2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ディズニーランド・シー、営業継続へ「いや、俺ら「千葉」だから」

1 ::2021/04/24(土) 17:58:17.64 ID:57Nk7w7E0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif
千葉のディズニーランド・シーは継続 酒の提供は停止へ(朝日新聞デジタル)


https://news.yahoo.co.jp/articles/84e011eda9279d1bc3f1425078d0b5964fafc41a

522 ::2021/04/25(日) 08:54:40.60 ID:YMDcCepM0.net
名称に東京付けろと要求したのは米ネズミ側という事を忘れていないか?

523 ::2021/04/25(日) 09:02:13.68 ID:PE3teAn/0.net
ディズニーランドJAPANとかに改名して逃げ切りそう

524 ::2021/04/25(日) 09:02:53.67 ID:MRI0ky0t0.net
千葉ディズニーランドなんて付けられるわけがない
海外でチバはマ〇ファナの隠語

525 ::2021/04/25(日) 09:14:49.24 ID:aN0oGv5h0.net
頭いい!
もっとやれ

526 ::2021/04/25(日) 09:18:16.91 ID:xCDNf1k90.net
自民党に抵抗していく団体が増えるのはいいことだ

527 ::2021/04/25(日) 09:22:54.71 ID:UkKz4+1f0.net
>>40
ただの奴隷根性

528 ::2021/04/25(日) 09:27:20.40 ID:UkKz4+1f0.net
こういう時だけ千葉〜とかほざいてるヤツって、屁理屈捏ねてるだけってマジで気付いてないんかな。
おそらくそんな屁理屈こいてんのはコロナ脳だけだと思うが。

529 ::2021/04/25(日) 09:27:55.68 ID:GVL19QfK0.net
東京名乗っていいのは神奈川埼玉までだよな

530 ::2021/04/25(日) 09:29:45.88 ID:IXi5E/Uy0.net
>>529
いや埼玉は北関東だから東京と文化圏が違う
東京神奈川千葉は南関東

531 ::2021/04/25(日) 09:30:04.26 ID:yYJvmxgI0.net
出す必要の無い休業要請出しやがって、エラい迷惑。

次は自民には絶対入れない。早く解散しろ

532 ::2021/04/25(日) 09:31:21.96 ID:/l/qH+hk0.net
流石に無能ぶりに呆れたよな

533 ::2021/04/25(日) 09:31:41.97 ID:ciSD5XRi0.net
なら、名前かえあ東京を外せ。ねずみ遊園地にしろ。

534 ::2021/04/25(日) 09:32:56.51 ID:IXi5E/Uy0.net
>>533
元々は千葉ディズニーランドの予定だったのがアメリカディズニー社の指示で東京ディズニーランドになったんだよ

535 ::2021/04/25(日) 09:33:51.35 ID:TdINXi920.net
ディズニーシー行くから彼女と8時半に舞浜で待ち合わせたら、13時過ぎにきやがった。

536 ::2021/04/25(日) 09:34:32.22 ID:ejjmt1zu0.net
>>4
トンキン人が東京という名称を押し付けたんじゃないの?

537 ::2021/04/25(日) 09:35:21.97 ID:WHnaGRG60.net
近隣のホテル共々休業してくれませんかねぇ
外から人入ってくるだけで安心できねぇわ

538 ::2021/04/25(日) 09:41:19.27 ID:X+NjfXTw0.net
28日にディズニー行く予定だけど、行っちゃっていいのか…

539 ::2021/04/25(日) 09:42:05.32 ID:GVL19QfK0.net
>>530
黙れ埼玉!

540 ::2021/04/25(日) 09:49:02.81 ID:HzbIJHMK0.net
東京と大阪に住んでる人の出入り禁止で良いのでは

541 ::2021/04/25(日) 09:55:42.56 ID:qNEaYS4V0.net
先週数十年ぶりにランドに行ったけど感染症対策しっかりしてて地元の街中にいるより
安心感があったよ

中はガラガラ、間を開けないと注意が入るしマスクは子供以外全員着用、レストランは
使用後5分ぐらいかけて椅子、テーブルを入念に拭いてたから運営の意地を感じた

ただ京葉線のなかでノーマスクの学生集団がワイワイやってたからそういうのが怖いかな

542 ::2021/04/25(日) 10:10:39.01 ID:NU67vDyR0.net
日本には一つしかないのだから大日本ディズニーランドでよいではないか

543 ::2021/04/25(日) 10:14:25.54 ID:tyQmF+tb0.net
>>534
千葉ではなく舞浜を提案して却下されたと聞いたことあるが

