2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇制に肯定的なやつってドMだろ。身分制度のなにがいいのか。

1 ::2021/04/26(月) 20:19:33.18 ID:2K6Zl5540.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
皇位継承有識者会議
具体策にめどを付けよ
https://www.google.com/amp/s/www.saga-s.co.jp/articles/amp/653387

368 ::2021/04/27(火) 04:56:33.60 ID:iC3j64I10.net
チュサッパのオツムは逝かれちゃってるからねー

369 ::2021/04/27(火) 04:57:09.23 ID:BarWgdSj0.net
まあ右翼の言うように一般人が物知らないのは事実だろうし
俺も知らないが憲法とか法律で博識振るならともかく幾つも
迂回する複雑なシステムだからと言ってシャーマニズムで
威張り腐られてもな1世紀以上前は宗教は確かに重要だったし
知識人が知識人である為のツールでもあったが産業革命と
世界的ナショナリズムの広がり+グローバル化で
今はもう風前の灯(青息吐息)だろう 時間軸が異なるので
中東では未だに重要なツールだが化石化するのは
間違いなく後は時間の問題にすぎない

370 ::2021/04/27(火) 04:57:59.04 ID:AgYxLrjk0.net
血縁者を持ち上げて利用している連中が有害
東京五輪賄賂疑惑とか

371 ::2021/04/27(火) 04:58:11.27 ID:iC3j64I10.net
五毛の日本語ってすぐわかるよなw

372 ::2021/04/27(火) 04:58:52.10 ID:ZOsJmfb70.net
天皇制はコスパ抜群

373 ::2021/04/27(火) 05:02:57.92 ID:DAT0po800.net
ついこないだまで天皇制に疑問を持ってなかったし、皇室に一定の敬意を持ってたけど、眞子と小室圭の件でそれが揺らぎつつある。

374 ::2021/04/27(火) 05:04:41.21 ID:82SL2dO90.net
>>367
でも平均的日本人よりいいもの食っていいとこ住んでる
もしあいつらが平均的日本人の暮らしをしてるなら監視に同情もするが現状は明らかな身分差別だと思う

375 ::2021/04/27(火) 05:05:10.00 ID:R4GcURc90.net
>>1
そのように考えるのであれば日本国憲法の第一章 天皇(第一条〜第八条)
の削除を提案して衆参の憲法審査会に臨めばいい。

「護憲」を掲げて憲法改正の議論にすら応じないことがそもそも矛盾してるんだよ。

376 ::2021/04/27(火) 05:06:06.37 ID:pSyA9nlC0.net
あの奇形の障害丸出しのアホ面天皇が日本の象徴だってんだから泣けてくるわ

377 ::2021/04/27(火) 05:07:39.19 ID:dGxsHwuS0.net
まともな奴だけで世界を作ろうなんて考えるから粛清に行き着くわけで

378 ::2021/04/27(火) 05:11:00.43 ID:iC3j64I10.net
お隣の小卒のホモ首席を見てればわかるよなw

379 ::2021/04/27(火) 05:16:21.59 ID:2ZFyebyT0.net
今まで天皇制について
豪華な行事とかしても反対する気持ちもなかったけど

真子騒動から
こんな低次元の騒動を起こす皇室が国民の上位で
上から目線みたいな発言される事に違和感を感じる

上位でもええから
上位らしいふるまいをしてほしい
そしたら
何をしても反対しない

380 ::2021/04/27(火) 05:34:14.16 ID:R4GcURc90.net
>>379
眞子内親王の結婚報道と天皇制は全く次元の違う話であっていっしょにするなんてバカげている。

381 ::2021/04/27(火) 05:36:15.85 ID:iC3j64I10.net
総連と一卵性双生児の共チoソ党からすると、とにかく無くしたいからねーw

382 ::2021/04/27(火) 05:38:20.41 ID:GhmkqPUe0.net
そもそも天皇制という制度はない
立憲君主制だアホが

383 ::2021/04/27(火) 05:38:20.54 ID:2ZFyebyT0.net
>>380
何を言ってるの?

