2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇制に肯定的なやつってドMだろ。身分制度のなにがいいのか。

1 ::2021/04/26(月) 20:19:33.18 ID:2K6Zl5540.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
皇位継承有識者会議
具体策にめどを付けよ
https://www.google.com/amp/s/www.saga-s.co.jp/articles/amp/653387

652 ::2021/04/27(火) 15:47:59.79 ID:APDFNijR0.net
>>647
安倍晋三も菅義偉も天皇から征夷大将軍には任じられてなかったな
つまり反乱の類かw

653 ::2021/04/27(火) 15:50:06.67 ID:+OmcyicN0.net
日本を分断させたい中共どもにはさぞかし邪魔な存在だろうな

654 ::2021/04/27(火) 15:50:23.04 ID:B7+SYWDI0.net
>>649
お前は無学文盲か?
壬辰の乱の弘文、天武天皇の戦い
平城上皇と嵯峨天皇の薬子の乱
保元平治の乱などなど
天皇の存在が乱を生む

655 ::2021/04/27(火) 15:50:30.52 ID:R4GcURc90.net

https://o.5ch.net/1qc22.png

656 ::2021/04/27(火) 15:50:50.73 ID:xYb7BXqV0.net
>>645
ゴミ以下が小さい声でなんか言ってるw

657 ::2021/04/27(火) 15:51:37.61 ID:B7+SYWDI0.net
>>656
九州みたいなド僻地はいまだに脳みそ中世なんやろう

658 ::2021/04/27(火) 15:52:57.85 ID:C5z8hnL10.net
>>1
身分制度がない国なんて存在しない
ソ連や日本共産党でも

659 ::2021/04/27(火) 15:54:15.58 ID:B7+SYWDI0.net
無学なやつほどエセ伝統大好き
江戸しぐさをありがたがる脳みそ

660 ::2021/04/27(火) 15:54:31.28 ID:ydAhhOpt0.net
>>652
明治以降は征夷大将軍はいないよ
大政奉還の後に既存の役職はほとんど撤廃されてる
そんなのも知らないの?

661 ::2021/04/27(火) 15:57:06.03 ID:B7+SYWDI0.net
>>660
明治維新で廃止されたのは関白と征夷大将軍
太政官制になったから
内閣制度ができるまでは
太政大臣、左大臣、右大臣
参議など律令制が復活した

662 ::2021/04/27(火) 16:00:18.80 ID:gLR9c/ZT0.net
 ところで、天皇陛下や皇室に対して、否定論者の人たちって、皇室由来の祝日は勿論
拒否して仕事しているんだろうね?
 手近なところでは「昭和の日」がそうだし「文化の日」や「建国記念日」もそうだよね。
なんだったら「元旦」もそうだからね。

663 ::2021/04/27(火) 16:02:51.04 ID:W2nqMeZo0.net
いや 国王みたいなのいるとなんかいいやん

664 ::2021/04/27(火) 16:02:51.50 ID:B7+SYWDI0.net
>>662
江戸時代は将軍が上座、勅使が下座
関白も将軍に土下座してたわけだが
エセ伝統を騙る無教養なキミ

江戸しぐさの傘かしげや
こぶし浮かせしてるの?

665 ::2021/04/27(火) 16:06:46.73 ID:iq2/ZoBc0.net
天皇の仕事は大変とか嘘なんで
天皇とか皇族は楽っすよ、ほんとラッキーなんて言えるかよ
やってもやらなくてもいいような公務だから失敗というもんがない
コンビニバイトの方が百倍大変

666 ::2021/04/27(火) 16:10:15.15 ID:xYb7BXqV0.net
>>657 もう関係ないとこに文句いうしかないよな ゴミww

667 ::2021/04/27(火) 16:10:16.44 ID:gLR9c/ZT0.net
 20世紀前半ぐらいまでは、世界各国に皇帝、王様、王室が存在したが、
およそ100年の間に、大半が消滅した。
 この激動の時代、日本の皇室にも何度も危機はあったが、反皇室運動というのが
日本人の総意にはならなかった(もしもなっていたら皇室が消滅している)
現在も大多数の国民の支持があるからこそ、皇室は存続している。
 要するに、反皇室の人いうのは、ごく少数の人たちなんだよね。

