2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉進次郎「過去が現在に影響を与えるように 未来が現在に影響を与えている」

1 ::2021/04/27(火) 12:45:01.83 ID:UlBOXVYw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/CNoqSKg.jpg

2 ::2021/04/27(火) 12:45:13.49 ID:UlBOXVYw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
知ってた

3 ::2021/04/27(火) 12:45:48.32 ID:vcb53VdL0.net
お、新作か(・ω・`)?

4 ::2021/04/27(火) 12:46:19.60 ID:e7SRqdIc0.net
政治家よりポエマーになれば良かったのにな

5 ::2021/04/27(火) 12:48:33.81 ID:3oGtrtew0.net
未来は過去に影響を与えるか?まるで時間が遡っているかのような現象が確認される(オーストラリア研究) : カラパイア
https://karapaia.com/archives/52194037.html

6 ::2021/04/27(火) 12:49:29.38 ID:ClpgN4zn0.net
時間遡行者

7 ::2021/04/27(火) 12:50:11.03 ID:54Z+dB5I0.net
理解不能
理解不能

8 ::2021/04/27(火) 12:50:15.85 ID:ylA2l7F90.net
炎上商法?

9 ::2021/04/27(火) 12:50:27.96 ID:SMW0W9Ls0.net
時系列いじるのは基礎が出来てからにしろ

10 ::2021/04/27(火) 12:50:32.70 ID:dk3Jkg9u0.net
害悪オナニーポエマー

11 ::2021/04/27(火) 12:50:53.34 ID:PflzrnS10.net
ちょっと何言ってるかわからない

12 ::2021/04/27(火) 12:51:04.25 ID:CEoXOi4h0.net
未来は現在がならわかるけど…
意味がわからん

13 ::2021/04/27(火) 12:51:06.02 ID:poBrSqX20.net
最近、小泉進次郎より長嶋一茂か斎藤佑樹のほうが適正あるように思えてきた

14 ::2021/04/27(火) 12:51:13.04 ID:Wji0OOoq0.net
葉っぱ使ってる?

15 ::2021/04/27(火) 12:51:32.38 ID:7vzNQ2M80.net
好きになってきたよ俺

16 ::2021/04/27(火) 12:52:34.68 ID:sdo7uut50.net
タイムトラベラー進次郎

17 ::2021/04/27(火) 12:53:20.68 ID:5x/AoarC0.net
イケメン詩人として
ご活躍されては

18 ::2021/04/27(火) 12:53:30.98 ID:vJAphkg60.net
村上春樹か小泉進次郎か というステージまで来ている

19 ::2021/04/27(火) 12:53:34.72 ID:ol7ASA2o0.net
おぼろげながらに浮かんできたタイトル

20 ::2021/04/27(火) 12:53:48.93 ID:vQi+0AWT0.net
進撃の巨人読んだんじゃないの?

21 ::2021/04/27(火) 12:54:12.24 ID:FsG7vS4V0.net
これは同意

22 ::2021/04/27(火) 12:54:35.44 ID:253VgoQe0.net
んー未来を特定すれば逆行していくともみれるみたいな?

23 ::2021/04/27(火) 12:55:05.72 ID:SmGdhshe0.net
これは分からんでもない

24 ::2021/04/27(火) 12:55:59.84 ID:8C8gD3Fk0.net
ゲルバナが未来に影響を与えるように進次郎もまた未来に影響を与えている

25 ::2021/04/27(火) 12:56:03.78 ID:PCokTyyQ0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニーチェ?

26 ::2021/04/27(火) 12:56:34.88 ID:SgtZa1Xn0.net
何を言ってるのか分からんがとにかく凄い自信だ

27 ::2021/04/27(火) 12:56:56.44 ID:bacuKQea0.net
SF小説かな?

28 ::2021/04/27(火) 12:57:08.46 ID:N0RpKVWt0.net
よりよい未来という名の目標をきちんと定めれば、その目標に向かって現在の行動を良い方向に改めることができる!みたいなことを言いたい?

