2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市役所へのアクセスの良し悪しでクソ田舎度がわかる

1 ::2021/04/29(木) 12:57:09.88 ID:WU/d9Q5c0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
市役所に託児スペース 28日から、子育て支援 市原
2021年4月26日 05:00 | 有料記事

来庁者や職員の子どもを預かる、市原市の「おやこでスペース」=議会厚生棟

 来庁者や職員の幼い子どもを預かる市原市役所の託児スペース「おやこでスペース」が28日、オープンする。手続きなどで訪れた市民らの利 ・・・

【残り 580文字】

全文を読みたい方はこちら
まずは会員登録

http://www.chibanippo.co.jp/news/local/784922

4 ::2021/04/29(木) 12:59:15.37 ID:Z63EEiLV0.net
昔はチンチン電車があったんだけどな

5 ::2021/04/29(木) 12:59:21.89 ID:zUC5xdTB0.net
軽トラで行くでしょ普通

6 ::2021/04/29(木) 12:59:24.08 ID:RkUOc1sy0.net
区役所だろ。なんだよ市役所って、ど田舎かよ

7 ::2021/04/29(木) 12:59:26.46 ID:0YPFEVvi0.net
なんでアクセス?

8 ::2021/04/29(木) 12:59:58.64 ID:InyOod4S0.net
市じゃないから市役所遠いわー

9 ::2021/04/29(木) 13:00:47.35 ID:pxd0Yne70.net
でっけえビルだけど駅からめっちゃ離れてるし市街地で車も入りづらいアホな立地
高崎市役所

10 ::2021/04/29(木) 13:01:03.41 ID:ZmMP+oyj0.net
駅前に市役所がある必要ない
市役所へ行く用事なんて年に1〜2回あるかないか
免許交付センターと同程度の利用だから
駅前からバスに乗ればいい

11 ::2021/04/29(木) 13:01:03.94 ID:mF/rGKQs0.net
片側3車線の道路がないのは田舎

12 ::2021/04/29(木) 13:01:29.83 ID:pLaw+CS70.net
区役所ならよく行くけど市役所なんか行かないだろ
横浜市役所ってどこにあるのかすらしらん

13 ::2021/04/29(木) 13:01:34.12 ID:ATjSPyLv0.net
村役場です…

14 ::2021/04/29(木) 13:01:46.19 ID:7hfBqs5e0.net
>>3
コレ
でもうちの田舎には不釣り合いな立派な建物になってからなんとなく「役所」って言うようになった

15 ::2021/04/29(木) 13:03:09.78 ID:wLEsl6JD0.net
手続きでスタンプラリーするのめんどくさいから消防と水道と役所と法務局あと警察当たりも一纏めにしておいて欲しいわ

16 ::2021/04/29(木) 13:03:15.71 ID:rm7VDxtE0.net
区役所まで電車だと6だか7駅あるのかな駅降りたら目の前だから便利だろうけどいつも車で行ってしまう

17 ::2021/04/29(木) 13:03:35.82 ID:/rxqYXod0.net
>>12
桜木町
真ん中のでかいやつ 税金タワー
https://i.imgur.com/gQ2YpqW.jpg

18 ::2021/04/29(木) 13:04:37.07 ID:4pFb20iR0.net
市役所だけは駅に近い
スーパーはもっと遠い
あるある

19 ::2021/04/29(木) 13:05:43.77 ID:deoLAert0.net
庶民は軽自動車で役場職員はアルファード

20 ::2021/04/29(木) 13:06:10.17 ID:AfB5tzmc0.net
支所なら徒歩5分

21 ::2021/04/29(木) 13:06:59.95 ID:NCqE2Og+0.net
区がある地域じゃ市役所行かないよな

それと大阪市役所は微妙にアクセス悪くねえか?

22 ::2021/04/29(木) 13:07:40.92 ID:fieH5AyA0.net
都会は区役所だろ
これだから田舎者は🤭

23 ::2021/04/29(木) 13:07:56.55 ID:SqNfUguG0.net
アクセスするのにあくせくする

24 ::2021/04/29(木) 13:08:59.48 ID:LbyirNur0.net
田舎は支所だな

25 ::2021/04/29(木) 13:09:29.93 ID:OIVvjAR/0.net
さいたま市岩槻区
岩槻駅のロータリーに区役所あるぞ
クソ田舎だけどw
役所が老朽化して耐震工事もできない建物だったから閉店した駅前のサティの建物を改装して区役所にした
駅から1分w

26 ::2021/04/29(木) 13:09:37.50 ID:RunsfMT00.net
地方は市町村合併で合併された側の旧市町村は利便性が悪くなった

27 ::2021/04/29(木) 13:09:37.80 ID:/NtJ8D+s0.net
土日やってないから一生行けない
ほんっと使えねえゴミ

28 ::2021/04/29(木) 13:09:49.37 ID:hKNsOG0p0.net
最寄りの区役所では
市民を「お客様」と呼ぶんだが
どこもそう?