668 ::2021/04/27(火) 16:11:21.71 ID:iC3j64I10.net
チョソコーと五毛党だけ騒いでるよなw

669 ::2021/04/27(火) 16:12:50.44 ID:QazY/OT70.net
別に今の皇族レベルなら日本の税金で賄っても知れてるだろ
世界最長の王族なんだから廃止する理由なんてないわな

670 ::2021/04/27(火) 16:16:54.73 ID:gLR9c/ZT0.net
>>665
 あなたは、体調が悪い時に、全く興味がないつまらない映画や伝統芸能を仕事で観に行かされて
寝ずに最後まで観続けることができますか?
 トランプやらプーチン、習近平といった「対応を一個間違えたら、戦争になりかねない相手」
を相手に笑顔で対談できますか?

671 ::2021/04/27(火) 16:19:53.76 ID:W2nqMeZo0.net
陰謀論で皇室潰しとかあるらしいな

672 ::2021/04/27(火) 16:21:16.12 ID:OgehQPlW0.net
>>623
産まれながらに自由を制限された公務員をやってるようなもんだからな
この重みを想像出来ないのがパヨなんだろう
そら共産主義みたいなポンコツ理想論を実現可能って考えちゃうよ

673 ::2021/04/27(火) 16:21:22.63 ID:5dIFv1zO0.net
>>669
皇族にしかできない仕事もしてるしな

皇室外交、国民との交流、国の神事、象徴として国民の手本になるなど、どれも政治家にも誰にもできない仕事

674 ::2021/04/27(火) 16:21:33.93 ID:Ghk2fW5m0.net
天皇制やめようなんてよほど変質者しかないのが実態だぞ

675 ::2021/04/27(火) 16:23:10.22 ID:APDFNijR0.net
最近でもミャンマーで軍がクーデターおこしてるけど
日本においては、いくら軍が権力を掌握したといっても
内閣総理大臣に天皇が任じない限り、総理大臣とも政権とも認められないのだから
やっぱり天皇制があるほうが反乱やクーデターは起こりにくいのではねえかね

676 ::2021/04/27(火) 16:24:05.79 ID:INNVt75W0.net
天皇に権威があるから世界から尊敬されてる
というのは田舎者の勘違い

エチオピア皇帝は2500年の歴史を誇ったが
ヨーロッパの諸国はどこも尊重しなかった

677 ::2021/04/27(火) 16:24:34.74 ID:HSGxUoIE0.net
天皇制は身分制ではない。
人間社会の範囲外の存在。

678 ::2021/04/27(火) 16:25:39.64 ID:NQrcDpmG0.net
だからまずは国の税金使ってまで存続させる事を止めろ、その上で天皇制を維持したい人達だけでクラファンなりでもして費用を賄えよ。

679 ::2021/04/27(火) 16:26:39.18 ID:OgehQPlW0.net
>>631
それは公務員に税金で生活すんなと言うくらい支離滅裂

680 ::2021/04/27(火) 16:28:28.07 ID:APDFNijR0.net
>>678
じゃあ望まない人たちはその臣民であることも認められないのだから
日本国籍も認められないねえ

681 ::2021/04/27(火) 16:30:14.06 ID:uN8xID7oO.net
>>1
現在まで続く唯一のエンペラーだからって嫉妬すんなよ

682 ::2021/04/27(火) 16:30:39.80 ID:5dIFv1zO0.net
>>678
国民の象徴と憲法に明記されてるから、国費は当然使われるだろ

天皇を国民統合の象徴から変えたいなら憲法改正したら。がんばw

683 ::2021/04/27(火) 16:30:55.73 ID:gLR9c/ZT0.net
>>676
 平成の末期に、フィリピンの暴れん坊大統領が来日して、皇居を訪れている映像があるが
あの怖いモノ知らずのドゥテルテが、子供のように緊張しまくっていたからなあ。
 

684 ::2021/04/27(火) 16:32:33.66 ID:Ghk2fW5m0.net
>>678
そもそも日本領土って天皇さんから借りてるだけだからな
いやなら皇室廃絶でよくね?

