2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クイーン・エリザベスを中心とした英空母打撃群、日本に寄港し自衛隊と共同訓練へ

1 ::2021/04/26(月) 23:17:05.60 ID:ppbgrGJq0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
英空母「クイーン・エリザベス」、初の日本寄港へ 自衛隊と共同訓練検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d2fef9ea813a7f9fea84b8868c5aec3f4e9e18

 英国防省は26日、空母「クイーン・エリザベス」を中心とする空母打撃群を年内に初めて日本に寄港させると発表した。
国防省によると、空母打撃群は5〜12月にかけて、地中海や紅海、インド洋、太平洋などを航行。
日本のほか、シンガポール、韓国、インドにも寄港するという。
空母打撃群の派遣は、覇権的な海洋進出を強める中国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
 日英両政府は空母打撃群の寄港の機会を捉え、自衛隊との共同訓練を実施する見通しだ。
 ウォレス英国防相は同日、声明を発出し「(空母打撃群の派遣は)日本、インド太平洋地域、
国際秩序への脅威に立ち向かうわれわれのコミットメントを示すものだ」と強調した。
(続く)

91 ::2021/04/27(火) 00:44:54.39 ID:krfuUt500.net
栄光と栄誉につつまれたあの日英同盟を再び!!!

92 ::2021/04/27(火) 00:45:42.68 ID:krfuUt500.net
>>90
それだけで、中華のなんちゃって機動部隊を殲滅するのに十分すぎる戦力だ

93 ::2021/04/27(火) 00:46:13.42 ID:YCb0Lp0P0.net
クイーンエリザベスとかロイヤルネイビーの第一艦隊じゃねえか

F35運用だっけか

となると原潜も随伴中なん?

94 ::2021/04/27(火) 00:46:27.73 ID:JbpSc/n10.net
客船じゃないのか。。

95 ::2021/04/27(火) 00:49:11.53 ID:RNTDzDf80.net
戦前も米英に満州利権一丁噛みさせて防共協定でも結んでりゃなぁ

96 ::2021/04/27(火) 00:50:07.53 ID:UVXCswUt0.net
日本主導の新連合軍が第三次世界大戦で中共とロ連を滅ぼすからな(笑)

97 ::2021/04/27(火) 00:51:06.39 ID:UVXCswUt0.net
>>76
EU全部こっち側やで(笑)

98 ::2021/04/27(火) 00:53:24.29 ID:UEAXVk310.net
ドイツ海軍と海上自衛隊の共同作戦とかまさに仮想戦記の世界だな

99 ::2021/04/27(火) 00:54:45.26 ID:jUSvhllI0.net
年内かー

100 ::2021/04/27(火) 00:59:42.30 ID:FkzXvGpy0.net
>>22
舞鶴赤れんがパークで土産品の新メニューができるな、QEカレーとかカレーせんべいとか絶対買いに行く

101 ::2021/04/27(火) 01:02:27.99 ID:oN40j6zd0.net
>>14
北京の上でそれやると中国は壊滅
米英仏印はやる気満々だしな
コロナのつけを返さないとな

102 ::2021/04/27(火) 01:08:19.29 ID:JPnBpB270.net
五毛は中国対アメリカ、中国対日本ばかり言うけどさ
中国対日米印豪英仏独越比台の連合軍なのを見ないようにしてるよねw
中国対世界だからなwww

103 ::2021/04/27(火) 01:09:21.40 ID:oUKBGNwv0.net
>>56
VTOLハリアーの燃費軽減のためにスキージャンプ使ってから、もう癖だよ癖

104 ::2021/04/27(火) 01:10:26.53 ID:AGlUQmXd0.net
クオリティ高いなこのケーキw

2日後の就役式で、ケーキにナイフを入れたホイ一等水兵。
この役目は伝統的に最も若い乗員に与えられる。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/04/20/5a2ab86a8a4986d4138b49e9-w1280.jpg

クイーン・エリザベス、イギリス海軍の最新&最強空母に乗ってみた2018/5/26
https://www.businessinsider.jp/post-166082

105 ::2021/04/27(火) 01:16:03.33 ID:nZVd/UDK0.net
>>102
てか状況次第では、ロシアも中国の敵になりそうじゃね?
この辺、リアルに考察出来てるのか?支那人とかさ

