2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3年B組の加藤優役の直江喜一さん(57)「強烈な一発屋で大いに結構。今が一番と思える人生を送ってきた」

32 ::2021/04/26(月) 21:55:26.41 ID:HBBGp55r0.net
今来た、加藤。

33 ::2021/04/26(月) 21:57:11.50 ID:2wJswlQo0.net
風の中のスーバルー♪

34 ::2021/04/26(月) 21:57:50.04 ID:AZBYjFey0.net
>>32
お前はトオルかよ

35 ::2021/04/26(月) 22:00:49.58 ID:4hxEmVdb0.net
日本三大加藤●
加藤鷹
加藤嘉
加藤優

36 ::2021/04/26(月) 22:01:17.58 ID:e5fm++GJ0.net
https://i.imgur.com/Krq5qDF.jpg

37 ::2021/04/26(月) 22:01:41.81 ID:csQq5/tE0.net
>>32
ダンス甲子園かよ

38 ::2021/04/26(月) 22:02:09.33 ID:OjMAsWhn0.net
>>31
当時の理科大はFランだったけどな

39 ::2021/04/26(月) 22:02:18.32 ID:P6aI2IuZ0.net
笑ってはいけないの時のビンタは笑った思い出

40 ::2021/04/26(月) 22:03:15.21 ID:XXtEgfbI0.net
今や校内暴力世代の先生が生徒にいたずらするありさま
キチガイですね

41 ::2021/04/26(月) 22:04:21.75 ID:Dn37dWpJ0.net
キレンジャーの人も役のイメージが定着しすぎて駄目になったみたいだよな。

42 ::2021/04/26(月) 22:05:49.02 ID:nH1iEwrr0.net
茶髪は印象悪いから禁止なのに、なんで教師は禁止にならないんだろう?

43 ::2021/04/26(月) 22:07:44.61 ID:JA45kd960.net
>>36
3番目は誰?

44 ::2021/04/26(月) 22:08:06.38 ID:WLQOu6/D0.net
>>3
ドッキリカメラで旅館のアダルト放送見てなかったか?

45 ::2021/04/26(月) 22:09:46.27 .net
頭はげちゃったんだよね

46 ::2021/04/26(月) 22:12:33.90 ID:plHkhtAx0.net
>>38
ねぇよボケ
物理学校からエリートだわ

47 ::2021/04/26(月) 22:20:56.01 ID:8qzMIVcQ0.net
>>36
柳沢慎吾全然変わってないwww

48 ::2021/04/26(月) 22:23:52.93 ID:H/BMq+3O0.net
>>18
小6のときに見たこのドラマで中島みゆきを知り、オールナイトニッポンでファンになってからずっとファン

49 ::2021/04/26(月) 22:24:05.64 ID:Nu/34i7q0.net
あんな真ん中分けでノーマルの学生服着た不良なんていなかったけどな

50 ::2021/04/26(月) 22:27:43.65 ID:yQ3B9PwnO.net
不良といえば立花の菊リンだよな

51 ::2021/04/26(月) 22:29:34.36 ID:M+dU2ZDD0.net
>>50
確か菊リン役の人も亡くなったよな

52 ::2021/04/26(月) 22:30:56.41 ID:slCIHQxq0.net
んで今が1番なのかね?
昔は良かった発言ジジイにはならないでくださいね

53 ::2021/04/26(月) 22:30:57.26 ID:yZRZ9J9s0.net
先生!俺の腐った股間も見捨てないて下さい!