685 ::2021/04/27(火) 16:32:48.97 ID:APDFNijR0.net
フランスなんか王をぶっ殺しちゃったけど
日本の天皇制は国民も王をたてまつるだけの寛容さがあることの証にもなるんじゃないかねえ

>>678とか読むとなんとも小せえ人間だなあと思うw

686 ::2021/04/27(火) 16:33:43.35 ID:iC3j64I10.net
                スッ
            i⌒i スッ    ほら泣け!喚け!五毛党
      ./ ̄\ | 〈|         祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
      | ^o^ | / .ノ||           無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
      ,\_// ii|||| バチーン!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄(  `ハ´) やめてください しんでしまいます・・
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/    助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛党/ ̄\
             オツム28

小卒ホモ近平のせいでいったい何人のウイグル人が活〆解体されたんやろな
さすが現代のナチスことシナチス様やでw

こりゃもうアカンやろなw

687 ::2021/04/27(火) 16:34:49.79 ID:1PkN5T4+0.net
女が後取り産まないから、大きな問題になる。
女は男の子産め!

688 ::2021/04/27(火) 16:35:25.28 ID:APDFNijR0.net
>>684
不動産を意味するリアルエステートって言葉があるけど
これは日本語で王の土地を意味するんだよね
結局、国土ってのは王から国民が借りてるだけなんだよねえ

689 ::2021/04/27(火) 16:35:33.32 ID:Ghk2fW5m0.net
後醍醐天皇みたいな天皇だとちょっとな・・・wってなるけどな
ハチャメチャすぎて700年後くらいから見てる分には面白いけど

690 ::2021/04/27(火) 16:37:28.06 ID:R4GcURc90.net
>>676
天皇には権威があり世界から尊敬されてることは否定しようの無い事実

即位礼正殿の儀参列者(外国元首・祝賀使節等及び駐日外国大使等)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2020/html/data09.html

691 ::2021/04/27(火) 16:39:13.70 ID:zgb7Np6x0.net
天皇に敬意を持ってるし、昭和天皇が賢帝で本当によかったと思ってるけど、
結婚すら自由にできない皇族は、ものすごく人権が侵害されてるとも思う。

692 ::2021/04/27(火) 16:39:21.76 ID:ZGrY1td80.net
>>160
すごく自分勝手な考えだな

693 ::2021/04/27(火) 16:39:51.23 ID:xYb7BXqV0.net
天皇にお金の話持ってくる時点で糞反日w

694 ::2021/04/27(火) 16:42:35.37 ID:xYb7BXqV0.net
>>691
天皇に人権侵害なって当てはめてる事でおまえが反日だってバレるよw
なにが敬意だよ

695 ::2021/04/27(火) 16:44:10.48 ID:ydAhhOpt0.net
>>687
生まれてくる子供の性別を決めるのは精子なんだよなあ

696 ::2021/04/27(火) 16:48:53.91 ID:1PkN5T4+0.net
天皇がいなければ、内閣総理大臣を任命する事が出来ないじゃん。
内閣総理大臣の任命権は天皇にあると憲法にかかれてる。
天皇不在は、我が国に大混乱を招くことになる。

697 ::2021/04/27(火) 16:49:25.05 ID:zgb7Np6x0.net
>>694
皇室を敬愛しているのに、眞子さまの騒動見て何も感じない?
小室さんと結婚するのに「国民に認めてもらう」必要があるなんて、人権侵害もいいとこだよ

698 ::2021/04/27(火) 16:53:08.21 ID:1PkN5T4+0.net
>>695
女の精子の方が運動能力が高いことが分かっていて、精子の移動距離が長いと女精子の方が卵子に到達する可能性が高くなる。
女ばかりの家庭は、父ちゃんのチン子が短い!なんて話もあるなw

