmg4Z0.net
ディズニー別に興味なかったけど今回の件で好きになったわ

385 ::2021/04/24(土) 21:28:53.51 ID:xUJ3wRqF0.net
我欲の償いはすぐそこ

386 ::2021/04/24(土) 21:30:54.36 ID:wwj5vt9R0.net
はぁ?休業しろや!

387 ::2021/04/24(土) 21:31:48.89 ID:fi3ZV6ct0.net
おかしいな
第一波のときは政府は何もしてない国民が頑張っただけと言われてたのに
今じゃもう頑張る必要ない政府の言うことなんか聞くなみたいな風潮になってる
自制心の強い国民はネットの中にしかいなかったのかな

388 ::2021/04/24(土) 21:32:46.73 ID:WQEsmdyy0.net
>>9
ロックダウン不可避

389 ::2021/04/24(土) 21:33:15.07 ID:ivsk8Ty+0.net
>>4
東京湾の東京だからね

390 ::2021/04/24(土) 21:33:22.04 ID:DdWh4TRq0.net
東京都に東京使用料を払えよ

391 ::2021/04/24(土) 21:33:42.05 ID:M7CYRHVP0.net
なにこのザパニーズ感w

392 ::2021/04/24(土) 21:40:02.13 ID:gtH+hp/20.net
駐車じょう

393 ::2021/04/24(土) 21:40:44.99 ID:gtH+hp/20.net
駐車場1000円なんだね

394 ::2021/04/24(土) 21:42:35.87 ID:zPhT0nQT0.net
は?千葉ですが何か?

395 ::2021/04/24(土) 21:43:47.70 ID:d9wrgMYt0.net
>>394
うぜえW

396 ::2021/04/24(土) 21:48:45.07 ID:gNoiPpH30.net
東京を通らずに行ける?

397 ::2021/04/24(土) 21:49:53.27 ID:e+aAKTXB0.net
>>396
東京なんて小さいからいくらでも迂回できるぞ

398 ::2021/04/24(土) 21:51:04.74 ID:kFk3JAfl0.net
もうチバニーランドに戒名しろよ

399 ::2021/04/24(土) 21:53:19.90 ID:Pi4MREAf0.net
うどんに勝手に讃岐の名称を使う支那の土人とやってることが一緒だぞ千葉土人

400 ::2021/04/24(土) 21:54:34.44 ID:DZJR5IEi0.net
先進国と発展途上国とを使い分ける中国共産党そのものだな
嫌悪感しかない

401 ::2021/04/24(土) 22:00:55.48 ID:WQEsmdyy0.net
TDR/TDSって感染対策めちゃ厳しいと聞いたが

402 ::2021/04/24(土) 22:04:28.60 ID:VMwG8cbe0.net
成田空港みたいに浦安ランドに改名しろよ

403 ::2021/04/24(土) 22:10:34.77 ID:IfzA1HYL0.net
せやな

404 ::2021/04/24(土) 22:12:33.07 ID:YAz5lkHo0.net
テレビで休業って言ってたけど見間違えたかな?

405 ::2021/04/24(土) 22:14:49.08 ID:iaWtUWcH0.net
この前、チケット取ろうと思ったらあっという間に売り切れだよw

406 ::2021/04/24(土) 22:16:22.74 ID:J/9yQCAQ0.net
都合よくコロコロ主張変えやがって
コウモリランドが

407 ::2021/04/24(土) 22:19:07.31 ID:Z7ozss5A0.net
東京ドイツ村は休園だよな

408 ::2021/04/24(土) 22:22:42.64 ID:MJHuMpHK0.net
>>82
で強権発動には反対するんだろ?
お前みたいなアホばかりだからこうなんだよ

409 ::2021/04/24(土) 22:25:18.16 ID:umlYqTLH0.net
>>46
会社の人も、江戸川区にはすみたくないって言ってるけど、今は錦糸町にすんでる。
おのぼりからみたら、違いがわからない

410 ::2021/04/24(土) 22:29:33.79 ID:xY+S2qCK0.net
名前から東京を外せ

411 ::2021/04/24(土) 22:30:00.17 ID:wqIkuKAI0.net
チバニーLAND

412 ::2021/04/24(土) 22:30:25.67 ID:7a/wOI480.net
そういや千葉だった。

413 ::2021/04/24(土) 22:32:08.87 ID:Q8eu1ynq0.net
な、なんだってー!

414 ::2021/04/24(土) 22:32:18.84 ID:OJ5JnqKD0.net
都合ののいいときだけ、千葉

名前も、千葉ディズニーランドに変えろよ

415 ::2021/04/24(土) 22:32:51.17 ID:D+Zx/kOE0.net
自分たちの影響力ワカッテテこれ言うからな
潰してもいいんじゃない

416 ::2021/04/24(土) 22:34:00.15 ID:G4MFcaZD0.net
>>396
出発地が遠ければ成田空港経由
近かったら東京湾アクアラインで木更津から回って行ける

417 ::2021/04/24(土) 22:38:56.44 ID:0d7BLz+30.net
むしろこんな時ばかり東京扱いされる町田カワイソス

418 ::2021/04/24(土) 22:39:00.87 ID:AZJ09jIL0.net
東京じゃないのに東京を名乗るなよ

419 ::2021/04/24(土) 22:43:04.47 ID:8dK3RWMr0.net
もうチケットあるからよかった。

420 ::2021/04/24(土) 22:44:52.91 ID:SgiXCbkq0.net
>>414
都合関係なく開園以来ずっと千葉だぞ

総レス数 653
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200