2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DQN男の一生って悲惨 高校でギャル孕ませて土建屋で働いてデカい車と家買って友達や子供とBpBQするだけ

1 ::2021/04/27(火) 17:39:57.27 ID:UlBOXVYw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/B3tB6HZ.jpg

114 ::2021/04/27(火) 18:05:08.65 ID:SOAbMhKq0.net
>>87
多い。怖い関係の人程そう。
親方とか。やくざじゃねーかって感じの人が、はいはい言ってる。

115 ::2021/04/27(火) 18:06:29.45 ID:x/4F4MNs0.net
>>100
おっ、そうだな
ブルーリーフワードだからな
瀬谷とか泉の東急版って感じやな

116 ::2021/04/27(火) 18:06:54.13 ID:9rKzWPxW0.net
>>13
貧乏だとローンは通らないよ。
ハケンでも親が一定の収入以上の定職者じゃ無いと連帯保証人にはなれない。
フルローンで500万のアルファード買える奴は中卒でも重機や牽引、大型免許辺りは持ってる。

117 ::2021/04/27(火) 18:07:05.95 ID:PGTdu3nO0.net
>>114
怖い関係より学会系の付き合いがこなせるかが重要ドカタに
限らず自営業で仕事貰うのにアレルギーがあるとキツイ

118 ::2021/04/27(火) 18:07:10.92 ID:r30CKoDz0.net
完全に勝ち組だが
脚が短く見えるズボンを何故にはくのだ?

119 ::2021/04/27(火) 18:07:29.15 ID:X5XygiX40.net
>>1
お前は家と会社の往復だけの人生やんけ
ゴミみたいな家に住んで食うのは半額弁当
生活切り詰めて株買って資産家とかイキってるだけだろ

120 ::2021/04/27(火) 18:07:35.62 ID:jiX22Vtd0.net
バブルの頃じゃあるまいし、
今は土建屋もそんな儲からないからデカイ車と家を買って絵に描いたアットホームはないぞ

121 ::2021/04/27(火) 18:07:44.28 ID:9374zKOh0.net
いいじゃん

122 ::2021/04/27(火) 18:08:03.53 ID:ePOkEF2b0.net
同じように高卒土方でも
かなり勝ち負け分かれてるように見受けられるな
それこそパンパン子供拵えて一軒家建ててでっかい車乗ってのタイプと
安い紙タバコ大事そうに吸って競馬とパチンコしかない人生な感じのタイプと
あの差ってなんだろうね
勝ち組土方が就活頑張ったとかそう言う話も聞かないし
なかなか謎ではあるな

123 ::2021/04/27(火) 18:08:45.44 ID:XEDKqbVz0.net
BqBQ。。。ビクビク?

124 ::2021/04/27(火) 18:08:52.57 ID:y560N4JO0.net
自称愛国者の旧速民よりよほど国のために生きてるとはねwwww

125 ::2021/04/27(火) 18:09:09.94 ID:Buh49fwV0.net
こんないまどき公共工事なんかあるか

俺と大塩佳織がつきあってたから公共投資だ、小沢一郎だ
やってただけで、いまはじゃな工事もこんな連中もみたことない
ドカチンも運送も、こんな爺さんあるかってのが多い

126 ::2021/04/27(火) 18:09:21.38 ID:PGTdu3nO0.net
>>122
地主と小作人みたいなものじゃないか

127 ::2021/04/27(火) 18:09:24.32 ID:SOAbMhKq0.net
>>118
七分か?
あれは触覚だな。

128 ::2021/04/27(火) 18:09:57.20 ID:bE8S8LsI0.net
最高の人生では?

129 ::2021/04/27(火) 18:09:57.32 ID:6H5nC6UA0.net
親父がドカタ(大卒ゼネコン社畜)だけど孕ませたのは日体大OGだったな
おかげで往復ビンタ連発のスパルタンな教育だったわ
まあ確かに車はミドルセダンで家はでかくてバーベキューもしてたなあ

130 ::2021/04/27(火) 18:10:30.09 ID:a+dAMbl60.net
>>1
エエ生き方なのでは?
生き方に貴賤を作るんけ?