アイツらがワガママやってると、関係ない日本人に危害行くんだから辞めて欲しいんだけど

前の大戦みたいにシナチョンが、白人にボコボコにされて
結局日本人がケツ拭くの嫌なんだけど

106 ::2021/04/27(火) 01:16:30.34 ID:pN9Mg7Zj0.net
アメリカが一国で中国と対峙しないのはトランプ時代から変わらずだからな
最早世界の警察をやる余裕も金もないという事
結果有志連合として中国と向き合うしかない
自衛隊の役割は格段に上がるよ
幸い世界が中国のヤバさに気付いたから仲間が非常に頼りになる

107 ::2021/04/27(火) 01:17:44.50 ID:Zt7Or19X0.net
クイーンエリザベスとプリンスオブウェールズって 日本でいう大和・武蔵みたいな格の名前だよな
伝統ある偉大な艦名つけられてうらやましい

108 ::2021/04/27(火) 01:21:12.23 ID:061J0dYX0.net
米もNATOもアフガン駐留軍撤退させ一極集中

109 ::2021/04/27(火) 01:21:28.24 ID:DPC5ZV9/0.net
インドは

110 ::2021/04/27(火) 01:22:24.15 ID:nZVd/UDK0.net
まあ貨幣は、所詮道具に過ぎないからね。
今の現代人からしたら、命より大事かも知れんが

目的を達成させるために人間の欲望を刺激するツールに適していただけで
新時代になればなんも価値なんかない

早く人になれるといいね。人の間とは、上手く言ったもんよ

人の皮を被った獣が多い事

111 ::2021/04/27(火) 01:23:04.01 ID:DPC5ZV9/0.net
コロナで殺されまくっとるから怒りがやばいんだろな白人国は

112 ::2021/04/27(火) 01:40:43.24 ID:mvz2xxOA0.net
空母のほか何隻で来るんだろう

113 ::2021/04/27(火) 01:40:52.55 ID:wqpZ3C1m0.net
ロシアも分割統治で話がついてるのかな

114 ::2021/04/27(火) 01:41:41.93 ID:Si0O63pR0.net
どこに寄港するんだろう

115 ::2021/04/27(火) 01:43:32.78 ID:q2L94xrf0.net
QEが日本に寄港するのは分かるのだけれども、なんで韓国にも寄港するのかが
理解できないんですけど?

116 ::2021/04/27(火) 01:46:36.12 ID:keKeMRW20.net
ワイの外交は三枚舌や!

117 ::2021/04/27(火) 01:51:22.85 ID:RD+2uAFm0.net
>>20
光栄であります

118 ::2021/04/27(火) 02:09:27.17 ID:Av8FZ6le0.net
>>114
浅草橋の船宿・三浦屋だってさ。

119 ::2021/04/27(火) 02:17:53.83 ID:ZwRZ5xom0.net
>>115
韓国軍港で検索したら南部の島だらけで座礁しそうな場所だった。やめたほうがいいね。

120 ::2021/04/27(火) 02:22:17.20 ID:FhjljDRZ0.net
96陸攻で迎え撃つの?

121 ::2021/04/27(火) 02:43:35.59 ID:IG3fpeYC0.net
>>1
こりゃいい機会だな。
クイーン・エリザベスを沈めてやるか。
アヘン戦争のお返しだ。

122 ::2021/04/27(火) 02:56:13.68 ID:QLyub5cu0.net
>>121
チャンコロはいつも口だけ威勢がいいなw

123 ::2021/04/27(火) 02:56:40.52 ID:nSZAtCy40.net
>>121
五毛www

124 ::2021/04/27(火) 02:56:56.10 ID:55TjpIgF0.net
また女王陛下にKissされたりして

125 ::2021/04/27(火) 02:59:12.38 ID:V5rVwVvo0.net
烏合の衆って言葉がピッタリだな!!

126 ::2021/04/27(火) 03:00:52.71 ID:trneBeWw0.net
眠れる獅子退治に来たか

127 ::2021/04/27(火) 03:01:55.55 ID:t99Cy8c60.net
>>72
ドイツがいる方負けるんじゃね?

