2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム閃光のハサウェイ公開日が5/21の未来に変更

192 ::2021/04/27(火) 17:24:18.81 ID:MIwGprGC0.net
たった一回本当に困ったときに何とかなるっていう程度でいいと思うんだけれど。

ピンチになる度不思議な力でビームはじいたり、強度が上がったり、勝手に動いたりはやりすぎなんじゃない?

193 ::2021/04/27(火) 17:40:36.80 ID:sQO3Y/v+0.net
ぶっちゃけギギが居なければハサウェイの作戦は成就してたよね
ガンダムシリーズは大体女が原因で破滅する

194 ::2021/04/27(火) 17:46:19.32 ID:G33oMHwO0.net
先行動画みたらガンダムっぽい乳臭いセリフのオンパレードでらしさ感じたわ見に行きたいけどなぁ映画館も左右前後人いないから快適だし

195 ::2021/04/27(火) 17:47:06.92 ID:nXBoAsjq0.net
>>60
ロンドベルとかもなんか笑っちゃうw
まぁガンダム自体GUN(銃)+DAM(ダム)っていう間抜けでダサいネーミングセンスだからなぁw

196 ::2021/04/27(火) 17:50:56.52 ID:nw3VQajR0.net
原作通りの暗い最後でも「それなら何でわざわざ映画化したの?」と批判される
バッドエンド変更しハサウェイ生存エンドだったらだったで「原作レイプの改悪」と批判される

なんで映画化したかね?

197 ::2021/04/27(火) 17:51:04.21 ID:BIGox4Pp0.net
>>86
F91とか未来の話はともかく
1年戦争前からのストーリーは
ユニコーンで大団円にしときゃいいのに
NTとか作っちゃうのが最悪

198 ::2021/04/27(火) 17:51:17.10 ID:j6dDOhRt0.net
ありゃ

199 ::2021/04/27(火) 17:51:56.18 ID:3SQcgZGw0.net
>>192
ハゲがZでやったので仕方ないんだよなぁ

200 ::2021/04/27(火) 17:55:44.17 ID:LNwqh+620.net
最後ロンドベルの大将としてハサウェイをブライトが直接処刑下す最悪の事態になるところを
ケネスが機転きかして代わりにやることでブライトは最後までマフティーの正体に気づかないままって終わりだったよね

その辺変えてブライトぶちギレ連邦に反旗翻すとかやりそう

201 ::2021/04/27(火) 17:56:51.03 ID:BIGox4Pp0.net
NTを一番戦闘で使っているのは
宇宙連邦でもティターンズでもネオ・ジオンでもなく
禿

202 ::2021/04/27(火) 17:57:37.84 ID:ALlNRN6i0.net
>>81
キラ

203 ::2021/04/27(火) 18:07:05.66 ID:2ficwKBs0.net
クェス殺してしまうのって
映画→チェーン ベルチル→ハサウェイ
ハイストはどんな感じ?

204 ::2021/04/27(火) 18:29:21.24 ID:aQK/g3Qk0.net
>>151
北九州の成人式って言われててなるほどと思った

205 ::2021/04/27(火) 18:40:59.22 ID:88faKk4/0.net
>>96
自分もそれが初めてだけど、ノーカットだったと思う

206 ::2021/04/27(火) 19:02:49.58 ID:c6I8f+H10.net
>>59
俺の中のガンダム黒歴史ランキングに入ってる

207 ::2021/04/27(火) 19:03:50.14 ID:c6I8f+H10.net
>>81
プル

208 ::2021/04/27(火) 19:05:31.66 ID:c6I8f+H10.net
>>86
手首、クン!でモビルスーツが動かなくなるわけのわからんガンダムがあってだな

209 ::2021/04/27(火) 19:06:40.34 ID:zMnILp820.net
なんでこんな暗鬱なキャラなの?
禿っぽいし

210 ::2021/04/27(火) 19:08:08.58 ID:2ficwKBs0.net
アムロとシャア、連邦とジオンに関するお話はこれが最後の時代になるのかな

211 ::2021/04/27(火) 19:09:37.64 ID:Ate+CYwL0.net
冒頭15分の映像がくそつまらなかった
絵はメッチャキレイだけど
それだけだった