131 ::2021/04/27(火) 18:10:48.37 ID:Buh49fwV0.net
>>94
国土交通省になって新規道路とかどんどんへって
道路工事もそんなにしてない
アスファルトがたがた、タイヤもすぐぼろに

国がボンビーになっただけ

132 ::2021/04/27(火) 18:10:54.03 ID:PGTdu3nO0.net
ていうかここのDQN観ってかなり歪んでると思うわ

133 ::2021/04/27(火) 18:10:55.79 ID:SOAbMhKq0.net
>>122
やっぱり使う立場にならなきゃだめだよ。
年齢を経ても使われる立場だとさ。

134 ::2021/04/27(火) 18:11:14.65 ID:Hz7q18Fi0.net
BpBQってどうやったらそんな誤字になるのか

135 ::2021/04/27(火) 18:11:24.90 ID:XEDKqbVz0.net
大卒の現場管理は暇つぶしに現場に出てアラ探しをして減点したり、外人や在日を探して書類不備を探したりしてますが

136 ::2021/04/27(火) 18:11:25.39 ID:A130AkBW0.net
低賃金重労働の職に就いて、持ち家も車も買えず、
地方都市郊外の賃貸アパートでゲームやギャンブルばかりしてしょうもないことでマウントを張り合い、性におぼれて風俗ばかり行ってる底辺層負け組よりはマシだろ
地方都市ではマイルドヤンキーは中流層だしな
家族も持てる訳だし

137 ::2021/04/27(火) 18:11:34.28 ID:vHRJDaPt0.net
少なくとも俺なんかよりはよっぽど良い人生だね

138 ::2021/04/27(火) 18:12:03.77 ID:Qk0sjkuy0.net
今の時代じゃ上等だな、ぶっちゃけ普通の人生がもう難しいわ

139 ::2021/04/27(火) 18:12:38.26 ID:PGTdu3nO0.net
>>133
ホワイトだろうがブルーだろうがワーカーな時点で負け組とうことだね
同じ立場を獲得する為に学歴でマウント取り合って人間競馬させられるわけだから

そら少子化するよ代々やっていけることじゃない

140 ::2021/04/27(火) 18:12:55.51 ID:imPhbF4/0.net
>>5
路上でBBQするなと
ヨシしたのかと

141 ::2021/04/27(火) 18:13:31.07 ID:OKJTkCMJ0.net
バカでも行動力ありゃどうにでもなるってこったろ
行動力が大事なんだよ
賢くても動かないやつは子供部屋おじさんにしかなれない
賢くて動くやつが最強
俺のことだ
ド肩の年収が俺の月収だわ

142 ::2021/04/27(火) 18:13:50.28 ID:rPWzQfdS0.net
勝ち組やんけ

143 ::2021/04/27(火) 18:13:50.69 ID:XEDKqbVz0.net
>>133
施工業者で使う身だと
不動産全部が担保に押さえられて、談合や事故でブタバコに入る覚悟が必要

144 ::2021/04/27(火) 18:13:53.38 ID:PGTdu3nO0.net
>>136
そもそもそういう生き方をマイルドヤンキーと表現するマスゴミ(電通もか?)
に作為を感じるね

145 ::2021/04/27(火) 18:14:12.32 ID:i5jF1ylu0.net
>>15
ブーミン出てらっしゃい!

146 ::2021/04/27(火) 18:14:17.79 ID:TB9hEtx10.net
まともな人とどくずがおるよな

147 ::2021/04/27(火) 18:14:36.23 ID:PGTdu3nO0.net
>>141
ホリエモンも行動するバカになれと言ってるからな

148 ::2021/04/27(火) 18:15:24.96 ID:Buh49fwV0.net
>>141
ただのやったもんがちか、大塩佳織のことも

地元香川県西部の三豊市では警官とそれで喧嘩ばっかだ
>>1みたいなドカチンだ運送だで金がどうたらも30年まえで頭とまってるだろ

おまえ兵庫がほんとかしらんが神戸はほんまひどいな

149 ::2021/04/27(火) 18:16:11.98 ID:eGpQF8Uv0.net
>>122
育った家庭環境大きいよ、後戻りできない奴は強い。

中流家庭の一人っ子なんか実家あるし仕送りもしないから
住まいは賃貸、上昇志向はゼロ、夫婦でパチンコ、子供が合流して焼肉
帰りにコンビニw 口癖は「金が無い金が無い」w