128 ::2021/04/27(火) 03:25:22.45 ID:5vsx09H00.net
そりゃコロナの責任は誰かが取らないとな
朝鮮半島でケリをつけるしかない

129 ::2021/04/27(火) 04:35:24.43 ID:q4l1zPQU0.net
朝鮮半島っていかにも大陸の上陸地点って感じだよな 中国から見ても日本から見ても明らかに邪魔な土地

130 ::2021/04/27(火) 04:39:05.59 ID:mHcQhEHi0.net
>>21
第二次日清戦争勃発か?

131 ::2021/04/27(火) 04:43:12.33 ID:mHcQhEHi0.net
>>14
キンペーがカダフィ大佐みたいにならないといいですね(フラグ)

132 ::2021/04/27(火) 04:43:41.76 ID:nZVd/UDK0.net
>>126
前の大戦寝てたら死んでたよね

133 ::2021/04/27(火) 04:46:00.54 ID:nZVd/UDK0.net
>>129
割とあそこ地形的に防衛しづらいのよね
露助と支那相手にしなきゃだから、消耗戦になるし

134 ::2021/04/27(火) 04:47:41.49 ID:mHcQhEHi0.net
>>38
日本のパブリックイメージが侍で草
本当にサムライ、ニンジャ好きだよな欧米人。

135 ::2021/04/27(火) 04:47:42.34 ID:WBjHpPLn0.net
>>121
清国の方?

136 ::2021/04/27(火) 04:50:43.95 ID:ZOsJmfb70.net
「いずも」を「プリンセス・マコ」に改名しよう

137 ::2021/04/27(火) 04:51:11.72 ID:nZVd/UDK0.net
>>121
お返しにコロナばら撒いた支那人

138 ::2021/04/27(火) 04:52:20.39 ID:qIYvHSlp0.net
パヨク怒りのプラカード持って周囲をウロツキ

139 ::2021/04/27(火) 05:03:48.30 ID:p/ulWi6c0.net
見学会あるなら遠征してでも行きたいわ

140 ::2021/04/27(火) 05:26:31.28 ID:t/IT2gse0.net
第三次大戦の枢軸国は中国と独裁国家群、ドイツだな
日本も経済界やマスコミ、反日議員がレッドチームへ引き吊り込もうと必死なんだが
一緒に中国非難しなかった時点で日本に疑いの目が注がれている
事が起きた時に九条を盾に何もしないかも・・・

141 ::2021/04/27(火) 05:27:20.69 ID:Y2RpmObT0.net
薩摩藩や長州藩が襲撃しなきゃいいが…

142 ::2021/04/27(火) 05:44:24.11 ID:eAfKadj40.net
キンペービビッてるヘイッヘイッヘイッ!

143 ::2021/04/27(火) 05:45:45.25 ID:D4Lz4cFt0.net
打撃群より打撃軍

144 ::2021/04/27(火) 05:45:57.92 ID:GPdybiRC0.net
虎の子のプリンス・オブ・ウェールズ、レパルスを
マレー沖海戦で沈められて泣いたチャーチルが
あの世から一言


145 ::2021/04/27(火) 05:51:37.32 ID:uPMU7ErP0.net
へー、あのブサイクで有名な彼女が

146 ::2021/04/27(火) 05:53:35.64 ID:2/g9BycK0.net
来月にフランスのジャンヌダルクもくる

147 ::2021/04/27(火) 05:58:32.68 ID:H9ZvVkRE0.net
嗅覚が鋭い英仏がこっち陣営についたということは、ほぼ勝敗が決したな。

148 ::2021/04/27(火) 06:28:53.20 ID:5dXEXqRb0.net
>>121
国内のゴミチョンパヨクがテロ起こすのか

149 ::2021/04/27(火) 06:31:07.20 ID:kAHdLwon0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

150 ::2021/04/27(火) 07:15:02.18 ID:/l7XkqOU0.net
佐世保を綺麗にして防衛大臣が出迎えしろ。女王陛下の艦隊が極東に帰って来る。しかもアメリカとオランダの艦艇も随行するという。歴史的なことだ。

151 ::2021/04/27(火) 07:19:55.90 ID:64IiFDz80.net
https://i.imgur.com/pCdiwdX.jpg

152 ::2021/04/27(火) 07:21:59.47 ID:jlxNRrRO0.net
>>1
コロナだから晴海で艦内公開とかは無理かなぁ?
乗員も六本木とかに繰り出したいだろうに。