今まで見逃してきたけど
あまりにもひどい事をするなら・・・

おめーは
日常生活で
ここまでならに逃がすけどって考えはねーのか

384 ::2021/04/27(火) 05:39:26.85 ID:iC3j64I10.net
長田のザイニティわけわからんなw

385 ::2021/04/27(火) 05:48:32.88 ID:L8z8Cege0.net
中韓乙

386 ::2021/04/27(火) 05:58:19.87 ID:of5Sbi1i0.net
眞子様問題で気付かされるがもう皇室制度は終わりでいいかもしれねーな
戦後復興の役割を果たした

民間人でもあんな輩が入り込むトンでもないリスク抱えていた
宮内庁まじで無能

387 ::2021/04/27(火) 06:01:37.14 ID:of5Sbi1i0.net
なんで交際前に身辺調査しないんだ?
普通の立場じゃないんだから自由恋愛させてんじゃねーよ

388 ::2021/04/27(火) 06:11:56.57 ID:MFD7FXHx0.net
まあもともと日本人ではないやつを崇めるってのはどうかと思うよ
俺はお飾りぐらいにしか思ってないわ

389 ::2021/04/27(火) 06:15:21.87 ID:T3+w2uKe0.net
だから天皇制ってなんだよw

390 ::2021/04/27(火) 06:17:14.22 ID:XksGbZiQ0.net
日本は愛国心や宗教で一つになれないからな。
象徴が必要なんだよ。
まあ今回の乱でその役割も終わったかもだがな。

代わりに愛国教育しないとね。

391 ::2021/04/27(火) 06:20:29.47 ID:eGvGN1AV0.net
皇室ってあってもいいけど、それ以上になくても全然問題のない存在
その程度のもんよ

392 ::2021/04/27(火) 06:20:35.04 ID:2ZFyebyT0.net
>>387
秋篠宮が
結婚差別や就職差別みたいな事が駄目だって考えじゃね?

それを言われたら
職員なんて仕える身分だから下手に動けないんじゃね?
それで下手に報告なんてしたら
自分が首になる可能性あんじゃんw

393 ::2021/04/27(火) 06:21:39.34 ID:iC3j64I10.net
またIDコロコロしてるなw 長田のザイニティw

394 ::2021/04/27(火) 06:25:05.37 ID:Tgqe3G7L0.net
「天皇制」のどこが身分制度なのか分からん
だって天皇に支配されてると思ってる人だれもいないし天皇になりたい人もまずいないだろ
つまり天皇がいることで困る人は誰もいない

395 ::2021/04/27(火) 06:27:00.16 ID:Z8aPfFg50.net
>>17
ないけど?
インドみたいにしたいのか?

396 ::2021/04/27(火) 06:27:00.43 ID:Tgqe3G7L0.net
>>391
例えば大阪城も名古屋城も金閣寺も鎌倉の大仏も
別になくんても全然問題ないよな
じゃあなくすか?
なくさないよな普通
それと同じだよ

397 ::2021/04/27(火) 06:30:01.32 ID:2ZFyebyT0.net
>>394
国民は誰でも自分の誕生日はあるんだぜ
何故国民は無条件で天皇のお誕生日だけを休日でお祝いするの?

否定はしてないけど
特別な存在だから
身分制度みたいなもんじゃねーの?

困ってないといいながら
真子騒動とか国民の上みたいな存在だから国民が不快に思うんじゃね?
この不快は迷惑だろ

398 ::2021/04/27(火) 06:31:18.42 ID:Tgqe3G7L0.net
>>387
それな
でも俺は、事ここに至ってしまった以上は
結婚させるしかないだろうとは思うけど
一度認めてしまった結婚を白紙に戻すのは皇室の沽券に関わる
どうせ結婚したら眞子は一般人になるのだし
小室も衆人環視下に置かれるわけで悪いことはできないだろう
それにどうせ結婚しても長続きしないだろうから心配ないさ
眞子も一度痛い目に遭って授業料払えば良いんだよ