29 ::2021/04/29(木) 13:10:53.49 ID:RunsfMT00.net
地方に多いのは郊外のバイパス沿いが栄えて駅前が寂れて市役所があるあたりも寂れてしまっているというパターン

30 ::2021/04/29(木) 13:13:20.07 ID:NCqE2Og+0.net
>>29
住居にしても道路狭く入り組んだ旧市街地、旧商店街でなく
新興開発だろうしなあ

31 ::2021/04/29(木) 13:14:03.16 ID:yLWeAda40.net
田舎なのは十分把握してるけど、役場に銀行と農協と貸スペースが一緒に入ってからすごい便利になった

32 ::2021/04/29(木) 13:14:33.46 ID:hjn6QAE/0.net
京都市はわざわざ地下鉄通したからな

33 ::2021/04/29(木) 13:14:50.88 ID:ZmMP+oyj0.net
東京都庁も何気に新宿駅西口改札から徒歩10分以上かかるよな
遠いっちゃ、遠い。

34 ::2021/04/29(木) 13:16:16.72 ID:jsxkh9hq0.net
八王子市役所「・・・」

35 ::2021/04/29(木) 13:16:28.38 ID:gdh7wgcl0.net
いちいち市外府外出なきゃ行けない東大阪市役所

36 ::2021/04/29(木) 13:18:34.20 ID:uv4lASAT0.net
土浦駅前のビルに市役所とか色んな施設あったけど駅前だけなんだよね…

37 ::2021/04/29(木) 13:18:44.16 ID:hJGdUo6h0.net
インターネッツならすぐアクセスできるけど?

38 ::2021/04/29(木) 13:18:55.48 ID:JZ3QO8/Z0.net
市民センターで大体間に合う

39 ::2021/04/29(木) 13:19:51.74 ID:+6Y3i8me0.net
支所があるから大都会確定だな

40 ::2021/04/29(木) 13:20:05.76 ID:M1IJh2vH0.net
役所なんて、そんなに行くもんでも無いだろ

41 ::2021/04/29(木) 13:20:05.97 ID:m7CMyKbd0.net
散歩コースで市役所前の公園のベンチで休憩してるわw

42 ::2021/04/29(木) 13:20:46.38 ID:anRoUr3Y0.net
世田谷区役所は?

43 ::2021/04/29(木) 13:20:50.23 ID:Gy3AsnWY0.net
武蔵野市

44 ::2021/04/29(木) 13:21:18.54 ID:mHcARpfk0.net
川口なのに駅から10分くらい掛かる

45 ::2021/04/29(木) 13:21:33.16 ID:AyYLCSw10.net
JRの駅近くからからモノレールの駅近くに移転するらしいけど、モノレールの駅周辺はコンビニしかない田舎です。

46 ::2021/04/29(木) 13:21:58.45 ID:EIUH8TNN0.net
奈良市は不便やな、一番渋滞する道路上にあるし
平城宮跡から大仏まで、市電を走らせればいいのに

47 ::2021/04/29(木) 13:23:25.17 ID:P75x+EcF0.net
目黒区役所は場所が微妙
こっちは品川区との境に住んでるから中目黒駅も行くのが面倒臭い

48 ::2021/04/29(木) 13:24:48.98 ID:3Pa4FEY40.net
>>28
名前で呼ぶと怒られる 番号で呼ぶと怒られる 市民の方と呼ぶと市民じゃない場合がある
結果お客様が無難

49 ::2021/04/29(木) 13:25:18.56 ID:ZmMP+oyj0.net
>>28
受付順番の機械の呼び込み音声だけやろ?
市役所の受付の人ってみんな人材派遣の人だろ
本物の公務員は市民の見えない部屋でお茶飲んでる

50 ::2021/04/29(木) 13:26:21.07 ID:T43KkHN/0.net
アクセスが良いとサクセスになる、これ豆な

51 ::2021/04/29(木) 13:27:20.76 ID:yH4uvk5N0.net
>>6
https://i.imgur.com/ocAnI7B.jpg

52 ::2021/04/29(木) 13:29:28.91 ID:xbUWsYh10.net
>>6
お前んとこにも市役所あるだろ
町役場村役場かも知らんが

53 ::2021/04/29(木) 13:30:11.07 ID:80pVSW9M0.net
市役所?区役所じゃなくて?
わが区は駅からは徒歩10分くらいだけど、車でなら国道と大きな環状道路との交差点のすぐそばだから、車ではアクセスかなり便利

54 ::2021/04/29(木) 13:30:27.60 ID:BpzRRJP40.net
>>50
ぎゃくにアクセスの悪いところはあくせくな。これ豆な

55 ::2021/04/29(木) 13:31:50.58 ID:ZmMP+oyj0.net
>>47
さてわ原町、目黒本町じゃな?
住民票くらいなら目黒駅構内に出張所あったやろ?