54 ::2021/04/26(月) 22:32:34.18 ID:jXmO09IV0.net
小さかったから放送室占拠とかぼんやりとしか記憶がない
松村がマニアなんだよな

55 ::2021/04/26(月) 22:34:37.59 ID:6fgnqWEj0.net
>>54
大映ドラマとか大河の記憶力がすごい
スクールウォーズの和田アキ子がすっかり忘れてるのを
すぐ再現してた

56 ::2021/04/26(月) 22:41:41.07 ID:D6egDLTb0.net
>>47
シーズン1のマッチ回に出てたな
他校の不良もどき役
マッチもリーゼントに長ランドカンで決めて街を練り歩いてたら似たような出で立ちの柳沢慎吾と遭遇
一触即発の事態か…と思われたがお互いに格好だけのチキンやったという

57 ::2021/04/26(月) 22:44:13.04 ID:vTOqk6Cb0.net
今年50だけど、熱中時代、金八2、スクールウォーズは、
リアルタイムで見られて、とても大切な作品だ。

58 ::2021/04/26(月) 22:44:45.75 ID:MMfWdFEM0.net
>>15
キタギマ乙

59 ::2021/04/26(月) 22:50:18.86 ID:yQ3B9PwnO.net
>>51
ツベのビーバップの同窓会みたいな企画で出てたけど
風貌もしゃべり方もなんか病人っぽいような感じだったけど
まさか亡くなるとは思わなかったからビックリだったわ

60 ::2021/04/26(月) 22:54:49.41 ID:/GvTGkxt0.net
>>53
それは先生ではなく医者に診てもらえ

61 ::2021/04/26(月) 22:55:24.32 ID:u1CBsAig0.net
アデランスの直江さん

62 ::2021/04/26(月) 22:57:28.03 ID:0OhEI9+50.net
加藤の母ちゃんが護送車を追っ掛けるシーンで泣けたわ

63 ::2021/04/26(月) 23:09:05.53 ID:AyW64jm70.net
しかしかなりのサクセスストーリーときた。
建設業界の端くれとしては、なかなかの人生を感じる

64 ::2021/04/26(月) 23:13:23.16 ID:6pBk1y4N0.net
コラケトゥ〜!!

65 ::2021/04/26(月) 23:16:11.96 ID:NbcNlwRXO.net
>>62
加藤母役の千乃赫子って人は、元宝塚で東千代之介夫人なのに庶民な役どころがはまっていた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%B9%8B%E8%B5%AB%E5%AD%90

66 ::2021/04/26(月) 23:28:28.92 ID:JOqCgNjb0.net
金八ファイナルに出演してから10年経ってるのかよ…w

67 ::2021/04/26(月) 23:32:46.47 ID:3WpNfer00.net
直江さんが歌う「世情」
https://youtu.be/o3a6Cnc2aII

機動隊が踏み込んで手錠を掛けて護送車が街を行く
あのシーンは日本のTV史に語り継がれる名シーン

68 ::2021/04/26(月) 23:38:17.22 ID:EuDWIyyh0.net
ハゲたなあ

69 ::2021/04/26(月) 23:38:27.69 ID:nLUmrgCa0.net
昔ウンナンのトラブルコップで「俺じゃねえよ」ってやってたよね

70 ::2021/04/26(月) 23:47:58.79 ID:tADiZZuY0.net
>>9
えー、もう水木一郎のシャウトが聴けないのか……(´・ω・`)

71 ::2021/04/27(火) 00:01:39.97 ID:Wj1aaxrg0.net
>>18
通り過ぎてゆく

72 ::2021/04/27(火) 00:15:59.93 ID:MHW4SszW0.net
イソップもすごいぞ

73 ::2021/04/27(火) 00:42:19.17 ID:LmOZ97710.net
>>65
ありがと
宝塚出身ながら異色の女優さんだったんだなあ
演技力凄かった

74 ::2021/04/27(火) 00:54:33.42 ID:z3sKXoGD0.net
トラウマシーン満載だったわ
いまだに恐怖映像として覚えてる
もの凄い演技だったわ

今はホワイト企業で働いてるとか裏山
幸せそうで何より

75 ::2021/04/27(火) 01:25:35.53 ID:0c4gIgri0.net
まあ、俺らの世代で加藤と言ったら
加藤ちゃんか帝都物語か金八のこれだしな
そのくらい加藤は加藤だったw