150 ::2021/04/27(火) 18:16:15.48 ID:qpgyKLuT0.net
ちゃんとDQNが生活できない国にしろよw

151 ::2021/04/27(火) 18:16:19.79 ID:eDHYniwZ0.net
最高の人生送ってるじゃねえか

152 ::2021/04/27(火) 18:16:21.48 ID:+UegbKea0.net
名古屋市民のお決まりコース

153 ::2021/04/27(火) 18:16:22.42 ID:SOAbMhKq0.net
>>139
ドカタとかは実力主義だから楽かもしれない。
出来ない人間には地獄だけど。

154 ::2021/04/27(火) 18:16:22.65 ID:Yq/Wf9dq0.net
下の上みたいな人生なんだよな。特に憧れはしないけど、そこそこしあわせなのでは

155 ::2021/04/27(火) 18:16:22.66 ID:XEDKqbVz0.net
>>147
ホリエモンの言うことなんか一ミリも信用しない
所詮は前科者

156 ::2021/04/27(火) 18:16:28.66 ID:4pWcCpIf0.net
人生なんてどれもほぼ同じ

157 ::2021/04/27(火) 18:16:43.37 ID:9TsOpOq70.net
>>1
団地やん

158 ::2021/04/27(火) 18:17:05.39 ID:agzvMpm10.net
多分、本人は十分幸せだと思われ…

159 ::2021/04/27(火) 18:17:10.56 ID:+UegbKea0.net
全国から高卒が集まる名古屋で楽しく暮らそう!

160 ::2021/04/27(火) 18:17:12.26 ID:hey7WNVw0.net
行き遅れのババアも孕ませられない独身貴族(笑)に比べりゃ実際勝ち組

161 ::2021/04/27(火) 18:17:38.49 ID:Buh49fwV0.net
>>152
でも、愛知も名古屋もおもろいもんなんもないわ
馬鹿が地元にうどんくいばっかにきてるわ
東京のなおんもだ、なんなんだ、これは

162 ::2021/04/27(火) 18:18:27.18 ID:Buh49fwV0.net
>>160
おまえが名古屋でもこっちに面倒ばっかおしつけすぎだ、あほんだらが

163 ::2021/04/27(火) 18:18:48.12 ID:7J2U09Nh0.net
満員電車とかいう奴隷船に乗って
毎日下向いてスマホ弄るだけの人生でええんか

164 ::2021/04/27(火) 18:18:51.23 ID:SOAbMhKq0.net
>>143
現場監督だって、「自分仕事の事分かりませんから、なんとか上手くでかして下さい」って
丸投げの所が多いぞ。

165 ::2021/04/27(火) 18:19:15.80 ID:X5XygiX40.net
まあ結婚早すぎる以外は良い人生だろ
20代は色んな女と遊んで女を見る目を養って土台を固めてからがベスト

166 ::2021/04/27(火) 18:19:15.88 ID:iiTYnzUY0.net
>>65
ヨシ!自体は真面目な人でも言うからなあ

167 ::2021/04/27(火) 18:19:20.19 ID:ePOkEF2b0.net
>>139
でも世間がイメージする勝ち組土方って
筋肉隆々でガッツリ作業ウェアな気がするけど
彼らはプレーイングマネージャーなんかね

168 ::2021/04/27(火) 18:19:55.87 ID:S8QGsR030.net
家なんか建てられんだろ

169 ::2021/04/27(火) 18:19:58.75 ID:o9nGHYov0.net
ぶっさ
コミュ抜けるわ

170 ::2021/04/27(火) 18:20:46.18 ID:evCag+kR0.net
今のdqnは1のような生き方は難しいな

171 ::2021/04/27(火) 18:20:52.05 ID:6tmBfCaY0.net
羨ましいかと言われれると全く

172 ::2021/04/27(火) 18:21:17.82 ID:HC5dBjaK0.net
>>168
嫁の家の田んぼ潰して

173 ::2021/04/27(火) 18:22:00.93 ID:X5XygiX40.net
>>154
じゃあお前の人生はどんなんだよ
具体的に説明しろよ

174 ::2021/04/27(火) 18:22:20.09 ID:A130AkBW0.net
>>155
あいつが設立した会社は本業のポータルサイトで稼げず、ファンドや企業買収等の虚業で稼いでいたからな
最後は不正がバレて捕まったし
まともな奴ではない