212 ::2021/04/27(火) 19:25:27.26 ID:apzjwEei0.net
そうそうテンポがおもくっそ悪くなにを見せたいのか全然わからん
音楽が良さそうなのが救いか

213 ::2021/04/27(火) 19:25:45.68 ID:YvzJQVxs0.net
ハサウェイの処刑命令出した官僚が実は裏で色々やっててマフティー正しいやんとかで
連邦正規軍と共闘と糞改変

214 ::2021/04/27(火) 19:28:11.49 ID:XdxID8EP0.net
逆シャアやUCで奇跡見せといて結局人の考えは変わらずドンパチ続けてるっていうギャグアニメ

215 ::2021/04/27(火) 19:29:39.63 ID:9e215J3o0.net
おっおねがおいしてます!
デンドロビウム、クインマンサ、クシャトリア、αアジール、ノイエジール、アプサラス
MGで、MGで出してくれええええ!

216 ::2021/04/27(火) 19:35:39.29 ID:3qpKgbaD0.net
普通に銃殺だろうな
ここを改変してしまうとユアストーリーみたいになるぞ

217 ::2021/04/27(火) 19:36:59.78 ID:9+LzJPcH0.net
あんなクソデカMSを隠し通すのはいくら何でも無理がある

218 ::2021/04/27(火) 19:40:24.50 ID:m1F3l/j+0.net
>>210
ハゲがそうしたくてハサウェイ殺したんだろうな
もうガンダムやりませんって

219 ::2021/04/27(火) 19:45:24.06 ID:gHGjdGt20.net
https://i.imgur.com/ziaakol.jpg
https://i.imgur.com/qqM4T8K.jpg

これの予約が始まる。

220 ::2021/04/27(火) 19:53:22.20 ID:M8uAu6yd0.net
原作未読なんだがハサウェイの目標というか落とし所は何だったんだ

革命は成功すれば英雄、失敗すればテロリスト
ハサウェイの目指した成功って?

221 ::2021/04/27(火) 19:55:08.45 ID:RxHnH8yj0.net
逆シャアの時代から30年後の
F90は連邦対旧ジオンでしょ

222 ::2021/04/27(火) 19:56:41.03 ID:obK2Xn5P0.net
味方頃しが主役でいいのかよwww

223 ::2021/04/27(火) 20:00:29.91 ID:DFTgn2HA0.net
結末同じなんでしょ?

224 ::2021/04/27(火) 20:00:46.18 ID:RxHnH8yj0.net
>>222
キラもそうだ
裏切り者のコーディネーターで
綺羅が誕生するまで多くの犠牲があったとか

225 ::2021/04/27(火) 20:09:19.57 ID:YQfJn5Bp0.net
糞メカデザインを変更しなかっのだけが残念

226 ::2021/04/27(火) 20:10:30.14 ID:BtBePWAU0.net
ハサウェイの顔がイラッとする

227 ::2021/04/27(火) 20:12:20.98 ID:M+l0Q5ZD0.net
ハサウェイの目的は地球環境再生のため
害悪である重力に引かれる人類を全て宇宙にあげるってことだっけ

228 ::2021/04/27(火) 20:12:37.89 ID:OPz6N4OQ0.net
マイインターンのアンハサウェイみたいやん!

229 ::2021/04/27(火) 20:12:59.75 ID:RxHnH8yj0.net
クェスの幻影が出てくると聞いたが
こっちの声優も変わるんだろうな

230 ::2021/04/27(火) 20:14:30.78 ID:lXwfmgZs0.net
キリンがくるの光秀生存エンドみたいな感じにされるんか?

231 ::2021/04/27(火) 20:22:29.43 ID:b2JdgK3L0.net
00見たいにテロリスト逃げ切りEDに変更するなよ

232 ::2021/04/27(火) 20:55:41.52 ID:LVnEJfQ10.net
>>135
福田の小説でもちゃんと読めよ
何でもありで神様扱いだよw
緩急もキャラの努力も設定も無意味にする
ルールブレイカーなんて話にならない

233 ::2021/04/27(火) 20:56:06.89 ID:MwoPcOXa0.net
カス話を今頃ぶり返してアニメにすんな屋タコ

ハナタレ業界潰された以下あ?