76 ::2021/04/27(火) 01:26:39.79 ID:x2bgMJiE0.net
建築会社だっけな
あの人は今の常連

77 ::2021/04/27(火) 02:12:49.95 ID:jEfsId1y0.net
>>23
70年代80年代だつけ
今は子育ての環境にいいとかのイメージも付いてきたけど長らく治安悪いてイメージ引きずってたね

78 ::2021/04/27(火) 02:26:34.52 ID:rabmpiHx0.net
アートネイチャーに勤めてるんだよな。
前、ビッグサイトのイベントでしょうだんしたわ。

79 ::2021/04/27(火) 02:27:21.19 ID:rabmpiHx0.net
>>78
あ、アートネイチャーはイソップな。

80 ::2021/04/27(火) 02:44:33.14 ID:kjxjAlJT0.net
母ちゃん泣かすのは出産する時だけだ。って金八が加藤に言うセリフあったな

81 ::2021/04/27(火) 02:46:20.51 ID:7T0DWaHR0.net
高校生の時、学校の帰りに友達の家で集まって、
たまたまTVでこれの再放送見た
クライマックスでみんな釘付けになって、泣いたなぁ
友達は真面目な子も不良っぽい子も混じってて、
「私たち何で泣いとるんやろね」って、加藤のせいや...

82 ::2021/04/27(火) 02:49:16.76 ID:1W5L5g420.net
あのドラマで一番の名シーンだったな

83 ::2021/04/27(火) 03:12:40.73 ID:dqvcfPjj0.net
糞TBSの左翼洗脳ドラマ

84 ::2021/04/27(火) 03:25:09.11 ID:CbtzWjXW0.net
>>31
都立高卒で35で松井建設に中途入社って書いてあるけどいつ大学行ったんだろう?

85 ::2021/04/27(火) 03:48:04.81 ID:x7SFhmmn0.net
>>44
ティッシュ取りにいったとこで「お、やるのか?」って思って笑ったわw

86 ::2021/04/27(火) 06:06:37.84 ID:emxle4D20.net
「問題が起こったって良いじゃありませんか!彼らはまだ未熟なんです!だから間違うんです!間違ったら繰り返しそれは間違えだと教えてやる、それが教育なんです!」

あと最後にぶん殴って介抱するのは鉄矢のアドリブ。

87 ::2021/04/27(火) 06:21:12.54 ID:uMRt2S8z0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
炭坑労働で強制連行されたと捏造
ゆすりたかり恫喝恐喝
強盗レイプ不正生活保護薬物蔓延
糞尿ばらまき、墓から遺骨を盗み嫌がらせ
ケガレの悪質さをばらされ、ネトウヨニダーと笑える発狂
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫

こいつらは腐ったミカンじゃねえ
朝鮮半島寄生蛆虫同様
生まれながらの腐った犯罪寄生虫だ

間違っても
朝鮮半島寄生蛆虫
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人を雇うな
結婚するな
巧妙に避けろよ因縁をつけてくるから

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザとつるんで必ず会社をめちゃくちゃにするからな
めちゃくちゃにされた会社をいくつも知ってるぞ

朝鮮の血のメスは
必ず一族そろって寄生
財産を根こそぎ強奪をほんとにやるからな

88 ::2021/04/27(火) 06:21:49.50 ID:EL67S/0/0.net
金八は松浦じゃなくて松うりゃーって言うんだよ

89 ::2021/04/27(火) 06:49:05.43 ID:H7bZAnHA0.net
>>67
声良いな

90 ::2021/04/27(火) 07:04:59.57 ID:P2bUWe/b0.net
>>30
よだれ垂らしたら画太郎の絵になるな

91 ::2021/04/27(火) 07:36:50.32 ID:PPRaokGE0.net
温州みかんだから、腐ったオーレンジじゃなく腐ったタンジェリンでいこう。

92 ::2021/04/27(火) 08:01:40.01 ID:X5BYGO/I0.net
金八なんて見てないから
何が何だかさっぱりわからないけど
人という字は人と人が支え合ってという
デタラメ説明の武田鉄矢は酷いと
昔から思ってた

93 ::2021/04/27(火) 08:08:59.59 ID:zkKw/tdk0.net
ひかる一平ってどこ行った?