153 ::2021/04/27(火) 07:26:36.55 ID:iQ9r+Wwq0.net
英国は空母二隻で世界と戦うのか?
できるのはフォークランド紛争程度ではないのか

154 ::2021/04/27(火) 07:31:16.12 ID:iQ9r+Wwq0.net
僚艦のプリンス・オブ・ウェールズならば闘志が湧くというものだ

155 ::2021/04/27(火) 07:34:24.46 ID:rf1HFDD50.net
>>121
アヘン戦争、日清戦争のお返しに義和団事件に乗っかってボコボコにされたくせにwww

156 ::2021/04/27(火) 07:35:21.76 ID:CgWrfzO30.net
着実に世界は色分けされていってんな

157 ::2021/04/27(火) 07:38:28.35 ID:I68tTxRz0.net
>>22
デカすぎて舞鶴港は無理
佐世保か横須賀だけど、普通に考えれば佐世保港だと思う

158 ::2021/04/27(火) 07:52:02.11 ID:0Mj9MgZF0.net
>>13
正直カッコ悪いな・・・、まあWWII以降の空母はアメリカ以外みんなイマイチだけど。

159 ::2021/04/27(火) 07:53:32.64 ID:ytMPgjiz0.net
横浜のノースドックにきてほしいな

160 ::2021/04/27(火) 07:54:06.58 ID:kAHdLwon0.net
>>22
日本には空母が接岸できる軍港は、横須賀と佐世保しかないから
横浜の本牧ふ頭も水深は足りるけど、軍港ではないから
横須賀にはロナルドレーガンがいるから、佐世保港で確定
佐世保港で在日米軍が補給を担当して、イギリスのF35Bを小牧南工場で整備することまで決まっているよ

161 ::2021/04/27(火) 07:54:44.10 ID:b0rkLm1P0.net
クイーン!エリザベス!ハナブサ!ジェットストリームを掛けるぞ!

162 ::2021/04/27(火) 07:56:32.86 ID:ai03fa8a0.net
>>13
やっぱだっせぇー
インビシブルで懲りたはずのスキージャンプ使うとは

163 ::2021/04/27(火) 07:57:36.98 ID:ai03fa8a0.net
>>151
これ・・・某芸能人が使ったラブホやん

164 ::2021/04/27(火) 07:58:29.63 ID:Gy2u7Lk50.net
ハーミーズ沈めてごめんな

165 ::2021/04/27(火) 08:05:59.79 ID:wtCGLsft0.net
>>26
五毛くん本物の正規空母見て震えが止まらないかw
そりゃそうだよな対抗しようがないんだからな

166 ::2021/04/27(火) 08:06:37.14 ID:aJgHK8Tp0.net
横浜に来てたのとは違うんだww

167 ::2021/04/27(火) 08:08:33.39 ID:vUYoQ9DL0.net
(`・ω・) 第三次世界大戦が始まるよ〜

168 ::2021/04/27(火) 08:08:35.99 ID:ai03fa8a0.net
>>164
ハーミーズ退役後売り飛ばしたんだっけ?

169 ::2021/04/27(火) 08:08:49.04 ID:wtCGLsft0.net
>>38
もう汚れ切った土地は要らんだろ
せいぜい油田や鉱物利権だけでよい
人民は要らない

170 ::2021/04/27(火) 08:09:47.49 ID:Zfbse0W50.net
>>113
黒竜江省あたりの統治権で揉めまくってるし
ロシア国内のきな臭い空気は中国の工作だしな。
国境地帯に、わ・ざ・と 武漢コロナの重症者隔離施設作って
ロシア側に感染広げて大惨事引き起こした前科もあるしな。

可能なら防波堤として中国は生かしておきたいけど
滅ぼす気満々の流れがもう止まらないから
なら、領土くれよ(中国人はいらない)ってなるよねえ。

171 ::2021/04/27(火) 08:12:10.91 ID:wtCGLsft0.net
>>53
逆にそれっぽっちでどうやって米英連合軍に勝てるのか聞きたい
アメリカの戦闘艦は一桁違うだろ、井の中の五毛くんw