699 ::2021/04/27(火) 16:53:40.38 ID:jux8TbYS0.net
>>697
皇室は俗世とは違う領域で国家国民と共に在る。

700 ::2021/04/27(火) 16:54:55.39 ID:0J4ZznY30.net
>>667
皇帝や王様がいた国は、権威・権力・財力を一元化させていた国が多い。

権威・権力・財力を分散させていた国は、日本に限らず今でも残っている。

701 ::2021/04/27(火) 16:55:06.68 ID:ATNzVQKE0.net
>>697
国民が認めているから天皇は天皇として日本の象徴になれる
当然、国の象徴にふさわしくない奴は認められない
嫌ならさっさと皇籍離脱して結婚すればいい、そこまでは追わないよ

702 ::2021/04/27(火) 16:57:52.90 ID:jux8TbYS0.net
>>676
余りにも浅はか。

703 ::2021/04/27(火) 17:02:24.51 ID:04+TUpp60.net
マイン・カイザーがいる国は日本だけ!
それが気に入らない国が勝手に日王とか格下げしたがってるけどw
な?>>1
正体現せよ

704 ::2021/04/27(火) 17:04:33.09 ID:J7TrKM2o0.net
憲法から切り離さないと
いつかパヨ政権に潰される

705 ::2021/04/27(火) 17:13:38.84 ID:82SL2dO90.net
>>572
家系を理由に窮屈な生活を強いられているのであればそれはそれてやっぱり差別だよ
生まれながらにして一生刑務所に拘留されている家系があるとしたら人権問題だろ
天皇本人がどう感じているかは知らないが本人の気持ちなんかどうでもよく、家系で人の一生が左右されるのは差別に他ならない
それを当然だと肯定する今の天皇制は日本人の家系による差別感を助長していると思う

706 ::2021/04/27(火) 17:16:12.26 ID:ATNzVQKE0.net
>>705
そのかわり、生まれたときから最高の環境が約束される

707 ::2021/04/27(火) 17:16:28.84 ID:6yswA9Us0.net
共産ゴキさん大活躍だな

708 ::2021/04/27(火) 17:33:26.73 ID:xYb7BXqV0.net
>>697 その考えが反日なんだよ馬鹿垂れ
愛国者面するな バレバレなんだよ

709 ::2021/04/27(火) 17:54:31.51 ID:x5g95VLG0.net
>>105
逆だろ
朝鮮半島が日本の領地だった証拠がわんさか出てきちゃうんだよな

710 ::2021/04/27(火) 17:57:30.99 ID:Fvgr0fw60.net
>>651
何いってんだ?
江戸時代まで地球が丸い事さえ理解できなかったんだよ
幕府教育係の林羅山なんて地球が丸かったら下の奴ら落ちちゃうだろ〜ってバカにしてた
一方ギリシャ文化圏は紀元前から地球の大きさ月や太陽までの距離まで測定出来てた
近代文明の偉人たちの知識のリレーに日本人は1ミリも参加してないよ、調べてみな
あと偉人たちは貧しい出の奴らも結構いる

711 ::2021/04/27(火) 18:00:46.79 ID:Fvgr0fw60.net
>>646
実際天皇を担いで内戦起こしてんだろ
神輿に利用されないよう正統を擬制し掌握して管理下に置くんだよ
天皇の正統保持は為政者にとって有利なんだよ
曹操みたいなもん

712 ::2021/04/27(火) 18:01:30.41 ID:hphlq/od0.net
>>710
ヨーロッパで地動説を唱えた学者は死ぬほど叩かれてたが?

713 ::2021/04/27(火) 18:14:34.47 ID:Fvgr0fw60.net
>>712
お前らって地球球体説と天動説地動説の違いも分からないのな
地球が丸くないならザビエルは日本に来てねーよw
キリスト教だって地球が丸いことくらい中世から認めてるのな

まあちなみに地動説も紀元前な

714 ::2021/04/27(火) 18:18:00.46 ID:gLR9c/ZT0.net
>>651
 欧州史でいうと、たしかにギリシャ・ローマ時代には地球の大きささえ測定できたが
その後、ローマ帝国のキリスト教の国教化や、帝国の崩壊により教育機関が失われて
混乱と戦乱、キリスト教の一神教により、テコの原理でさえ`悪魔の技術`、とされて
地動説の研究家さえ拷問・死刑の対象になったよね?
 欧州人が再び文明を取り戻すのは、帝国の崩壊から千年近くが経った、ルネサンス期になってから
だよね?