94 ::2021/04/27(火) 08:10:07.65 ID:b0rkLm1P0.net
沖田浩之は・・・あ、ううんなんでもないの・・・

95 ::2021/04/27(火) 10:14:57.13 ID:iqH2PAw20.net
当時の不良ってもっと残酷でエグくてあんなカワイイものじゃなかった
あまりにリアリティが無さすぎて綺麗事で泣かせるドラマ作ってんじゃねえよとか思ってた

96 ::2021/04/27(火) 10:20:00.43 ID:5sqcm3IC0.net
直江の一重ツリ目の頬骨でた顔と加藤という役名から
完全に在日のキャラだよな

97 ::2021/04/27(火) 10:25:36.87 ID:cLPWMN6s0.net
>>9
まじかよ
今までありがとう

98 ::2021/04/27(火) 10:32:14.20 ID:MSDSgs3I0.net
>>95中一ん時、女のグループにまわされたからな
「お前ちょっと来い!」って、まぁ女だから殴れば楽勝だろ
とか思ってた
体育倉庫に連れてかれて、中に入ったら20人ぐらい居て
あ、終わったと
袋叩きにされてまっぱにされて、マットに押し倒され
何をされるのかと思ったら、手コキ
あらやだ気持ちいい!とかそういうんじゃ無くて
え?ちんぽ切られる?とか思ったさ、若い故にすぐにギンギン
女の人がパンツ脱いでスカート捲ってオレに跨った
何かにゅるんとした感触
コレってセクスでは???
凄く気持ちいいんだがちょっと怖くて、なかなか射精しなかったが
上に跨った女の子たちは、あんあんエロい声を出して
イクイク言ってぐったりすると、他の女の子が跨って腰をふり
またアンアンと

アレのトラウマで騎乗位苦手

99 ::2021/04/27(火) 10:33:10.69 ID:ZOQNbwVV0.net
中島みゆきのドラマってなんか暗いんだよな

100 ::2021/04/27(火) 10:51:13.32 ID:qlO0V8Mt0.net
手堅い寺社専門の建設会社の営業部長で家族もいてバンド組んで楽しんでるみたいで何よりやん

101 ::2021/04/27(火) 11:37:55.90 ID:ZCq/gXFYO.net
高卒中途入社で東証一部上場企業の東京支店営業部長まで出世したから普通に凄い

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shins2m/20151209/20151209121828.jpg

https://www.nikkei.com/article/DGXLMSJP21501_R00C18A3000000/
>人事、松井建設
>2018年3月1日 18:36
>(4月1日)
>東京支店営業第二、直江喜一

102 ::2021/04/27(火) 12:05:15.77 ID:5sqcm3IC0.net
>>101
完全に実力主義とか成果主義の会社だね
本人のがんばりも偉いけど
ちゃんと評価できる会社もすごいと思う

103 ::2021/04/27(火) 12:10:07.89 ID:aOSYb8R00.net
役者って難しいよな
当たり役があるとずっとそのイメージがつきまとうからな
渥美清が金田一耕助役やったら客が「寅さんだ」ってざわついたらしいからな

104 ::2021/04/27(火) 12:12:58.09 ID:aOSYb8R00.net
>>102
「俺金八先生で加藤役やってたんっすよ」って営業しに来たら、取り敢えず話だけは聞いてみたいもんなw

