2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日6万円貰っている個人飲食店、その事実を今更知り激怒する日本人が続出! 人間関係崩壊へ

1 ::2021/04/25(日) 10:56:07.93 ID:3WIOPDwX0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も
https://news.yahoo.co.jp/articles/956a1ca3046540cb2a07473b71aaa464f33932de?page=2


「家賃などの固定費はかかるとして、店を開けたらスタッフの人件費に水道光熱費、食材や酒代、氷代もかかります。
夕方から夜8時まで開けていても、売り上げは1〜2万円以下。それならば、いっそのこと完全に休みにした方が効率的。
周りの店がそうやってどんどん休むようになっていき、私も悩みましたが、結局店は緊急事態宣言明けまで休むことになりました」(横井さん)

休んでもらっているスタッフへの給与の支払いもあるが、何もせずに6万円をもらえるのは大きく、どうしても避けられない家賃の支払いをしても、一ヶ月で100万円以上手元に残る計算だ。
横井さんは最初、この間に新しいメニューを考えたり、銀行をはしごして借入金を利息の安いプランへ変更するなどして、来るべき日に備えようとした。
しかし、周囲の飲食店経営者仲間は、毎日、昼間から飲み歩いているという。

「一時的に手元の現金が増えたからというのはもちろん、この一年間、本当に死ぬような思いをしてやってきたので、ここにきて緊張の糸がプツッと切れた感じがしますよ。
一般のお客さんはほとんど来ませんから、仲間同士でお互いの店に集まっては金を落としあってね」(横井さん)

銀行やサラリーマン金融から金を借り、なんとかここまで店を維持してきたという飲食店経営者仲間の多くは、一時的に増えた金を借金の返済に回さず、中には家族旅行に出かけたものもいるという。
自身も含め、完全に感覚が狂っているのではないかと感じているのだ。

「ずっと地獄が続いて、昨年の秋頃にやっと希望が見えてきたと思うと年末にかけてまた地獄。もうダメだと諦めかけた時に一ヶ月で180万円の補償でしょう?昨日までは1000円の金にだってヒイヒイ言っていたのに、いきなりバブル。宝くじに当たったような感じ。
その差が激しすぎて感覚が狂い、家族旅行に行った人もいれば、仲間同士の飲み会では『ベンツを買う』などと豪語する人もいる」(横井さん)

続く

868 ::2021/04/28(水) 06:23:04.23 ID:87EKyMfZ0.net
飲食店に金を出すな!飲食なんか潰れればいい!自己責任だ!無駄金だ!


……などと言うやつも一律10万円給付の時は辞退しなかったどころか血相変えて飛び付いて、また今血眼になっておかわりおかわり言ってると思うと、
結局は国の財源とかを心配してるんじゃなく単に嫉妬にトチ狂って他人の生活の足を引っ張ろうとしてるだけだと分かるんだよなあ
ああ日本人の心はいつからこんなに貧しくなってしまったのかねえ

869 ::2021/04/28(水) 06:32:07.28 ID:I4LgOIg/0.net
>>643
これ
クズすぎる
こういうのを見ると
二度と飲食店に行きたくなくなる

870 ::2021/04/28(水) 06:32:32.27 ID:Rsrf7xrX0.net
きっと風呂の中とか布団の中とかで、ガッツポーズしてるんだろうな
持ち家改造して家賃の無い経営者が最高に美味しいな

871 ::2021/04/28(水) 06:47:32.76 ID:xCHyBPrV0.net
>>867
当の飲食店主にも非課税だと思っているアホがいそう
持続化給付金詐欺も証拠ガッツリ残ってるから時効の7年までじっくり追いかけるってNスペで警察担当者が話してたけど
協力金にしてもこれだけ大盤振る舞いしたからには本気で回収しにくるよ
国はそんなに優しくない

872 ::2021/04/28(水) 06:57:13.25 ID:jb5szX3zO.net
頑張ってるチェーン店だけに行くようにしたらいいんやで

873 ::2021/04/28(水) 09:14:44.40 ID:pX4YB81P0.net
個人経営】飲食店 142皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1615552375/9-10/

9名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/14(日) 14:37:05.78ID:JG6vwROr0>>10
給付金多すぎてもう覚えてない
確定申告も抜けまくってるのは俺だけじゃないと思うwwwww

10名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/14(日) 15:00:19.94ID:EGGAKSzR0
>>9
あるある
市からの感染対策補助金とか覚えてねーわw


飲食店は金貰いすぎて、いちいち覚えてないんだってさ
昨年度もらった金約1000万、今年度も一日4万円スタート

閉店して寝てるだけでも国が最低年収500万円保証、それが新貴族階級の零細飲食店様です

一円単位までキッチリ税金徴収される社畜→10万円1回きり(笑)

死にかけの老人と零細飲食店の延命のために、国家の総力を挙げている美しい国日本(笑)

874 ::2021/04/28(水) 10:35:13.88 ID:gQxC3Ny90.net
小さいスナックとか店閉めて旅行行くわ言うてたわ

総レス数 874
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200