2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

枝野「緊急事態宣言を繰り返し反省なし!野党に対案がないのではなく政府に案がない!」

1 ::2021/04/24(土) 20:34:51.58 ID:oAMer3cQ0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
緊急事態宣言「繰り返しの反省が全くない」立憲・枝野氏

https://www.asahi.com/articles/ASP4S6FD3P4SUTFK00B.html

 (3度目の緊急事態宣言を発表した菅義偉首相の会見について)過去の緊急事態宣言を(感染者が)減り切らないうちに解除したことが、
リバウンドを生じさせ、繰り返し事業者のみなさまに無理をお願いをしているということへの反省が全く感じられない。

 ゴールデンウィークという一番の書き入れときに無理をお願いする以上は、これを最後にしなきゃいけない。
感染ルートを追ってリバウンドを封じ込められるような規模まで減らすことを明確に掲げるべきだ。
(略)
十分な補償をすることで倒産などの心配なく休業できる状況を作らなければ、もたない人が大量に出てくる。
我々は事業規模別の補償法案や持続化給付金の再度交付の法案も出している。よく、野党には「対案がない」と言われるが、対案どころか案がないのは政府だ。

604 ::2021/04/26(月) 06:49:40.13 ID:+cGxrnf80.net
新規感染者数が増えだすと騒ぎ出すいつものアレ

605 ::2021/04/26(月) 06:49:40.87 ID:Sl68CZPU0.net
政府に案がないときこそ良い案を出す契機では?
政府に良い案があったら野党の存在意義なんて無いからね。

606 ::2021/04/26(月) 06:54:23.93 ID:MMWJwiY90.net
>>605
案なんか出して万一採用されたりなんかしたら、責任が発生するじゃないか!

607 ::2021/04/26(月) 06:59:28.79 ID:E8ZuAX3r0.net
立憲民主党に政権交代したら尚、ダメ!

608 ::2021/04/26(月) 07:07:07.55 ID:wVVChy8H0.net
お花畑全開でワロタ

609 ::2021/04/26(月) 07:13:08.36 ID:KBgQZ6hZ0.net
>>559
野党が「武漢の伝染病流行はただ事じゃない」と言ってもお前らは「国民は騒ぎすぎ」
野党が「在中邦人の早期帰国と観光客封鎖を」と言ってもお前らは「国民は騒ぎすぎ」
野党が「予算委員会だけじゃなく厚生労働委員会開催を」と言ってもお前らは「国民は騒ぎすぎ」
野党が「緊急事態宣言を」と言ってもお前らは「国民は騒ぎすぎ」
で、ちょっと緊急事態宣言やったと思ったら所得補償は手抜きだし
少し感染状況が改善されただけで緊急事態宣言解除
病床確保も全然ダメ
ワクチンも足りなかったり遅れたり
さすがお前らだよな
お前らに7年も8年も任せたから日本がここまで落ちぶれたわけだ

610 ::2021/04/26(月) 07:15:11.81 ID:HuPhW05B0.net
マスゴミの協力を得ながら自民党議員のスキャンダル待ちだからなw
特措法改定では自民党案の足を引っ張ったことで都府県知事が今のコロナの悪い状況に
有効な手を打てないようにしたことが明らかになったし、早く朝鮮人と共に滅べ

611 ::2021/04/26(月) 07:15:29.58 ID:zz2vbDs/0.net
なんか案を出せよ
与党だけが悪いみたいに言ってるけど国会全体クソなんだよ

612 ::2021/04/26(月) 07:16:30.68 ID:l/K2oNa80.net
>>1
政権担当能力皆無(笑)
でも与党になりたい( ・∇・)
がきかよ(笑)

613 ::2021/04/26(月) 07:25:23.91 ID:MMWJwiY90.net
マニフェストを努力目標という意味に変えた功績は絶対に忘れない。

614 ::2021/04/26(月) 08:29:52.15 ID:vFZkQV9k0.net
罰則つき改正コロナ関連法で反対した野党こそ元凶だろ
罰則つきならもっと緊急事態宣言も効果あったのに