56 ::2021/04/29(木) 13:33:05.41 ID:itbxPi6T0.net
電車で3分

57 ::2021/04/29(木) 13:34:11.93 ID:scZHnC0M0.net
>>6
特別区じゃない区は支所みたいなもんだね

58 ::2021/04/29(木) 13:37:33.04 ID:zncVAKnu0.net
家島諸島とか姫路市なのにアクセス良くないな

59 ::2021/04/29(木) 13:38:32.61 ID:AXa57yuK0.net
政令市の区役所は区役所という名前の出張所
23区の区役所は市役所未満の機能しかない機関
これ知ってれば都会人にマウント取られても悔しいだけで済む

60 ::2021/04/29(木) 13:38:53.65 ID:E6Jmai5k0.net
でも快速とか急行は止まらない駅にあるんだよね

61 ::2021/04/29(木) 13:41:12.82 ID:jkSMAw6s0.net
>>59
23区の区役所って市役所相当じゃないの?

62 ::2021/04/29(木) 13:43:54.94 ID:tSslzkPR0.net
>>51
よくわからん、、、

63 ::2021/04/29(木) 13:45:23.51 ID:tSslzkPR0.net
>>49
早く本物になりたい

64 ::2021/04/29(木) 13:46:03.73 ID:P75x+EcF0.net
>>55
目黒本町だよ
住民票は確かに目黒駅でいいんだけどそれ以外の手続きが面倒だね
まあ最近は滅多に行くことはないんだけど

65 ::2021/04/29(木) 13:46:58.56 ID:UA3dtho20.net
村役場って風情あっていいよな

66 ::2021/04/29(木) 13:47:10.27 ID:HSqZGO620.net
市役所もその近くにある税務署もまわりがいつも渋滞しててアクセスしにくいぞ

67 ::2021/04/29(木) 13:49:02.28 ID:scZHnC0M0.net
>>51
名古屋城駅になるけどね
名古屋城にいきたいならここで降りるべきだが認知不足で名城公園駅で降りる人が多くて

68 ::2021/04/29(木) 13:51:35.61 ID:AXa57yuK0.net
>>61
市役所未満ではあるけど都が代わりにやってるから住民が普通の生活する分には関係ないレベルでしか変わらない

69 ::2021/04/29(木) 13:52:41.02 ID:wLBP58UZ0.net
市役所はめちゃ遠いけど支所が数分のトコにあるから超ラク

70 ::2021/04/29(木) 13:57:14.60 ID:Gjp/Kd6W0.net
以前住んでいた千葉県浦安市
新市街と旧市街の中間に市役所があるんでなんというか平等に不便

71 ::2021/04/29(木) 13:58:28.93 ID:XHk7vpqE0.net
>>1
鹿児島県十島村の悪口はやめろ!

72 ::2021/04/29(木) 13:58:43.67 ID:MeuRrn760.net
運転免許試験場が便利なとこにある都道府県てあるの?

73 ::2021/04/29(木) 13:59:03.27 ID:kKp7yuJg0.net
中野区役所駅前で便利だったな

74 ::2021/04/29(木) 14:00:13.05 ID:JTn5VKSL0.net
横浜市役所がどこにあるのか知らない。区役所は一駅先で、駅から遠い。

75 ::2021/04/29(木) 14:03:03.57 ID:d4mEVNTq0.net
ウチは目の前が市役所だけど、それは隣の市の市役所…(´・ω・`)

76 ::2021/04/29(木) 14:03:48.90 ID:jkSMAw6s0.net
>>68
なるほど、違いあったんだね。
教えていただいてありがとうございます。m(_ _)m

77 ::2021/04/29(木) 14:05:20.91 ID:Ka9NCRd70.net
うちの市役所、駅から徒歩だと1時間はかかる
年寄りだったら2時間はかかる
まあ駅自体が工場のために作られてて市の端っこの工場の前に設置されてる、つまり市民の為のものでは無い
前の前の市長が公金51億円パクって捕まって出てきたら大金持ちになったという日本一のクソ市役所
その次の市長も仲間で揉み消しに必死で任期を終えた、マジでウンコ
結局ウンコは市民に降りかかった、あまりにもウンコ過ぎて市民は考えるのを止めた
今の市長になってようやく犯罪者一家から金を返してもらった、その額なんと8万円
クソ田舎とかそんなレベルじゃなくてただのウンコ
いっその事ウンコ市に名前変えたら特捜オンブズマンとかが報道してくれるかもしれないから変えてほしい