175 ::2021/04/27(火) 18:22:29.30 ID:IreAy8oC0.net
勝ち組だろ

176 ::2021/04/27(火) 18:23:06.60 ID:SOAbMhKq0.net
>>167
マネージャーうまくこなせないとなかなかな。
プレイヤーはいっぱいいるし。

177 ::2021/04/27(火) 18:23:59.05 ID:xsESjhnz0.net
一番人間らしい生き方だと思うよ。
俺は歳とってから結婚したらからしんどいわ。
子供もまだ小さいが四十すぎると気力が落ちてな。

178 ::2021/04/27(火) 18:24:08.43 ID:BEXe8d8g0.net
>>163
通勤が下りになるようにすればええねん

179 ::2021/04/27(火) 18:24:51.02 ID:xxqORiOe0.net
子供作れず、車も家も買えず、仕事もないのが最悪だろ。

180 ::2021/04/27(火) 18:25:11.28 ID:G44qXUkY0.net
模範的な草民

181 ::2021/04/27(火) 18:25:16.67 ID:J2Pz/meM0.net
世の中に出るのが4年ほど早い上に家族の人生まで背負ってるから大学出てもアニメ見てスマホゲーやってばかりでいつまでも自立しないような奴よりはちゃんとしてそう

182 ::2021/04/27(火) 18:25:32.55 ID:6vWCSnx40.net
地方のってつけとけ

183 ::2021/04/27(火) 18:25:52.32 ID:Y0h2xJ300.net
上を経験してないから、上に対して変な嫉妬を抱いてたりするかもしてて、それが窮屈に感じてるのかもしれないけど、

上から見ると幸せにしか見えない。

184 ::2021/04/27(火) 18:26:43.12 ID:eGpQF8Uv0.net
>>168
雇われだと新築建売かマンションが限界
2〜3人連れて親方だと20代で土地買って新築出来る
目端の利く奴は30代ちょぼちょぼで自宅付事務所ビル建てる

185 ::2021/04/27(火) 18:27:09.09 ID:UrIDgIE20.net
何もない人生より全然いいじゃないか

186 ::2021/04/27(火) 18:27:09.39 ID:GuGnV3b60.net
>>165
二十歳で結婚した俺からすれば、結婚は早い方が良い。
勿論若い頃の苦労は多いが、子供が結婚して、家のローンも終わって
40代半ばで自由になる金と時間が出来る。
俺は両親共に早く死んだし、仕事は順調だし、50過ぎたけどストレス無いから人生毎日楽しいわ。
若い時に戻りたいなんて全く思わない。今が最高!!
早く結婚したからこそ味わえる時間を過ごしてるわwww

187 ::2021/04/27(火) 18:29:02.39 ID:PGTdu3nO0.net
>>186
若い頃の方が結婚のハードルも低いしな婚活なんてマーチ卒で
平均年収以上が普通になってしまうんだよ

若い頃の同級生とか地元でバイトしててとかそういう関係で結婚できないと
えらいことになる

188 ::2021/04/27(火) 18:29:20.52 ID:CQAKbTXH0.net
社会と人様の役に立ってる奴やん
ガキや嫁も支えてる

それなのに
お前らは?

189 ::2021/04/27(火) 18:30:16.69 ID:oB57QQF60.net
童貞で過ごしてるお前等より間違いなく幸せじゃね?

190 ::2021/04/27(火) 18:30:30.54 ID:PGTdu3nO0.net
学歴インフレでもはや理系などは修士や博士もザラになってきてるが
これは危険だ

191 ::2021/04/27(火) 18:30:41.83 ID:nLAtJTiY0.net
幸せそうじゃね?w

192 ::2021/04/27(火) 18:31:05.18 ID:AHcrJm1G0.net
幸せそうに見えるけどな

193 ::2021/04/27(火) 18:31:07.41 ID:RYwWGMCZ0.net
>>1
型落ちwww

194 ::2021/04/27(火) 18:31:14.65 ID:zLYEx8I60.net
土建屋でも合法的に役所と癒着して仕事もらってたら利益率8割9割もザラ、人数合わせ中抜きなんでもあり
談合は儲けがデカいけどリスクもあるから随契なら固い