29 ::2021/04/27(火) 12:57:15.55 ID:9TRdLkqH0.net
ポエマーの仕事だけは熱心

30 ::2021/04/27(火) 12:57:18.05 ID:hk9UEdBy0.net
進撃の巨人読んだのかな

31 ::2021/04/27(火) 12:57:31.45 ID:3kgYAHjG0.net
進撃の巨人最近読みました?

32 ::2021/04/27(火) 12:57:46.79 ID:kXwNh5iN0.net
狂ったのか?
元々か

33 ::2021/04/27(火) 12:57:48.96 ID:F0aqT3ax0.net
柄谷行人の言う「統制的理念」ということだろ
ニーチェも言ってる

34 ::2021/04/27(火) 12:58:35.71 ID:bacuKQea0.net
こいつ未来が観測出来るんか?
46が見えたみたいに

35 ::2021/04/27(火) 12:59:53.19 ID:1XLsNRP80.net
かっけー

ちょーかっけー

36 ::2021/04/27(火) 13:00:10.10 ID:PfyNn4Ti0.net
訳の分からない事をカッコよく言ってみた。

37 ::2021/04/27(火) 13:00:36.18 ID:3kgYAHjG0.net
46も進撃の能力で未来見たんでしょ?

38 ::2021/04/27(火) 13:00:53.08 ID:yyNQLuzw0.net
コピーライターやってたら天下取れた

39 ::2021/04/27(火) 13:01:16.11 ID:45P7W0z40.net
感動した

40 ::2021/04/27(火) 13:01:35.49 ID:VGynyAmz0.net
そんなこと書いてないけど

41 ::2021/04/27(火) 13:01:36.97 ID:bacuKQea0.net
未来に介入すると現実がその都合で改編されるみたいな?

42 ::2021/04/27(火) 13:02:27.81 ID:bacuKQea0.net
未来日記とかアニメあったな

43 ::2021/04/27(火) 13:03:31.80 ID:F0aqT3ax0.net
ニーチェ『過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える。』

44 ::2021/04/27(火) 13:04:16.67 ID:KubCYoTR0.net
未来が過去に影響を与えるのではなく
人間の出した未来予測(テキトー)の結果を都合がいい方向に誘導しようと試みるだけ

もちろんそんなもの的中するわけもなく

45 ::2021/04/27(火) 13:04:30.64 ID:TRoyd3Bx0.net
>>28
多分そういう事を言いたかったんだろうね。

46 ::2021/04/27(火) 13:05:22.82 ID:9vBRpVVe0.net
ブログ見てないけど>>1の画像にはそんなこもひとつも書いてないな
ブログ見に行かないと行けないの?

47 ::2021/04/27(火) 13:06:08.58 ID:xEq7sKab0.net
もう宗教的過ぎてwww

48 ::2021/04/27(火) 13:09:04.95 ID:EIvFQ/hE0.net
>>1
こいつのスレ建てろと誰かに頼まれてるのか

49 ::2021/04/27(火) 13:12:40.65 ID:SmGdhshe0.net
>>43
哲学者ニーチェがいうと考えさせられる言葉になるが、進次郎が言うと正気を疑う言葉になる

50 ::2021/04/27(火) 13:12:41.04 ID:1EJsG1PS0.net
ちょっとカッコいいと思ってしまぅた

51 ::2021/04/27(火) 13:12:47.46 ID:6Fn+mfTQ0.net
進撃の詩人
詩ン撃せんせい

52 ::2021/04/27(火) 13:13:13.45 ID:lNfOZCfV0.net
>>13
ゆとりの代表格、俺達のゆうちゃんこと斎藤佑樹さん。

53 ::2021/04/27(火) 13:14:05.37 ID:bFm81BSx0.net
国民が必要としてるのは夢想家のポエマーじゃねーんだわ
良い結果を出せるリアルな政治家なんだわ

54 ::2021/04/27(火) 13:14:26.12 ID:EIvFQ/hE0.net
イソジンだの日韓トンネルだの
耐性つけようとアドバルーン上げてんなら無駄だぞ

55 ::2021/04/27(火) 13:14:44.24 ID:4TstKf5c0.net
ほんまか?