399 ::2021/04/27(火) 06:33:18.26 ID:Tgqe3G7L0.net
>>397
おまえみたいな考え方をキャンセルカルチャーという
キャンセルカルチャーは社会に迷惑しかかけない悪い考え方だ
キャンセルカルチャーを排除しろ

天皇の誕生日が祝日で困る人は誰もいない
むしろ祝日が1つ増えて嬉しいだろ

「不快は迷惑」という考え方は典型的なキャンセルカルチャー
キャンセルカルチャーは社会に害悪しか及ぼさない

400 ::2021/04/27(火) 06:35:13.16 ID:2ZFyebyT0.net
>>むしろ祝日が1つ増えて嬉しいだろ

この発言で無駄ってわかった

401 ::2021/04/27(火) 06:39:10.61 ID:7CYc5OQ90.net
ことさら否定するのは外国人。

402 ::2021/04/27(火) 06:43:37.24 ID:iC3j64I10.net
総連と一卵性双生児の共チoソ党のザイニティはわかりやすいからねーw

403 ::2021/04/27(火) 06:48:00.08 ID:651qMmYO0.net
ドMのドアホやろ
自民や安倍支持して増税されて喜んでるアホも一緒

404 ::2021/04/27(火) 06:50:59.83 ID:x6/1pEv/0.net
>>403
(大阪府)



405 ::2021/04/27(火) 06:52:03.94 ID:DEYmYvXn0.net
中国共産党工作員はプーメラン刺さってるぞ

406 ::2021/04/27(火) 06:52:08.92 ID:3cGaKv3P0.net
共産党と組んでる立憲民主党も反天皇という事で良いんだな?

407 ::2021/04/27(火) 06:52:32.99 ID:s6NPqqw50.net
天皇制に否定的なやつって朝鮮人と中国人だろ

408 ::2021/04/27(火) 06:56:35.34 ID:VHwTKyVu0.net
ぶっちゃけ天皇とかどうでもいい

409 ::2021/04/27(火) 06:59:39.96 ID:RmQDnRx70.net
だから立憲君主制って言ってるだろ
パヨが信望する憲法が逆に天皇の立場を保証してしまってるから天皇制という言葉で濁してるんだ

410 ::2021/04/27(火) 06:59:55.03 ID:qW1t54910.net
別にあってもいいしどうせならありがたがりたいが
天皇家自体に血統を存続させようという意志が感じられないし最近は行動もなんだかなぁだし

411 ::2021/04/27(火) 07:03:55.52 ID:aD5P5K6t0.net
制度はないが法律で守られている
上級のほうがやっかいだがな
形としては民主的に成立したものだから

412 ::2021/04/27(火) 07:04:50.98 ID:d86ahwm60.net
文化財として保護
予算は大幅削減

413 ::2021/04/27(火) 07:06:03.99 ID:NiYU5A/x0.net
すがるのは麻原か天皇

414 ::2021/04/27(火) 07:07:31.80 ID:vWs4Xn100.net
>>25
禿げは図々しいな

415 ::2021/04/27(火) 07:09:14.36 ID:US0LPa0g0.net
天皇制という単語自体が戦前の日共が作り出した左翼用語だからなあ

416 ::2021/04/27(火) 07:12:32.43 ID:Tgqe3G7L0.net
>>400
無駄なのはおまえが生きてることだ
今すぐ死ね

417 ::2021/04/27(火) 07:14:13.22 ID:7Xc1BAP60.net
アメリカを見てみろよ、セレブなんていう成金者が幅を利かせているんだぜ

418 ::2021/04/27(火) 07:18:37.88 ID:IP7FrNwA0.net
>>1
神の末裔だからというのが大きい
ゆえに男系維持が絶対条件
今上陛下あるいは特例で愛子殿下まででいいよ
悠仁殿下はご家族を見るに即位させてはいけないタイプでいらっしゃろう

419 ::2021/04/27(火) 07:21:00.48 ID:UrIDgIE20.net
まあこんな事言ってる奴でも電車内でうんこしたくなったら神に祈るんですけどね