544 ::2021/04/25(日) 10:26:27.69 ID:Lhpb6g/O0.net
ディズニーはオワコン

545 ::2021/04/25(日) 10:31:09.38 ID:BLxhfE/70.net
ディズニーは閉めないとおかしい

546 ::2021/04/25(日) 10:31:34.87 ID:WjYpidHb0.net
東京を名乗っては駄目よな〜

547 ::2021/04/25(日) 10:32:48.56 ID:Q5PAEvvt0.net
引くわ

548 ::2021/04/25(日) 10:33:04.71 ID:/++Mfc7e0.net
ドイツ村は東京を自負しているから休業なのだ

549 ::2021/04/25(日) 10:43:48.52 ID:G9uQu9do0.net
GW中は都民が県外に大量流出するんだろなー

550 ::2021/04/25(日) 10:44:56.11 ID:whCF+xHd0.net
イソップ物語に、「ひきょうなコウモリ」って話があってだな

551 ::2021/04/25(日) 10:45:30.56 ID:WUygI4ig0.net
中国みたいな野郎だなw 
いつも先進国ヅラしてるくせに環境問題になると途上国ヅラしやがる

552 ::2021/04/25(日) 11:07:24.88 ID:WHnaGRG60.net
ドイツ村は千葉の至宝だが、東京に献上しても良いぞ

553 ::2021/04/25(日) 11:34:29.08 ID:DzSYK/dE0.net
>>538
いってらっしゃい
楽しんで

554 ::2021/04/25(日) 11:36:29.26 ID:2PhYQGqf0.net
>>538
リスクはそんなに高くないと思うけど、万が一感染したらディズニーに出歩いたせいで感染したやつ扱いはされるんだよな

555 ::2021/04/25(日) 11:39:28.21 ID:x4fUUDYh0.net
>>538
ご安全に!

556 ::2021/04/25(日) 11:44:01.81 ID:d6GwUK8b0.net
>>550
あれってさコウモリは自分の持っているものをアピールして協力しようとしてただけだよな
この件でいえば
「わたしは千葉ですが、"東京"ディズニーランドですから東京の皆さんと一緒に積極的に自粛します!」
って言うようなものでこいつらの薄汚い卑怯さとは真逆
なのに叩かれて洞窟に追いやられるという…

557 ::2021/04/25(日) 11:45:40.78 ID:1LFU7fkX0.net
東京くんが雨に濡れてるんだから千葉くんも傘畳んで一緒に雨に濡れないとダメでしょ

558 ::2021/04/25(日) 12:23:48.62 ID:nifswyyz0.net
東京ディズニーランド強行営業してるわ
最低だな東京

559 ::2021/04/25(日) 12:24:56.62 ID:/b1Ch5wP0.net
チケット買えません…

560 ::2021/04/25(日) 12:51:18.07 ID:QqiRxoeF0.net
>>538
シーに電話した方が、東京から行っていいですか?って

561 ::2021/04/25(日) 12:54:19.59 ID:KCNUmJn00.net
>>556
TOKYO-BAY(東京湾)なんだそうな。

562 ::2021/04/25(日) 13:49:13.40 ID:BvYDkjBK0.net
緊急事態ごっこ遊びに慣れて、
だれも自粛せんだろう

563 ::2021/04/25(日) 13:49:41.15 ID:i4exGoyj0.net
チャイナも大勢いそう

564 ::2021/04/25(日) 15:11:12.84 ID:5p2db6cl0.net
>>83
そうしよう

565 ::2021/04/25(日) 15:27:16.40 ID:6u09YGLN0.net
千葉デズニーに改名しろ

566 ::2021/04/25(日) 16:18:45.20 ID:aepBLRXj0.net
>>538
自己防衛大切にこちらにいらっしゃいな

567 ::2021/04/25(日) 16:20:50.06 ID:0DvPsNvE0.net
赤字がヤバいから時間短縮でもオープンしないとヤバい。

568 ::2021/04/25(日) 16:24:22.84 ID:+quSa5ph0.net
なんだかんだ言って緊急事態宣言すると感染者が減るからすごいよな
何であんなに減るんだ

569 ::2021/04/25(日) 16:36:29.78 ID:amZXN+sH0.net
>>568
出した時点でピーク過ぎてるだけ
現に大阪も増加率がほとんど変わらない

570 ::2021/04/25(日) 16:59:35.22 ID:2Rvn8WSb0.net
1日の入場者数5000人だろ?
去年の7月頃に再オープンしたときは1日15000人だったんだぞ