56 ::2021/04/27(火) 13:15:51.16 ID:a9+ig5wA0.net
進撃の巨人読んだな

57 ::2021/04/27(火) 13:16:09.60 ID:j6/k92cY0.net
パクりじゃねーか

58 ::2021/04/27(火) 13:16:20.07 ID:HjPkcAQI0.net
>>38
取れねえよ
意味がスッと入ってこねえし
大体がえっ?ってなるようなことしか言ってないからな

59 ::2021/04/27(火) 13:16:27.04 ID:YSbjdU8K0.net
え?未来が現在を!?

60 ::2021/04/27(火) 13:17:49.40 ID:tifUI5rn0.net
誰も頼んでないんだよな
薬やってんのかコイツw

61 ::2021/04/27(火) 13:18:15.67 ID:0+1dLKWJ0.net
量子力学か
すごいね

62 ::2021/04/27(火) 13:19:25.65 ID:O1hHIQXw0.net
具体例を挙げてくれませんか

63 ::2021/04/27(火) 13:21:55.81 ID:SrhvfLTG0.net
アルミホイル頭に巻こう

64 ::2021/04/27(火) 13:22:06.67 ID:dGkHKmGj0.net
ゼクシィでも買って熟読してろよ

65 ::2021/04/27(火) 13:24:59.90 ID:NfvWQk9n0.net
進次郎はな、どうすれば自分が有能そうに見えるか必死なんだよ
環境とかどうでもいいんだよ、とにかくおまえらが
「おっ?コイツ結構やるな」とか
「一枚どころか二枚も三枚も上手だわ」とか
「Fランだけど地頭いいわ。マジで勉強してたら東大行けてた」とか
言われたいんだよ。そのために英語とか哲学的なことを言ってそれっぽく
見られるように努力してるんだけど、いかんせん底が浅いから騙すことが
できない

だから裸の王様にしてやれ
相変わらず深いな、とか、アインシュタインがいたら進次郎と意気投合しそう
とか、政治家でもいいが哲学者としても超一流 とか、英語力パネー次の外務大臣
決定だろ、とか中国が一番恐れているのが10年後の進次郎とか、
そういうの書いてやれ、きっと喜ぶから

66 ::2021/04/27(火) 13:26:32.90 ID:AcnHD3JB0.net
誰か病院連れてけよ
その前に大臣やめろや

67 ::2021/04/27(火) 13:27:22.08 ID:sO/MA7U40.net
お前が今、馬鹿なのは未来のお前が馬鹿だからだ
お前の事だぞ、進次郎www

68 ::2021/04/27(火) 13:27:31.85 ID:IhoVIrK10.net
実験しる

69 ::2021/04/27(火) 13:27:37.55 ID:1L0nOrXV0.net
お前は未来人かよ

70 ::2021/04/27(火) 13:27:39.01 ID:54Z+dB5I0.net
>>65
>中国が一番恐れているのが10年後の進次郎

この一文だけで盛大に笑ったwww

71 ::2021/04/27(火) 13:28:05.23 ID:kXwNh5iN0.net
>>65
ネットによくいる勉強はできないけど地頭良いみたいなのに憧れてる馬鹿と一緒だな
地頭良ければ勉強なんて当たり前にできるんだよ

72 ::2021/04/27(火) 13:29:21.27 ID:YSbjdU8K0.net
アスペルガーを正論で論破・説得は不可能

ソースは俺の親父

73 ::2021/04/27(火) 13:30:57.56 ID:YSbjdU8K0.net
>>70
20年後の進次郎は
中国や韓国行って慰安婦の墓とか南京記念館で土下座してそう

74 ::2021/04/27(火) 13:31:30.33 ID:kXwNh5iN0.net
>>72
韓非子曰くバカに正論は通じない
紀元前からわかりきってた事だな

75 ::2021/04/27(火) 13:31:38.17 ID:kV4Kb3Aa0.net
これは進撃読んでますわ

76 ::2021/04/27(火) 13:32:05.47 ID:08vS3HMa0.net
ホログラム宇宙論か

77 ::2021/04/27(火) 13:33:48.33 ID:GtFTMrb80.net
小泉進次郎って選挙活動で全国回って自民党への支持集めてた人でしょ?
いつから人に理解されないポエム作るようになったの?
もしかして今の小泉進次郎って前の人とは別人?