234 ::2021/04/27(火) 21:05:08.24 ID:x9ajDLmF0.net
カツしね

235 ::2021/04/27(火) 21:32:41.95 ID:rz2rTA+b0.net
エンディングだけ変えると新訳Zみたいにクソになるのでやらんわな

236 ::2021/04/27(火) 21:40:28.28 ID:6r6bF7zp0.net
>>232
ターンエーの悪口はそこまでだ

237 ::2021/04/27(火) 21:51:30.58 ID:qoH84UFL0.net
ハサウェイの汚名返上の為、死ぬ前にリディ始末しろ

238 ::2021/04/27(火) 21:54:08.68 ID:4nTzXlgI0.net
えっ?3部作だったのか

239 ::2021/04/27(火) 22:04:40.24 ID:np2LAn7g0.net
>>196
Ξとペネロペーをプラモ化したいから

240 ::2021/04/27(火) 22:12:34.72 ID:2GrXjeA+0.net
投資ブームでバフェット爺さんアニメ化されたのかと

241 ::2021/04/27(火) 22:14:31.06 ID:lXwfmgZs0.net
布団被ったようなガンダムだよなくすいーもペネロペーも

242 ::2021/04/27(火) 22:19:50.09 ID:T6L6Nsa40.net
マッハ2で飛行ってパイロット大丈夫なの?

243 ::2021/04/27(火) 23:23:17.42 ID:eYt8r85O0.net
>>210
まだチェーミンもレツもキッカもいるじゃん

244 ::2021/04/27(火) 23:24:06.79 ID:k41f4uwP0.net
俺は「ガンダム」が観たいんだが

245 ::2021/04/27(火) 23:28:57.17 ID:+2cjGDiU0.net
小説版から今までΞをなんと発音すればいいのかわかりません
ようやくスッキリすると思ってたのに

246 ::2021/04/27(火) 23:30:54.42 ID:tBl7Ko1a0.net
もう配信でやれよ

247 ::2021/04/27(火) 23:33:54.69 ID:BtBePWAU0.net
>>244
刹那「呼ばれた気がしました」

248 ::2021/04/27(火) 23:47:28.91 ID:TLJHaXQN0.net
>>10
イメージとちょっと違うね。
人によっては、かなり違うか。

249 ::2021/04/27(火) 23:54:54.57 ID:uxCDDhSJ0.net
この手のスレタイ嫌いなんだけど何?

250 ::2021/04/27(火) 23:56:18.50 ID:F2cuWtk60.net
ギギの見た目が大人すぎるよな
ロリすぎると起こられるからか

251 ::2021/04/27(火) 23:58:43.19 ID:ZuvfanC20.net
>>197
ユニコーンからF91まで空きすぎだから色々入れたいんだろ

252 ::2021/04/28(水) 00:23:09.56 ID:dVcJ0ZQt0.net
稲垣吾郎「・・・ショック」

253 ::2021/04/28(水) 00:31:24.62 ID:Hh+ehVS70.net
またGレコ3が伸びるとか…無いよな?

254 ::2021/04/28(水) 02:43:12.95 ID:bK+lCp7ZO.net
上級国民vsガンダム

255 ::2021/04/28(水) 07:35:21.28 ID:lq6aPfi00.net
ミッチーとのイベントで古谷徹が逆襲のシャアの正当な後継作品と言ってた

アムロとシャアの墓荒らしをしたUCは認めたく無いんだろうな

256 ::2021/04/28(水) 08:21:00.06 ID:vJy8CBzq0.net
>>236
福田ターンエーの小説は酷かったな

257 ::2021/04/28(水) 09:14:00.40 ID:tIQzSt030.net
>>126
原作小説の表紙や挿絵のケネスの方が若すぎる。
映画のケネスは上級国民が乗るシャトルにいても違和感がないくらいの風格はある。

258 ::2021/04/28(水) 10:18:33.77 ID:SLRazpp60.net
これ世界線は劇場版逆シャア?ベルチカ?

259 ::2021/04/28(水) 10:22:59.98 ID:RF/VNeHT0.net
カツ、ハサウェイ、リディ

260 ::2021/04/28(水) 10:33:56.00 ID:FF7po+EV0.net
3部作だっけ?あと2部はいつ公開?