615 ::2021/04/26(月) 09:12:43.44 ID:5z2+cFLr0.net
死ね革マルゴミ野郎

616 ::2021/04/26(月) 09:13:08.53 ID:1od+zVjE0.net
うん

617 ::2021/04/26(月) 09:16:53.08 ID:xumveiVb0.net
ロックダウンしてる国全否定

618 ::2021/04/26(月) 10:44:41.54 ID:OiqLQrUz0.net
当時は経済とのバランスを考えて、引き締めと緩和を繰り返すってのが方針だっただろ。
実際他国に比べて抑えてはいた。
問題はそこじゃなくて、第一に緊急時に備えてのより強い拘束力を持つ法整備の遅れだろ。
病床の確保や医療従事者の動員の問題なんかもそこが遅れてるからできない。

619 ::2021/04/26(月) 10:47:42.55 ID:sjZJmCNu0.net
>>614
そうだよね。
いまだにコロナ感染上等な奴らいるからね。

620 ::2021/04/26(月) 10:50:55.33 ID:XXRW2jh20.net
パヨクが中央独裁政権に憧れているのがよくわかるよな
緊急事態宣言は地方自治体からの要請だろうにな

621 ::2021/04/26(月) 11:08:14.73 ID:XXRW2jh20.net
>>618
去年の3月に安倍さんが法案を提案したけど、維新以外の野党と全部のマスコミが大反対キャンペーンしたやん
お前はもう忘れてのか?

622 ::2021/04/26(月) 11:36:48.18 ID:ZJH2G4gz0.net
案出したらバカがばれるからねー

623 ::2021/04/26(月) 11:40:46.67 ID:OiqLQrUz0.net
>>621
ワシの書き方がわるかったのか・・・
その反対があったから法整備が遅れてることを言いたかったのだが。
不徳の致すところだな。

624 ::2021/04/26(月) 11:43:09.48 ID:YNmbxnAn0.net
これ、コロナ対策というよりは、もうすぐ戦争だからそのための国家総動員への予行演習が主目的なんやろ。

625 ::2021/04/26(月) 12:05:49.38 ID:CUfFZ8d20.net
>>215
こっちの方がしっくり来るな

何もしないダメ親父そのものだもんな

626 ::2021/04/26(月) 12:25:59.98 ID:ZqNBRc6A0.net
>>583
自民はいい手ならガンガンパクるよ
政策丸呑みには定評さえある
でも完全鎖国は菅政権の基本路線の逆だから無理だな

627 ::2021/04/26(月) 13:09:37.50 ID:e5QRIfho0.net
経済回す為に旅行に行けと言っておいて今更家に居ろとわ何よ?家に居ろと言うなら理由を説明しろ〜

628 ::2021/04/26(月) 13:19:00.92 ID:IFgQVwYT0.net
>>511
それが必要かどうかはなんとも言えんがワシが言いたかったのは>>448を見れば分かるようにいろいろ案を出してるのに>>2とその賛同者は「お前らが案を出せ」と言うから「いやいや出してますがな」と言いたかった
そもそもこれくらいググればスグ出てくるのにそれさえせず「お前らが案を出せ」と言ってるのだからハナから立憲憎しでしかないんだなと思う

629 ::2021/04/26(月) 13:21:00.96 ID:aiWZhXK+0.net
批判は大いに結構だが
ではどうするの?ってのが出せないなら
お前ら立民も無能政府と同じ無能だ

630 ::2021/04/26(月) 13:24:38.29 ID:jNbEKtab0.net
去年コロナよりモリカケサクラって騒いでたもんな

631 ::2021/04/26(月) 13:36:35.99 ID:ZThCCPoz0.net
どうやってコロナを減らしていけばいいかまるで眼中に無い
むしろ無能野党は今の状況を笑っているんだろう
さすが反日政党といった感じだ

632 ::2021/04/26(月) 13:37:28.81 ID:RZ9cFeKo0.net
そういうのは案出してから言うんですよ。
そういうとこです。野党さん。

633 ::2021/04/26(月) 14:12:42.35 ID:7doOw0Cx0.net
>>448
根拠となるような数字が一切なくてビックリ
大学生のゼミ発表レベル