78 ::2021/04/27(火) 13:34:47.73 ID:B+hYaO2h0.net
何だ?ぼんくらがまたごちゃごちゃ言ってるのか

79 ::2021/04/27(火) 13:35:08.78 ID:YXUs30Za0.net
確定してないものが現在に影響を与えるとは
セクシーだな(´・ω・`)

80 ::2021/04/27(火) 13:35:21.18 ID:8IpzAFC70.net
温室効果ガス、意外と知られてないんですが、実はこれ、市内だけの問題じゃない
市外も含めて問題 
そうすると、46という数字がおぼろげながら浮かんできた
そう、市外局番なんです、横須賀の
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1386555145928863747/pu/vid/720x1280/lS-dgpSuEXslpjRE.mp4
中国人も目を丸くする

81 ::2021/04/27(火) 13:38:32.53 ID:8W7/zU6J0.net
まだムー読んでるんだな。

82 ::2021/04/27(火) 13:38:33.46 ID:IyU2EFUP0.net
未来からタイムリープを繰り返して戻ってきたのか

83 ::2021/04/27(火) 13:41:20.95 ID:/uTeallp0.net
量子のふるまいにその可能性があるんじゃなかったか

84 ::2021/04/27(火) 13:41:46.88 ID:kXwNh5iN0.net
>>83
ラプラスの悪魔は否定されてるぞ

85 ::2021/04/27(火) 13:41:54.94 ID:0pLpVknU0.net
いい感じで病んでるな。嫌いじゃない

86 ::2021/04/27(火) 13:42:01.72 ID:bPNiuje30.net
量子論でそんなのあったから正しい

87 ::2021/04/27(火) 13:42:59.26 ID:ty+TbJTd0.net
進次郎語録を出版したら売れる。電波系読み物として。

88 ::2021/04/27(火) 13:43:24.33 ID:X8T+Sa9k0.net
自分の鶴の一言で実際に日本の小売りが全て袋を有料にするよう変わってしまった
成功体験と承認要求に味をしめたバカは手に負えないぞもうw

89 ::2021/04/27(火) 13:44:53.15 ID:ZASHdqb20.net
進撃の巨人でも継承したか?

90 ::2021/04/27(火) 13:45:44.10 ID:PBoSOpcm0.net
想像の斜め上を突き進む男

91 ::2021/04/27(火) 13:46:45.18 ID:bl7B60+r0.net
存在と時間

92 ::2021/04/27(火) 13:47:56.48 ID:osOlAaYj0.net
なろう小説かよ

93 ::2021/04/27(火) 13:48:02.95 ID:E3LZuXP00.net
次は宇宙と交信か?
セクシーオカルトスプーン

94 ::2021/04/27(火) 13:48:50.37 ID:Ib4JDUzM0.net
現在の選択が未来を変えるならともかく未来が現在を変えるって…
タイムリーパーか

95 ::2021/04/27(火) 13:49:49.19 ID:Ts+8yq0E0.net
かっこよすぎ深すぎワラタ

96 ::2021/04/27(火) 13:51:12.11 ID:/VBwNNUc0.net
好き勝手言ってその負担を国民の末端に押し付ける野郎よ
資源やらゴミ処理関係は大抵コレ

97 ::2021/04/27(火) 13:51:26.36 ID:ZgMB2kzG0.net
これは割と当たり前なこと言ってるんだけど言葉足らずで伝わらないパターンだな

人は過去の経験から学んで現在を改善していくと同時に未来の目標に向かって現在を改善していくんだよ

そう言いたいんだろ…

98 ::2021/04/27(火) 13:52:39.20 ID:E3LZuXP00.net
>>70
日本人は現在の進次郎に疲弊させられています

99 ::2021/04/27(火) 13:53:51.89 ID:NzMuKmZL0.net
>>1
映画館にいくなつってんのにドラえもんを観てきた感想かよ。

100 ::2021/04/27(火) 13:55:58.00 ID:0Hxgjr/N0.net
進撃の巨人読み過ぎだろ

総レス数 261
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200