261 ::2021/04/28(水) 10:38:28.63 ID:liFpabow0.net
第2章はいつ頃公開になるのでしょうか?

262 ::2021/04/28(水) 10:40:54.27 ID:jt4ebj9m0.net
クロスボーンのほうがエンターテイメント向きなのに

263 ::2021/04/28(水) 11:47:50.73 ID:XP+lkKjQ0.net
UC2はぜひMS小型化と話を絡めて欲しい

264 ::2021/04/28(水) 12:01:38.18 ID:ljVt0rqk0.net
>>259
ジェリドとギュネイも好きじゃないがな

265 ::2021/04/28(水) 13:47:14.77 ID:lcY3DyiA0.net
惚れた女が目の前で死亡→そんなんだから憎しみは終わらない!→アムロの恋人を殺害→上級者国民なんでお咎めなし→生き急ぎ(閃光)系YouTuberに俺はなる!

266 ::2021/04/28(水) 13:53:30.06 ID:vzb5zdc10.net
これってハサウェイがクェス殺害した時間軸だっけ?

267 ::2021/04/28(水) 14:06:06.13 ID:H2qcQ8O80.net
ケネスの見た目だけは小説・ゲームのパツキンオールバックより映画版のワイルドな感じの方が好きかな?

268 ::2021/04/28(水) 16:32:40.90 ID:6kHQEyaK0.net
何でもかんでも三部作にすればいいってもんじゃないよ。
拝金主義丸出しなだけじゃん。

269 ::2021/04/28(水) 17:36:33.43 ID:7xwdCs8T0.net
>>266
小説版はそうなんだがコレは映画逆シャアの時間軸らしい

270 ::2021/04/28(水) 18:19:17.72 ID:dVcJ0ZQt0.net
クスィーガンダムのコンバージを買おうか迷っている。3500円とか・・・

271 ::2021/04/28(水) 19:00:24.75 ID:6T5shTDy0.net
>>270
食玩?

272 ::2021/04/28(水) 19:07:06.14 ID:4HHxyMoD0.net
まずはシドニア見る

273 ::2021/04/28(水) 19:08:26.84 ID:xFfRDomJ0.net
>>268
金のどこが汚い、人間が取り決めたの約束事…その最古の一つだろうがっ!!

274 ::2021/04/28(水) 19:27:27.41 ID:VeUNu4u70.net
ネタバレ

ブライトは息子を死刑にする(`・ω・´)

275 ::2021/04/28(水) 19:28:18.61 ID:87EZ7fzW0.net
微妙な絵

276 ::2021/04/28(水) 19:40:10.40 ID:jt4ebj9m0.net
>>269
じゃあ原作と内容違うんか

277 ::2021/04/28(水) 19:42:56.92 ID:vzb5zdc10.net
>>269
ならば余計にハサウェイのゲスさが強調されているな

味方殺しをコネでもみ消しておいて自分はテロ活動という悪行に手を染めている
悪辣さは刹那越えだな

278 ::2021/04/28(水) 19:47:02.53 ID:1iG2iB0R0.net
>>3
処刑される直前でエンドロールとかじゃね?

279 ::2021/04/28(水) 19:47:49.72 ID:4rSDbUUY0.net
主役なのにモブ顔

280 ::2021/04/28(水) 19:55:07.63 ID:PyW2C2rx0.net
Ξとペーネロペーの戦闘シーンはちゃんと動けばかなり良いはずだ。期待してる。
冒頭シーンのギギは中々良かった。

281 ::2021/04/28(水) 19:55:51.40 ID:tAMF5l5N0.net
あれ?カツって死んだんじゃなかったけ?

282 ::2021/04/28(水) 20:03:45.09 ID:V0KrWfLo0.net
小説版なぞるだけなん…つまんなくね?