715 ::2021/04/27(火) 18:19:47.83 ID:hphlq/od0.net
>>713
地動説を最初に唱えた古代ギリシャ文明はキリスト教徒に破壊されて、コペルニクスが再発表するまで天動説が正しいことにされてたけどな

716 ::2021/04/27(火) 18:27:02.78 ID:Fvgr0fw60.net
>>714
そこで望遠鏡の発明だよ
1604年にヤンセンが望遠鏡を発明
アリストテレスの間違いを次々証明
13世紀トマス・アクィナスによりキリスト教と融合し絶対視されてたアリストテレスがやらかしたミスを次々修整
理論だけでなく観察と実証により規定の概念を覆す科学革命が起きる

一方日本にも同時期オランダ経由で望遠鏡は幕府に献上されたが何も生まれなかった
エンピツもそうだしエレキテルも即座に伝わる
道具が伝わっても何も生まれない日本

717 ::2021/04/27(火) 18:32:30.24 ID:Fvgr0fw60.net
>>715
コペルニクスの反証は微妙に間違ってたんだよ
2世紀エジプトのプトレマイオスの方がまだ近かった
でもプトレマイオスは天動説でありながら地球球体説だけどな
アリストテレスの円運動に縛られてた
ガリレオとケプラーがアリストテレス円運動をやっつけた
そうやって知識人が知識のリレーして現代の文明にたどり着く

718 ::2021/04/27(火) 18:33:12.44 ID:hphlq/od0.net
>>716
その最新鋭の科学技術の発達していたヨーロッパは
どうして江戸時代の日本より人口が少なかったんですかねえ?
あと識字率もぶっちぎりで低かったよね?

719 ::2021/04/27(火) 18:37:54.57 ID:TSOmjI0v0.net
たかだか数人皇族いるだけで、しかも皇族より良い暮らししてる一般人がたくさんいる中で身分制とか意識するかね?
天皇がいるから我々は差別されるんだとか言ってる勘違い部落民か?

720 ::2021/04/27(火) 18:39:43.28 ID:Fvgr0fw60.net
日本人はそのリレーに参加してないんだよ、残念ながら
電気は完全に出来上がってから貰った
西日本と東日本で周波数がなぜ違うか分かるか?
アメリカのエジソンの会社とヨーロッパのエジソンの会社の別会社から発電機輸入してまるまるシステム支配されたからだよ

>>718
はあ?人口?
じゃあ中国やインドが最新の先進国ってこと?
何いってんだお前
識字率とか嘘八百の知識を読み書きしてなんの意味があるんだよ
明治維新くらいまでは日本じゃ「気」とか「理」が人体や世界を支配してたんだぜ
陰陽五行説だよ、この世は木火土金水から成り立ってんだってさ
こんな識字率なんて要らねーわ、むしろ害悪だろ

721 ::2021/04/27(火) 18:41:05.44 ID:urAFAAUW0.net
>>691
天皇は国民ではないから日本国憲法で国民に与えられた基本的人権の尊重は有しない

722 ::2021/04/27(火) 18:42:28.20 ID:Fvgr0fw60.net
>>718
あとお前はいろいろググれ
お前の周りにある文明は誰が作ったのか調べてみろ
教科書に載ってる法則や定理や思想は誰が生み出したのか

それに腰抜かして明治政府は攘夷じゃなく学問を学ぼうと変わったんだよ

723 ::2021/04/27(火) 18:43:46.28 ID:gLR9c/ZT0.net
>>716
あとあなたがいう「文明」というのは、機械技術を駆使して、大砲や小銃、軍艦を量産して、
他国に兵を送り、その国と住民を蹂躙し、信仰を破壊し、奴隷化して酷使することを
指すのだろうか?欧州人が`文明`と称して、アジア・アフリカでやったことと、
戦国期には、国中にあった銃砲を廃棄、封印し、武器の発達さえ禁じて、
300年近く、他国を侵さないし、侵されない生活をしていた日本人の
どちらが`文明人`にふさわしいかなあ