78 ::2021/04/29(木) 14:05:52.16 ID:dotbyDH20.net
余計なことはせずに夏場は冷房をガンガンに効かせてる姫路市役所は偉いと思う

79 ::2021/04/29(木) 14:06:57.25 ID:jf6M0gzW0.net
三鷹市も車かバスじゃないといけない位置に配置してやる気ない感がパンパない

80 ::2021/04/29(木) 14:10:09.07 ID:gKPAcZ5Z0.net
市役所や県庁の地下食堂って、安いから時々食べに行く

81 ::2021/04/29(木) 14:10:22.32 ID:vv594jbT0.net
駅の北口にある、南口や駅には出張所もあるけど、南口には合同庁舎もある

82 ::2021/04/29(木) 14:13:32.10 ID:RuDQYRq80.net
役所なんか車で行くもんだろ…

83 ::2021/04/29(木) 14:16:32.20 ID:qgs8lsaS0.net
何しにいくんだよ
底辺か?

84 ::2021/04/29(木) 14:17:41.01 ID:jkSMAw6s0.net
>>80
安いけど、入ってる業者によってはクソまずいから、当たり外れが大きい。

85 ::2021/04/29(木) 14:18:18.66 ID:4yjNSJ4u0.net
市原か
あそこの中心地何処だ?
五井駅か、海の方のヨーカ堂か、旧国分寺周辺か

86 ::2021/04/29(木) 14:26:58.64 ID:ZVCAdWq60.net
立川市役所

87 ::2021/04/29(木) 14:32:44.49 ID:mnAP578s0.net
鹿児島離島の村とか鹿児島市内に役場がある

88 ::2021/04/29(木) 14:32:50.13 ID:duYdRkPw0.net
徒歩3分だわ

89 ::2021/04/29(木) 14:36:23.76 ID:vv594jbT0.net
>>86
同じく

90 ::2021/04/29(木) 14:37:49.34 ID:g9iAAY/n0.net
さいたま市だが市役所行った事ない人結構いるんじゃね。区役所で住むからな
札幌にいたときもそうだわ

91 ::2021/04/29(木) 14:38:13.20 ID:4seDCvwa0.net
車で行くから駐車場の入りやすさや広さが全て

92 ::2021/04/29(木) 14:38:42.41 ID:OcQNQW8v0.net
区でも特別区
つまり東京じゃなきゃねえ

たしかに住民票はとれるから
それでも十分便利だろうけど

93 ::2021/04/29(木) 14:39:08.96 ID:zncVAKnu0.net
>>78
市長が医者だからなw

94 ::2021/04/29(木) 14:39:35.06 ID:yH4uvk5N0.net
それよりも政業癒着してたら一緒だよな、放置されるのは大阪なんかほぼ移ろうとしても働き掛けで止まるじゃん?ある意味自粛経済やで?やばい田舎大抵そんなんで無駄に
争うというパターンだろ?

95 ::2021/04/29(木) 14:40:02.05 ID:nDr4vQsW0.net
江戸川区役所のアクセスの悪さは異常

96 ::2021/04/29(木) 14:40:23.75 ID:zncVAKnu0.net
何いってるか分からん

97 ::2021/04/29(木) 14:41:42.26 ID:nelthyEc0.net
地元の流山市役所は流山駅の裏すぐだ。
流電に乗るまでのアクセスは置いといて。

98 ::2021/04/29(木) 14:52:51.15 ID:St1vH+8P0.net
村役場まで車で3分
信号に引っ掛かると5分
歩いてると変人扱いされるから車で行く

99 ::2021/04/29(木) 15:03:29.93 ID:Pthb9sUo0.net
川崎の幸区役所は不便なところにあるなといつも思う

100 ::2021/04/29(木) 15:08:35.90 ID:H6+rlkSZ0.net
川崎市役所がどこにあるのかよく知らないし、そもそも川崎市ってなんか仕事してるのかも不明
有益な仕事は区がやってて、ゴミ収集と市バスは罪日がやってるかんじ

101 ::2021/04/29(木) 15:16:55.68 ID:YMWo7ydR0.net
板橋区役所前駅ってむしろ板橋区役所下駅じゃね

102 ::2021/04/29(木) 15:17:23.46 ID:IhKG/vBY0.net
田舎の役所は車使えりゃデカイ駐車場があるだろ?
もしかして車持ってないんか?

103 ::2021/04/29(木) 15:21:51.49 ID:2EFTjYNA0.net
>>25
茨城の筑西市役所と全く同じサティを市役所にするの流行ってるのか?

総レス数 168
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200