283 ::2021/04/28(水) 20:49:24.44 ID:QrgXJi/Q0.net
アムロやブライトはテロリスト上がりやで
ハサウェイもテロッてもエエやん

284 ::2021/04/28(水) 20:58:54.31 ID:xzc6pBEO0.net
やっちゃいけなかったんだよ

285 ::2021/04/28(水) 21:06:06.38 ID:eLUKDb0m0.net
>>86
いかにも福井敏晴って感じ、∀ガンダムの小説もちょっとアレ?って感じてた

286 ::2021/04/28(水) 21:12:58.94 ID:ZMp7Y8S30.net
>>196
ファーストで安室殺したのにアニメでは殺せなかったから
富沢が必死なんだろ?

287 ::2021/04/28(水) 21:26:38.31 ID:wbPPVpV+0.net
もう閃光のようにパッと2週間で公開終わらせたら伝説になれるぞ

288 ::2021/04/28(水) 21:27:12.76 ID:6HjcqDdU0.net
そんなに延期されたら俺死んじゃうぢゃん

289 ::2021/04/28(水) 21:28:02.25 ID:pD9TBoOr0.net
ミライさんのせいじゃない!

290 ::2021/04/28(水) 21:30:04.65 ID:gbHlcupz0.net
>>42
死んでないぞ

291 ::2021/04/28(水) 21:32:09.82 ID:/BPjUkAk0.net
>>285
福井脚本ってどの層に支持されるんやろなw

292 ::2021/04/28(水) 21:34:35.24 ID:o5d17vA40.net
>>181
スペシウム光線がおきに召さないなら、元気玉でもなんでもいいけどさ。
奇跡の不思議パワーでラストに終わらすのと、コントロールできる奇跡で終盤全部片付けていくのは全然違うでしょ。

293 ::2021/04/28(水) 21:42:17.23 ID:vzb5zdc10.net
福井は∀のグェンや、マリーダの過去を見るに
変態性欲を他人のキャラでやろうとするなと思った

294 ::2021/04/28(水) 21:57:08.03 ID:+B8rKsPA0.net
なにかしら改変が入らないと後味悪いだけで何のカタルシスもなしに終わるのでは

295 ::2021/04/28(水) 22:08:51.17 ID:kaxQs/fX0.net
先行のハサウェイかと

296 ::2021/04/28(水) 22:24:44.03 ID:QJLq1Ooa0.net
ハサウェイがチェーン殺したことって周りにはバレてるの?

297 ::2021/04/28(水) 22:53:07.58 ID:bK+lCp7ZO.net
>>268
原作も単行本3冊やんけ

298 ::2021/04/28(水) 23:06:23.98 ID:ggAdbH/q0.net
問題はそこぶった切って間延び3部作にする必要あるのかないのかが肝心なんだよ

299 ::2021/04/28(水) 23:14:12.17 ID:ggAdbH/q0.net
UC、ナラティブで超奇跡オーバーテクノロジー戦闘を散々やった後の映画映像化が面白くなる保証は絶望的にないのが

300 ::2021/04/28(水) 23:15:48.14 ID:tn5rHOSk0.net
未来ってなんだよ
お前韓国人だろ
無理に日本語使うな

301 ::2021/04/28(水) 23:35:38.92 ID:U1cEbvs70.net
逆シャアでファンネルバリアっていう超奇跡が起こって、ウニコーンではもはや超常現象クラスだったから、その間の時間軸である閃光のハサウェイでもかなり面白い戦闘が観れるのでは。

302 ::2021/04/29(木) 01:52:00.60 ID:MF58KmQu0.net
スレチで申し訳ありません。中国、ららぽーと上海店でフリーダムガンダムの
実物台が立っているみたいです。よく許可が下りましたね。

303 ::2021/04/29(木) 01:54:59.79 ID:Czd82PGR0.net
>>1
https://youtu.be/xfG6L9I7N8I

https://youtu.be/YxhP2KDcCqQ
せっかくなので予行演習?的な
https://youtu.be/v0Xv0SluBks
久しぶりに見るとやっぱり面白いね
https://youtu.be/m0NArBZ24uY
https://youtu.be/xaZZiCDngm0

小説版読んだ事ないけど内容知ってる人いたら教えて

304 ::2021/04/29(木) 03:55:15.29 ID:huGodoiG0.net
>>59
ミネバ様のお顔がお父様似になって来ててショックだったわ

305 ::2021/04/29(木) 05:51:09.07 ID:+D4dul6H0.net
ファーストのキャラを延々引き継いでの話はもうやめようぜ

306 ::2021/04/29(木) 07:06:34.81 ID:P3cxGDz10.net
>>294
コネで罪を逃れた男が、世直しだと思い上がりテロを繰り返すが
結局掴まり処刑されるのが後味悪いのか

307 ::2021/04/29(木) 08:26:40.84 ID:jYyWJ5zm0.net
なんで福井なんてゴミがガンダムやってんだ?