420 ::2021/04/27(火) 07:21:09.11 ID:ncgxloJn0.net
>>1
今は封印されてしまったが
天皇陛下が国家主権者であれば
政治の上に神道の道理が鎮座する
私利私欲や我欲で統制する民主主義ではなくなる

421 ::2021/04/27(火) 07:27:25.16 ID:giWDofG30.net
現在の天皇制は国民の方がむしろ上位

422 ::2021/04/27(火) 07:28:14.99 ID:M1wluVoT0.net
天皇制とか共産主義者が作った造語
階級制度があるように見せかけるための扇動活動の一環だな
天皇の政は祈りや祀りであり政治とは遠い位の国体そのもの、日本人の象徴的な存在であり他国と違う文化圏を形成できたのも天皇という存在があったから
日本人の誇りや誉は天皇に行き着くし祖先もまた同様天皇に行き着く

敗戦後GHQが占領施策として行ったのがWGIP、国民と天皇の繋がりを断とうとし利用したのが共産主義者でありマスメディアと教育関係に強い検閲をかけ組織形成もし今なお利用し工作活動を続けている

423 ::2021/04/27(火) 07:33:06.83 ID:48hZw/k50.net
第二次世界大戦の時皇族が軍事してることに違和感があった。

424 ::2021/04/27(火) 07:33:16.71 ID:YDQyzf8j0.net
資本主義が末期に差し掛かってて
そっちのが明確な身分制度になってる
資本力=富の収集力
資本格差が能力を完全に超えてる

425 ::2021/04/27(火) 07:35:39.59 ID:q26w03fI0.net
>>1
天皇陛下ではないけど、ネトウヨは安倍元首相を崇め奉っている
これも結局のところ人を上下で見ているという事であり、身分制度とほぼ同義
つまりネトウヨはドMという事か

426 ::2021/04/27(火) 07:40:31.83 ID:rQ1EBDJh0.net
天皇制はいいけど、いまの開かれた皇室みたいなのいい加減やめろよ
それこそ時代に合わない

427 ::2021/04/27(火) 07:42:52.81 ID:jFbqKlK30.net
>>291
だからこそ任意で良くないですか?
そう思う人は生活を支え、思わない人は拒否できるべき。

428 ::2021/04/27(火) 07:44:16.80 ID:48hZw/k50.net
東日本国と西日本国に政治制度分けたほうがいい
文化がそもそも違う
東は外務関係で西は国内関係で統治したほうが良い

役員関係を天皇陛下や親王殿下が指示することは国事に当たると思う

総理大臣に指示もできるがより直近の部下に指示すればいいのでは

自治体や取締役の役員に神社の神主とか結構いる。

429 ::2021/04/27(火) 07:45:16.74 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
ちなみに「韓国から文化が伝わった」って連中が大好きなアレ
その大半は「日帝が半島併合を正当化するために展開した同祖論」が元と言う皮肉w
──────────────────────────
2019.5.6
海外「そうなの!?」日本の皇室は朝鮮半島由来説に海外が興味津々
http://dng65.com/blog-entry-6294.html?sp
・興味深いね。
明仁天皇が認めてたし、大きな秘密でもないんじゃ。
・天皇が何と言ったにせよ、韓国の系統と日本の系統が別々だと証拠が示してるよ。
簡潔な回答:皇族は、その地域における複数の王族が統合されたオリジナルのもの。
韓国人は桓武天皇の母親になってるけど、それは日本人の支配が確立された後のことだから。
家族はスラブ出身なのにフランス人だと言い張るようなもんだよ。
曽祖父がフランス人女性と結婚したってだけで。
それにも関わらず、政治的な理由で論争のもとになってる。
明仁天皇の発言は外交的なもの以外の何者でもないと思うよ。

2020.1.21
天皇が韓国の血統だから日本は韓国の領土だ!大統領は独島を訪問せよ!茂木外相が竹島は日本固有の領土と主張 韓国の反応
http://kaigai-otaku.jp/korea/korea-politics/korea452