105 ::2021/04/27(火) 12:18:17.98 ID:77a1Q/QG0.net
毛根が腐らなかったらもっと役者で活躍できたはず

106 ::2021/04/27(火) 18:59:33.63 ID:xh/hutZJ0.net
>>97
早い

107 ::2021/04/28(水) 00:29:57.09 ID:LimYw72E0.net
>>103
時代劇で当たり役あると強いね。秀吉とか土方とか、いろんな作品に出してもらえる。
肝腎の時代劇そのものが減ってしまったが。

108 ::2021/04/28(水) 03:07:36.07 ID:EaKbyW/z0.net
俺は沖田浩之派だった

109 ::2021/04/28(水) 03:45:53.89 ID:ktTOc95f0.net
おれぇは〜腐ったミカンじゃない♪
歌ってたよな

110 ::2021/04/29(木) 20:08:16.67 ID:lUGjCeme0.net
>>101
普通に東京理科大工学部建築学科卒って書いてますが?

111 ::2021/04/29(木) 20:11:47.83 ID:uS3uTQi40.net
三原順子は芝居がかった演説する国会議員に
たのきんはそれぞれのジャンルで芸能人のまま
人生いろいろ

112 ::2021/04/29(木) 20:17:23.61 ID:qJOHXHjC0.net
このドラマが人気あった時だったかな?
武田鉄矢が「ドラマなんで本気にしないように」
みたいな事を言ってたなw

113 ::2021/04/29(木) 20:19:00.41 ID:Gsd95pjC0.net
ス ナ ッ ク Z

114 ::2021/04/29(木) 20:26:29.07 ID:kuv4GL8U0.net
食べていけるのか?

115 ::2021/04/29(木) 20:27:50.32 ID:kuv4GL8U0.net
>>101
あらすごい
そら悔い無く生きられてるわ

116 ::2021/04/29(木) 20:31:05.39 ID:BZJFh1dt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cwjM6sI2Wlk&t=339s

117 ::2021/04/29(木) 20:31:31.42 ID:Y/sLSAP+0.net
一発でも「当る」だけの何かは持ってんだろ。
当りもかすりもしない人の方が多い世の中で。

118 ::2021/04/29(木) 20:36:59.08 ID:dSOgQM+T0.net
腐ったリンゴのやつだっけ

119 ::2021/04/29(木) 20:37:34.36 ID:GnAnKnvtO.net
直江さんは二枚目じゃないから俳優にしがみついててもあまり役が回ってこなかったかも
一旦芸能界離れてサラリーマンやって出世して、あと2年で定年だから自動的に俳優専業
リアル管理職だった俳優ってのは貴重だな
TBS日曜劇場のドラマの企業ものとか合いそう

120 ::2021/04/29(木) 20:48:35.96 ID:sUnRITPA0.net
東京理科なら頭いい
それより1を書いたやつが頭悪い
絡まれてどうなったんだ

121 ::2021/04/29(木) 20:49:40.74 ID:kuv4GL8U0.net
強烈な一発は大事だわ
金八は世代的に第五だけど風間俊介は強烈だったからずっと存在を忘れない

122 ::2021/04/29(木) 20:51:40.06 ID:sUnRITPA0.net
それに東京理科はfランではない
戦前ならいざ知らず
普通に難関

123 ::2021/04/29(木) 20:52:05.09 ID:sUnRITPA0.net
顔がひふみんみたいになっているのが衝撃

124 ::2021/04/29(木) 21:01:26.24 ID:8R7msKmD0.net
お前ら…金八先生は覚えてるだろうが、新八先生を忘れるんじゃねーよボケ

125 ::2021/04/29(木) 21:01:57.32 ID:b6JfdFKO0.net
一八先生の麻雀漫画はネットから消えた

126 ::2021/04/29(木) 21:03:53.00 ID:9ni6NRut0.net
たしか去年公開された市原隼人の給食の映画で校長役で出てたよね
不良から校長にまで登り詰めるとは

総レス数 126
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200