195 ::2021/04/27(火) 18:32:11.51 ID:JA9ysT5G0.net
結婚して、家買って子供や友達とBBQって、なかなかハードル高いって、
実際に自分が結婚を考えだしたら解る話だけどなー

196 ::2021/04/27(火) 18:32:44.20 ID:VD7uC+Uq0.net
>>186
オマオレ
妻は幼馴染だし かわいいし
子供はちゃんと自立したし

197 ::2021/04/27(火) 18:32:49.90 ID:f00/SFx40.net
正直えらいわ

198 ::2021/04/27(火) 18:34:26.15 ID:aQK/g3Qk0.net
しかもパチでアニメ知って観てたりして意外と詳しい

199 ::2021/04/27(火) 18:34:28.38 ID:e56P5N980.net
月8マンの賃貸マンションだけどDQNが2年前に引っ越してきて
去年の夏は駐車場で酒飲んでバーベキューしたり、
本人は缶チューハイ飲みながらおもちゃのプールに水入れて子どもと遊んでたり、賃貸マンションの駐車場でやる意味がわからない
家賃安いと住んでくる住民もこんなの
引越ししたい

200 ::2021/04/27(火) 18:34:32.77 ID:BmtSBpgO0.net
>>186
すげー羨ましい
40前で子供がまだ未就学児の俺からしたら雲の上の様な話だな
ずっと子供の学費と老後が心配だわ

201 ::2021/04/27(火) 18:34:44.33 ID:7hyQ5SVL0.net
典型ギャルってなんでみんな美人じゃないんだろうな

202 ::2021/04/27(火) 18:35:16.85 ID:GuGnV3b60.net
>>196
早婚が良いよね!

203 ::2021/04/27(火) 18:35:19.18 ID:zECwZDQz0.net
お前らわかってねーなー
職人は運動しながらお金貰えるんだぜ
デスクワークばっかして血管詰まって死ぬより全然健康的

204 ::2021/04/27(火) 18:35:28.00 ID:X5XygiX40.net
>>186
若すぎると離婚率が高くなるがな
あの時期だと仕事も安定せず悲惨な事になる場合が多い
まあお前は運が良かったから良いが
自分の子供らにはオススメできんし十分趣味もできてるよ

205 ::2021/04/27(火) 18:35:30.53 ID:3O8kxqt90.net
充分に勝ち組だわな

206 ::2021/04/27(火) 18:35:37.29 ID:I/s+hX5u0.net
生物としては勝ち

207 ::2021/04/27(火) 18:35:47.59 ID:PGTdu3nO0.net
昔からよく言われる陳腐な話だがいい大学に合格していい会社に入って
っていうのはなかなか再生産が難しい生き方なんだよねどこかで転んだら終わりだから

マスコミが言うところのマイルドヤンキー的な方がずっと残るんだよ

208 ::2021/04/27(火) 18:35:56.93 ID:LxrduGdQ0.net
>>1
それもできねーカス野郎が何匹いるかねw

209 ::2021/04/27(火) 18:36:05.08 ID:dGtSCUF70.net
離婚DV刑務所薬物パチンコ生活保護ホームレス

210 ::2021/04/27(火) 18:36:41.92 ID:tW5gPg0m0.net
どんな生き方だろうと人生楽しんで生活するのが一番だしな

211 ::2021/04/27(火) 18:36:57.63 ID:BwAle2pQ0.net
嫁はパートに出して、小遣いで援交遊びして、酒タバコで50代で病死ってのが様式美

212 ::2021/04/27(火) 18:37:16.92 ID:GuGnV3b60.net
>>200
中卒で稼ぎが少なかったから若い時は大変だったけどねwww
まぁその苦労のお陰で今は楽勝モードですわ。

213 ::2021/04/27(火) 18:37:39.34 ID:VD7uC+Uq0.net
>>202
本当に幸せだわ
柴犬散歩しながら孫の話よ50にもなってないのにwww

214 ::2021/04/27(火) 18:38:30.23 ID:abLdr2Sb0.net
妻と子供がいて、家もあり、おまけに週末は友人とBBQなんて最高じゃねーか

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200