724 ::2021/04/27(火) 18:47:26.23 ID:Fvgr0fw60.net
>>723
ん?
何が言いたいんだ?
日本がお前の列挙した事をしてないと?
言っとくけどアジアめちゃくちゃにしたキッカケは日清戦争だぜ?
それまでは「眠れる獅子」中国を怒らせないようジワジワ侵食してたんだよ
日清戦争で日本がめちゃくちゃやって列強が食い荒らす事になったんだよ

725 ::2021/04/27(火) 18:47:34.85 ID:KNShY/Dr0.net
天皇誕生日や建国記念の日は当然出勤する
休むなら有給か病欠にしないと

726 ::2021/04/27(火) 18:50:42.87 ID:Fvgr0fw60.net
>>723
あと洋学は自然科学だけじゃないぞ
むしろ社会契約説など啓蒙思想は社会科学関連だ
ヨーロッパじゃ憲法求めて革命の嵐が吹き荒れただろ?
産業革命、市民革命、その発展の先に国際社会がある

日本は日露戦争で突然国際社会に放り込まれたんだ

727 ::2021/04/27(火) 18:50:57.63 ID:ydAhhOpt0.net
>>723
大陸的には勝ったものが正義だから
今世の中を席巻してる欧米が偉い!って言いたいんじゃないかな
欧米って一番ガチガチの身分社会で王国もいっぱいあるけど

728 ::2021/04/27(火) 18:55:12.44 ID:Fvgr0fw60.net
>>727
少なくともナポレオンは平等訴えてヨーロッパを荒らしまくった
ウイルスのようにその思想はヨーロッパを侵食していった
各国王政がナポレオン退治してからウィーン体制で王政復古絶対王政、48年革命でまた自由や平等のための憲法を求める社会運動が吹き荒れる

世界史的には

729 ::2021/04/27(火) 18:59:44.32 ID:Fvgr0fw60.net
>>727
あとその王国って多分立憲君主政体に移行する国な
市民革命により立憲君主制じゃなきゃ政権が持たなくなる
その市民革命での落ちこぼれがドイツとロシア

ロシアは南下政策でイギリスと悉く対立して対露包囲網作られ日露戦争(=英vs露仏の代理戦争)
その後ドイツはフランスにドイツ包囲網を作られ第一次世界大戦

落ちこぼれ帝国主義を叩くのが世界史の流れ
当然その後の落ちこぼれは〇〇で、〇〇包囲網を作られ第二次世界大戦、な

730 ::2021/04/27(火) 19:00:16.38 ID:ewL+mjyO0.net
>>1
朝鮮人は日本がうらやましくて仕方ない迄は読んだ

731 ::2021/04/27(火) 19:01:53.75 ID:Fvgr0fw60.net
まあ何でもいいからとりあえずググれ

732 ::2021/04/27(火) 19:08:28.05 ID:qzXXkBVH0.net
>>28
それより遥かに平和だよなあ
とにかく垢は要らないわ

733 ::2021/04/27(火) 19:09:09.28 ID:UVXCswUt0.net
ちなみに来年には日本神話を載せた歴史教科書が認可されるからな(笑)

734 ::2021/04/27(火) 19:11:28.65 ID:6yswA9Us0.net
否定派は大半が共産系だろ
共産体制がどんなに狂った体制かわかるだろ

735 ::2021/04/27(火) 19:13:11.84 ID:EXXDnAZQ0.net
天皇制なんてものはありません

736 ::2021/04/27(火) 19:59:01.32 ID:Ghk2fW5m0.net
>>735
天皇を恨む者から見たら合ってる
下から目線で上の存在であると認めてしまっているけどw

737 ::2021/04/27(火) 21:20:54.75 ID:INNVt75W0.net
>>690
ヒロヒトの大喪の礼の時と
浩宮の即位の礼で
日本の国力没落に伴って
外国からの来賓の格が
3段階くらい落ちてる