430 ::2021/04/27(火) 07:46:04.98 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
ちなみに「韓国から文化が伝わった」って連中が大好きなアレ
その大半は「日帝が半島併合を正当化するために展開した同祖論」が元と言う皮肉w
──────────────────────────

2020.2.6
天皇は百済の子孫だしカタカナは新羅語だから日本は韓国領だ!新型コロナの混乱に乗じ独島領有権を主張する日本 韓国の反応
http://kaigai-otaku.jp/korea/korea-politics/korea514

2020.2.29
中国人「日本の天皇って韓国系の血統なの?」
https://asiareaction.com/blog-entry-4339.html?sp

431 ::2021/04/27(火) 07:48:27.59 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
2015.5.9
韓国人「敗戦直前の日本首脳部、国民の安危よりも国体護持」→「天皇制ってそんなに重要?」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/44655162.html

2020.11.12
韓国人「日本の皇室の後継者が決定しました」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15796.html

432 ::2021/04/27(火) 07:49:54.80 ID:tkrtxuVY0.net
そもそも天皇制なんてないし

433 ::2021/04/27(火) 07:50:43.30 ID:ve5baafx0.net
>>426
わかる。
簾の奥に影だけ見えるようなくらいがいいわ。

434 ::2021/04/27(火) 07:50:58.41 ID:48hZw/k50.net
西日本は親王殿下や部下たちが天皇陛下を中心にもう一つ国号を立ち上げて一国2制度で運営すると良いと思う

435 ::2021/04/27(火) 07:55:08.13 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
2020.11.12
【韓国の反応】天皇即位儀式の衣装代46億ウォン…日本メディアも苦言…韓国人「今がどんな時代だと思って、こんなマネまでしてんだか。国民たちが可哀想だわ。」
──────────────────────────
・4億円なら安いやん
・それを考えると在日半島人の生活保護費3兆円どうにかして欲しいわ
マジで廃止してくれ


2020.11.15
韓国人「天皇は百済系と主張する人が韓国のネットに凄く沢山いるけど、根拠は何なの?」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15813.html

2020.12.2
韓国人「天皇家は百済の子孫なので、韓国とは遠い親戚ですね‥」日本のプリンセスをご覧ください 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55265834.html

436 ::2021/04/27(火) 07:55:20.90 ID:tr6vn6aY0.net
今日もクソアカどもが必死に工作活動してるのか
どMなのは豪邸でふんぞり返る不破や志位にこき使われる一般共産党員だろう

437 ::2021/04/27(火) 07:56:32.16 ID:Ohe0XNcv0.net
>>1
死ねバーカ

438 ::2021/04/27(火) 07:57:01.00 ID:48hZw/k50.net
まず、生活を統一する必要があると思う。
ネットワークとかも神道仕様にする必要がある。スマホとかも国がプログラムするべき
文化的に依存するように変えていくべき
スマホばかりではなく。スマホは国政との相性が悪い。でも必要だ。現代にとって
なので国の歴史を学ぶものをスマホとインターネットを無料にするとかそういった対策をすると良い

439 ::2021/04/27(火) 07:57:50.31 ID:WkgnQFUw0.net
>>14
天皇家を国家で保護してるだけだし、
天皇家イコール日本史なんだし、
別に国民に権力ふるってる訳じゃないし、
国際的には天皇家は上座に座れる外交上有利だし、
男系男子による世襲は日本人向きだし、
悪いとは思わない

440 ::2021/04/27(火) 07:58:36.37 ID:flYufnt40.net
こんな良いシステムを理解してないのか、出来ないのか

441 ::2021/04/27(火) 08:01:00.35 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
2020.12.5
韓国紙「日本の天皇家の起源は "金官伽耶" だったのだろうか」
http://enjoy-japan-korea.com/archives/7455587.html


2021.2.25
韓国人「『君が代』を聞いてみたんだけど日本はよくコレを『国歌』と呼べますね…」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-16489.html