スッカスカやぞ
スッカスカ

ただ、パークに行く交通機関とかが心配だわな

571 ::2021/04/25(日) 17:11:22.31 ID:UkKz4+1f0.net
>>568
茶番だから

572 ::2021/04/25(日) 17:45:44.09 ID:FJoEKM790.net
オリエンタルランドは創価なので優遇されるんだねー

573 ::2021/04/25(日) 18:42:45.49 ID:R1vm25UG0.net
まじかよ。客がどんどん押し寄せてクラスターが発生したら面白いのにな。
クラスターになったらさすがにTDRは千葉だから無関係!とは言ってられなくなるだろ。

574 ::2021/04/25(日) 19:10:28.69 ID:LsXco1Ah0.net
>>184
どれも事件や事故が起きてニュースになる前にやってるのがヤバイ

575 ::2021/04/25(日) 19:17:35.63 ID:MTRjYN5m0.net
>>224
そういう理由を持ってる者もいるかもしれんけども、多分オリエンタルランドは「chiva」が使えんのでしょ

576 ::2021/04/25(日) 20:48:47.58 ID:/7mO94BR0.net
>>565
千葉県「浦安みたいな葛飾郡域が千葉を名乗っちゃダメ!!」

577 ::2021/04/25(日) 21:04:14.94 ID:AC2Nbo450.net
「千葉ディズニーランド」に改名するチャンスだ!

578 ::2021/04/25(日) 21:20:45.68 ID:45Pmgrbr0.net
下総ディズニーランドでもダメか?

579 ::2021/04/25(日) 21:41:08.68 ID:/7mO94BR0.net
>>578
北総ディズニーリゾート®

580 ::2021/04/25(日) 21:45:36.44 ID:/7mO94BR0.net
>>543
海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸あたりに
招致できたら
「千葉ディズニーランド」になれたのに
浦安みたいな葛飾郡域の漁村に...

581 ::2021/04/25(日) 21:48:03.42 ID:DGu/YmHc0.net
成田空港も千葉

582 ::2021/04/25(日) 23:02:52.05 ID:3C4djJ2C0.net
あのさぁ

583 ::2021/04/25(日) 23:18:28.88 ID:0nr2q6CN0.net
クソワロwwww

584 ::2021/04/25(日) 23:21:39.80 ID:iw7u1Cpa0.net
>>18
日本には東京と大阪しかねえんだよ。他にあるとしたら北海道とオキナワ

585 ::2021/04/25(日) 23:34:38.61 ID:X+NjfXTw0.net
>>566
気をつけます!

586 ::2021/04/26(月) 02:24:16.08 ID:mKUTcQrG0.net
東京から来るなよな。

587 ::2021/04/26(月) 02:25:27.23 ID:dYROEcFL0.net
チパラキでぃずにーらんどだっぺぇ

588 ::2021/04/26(月) 03:56:14.06 ID:FTNSYIcn0.net
>>1
意味がわからん
休業でいいだろ

589 ::2021/04/26(月) 04:24:03.61 ID:SlVe8b1x0.net
>>570
そっか?車でもいいじゃない
うちからだとバスも出てるわ
電車なんか急行とラッシュの上りに合わなきゃ大丈夫じゃない
スッカスカだから並ばなくて済むだろうから朝イチで行かなきゃいい

590 ::2021/04/26(月) 04:26:35.32 ID:Yo8yREIk0.net
房 総 デ ィ ズ ニ ー ラ ン ド

591 ::2021/04/26(月) 04:28:55.03 ID:3U+nduH40.net
テレビ局には休業要請や時短営業求めないのかね
特にスタジオで集まってダベってる連中とイベント紹介や秘境紹介だの言って旅行してる連中

592 ::2021/04/26(月) 04:30:56.55 ID:2kix2uFt0.net
酒なんか持っていけばいい

593 ::2021/04/26(月) 04:37:33.57 ID:lyRtWvHG0.net
成田空港もTOKYOとか表示されるが、実際には千葉じゃなかったっけ?

594 ::2021/04/26(月) 04:42:42.19 ID:CouRjuRJ0.net
東京とか言うなよ
都は訴訟起こせ

595 ::2021/04/26(月) 04:49:27.34 ID:aFCvBOCI0.net
>>1

福岡の観光はここにお任せw
21世紀の福岡の若者のレジャースポット ダサいふ遊園地wwwwwwwww(太宰府市)
https://mamakoe.jp/images/convert/get?url=https%3A%2F%2Fmamakoe.jp%2Fimages%2Fmaterial%2Fifg_1130_001.jpg

自称< `∀´>日本三大都市ニダwwwwwwwwwwwww

596 ::2021/04/26(月) 06:03:56.25 ID:Kj9wIt7a0.net
新東京国際空港は名前を変えて東京をやめました

597 ::2021/04/26(月) 06:12:24.18 ID:5VOBxZ290.net
>>278
活動家工作員様の実行済みやぞ

598 ::2021/04/26(月) 06:16:52.03 ID:NDHUuNyS0.net
東京観光の目玉が運営とか笑えるな
他の東京観光地が馬鹿みたい

599 ::2021/04/26(月) 06:21:10.57 ID:LxxuE+Dj0.net
犬や猫には感染するらしいけどネズミは感染するのかな
コウモリからだし哺乳類は全部感染するのか?
アヒルは感染しないのか?