天皇が尊敬されてるなんかのデマを言いふらすやつは脳みそ江戸しぐさ

738 ::2021/04/27(火) 21:28:16.36 ID:INNVt75W0.net
タイ王室もプミポン国王から
入れ墨入れたワテラロリコン国王に代替わりして
王室なんかいらんという声が公然と唱えられるようになった

日本もヒロヒトが死んで30年あまり
チッソ小和田家の婿の天皇なんぞいらん
と真正面から言うべき

739 ::2021/04/27(火) 21:36:52.31 ID:XklN5VWy0.net
>>654
2000年の歴史でそれだけか

740 ::2021/04/27(火) 21:47:00.52 ID:ydAhhOpt0.net
>>737
そらそうよ
今王家がいる国って20もないもの
各国の有力者も天皇からしたら新興勢力

741 ::2021/04/27(火) 21:49:56.00 ID:6yswA9Us0.net
政ごとは天皇が任命やぞ
システムがまるで違う
外国人には理解出来ないよ 

742 ::2021/04/27(火) 21:57:02.64 ID:Ghk2fW5m0.net
ちなみに天皇はローマ法王みたいだと言われることもあるが
日本だとそれは天台座主だろう
アジアでローマ教皇に近い存在はダライ・ラマ法王

743 ::2021/04/27(火) 22:10:57.99 ID:MmzlmDrn0.net
この期に及んで一言も発しない天皇に意味は無い。
何かお言葉をくれ。

744 ::2021/04/27(火) 22:14:00.47 ID:Ghk2fW5m0.net
>>743
ビデオメッセージ出したじゃん
ん?後醍醐天皇みたいな天皇がいいかな?w

745 ::2021/04/27(火) 22:18:37.18 ID:OFKs+eaL0.net
https://i.imgur.com/3hrbqj5.jpg

746 ::2021/04/27(火) 22:22:17.13 ID:IcDvw9Fr0.net
昭和天皇は大元帥だったし、宮家が参謀総長や軍令総長を
務めていたんだから、軍を全て掌握して
積極的に戦争に加担していたんだよ
だから、全責任は自分にあると言ったんだ
象徴天皇制はその後に出来たものだ

747 ::2021/04/27(火) 22:45:14.81 ID:BcbOu6i70.net
でも世界一長く続いてますんでこのまま続ける価値ありますよ

748 ::2021/04/27(火) 22:52:01.12 ID:kRxOSlax0.net
>>554

日本スゲ−番組のノリで信じてる奴w
特に戦勝国は鼻でわらってるよ

749 ::2021/04/27(火) 23:06:45.48 ID:kRxOSlax0.net
>>582

で、国民みんなで間違った方向に突き進むと。
国民を一つの方向に洗脳したり同調圧力かけやすい事がメリットだとはおもわんな。
おかしい事にはおかしいと声をあげられる社会が健全だろ。


日本は立憲君主制ではない事を明確に憲法に記載すべきだ

750 ::2021/04/27(火) 23:13:05.18 ID:cizry5qN0.net
中国とベトナムによる中越戦争を取材した欧米の記者達は、中国軍がベトナム軍の縦深防御陣地に自殺的な突撃を行い大量の死者を出していると発信した。

また、当時の人民解放軍はプロレタリア文化大革命の影響で階級を廃止しており、複数の部隊が合流したり共同して戦闘を行う際にそれぞれの指揮官の序列が曖昧になり、混乱をきたした。

また、指揮官が戦死、あるいは戦傷で指揮が不能になった時に、代わって指揮をとる次級者の序列が存在せず、指揮命令系統が崩壊する例が多かったと言われる。

この戦争の後、中国において軍の近代化が最優先の国家目標とされることとなる。

中国は短期間でベトナムを制圧できると考えていたにもかかわらず、自国軍の指揮系統が内部崩壊することを全く想定していなかった。

751 ::2021/04/27(火) 23:28:33.60 ID:6yswA9Us0.net
>>748
別に笑われても、構わんよ
日本は其れでずっとやって来た

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200