2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のカブトムシは完全夜行性はウソだった 小6男子が証明(画像あり)

1 ::2021/04/27(火) 15:08:01.37 ID:UlBOXVYw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「日本に生息するカブトムシは完全な夜行性」
という常識を覆した山口大学の研究成果が話題になりました。
新知見もさることながら、論文の第一著者が小学6年男子、
掲載先がインパクトファクター(ジャーナル影響度指標)
が高いアメリカの一流学術誌という
ドラマのような背景が、衝撃をもって伝えられています。

小学6年生の柴田亮
https://i.imgur.com/6VyTOI8.jpg

カブトムシ
https://i.imgur.com/qXWsEJG.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d099abe9e7f8a505aa7746b6f0a001738ec73e

2 ::2021/04/27(火) 15:08:13.09 ID:UlBOXVYw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぐぇ

3 ::2021/04/27(火) 15:08:49.81 ID:UlBOXVYw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
それにひきかえお前らときたら

4 ::2021/04/27(火) 15:08:55.16 ID:4rnX27Y50.net
日本の理系って小学生以下なの?

5 ::2021/04/27(火) 15:10:48.10 ID:3oGtrtew0.net
学者は忙しいからフィールドワークしてる暇がないんだよ
分野によっては割とマジで
彗星とか小惑星の発見なんかも世界的にアマチュアが多い

6 ::2021/04/27(火) 15:11:03.02 ID:tWVYe9Ms0.net
いやこれ飼ったことあったら普通にわかるよな
昼間でも動き回ってる

7 ::2021/04/27(火) 15:11:28.97 ID:EIuBPEkt0.net
たぬきちこれどーすんの?

8 ::2021/04/27(火) 15:11:35.11 ID:wk2PPt2e0.net
学校でリアルムシキングしてたわ
よく考えたら昼間だよな

9 ::2021/04/27(火) 15:12:22.04 ID:MFD7FXHx0.net
むしろ完全な夜行性とか聞いたことない
普通に昼間に捕まえてたろ

総レス数 293
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200