600 ::2021/04/26(月) 09:44:31.49 ID:UNBMY1ey0.net
これは不公平すぎるわ

601 ::2021/04/26(月) 09:46:12.94 ID:l2wZ0iiN0.net
>>593
新東京国際空港(成田空港)
まあ完全に千葉県だよ

602 ::2021/04/26(月) 09:47:07.78 ID:l2wZ0iiN0.net
>>598
へえ、ディズニーって東京観光の目玉なのか
それは知らんかった

603 ::2021/04/26(月) 09:49:00.16 ID:l2wZ0iiN0.net
>>589
もう6月30日まではチケット完売してるよ
ちなみに来月21日までは2万人/日で前から販売してたから、GWはほぼ2万人マックス入るよ

604 ::2021/04/26(月) 11:15:39.54 ID:eYmSEGQ30.net
>>563
全然いなかったぞ
朝から晩までいたが外国人自体10人いたかどうかって感じですごい快適

605 ::2021/04/26(月) 11:45:25.07 ID:tpmnTGW00.net
どぶネズミ

606 ::2021/04/26(月) 12:24:11.30 ID:gBu8flln0.net
クラスター起こってから考えればいい。

607 ::2021/04/26(月) 12:25:02.39 ID:X0v+LziB0.net
東京ドイツ村「おっ、そうだな」

608 ::2021/04/26(月) 12:25:48.16 ID:FGXR4eTp0.net
これ都民も行っていいんだよね

609 ::2021/04/26(月) 12:26:48.19 ID:lifl3dxc0.net
>>608
千葉だからOK

610 ::2021/04/26(月) 12:27:08.86 ID:DU+DICb70.net
千葉県はディズニーランドと葛西臨海公園交換してもらえば?

611 ::2021/04/26(月) 12:31:42.12 ID:ZJgs8OC40.net
野田線唯一のマンボウ除外都市、春日部。

612 ::2021/04/26(月) 12:41:26.44 ID:y2CUAWt/0.net
じゃあ千葉ニーランドに改名しろ

613 ::2021/04/26(月) 12:42:09.65 ID:eYmSEGQ30.net
ディズニーランドは外国人と年寄りがほぼゼロで
平日ならファミリー少なくて若い女の子グループがたくさん来てるからハーレム状態
あれでマスクがなければ最高だったのに

614 ::2021/04/26(月) 12:42:42.37 ID:WzxjJ9Uz0.net
そうだよ千葉なんだから続けるべきww

615 ::2021/04/26(月) 12:43:43.03 ID:eYmSEGQ30.net
たまにマスク取って自撮りしてる女子グループをチラ見すると
みんな都会っ子でばっちり化粧とオシャレしてるからアイドルみたいな子ばっか

616 ::2021/04/26(月) 12:45:06.91 ID:34nXFUGu0.net
浦安鼠園&海別館

617 ::2021/04/26(月) 12:46:27.15 ID:k90cLTOy0.net
東京は緊急事態宣言下ですので東京経由しないで移動してください

618 ::2021/04/26(月) 12:52:05.48 ID:FGXR4eTp0.net
>>613
お前がマスク外した途端みんな逃げてくだろ

619 ::2021/04/26(月) 12:55:39.88 ID:HcNpQKmi0.net
再開したらクラスター発生すると言われ続けて早や半年、まだ一回も聞かないね

620 ::2021/04/26(月) 13:03:21.24 ID:82NdkEZM0.net
20時閉園で
21時過ぎの武蔵野線が激混みだった
ディズニーシーと閉園時間ずらすとか
もうちょっと対策しろよ…

621 ::2021/04/26(月) 13:34:00.29 ID:eYmSEGQ30.net
朝のテレビでアメ横の映像出てたが統制が取れてないからよほど密だな
ディズニーは行列もソーシャルディスタンスのライン引かれててみんなディズニー好きだから真面目に守ってる

622 ::2021/04/26(月) 13:38:00.50 ID:uBldL1kV0.net
こーゆー時だけ千葉かよ
冠に東京付けといてw

総レス数 653
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200