442 ::2021/04/27(火) 08:04:42.29 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
2019.10.23
海外の反応「最近日本文化を攻撃する人が増えてるけど日本文化を欧米の価値観に合うように変えたいのかな?」
http://kaigai-otaku.jp/world/jk/culture107


2020.11.8
中国人「日本の天皇って普段は何してるの?プライベートとか想像できない」 中国の反応
https://chinareaction.com/blog-entry-4474.html

443 ::2021/04/27(火) 08:04:59.04 ID:tl3SamYH0.net
天皇がいたから外国みたいな身分社会にならなかったんだよ

444 ::2021/04/27(火) 08:05:31.36 ID:dTI7L+EV0.net
罰当たり

445 ::2021/04/27(火) 08:05:32.94 ID:7lYCTcZB0.net
>>1
ある意味、民主主義はナショナリズム無しでは成立しないを証明している( ・∀・)
なので立憲君主制による議会政治を
否定する人達は、民主主義を理解していないか、日本の国体を潰したいかのどちらか( ・∀・)

446 ::2021/04/27(火) 08:05:39.83 ID:eNlHZgBa0.net
>>1
2020.11.10
【中国の反応】日本の“立皇嗣の礼”が閲覧数6000万超え 中国人「なぜ女性天皇はダメなんだ!」愛子様の代わりに激怒
──────────────────
・日本てどんどん時代に逆行してくよな、21世紀の世の中で、まだ男性じゃないと天皇になれないのか……歴史上では8人もの女性天皇が日本に存在したのにか?
・まだ日本はこんなに封建的なのか
・封建社会の悪しき伝統!女権主義は?なぜ日本人はもっと声をあげないのよ?
・絶対に不公平!なんで日本女性は文句を言わないの?拳を上げなさいよ!
・この儀式の服装って、間違いなく中国の漢服からきてるよね
・日本は伝統の儀式と和服を継承してる。うちら中国は5千年の歴史があるのに、重要な儀式ではクソ西洋式じゃねえか!

─────────────────
・今時政府に都合が悪い情報はシャットアウトされ、言いたい事も言えず、もし言ったらいきなり頭巾被らされて何処かへ連れていかれる一党独裁国家の中国の方がはるかに時代に逆行しているだろ
・逆行じゃないでしょ
守ってるだけ
何を守り何を変えていくかはその国が決めることだわ

447 ::2021/04/27(火) 08:08:16.02 ID:Gy2u7Lk50.net
共産主義って要するに独裁制だからな
ちなみにヒトラーは元々民衆が熱狂的に支持したのであって、その意味では独裁者と言って良いものか疑問な人ではある

448 ::2021/04/27(火) 08:08:43.84 ID:GdU5fs2e0.net
天武・推古天皇の成果は
末代まで祝われるに値するんじゃないかね
あの頃なかったら日本の文化出来てなかったろう

449 ::2021/04/27(火) 08:09:19.74 ID:rJ9mIT7/0.net
>>329
生まれたときから皇族だったら平気だろうけど、嫁入りした人達はきついだろうね
唯一病まなかった紀子様は他罰的で気が強かったんだろうな

450 ::2021/04/27(火) 08:09:56.61 ID:0bg+vH+q0.net
いいよ。
天皇っていう絶対的権威のおかげで習近平みたいな独裁者が生まれない

451 ::2021/04/27(火) 08:17:19.91 ID:48hZw/k50.net
書紀は歴史作っていく人たちが書くんだ

452 ::2021/04/27(火) 08:21:23.18 ID:vRmPO9Te0.net
天皇の人権云々に関しては三笠宮がかなりうるさかったんだったかな

453 ::2021/04/27(火) 08:21:34.79 ID:zlibzGVi0.net
まあ廃止しても誰も困らんとは思うけど
なんかもったいないんだよな