634 ::2021/04/26(月) 14:28:50.92 ID:L3FszvaI0.net
今朝JR沼津駅で降りたら立憲の渡辺周がチラシみたいの配ってたけど誰も受けとらねーのw

かわいそうだから俺がもらってやろうと目の前通ったらチラシを持った手を引っ込めやがった
おいコラ

635 ::2021/04/26(月) 14:31:41.48 ID:Ca0/Hq1t0.net
>>2
枝野よ、この言葉を聞け

636 ::2021/04/26(月) 14:37:15.57 ID:5QejdJMQ0.net
野党も具体的にどうすれば良いかを示して支持を得てみろよ
足を引っ張るだけの政争はサムイんだよ

637 ::2021/04/26(月) 14:40:17.23 ID:aCdpFS3n0.net
民主党時代もそうだったな
金が無いからやらなかった事をこうすればいいって理想を言って政権取って
結果どうだった?
埋蔵金はあったんだっけか?

638 ::2021/04/26(月) 17:58:16.54 ID:iI6BJtf+0.net
>>628
無駄金を使って評価はできんわ
やっぱり立憲は存在してるだけでマイナス

639 :名無しさんがお送りします:2021/04/26(月) 19:25:27.38 ID:QFHJx9im4
立憲民主党以下の低級詐欺師はこの世に存在しないのではないだろうか

640 ::2021/04/26(月) 20:03:07.38 ID:1l1x9IrW0.net
散々邪魔しといてこれかよw

641 ::2021/04/26(月) 20:17:38.32 ID:mTC2mxhY0.net
>>2
はい

642 ::2021/04/26(月) 21:46:22.07 ID:Jd/2rfYP0.net
枝野さん!
国政選挙3連勝おめでとうございます!!!
次の衆院選は政権交代目指して候補者を全国に建てるんですよね?!
がんばってください!

643 ::2021/04/26(月) 22:02:15.72 ID:+ilkgeqr0.net
>>642
そして…惨敗して言い訳と恨み節。

644 ::2021/04/27(火) 02:21:42.64 ID:uXtpll4y0.net
いっくらマスゴミが自民惨敗とか言っても
ただのデマ偏向報道としか思ってない。

645 ::2021/04/27(火) 07:30:14.19 ID:+rqPd/h20.net
野党って議員では無いの?

646 ::2021/04/27(火) 11:13:51.39 ID:iXBEgI8/0.net
議員だけど、与党に無責任に文句言ったり、与党の政策や法案に反対するのが仕事だから

647 ::2021/04/27(火) 12:23:16.30 ID:yNQQT3V/0.net
>>634
読まれるといろいろばれちゃうからな
配ってるふりしてるだけなんだろう

648 ::2021/04/27(火) 12:30:40.57 ID:yNQQT3V/0.net
>>637
埋蔵金ぜんぜん見つからないから会計検査院に国の補助金が入ってる基金を民間の事業まで片っ端から会計検査させて対応で大わらわだよ
ほんと迷惑な政権だった

649 ::2021/04/27(火) 12:36:40.89 ID:G7PTvlzt0.net
案を出してくれないと反対出来ないだろ!!
って事?
案が無いと思うなら色々提案すれば良いと、思うのだが
それが良い案で実現制もあるなら支持率上がると思うよ

650 ::2021/04/27(火) 12:40:20.73 ID:gxMrwnVR0.net
自民はクソだけど、野党がもっとクソだから選択肢がないんだよな

野党がちゃんとしないと

651 ::2021/04/27(火) 12:47:13.18 ID:IwT1PmpU0.net
>>462
まともな案ならやっぱ民主だよな!って一気に政権交代だろ
案ダサないとか自民以上の無能か政権交代する無いんだろ

652 ::2021/04/27(火) 13:39:45.46 ID:Z7Y+yJ2p0.net
政府のお願いも野党やメディアのこう言う姿勢で従わなくていいやってなるんだよね
まあ、コイツらは災害で与党が弱れば得するから良いんだろうが

653 ::2021/04/27(火) 13:41:18.74 ID:lcq98s0X0.net
どこぞの国と一緒で無視するのが一番効果的

総レス数 653
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200