172 ::2021/04/27(火) 08:15:21.69 ID:wtCGLsft0.net
>>70
粉砕するなら米軍だけで十分だろ

173 ::2021/04/27(火) 08:18:44.62 ID:3oGtrtew0.net
>>172
そこまで甘い相手じゃない
ていうか核保有国

174 ::2021/04/27(火) 08:22:23.16 ID:wtCGLsft0.net
>>105
今の状況で中凶側につくのは北キムチ王国とミャンマー、微妙なのがパキスタンぐらいだろ
あとはアフリカのよくわからん小国が中凶支持のコメント出すくらい。
露助はいつものように静観、途中で戦後の利権確保の為宣戦布告するだろなw

全方位敵という未曽有の事態にシナはなすすべもなく滅ぶだろう
 

175 ::2021/04/27(火) 08:32:23.99 ID:XAzsWxy/0.net
>>164
むしろプリンス・オブ・ウェールズ沈めたの謝ったほうがいいだろ
ご自慢の新鋭戦艦を速攻で海の藻屑にされてチャーチル寝込んじゃったらしいし

176 ::2021/04/27(火) 08:33:45.91 ID:3oGtrtew0.net
>>175
戦争なんじゃけ殺る殺られるは当たり前
その点において謝罪の必要はない

177 ::2021/04/27(火) 08:34:32.79 ID:0bg+vH+q0.net
虐殺でも何でもないのに謝ったら嫌味だろ

178 ::2021/04/27(火) 08:39:59.07 ID:9VHT573s0.net
世界中コロナで死にまくってるからな、アメリカなんてベトナム戦争の死者を超えた
日本が想像する以上にシナに対してブチ切れているんだよ

179 ::2021/04/27(火) 08:43:36.28 ID:kZc05ofN0.net
>>175
それきっかけで連合軍が戦艦って飛行機に弱くね?ってなったなら何とも言えない

180 ::2021/04/27(火) 08:47:17.20 ID:5JcDgy010.net
日本にあれだけいた「集団的自衛権は違憲」連中が
このクアッド包囲網には声を上げられてないのが面白い
昔の世なら英仏独艦隊の日本寄港すら認めない所だったろうに

こうして戦後から続いた難癖をひとつ潰せたのもまた
中国のおかげでもある。

181 ::2021/04/27(火) 09:08:43.07 ID:q93JWRcj0.net
クイーン・エリザベスを心中とした英空母打撃群
かと思った

182 ::2021/04/27(火) 09:09:19.85 ID:hCPfCosU0.net
ありがてえ

183 ::2021/04/27(火) 09:10:57.23 ID:21PovzN+0.net
香港を取り返せ

184 ::2021/04/27(火) 09:12:04.50 ID:g40JHi3v0.net
中国牽制用なら佐世保かな

185 ::2021/04/27(火) 09:16:33.32 ID:hCPfCosU0.net
鹿児島の港も空いてるぞ
もう豪華客船来れてねえんだから寄港しに来てくれ
空母見てえなー

186 ::2021/04/27(火) 09:21:37.53 ID:uNA5LhFE0.net
(`・ω・) イギリスがどうして日本に空母打撃群を派遣したか知ってるかい?
尖閣諸島や台湾のために寄越したわけではないよ
中国が香港を弾圧していることを許せないからだよ
香港はかつてはイギリス領だったわけで、イギリスと香港の結びつきは深い
今回、イギリスは中国と戦争するつもりで来ているよ

187 ::2021/04/27(火) 09:21:59.47 ID:cLPWMN6s0.net
>>13
このヘリがジャンプ台からジャンプしたらかっこいいかも

188 ::2021/04/27(火) 09:26:01.14 ID:aCKb+4is0.net
クイーン・エリザベスってクルーズ船もあるから紛らわしいな

189 ::2021/04/27(火) 09:31:58.18 ID:qSjkX/J80.net
最近共同訓練大杉
年末あたりには台湾有事から第三次大戦かな

190 ::2021/04/27(火) 09:35:04.36 ID:/PF2C8Xc0.net
2006年6月、太平洋を並走する3隻のアメリカ海軍空母。
手前から「ロナルド・レーガン」「キティホーク」
「エイブラハム・リンカーン」(画像:アメリカ海軍)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/062/838/large_200709_fleetnumber_01.jpg

総レス数 346
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200