308 ::2021/04/29(木) 08:41:15.30 ID:qNsJVSa90.net
どうせやるなら小説版1stやればいいのに
アムロは確実に死ぬ

309 ::2021/04/29(木) 10:14:33.03 ID:CabGUC6KO.net
>>304
姿は母似でも、性格が父似なのでは

310 ::2021/04/29(木) 10:27:19.63 ID:4MNvIW1a0.net
同時上映トワイライトアクシズにしなよ

311 ::2021/04/29(木) 10:34:13.96 ID:IQ7tEPSm0.net
クエス→クソ
ハサウェイ→クソ
逆シャア→クソ

312 ::2021/04/29(木) 10:37:22.88 ID:BC7LJB4/0.net
あの胸糞小説を映画化して誰が喜ぶんだろう

313 ::2021/04/29(木) 10:39:00.02 ID:LxzRacm80.net
冒頭15分無料公開って奴見たけど
あの女がキショくて多分俺には全部見るの無理だわ
何なのあのオタ臭さ全開の女

314 ::2021/04/29(木) 10:40:26.34 ID:F6HhHBs/0.net
>>50
ワラタ

315 ::2021/04/29(木) 10:50:35.86 ID:5p349yU20.net
>>286
富沢「ちょっと何言ってるかわからない」

316 ::2021/04/29(木) 11:02:34.73 ID:jalhrthZ0.net
>>119
地味だからでしょ。そんなにモビルスーツ戦もないし

317 ::2021/04/29(木) 11:14:23.13 ID:4AOg0nIA0.net
>>285
∀ガンダムの小説の話が来たときは、おおまかなプロットと3話くらいまでの脚本しかなかったらしい
そこで富野信者の福井は「富野ならこういう展開にするだろう」って書き上げて見せたら、富野は「やっぱこうなっちゃったか〜」って言ったとか
∀ガンダムの物語が好かれる理由は、こういう展開はやめようって富野が思ったからではないかというのが福井の推測

318 ::2021/04/29(木) 11:39:53.05 ID:7+MV8nVv0.net
緊急事態宣言が延長されたら
5/14のシドニアの騎士も延期されそう

319 ::2021/04/29(木) 13:12:00.46 ID:ZO4lCvG30.net
それは困るな

320 ::2021/04/29(木) 13:13:42.84 ID:c3mo1Wvh0.net
シドニアのステマよく見るけどどっから金出てんの

321 ::2021/04/29(木) 15:35:27.03 ID:253UkJCh0.net
>>119
最後胸糞だし、戦闘シーン少ないし、
アムロもシャアもいないから地味だし
金とれるような作品でないから。

322 ::2021/04/29(木) 16:55:58.18 ID:5p349yU20.net
ようやくガンダムが出てきたと持ったらあっさり撃墜されるしな

323 ::2021/04/29(木) 17:03:11.13 ID:UIzBpmvE0.net
UCの最後の戦闘シーン見たいな描写は辞めて欲しいね あれは萎えた

324 ::2021/04/29(木) 19:43:07.08 ID:CabGUC6KO.net
>>305
いやレツとキッカの話は見たい

325 ::2021/04/29(木) 21:01:24.73 ID:AxIx8NJx0.net
>>324
嫌な予感がするから止めた方がいい。

326 ::2021/04/29(木) 21:27:07.53 ID:ZF9O7SwO0.net
ジョブジョンの器用貧乏列伝

327 ::2021/04/29(木) 21:49:20.90 ID:P3cxGDz10.net
>>326
奴は巨大企業アナハイムのガンダム開発責任者にまでなったぞ
高レベルな器用貧乏だな

328 ::2021/04/29(木) 21:59:07.26 ID:G3ZNyN+b0.net
>>271
そうだよ。
通常のは、550円位なのに。

総レス数 328
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200