454 ::2021/04/27(火) 08:24:05.84 ID:0J4ZznY30.net
天皇がトップでいてくれた方が、内乱が起こりにくい。

455 ::2021/04/27(火) 08:36:57.61 ID:c+0TR8e50.net
2000年以上前に日本を作り、国と国民を守って来た家系。

456 ::2021/04/27(火) 08:49:05.37 ID:Cc8GEikd0.net
>>1
むしろドSだろ、自分は身分に縛られず他者(皇族)を身分で縛っているんだから
相手の男がどれだけクズだろうが日本中から結婚を反対されるなんて皇族くらいだぞ
ホントに左翼はバカだなあ

457 ::2021/04/27(火) 08:50:25.53 ID:PJbdMC3H0.net
>>1

一党独裁政権を作っては滅びるロシアと中国

なぜ日本と西欧だけが繁栄したのか?【文明の生態史観・地政学】
西欧と日本
第一地域(先進国) 西欧・日本
第二地域(土人) 朝鮮半島・アジア・アフリカ・他
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31895717/picture_pc_16fb5d4d78de00a02d52a2e8b2afe71f.png
https://www.youtube.com/watch?v=ajyyGn9MexU




中国・ロシア
専制君主制→権力の集中
君主が死んだらゲームリセット←数千年も同じことを繰り返す馬鹿民族

G7
封建制→権力の分散

458 ::2021/04/27(火) 08:51:36.43 ID:Y84VV9Nx0.net
>>1
お前、ビッグコミックオリジナル読んでないのか?

459 ::2021/04/27(火) 08:54:31.59 ID:dHOk/SGi0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2456275.mp4

バグダッド5000年、ローマ2700年、北京2693年、パリ1900年、ロンドン1899年
歴史を侮るなよ、朝鮮みたいな国になりたいのか?

390年軽島豊明宮(奈良県橿原市)1630年 ※応神天皇首都
390年難波大隅宮(大阪市)1630年 ※応神天皇副首都
536年博多大津(福岡市)1484年 ※日本書記に536年初記載
667年近江京(大津市)1353年  ※天智天皇
710年平城京(奈良市)1310年  ※聖武天皇
717年以降、大輪田泊(神戸市) ※大輪田泊建設を指揮した行基の没年は749年
794年平安京(京都市)1226年 ※桓武天皇、千年以上続いた日本の古都
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1590年江戸(東京)430年
1859年横浜開港(神奈川県横浜市)166年

大国日本を守り続けてきた偉大なる天皇家、栄えある大和民族に栄光あれ!

460 ::2021/04/27(火) 08:59:04.93 ID:gfO/4DgY0.net
秋篠宮家から天皇が出るのは賛成しかねる
愛子様でいいよ
次こそ宮内庁は仕事して
その後はその後で考えよう

461 ::2021/04/27(火) 09:00:43.90 ID:Ii7XnEs50.net
今の皇族は国民の財産みたいなもんだからな
国内活動においてやってることは自衛隊と似たようなものかと

462 ::2021/04/27(火) 09:02:39.19 ID:/vcEHA1K0.net
フランスはフランス革命で君主制から共和制に移行して、今日の発展の礎を築きあげたが
日本はフランスみたいになれないかも。

463 ::2021/04/27(火) 09:03:04.63 ID:R4GcURc90.net

https://o.5ch.net/1q3fh.png

464 ::2021/04/27(火) 09:03:43.45 ID:Sc/axk0y0.net
身分制度じゃないし

465 ::2021/04/27(火) 09:04:28.50 ID:iJeu39SU0.net
>>462
共和制だから発展したわけじゃないだろうに

466 ::2021/04/27(火) 09:06:24.20 ID:SGZARzBi0.net
ばかだなー
天皇はだれにも命令しないぞ
偉いわけでもない
国民が勝手(自然)に崇拝してるだけ

467 ::2021/04/27(火) 09:07:05.37 ID:Q3qPRBk40.net
天皇制とあえて言うが、天皇制は、日本人の性格に合うように二千年かけて作ってきた日本人の為のプライド維持と言い訳制度だよ。俺は皇室を愛する者やが、無理に残して行く制度やとは思って無い。悲しいし、寂しいが、このまま自然消滅がいいんとちゃう?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200